JP2019066827A - Photochromic lens - Google Patents

Photochromic lens Download PDF

Info

Publication number
JP2019066827A
JP2019066827A JP2018142242A JP2018142242A JP2019066827A JP 2019066827 A JP2019066827 A JP 2019066827A JP 2018142242 A JP2018142242 A JP 2018142242A JP 2018142242 A JP2018142242 A JP 2018142242A JP 2019066827 A JP2019066827 A JP 2019066827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
carbon atoms
substituted
linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018142242A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
河戸 伸雄
Nobuo Kawato
伸雄 河戸
慎一郎 門脇
Shinichiro Kadowaki
慎一郎 門脇
川口 勝
Masaru Kawaguchi
勝 川口
祐基 加曽利
Yuki Kasori
祐基 加曽利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Publication of JP2019066827A publication Critical patent/JP2019066827A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

To provide a photochromic lens capable of sufficiently cutting glare and harmful light in the HEV range from sunlight and transmitting light that is effective in maintaining the circadian rhythm.SOLUTION: A photochromic lens of the present invention exhibits a luminous transmittance of 90% or greater in a wavelength range of 400-780 nm when decolored, and the transmittance at 23°C after being irradiated with light of 50000 lux from a xenon lamp for 15 minutes satisfies the following conditions: (1) the luminous transmittance in the wavelength range of 400-780 nm is 20% or less; (2) a value obtained by subtracting an average transmittance in a wavelength range of 400-420 nm from 100% is 90% or greater; and (3) a value obtained by subtracting the luminous transmittance in the wavelength range of 400-780 nm from a luminous transmittance in a wavelength range of 460-500 nm is 10% or greater.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、フォトクロミックレンズに関する。   The present invention relates to a photochromic lens.

プラスチックレンズは、無機レンズに比べ、軽量で割れ難いことから、眼鏡レンズ、カメラレンズ等の光学素子に急速に普及してきている。近年では、フォトクロミック性能を有するプラスチックレンズの開発が進められている。   Since plastic lenses are lighter in weight and harder to break than inorganic lenses, they are rapidly spreading to optical elements such as spectacle lenses and camera lenses. In recent years, development of plastic lenses having photochromic performance has been advanced.

特許文献1から3では、イソシアネート化合物と、二官能以上の活性水素化合物と、所定のアルコール化合物とを含む、フォトクロミックレンズが開示されている。
特許文献4には、フォトクロミック化合物と(メタ)アクリル基を有する化合物とからなる、フォトクロミックレンズが記載されている。
特許文献5には、フォトクロミック化合物とアリルオキシカルボニル基を有する化合物とからなる、フォトクロミックレンズが記載されている。
Patent Documents 1 to 3 disclose a photochromic lens that includes an isocyanate compound, an active hydrogen compound having two or more functions, and a predetermined alcohol compound.
Patent Document 4 describes a photochromic lens composed of a photochromic compound and a compound having a (meth) acrylic group.
Patent Document 5 describes a photochromic lens composed of a photochromic compound and a compound having an allyloxycarbonyl group.

近年、自然光や、オフィス機器の液晶ディスプレイ、スマートフォンまたは携帯電話等の携帯機器のディスプレイ等からの発光に含まれる青色光により、眼精疲労を引き起こすなど、眼への影響が問題となってきている。 特に、HEVと呼ばれている400nmから420nmの波長の光は有害であり、長期的に当該波長を浴びることで加齢黄斑変性を引き起こすことが知られている。そのため、HEV領域の400nmから420nmの波長の光から眼を守ることが望まれている。   In recent years, the influence on eyes has become a problem such as causing eyestrain due to blue light included in light emitted from natural light, liquid crystal display of office equipment, display of portable equipment such as smart phone or mobile phone etc. . In particular, light with a wavelength of 400 nm to 420 nm called HEV is harmful, and it is known that exposure to the wavelength for a long time causes age-related macular degeneration. Therefore, it is desirable to protect the eyes from light of wavelengths 400 nm to 420 nm in the HEV region.

また近年、光による概日リズムへの影響について注目されている。460nmから480nmの波長の光は、セロトニンの分泌を促し、覚醒状態を維持し、概日リズムを調整する働きがある。またその分泌量が多いほど、夜になった際に、睡眠へ導入させるための作用を持つメラトニンが多く分泌し、質の良い睡眠を得られることが示唆されている。   In recent years, attention has been focused on the effects of light on circadian rhythms. Light at a wavelength of 460 nm to 480 nm promotes secretion of serotonin, maintains wakefulness, and functions to regulate circadian rhythm. Also, it is suggested that the higher the amount of secretion, the more secretion of melatonin, which has the effect of being introduced into sleep, at night, and that good quality sleep can be obtained.

国際公開第2015/115648号International Publication No. 2015/115648 国際公開第2017/047744号International Publication No. 2017/047744 国際公開第2017/047745号International Publication No. 2017/047745 国際公開第2017/047742号International Publication No. 2017/047742 国際公開第2017/047743号International Publication No. 2017/047743

フォトクロミックレンズは、太陽光下で発色するため、透過率が下がり、太陽光からの眩しさを抑制することができる。濃く発色するほど、より多くの光をカットするため、その眩しさを抑制することができるものの、概日リズムの維持に必要な460nmから480nmの波長の光もカットしてしまっていた。
上記波長をカットしないよう短波長の光の透過率を上げると、眼に有害なHEV領域の光も透過してしまうことがあった。
The photochromic lens is colored in sunlight, so the transmittance is lowered, and glare from sunlight can be suppressed. The darker the color, the more light can be cut, and thus the glare can be suppressed, but the light with a wavelength of 460 nm to 480 nm necessary for maintaining the circadian rhythm has also been cut.
When the transmittance of the short wavelength light is increased so as not to cut the above wavelength, the light in the HEV region which is harmful to the eye may also be transmitted.

そこで、本発明者らは、鋭意検討した結果、発色時の400nmから780nmまでの視感透過率が20%以下であり、400nmから420nmの平均カット率(当該領域の平均透過率を100%から差し引いた値)が90%以上であり、460nmから500nmの視感透過率から400nmから780nmまでの視感透過率を差し引いた値が10%以上であるフォトクロミックレンズは、太陽光からの眩しさや、有害なHEV領域の光を十分にカットしつつ、概日リズムに有効な光を透過できることを見出した。   Therefore, as a result of intensive investigations, the present inventors have found that the luminous transmittance from 400 nm to 780 nm at color development is 20% or less, and the average cut rate from 400 nm to 420 nm (the average transmittance of the region is 100% A photochromic lens having a value obtained by subtracting 90% or more and a value obtained by subtracting the luminous transmittance from 400 nm to 780 nm from 10% or more and 10% or more from the luminous transmittance from 460 nm to 500 nm is glare from sunlight. We found that it is possible to transmit effective light for circadian rhythm while sufficiently cutting off harmful HEV light.

本発明は以下に示すことができる。
[1] 消色時における、400nmから780nmまでの視感透過率が90%以上であって、
キセノンランプを用いて、照度50000ルクスで15分間照射後の23℃における透過率が、以下の条件を満たす、フォトクロミックレンズ。
(1)400nmから780nmまでの視感透過率が20%以下である。
(2)400nmから420nmの平均透過率を100%から差し引いた値が90%以上である。
(3)460nmから500nmの視感透過率から400nmから780nmまでの視感透過率を差し引いた値が10%以上である。
[2] 下記一般式(3)および一般式(4)で表される化合物から選択される少なくとも1種の調光色素を含む、[1]に記載のフォトクロミックレンズ。

