JP2019070913A - Schedule information analysis system and program - Google Patents
Schedule information analysis system and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019070913A JP2019070913A JP2017196058A JP2017196058A JP2019070913A JP 2019070913 A JP2019070913 A JP 2019070913A JP 2017196058 A JP2017196058 A JP 2017196058A JP 2017196058 A JP2017196058 A JP 2017196058A JP 2019070913 A JP2019070913 A JP 2019070913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- schedule information
- information
- schedule
- estimated
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims abstract description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 22
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 26
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 20
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 4
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 3
- 238000013145 classification model Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 238000007418 data mining Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007491 morphometric analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003058 natural language processing Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000011176 pooling Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、勤労者が入力したスケジュール情報を分析するための技術に関し、特に、個々の勤労者や組織全体の労働時間の使い方や配分・傾向等を仕分けして可視化された情報を生成するためのシステム及びプログラムに関する。 The present invention relates to a technique for analyzing schedule information input by workers, and in particular, to generate visualized information by sorting the usage, distribution, and trends of working hours of individual workers and the entire organization. Systems and programs.
個人の出退勤や業務の予定などは、スケジューラとよばれるソフトウェアを用いて管理されることがあり、勤労者各人が自らの予定等をスケジューラに入力・登録することで、その情報を本人及び所属する組織で共有することができる。 Individuals' attendance and leaving work and work schedules are sometimes managed using software called a scheduler, and each worker enters and registers their own schedule etc. in the scheduler to identify the person and affiliation thereof. Can be shared by
ここで、この種のスケジューラに関する技術として、スケジューラに入力された予定情報、例えば「食事をする」という情報に対して、関連する情報、例えば「レストラン○○」などの関連情報を出力・表示するシステムが開示されている。 Here, as a technique related to this type of scheduler, related information such as "restaurant ○ ○" is displayed / displayed with respect to schedule information input to the scheduler, for example, "meal" information. A system is disclosed.
しかしながら、特許文献1に開示されている技術は、入力情報が正しいことを前提とした上で付加情報を表示するものであり、入力情報が独自表現であったり、情報の不足・相互矛盾を生じていれば、それを前提とした付加情報もまた無用なものとならざるを得ない。 However, the technology disclosed in Patent Document 1 displays additional information on the premise that input information is correct, and the input information is a unique expression, or lack of information or mutual contradiction occurs. If this is the case, additional information based on that will also be useless.
本発明は、以上の課題を解決するために、入力情報を正しく分析し、可視化するスケジュール情報分析システム及びプログラムを提供し、働き方改革に資することを目的とする。 The present invention aims to provide a schedule information analysis system and program for correctly analyzing and visualizing input information in order to solve the above problems, and to contribute to the reform of working manner.
上記目的を達成するため、本発明のスケジュール情報分析システムは、ユーザの予定内容及び予定日時を示すスケジュール情報に基づいて、所定の推定スケジュール情報を生成するスケジュール情報分析システムであって、前記スケジュール情報の入力を受け付けるスケジュール情報受付手段と、前記スケジュール情報に含まれる件名文章を機械学習することにより、前記スケジュール情報を所定のグループ単位に分類して、所定の推定スケジュール情報を生成する推定スケジュール情報生成手段と、を備える構成としてある。 In order to achieve the above object, a schedule information analysis system of the present invention is a schedule information analysis system for generating predetermined estimated schedule information based on schedule information indicating schedule contents and scheduled date and time of a user, the schedule information The schedule information receiving means for receiving the input of the above and the subject sentence included in the schedule information by machine learning to classify the schedule information into a predetermined group unit and generate the estimated schedule information to generate the predetermined estimated schedule information And means.
また、本発明は、上記のような本発明に係るスケジュール情報分析システムで実行されるプログラムとして構成することができる。
さらに、本発明は、上記のような本発明に係るスケジュール情報分析システム及びプログラムによって実施可能な方法として構成することもできる。
Furthermore, the present invention can be configured as a program executed by the schedule information analysis system according to the present invention as described above.
Furthermore, the present invention can also be configured as a method that can be implemented by the schedule information analysis system and program according to the present invention as described above.
本発明によれば、単にスケジューラを見やすくしたり関連情報を表示するのではなく、
スケジューラに入力された件名文章を、人工知能を用いて仕分けすることにより、労働時間の使い方や配分・傾向等を分析した推定スケジュール情報として再構築し、その内容を一目で認識・把握可能な可視化されたダッシュボード情報として生成することができる。
これによって、生成された情報に基づいて、労働時間や労働状態の実体の把握と、個々人及び職場全体の生産性向上や働き方改革などを実現することができるようになる。
According to the invention, rather than just making the scheduler more visible and displaying relevant information,
By sorting subject texts input to the scheduler using artificial intelligence, it is reconstructed as estimated schedule information that analyzes usage, distribution, trends, etc. of working hours, and the content can be recognized and grasped at a glance. Can be generated as the generated dashboard information.
As a result, based on the generated information, it becomes possible to realize the actual status of working hours and working conditions, and to improve the productivity of individuals and the entire workplace and reform of working styles.
以下、本発明に係るスケジュール情報分析システム及びプログラムの実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
ここで、以下に示す本発明のスケジュール情報分析システム(以下、単に「本システム」という。)は、プログラム(ソフトウェア)の命令によりコンピュータで実行される処理,手段,機能によって実現される。プログラムは、コンピュータの各構成要素に指令を送り、以下に示す本発明に係る所定の処理や機能等を行わせることができる。すなわち、本発明における各処理や手段,機能は、プログラムとコンピュータとが協働した具体的手段によって実現される。
Hereinafter, embodiments of a schedule information analysis system and program according to the present invention will be described with reference to the drawings.
Here, a schedule information analysis system (hereinafter, simply referred to as "the present system") of the present invention shown below is realized by processes, means, and functions executed by a computer by instructions of a program (software). The program can send an instruction to each component of the computer to perform predetermined processing or functions according to the present invention described below. That is, each process, means, and function in the present invention are realized by specific means in which a program and a computer cooperate.
なお、プログラムの全部又は一部は、例えば、磁気ディスク,光ディスク,半導体メモリ,その他任意のコンピュータで読取り可能な記録媒体により提供され、記録媒体から読み出されたプログラムがコンピュータにインストールされて実行される。また、プログラムは、記録媒体を介さず、通信回線を通じて直接にコンピュータにロードし実行することもできる。また、本システムは、単一の情報処理装置(例えば一台のパーソナルコンピュータ等)で構成することもでき、複数の情報処理装置(例えば複数台のサーバコンピュータ群等)で構成することもできる。 Note that all or part of the program is provided by, for example, a magnetic disk, an optical disk, a semiconductor memory, or any other computer-readable recording medium, and the program read from the recording medium is installed in a computer and executed. Ru. The program can also be loaded and executed directly on a computer through a communication line without using a recording medium. Further, the present system can be configured by a single information processing apparatus (for example, one personal computer) or can be configured by a plurality of information processing apparatuses (for example, a plurality of server computer groups).
[システム構成]
図1に示すように、本システム1は、スケジュール情報管理サーバ10と、管理者装置20と、一又は二以上のユーザ端末30(30a〜30n)とを備えて構成されており、ユーザの入力操作に応じてユーザ端末30やその他の装置・端末で入力された、当該ユーザの予定内容及び予定日時を示すスケジュール情報に基づいて、所定の推定スケジュール情報を生成するようになっている。
この本システム1を構成するスケジュール情報管理サーバ10と管理者装置20とユーザ端末30は、例えばインターネットやLAN,WAN等の所定のネットワーク40を介して接続され、それぞれ相互にネットワーク通信が可能となっている。
[System configuration]
As shown in FIG. 1, the present system 1 is configured to include a schedule information management server 10, an administrator device 20, and one or more user terminals 30 (30a to 30n), and the user's input Predetermined estimated schedule information is generated on the basis of schedule information indicating schedule contents and scheduled dates and times of the user, which are input by the user terminal 30 and other devices / terminals in response to the operation.
The schedule information management server 10, the administrator device 20, and the user terminal 30, which constitute the present system 1, are connected via a predetermined network 40 such as the Internet, LAN, WAN, etc., for example, and can mutually communicate with each other. ing.
[スケジュール情報管理サーバ10]
スケジュール情報管理サーバ10は、ユーザ端末30などを介してスケジュール情報が入力されるスケジューラ(スケジュールソフト)を管理する情報処理装置であり、例えば1又は2以上のサーバコンピュータや、クラウドコンピューティングサービス上に構築された1又は2以上の仮想サーバからなるサーバシステム等によって構成することができる。
例えば、スケジュール情報管理サーバ10は、例えばインターネット上のスケジューラサーバ(スケジューラであるMicrosoft「Outlook」(登録商標)のデータを管理するExpressサーバ)などによって構成することができる。
[Schedule information management server 10]
The schedule information management server 10 is an information processing apparatus that manages a scheduler (schedule software) to which schedule information is input via the user terminal 30 or the like, and, for example, on one or more server computers or cloud computing services It can be configured by a server system or the like consisting of one or more virtual servers constructed.
For example, the schedule information management server 10 can be configured by, for example, a scheduler server on the Internet (an Express server that manages data of Microsoft “Outlook” (registered trademark) that is a scheduler) or the like.
具体的には、スケジュール情報管理サーバ10は、図1に示すように、スケジュール情報生成手段11を備えている。
スケジュール情報生成手段11は、ユーザ端末30等を介してスケジューラに入力されたスケジュール情報を取り込んで、所定のデータ形式(例えば「CSV」や「XLS」形式等)のスケジュールデータとして変換・生成し、そのスケジュールデータを吐き出して管理者装置20に取り込ませるようになっている。
Specifically, as shown in FIG. 1, the schedule information management server 10 includes a schedule information generation unit 11.