Figure 2019066827
Figure 2019066827
(一般式(3)および一般式(4)中、RおよびRは同一でも異なっていてもよく、独立して、水素;
炭素数1〜12の直鎖または分岐アルキル基;
炭素数3〜12のシクロアルキル基;
置換または無置換である、炭素数6〜24のアリール基または炭素数4〜24のヘテロアリール基;
アラルキルまたはヘテロアラルキル基(炭素数1〜4の直鎖または分岐アルキル基が前記のアリール基またはヘテロアリール基で置換されている。)を示す。
置換された炭素数6〜24のアリール基または置換された炭素数4〜24のヘテロアリール基の置換基は、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルコキシ基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルコキシ基、少なくとも一つの炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基により置換されたフェノキシ基またはナフトキシ基、炭素数2〜12の直鎖または分枝のアルケニル基、−NH基、−NHR基、−N(R)基(Rは炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基である。Rが2つ存在する場合、2つのRは同一でも異なっていてもよい。)、およびメタクリロイル基またはアクリロイル基から少なくとも1つ選択される。
は同一でも異なっていてもよく、独立して、ハロゲン原子;
炭素数1〜12の直鎖または分岐アルキル基;
炭素数3〜12のシクロアルキル基;
炭素数1〜12の直鎖または分岐アルコキシ基;
少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数3〜12のハロシクロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分岐ハロアルコキシ基;
置換または無置換である、炭素数6〜24のアリール基または炭素数4〜24のヘテロアリール基(置換基として、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルコキシ基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルコキシ基、少なくとも一つの炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基により置換されたフェノキシ基またはナフトキシ基、炭素数2〜12の直鎖または分枝のアルケニル基、およびアミノ基、から選択される少なくとも1つの置換基を有する。);
アラルキルまたはヘテロアラルキル基(炭素数1〜4の直鎖または分岐アルキル基が前記のアリール基またはヘテロアリール基で置換されている。);
置換または無置換のフェノキシまたはナフトキシ基(置換基として、炭素数1〜6の直鎖または分岐アルキル基またはアルコキシ基から選択される少なくとも1つの置換基を有する。);
−NH2、−NHR、−CONH2、または−CONHR
(Rが、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基である。);
−OCOR8または−COOR8(ここで、R8が、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基、または炭素数3〜6のシクロアルキル基、またはR1、R2において、置換アリールまたは置換ヘテロアリール基の置換基の少なくとも1つにより置換されているフェニル基または無置換のフェニル基である。);
を表す。
少なくとも2つの隣接するR同士が結合し、Rが結合している炭素原子を含んで、1つ以上の芳香環基または非芳香環基を形成することができる。芳香環基または非芳香環基は、酸素、硫黄、及び窒素からなる群より選択されるヘテロ原子を含んでいてもよい1つの環または2つのアネル化された環を含む。
lは、0〜2までの整数である。mは、0〜4までの整数である。)
[3] 下記一般式(5)で表される調光色素を含む、[1]または[2]に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(一般式(5)中、R、R、R、mは、一般式(3)と同じであり、Aは、下記式(A)〜(A)のアネル化環を表す。
Figure 2019066827
(これらのアネル化環(A1)〜(A5)において、点線が、一般式(5)のナフトピラン環の炭素C5炭素C6結合を表す。アネル化環(A4)または(A5)のα結合が、一般式(5)のナフトピラン環の炭素C5または炭素C6に結合される。
4が、同じかまたは異なり、独立して、OH、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基を表し、もしくは2つのR4がカルボニル(CO)を形成する。
5、R6およびR7が、独立して、ハロゲン原子;
炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基;
少なくとも1つのハロゲン原子により置換された、炭素数1〜6の直鎖または分枝のハロアルキル基;
炭素数3〜12のシクロアルキル基;
炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルコキシ基;
置換または無置換のフェニルまたはベンジル基(置換基として、一般式(5)のR、R基が独立してアリールまたはヘテロアリール基に対応する場合、R、R基の定義において上述した置換基の少なくとも1つを有する。);
−NH2、−NHR
(ここで、Rが、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基である。);
置換または無置換であるフェノキシまたはナフトキシ基(置換基として、少なくとも炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基を有する。);
−COR9、−COOR9または−CONHR9基(ここで、R9が、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基、または炭素数3〜6のシクロアルキル基、または置換または無置換のフェニルまたはベンジル基(置換基として、一般式(5)のR、R基が独立してアリールまたはヘテロアリール基に対応する場合、R1、R2基の定義において上述した置換基の少なくとも1つを有する。)を表す。)
nが0〜6までの整数であり、oが0〜2までの整数であり、pが0〜4までの整数であり、qが0〜3までの整数である。
なお、Aが(A)を示す場合、nが0〜2までの整数であり、pが0〜4までの整数であり、Aが(A)を示す場合、nが0〜2までの整数である。))
[4] 下記一般式(a)または一般式(b)で表される調光色素を含む、[1]から[3]のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。
PC-L-Chain (a)
PC-L-Chain-L'-PC' (b)
(PCとPC'は一般式(c)〜(f)のいずれかを示す。PCとPC'は同一でも異なっていても良い。)
Figure 2019066827
(一般式(c)〜(f)中、R〜R18は、水素、ハロゲン原子、カルボキシル基、アセチル基、ホルミル基、置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基、置換されてもよいC3〜C20の脂環族基、または置換されてもよいC6〜C20の芳香族有機基を示し、それぞれ同一でも異なってもよい。これら脂肪族基、脂環族基または芳香族有機基は、酸素原子、窒素原子を含んでもよい。一般式(c)〜(f)で表される化合物に含まれる、いずれか1つの基は、2価の有機基であるLまたはL'と結合する。LとL'は、オキシエチレン鎖、オキシプロピレン鎖、(チオ)エステル基、(チオ)アミド基から選択される1種以上を含む2価の有機基を示す。Chainは、ポリシロキサン鎖、ポリオキシアルキレン鎖から選択される1種以上を含む1価または2価の有機基を示す。)
[5] ポリ(メタ)アクリレート、ポリアリルカーボネート、およびポリ(チオ)ウレタンから選択される少なくとも一種を含む、[1]から[4]のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。
[6] 前記ポリ(メタ)アクリレートは、下記一般式(i)、一般式(ii)、一般式(iii)および式(iv)で表される化合物から選択される少なくとも2種から誘導される構成単位を含む、[5]に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(式中、Rは、水素原子またはメチル基を示し、複数存在するRは同一でも異なっていてもよい。m、nは、0〜20の整数を示し、同一でも異なっていてもよい。)
Figure 2019066827
(式中、Rは、水素原子またはメチル基を示し、複数存在するRは同一でも異なっていてもよい。pは、0〜20の整数を示す。)
Figure 2019066827
(式中、Rは、水素原子またはメチル基を示し、qは、0〜20の整数を示す。)
Figure 2019066827
[7] フォトクロミックレンズは前記ポリアリルカーボネートと前記ポリ(メタ)アクリレートからなる混合物を含み、
当該混合物は、下記一般式(11)で表される、アリルオキシカルボニル基を2つ以上含むアリルカーボネート化合物(A)から誘導される構成単位(a)と、一般式(12)で表される、(メタ)アクリル基を2つ以上含む(メタ)アクリレート化合物(B)から誘導される構成単位(b)とを含んでなり、
構成単位(a)および構成単位(b)の合計100重量%に対して、構成単位(a)を5重量%〜30重量%、構成単位(b)を70重量%〜95重量%含む、[5]に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(Rは、ヘテロ原子を含んでいてもよい鎖状または分岐したC3〜C35の脂肪族ポリオール由来の2〜20価の基またはヘテロ原子を含んでいてもよいC5〜C40の環状脂肪族ポリオール由来の2〜20価の基を示す。mは、2〜10の整数を示す。なお、Rはアリルオキシカルボニル基を含まない。)
Figure 2019066827
(Rは、ヘテロ原子または芳香族基を含んでいてもよい炭素数1〜30の2〜4価の有機基を示す。Rは、水素原子あるいはメチル基を示す。nは2〜4の整数を示す。)
[8] 化合物(A)が、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、1,4−ジメチロールシクロヘキサンおよび4,8−ビス(ヒドロキシメチル)−[5.2.1.02,6]トリシクロデカンから選択される少なくとも1種のジオールのビス(アリルカーボネート)化合物、
グリセロール、トリメチロールプロパンおよびトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートから選択される少なくとも1種のトリオールのトリス(アリルカーボネート)化合物、
ペンタエリスリトール、ジグリセロールおよびジトリメチロールプロパンから選択される少なくとも1種のテトラオールのテトラ(アリルカーボネート)化合物、
ジペンタエリスリトールのヘキサ(アリルカーボネート)化合物、および
前記ジオール、前記トリオール、前記テトラオールおよび前記ジペンタエリスリトールから選択される少なくとも2種類の化合物の混合ポリ(アリルカーボネート)化合物、から選択される少なくとも一種である、[7]に記載のフォトクロミックレンズ。
[9] 化合物(A)が、
(i)ジエチレングリコールのビス(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(ii) ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールの混合物のビス(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(iii) ジエチレングリコールとトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(iv) ジエチレングリコールとトリメチロールプロパンの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(v) ジエチレングリコールとペンタエリスリトールの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(vi) ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールとペンタエリスリトールの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、および
(vii) ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールとペンタエリスリトールの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物と、
ジエチレングリコールのビス(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物と、を含むポリ(アリルカーボネート)混合物、から選択される少なくとも一種である、[7]または[8]に記載のフォトクロミックレンズ。
[10] 化合物(B)が、下記一般式(16)および下記一般式(17)で表される化合物から選択される少なくとも一種である、[7]から[9]のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(pは1〜100の数値を示し、Rは水素原子またはメチル基を示し、それぞれ同一でなくても良い。)
Figure 2019066827
(qは、それぞれ1以上の数値を示し、2つのqの合計は2〜100の数値を示す。Rは、水素原子またはメチル基を示し、それぞれ同一でなくても良い。Xは、置換または無置換の2価の芳香族基、置換または無置換の炭素数1〜20の芳香族基を含んでいても良い2価の脂肪族基を示す。)
[11] 化合物(B)が、一般式(16)において、pが2〜4で表される化合物から選択される、[10]に記載のフォトクロミックレンズ。
[12] 化合物(B)が、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、およびトリエチレングリコールジアクリレートから選択される少なくとも一種である、[11]に記載のフォトクロミックレンズ。
[13] (a)ポリイソシアネート化合物から誘導される構成単位と、(b)数平均分子量が100以上であるポリオール化合物から誘導される構成単位と、(c)二官能以上の活性水素化合物(ただし、前記化合物(b)を除く)から誘導される構成単位とを含む、[5]に記載のフォトクロミックレンズ。
[14] ポリイソシアネート化合物(a)が、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、2,5−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタン、2,6−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタン、トリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、およびジフェニルメタンジイソシアネートよりなる群から選択される少なくとも1種である、[13]に記載のフォトクロミックレンズ。
[15] ポリオール化合物(b)が、ポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールのジオール型またはトリオール型である、[13]または[14]に記載のフォトクロミックレンズ。
[16] ポリオール化合物(b)の数平均分子量が200〜4000である、[15]に記載のフォトクロミックレンズ。
[17] ポリオール化合物(b)が、下記一般式(I)で表される化合物である、[13]または[14]に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(一般式(I)中、RおよびRは、水素原子、メチル基、エチル基を表し、少なくともどちらか一方は水素原子である。RおよびRは、同一でも異なっていてもよい。nは30以上500以下の整数を示す。)
[18] ポリオール化合物(b)が、下記一般式(II)で表される化合物である、[17]に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(一般式(II)中、RおよびRは、水素原子、メチル基、エチル基を表し、少なくともどちらか一方は水素原子である。RおよびRは、同一でも異なっていてもよい。a+cは2以上400以下の整数であり、bは1以上100以下の整数を表す。)
[19] 一般式(II)で表される化合物の数平均分子量が1000から15000である、[18]に記載のフォトクロミックレンズ。
[20] 一般式(II)で表される化合物の数平均分子量が1500から7500である、[19]に記載のフォトクロミックレンズ。
[21] 活性水素化合物(c)が、ポリオール化合物、ポリチオール化合物および水酸基を有するチオール化合物よりなる群から選択される少なくとも1種である、[13]から[20]のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。
[22] 活性水素化合物(c)が三官能以上の活性水素化合物である、[13]から[21]のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。
[23] 活性水素化合物(c)が、グリセリン、ペンタエリスリトールテトラキス(2−メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3−メルカプトプロピオネート)、4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタン、5,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,8−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、1,1,3,3−テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、およびトリメチロールプロパントリス(3−メルカプトプロピオネート)よりなる群から選択される少なくとも1種である、[13]から[22]のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。
[24] 偏光フィルムと、前記偏光フィルムの少なくとも対物面側の面上に形成された、[1]〜[23]のいずれかに記載のフォトクロミックレンズからなる基材層とを備える、プラスチック偏光レンズ。 The present invention can be shown below.
[1] The luminous transmittance from 400 nm to 780 nm is 90% or more at the time of decoloring,
A photochromic lens in which the transmittance at 23 ° C. after irradiation for 15 minutes at an illuminance of 50000 lux using a xenon lamp satisfies the following conditions.
(1) The luminous transmittance from 400 nm to 780 nm is 20% or less.
(2) The value obtained by subtracting the average transmittance of 400 nm to 420 nm from 100% is 90% or more.
(3) A value obtained by subtracting the luminous transmittance from 400 nm to 780 nm from the luminous transmittance from 460 nm to 500 nm is 10% or more.
[2] The photochromic lens according to [1], including at least one photochromic dye selected from the compounds represented by the following general formula (3) and the general formula (4).
Figure 2019066827
Figure 2019066827
(In the general formula (3) and the general formula (4), R 1 and R 2 may be the same or different, and independently hydrogen;
A linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms;
A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms;
A substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or a heteroaryl group having 4 to 24 carbon atoms;
An aralkyl or heteroaralkyl group (a linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms is substituted with the above-mentioned aryl group or heteroaryl group) is shown.
The substituent of the substituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or the substituted heteroaryl group having 4 to 24 carbon atoms is a halogen atom, a hydroxyl group, a linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, carbon A linear or branched alkoxy group of 1 to 12, a linear or branched haloalkyl group of 1 to 12 carbon atoms substituted with at least one halogen atom, a carbon atom 1 substituted with at least one halogen atom To 12 linear or branched haloalkoxy groups, at least one linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, or a phenoxy group or naphthoxy group substituted by an alkoxy group, a straight chain having 2 to 12 carbon atoms A chain or branched alkenyl group, -NH 2 group, -NHR group, -N (R) 2 group (R is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms. There are two R groups. If And two R's may be the same or different) and at least one selected from a methacryloyl group or an acryloyl group.
R 3 may be the same or different, and independently, a halogen atom;
A linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms;
A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms;
A linear or branched alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms;
A linear or branched haloalkyl group having 1 to 12 carbon atoms substituted with at least one halogen atom, a halocycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms substituted with at least one halogen atom, at least one halogen atom A substituted linear or branched haloalkoxy group having 1 to 12 carbon atoms;
A substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or a heteroaryl group having 4 to 24 carbon atoms (as a substituent, a halogen atom, a hydroxyl group, a linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, C1-C12 linear or branched alkoxy group, C1-C12 linear or branched haloalkyl group substituted by at least one halogen atom, carbon number substituted by at least one halogen atom 1 to 12 linear or branched haloalkoxy group, at least one linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, or phenoxy or naphthoxy group substituted by an alkoxy group, having 2 to 12 carbon atoms A linear or branched alkenyl group, and an amino group, having at least one substituent selected from
An aralkyl or heteroaralkyl group (a linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms is substituted with the above aryl group or heteroaryl group);
A substituted or unsubstituted phenoxy or naphthoxy group (having at least one substituent selected from a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an alkoxy group as a substituent);
-NH 2, -NHR, -CONH 2 or -CONHR,
(R is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.);
—OCOR 8 or —COOR 8 (wherein, R 8 is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or a cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, or substituted at R 1 and R 2 A phenyl group substituted by at least one of the substituents of the aryl or substituted heteroaryl group or an unsubstituted phenyl group);