The schedule information generation unit 11 takes in the schedule information input to the scheduler via the user terminal 30 or the like, and converts / generates it as schedule data in a predetermined data format (for example, “CSV” or “XLS” format), The schedule data is spouted and taken into the administrator device 20.
なお、本実施形態では、スケジュール情報管理サーバ10において、スケジューラの情報を取り込んで所定形式のスケジュールデータとして管理者装置20に吐き出すようにしているが、この機能(スケジュール情報生成手段11)を、管理者装置20側やユーザ端末30側に備えるようにすることもできる。例えば、スケジュール情報生成手段11を、管理者装置20に実装されるモジュール・専用マクロ等によって構成することもできる。また、スケジューラの機能として備えられているデータ出力機能を利用して、スケジュール情報を所定のデータ形式(例えば「XLS」や「CSV」形式)で出力させて、管理者装置20に対してスケジュール情報管理サーバ10を介さずに直接取り込ませることもできる。
その場合には、管理者装置20又はユーザ端末30がスケジュール情報生成手段11を備えることになり、本システム1は、スケジュール情報管理サーバ10を備えないシステムとして構成されることになる。
In the present embodiment, the schedule information management server 10 takes in the information of the scheduler and discharges it to the administrator device 20 as schedule data of a predetermined format, but this function (schedule information generation means 11) is managed It can also be provided on the person device 20 side or the user terminal 30 side. For example, the schedule information generation unit 11 can be configured by a module, a dedicated macro or the like mounted on the administrator device 20. Further, the schedule information is output in a predetermined data format (for example, “XLS” or “CSV” format) using a data output function provided as a scheduler function, and the schedule information is output to the administrator device 20. It can also be directly taken in without the intervention of the management server 10.
In that case, the administrator device 20 or the user terminal 30 is provided with the schedule information generation means 11, and the present system 1 is configured as a system not provided with the schedule information management server 10.
[管理者装置20]
管理者装置20は、例えば1又は2以上のサーバコンピュータや、クラウドコンピューティングサービス上に構築された1又は2以上の仮想サーバからなるサーバシステム等によって構成することができる。
この管理者装置20には、図示しないOS(Operating System)やDBMS(DataBase Management System)などが備えられ、サーバコンピュータとして運用されるようになっている。
[Administrator device 20]
The administrator device 20 can be configured by, for example, one or more server computers, a server system including one or more virtual servers built on a cloud computing service, or the like.
The administrator device 20 is provided with an OS (Operating System), a DBMS (DataBase Management System), and the like (not shown), and is operated as a server computer.
また、管理者装置20には、Webサーバプログラムなどのミドルウェア上で稼働するソフトウェアが実装されるようになっている。
また、管理者装置20には、データベース等として実装される記憶手段が備えられ、データベースを構成するとともに、本システム1の運用に必要となる所定の情報を取得・蓄積する記憶手段が備えられる。
記憶手段には、各種の情報リソースとして、後述するユーザ端末30で入力されたスケジュール情報やそれに基づいて生成される推定スケジュール情報・ダッシュボード情報などが記憶されるとともに、本実施形態に係る管理者装置20に必要となる所定の情報が格納され、管理者装置20の運用に伴って随時必要な情報が読み出されて、記憶・更新される。
In addition, software operating on middleware such as a web server program is implemented in the administrator device 20.
Further, the administrator device 20 is provided with a storage unit implemented as a database or the like, and is provided with a storage unit that constructs a database and acquires and accumulates predetermined information necessary for the operation of the present system 1.
The storage means stores, as various information resources, schedule information input by the user terminal 30 described later and estimated schedule information / dashboard information generated based thereon, and the manager according to the present embodiment. The predetermined information required for the device 20 is stored, and the necessary information is read as needed along with the operation of the administrator device 20, and stored / updated.
そして、以上のような管理者装置20は、具体的には、図1に示すように、スケジュール情報受付手段21,推定スケジュール情報生成手段22,ダッシュボード表示手段23として機能するように構成されている。
スケジュール情報受付手段21は、スケジュール情報管理サーバ10を介して出力される、スケジューラに入力されたスケジュール情報(スケジュールデータ)の入力を受け付ける手段である。
このスケジュール情報の受け付けは、上述したスケジュール情報管理サーバ10からダウンロードしてスケジュール情報を取り込むことができ、また、スケジュール情報を入力したユーザ端末30から直接取り込むこともできる。
And, as shown in FIG. 1, specifically, the manager device 20 as described above is configured to function as the schedule information reception means 21, the estimated schedule information generation means 22, and the dashboard display means 23. There is.
The schedule information receiving unit 21 is a unit that receives an input of schedule information (schedule data) input to the scheduler, which is output through the schedule information management server 10.
The acceptance of the schedule information can be downloaded from the above-described schedule information management server 10 and the schedule information can be fetched, or can be directly fetched from the user terminal 30 which has input the schedule information.
推定スケジュール情報生成手段22は、スケジュール情報受付手段21で入力・受付されたスケジュール情報を機械学習することにより、スケジュール情報を所定のグループ単位に分類して、推定スケジュール情報を生成する手段であり、スケジュール情報を人工知能で仕分けすることにより、推定スケジュール情報を生成する。特に、本実施形態では、推定スケジュール情報生成手段は、スケジュール情報に含まれる「件名」を示す文章を構成するテキスト情報を人工知能に学習させて仕分けすることにより、推定スケジュール情報を生成する。 The estimated schedule information generating means 22 is a means for classifying the schedule information into predetermined group units and generating estimated schedule information by machine learning the schedule information inputted and accepted by the schedule information accepting means 21. Estimated schedule information is generated by sorting the schedule information by artificial intelligence. In particular, in the present embodiment, the estimated schedule information generating means generates estimated schedule information by causing artificial intelligence to learn and sort text information constituting a sentence indicating “subject” included in the schedule information.
具体的には、本実施形態に係る推定スケジュール情報生成手段22は、分析処理の対象となる入力情報として、(1)ユーザ端末30等を介してスケジューラに入力・登録されるスケジュール情報(図3参照)、(2)スケジュール情報に対応するユーザの出勤及び退勤(入退館)の時刻を示す時刻情報(図6参照)、(3)スケジュール情報に対応するユーザの識別情報を含む属性情報(図6参照)、(4)スケジュール情報に対応するユーザの勤務地を含む所定の場所の位置情報(図7参照)、の4種類の情報に基づいて、推定スケジュール情報を生成する。
これらの入力情報は、スケジュール情報管理サーバ10や、ユーザ端末30、ユーザが勤務する企業の入退館システムや従業員管理システム等を介して、管理者装置20が備える記憶手段や、管理者装置20がアクセス可能な記憶手段に記憶される。
Specifically, the estimated schedule information generation unit 22 according to the present embodiment is (1) schedule information input to and registered in the scheduler via the user terminal 30 or the like as input information to be analyzed (see FIG. 3). Refer to), (2) time information (see Fig. 6) indicating the time of attendance and leaving (entry / exit) of the user corresponding to the schedule information, (3) attribute information including the identification information of the user corresponding to the schedule information Estimated schedule information is generated based on four types of information: (see FIG. 6) and (4) position information of a predetermined place including the work place of the user corresponding to the schedule information (see FIG. 7).
These input information are stored in the manager device 20, the manager device, and the like through the schedule information management server 10, the user terminal 30, the entrance / exit system of the company where the user works, the employee management system, etc. 20 are stored in accessible storage means.
そして、このような入力情報に基づいて、推定スケジュール情報生成手段22は、スケジューラに入力されたスケジュール情報と、当該スケジュール情報には含まれていない空白の時間帯や日時の推定情報を、推定スケジュール情報として生成する。
具体的には、推定スケジュール情報生成手段22は、上記のようなユーザ端末30等を介してスケジューラに入力されたスケジュール情報に含まれる「件名」を示すテキスト情報(図3参照)をAIで分類することにより、スケジュールの内容や時刻に応じた所定のグループ単位に分類した情報(以下、「ラベリング情報」という。)を生成して、推定スケジュール情報を生成する。
Then, based on such input information, the estimated schedule information generation means 22 estimates the schedule information input to the scheduler and estimated information of blank time zones and dates not included in the schedule information. Generate as information.
Specifically, the estimated schedule information generation means 22 classifies, by AI, text information (see FIG. 3) indicating "subject" included in schedule information input to the scheduler via the user terminal 30 etc. as described above. By doing this, information (hereinafter referred to as "labeling information") classified into predetermined group units according to the contents of the schedule and the time is generated, and estimated schedule information is generated.
また、推定スケジュール情報生成手段22は、スケジューラに入力されたスケジュール情報には含まれない日時・時間帯について、上述したラベリング情報に基づいて、推定スケジュール情報を生成する。
ここで、ラベリング情報は、例えば図5に示すように、スケジューラ(Outlook等)の「件名」及び入退館データから、所定のラベル「0:社内打合せ」,「1:社外打合せ」,「5:仕事以外」を割り振った外形を一旦作成し、さらに、空欄に「2:移動」,「3:作業」のラベルを割り振ることにより生成することができ、このラベリング情報に基づいて推定スケジュール情報を生成することができる。
In addition, the estimated schedule information generation unit 22 generates estimated schedule information based on the above-described labeling information for the date and time that is not included in the schedule information input to the scheduler.
Here, as shown in FIG. 5, for example, as shown in FIG. 5, given labels “0: in-house meeting”, “1: outside meeting”, “5: in-house meeting”, from “subject” of scheduler (Outlook etc.) and entry / exit data. : It can be generated by temporarily creating an external form assigned “other than work”, and further assigning “2: move” and “3: work” labels in blanks, and estimated schedule information based on this labeling information Can be generated.