Represents
At least two adjacent R 3 bonded to each other include a carbon atom to which R 3 is attached, can form one or more aromatic ring group or non-aromatic ring group. The aromatic or non-aromatic ring group comprises one ring or two annelated rings which may contain heteroatoms selected from the group consisting of oxygen, sulfur and nitrogen.
l is an integer of 0 to 2; m is an integer from 0 to 4; )
[3] The photochromic lens according to [1] or [2], which contains a photochromic dye represented by the following general formula (5).
Figure 2019066827
(In the general formula (5), R 1 , R 2 , R 3 and m are the same as the general formula (3), and A represents an annelated ring of the following formulas (A 1 ) to (A 5 ) .
Figure 2019066827
(In these anelized rings (A 1 ) to (A 5 ), the dotted line represents a carbon C 5 carbon C 6 bond of the naphthopyran ring of the general formula (5). Anodized ring (A 4 ) or (A 5 ) The α bond of) is bonded to carbon 5 or carbon 6 of the naphthopyran ring of the general formula (5).
R 4 is the same or different and independently represent OH, a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or an alkoxy group, or two R 4 form a carbonyl (CO).
R 5 , R 6 and R 7 independently represent a halogen atom;
A linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms;
A linear or branched haloalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, which is substituted by at least one halogen atom;
A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms;
A linear or branched alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms;
A substituted or unsubstituted phenyl or benzyl group (when R 1 and R 2 in the general formula (5) independently correspond to an aryl or heteroaryl group as a substituent, they are as defined above in the definition of R 1 and R 2) With at least one of the
-NH 2, -NHR
(Wherein R is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms);
A substituted or unsubstituted phenoxy or naphthoxy group (having a linear or branched alkyl group having at least 1 to 6 carbon atoms or an alkoxy group as a substituent);
-COR 9 , -COOR 9 or -CONHR 9 group (wherein R 9 is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or a cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, or substituted or non-substituted A substituted phenyl or benzyl group (when the R 1 and R 2 groups in the general formula (5) independently correspond to an aryl or heteroaryl group as a substituent, the substituents described above in the definition of R 1 and R 2 groups Have at least one of the
n is an integer from 0 to 6, o is an integer from 0 to 2, p is an integer from 0 to 4, and q is an integer from 0 to 3.
In addition, when A shows (A 4 ), n is an integer from 0 to 2, p is an integer from 0 to 4, and when A shows (A 2 ), n is from 0 to 2 Is an integer of )))
[4] The photochromic lens according to any one of [1] to [3], which contains a photochromic dye represented by the following general formula (a) or (b).
PC-L-Chain (a)
PC-L-Chain-L'-PC '(b)
(PC and PC ′ each represent any of the general formulas (c) to (f). PC and PC ′ may be the same or different.)
Figure 2019066827
(In the general formulas (c) to (f), R 1 to R 18 each represent a hydrogen, a halogen atom, a carboxyl group, an acetyl group, a formyl group, a C1 to C20 aliphatic group which may be substituted, or a substituted one It is a good C3 to C20 alicyclic group, or an optionally substituted C6 to C20 aromatic organic group, which may be the same or different, and these aliphatic group, alicyclic group or aromatic organic group is And any one of the groups contained in the compounds represented by formulas (c) to (f) is bonded to L or L 'which is a divalent organic group. L and L ′ each represent a divalent organic group containing one or more selected from an oxyethylene chain, an oxypropylene chain, a (thio) ester group, and a (thio) amide group, and a chain is a polysiloxane chain, One or more selected from polyoxyalkylene chains Represents a monovalent or divalent organic group containing
[5] The photochromic lens according to any one of [1] to [4], including at least one selected from poly (meth) acrylates, polyallyl carbonates, and poly (thio) urethanes.
[6] The poly (meth) acrylate is derived from at least two selected from the compounds represented by the following general formula (i), general formula (ii), general formula (iii) and formula (iv) The photochromic lens as described in [5] which contains a structural unit.
Figure 2019066827
(In the formula, R represents a hydrogen atom or a methyl group, and a plurality of R may be the same or different. M and n represent an integer of 0 to 20 and may be the same or different.)
Figure 2019066827
(In the formula, R represents a hydrogen atom or a methyl group, and a plurality of R may be the same or different. P represents an integer of 0 to 20.)
Figure 2019066827
(Wherein, R represents a hydrogen atom or a methyl group, and q represents an integer of 0 to 20).
Figure 2019066827
[7] A photochromic lens comprises a mixture of the polyallyl carbonate and the poly (meth) acrylate,
The mixture is represented by a structural unit (a) represented by the following general formula (11) and a structural unit (a) derived from an allyl carbonate compound (A) containing two or more allyloxycarbonyl groups, and a general formula (12) And a structural unit (b) derived from a (meth) acrylate compound (B) containing two or more (meth) acrylic groups,
5% by weight to 30% by weight of the structural unit (a) and 70% by weight to 95% by weight of the structural unit (b) with respect to a total of 100% by weight of the structural unit (a) and the structural unit (b) The photochromic lens as described in 5].
Figure 2019066827
(R 1 is a C5 to C40 cycloaliphatic polyol which may contain a heterovalent group or a divalent group derived from a chained or branched C3 to C35 aliphatic polyol which may contain a hetero atom M represents an integer of 2 to 10. Note that R 1 does not contain an allyloxycarbonyl group.)
Figure 2019066827
(R 2 represents a hetero atom or a divalent to tetravalent organic group having 1 to 30 carbon atoms which may contain an aromatic group. R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group. N is 2 to 4) Indicates an integer of
[8] Compound (A) is diethylene glycol, dipropylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol Neopentyl glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2-methyl-2-ethyl-1,3-propanediol, 2,2-diethyl-1,3-propanediol, 2,2,4- At least one selected from trimethyl-1,3-pentanediol, 1,4-dimethylol cyclohexane and 4,8-bis (hydroxymethyl)-[5.2.1.0 2,6 ] tricyclodecane Bis (allyl carbonate) compounds of diols,
A tris (allyl carbonate) compound of at least one triol selected from glycerol, trimethylolpropane and tris (hydroxyethyl) isocyanurate,
At least one tetraol tetra (allyl carbonate) compound selected from pentaerythritol, diglycerol and ditrimethylolpropane;
At least one selected from a hexa (allyl carbonate) compound of dipentaerythritol and a mixed poly (allyl carbonate) compound of at least two compounds selected from the diol, the triol, the tetraol, and the dipentaerythritol. The photochromic lens according to [7], which is
[9] The compound (A) is
(i) mixtures of diethylene glycol with bis (allyl carbonate) compounds and their oligomers,
(ii) bis (allyl carbonate) compounds of mixtures of diethylene glycol and neopentyl glycol and mixtures thereof with oligomers,
(iii) a mixture of diethylene glycol and tris (hydroxyethyl) isocyanurate with a poly (allyl carbonate) compound and its oligomer,
(iv) mixtures of diethylene glycol and trimethylolpropane with poly (allyl carbonate) compounds and their oligomers,
(v) Mixtures of diethylene glycol and pentaerythritol with poly (allyl carbonate) compounds and their oligomers,
(vi) mixtures of poly (allyl carbonate) compounds of mixtures of diethylene glycol, neopentyl glycol and pentaerythritol and their oligomers, and
(vii) a mixture of diethylene glycol, neopentyl glycol and pentaerythritol and a mixture of poly (allyl carbonate) compounds and their oligomers;
The photochromic lens according to [7] or [8], which is at least one selected from a poly (allyl carbonate) mixture including a mixture of diethylene glycol with a bis (allyl carbonate) compound and an oligomer thereof.
[10] The photochromic according to any one of [7] to [9], wherein the compound (B) is at least one selected from the compounds represented by the following general formula (16) and the following general formula (17) lens.
Figure 2019066827
(P represents a numerical value of 1 to 100, R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group, and may not be identical to each other.)
Figure 2019066827
(Q represents a numerical value of 1 or more, respectively, and the sum of two q represents a numerical value of 2 to 100. R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group, which may not be identical to each other. X is a substitution Or a divalent aliphatic group which may contain a substituted or unsubstituted divalent aromatic group or a substituted or unsubstituted C1 to C20 aromatic group.
[11] The photochromic lens according to [10], wherein the compound (B) is selected from compounds represented by p in the general formula (16), 2 to 4.
[12] The photochromic lens according to [11], wherein the compound (B) is at least one selected from diethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, diethylene glycol diacrylate, and triethylene glycol diacrylate.
[13] (a) a structural unit derived from a polyisocyanate compound, (b) a structural unit derived from a polyol compound having a number average molecular weight of 100 or more, and (c) an active hydrogen compound having two or more functional groups The photochromic lens according to [5], comprising a constituent unit derived from the compound (b)).
[14] The polyisocyanate compound (a) is hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, dicyclohexylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, tolylene diisocyanate, phenylene diisocyanate, and at least one selected from the group consisting of diphenylmethane diisocyanate The photochromic lens as described in [13] which is 1 type.
[15] The photochromic lens according to [13] or [14], wherein the polyol compound (b) is a diol type or triol type of polyethylene glycol or polypropylene glycol.
[16] The photochromic lens according to [15], wherein the number average molecular weight of the polyol compound (b) is 200 to 4000.
[17] The photochromic lens according to [13] or [14], wherein the polyol compound (b) is a compound represented by the following general formula (I).
Figure 2019066827
(In general formula (I), R 1 and R 2 each represent a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group, at least one of which is a hydrogen atom. R 1 and R 2 may be the same or different) N is an integer of 30 or more and 500 or less)
[18] The photochromic lens according to [17], wherein the polyol compound (b) is a compound represented by the following general formula (II).
Figure 2019066827
(In general formula (II), R 3 and R 4 each represent a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group, and at least one of them is a hydrogen atom. R 3 and R 4 may be the same or different. A + c is an integer of 2 or more and 400 or less, and b is an integer of 1 or more and 100 or less.)
[19] The photochromic lens according to [18], wherein the number average molecular weight of the compound represented by the general formula (II) is from 1,000 to 15,000.
[20] The photochromic lens according to [19], wherein the number average molecular weight of the compound represented by the general formula (II) is from 1500 to 7500.
[21] The photochromic lens according to any one of [13] to [20], wherein the active hydrogen compound (c) is at least one selected from the group consisting of a polyol compound, a polythiol compound and a thiol compound having a hydroxyl group. .
[22] The photochromic lens according to any one of [13] to [21], wherein the active hydrogen compound (c) is a trifunctional or higher active hydrogen compound.
[23] Active hydrogen compound (c) is glycerin, pentaerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6- Dithiaoctane, 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,8-Dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 1,1,3,3-tetrakis (mercaptomethylthio) propane, and trimethylolpropane tris (3-mercaptopropio) At least one member selected from the group consisting of ] The photochromic lens in any one of [22].
[24] A plastic polarized lens comprising: a polarizing film; and a base layer composed of the photochromic lens according to any one of [1] to [23], formed on at least the surface on the objective side of the polarizing film. .

なお、本発明において、例えば、「ジオールのビス(アリルカーボネート)化合物」とは、ジオールの2つの水酸基がアリルカーボネート基で置き換えられた構造を有する化合物を意味する。ジオールは1種、または2種以上を組み合わせても良い。   In the present invention, for example, “a bis (allyl carbonate) compound of a diol” means a compound having a structure in which two hydroxyl groups of the diol are replaced by an allyl carbonate group. The diol may be used alone or in combination of two or more.

本発明において、例えば、「ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールの混合物のビス(アリルカーボネート)化合物」とは、
(1)ジエチレングリコールの2つの水酸基がアリルカーボネート基で置き換えられた構造を有する化合物、
(2)ネオペンチルグリコールの2つの水酸基がアリルカーボネート基で置き換えられた構造を有する化合物、を意味する。
また、本発明において、例えば、「ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールの混合物のビス(アリルカーボネート)化合物のオリゴマー」とは、
下記(3)、(4)、または(5)の何れか、またはこれらから選択される2種以上の混合物を意味する。
(3)ジエチレングリコールのビス(アリルカーボネート)化合物のオリゴマー
2分子以上のジエチレングリコールがカーボネート結合を介してオリゴマー化し、末端の水酸基がアリルカーボネート基で置き換えられた構造を有する化合物。
(4)ネオペンチルグリコールのビス(アリルカーボネート)化合物のオリゴマー
2分子以上のネオペンチルグリコールがカーボネート結合を介してオリゴマー化し、末端の水酸基がアリルカーボネート基で置き換えられた構造を有する化合物。
(5)ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールの、ビス(アリルカーボネート)化合物のオリゴマー
1分子以上のジエチレングリコールと1分子以上のネオペンチルグリコールを、カーボネート結合を介して、ランダムな組み合わせで同一分子内でオリゴマー化し、末端の水酸基がアリルカーボネート基で置き換えられた構造を有する化合物。
「3官能以上のポリオールのビス(アリルカーボネート)化合物」、「ジオールと3官能以上のポリオールを2種類以上用いたビス(アリルカーボネート)化合物」の場合も同様である。
「3官能以上のポリオールのビス(アリルカーボネート)化合物のオリゴマー」、「ジオールと3官能以上のポリオールを、2種類以上用いたビス(アリルカーボネート)化合物のオリゴマー」の場合、末端のすべての水酸基がアリルオキシカーボネート基に置き換えられた構造、一部の水酸基がアリルオキシカーボネート基に置き換えられた構造を含む。
本発明において、例えば「1〜10」は「1以上、10以下」を意味する。
本発明において、ヘテロ原子とはC,H以外の原子を意味する。
In the present invention, for example, “a bis (allyl carbonate) compound of a mixture of diethylene glycol and neopentyl glycol” means
(1) a compound having a structure in which two hydroxyl groups of diethylene glycol are replaced by allyl carbonate group,
(2) It means a compound having a structure in which two hydroxyl groups of neopentyl glycol are replaced by allyl carbonate groups.
Further, in the present invention, for example, “an oligomer of a bis (allyl carbonate) compound of a mixture of diethylene glycol and neopentyl glycol” is
The following (3), (4), or any one of (5), or a mixture of two or more selected from these is meant.
(3) Oligomer of bis (allyl carbonate) compound of diethylene glycol A compound having a structure in which two or more molecules of diethylene glycol are oligomerized via a carbonate bond, and the terminal hydroxyl group is replaced by an allyl carbonate group.
(4) Oligomer of Bis (allyl carbonate) Compound of Neopentyl Glycol A compound having a structure in which two or more molecules of neopentyl glycol are oligomerized via a carbonate bond, and the terminal hydroxyl group is replaced by an allyl carbonate group.
(5) Oligomer of bis (allyl carbonate) compound of diethylene glycol and neopentyl glycol One or more molecules of diethylene glycol and one or more molecules of neopentyl glycol are oligomerized in the same molecule in a random combination via carbonate bond, The compound which has a structure where the terminal hydroxyl group was substituted by the allyl carbonate group.
The same applies to the case of “a bis (allyl carbonate) compound of a trifunctional or higher functional polyol” and a “bis (allyl carbonate) compound using two or more types of a diol and a trifunctional or higher functional polyol”.
In the case of “oligomer of bis (allyl carbonate) compound of polyol having trifunctional or higher functionality” and “oligomer of bis (allyl carbonate) compound using two or more types of diol and trifunctional or higher polyol”, all terminal hydroxyl groups are The structure substituted by the allyloxy carbonate group, the structure by which one part hydroxyl groups were substituted by the aryloxy carbonate group are included.
In the present invention, for example, “1 to 10” means “1 or more and 10 or less”.
In the present invention, hetero atoms mean atoms other than C and H.

また、本発明において、「消色時」とは、ISO/DIS 8980-3(JIS T7333)に準拠した方法で、試料を65℃暗所下で2時間保存し、その後23℃暗所下で少なくとも12時間保存した状態のことを意味する。   Further, in the present invention, “at the time of decoloring” means a method according to ISO / DIS 8980-3 (JIS T7333), storing the sample in a dark place at 65 ° C. for 2 hours, and then in a dark place at 23 ° C. It means that it has been stored for at least 12 hours.

本発明の成形体によれば、太陽光からの眩しさ、有害なHEV領域の光を十分にカットしつつ、概日リズムに有効な光を透過する、フォトクロミックレンズを提供することができる。   According to the molded article of the present invention, it is possible to provide a photochromic lens which transmits light effective for circadian rhythm while sufficiently cutting glare from sunlight and harmful HEV region light.

実施例1で得られた樹脂平板の透過率曲線(分光透過率)を示すチャートである。It is a chart which shows the transmittance | permeability curve (spectral transmittance | permeability) of the resin flat plate obtained in Example 1. FIG. 実施例2で得られた樹脂平板の透過率曲線(分光透過率)を示すチャートである。It is a chart which shows the transmittance | permeability curve (spectral transmittance | permeability) of the resin flat plate obtained in Example 2. FIG. 実施例3で得られた樹脂平板の透過率曲線(分光透過率)を示すチャートである。It is a chart which shows the transmittance | permeability curve (spectral transmittance | permeability) of the resin flat plate obtained in Example 3. FIG.

まず、本発明のフォトクロミックレンズを、以下の実施の形態に基づいて説明する。
本実施形態のフォトクロミックレンズは、消色時における、400nmから780nmまでの視感透過率が90%以上であって、キセノンランプを用いて、照度50000ルクスで15分間照射後の23℃における透過率が、以下の条件を満たす。
(1)400nmから780nmまでの視感透過率が20%以下である。
(2)400nmから420nmの平均透過率を100%から差し引いた値が90%以上である。
(3)460nmから500nmの視感透過率から400nmから780nmまでの視感透過率を差し引いた値が10%以上である。
なお、キセノンランプを用いて照度50000ルクスで照射する条件については、ISO8980−3に準拠したものである。
視感透過率は、2mm厚のフォトクロミックレンズの消色時または発色時における分光透過率を測定し、その測定値からISO8980-3に基づいて算出される。
First, the photochromic lens of the present invention will be described based on the following embodiments.
The photochromic lens of this embodiment has a luminous transmittance of 90% or more from 400 nm to 780 nm at the time of color erasing, and a transmittance at 23 ° C. after irradiation for 15 minutes at an illuminance of 50000 lux using a xenon lamp. But the following conditions.
(1) The luminous transmittance from 400 nm to 780 nm is 20% or less.
(2) The value obtained by subtracting the average transmittance of 400 nm to 420 nm from 100% is 90% or more.
(3) A value obtained by subtracting the luminous transmittance from 400 nm to 780 nm from the luminous transmittance from 460 nm to 500 nm is 10% or more.
In addition, about the conditions irradiated with the illumination intensity 50000 lux using a xenon lamp, it is based on ISO8980-3.
The luminous transmittance is calculated based on ISO 8980-3 from the measured value of the spectral transmittance at the time of decoloring or color development of a 2 mm thick photochromic lens.

フォトクロミックレンズが上記の条件を満たすことにより、太陽光からの眩しさ、有害なHEV領域の光を十分にカットしつつ、概日リズムに有効な光を透過することができる。
本実施形態のフォトクロミックレンズは、調光色素および樹脂を含んでなる。
以下、各成分について説明する。
When the photochromic lens satisfies the above conditions, it is possible to transmit light effective for circadian rhythm while sufficiently cutting off glare from sunlight and light in harmful HEV regions.
The photochromic lens of the present embodiment comprises a photochromic dye and a resin.
Each component will be described below.

[調光色素]
本実施形態において、調光色素(フォトクロミック化合物)としては、特に制限はなく、フォトクロミックレンズに使用しうる従来公知の化合物の中から、任意のものを適宜選択して用いることができる。例えば、スピロピラン系化合物、スピロオキサジン系化合物、フルギド系化合物、ナフトピラン系化合物、ビスイミダゾール化合物、から所望の着色に応じて、1種または2種以上を用いることができ、後述する一般式(a)および一般式(b)から選択される少なくとも1種を用いることもできる。
本実施形態のフォトクロミックレンズは、本発明の効果の観点から、樹脂100重量%に対して、調光色素を100〜3000ppm、好ましくは100〜2500ppm、さらに好ましくは1100〜2200ppm含むことができる。
[Light control dye]
In the present embodiment, the photochromic dye (photochromic compound) is not particularly limited, and any photochromic compound can be appropriately selected and used from conventionally known compounds which can be used for the photochromic lens. For example, one or two or more kinds of spiropyran compounds, spirooxazine compounds, fulgide compounds, naphthopyran compounds, bisimidazole compounds can be used depending on the desired color, and may be a general formula (a) described later. And at least one selected from general formula (b) can also be used.
The photochromic lens of the present embodiment can contain 100 to 3000 ppm, preferably 100 to 2500 ppm, and more preferably 1100 to 2200 ppm of the photochromic dye relative to 100% by weight of the resin from the viewpoint of the effect of the present invention.

前記スピロピラン系化合物の例としては、インドリノスピロベンゾピランのインドール環及びベンゼン環がハロゲン、メチル、エチル、メチレン、エチレン、水酸基等で置換された各置換体、インドリノスピロナフトピランのインドール環及びナフタリン環がハロゲン、メチル、エチル、メチレン、エチレン、水酸基等で置換された各置換体、インドリノスピロキノリノピランのインドール環がハロゲン、メチル、エチル、メチレン、エチレン、水酸基等で置換された各置換体、インドリノスピロピリドピランのインドール環がハロゲン、メチル、エチル、メチレン、エチレン、水酸基等で置換された各置換体、等が挙げられる。これらの化合物から選択される少なくとも1種を用いることができる。   Examples of the above-mentioned spiropyran compounds include indole ring and benzene ring of indolinospirobenzopyran substituted with halogen, methyl, ethyl, methylene, ethylene, hydroxyl group etc., indole ring of indolinospironaphthopyran, Each substituted form in which the naphthalene ring is substituted with halogen, methyl, ethyl, methylene, ethylene, hydroxyl group etc., each substitution in which the indole ring of indolinospiroquinolinopyran is substituted with halogen, methyl, ethyl, methylene, ethylene, hydroxyl group etc. And each substituted form in which the indole ring of indolinospiropyridopyran is substituted with halogen, methyl, ethyl, methylene, ethylene, hydroxyl group etc., and the like. At least one selected from these compounds can be used.

前記スピロオキサジン系化合物の例としては、インドリノスピロベンゾオキサジンがインドール環及びベンゼン環で置換されたハロゲン、メチル、エチル、メチレン、エチレン、水酸基等で置換された各置換体、インドリノスピロナフトオキサジンのインドール環及びナフタリン環がハロゲン、メチル、エチル、メチレン、エチレン、水酸基等で置換された各置換体、インドリノスピロフェナントロオキサジンのインドール環がハロゲン、メチル、エチル、メチレン、エチレン、水酸基等で置換された各置換体、インドリノスピロキノリノオキサジンのインドール環がハロゲン、メチル、エチル、メチレン、エチレン、水酸基等で置換された各置換体、ピペリジノスピロナフトオキサジンのピペリジン環及びナフタリン環がハロゲン、メチル、エチル、メチレン、エチレン、水酸基等で置換された各置換体、等が挙げられる。これらの化合物から選択される少なくとも1種を用いることができる。   Examples of the spirooxazine compounds include halogens in which indolinospirobenzoxazine is substituted with an indole ring and a benzene ring, and substituted substances each substituted with methyl, ethyl, methylene, ethylene, hydroxyl group, etc., indolinospironaphthoxazine Indole ring and naphthalene ring of the above are each substituted with halogen, methyl, ethyl, methylene, ethylene, hydroxyl group etc., indole ring of indolinospirophenanthrooxazine is halogen, methyl, ethyl, methylene, ethylene, hydroxyl group etc. Each substituted form of indino ring, each substituted form of indole ring of indolinospiroquinolinoxazine substituted with halogen, methyl, ethyl, methylene, ethylene, hydroxyl group etc., piperidine ring and naphthalene ring of piperidino spironaphthoxazine Halogen, methyl Ethyl, methylene, ethylene, substitution products substituted by a hydroxyl group or the like, and the like. At least one selected from these compounds can be used.