さらに、推定スケジュール情報生成手段22は、ラベリング情報に対応する、ユーザの出勤及び退勤の時刻を示す時刻情報と、スケジュール情報に対応するユーザの勤務地を含む所定の場所の位置情報に基づいて、ラベリング情報に、時間帯が重なる複数のスケジュール情報が含まれる場合には、所定のルールに基づいて、いずれか一つのスケジュール情報を抽出して、推定スケジュール情報を生成する(図8参照)。 Furthermore, the estimated schedule information generation means 22 is based on time information indicating the time of arrival and departure of the user corresponding to the labeling information and position information of a predetermined place including the work place of the user corresponding to the schedule information. If the labeling information includes multiple pieces of schedule information overlapping in time zones, any one piece of schedule information is extracted based on a predetermined rule to generate estimated schedule information (see FIG. 8).
ダッシュボード表示手段23は、推定スケジュール情報生成手段22で生成される推定スケジュール情報を、可視化された所定のダッシュボード情報(図9〜11参照)として生成して表示する手段である。
具体的には、ダッシュボード表示手段23は、上述した推定スケジュール情報生成手段22で生成された推定スケジュール情報を、所定の期間を単位とした日時順に一覧表示した個人単位又は部(部署・所属等)単位の画像情報として可視化したダッシュボード情報として生成する(図9参照)。
以上のような管理者装置20の各手段21〜23によって実行されるスケジュール情報分析のための処理・動作の詳細については、図2〜11を参照しつつ後述する。
The dashboard display means 23 is means for generating and displaying the estimated schedule information generated by the estimated schedule information generating means 22 as predetermined dashboard information (see FIGS. 9 to 11) which is visualized.
Specifically, the dashboard display means 23 displays the estimated schedule information generated by the estimated schedule information generation means 22 described above in a list in order of date and time with a predetermined period as a unit (division, affiliation, etc. ) As dashboard information visualized as unit image information (see FIG. 9).
The details of the process / operation for schedule information analysis executed by the respective units 21 to 23 of the manager device 20 as described above will be described later with reference to FIGS.
[ユーザ端末30]
ユーザ端末30は、上述した管理者装置20とデータ通信可能に接続される、例えばPC、タブレット端末、スマートフォン等で構成される情報処理装置である。
具体的には、本実施形態に係るユーザ端末30は、スケジュール情報入力手段31と、スケジュール情報出力手段32として機能するように構成されている。
[User terminal 30]
The user terminal 30 is an information processing apparatus connected with the above-described administrator device 20 so as to be capable of data communication, and includes, for example, a PC, a tablet terminal, a smartphone, and the like.
Specifically, the user terminal 30 according to the present embodiment is configured to function as a schedule information input unit 31 and a schedule information output unit 32.
スケジュール情報入力手段31は、ユーザ端末30に対するユーザの入力操作に応じて、当該ユーザの予定、例えば業務上の打合せや出張、面談、納期などの予定日時や、休暇や早退など私用の予定日時など、日々の予定について、「本人名」(ユーザ名等),「件名」(内容,タイトル等を示す文章)や「場所」,「開始時刻」,「終了時刻」,「開催者」,「必須出席者」,「任意出席者」,「本人の返信状況」などをテキストデータとして入力・登録する手段である。
このようなスケジュール情報入力手段31は、スケジューラ(スケジュールソフト)と呼ばれるソフトウェア(アプリケーション)によって構成することができる。
The schedule information input means 31 responds to the user's input operation to the user terminal 30, according to the user's schedule, for example, scheduled date and time such as business meeting, business trip, interview, delivery date, etc. For daily schedule, etc., “person's name” (user name etc.), “subject” (content, text indicating title etc.) or “place”, “start time”, “end time”, “owner”, “ It is a means to enter and register required attendees, "arbitrary attendees", "the person's reply status", etc. as text data.
Such schedule information input means 31 can be configured by software (application) called scheduler (schedule software).
スケジューラは、個人の予定情報を管理する「スケジュール帳」として機能・使用されるソフトウェアであり、例えば、予定表・連絡先管理・仕事管理・メモなどの機能が実装され、また、電子メール機能が実装又は連動するように構成されている。この種のスケジューラとしては、例えばMicrosoft「Outlook」(登録商標),IBM「Notes」(登録商標),サイボウズ「ガルーン」(登録商標),Google「Calendar」などが知られている。 The scheduler is software that functions and is used as a "schedule book" that manages personal schedule information, and for example, functions such as a schedule, contact management, work management, memos, etc. are implemented, and an e-mail function is It is configured to be implemented or interlocked. As this type of scheduler, for example, Microsoft "Outlook" (registered trademark), IBM "Notes" (registered trademark), Cybozu "Galoon" (registered trademark), Google "Calendar", etc. are known.
本実施形態では、このようなスケジューラとして機能するソフトウェアがユーザ端末30にインストールされることで、スケジュール情報入力手段31として構成することができる。
また、スケジューラは、インターネット等のネットワークを介して、API(Application Programming Interface)という形で利用可能なアプリケーションとして公開・提供される場合もあり、ユーザ端末30からスケジューラ用アプリを介してAPIを呼び出すことで、スケジュール情報入力手段31として構成することができる。
In the present embodiment, the software that functions as such a scheduler can be configured as the schedule information input unit 31 by being installed in the user terminal 30.
The scheduler may also be disclosed and provided as an application that can be used in the form of an API (Application Programming Interface) via a network such as the Internet, and the API is called from the user terminal 30 via the scheduler application. Can be configured as the schedule information input means 31.
そして、上記のようなスケジュール情報入力手段31(スケジューラ)で入力されるスケジュール情報が、スケジュール情報管理サーバ10に取り込まれ、スケジュール情報生成手段11で所定のデータ形式に変換されて、管理者装置20に送信・入力されることになる。
具体的には、スケジュール情報入力手段31に入力され記憶されているスケジュール情報のうち、所定のテキストデータ、例えば、スケジュールの「本人名」,「件名」,「場所」,「開始時刻」,「終了時刻」,「開催者」,「必須出席者」,「任意出席者」,「本人の返信状況」などを示すテキストデータが抽出され、スケジュール情報管理サーバ10を経由して管理者装置20に取り込まれる。
Then, the schedule information input unit 31 (scheduler) as described above receives the schedule information input into the schedule information management server 10, and the schedule information generation unit 11 converts the schedule information into a predetermined data format. Will be sent to
Specifically, of the schedule information inputted and stored in the schedule information input means 31, predetermined text data, for example, "person name", "subject", "place", "location time", "start time" of the schedule The text data indicating the end time, the "organizer", the "essential attendee", the "arbitrary attendee", the "individual reply status", etc. is extracted, and the administrator device 20 is extracted via the schedule information management server 10. It is captured.
なお、スケジュール情報の管理者装置20への出力は、スケジューラの機能として備えられている、データ出力機能を利用して、スケジュール情報を所定のデータ形式(例えば「XLS」や「CSV」形式)で出力させることもできる。この場合には、スケジューラが、スケジュール情報生成手段11を構成することになり、スケジュール情報は、ネットワーク40を介してユーザ端末30から管理者装置20に直接出力されることになる。
そして、以上のようなユーザ端末30等を介して入力されるスケジュール情報が、管理者装置20に入力されて、本実施形態に係る推定スケジュール情報及びその結果を可視化した所定のダッシュボード情報が生成されるようになる。
The output of the schedule information to the administrator device 20 is performed by using the data output function provided as a function of the scheduler, in a predetermined data format (for example, “XLS” or “CSV” format) of the schedule information. It can also be output. In this case, the scheduler constitutes the schedule information generation means 11, and the schedule information is directly output from the user terminal 30 to the administrator device 20 via the network 40.
Then, the schedule information input through the user terminal 30 or the like as described above is input to the administrator device 20, and the estimated schedule information according to the present embodiment and the predetermined dashboard information visualizing the result are generated. Will be
[動作]
次に、以上のような本システム1における具体的な処理・動作(スケジュール情報分析方法の実施)について、図2〜11を参照して説明する。
まず、本システム1における処理動作の前提として、分析対象となるデータとして、ユーザ端末30を介して入力・記憶されるスケジュール情報となる「スケジュールデータ」(スケジューラの元データ)が蓄積される。
また、「スケジュールデータ」とともに管理者装置20への所定の入力情報となる、「入退館データ」,「計測対象社員の所属データ」,「オフィス等の位置情報」が蓄積される。
[Operation]
Next, specific processes and operations (implementation of the schedule information analysis method) in the present system 1 as described above will be described with reference to FIGS.
First, as a premise of processing operation in the present system 1, "schedule data" (original data of scheduler) serving as schedule information to be input / stored through the user terminal 30 is accumulated as data to be analyzed.
In addition to the “schedule data”, “entry data”, “affiliation data of the measurement target employee”, and “location information such as office”, which are predetermined input information to the manager device 20, are accumulated.
「スケジュールデータ」
スケジュールデータとしては、各ユーザが入力・管理するスケジューラ(スケジュール情報入力手段31)の元データが挙げられる。例えば該当する企業の従業員について、計測対象者全員分のデータが、所定期間(例えば、過去半年〜1年)蓄積されたタイミングで、本システムにおけるデータ分析が実行される。
このようなスケジュール情報となるスケジューラの元データは、「1イベント」ごとに1行のXLSあるいはCSV形式で生成・出力させることができ(スケジュール情報出力手段32)、各行には、例えば“本人名”,“件名”,“場所”,“開始時刻”,“終了時刻”,“開催者”,“必須出席者”,“任意出席者”,“本人の返信状況”などの各項目が含まれる(図3参照)。
"Schedule data"
As schedule data, the original data of the scheduler (schedule information input means 31) which each user inputs and manages is mentioned. For example, the data analysis in the present system is executed at the timing when data for all the measurement target persons are accumulated for a predetermined period (for example, the past six months to one year) for the employees of the corresponding company.
The original data of the scheduler, which becomes such schedule information, can be generated and output in one row of XLS or CSV format for each "one event" (schedule information output means 32). "Item", "Location", "Start Time", "End Time", "Host", "Required Attendee", "Any Attendee", "Person's Reply Status", etc. are included. (See Figure 3).
「入退館データ」
入退館データとしては、例えば該当する企業の各従業員の、毎日の初回入館時刻,最終退館時刻,初回入館時の通過ゲート場所,最終退館時の通過ゲート場所などを示すデータが含まれる(図6参照)。
これらの入退館データは、ユーザが勤務する企業の入退館システムやタイムレコーダー等から管理者装置20に入力・記憶させることができる。
このような入退館データについても、計測対象者全員分について、所定期間(例えば述したスケジュールデータと同一期間)蓄積されたタイミングで、本システムにおけるデータ分析が実行される。
"Entry and exit data"
Entry and exit data includes, for example, data indicating the first entry time, last exit time, passage gate location at first entry, passage gate location at last exit, etc. of each employee of the corresponding company. (See FIG. 6).
These entry and exit data can be input and stored in the administrator device 20 from an entry and exit system of a company where the user works, a time recorder, or the like.
With regard to such entrance / exit data, data analysis in the present system is executed at a timing when a predetermined period (for example, the same period as the described schedule data) is accumulated for all the measurement subjects.
「計測対象社員の所属データ」
計測対象社員の所属データは、計測対象社員全員分について、例えば該当する企業の各従業員が所属する部門名,部名,氏名,エイリアス(社員を特定するユニークなID等。例えば社員番号やメールアドレスの@マークより左側など)などのデータが含まれる(図6参照)。
この社員の所属データは、上述したスケジュールデータと同様に、「1名」ごとに1行のXLSあるいはCSV形式で生成することができ、各行には、例えば“社員番号”,“氏名”,“所属会社”,“所属部署”などの各項目が含まれる(図6参照)。
なお、データの収集・計測期間に所属の移動があったり、計測期間中の所属と現在の所属が異なるような場合には、いずれの所属を利用するかは、例えば所属期間の長短や、分析目的などに応じて決定することができる。
"Affiliation data of measurement target employee"
The affiliation data of the measurement target employee is, for all the measurement target employees, for example, a department name, a department name, a name, an alias (a unique ID identifying an employee, etc. such as an employee number or an e-mail) to which each employee of the corresponding company belongs. Data such as the left side of the address @ mark is included (see FIG. 6).
The affiliation data of this employee can be generated in the XLS or CSV format of one line for each “one person” in the same manner as the schedule data described above, and for each line, “employee number”, “name”, “ The respective items such as the belonging company and the belonging department are included (see FIG. 6).
If there is a movement of affiliation during the data collection / measurement period, or if the affiliation within the measurement period is different from the current affiliation, which affiliation is to be used is, for example, the length of affiliation period, analysis It can be determined according to the purpose.
「オフィス等の位置情報」
オフィス等の位置情報としては、例えば該当する企業の「場所」として登録されているオフィス,社内会議室,入退館通過ゲート場所などの緯度・経度情報がある(図7参照)。
このオフィス等の位置情報についても、上述したスケジュールデータ・所属データと同様に、「1箇所」ごとに1行のXLSあるいはCSV形式で生成することができ、各行には、例えば“場所”,“緯度”,“経度”などの各項目が含まれる。
ここで、例えばひとつの事業所内に一又は二以上の会議室がある場合などは、その「場所」についての位置情報や入退館記録は、同一の緯度経度とすることができる。
"Position information such as office"
As position information of an office etc., there are latitude / longitude information such as an office registered as the "place" of the corresponding company, an in-house meeting room, an entrance / exit gate location etc. (see FIG. 7).
Similar to the schedule data and affiliation data described above, the location information of this office etc. can also be generated in XLS or CSV format of one line for each “one place”. Items such as "latitude" and "longitude" are included.
Here, for example, when there is one or two or more meeting rooms in one business office, the positional information and the entry / exit records about the “place” can be the same latitude and longitude.
例えば、「大阪東事業所」内にある「会議室34」については、「大阪東事業所:緯度34.2345・経度134.3453」と同じ位置情報として、「会議室34:緯度34.2345,経度134.3453」とすることができる。
同様に、「東京本社」内にある「応接会議室A」については、「東京本社:緯度35.5332,経度135.3323」とすることができる。
なお、上記のような位置情報(緯度・経度情報)は、本システムの運用の当初から備わっていても良いが、運用当初は不要とすることができる。例えば、本システムを運用させて、スケジュールデータ・入退出データを入力・分析した後、どの「場所」の緯度・経度情報が必要であるかによって、後から必要な位置情報を追加・入力することができる。
また、緯度・経度情報は、インターネットを介して提供される地図検索サイト(例えば「Google Map」など)やジオコーディングサービス(例えば「Google」のGEO Coding APIなど)を利用して、任意の「場所」の緯度・経度情報を容易に取得することができる(図7参照)。
For example, “Conference room 34: Latitude 34.2345, longitude 134.3453” is assumed to be the same position information as “Osaka east office: latitude 34.2345 · longitude 134.3453” for “conference room 34” in “Osaka east office” be able to.
Similarly, the “reception conference room A” in the “Tokyo head office” can be “Tokyo head office: latitude 35,5332, longitude 135.3323”.
In addition, although the above positional information (latitude and longitude information) may be provided from the beginning of the operation of this system, it can be made unnecessary at the beginning of the operation. For example, after operating the system, entering and analyzing schedule data and entry / exit data, add and enter necessary location information later depending on which "place" latitude / longitude information is required. Can.
In addition, latitude / longitude information can be set to any location using a map search site (for example, "Google Map" etc.) provided via the Internet or a geocoding service (for example, GEO Coding API for "Google" etc.) "Latitude and longitude information" can be easily obtained (see FIG. 7).
以上のように、本システム1では、分析対象となる入力情報として、(1)ユーザ端末30から入力されるスケジュールデータ(図3参照)、(2)スケジュール情報に対応するユーザの入退館(出退勤)の時刻を示す時刻データ(図6参照)、(3)スケジュールデータに対応するユーザの属性データ(図6参照)、(4)ユーザの勤務地等の位置データ(図7参照)、の4種類の情報・データに基づいて、以下に示す推定スケジュール情報やダッシュボード情報が生成・出力されるようになっている。 As described above, in the present system 1, as input information to be analyzed, (1) schedule data input from the user terminal 30 (see FIG. 3), (2) entry and exit of users corresponding to the schedule information Time data (see FIG. 6) indicating the time of day and time work (see FIG. 6), (3) attribute data of the user corresponding to the schedule data (see FIG. 6), and (4) position data of the user's work location (see Based on four types of information and data, estimated schedule information and dashboard information shown below are generated and output.
まず、図2に示すように、ユーザ端末30のスケジュール情報入力手段31(スケジューラ)で入力・生成されたスケジュール情報(スケジュールデータ)が、スケジュール情報管理サーバ10によって抽出されて取り込まれ(ステップ01)、スケジュール情報生成手段11で所定のデータ形式に変換されて、管理者装置20に入力される(スケジュール情報受付手段21)。
例えば、「部署A:481人分・約56万件」、「部署B:201人分・約16万件」など、一定件数のスケジュール情報が管理者装置20に入力される。
このように抽出・入力されたスケジュール情報の一例を図3に示す。
First, as shown in FIG. 2, the schedule information (schedule data) inputted and generated by the schedule information input means 31 (scheduler) of the user terminal 30 is extracted and fetched by the schedule information management server 10 (step 01) The data is converted into a predetermined data format by the schedule information generation unit 11 and input to the administrator device 20 (schedule information reception unit 21).
For example, a predetermined number of pieces of schedule information such as “Department A: about 481 for about 560,000,” “Department B: for about 201, about 160,000,” are input to the administrator device 20.
An example of the schedule information extracted and input in this manner is shown in FIG.
同図に示すように、ユーザ端末30を介してスケジューラに入力されたスケジュール情報が、それぞれ「1イベント」(予定)ごとに、1行のXLSあるいはCSV形式のスケジュールデータとして生成・出力され(スケジュール情報生成手段11)、管理者装置20に入力される(スケジュール情報受付手段21)。スケジュールデータの各行には、“ユーザ”,“件名”,“場所”,“開始時刻”,“終了時刻”,“開催者”,“必須出席者”,“任意出席者”,“返信”などの各項目が含まれ、それぞれ任意のテキスト情報が入力されている。 As shown in the figure, the schedule information input to the scheduler via the user terminal 30 is generated and output as schedule data in one row of XLS or CSV format for each “one event” (scheduled) (schedule Information generation means 11) is input to the administrator device 20 (schedule information reception means 21). In each row of schedule data, "user", "subject", "place", "start time", "end time", "host", "required attendee", "optional attendee", "reply" etc. Each item is included, and arbitrary text information is input.
次に、このように抽出されたテキスト情報について、人口知能による機械学習の処理が実行される(推定スケジュール情報生成手段22)。
まず、管理者装置20に入力されたスケジュール情報のうち、所定件数(例えば10000件)を教師データとして、その教師データとなるスケジュール情報から抽出されたテキスト情報について機械学習が実行される(ステップ02)。
教師データの機械学習は、例えば5000件の教師データを100回程度学習させる。
また、その後、残りのデータ(5000件)について、学習結果の検証を行うことができる。
Next, processing of machine learning by artificial intelligence is executed on the text information extracted in this manner (estimated schedule information generating means 22).
First, machine learning is performed on the text information extracted from the schedule information serving as the teacher data, with the predetermined number (for example, 10000) of the schedule information input to the administrator device 20 as the teacher data (Step 02 ).
Machine learning of teacher data, for example, makes 5,000 teacher data learn about 100 times.
After that, it is possible to verify the learning result for the remaining data (5000 cases).