前記フルギド系化合物の例としては、N−シアノメチル−6,7−ジヒドロ−4−メチル−2−フェニルスピロ(5,6−ベンゾ〔b〕チオフェンジカルボキシイミド−7,2'−トリシクロ〔3.3.1.13,7〕デカン〕、N−シアノメチル−6,7−ジヒドロ−2−(p−メトキシフェニル)−4−メチルスピロ(5,6−ベンゾ〔b〕チオフェンジカルボキシイミド−7,2'−トリシクロ〔3.3.1.13,7〕デカン)、6,7−ジヒドロ−N−メトキシカルボニルメチル−4−メチル−2−フェニルスピロ(5,6−ベンゾ〔b〕チオフェンジカルボキシイミド−7,2'−トリシクロ〔3.3.1.13,7〕デカン)、6,7−ジヒドロ−4−メチル−2−(p−メチルフェニル)−N−ニトロメチルスピロ(5,6−ベンゾ〔b〕チオフェンジカルボキシイミド−7,2'−トリシクロ〔3.3.1.13,7〕デカン)、N−シアノメチル−6,7−ジヒドロ−4−シクロプロピル−3−メチルスピロ(5,6−ベンゾ〔b〕チオフェンジカルボキシイミド−7,2'−トリシクロ〔3.3.1.13,7〕デカン)、N−シアノメチル−6,7−ジヒドロ−4−シクロプロピルスピロ(5,6−ベンゾ〔b〕チオフェンジカルボキシイミド−7,2'−トリシクロ〔3.3.1.13,7〕デカン)、N−シアノメチル−6,7−ジヒドロ−2−(p−メトキシフェニル)−4−シクロプロピルスピロ(5,6−ベンゾ〔b〕チオフェンジカルボキシイミド−7,2'−トリシクロ〔3.3.1.13,7〕デカン)、等が挙げられる。これらの化合物から選択される少なくとも1種を用いることができる。 Examples of the fulgide compounds include N-cyanomethyl-6,7-dihydro-4-methyl-2-phenylspiro (5,6-benzo [b] thiophene dicarboximide-7,2′-tricyclo [3. 3.1.1 3,7 ! Decane], N-cyanomethyl-6,7-dihydro-2- (p-methoxyphenyl) -4-methylspiro (5,6-benzo [b] thiophene dicarboximide-7, 2'-tricyclo [3.3.1.1 3,7 ] decane), 6,7-dihydro-N-methoxycarbonylmethyl-4-methyl-2-phenylspiro (5,6-benzo [b] thiophenedi) Carboximido-7,2'-tricyclo [3.3.1.1 3,7 ] decane), 6,7-dihydro-4-methyl-2- (p-methylphenyl) -N-nitromethyl spiro (5 , 6-benzo [b Thiophene-dicarboximide -7,2'- tricyclo [3.3.1.1 3, 7] decane), N- cyanomethyl-6,7-dihydro-4-cyclopropyl-3- methylspiro (5,6-benzo [B] Thiophene dicarboximide-7,2'-tricyclo [3.3.1.1 3,7 ] decane), N-cyanomethyl-6,7-dihydro-4-cyclopropyl spiro (5,6-benzo) [B] Thiophene dicarboximide-7,2'-tricyclo [3.3.1.1 3,7 ] decane), N-cyanomethyl-6,7-dihydro-2- (p-methoxyphenyl) -4- And cyclopropyl spiro (5,6-benzo [b] thiophene dicarboximide-7,2'-tricyclo [3.3.1.1 3,7 ] decane), etc., etc. It is selected from these compounds. At least one It can be used.

前記ナフトピラン系化合物の例としては、スピロ〔ノルボルナン−2,2'−〔2H〕ベンゾ〔h〕クロメン〕、スピロ〔ビシクロ〔3.3.1〕ノナン−9,2'−〔2H〕ベンゾ〔h〕クロメン〕、7'−メトキシスピロ〔ビシクロ〔3.3.1〕ノナン−9,2'−〔2H〕ベンゾ〔h〕クロメン〕、7'−メトキシスピ〔ノルボルナン−2,2'−〔2H〕ベンゾ〔f〕クロメン〕、2,2−ジメチル−7−オクトキシ〔2H〕ベンゾ〔h〕クロメン、スピロ〔2−ビシクロ〔3.3.1〕ノネン−9,2'−〔2H〕ベンゾ〔h〕クロメン〕、スピロ〔2−ビシクロ〔3.3.1〕ノネン−9,2'−〔2H〕ベンゾ〔f〕クロメン〕、6−モルホリノ−3,3−ビス(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3H−ベンゾ(f)クロメン、5−イソプロピル−2,2−ジフェニル−2H−ベンゾ(h)クロメン、等や、下記の一般式(3)で表される化合物や下記一般式(4)で表される化合物が挙げられる。これらの化合物から選択される少なくとも1種を用いることができる。   Examples of the naphthopyran-based compound include spiro [norbornane-2,2 ′-[2H] benzo [h] chromen] and spiro [bicyclo [3.3.1] nonane-9,2 ′-[2H] benzo [ h) chromene], 7'-methoxyspiro [bicyclo [3.3.1] nonane-9,2 '-[2H] benzo [h] chromen], 7'-methoxyspi [norbornane-2,2'-[2H] ] 2, 2-Dimethyl-7-octoxy [2H] benzo [h] chromene, spiro [2- bicyclo [3.3.1] nonene-9, 2'- [2 H] benzo [] h) chromene], spiro [2-bicyclo [3.3.1] nonene-9,2 '-[2H] benzo [f] chromen], 6-morpholino-3,3-bis (3-fluoro-4-) Methoxyphenyl) -3H-benzo (f) chromene 5-isopropyl-2,2-diphenyl -2H- benzo (h) chromene, etc. and include compounds represented by the compound represented by and the following formula by the following general formula (3) (4). At least one selected from these compounds can be used.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

Figure 2019066827
Figure 2019066827

一般式(3)および一般式(4)中、RおよびRは同一でも異なっていてもよく、独立して、水素;
炭素数1〜12の直鎖または分岐アルキル基;
炭素数3〜12のシクロアルキル基;
置換または無置換である、炭素数6〜24のアリール基または炭素数4〜24のヘテロアリール基;
アラルキルまたはヘテロアラルキル基(炭素数1〜4の直鎖または分岐アルキル基が前記のアリール基またはヘテロアリール基で置換されている。)を示す。
In the general formula (3) and the general formula (4), R 1 and R 2 may be the same or different, and independently hydrogen.
A linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms;
A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms;
A substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or a heteroaryl group having 4 to 24 carbon atoms;
An aralkyl or heteroaralkyl group (a linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms is substituted with the above-mentioned aryl group or heteroaryl group) is shown.

置換された炭素数6〜24のアリール基または置換された炭素数4〜24のヘテロアリール基の置換基は、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルコキシ基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルコキシ基、少なくとも一つの炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基により置換されたフェノキシ基またはナフトキシ基、炭素数2〜12の直鎖または分枝のアルケニル基、−NH基、−NHR基、−N(R)基(Rは炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基である。Rが2つ存在する場合、2つのRは同一でも異なっていてもよい。)、およびメタクリロイル基またはアクリロイル基から少なくとも1つ選択される。 The substituent of the substituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or the substituted heteroaryl group having 4 to 24 carbon atoms is a halogen atom, a hydroxyl group, a linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, carbon A linear or branched alkoxy group of 1 to 12, a linear or branched haloalkyl group of 1 to 12 carbon atoms substituted with at least one halogen atom, a carbon atom 1 substituted with at least one halogen atom To 12 linear or branched haloalkoxy groups, at least one linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, or a phenoxy group or naphthoxy group substituted by an alkoxy group, a straight chain having 2 to 12 carbon atoms A chain or branched alkenyl group, -NH 2 group, -NHR group, -N (R) 2 group (R is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms. There are two R groups. If And two R's may be the same or different) and at least one selected from a methacryloyl group or an acryloyl group.

は同一でも異なっていてもよく、独立して、ハロゲン原子;
炭素数1〜12の直鎖または分岐アルキル基;
炭素数3〜12のシクロアルキル基;
炭素数1〜12の直鎖または分岐アルコキシ基;
少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数3〜12のハロシクロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分岐ハロアルコキシ基;
置換または無置換である、炭素数6〜24のアリール基または炭素数4〜24のヘテロアリール基(置換基として、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルコキシ基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルコキシ基、少なくとも一つの炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基により置換されたフェノキシ基またはナフトキシ基、炭素数2〜12の直鎖または分枝のアルケニル基、およびアミノ基、から選択される少なくとも1つの置換基を有する。);
アラルキルまたはヘテロアラルキル基(炭素数1〜4の直鎖または分岐アルキル基が前記のアリール基またはヘテロアリール基で置換されている。);
置換または無置換のフェノキシまたはナフトキシ基(置換基として、炭素数1〜6の直鎖または分岐アルキル基またはアルコキシ基から選択される少なくとも1つの置換基を有する。);
−NH2、−NHR、−CONH2、または−CONHR
(Rが、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基である。);
−OCOR8または−COOR8(ここで、R8が、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基、または炭素数3〜6のシクロアルキル基、またはR1、R2において、置換アリールまたは置換ヘテロアリール基の置換基の少なくとも1つにより置換されているフェニル基または無置換のフェニル基である。);
を表す。
R 3 may be the same or different, and independently, a halogen atom;
A linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms;
A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms;
A linear or branched alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms;
A linear or branched haloalkyl group having 1 to 12 carbon atoms substituted with at least one halogen atom, a halocycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms substituted with at least one halogen atom, at least one halogen atom A substituted linear or branched haloalkoxy group having 1 to 12 carbon atoms;
A substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or a heteroaryl group having 4 to 24 carbon atoms (as a substituent, a halogen atom, a hydroxyl group, a linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, C1-C12 linear or branched alkoxy group, C1-C12 linear or branched haloalkyl group substituted by at least one halogen atom, carbon number substituted by at least one halogen atom 1 to 12 linear or branched haloalkoxy group, at least one linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, or phenoxy or naphthoxy group substituted by an alkoxy group, having 2 to 12 carbon atoms A linear or branched alkenyl group, and an amino group, having at least one substituent selected from
An aralkyl or heteroaralkyl group (a linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms is substituted with the above aryl group or heteroaryl group);
A substituted or unsubstituted phenoxy or naphthoxy group (having at least one substituent selected from a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an alkoxy group as a substituent);
-NH 2, -NHR, -CONH 2 or -CONHR,
(R is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.);
—OCOR 8 or —COOR 8 (wherein, R 8 is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or a cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, or substituted at R 1 and R 2 A phenyl group substituted by at least one of the substituents of the aryl or substituted heteroaryl group or an unsubstituted phenyl group);
Represents

少なくとも2つの隣接するR同士が結合し、Rが結合している炭素原子を含んで、1つ以上の芳香環基または非芳香環基を形成することができる。芳香環基または非芳香環基は、酸素、硫黄、及び窒素からなる群より選択されるヘテロ原子を含んでいてもよい1つの環または2つのアネル化された環を含む。
lは、0〜2までの整数である。mは、0〜4までの整数である。
At least two adjacent R 3 bonded to each other include a carbon atom to which R 3 is attached, can form one or more aromatic ring group or non-aromatic ring group. The aromatic or non-aromatic ring group comprises one ring or two annelated rings which may contain heteroatoms selected from the group consisting of oxygen, sulfur and nitrogen.
l is an integer of 0 to 2; m is an integer from 0 to 4;

また、その他に、ナフトピラン系化合物として、WO2013/78086、WO2012/149599、WO2010/020770、WO2009/146509に記載のポリシロキサンオリゴマー、ポリアルキレンオキサイド、ポリアルキルエステルそれぞれの少なくとも1つの末端に調光染料分子が付加した化合物や、上記記載の一般式(3)または一般式(4)で示される構造が連結基で結合され、1分子中にナフトピラン環を2個以上含む化合物などが挙げられる。   In addition, as a naphthopyran-based compound, at least one of the polysiloxane oligomer, the polyalkylene oxide, and the polyalkyl ester described in WO2013 / 78086, WO2012 / 149599, WO2010 / 020770, WO2009 / 146509 is a light control dye molecule And compounds having the structure represented by the general formula (3) or the general formula (4) described above linked by a linking group and having two or more naphthopyran rings in one molecule, and the like.

一般式(3)で表されるナフトピラン系化合物において、下記一般式(5)で表される化合物(以下、化合物(5)とも表記する。)が好ましい例として挙げられる。   Among the naphthopyran-based compounds represented by the general formula (3), a compound represented by the following general formula (5) (hereinafter also referred to as a compound (5)) is mentioned as a preferred example.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

、R、R、mは、一般式(3)と同じであり、Aは、下記式(A)〜(A)のアネル化環を表す。 R 1 , R 2 , R 3 and m are the same as in the general formula (3), and A represents an annelated ring of the following formulas (A 1 ) to (A 5 ).

Figure 2019066827
Figure 2019066827

これらのアネル化環(A1)〜(A5)において、点線が、一般式(5)のナフトピラン環の炭素C5炭素C6結合を表す。アネル化環(A4)または(A5)のα結合が、一般式(5)のナフトピラン環の炭素C5または炭素C6に結合される。 In these anylated rings (A 1 ) to (A 5 ), the dotted line represents a carbon C 5 carbon C 6 bond of the naphthopyran ring of the general formula (5). The α bond of the annelated ring (A 4 ) or (A 5 ) is bonded to carbon C 5 or carbon C 6 of the naphthopyran ring of general formula (5).