具体的には、教師データとなるスケジュール情報から抽出されたテキスト情報のうち、“件名”を示す文章を、形態素解析により分解したデータを生成する。
そして、そのように生成された分解データについて所定の属性に基づくクラス分類モデルの機械学習を行うことによって仕分けを行い、スケジュール情報を所定のグループ単位に分類し、その結果をラベリング情報として出力するようになっている。
ここで、「形態素解析」とは、自然言語で書かれた文を形態素(言語で意味を持つ最小単位)に分割する、コンピュータによる自然言語処理技術である。このような形態素解析については、公知の技術を用いることができ、本実施形態では、管理者装置20が当該機能を備えたサーバコンピュータにより構成されることで実現できるものである。
Specifically, of text information extracted from schedule information to be teacher data, data indicating a sentence indicating “subject” is generated by morphological analysis.
Then, classification is performed by performing machine learning of a classification model based on a predetermined attribute on the decomposed data generated as such, and the schedule information is classified into a predetermined group unit, and the result is output as labeling information. It has become.
Here, “morphological analysis” is a natural language processing technology by a computer that divides a sentence written in a natural language into morphemes (minimum units having meaning in the language). A known technique can be used for such morphological analysis, and in the present embodiment, the administrator device 20 can be realized by being configured by a server computer provided with the function.
また、「機械学習」とは、入力されたデータから有用な規則やルール,判断基準等を抽出し、反復的な学習を繰り返すことで、新たに入力されたデータに対する規則やルール等を自律的に生成して成長する人工知能技術である。また、「クラス分類モデル」とは、対象データをターゲットとなるクラスに割り当てるデータ・マイニング技術である。
これら機械学習・クラス分類モデルについても、公知の技術を用いることができ、本実施形態に係る管理者装置20が、それらの機能を備えたサーバコンピュータ等により構成されることで実現することができる。
Also, with “machine learning”, useful rules, rules, judgment criteria, etc. are extracted from input data and repetitive learning is repeated to autonomously execute rules, rules, etc. for newly input data. It is an artificial intelligence technology that generates and grows on. The "class classification model" is a data mining technology that assigns target data to a target class.
Also for these machine learning and class classification models, known techniques can be used, and the administrator device 20 according to the present embodiment can be realized by being configured by a server computer or the like provided with those functions. .
本実施形態では、図4に示すように、例えばRCNN(Recurrent Convolutional Neural Network)と呼ばれる手法により、上述のように分解されたテキスト情報の分類・分析を行うようにしている。
RCNNは、ニューラルネットワークのモデルの一つである。
RCNNは、同様にニューラルネットワークのモデルであるRNN(Recurrent NN)が、文脈まで分類器に入れることが出来る反面、後ろの単語の方が学習結果に強い影響を及ぼすものであるのに対して、双方向から学習することで、バイアスを無くすことができ、高い分類精度が得られると報告されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 4, classification and analysis of text information decomposed as described above are performed by a method called, for example, RCNN (Recurrent Convolutional Neural Network).
RCNN is one of the models of neural networks.
In RCNN, RNN (Recurrent NN), which is also a model of neural network, can be put into the classifier up to the context, while the later words have a stronger effect on the learning result. It is reported that learning from two directions can eliminate bias and provide high classification accuracy.
そこで、本実施形態では、RCNNを用いて、上述したスケジュール情報の機械学習を行うようにしている。
なお、このようなRCNNは、例えばChainer(チェイナー)などの、ニューラルネットワークの計算および学習を行うためのオープンソースソフトウェアライブラリによって実装することができる。
So, in this embodiment, machine learning of the schedule information mentioned above is performed using RCNN.
Note that such RCNN can be implemented by an open source software library for performing calculation and learning of neural networks, such as, for example, Chainer.
図4は、RCNNにおける機械学習の手順を示す説明図である。
同図では、スケジュール情報に含まれる件名として、“内)全社R&D AIの件 最終報告会”の件名が形態素解析・機械学習される場合を例にとっている。
この図に示すように、RCNNでは、「予定表の件名を形態素解析」→「形態素ごとにユニークなIDを振る」→「入力ノードへの数値の割付」→「活性化」→「max pooling」(最大値抽出)→「softmax cross entropy」(正解ラベルとの突合・誤差計算)→「誤差逆伝播」(逆回し計算)の手順により学習が行われる。
このようなRCNNは、前から順に入力する単純なリカレント型NWではなく、後ろから順に入力する方法を組み合わせることで精度が向上する。
FIG. 4 is an explanatory view showing a procedure of machine learning in RCNN.
In the figure, as an example of the subject included in the schedule information, the subject of “the final report meeting of company-wide R & D AI” is morpheme analysis / machine learning.
As shown in this figure, in RCNN, “morphometric analysis of the subject of the schedule” → “shake unique ID for each morpheme” → “allocation of numerical value to input node” → “activation” → “max pooling” The learning is performed according to the procedure of (maximum value extraction) → “softmax cross entropy” (abutment with the correct label, error calculation) → “error back propagation” (reverse calculation).
Such RCNN is improved in accuracy by combining the method of inputting in order from the back, instead of the simple recurrent type NW inputting in order from the front.
そして、以上のようなRCNNによって良好な検証結果が得られた教師データを用いて、残りのスケジュール情報(例えば、部署A:55万件・部署B:15万件)についても、同様のRCNNによる機械学習が実行され、所定のラベリング処理が行われる(ステップ03)。
図5に、RCNNによるラベリング結果の一例を示す。
同図に示す例では、ラベリングの定義として、「0:社内打合せ」,「1:社外打合せ」,「2:移動」,「3:作業」,「4:無関係」,「5:仕事以外」の5つの定義が予め設定されており、これらの定義に基づいて、RCNNによって学習されたスケジュール情報に含まれる対象の件名に、それぞれ該当するラベルが付与される。
これによって、各スケジュール情報に含まれるスケジュールについて、上記のようなラベル定義に従ったグループ単位に分類されたラベリング情報が生成されることになる。
Then, using the teacher data for which a good verification result has been obtained by the RCNN as described above, the same RCNN applies to the remaining schedule information (for example, department A: 550,000, department B: 150,000) Machine learning is performed, and a predetermined labeling process is performed (step 03).
FIG. 5 shows an example of the labeling result by RCNN.
In the example shown in the figure, “0: in-house meeting”, “1: outside meeting”, “2: move”, “3: work”, “4: irrelevant”, “5: non-work” as the definition of labeling The five definitions of are set in advance, and based on these definitions, the corresponding subject is given a label corresponding to the subject included in the schedule information learned by the RCNN.
As a result, for the schedule included in each piece of schedule information, labeling information classified into group units according to the label definition as described above is generated.
次に、以上のようにラベリングされたスケジュール情報(ラベリング情報)について、入退館データとのマージ処理が行われる(ステップ04)。
図6に、入退館データの一例を示す。
同図に示すような入退館データと、ラベリング情報とのマージは、各ユーザの社屋等への入館(出勤)と退館(退勤)の時刻や場所を示すデータと、上述したラベリング情報とを1行のデータとして結合・統合することで行われる。
例えば、ラベリング情報及び入退館データに含まれる“社員番号”,“氏名”,“所属会社”,“所属部署”などの対応情報に基づいて、入退館データとなる“日付”,“曜日”,“初回入館時刻”,“最終退館時刻”,“初回入館ゲート”,“最終退館ゲート”を示すテキスト情報が、ラベリング情報に統合されて1行のデータとして生成・出力されるようになっている。
Next, with respect to the schedule information (labeling information) labeled as described above, merge processing with the entry / exit data is performed (step 04).
FIG. 6 shows an example of the entrance / exit data.
Merging between entry and exit data as shown in the figure and labeling information is data indicating the time and place of entry (work) of each user to the office or the like and leaving (visiting), and the labeling information described above It is done by combining and integrating as one line of data.
For example, based on corresponding information such as “employee number”, “name”, “affiliate company”, “belonging department” and the like included in labeling information and entry / exit data, “date”, “day of week as entry / exit data Text information indicating “first entry time”, “last exit time”, “first entry gate”, “final exit gate” is integrated into labeling information and generated and output as one line of data It has become.
次に、以上のように入退館データとマージされたラベリング情報に含まれる「場所」の情報を緯度・経度に変換する処理が行われる(ステップ05)。
この「場所」情報の位置情報(緯度・経度情報)への変換は、上述した予め管理者装置20に登録・保持される「オフィス等の位置情報」として、例えば該当する企業の「場所」として登録されているオフィス,社内会議室,入退館通過ゲート場所などの緯度・経度情報が参照され、該当するラベリング情報と関連付けて記録される。
図7に、本システム1において登録される「位置情報」の一例を示す。
Next, processing is performed to convert the “place” information included in the labeling information merged with the entry / exit data as described above into latitude / longitude (step 05).
The conversion of the “place” information into position information (latitude / longitude information) is performed, for example, as “place” of the corresponding company as “position information of an office etc.” registered and held in advance in the manager device 20 described above. The latitude / longitude information such as the registered office, the in-house conference room, and the entrance / exit passage gate location is referred to and recorded in association with the corresponding labeling information.
FIG. 7 shows an example of “position information” registered in the present system 1.
同図(a)に示すように、例えば該当する企業の本社や営業所,会議室,取引先などの場所名・住所・緯度/経度情報が、予め管理者装置20などの記憶手段に記憶される。
また、同図(b)に示すように、例えば頻出する場所や、スケジュール情報として記載される場所名や略称名など、任意の場所名については、その場所を特定する識別情報(「オフィス番号」等)を予め登録しておくことができる。
このような位置情報の登録は、予め手作業などで行っておく。
As shown in FIG. 6A, for example, location name, address, latitude / longitude information of the head office or sales office of the corresponding company, a meeting room, a customer etc. is stored in advance in a storage means such as the manager device 20. Ru.
In addition, as shown in FIG. 6B, for example, for an arbitrary place name such as a place appearing frequently or a place name or an abbreviated name described as schedule information, identification information (“office number”) specifying the place Etc. can be registered in advance.
Such registration of position information is performed in advance manually.
さらに、同図(c)に示すように、例えばインターネット上で公開されている地図検索サイト(例えば「Google Map」など)やジオコーディングサービス(例えば「Google」のGEO Coding APIなど)を利用して、任意の「場所」の緯度・経度情報を取得して、管理者装置20側に登録しておくことができる。
そして、形態素解析により分解・抽出されたラベリング情報に含まれる「場所」情報が、上記のように管理者装置20側に登録・入力される緯度・経度情報に変換されて、該当するスケジュール情報の位置情報として関連付けて記録される。
これによって、該当するスケジュールの「位置」が特定できるようになる。
Furthermore, as shown in FIG. 6C, for example, using a map search site (eg, "Google Map" etc.) or geocoding service (eg, GEO Coding API of "Google" etc.) published on the Internet Latitude / longitude information of an arbitrary “place” can be acquired and registered on the side of the administrator device 20.
Then, the “place” information included in the labeling information decomposed and extracted by the morphological analysis is converted into the latitude / longitude information registered / input to the administrator device 20 as described above, and the corresponding schedule information It is linked and recorded as position information.
This makes it possible to specify the "position" of the corresponding schedule.
次に、以上のように位置情報(緯度・経度情報)が付与されラベリング情報について、日時・時刻と、スケジュールの前後の位置関係、さらには、ラベリング情報に含まれる返信状況などから、該当するスケジュールの行動を推定する処理が行われる(ステップ06)。
この行動推定処理は、上述のように機械学習・入退館データのマージ・緯度/経度情報の付与が行われた各ユーザの推定スケジュール情報について、例えば1日単位で情報を取り込み、朝最初のイベントから夜最後のイベントまで、最も確実性のあるパスを推定する処理である。
Next, as described above, with regard to labeling information, positional information (latitude / longitude information) is added, and from the date / time / time, the positional relationship before and after the schedule, and the reply status included in the labeling information, etc. A process is performed to estimate the behavior of the subject (step 06).
This action estimation process takes in, for example, information in units of one day about estimated schedule information of each user to which merge of latitude / longitude information of machine learning / entry / exit data has been performed as described above, and It is a process of estimating the most certainty path from the event to the last event of the night.
具体的には、本実施形態では、推定スケジュール情報生成手段22により、上記のように所定のグループ単位に分類(ラベリング)されたラベリング情報に対応する、ユーザの出勤及び退勤の時刻を示す時刻情報と、スケジュール情報に対応するユーザの勤務地を含む所定の場所の位置情報に基づいて、所定のルールに基づいて、いずれか一つのスケジュール(ラベリングノード)を抽出して、推定スケジュール情報として決定する。
図8に、重複するスケジュール情報からラベリングノードを抽出して推定スケジュール情報を生成するためのロジックの一例を示す。
Specifically, in the present embodiment, time information indicating the time when the user is going to work or leaving work, corresponding to the labeling information classified (labeled) in the predetermined group unit as described above by the estimated schedule information generation unit 22. And one of the schedule (labeling node) is extracted based on the predetermined rule based on the position information of the predetermined place including the work place of the user corresponding to the schedule information, and determined as the estimated schedule information .
FIG. 8 shows an example of logic for extracting a labeling node from overlapping schedule information and generating estimated schedule information.
同図に示す例では、以下のような計算ルールに基づいて、最も確実性の高いパスを抽出して、推定スケジュール情報として決定する。
[計算ルール]
・初回入館・最終退館のノードは必ず通過する。
・1日の始めのノードは初回入館、又は最初の社外打合せとする。
・1日の終わりのノードは最終退館、又は最後の社外打合せとする。
・1日の始めのノードから1日の終わりのノードに至るまで、最もありえそうな次のノードを探し続ける。
・移動時間を考慮した場合、到着不可能なノードには行かない。
・スケジュールが重複(ダブルブッキング,トリプルブッキング等)している場合には、返信状況を参照し、「会議主催者>承諾>返信無し>仮の予定>不参加」の順で優先順位を決定する。
・優先順位が同じ場合、開始時間が早いノードを優先する。
In the example shown in the figure, the path with the highest certainty is extracted based on the following calculation rule, and is determined as estimated schedule information.
Calculation rule
・ The nodes of the first entry and the last exit always pass.
・ The node at the beginning of the day will be the first admission or the first meeting outside the company.
・ The node at the end of the day is the last exit, or the last meeting outside the company.
Continue searching for the most likely next node from the beginning of the day node to the end of the day node.
・ When moving time is considered, it does not go to unreachable nodes.
-If the schedule is duplicated (double booking, triple booking, etc.), refer to the reply status and determine the priority in the following order: "meeting organizer>consent> no reply> temporary schedule> no participation".
If priority is the same, prioritize nodes with earlier start times.
以上のような計算ルールに基づいて、図8の例では、1日の始めのノードは、「初回入館」が優先され、「初回入館」より早い時刻で重複している「社内打合せ」は除外される。
また、1日の終わりのノードは、「最終退館」及び最後の「社外打合せ」が優先され、「最終退館」より遅い時刻で重複している「社内打合せ」は除外される。
また、図8中で、日中の時間帯で重複している複数(2つ)の「社外打合せ」については、対応するスケジュール情報に関連付けられた位置情報に基づいて、移動時間を考慮した場合に到着不可能なノードを除外する。
また、このように重複するスケジュールについては、対応するスケジュール情報に含まれる返信状況を参照して、最も優先順位の高いスケジュールを採用し、それ以外を除外する。
Based on the calculation rule as described above, in the example of FIG. 8, “first entry” is prioritized in the node at the beginning of the day, and “in-house meetings” overlapping at a time earlier than “first entry” are excluded. Be done.
In addition, in the node at the end of the day, "final leaving" and the last "outside meeting" take precedence, and "in-house meetings" overlapping at a later time than "final leaving" are excluded.
Further, in FIG. 8, with regard to a plurality of (two) “outside meetings” overlapping in the daytime daytime zone, the travel time is considered based on the position information associated with the corresponding schedule information. Exclude nodes that can not arrive at.
Also, with regard to such overlapping schedules, the highest priority schedule is adopted with reference to the reply status included in the corresponding schedule information, and the others are excluded.
上記のようなロジックにより、図8に示す例では、太枠に示すノードを辿るスケジュールが最も確実性の高いパスであると推定されて、当該ユーザの当日の推定スケジュール情報として決定される。
そして、上記のような行動推定処理を、各ユーザのスケジュール情報について、1日単位で繰り返し、全てのスケジュールについての推定スケジュール情報を生成・決定する。
生成された推定スケジュール情報は、ダッシュボード表示手段23に入力され、所定のダッシュボード画像が描画される(ステップ07)。ダッシュボード画像は、例えば管理者装置20やユーザ端末30など、任意の装置・端末に接続されたディスプレイ等で表示される。
According to the above logic, in the example shown in FIG. 8, the schedule following the nodes shown in bold is estimated to be the path with the highest certainty, and is determined as estimated schedule information for the current day of the user.
Then, the above-described behavior estimation process is repeated for each user's schedule information on a daily basis to generate and determine estimated schedule information for all the schedules.
The generated estimated schedule information is input to the dashboard display means 23, and a predetermined dashboard image is drawn (step 07). The dashboard image is displayed on a display or the like connected to any device / terminal such as the administrator device 20 or the user terminal 30, for example.
本実施形態では、ダッシュボード画像として、推定スケジュール情報を、所定の期間を単位とした日時順に一覧表示した個人単位や部単位の画像情報を生成する(図9参照)。
なお、ダッシュボード表示手段23によるダッシュボード画像の生成は、例えば、スケジュール情報であるXLSやCSV形式のデータを、JSONファイルのXML形式のデータに変換して、例えば「Bootstrap」などの公知のアプリケーションフレームワークで所望のダッシュボード形式の画像を生成することができる
In the present embodiment, image information of an individual unit or a copy unit is displayed as a dashboard image, in which the estimated schedule information is listed in order of date and time in units of a predetermined period (see FIG. 9).
In addition, generation of a dashboard image by the dashboard display means 23 converts, for example, data in XLS or CSV format, which is schedule information, into data in XML format of a JSON file, for example, a known application such as “Bootstrap” The framework can generate the desired dashboard format image
具体的には、ダッシュボード表示手段23で生成されるダッシュボード画像としては、例えば図9〜11に示すような描画データがある。
図9に示すダッシュボード画像は、ユーザ単位のスケジュール情報として、画像の左側には、当該ユーザがスケジューラに入力した元のスケジュール情報が、また、画像の右側には、本システムによって生成された推定スケジュール情報が、それぞれカレンダー形式で表示されるようになっている。このようなカレンダー情報は、入力操作等に応じて、所定の期間、例えば日・週・月などを単位として、一覧表示形式を変更することができる。
Specifically, examples of dashboard images generated by the dashboard display means 23 include drawing data as shown in FIGS.
The dashboard image shown in FIG. 9 is estimated as the schedule information for each user, on the left side of the image, the original schedule information input to the scheduler by the user, and on the right side of the image, the system generated. Each schedule information is displayed in a calendar format. In such calendar information, the list display format can be changed in units of day, week, month, etc. according to an input operation or the like.