4が、同じかまたは異なり、独立して、OH、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基を表し、もしくは2つのR4がカルボニル(CO)を形成する。
5、R6およびR7が、独立して、ハロゲン原子(好ましくはフッ素、塩素または臭素);
炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基(好ましくは、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基);
少なくとも1つのハロゲン原子により置換された、炭素数1〜6の直鎖または分枝のハロアルキル基(好ましくは、フルオロアルキル基);
炭素数3〜12のシクロアルキル基;
炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルコキシ基;
置換または無置換のフェニルまたはベンジル基(置換基として、一般式(5)のR、R基が独立してアリールまたはヘテロアリール基に対応する場合、R、R基の定義において上述した置換基の少なくとも1つを有する。);
−NH2、−NHR
(ここで、Rが、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基である。);
置換または無置換であるフェノキシまたはナフトキシ基(置換基として、少なくとも炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基を有する。);
−COR9、−COOR9または−CONHR9基(ここで、R9が、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基、または炭素数3〜6のシクロアルキル基、または置換または無置換のフェニルまたはベンジル基(置換基として、一般式(5)のR、R基が独立してアリールまたはヘテロアリール基に対応する場合、R1、R2基の定義において上述した置換基の少なくとも1つを有する)を表す。)を表す。
R 4 is the same or different and independently represent OH, a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or an alkoxy group, or two R 4 form a carbonyl (CO).
R 5 , R 6 and R 7 independently represent a halogen atom (preferably fluorine, chlorine or bromine);
A linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms (preferably, a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms);
A linear or branched haloalkyl group having 1 to 6 carbon atoms (preferably a fluoroalkyl group), which is substituted by at least one halogen atom;
A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms;
A linear or branched alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms;
A substituted or unsubstituted phenyl or benzyl group (when R 1 and R 2 in the general formula (5) independently correspond to an aryl or heteroaryl group as a substituent, they are as defined above in the definition of R 1 and R 2) With at least one of the
-NH 2, -NHR
(Wherein R is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms);
A substituted or unsubstituted phenoxy or naphthoxy group (having a linear or branched alkyl group having at least 1 to 6 carbon atoms or an alkoxy group as a substituent);
-COR 9 , -COOR 9 or -CONHR 9 group (wherein R 9 is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or a cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, or substituted or non-substituted A substituted phenyl or benzyl group (when the R 1 and R 2 groups in the general formula (5) independently correspond to an aryl or heteroaryl group as a substituent, the substituents described above in the definition of R 1 and R 2 groups With at least one of

nが0〜6までの整数であり、oが0〜2までの整数であり、pが0〜4までの整数であり、qが0〜3までの整数である。
なお、Aが(A)を示す場合、nが0〜2までの整数であり、pが0〜4までの整数であり、Aが(A)を示す場合、nが0〜2までの整数である。
n is an integer from 0 to 6, o is an integer from 0 to 2, p is an integer from 0 to 4, and q is an integer from 0 to 3.
In addition, when A shows (A 4 ), n is an integer from 0 to 2, p is an integer from 0 to 4, and when A shows (A 2 ), n is from 0 to 2 Is an integer of

一般式(5)のフォトクロミック化合物は、求められている用途に適用される変色反応速度と組み合わされ、40℃でさえ高い着色適性を有する。容易に達成できる色は、オレンジから青にまで及ぶ。   The photochromic compounds of the general formula (5), combined with the discoloration kinetics applied for the required application, have high colorability even at 40 ° C. The colors that can be easily achieved range from orange to blue.

なお、本実施態様において、A=(A1)である化合物(5)、A=(A2)である化合物(5)、A=(A3)である化合物(5)、A=(A4)である化合物(5)、およびA=(A5)である化合物(5)からなる群より選択される少なくとも1つの異なる種類に属する化合物(5)の混合物も包含する。
本実施形態では、化合物(5)として、下記一般式(6)で表される化合物を好ましく用いることができる。
In this embodiment, the compound (5) where A = (A 1 ), the compound (5) where A = (A 2 ), the compound (5) where A = (A 3 ), A = (A 2 ) Also included are compounds (5) which are 4 ), and mixtures of compounds (5) which belong to at least one different kind selected from the group consisting of compounds ( 5 ) where A = (A 5 ).
In the present embodiment, a compound represented by the following general formula (6) can be preferably used as the compound (5).

Figure 2019066827
Figure 2019066827

Ar、Arは、芳香族基であり、これらは同一でも異なっていてもよく、置換されていてもよいベンゼン環またはチオフェン環を表す。ベンゼン環またはチオフェン環の置換基としては、炭素数1〜10の直鎖または分岐のアルキル基、炭素数1〜10の直鎖または分岐のアルコキシ基、炭素数1〜6の直鎖または分岐のアルキルモノ(またはジ)置換アミノ基を挙げることができる。R、R、R、m、n、pは前記と同義である。
化合物(5)として、下記一般式(7)で表される化合物をさらに好ましく用いることができる。
Ar 1 and Ar 2 are aromatic groups, which may be the same or different and each represent a benzene ring or a thiophene ring which may be substituted. As a substituent of the benzene ring or thiophene ring, a linear or branched alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a linear or branched alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms, a linear or branched chain having 1 to 6 carbon atoms Alkyl mono (or di) substituted amino groups can be mentioned. R 3 , R 4 , R 5 , m, n and p are as defined above.
As the compound (5), a compound represented by the following general formula (7) can be more preferably used.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

式(7)中、R10、R11はお互いに同一でも異なっていてもよく、炭素数1〜10の直鎖または分岐のアルキル基、炭素数1〜10の直鎖または分岐のアルコキシ基、炭素数1〜6の直鎖または分岐のアルキルモノ(またはジ)置換アミノ基を表す。mが2のとき、隣接するR同士が結合し、Rが結合している炭素原子を含んで環構造を形成することができる。r、sは、0〜4の整数である。上記環構造は、置換または無置換である、炭素数6〜24のアリール基または炭素数3〜24のヘテロアリール基である。
、R、R、m、n、pは前記と同義である。
In formula (7), R 10 and R 11 may be the same as or different from each other, and are a linear or branched alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, a linear or branched alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms, This represents a linear or branched alkyl mono (or di) substituted amino group having 1 to 6 carbon atoms. when m is 2, bonded to adjacent R 3 together can form a ring structure containing a carbon atom R 3 is attached. r and s are integers of 0 to 4; The above ring structure is a substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or a heteroaryl group having 3 to 24 carbon atoms.
R 3 , R 4 , R 5 , m, n and p are as defined above.

一般式(7)で示される化合物の具体例としては、下記式(8)または下記式(9)で示される化合物が挙げられる。本実施形態においては、式(8)及び式(9)で示される化合物が好ましい。   As a specific example of a compound shown by General formula (7), the compound shown by following formula (8) or following formula (9) is mentioned. In the present embodiment, the compounds represented by Formula (8) and Formula (9) are preferable.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

Figure 2019066827
Figure 2019066827

フォトクロミック化合物である一般式(5)で表される化合物は、公知の方法で合成することができる。たとえば、特表2004−500319号に記載の方法で合成することもできる。
また、さらに一般式(3)で表されるナフトピラン系化合物の具体例としては、下記式(10)で示される化合物を好ましい例として挙げることができる。
The compound represented by General formula (5) which is a photochromic compound can be synthesize | combined by a well-known method. For example, it can also be synthesized by the method described in JP-A-2004-500319.
Further, as a specific example of the naphthopyran type compound represented by the general formula (3), a compound represented by the following formula (10) can be mentioned as a preferable example.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

ナフトピラン系化合物としては、前記に記載の化合物から選ばれる1種または2種以上の化合物を用いることができる。   As the naphthopyran-based compound, one or more compounds selected from the compounds described above can be used.

本実施形態のフォトクロミックレンズは、樹脂100重量%に対して、ナフトピラン系化合物を100〜3000ppm、好ましくは100〜2500ppm、さらに好ましくは1100〜2200ppm、特に好ましくは1600〜2200ppm含むことができる。添加量については、ナフトピラン系化合物の種類により性能が異なるため一概に限定することはできないが、ナフトピラン系化合物の性能やテトラアザポルフィリン化合物の種類や添加量によって適宜選定される。   The photochromic lens of the present embodiment can contain 100 to 3000 ppm, preferably 100 to 2500 ppm, more preferably 1100 to 2200 ppm, and particularly preferably 1600 to 2200 ppm of a naphthopyran compound relative to 100% by weight of the resin. The addition amount can not be generally limited because the performance varies depending on the type of naphthopyran compound, but is appropriately selected depending on the performance of the naphthopyran compound and the type and addition amount of the tetraazaporphyrin compound.

本実施形態におけるフォトクロミック化合物として、一般式(a)および一般式(b)から選択される少なくとも1種を用いることもできる。
PC-L-Chain (a)
PC-L-Chain-L'-PC' (b)
PCとPC'は一般式(c)〜(f)の化合物から誘導される1価の基を示す。PCとPC'は同一でも異なっていてもよい。
As the photochromic compound in the present embodiment, at least one selected from General Formula (a) and General Formula (b) can also be used.
PC-L-Chain (a)
PC-L-Chain-L'-PC '(b)
PC and PC ′ represent monovalent groups derived from the compounds of the general formulas (c) to (f). PC and PC 'may be the same or different.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

式(c)〜(f)中、R〜R18は、水素、ハロゲン原子、カルボキシル基、アセチル基、ホルミル基、置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基、置換されてもよいC3〜C20の脂環族基、または置換されてもよいC6〜C20の芳香族有機基を示し、それぞれ同一でも異なってもよい。これら脂肪族基、脂環族基または芳香族有機基は、酸素原子、窒素原子を含んでもよい。一般式(c)〜(f)で表される化合物に含まれる、いずれか1つの基は、2価の有機基であるLまたはL'と結合する。 In formulas (c) to (f), R 1 to R 18 each independently represent hydrogen, a halogen atom, a carboxyl group, an acetyl group, a formyl group, an optionally substituted C1 to C20 aliphatic group, optionally substituted C3 -C20 alicyclic group or C6-C20 aromatic organic group which may be substituted is shown, and may be same or different, respectively. These aliphatic group, alicyclic group or aromatic organic group may contain an oxygen atom or a nitrogen atom. Any one group contained in the compounds represented by the general formulas (c) to (f) is bonded to L or L ′ which is a divalent organic group.

置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基としては、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキル基、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルコキシ基、直鎖あるいは分枝鎖状のC2〜C10アルケニル基、C1〜C10ヒドロキシアルキル基、C1〜C10ヒドロキシアルコキシ基、C1〜C10アルコキシ基で置換されたC1〜C10アルキル基、C1〜C10アルコキシ基で置換されたC1〜C10アルコキシ基、C1〜C5ハロアルキル基、C1〜C5ジハロアルキル基、C1〜C5トリハロアルキル基、C1〜C10アルキルアミノ基、C1〜C10アミノアルキル基、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C20アルコキシカルボニル基等を挙げることができる。
置換されてもよいC3〜C20の脂環族基として、C3〜C20のシクロアルキル基、C6〜C20のビシクロアルキル基等を挙げることができる。
As the C1 to C20 aliphatic group which may be substituted, a linear or branched C1 to C10 alkyl group, a linear or branched C1 to C10 alkoxy group, a linear or branched group C2 to C10 alkenyl group, C1 to C10 hydroxyalkyl group, C1 to C10 hydroxyalkoxy group, C1 to C10 alkyl group substituted by C1 to C10 alkoxy group, C1 to C10 alkoxy group substituted by C1 to C10 alkoxy group , C1-C5 haloalkyl group, C1-C5 dihaloalkyl group, C1-C5 trihaloalkyl group, C1-C10 alkylamino group, C1-C10 aminoalkyl group, linear or branched C1-C20 alkoxycarbonyl group, etc. Can be mentioned.
As a C3-C20 alicyclic group which may be substituted, a C3-C20 cycloalkyl group, a C6-C20 bicycloalkyl group, etc. can be mentioned.

置換されてもよいC6〜C20の芳香族有機基としては、フェニル基、C7〜C16アルコキシフェニル基、アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、アリールC1〜C5アルキルアミノ基、環状アミノ基、アリールカルボニル基、アロイル基等を挙げることができる。   The C6 to C20 aromatic organic group which may be substituted includes phenyl group, C7 to C16 alkoxyphenyl group, arylamino group, diarylamino group, aryl C1 to C5 alkylamino group, cyclic amino group, arylcarbonyl group, Aroyl group etc. can be mentioned.

とRとして、好ましくは、水素原子;ハロゲン原子;
直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキル基、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルコキシ基、C1〜C10ヒドロキシアルコキシ基、C1〜C10アルコキシ基で置換されたC1〜C10アルコキシ基、C1〜C5ハロアルキル基、C1〜C5ジハロアルキル基、C1〜C5トリハロアルキル基、C1〜C5アルキルアミノ基等の、置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基;
フェニル基、C7〜C16アルコキシフェニル基、C1〜C5ジアルキルアミノ基、アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、アリールC1〜C5アルキルアミノ基、環状アミノ基等の、置換されてもよいC6〜C20の芳香族有機基;等を挙げることができる。RとRは、それぞれ同一でも異なってもよい。
As R 1 and R 2 , preferably, a hydrogen atom; a halogen atom;
A linear or branched C1-C10 alkyl group, a linear or branched C1-C10 alkoxy group, a C1-C10 hydroxyalkoxy group, a C1-C10 alkoxy group substituted with a C1-C10 alkoxy group, C1 to C20 aliphatic group which may be substituted, such as C1 to C5 haloalkyl group, C1 to C5 dihaloalkyl group, C1 to C5 trihaloalkyl group, C1 to C5 alkylamino group;
An optionally substituted C6-C20 aromatic such as phenyl group, C7-C16 alkoxyphenyl group, C1-C5 dialkylamino group, arylamino group, diarylamino group, aryl C1-C5 alkylamino group, cyclic amino group and the like Organic groups; etc. can be mentioned. R 1 and R 2 may be the same or different.

として、好ましくは、水素原子;ハロゲン原子;カルボキシル基;アセチル基;
直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキル基、直鎖あるいは分枝鎖状のC2〜C10アルケ二ル基、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルコキシ基、C1〜C10ヒドロキシアルキル基、C1〜C10アルコキシ基で置換されたC1〜C10アルキル基、C1〜C10アミノアルキル基、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C20アルコキシカルボニル基等の、置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基;
C3〜C20のシクロアルキル基、C6〜C20のビシクロアルキル基等の、置換されてもよいC3〜C20の脂環族基;
アリールカルボニル基、ホルミル基、アロイル基等の、置換されてもよいC6〜C20の芳香族有機基;等を挙げることができる。
As R 3 , preferably, a hydrogen atom; a halogen atom; a carboxyl group; an acetyl group;
Linear or branched C1 to C10 alkyl group, linear or branched C2 to C10 alkynyl group, linear or branched C1 to C10 alkoxy group, C1 to C10 hydroxyalkyl group And optionally substituted C1-C20 fatty acid such as C1-C10 alkyl group substituted with C1-C10 alkoxy group, C1-C10 aminoalkyl group, linear or branched C1-C20 alkoxycarbonyl group, etc. Group group;
An optionally substituted C3 to C20 alicyclic group such as a C3 to C20 cycloalkyl group, a C6 to C20 bicycloalkyl group;
And C6-C20 aromatic organic groups which may be substituted, such as arylcarbonyl group, formyl group and aroyl group; and the like.

として、好ましくは、水素原子;ハロゲン原子;カルボキシル基;アセチル基;ホルミル基;
直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキル基、直鎖あるいは分枝鎖状のC2〜C10アルケ二ル基、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルコキシ基、C1〜C10ヒドロキシアルキル基、C1〜C10アルコキシ基で置換されたC1〜C10アルキル基、C1〜C10アミノアルキル基、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C20アルコキシカルボニル基等の、置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基;
C3〜C20のシクロアルキル基、C6〜C20のビシクロアルキル基等の、置換されてもよいC3〜C20の脂環族基;
アリールカルボニル基、アロイル基、フェニル基、C7〜C16アルコキシフェニル基、C1〜C10ジアルコキシフェニル基、C1〜C10アルキルフェニル基、C1〜C10ジアルキルフェニル基等の、置換されてもよいC6〜C20の芳香族有機基;等を挙げることができる。
As R 4 , preferably, a hydrogen atom; a halogen atom; a carboxyl group; an acetyl group; a formyl group;
Linear or branched C1 to C10 alkyl group, linear or branched C2 to C10 alkynyl group, linear or branched C1 to C10 alkoxy group, C1 to C10 hydroxyalkyl group And optionally substituted C1-C20 fatty acid such as C1-C10 alkyl group substituted with C1-C10 alkoxy group, C1-C10 aminoalkyl group, linear or branched C1-C20 alkoxycarbonyl group, etc. Group group;
An optionally substituted C3 to C20 alicyclic group such as a C3 to C20 cycloalkyl group, a C6 to C20 bicycloalkyl group;
Optionally substituted C 6 to C 20 of arylcarbonyl group, aroyl group, phenyl group, C 7 to C 16 alkoxyphenyl group, C 1 to C 10 dialkoxyphenyl group, C 1 to C 10 alkylphenyl group, C 1 to C 10 dialkylphenyl group, etc. Aromatic organic groups; and the like can be mentioned.

とRは互いに結合してもよい。RとRが互いに結合して環構造を形成する場合、一般式(g)または(h)が挙げられる。点線部分が、Rが結合している炭素原子とRが結合している炭素原子との間の結合を表す。 R 3 and R 4 may be bonded to each other. When R 3 and R 4 bond to each other to form a ring structure, general formula (g) or (h) can be mentioned. The dotted line represents the bond between the carbon atom to which R 3 is attached and the carbon atom to which R 4 is attached.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

、R、R、R、R、R10、R14、R15、R16は、R、Rと同様な官能基を示す。複数存在するR〜Rとは同一でも異なっていてもよい。 R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , R 9 , R 10 , R 14 , R 15 and R 16 each have the same functional group as R 1 and R 2 . A plurality of R 5 to R 7 may be the same or different.

11として、好ましくは、水素原子;ハロゲン原子;
直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C20アルキル基、C1〜C5ハロアルキル基、C1〜C5ジハロアルキル基、C1〜C5トリハロアルキル基等の、置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基;
C3〜C20のシクロアルキル基、C6〜C20のビシクロアルキル基、C1〜C5アルキル基で置換されたC3〜C20シクロアルキル基、C1〜C5アルキル基で置換されたC6〜C20のビシクロアルキル基等の、置換されてもよいC3〜C20の脂環族基;
C1〜C5アルキル基で置換されたアリール基等の、置換されてもよいC6〜C20の芳香族有機基;等を挙げることができる。
As R 11 , preferably, a hydrogen atom; a halogen atom;
C1 to C20 aliphatic group which may be substituted, such as linear or branched C1 to C20 alkyl group, C1 to C5 haloalkyl group, C1 to C5 dihaloalkyl group, C1 to C5 trihaloalkyl group;
C3-C20 cycloalkyl group, C6-C20 bicycloalkyl group, C3-C20 cycloalkyl group substituted with C1-C5 alkyl group, C6-C20 bicycloalkyl group substituted with C1-C5 alkyl group, etc. And an optionally substituted C3 to C20 alicyclic group;
The C6-C20 aromatic organic group which may be substituted, such as an aryl group substituted with a C1-C5 alkyl group;

12とR13として、好ましくは、水素原子;ハロゲン原子;
C1〜C10アルキル基、C1〜C5アルキルアルコキシカルボニル基等の、置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基;C5〜C7のシクロアルキル基等の、置換されてもよいC3〜C20の脂環族基;等を示す。
As R 12 and R 13 , preferably, a hydrogen atom; a halogen atom;
An optionally substituted C1 to C20 aliphatic group such as a C1 to C10 alkyl group or a C1 to C5 alkyl alkoxycarbonyl group; an optionally substituted C3 to C20 alicyclic group such as a C5 to C7 cycloalkyl group Group; and the like.

17とR18として、好ましくは、水素原子;ハロゲン原子;
直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキル基、C1〜C10ヒドロキシアルキル基等の、置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基;C5〜C7のシクロアルキル基等の、置換されてもよいC3〜C20の脂環族基;等を示す。
As R 17 and R 18 , preferably, a hydrogen atom; a halogen atom;
A linear or branched C1 to C10 alkyl group, a C1 to C10 hydroxyalkyl group or the like, an optionally substituted C1 to C20 aliphatic group; a C5 to C7 cycloalkyl group or the like; Good C3 to C20 alicyclic group; and the like.

一般式(a)または(b)のLとL'は、オキシエチレン鎖、オキシプロピレン鎖、(チオ)エステル基、(チオ)アミド基から選択される少なくとも1種の基を含む2価の有機基を示す。
具体的には、LとL'は、一般式(i)〜(o)で表される。LとL'は同一でも異なっていてもよい。
L and L ′ in the general formula (a) or (b) are a divalent organic containing at least one group selected from an oxyethylene chain, an oxypropylene chain, a (thio) ester group, and a (thio) amide group Indicates a group.
Specifically, L and L 'are represented by general formulas (i) to (o). L and L 'may be the same or different.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

式(i)〜(o)中、
Yは、酸素、硫黄を示す。
19は、水素、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキル基を示す。
20は、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキル基を示す。
pは、0〜15の整数を示し、rは、0〜10の整数を示す。
In formulas (i) to (o),
Y shows oxygen and sulfur.
R 19 represents hydrogen or a linear or branched C1 to C10 alkyl group.
R 20 represents a linear or branched C1-C10 alkyl group.
p shows the integer of 0-15, r shows the integer of 0-10.

Qは、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキレン基、C1〜C10アルケニレン基、1,2-、1,3-、1,4-位の置換アリール基から誘導される2価の基、置換ヘテロアリール基から誘導される2価の基等を示す。
*1、*2は結合手を表し、*1は「Chain」で表される1価または2価の有機基と結合し、*2はPCまたはPC' で表される1価の有機基と結合する。
Q represents a linear or branched C1 to C10 alkylene group, a C1 to C10 alkenylene group, or a divalent group derived from a substituted aryl group at 1,2-, 1,3-, or 1,4-position And a divalent group etc. derived from a substituted heteroaryl group.
* 1 and * 2 represent a bond, * 1 is bonded to a monovalent or divalent organic group represented by "Chain", and * 2 is a monovalent organic group represented by PC or PC ' Join.

一般式(a)または(b)の「Chain」は、ポリシロキサン鎖、ポリオキシアルキレン鎖から選択される1種以上を含む1価または2価の有機基を示す。
ポリシロキサン鎖としては、ポリジメチルシロキサン鎖、ポリメチルフェニルシロキサン鎖、ポリメチルヒドロシロキサン鎖等が挙げられる。
“Chain” in the general formula (a) or (b) represents a monovalent or divalent organic group containing one or more selected from a polysiloxane chain and a polyoxyalkylene chain.
Examples of polysiloxane chains include polydimethylsiloxane chains, polymethylphenylsiloxane chains, polymethylhydrosiloxane chains and the like.

ポリオキシアルキレン鎖としては、ポリオキシエチレン鎖、ポリオキシプロピレン鎖、ポリオキシヘキサメチレン鎖等が挙げられる。
具体的には、
「Chain」は、フォトクロミック化合物が一般式(a)の場合は、一般式(p)または(q)の1価の有機基を示す。
Examples of polyoxyalkylene chains include polyoxyethylene chains, polyoxypropylene chains, polyoxyhexamethylene chains and the like.
In particular,
"Chain" shows the monovalent organic group of general formula (p) or (q), when a photochromic compound is general formula (a).

Figure 2019066827
Figure 2019066827

「Chain」は、フォトクロミック化合物が一般式(b)の場合、一般式(r)または(s)の2価の有機基を示す。   "Chain" shows the bivalent organic group of general formula (r) or (s), when a photochromic compound is general formula (b).

Figure 2019066827
Figure 2019066827

式(p)〜(s)中、
21は、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキル基を示す。
22は、直鎖あるいは分枝鎖状のC1〜C10アルキル基を示す。
23は、水素、メチル基、エチル基を示す。
nは4〜75の整数を示し、mは1〜50の整数を示す。
qは1〜3の整数を示す。
*3、*4は結合手を表し、*3はLで表される2価の有機基と結合し、*4はL'で表される2価の有機基と結合する。
In formulas (p) to (s),
R 21 represents a linear or branched C1-C10 alkyl group.
R 22 represents a linear or branched C1-C10 alkyl group.
R 23 represents hydrogen, a methyl group or an ethyl group.
n shows the integer of 4-75, m shows the integer of 1-50.
q is an integer of 1 to 3;
* 3 and * 4 each represent a bond, * 3 is bonded to the divalent organic group represented by L, and * 4 is bonded to the divalent organic group represented by L '.