そして、図9に示すように、画像右側の推定スケジュール情報は、上述したラベリング処理によって分類されたグループ単位で、例えば「社内打合せ」,「社外打合せ」,「移動」,「作業等」,「初回入館・最終退館」を、異なる色や濃度の背景、枠線などで表示することができ、予定内容を一目で認識・識別できるようにすることができる。
また、このように表示される推定スケジュール情報では、元のスケジュール情報で時間帯が重複する複数のスケジュールについて、「推定」された一つの情報(図8参照)が表示される。
Then, as shown in FIG. 9, the estimated schedule information on the right side of the image is, for example, “in-house meeting”, “outside meeting”, “move”, “work, etc.”, “group” classified by the above-described labeling process. The first entry and the last exit can be displayed with backgrounds, borders, etc. of different colors and densities, and the contents of the schedule can be recognized and identified at a glance.
Further, in the estimated schedule information displayed as described above, one piece of information (see FIG. 8) “estimated” is displayed for a plurality of schedules whose time zones overlap with each other in the original schedule information.
さらに、推定スケジュール情報には、元のスケジュール情報には含まれていなかった空白の時間帯について、「推定」された情報として、例えば「移動」や「作業等」のスケジュールが示される。
また、このダッシュボード画像では、画像上段に、当該ユーザの「1日平均労働時間」,「平均始業時刻」,「平均終業時刻」,「10時間超の労働日数」,「社外打合せ件数」,「社内打合せ件数」等の項目が表示され、該当するデータが表示されるようになっている。
これらのデータは、管理者装置20側に入力されるスケジューラの情報や入退館データに基づいて、推定スケジュール情報生成手段22によって抽出・生成される。
Furthermore, in the estimated schedule information, a schedule of, for example, “move” or “work, etc.” is indicated as the information “estimated” for the blank time zone which was not included in the original schedule information.
Also, in this dashboard image, the upper row of the image shows “average working hours per day”, “average opening hours”, “average closing hours”, “working days over 10 hours”, “number of meetings outside the company”, Items such as "the number of meetings in the company" are displayed, and the corresponding data is displayed.
These data are extracted and generated by the estimated schedule information generation means 22 based on the information of the scheduler and the entrance / exit data input to the manager device 20 side.
このように、ダッシュボード表示手段23で生成されるダッシュボード画像には、各ユーザの個人単位の働き方を示す情報が可視化され、また、各ユーザが所属する部署単位や企業単位での全体の働き方についても画像情報として可視化されるようになる。
具体的には、図10に示す例では、ダッシュボード画像として、各ユーザ個人の働き方が可視化されており、「平均的な一日」,「働き方の概況」,「元のスケジュール情報」,「人工知能で分類後のスケジュール情報」が、視覚的に一目で把握できるようになっている。
また、図11に示す例では、対象ユーザが所属する部署単位や組織全体の働き方が可視化されており、例えば該当する企業全体の「全体概況」,「働き方の分析」(活動時間分類),「個人ランキング」(長時間観察者),「部署別ランキング」(部署別労働時間),「個人選択の分析」,「社内・社外打合せ回数の社員分布」などの情報が、一目で認識できるようになっている。
As described above, in the dashboard image generated by the dashboard display unit 23, information indicating how the individual unit of each user works is visualized, and in addition, the entire group unit or company unit to which each user belongs The way of working is also visualized as image information.
Specifically, in the example shown in FIG. 10, the way of working of each user is visualized as a dashboard image, and "average day", "general state of working", "original schedule information" , "Artificial intelligence and classified schedule information" can now be grasped visually at a glance.
Also, in the example shown in FIG. 11, the way of working of the department unit to which the target user belongs and the whole organization is visualized. For example, the “overall overview” of the corresponding company, “analysis of way of working” (activity time classification) , Information such as "Individual Ranking" (long-time observers), "Department Ranking" (working hours by department), "Analysis of personal choice", "Distribution of employees in internal and external meetings" can be recognized at a glance It is supposed to be.
なお、図9〜11に示したダッシュボード画像は、本システム1で生成・出力できるダッシュボード情報の一例であり、これ以外のデータをダッシュボード画像として生成・出力できることは言うまでもない。
すなわち、上述した管理者装置20に入力される各種のデータ、(1)スケジューラに入力されるスケジュールデータ、(2)ユーザの入退館(出退勤)の時刻データ(図6参照)、(3)ユーザの属性データ(図6参照)、(4)ユーザの勤務地等の位置データ(図7参照)、の4種類の情報に基づいて分析・集計等できる情報であれば、ユーザ・組織の働き方を可視化したダッシュボード情報として生成することが可能である。
The dashboard images shown in FIGS. 9 to 11 are an example of dashboard information that can be generated and output by the present system 1, and it goes without saying that other data can be generated and output as dashboard images.
That is, the various data input to the above-described administrator device 20, (1) schedule data input to the scheduler, (2) time data of user entry / exit (going to / from work) (see FIG. 6), (3) If it is information that can be analyzed and tabulated based on four types of information such as user attribute data (see FIG. 6) and (4) position data of the user's work location (see FIG. 7), the function of the user or organization It is possible to generate it as dashboard information which visualized one.
以上説明したように、本システム1によれば、ユーザ端末30等を介してスケジューラに入力されるスケジュール情報を取り込んで、人工知能による機械学習によって仕分けすることで、所定の推定スケジュール情報を生成することができるので、単にスケジューラを見やすくしたり関連情報を表示するのではなく、スケジューラに入力された様々な情報を、人工知能を用いて仕分けすることにより、労働時間の使い方や配分・傾向等を分析した推定スケジュール情報として再構築することができる。
そして、そのように分析されたスケジュール情報を、その内容が一目で認識・把握できるような可視化されたダッシュボード情報として生成することができる。
As described above, according to the present system 1, predetermined estimated schedule information is generated by taking in schedule information input to the scheduler via the user terminal 30 or the like and sorting by machine learning by artificial intelligence. Since it is possible to use the artificial intelligence to sort the various information input to the scheduler using artificial intelligence, instead of simply making the scheduler easy to view and to display related information, how to use working hours, distribution, trends, etc. It can be reconstructed as analyzed estimated schedule information.
Then, the schedule information analyzed in such a manner can be generated as visualized dashboard information such that the contents can be recognized and grasped at a glance.
例えば、本システムによれば、「始業時刻」,「終業時刻」,「労働時間」,「社内打合せ回数・時間」,「社外打合せ回数・時間」,「移動時間」,「作業等の時間」,「ランキング」,「活動場所」などの要素を、人工知能により仕分けして分析を行い、分析結果をダッシュボード情報として可視化することができるので、その情報を分析ツールとして用いることで、働き方の改革ポイントの当たりを付けることができる。
具体的には、ダッシュボード情報として示される生データを分析することで、以下のような働き方改革のための仮説を構築することができる。
・会議内容の分類:プロジェクト単位の工数・業務単位の工数
・移動時間の分類:出現場所分析
・季節性の高い業務:月別・季節別の分析
・役職・階級により異なる業務:階級別の分析
・内向き度・外向き度評価:部門内・部門外の人との打合せ分析
For example, according to the present system, “start time,” “work time,” “working time,” “number of internal meeting times / hours,” “number of outside meeting times, time,” “moving time,” “time of work, etc.” Elements such as “Ranking” and “Activity location” can be sorted by artificial intelligence and analyzed, and the analysis results can be visualized as dashboard information, so by using that information as an analysis tool, how to work You can hit the point of reform.
Specifically, by analyzing the raw data shown as dashboard information, it is possible to construct the following hypotheses for working style reform.
・ Classification of meeting contents: Project unit time ・ Many unit time of work unit ・ Movement time classification: Analysis of appearance place ・ Work with high seasonality: Analysis by month ・ season by year ・ Work different by job title / class: Analysis by class ・ Analysis by class Inward / outward assessment: A meeting analysis with people inside and outside the department
そして、追加調査で分析を行うことで、上記のような仮説を検証することができる。
・会議の詳細把握・改善案:ヒアリング・アンケートによる作業内容の詳細分析
・作業等の詳細把握・改善案:ヒアリング・アンケートによる作業内容の詳細分析
・コンピテンシーモデル作成:人事考課との対応
さらに、上記のような分析から、重要課題に絞って、課題に合わせた打ち手を明確化することができる。
・作業効率化
・会議時間短縮
・会議回数削減
・移動時間削減
And, by conducting analysis in the additional survey, it is possible to test the above hypothesis.
・ Detailed grasp of the meeting ・ Improved proposal: Detailed analysis of the work content by interview ・ Questionnaire ・ Detailed grasp of the work ・ Improvement plan: Detailed analysis of the work content by interview ・ Questionnaire ・ Competency model making: Correspondence with the personnel appraisal section Furthermore, From the analysis like the above, it is possible to narrow down on the important issues and clarify the hitter according to the issues.
・ Work efficiency improvement ・ Reduction of meeting time ・ Reduction of the number of meetings ・ Reduction of travel time
このように、本システム1によれば、労働時間や労働状態の実体の把握・分析と、個々人及び職場全体の働き方改革やそれによる生産性向上・労働環境の改善等を実現することができるようになる。
以上、本発明について好ましい実施形態を示して説明したが、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲で種々の変更実施が可能であることは言うまでもない。
例えば、上述した実施形態では、各スケジュール情報についてグループ単位に分類する
ラベリングの定義として、「社内打合せ」,「社外打合せ」,「移動」,「作業」,「無関係」,「仕事以外」等を示したが、これはグループ分けの一例であり、分類するグループの種類やラベル定義は、例えば該当する企業の職種や業務内容に応じて、任意の分類・定義を設定・採用することができる。
As described above, according to the present system 1, it is possible to realize grasping and analysis of the working hours and working conditions, reform of the working style of individuals and the whole work, improvement of productivity and improvement of the working environment, etc. It will be.
Although the preferred embodiments of the present invention have been shown and described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that various modifications can be made within the scope of the present invention.
For example, in the embodiment described above, “in-house meeting”, “outside meeting”, “move”, “work”, “irrelevant”, “non-work”, etc. are defined as the labeling to classify each schedule information into group units. Although this is shown as an example of grouping, any classification / definition can be set / adopted according to, for example, the type of work of the corresponding company and the contents of work of the type and label definition of the group to be classified.
また、上述した実施形態では、ダッシュボード画像により可視化できる働き方情報として、ユーザ個人と部署・組織全体の例を示したが(図9〜11参照)、これら以外の情報等についてもダッシュボード画像により可視化することができる。
例えば、スケジュール情報に含まれる件名や内容から、個人単位の「関心事」を抽出し、頻出度に応じて文字の配置やフォント,大きさ,色などをアレンジした画像情報として可視化することも可能である。
また、スケジュール情報に含まれる件名や内容から、誰が誰とどのくらいの頻度で打合せを行っているか、会っているかの情報を抽出し、人物名を三次元空間状につないだ画像によって、「社内ネットワーク」の可視化をすることもできる。
Moreover, in the embodiment described above, an example of the user individual and the whole department / organization is shown as working method information that can be visualized by a dashboard image (see FIGS. 9 to 11). It can be visualized by
For example, it is possible to extract "interest" in individual units from the subject and content included in schedule information and visualize as image information that arranges the arrangement, font, size, color, etc. of characters according to the frequency of occurrence. It is.
In addition, from the subject and content included in the schedule information, information on who is meeting with whom and how often, and how often they are meeting is extracted, and the image of connecting person names in a three-dimensional space form Can also be visualized.
本発明は、勤労者・従業員の業務の予定などを、スケジュールソフトを用いて記録・管理するサービスや社内システムなどに好適に利用可能である。 The present invention can be suitably used for a service for recording and managing work schedules of workers and employees using schedule software, an in-house system, and the like.
1 スケジュール情報分析システム
10 スケジュール情報管理サーバ
11 スケジュール情報生成手段
20 管理者装置
21 スケジュール情報受付手段
22 推定スケジュール情報生成手段
23 ダッシュボード表示手段
30 ユーザ端末
31 スケジュール情報入力手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Schedule information analysis system 10 Schedule information management server 11 Schedule information generation means 20 Administrator apparatus 21 Schedule information reception means 22 Estimated schedule information generation means 23 Dashboard display means 30 User terminal 31 Schedule information input means
Claims (4)
前記スケジュール情報の入力を受け付けるスケジュール情報受付手段と、
前記スケジュール情報に含まれる件名文章を機械学習することにより、前記スケジュール情報を所定のグループ単位に分類して、所定の推定スケジュール情報を生成する推定スケジュール情報生成手段と、を備える
ことを特徴とするスケジュール情報分析システム。 A schedule information analysis system that generates predetermined estimated schedule information based on schedule information indicating a user's scheduled content and scheduled date and time.
Schedule information receiving means for receiving the input of the schedule information;
Estimate schedule information generation means for classifying the schedule information into predetermined group units and generating predetermined estimated schedule information by performing machine learning on a subject sentence included in the schedule information. Schedule information analysis system.
前記スケジュール情報に対応するユーザの出勤及び退勤の時刻を示す時刻情報と、
前記スケジュール情報に対応するユーザの位置情報と、に基づいて、
所定のグループ単位に分類された前記スケジュール情報に、時間帯が重なる複数のスケジュール情報が含まれる場合に、いずれか一つのスケジュール情報を抽出して、前記推定スケジュール情報を生成する
ことを特徴とする請求項1に記載のスケジュール情報分析システム。 The estimated schedule information generation means
Time information indicating the time of day attendance and leaving of the user corresponding to the schedule information;
Based on the position information of the user corresponding to the schedule information,
When the schedule information classified into a predetermined group unit includes a plurality of pieces of schedule information overlapping in time zones, any one piece of schedule information is extracted to generate the estimated schedule information. The schedule information analysis system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のスケジュール情報分析システム。 A dashboard display unit configured to generate, as predetermined dashboard information, image information of an individual unit or a copy unit in which the estimated schedule information is listed and displayed in order of date and time with a predetermined period as a unit;
The schedule information analysis system according to claim 1 or 2, characterized in that:
前記スケジュール情報の入力を受け付けるスケジュール情報受付手段、
前記スケジュール情報に含まれる件名文章を機械学習することにより、前記スケジュール情報を所定のグループ単位に分類して、所定の推定スケジュール情報を生成する推定スケジュール情報生成手段、として機能させる
ことを特徴とするスケジュール情報分析プログラム。 An information display device constituting a schedule information analysis system that generates predetermined estimated schedule information based on schedule information indicating a user's scheduled content and scheduled date and time;
Schedule information receiving means for receiving the input of the schedule information;
It is characterized in that by subjecting subject sentences contained in the schedule information to machine learning, the schedule information is classified into a predetermined group unit to function as estimated schedule information generating means for generating predetermined estimated schedule information. Schedule information analysis program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017196058A JP2019070913A (en) | 2017-10-06 | 2017-10-06 | Schedule information analysis system and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017196058A JP2019070913A (en) | 2017-10-06 | 2017-10-06 | Schedule information analysis system and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019070913A true JP2019070913A (en) | 2019-05-09 |
Family
ID=66441149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017196058A Pending JP2019070913A (en) | 2017-10-06 | 2017-10-06 | Schedule information analysis system and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019070913A (en) |
Cited By (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020168159A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168147A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168152A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168161A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168157A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168154A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168160A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168155A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168150A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168148A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168156A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168163A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168149A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168162A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168151A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168158A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178798A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178802A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178870A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178801A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178873A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178799A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178872A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178800A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178871A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178874A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003402A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003403A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003406A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003410A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003408A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003404A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003407A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003405A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003409A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
WO2021033621A1 (en) * | 2019-08-21 | 2021-02-25 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2021029491A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029498A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029495A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029497A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029494A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029561A (en) * | 2019-08-23 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029496A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029560A (en) * | 2019-08-23 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029493A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029492A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058265A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058268A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058264A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058266A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058269A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058267A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0293978A (en) * | 1988-09-30 | 1990-04-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Schedule managing device |
JP2002092277A (en) * | 2000-09-19 | 2002-03-29 | Sony Corp | Schedule management system, method for providing service and program storage medium |
JP2002091927A (en) * | 2000-07-10 | 2002-03-29 | Fujitsu Ltd | Device and method for managing schedule, computer readable recording medium with schedule management program stored therein and schedule management program |
JP2011081431A (en) * | 2009-10-02 | 2011-04-21 | Sony Corp | Behavior pattern analysis system, portable terminal, behavior pattern analysis method, and program |
-
2017
- 2017-10-06 JP JP2017196058A patent/JP2019070913A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0293978A (en) * | 1988-09-30 | 1990-04-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Schedule managing device |
JP2002091927A (en) * | 2000-07-10 | 2002-03-29 | Fujitsu Ltd | Device and method for managing schedule, computer readable recording medium with schedule management program stored therein and schedule management program |
JP2002092277A (en) * | 2000-09-19 | 2002-03-29 | Sony Corp | Schedule management system, method for providing service and program storage medium |
JP2011081431A (en) * | 2009-10-02 | 2011-04-21 | Sony Corp | Behavior pattern analysis system, portable terminal, behavior pattern analysis method, and program |
Cited By (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020168159A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168147A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168152A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168161A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168157A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168154A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168160A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168155A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168150A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168148A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168156A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168163A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168149A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168162A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168151A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020168158A (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178798A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178802A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178801A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178799A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178800A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178870A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178873A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178872A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178871A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020178874A (en) * | 2019-04-25 | 2020-11-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003402A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003403A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003406A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003410A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003408A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003404A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003407A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003405A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021003409A (en) * | 2019-06-27 | 2021-01-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
WO2021033621A1 (en) * | 2019-08-21 | 2021-02-25 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2021029497A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029492A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029495A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029491A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029494A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029496A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029493A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029498A (en) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029561A (en) * | 2019-08-23 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021029560A (en) * | 2019-08-23 | 2021-03-01 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058265A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058268A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058264A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058266A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058269A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021058267A (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019070913A (en) | Schedule information analysis system and program | |
Karlsson et al. | Requirements engineering challenges in market-driven software development–An interview study with practitioners | |
Recker et al. | How novices design business processes | |
Bokhove | Exploring classroom interaction with dynamic social network analysis | |
Wunderlich et al. | Visualization of delay uncertainty and its impact on train trip planning: A design study | |
Alzoubi et al. | The critical communication challenges between geographically distributed agile development teams: Empirical findings | |
JP2020064343A (en) | Job turnover factor presentation apparatus, job turnover factor presentation method and job turnover factor presentation program | |
Chakravorty et al. | Sustainability of process improvements: an application of the experiential learning model (ELM) | |
US20110134127A1 (en) | Global Career Graph | |
CN113537955A (en) | Milestone project management device and method, electronic equipment and storage medium | |
Doberstein et al. | Sequence patterns in small group work within a large online course | |
Santi | The Positive Impact of Education, Training, and Work Experience to Influencing Employee Performance | |
Riemer et al. | Contextualising media choice using genre analysis | |
Egas | Requirements elicitation, which method in which situation? | |
Nordahl Rolfsen | On-site inspections: the shift from forms to digital capture | |
Domb | TRIZ for non-technical problem solving | |
Arai et al. | Visualization system for analyzing customer comments in marketing research support system | |
Keng et al. | Best practices for data journalism | |
Xie et al. | Identification and analysis of communication barriers for construction projects with time uncertainties | |
Schütz et al. | Using visual analytics for decision making | |
JP7217482B1 (en) | Itinerary evaluation system, itinerary evaluation method and itinerary evaluation program | |
Ramírez-Gutiérrez et al. | Towards a viable system model for MICE tourism in Mexico | |
Macnamara | 14 Public relations measurement and evaluation | |
Valliant et al. | Process Control and Quality Measures | |
Yasmin | Enhancement in process mining: guideline for process owner and process analyst |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20171019 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211221 |