本実施形態のフォトクロミックレンズは、本発明の効果の観点から、樹脂100重量%に対して、一般式(a)または一般式(b)で表されるフォトクロミック化合物を100〜3000ppm、好ましくは100〜2500ppm、さらに好ましくは1100〜2200ppm含むことができる。添加量については、一般式(a)または一般式(b)で表されるフォトクロミック化合物の種類により性能が異なるため一概に限定することはできないが、一般式(a)または一般式(b)で表されるフォトクロミック化合物の性能によって適宜選定される。
一般式(a)または一般式(b)で表されるフォトクロミック化合物から選択される2種以上の化合物を併用することが好ましい。
From the viewpoint of the effect of the present invention, the photochromic lens of the present embodiment contains 100 to 3000 ppm, preferably 100 to 3000 ppm of the photochromic compound represented by the general formula (a) or (b) with respect to 100% by weight of the resin. It can contain 2500 ppm, more preferably 1100 to 2200 ppm. The addition amount can not be uniquely limited because the performance varies depending on the type of photochromic compound represented by the general formula (a) or the general formula (b), but in the general formula (a) or the general formula (b) It is appropriately selected according to the performance of the photochromic compound to be represented.
It is preferable to use two or more compounds selected from the photochromic compounds represented by the general formula (a) or the general formula (b) in combination.

本実施形態のフォトクロミック化合物は、WO2009/146509、WO2010/20770、WO2012/149599、WO2012/162725に記載の方法により得られる。   The photochromic compound of the present embodiment is obtained by the method described in WO2009 / 146509, WO2010 / 20770, WO2012 / 149599, WO2012 / 162725.

本実施形態におけるフォトクロミック化合物としては、Vivimed社のReversacol Humber Blue(ポリジメチルシロキサン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))、Reversacol Calder Blue(ポリジメチルシロキサン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))、Reversacol Trent Blue(ポリジメチルシロキサン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))、Reversacol Pennine Green(ポリジメチルシロキサン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))、Reversacol Heath Green(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))、Reversacol Chilli Red(ポリジメチルシロキサン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))、Reversacol Wembley Grey(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c)) 、Reversacol Cayenne Red(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))) 、Reversacol Wilson Blue(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))、Reversacol Peacock Blue(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))、Reversacol Jalapeno Red(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c))等が挙げられる。   As the photochromic compound in this embodiment, Reversacol Humber Blue (polydimethylsiloxane chain, naphthopyran type chromophore (general formula (c)), Reversacol Calder Blue (polydimethylsiloxane chain, naphthopyran type chromophore (general formula c) Reversacol Trent Blue (polydimethylsiloxane chain, naphthopyran-based chromophore (general formula (c)), Reversacol Pennine Green (polydimethylsiloxane chain, naphthopyran-based chromophore (general formula (c)), Reversacol Heath Green ( Polyoxyalkylene chain, naphthopyran type chromophore (general formula (c)), Reversacol Chilli Red (polydimethylsiloxane chain, naphtho Carbon-based chromophore (general formula (c)), Reversacol Wembley Gray (polyoxyalkylene chain, naphthopyran-based chromophore (general formula (c)), Reversacol Cayenne Red (polyoxyalkylene chain, naphthopyran-based chromophore (general formula c)) Reversacol Wilson Blue (polyoxyalkylene chain, naphthopyran-based chromophore (general formula (c)), Reversacol Peacock Blue (polyoxyalkylene chain, naphthopyran-based chromophore (general formula (c))) (Polyoxyalkylene chains, naphthopyran based chromophores (general formula (c)) and the like can be mentioned.

[樹脂]
フォトクロミックレンズ(基材)を構成する樹脂は、ポリ(メタ)アクリレート、ポリアリルカーボネート、ポリ(チオ)ウレタンから選択される少なくとも1種である。
[resin]
The resin constituting the photochromic lens (base material) is at least one selected from poly (meth) acrylates, polyallyl carbonates and poly (thio) urethanes.

(ポリ(メタ)アクリレート)
本実施形態のフォトクロミックレンズ(基材)を構成する樹脂であるポリ(メタ)アクリレートは、例えば、一般式(i)、一般式(ii)、一般式(iii)および式(iv)で表される化合物から選択される少なくとも2種の重合性単量体から誘導される構成単位を含む。
(Poly (meth) acrylate)
The poly (meth) acrylate which is a resin constituting the photochromic lens (base material) of the present embodiment is represented, for example, by the general formula (i), the general formula (ii), the general formula (iii) and the formula (iv) And a structural unit derived from at least two polymerizable monomers selected from

Figure 2019066827
Figure 2019066827

式中、Rは、水素原子またはメチル基を示し、複数存在するRは同一でも異なっていてもよい。m、nは、0〜20の整数を示し、同一でも異なっていてもよい。   In the formula, R represents a hydrogen atom or a methyl group, and a plurality of R may be the same or different. m and n each represent an integer of 0 to 20 and may be the same or different.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

式中、Rは、水素原子またはメチル基を示し、複数存在するRは同一でも異なっていてもよい。pは、0〜20の整数を示す。   In the formula, R represents a hydrogen atom or a methyl group, and a plurality of R may be the same or different. p shows the integer of 0-20.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

式中、Rは、水素原子またはメチル基を示し、qは、0〜20の整数を示す。   In formula, R shows a hydrogen atom or a methyl group, q shows the integer of 0-20.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

一般式(i)で表される(メタ)アクリル基を有する重合性単量体としては、ビスフェノールAジメタクリレート、メチレン-ビス(4,1-フェニレン)-ビス(2-メタクリレート)、ビスフェノールAジアクリレート、メチレン-ビス(4,1-フェニレン)-ビス(2-アクリレート)、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−アクリロイルオキシフェニル)プロパン、2−(4−メタクリロイルオキシフェニル)-2−(4−メタクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2−(4−アクリロイルオキシフェニル)-2−(4−アクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−アクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2−(4−メタクリロイルオキシエトキシフェニル)-2−(4−(メタクリロイルオキシエトキシ)エトキシフェニル)プロパン、2−(4−アクリロイルオキシエトキシフェニル)-2−(4−(アクリロイルオキシエトキシ)エトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−(メタクリロイルオキシエトキシ)エトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−(アクリロイルオキシエトキシ)エトキシフェニル)プロパン等を挙げることができる。   As a polymerizable monomer having a (meth) acrylic group represented by the general formula (i), bisphenol A dimethacrylate, methylene-bis (4,1-phenylene) -bis (2-methacrylate), bisphenol A dimethacrylate Acrylate, methylene-bis (4,1-phenylene) -bis (2-acrylate), 2,2-bis (4-methacryloyloxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-acryloyloxyphenyl) propane, 2- (4-methacryloyloxyphenyl) -2- (4-methacryloyloxyethoxyphenyl) propane, 2- (4-acryloyloxyphenyl) -2- (4-acryloyloxyethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-) Methacryloyloxyethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-acryloyloxyethoxy) Phenyl) propane, 2- (4-methacryloyloxyethoxyphenyl) -2- (4- (methacryloyloxyethoxy) ethoxyphenyl) propane, 2- (4-acryloyloxyethoxyphenyl) -2- (4- (acryloyloxyethoxy) ) Ethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (methacryloyloxyethoxy) ethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (acryloyloxyethoxy) ethoxyphenyl) propane and the like can be mentioned.

一般式(ii)で表される(メタ)アクリル基を有する重合性単量体としては、エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、エチレングリコールジアクリレート、ジエチレングリコールジアクリリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレート等を挙げることができる。   As a polymerizable monomer having a (meth) acrylic group represented by the general formula (ii), ethylene glycol dimethacrylate, diethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, tetraethylene glycol dimethacrylate, ethylene glycol diacrylate, Diethylene glycol diacrylate, triethylene glycol diacrylate, tetraethylene glycol diacrylate and the like can be mentioned.

一般式(iii)で表される(メタ)アクリル基を有する重合性単量体としては、メタクリル酸、アクリル酸、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルメタクリレート、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルアクリレート等を挙げることができる。   As a polymerizable monomer having a (meth) acrylic group represented by the general formula (iii), methacrylic acid, acrylic acid, 2-hydroxyethyl methacrylate, 2-hydroxyethyl acrylate, 2- (2-hydroxyethoxy) Ethyl methacrylate, 2- (2-hydroxyethoxy) ethyl acrylate and the like can be mentioned.

上記以外の(メタ)アクリル基を有する重合性単量体としては、ブタンジオールジメタクリレート、ヘキサメチレンジメタクリレート、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシエトキシ−3,5−ジブロモフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシペンタエトキシフェニル)プロパン、ペンタエリトリトールツリーアクリレート、ペンタエリトリトールテトラアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、ジペンタエリトリトールヘキサアクリレート、ビスフェノールA−ジグリシジルエーテルジアクリレート系、ビスフェノールA−ジグリシジルエーテルジメタアクリレート系、テトラブロモビスフェノールA−ジグリシジルエーテルジアクリルレート系、テトラブロモビスフェノールA−ジグリシジルエーテルジメタアクリレートなどで構成された群から選択された1種あるいは2種以上の化合物を挙げることができる。   As polymerizable monomers having a (meth) acrylic group other than the above, butanediol dimethacrylate, hexamethylene dimethacrylate, 2,2-bis (4-methacryloyloxyethoxy-3,5-dibromophenyl) propane, 2 , 2-Bis (4-methacryloyloxypentaethoxyphenyl) propane, pentaerythritol tree acrylate, pentaerythritol tetraacrylate, trimethylolpropane triacrylate, dipentaerythritol hexaacrylate, bisphenol A-diglycidyl ether diacrylate, bisphenol A- Diglycidyl ether dimethacrylate type, tetrabromobisphenol A-diglycidyl ether diacrylate type, tetrabromobisphenol A diglycidyl It can include one or more compounds selected from a group consisting of such as ether dimethacrylate.

(メタ)アクリル基を有する重合性単量体以外の単量体(式(iv)で表される化合物を除く)としては、スチレン、アルファメチルスチレン、アルファメチルスチレンダイマー、ベンジルルメタクリレート、クロロスチレン、ブロモスチレン、メトキシスチレン、モノベンジルリンゴ酸、ジベンジルリンゴ酸、モノベンジルフマルレート、ジベンジルフマルレート、メチルベンジルリンゴ酸、ジメチルリンゴ酸、ジエチルリンゴ酸、ジブチルリンゴ酸、ジブチルフマルレート、モノブチルリンゴ酸、モノペンチルリンゴ酸、ジペンチルリンゴ酸、モノペンチルフマルレート、ジペンチルフマルレート、ジエチレングリコールビスアリールカーボネイトで構成された群から選択された1種あるいは2種以上の化合物を使用することができる。   As monomers other than polymerizable monomers having a (meth) acrylic group (except for compounds represented by the formula (iv)), styrene, alpha methyl styrene, alpha methyl styrene dimer, benzyl methacrylate, chlorostyrene Bromostyrene, Methoxystyrene, Monobenzylmalic acid, Dibenzylmalic acid, Monobenzylfumarlate, Dibenzylfumarlate, Methylbenzylmalic acid, Dimethylmalic acid, Diethylmalic acid, Dibutylmalic acid, Dibutylfumarate, Monobutyl One or more compounds selected from the group consisting of malic acid, monopentyl malic acid, dipentyl malic acid, monopentyl fumarate, dipentyl fumarate, diethylene glycol bisaryl carbonate can be used.

ポリ(メタ)アクリレート100重量%中に、一般式(i)で表される重合性単量体から誘導される構成単位を、20〜70重量%、好ましくは30〜60重量%含むことができ、
一般式(ii)で表される重合性単量体から誘導される構成単位を、10〜60重量%、好ましくは20〜50重量%含むことができ、
一般式(iii)で表される重合性単量体から誘導される構成単位を、2〜20重量%、好ましくは5〜15重量%含むことができ、
式(iv)で表される化合物から誘導される構成単位を、1重量%〜20重量%、好ましくは3重量%〜15重量%、さらに好ましくは5重量%〜10重量%含むことができる。
なお、本実施形態の重合性組成物は、これらの重合性単量体を上記の量で含むことができる。
ポリ(メタ)アクリレートとしては、商品名として例えば、SunSensors-55モノマーが挙げられる。
In 100% by weight of poly (meth) acrylate, 20 to 70% by weight, preferably 30 to 60% by weight of a constitutional unit derived from the polymerizable monomer represented by formula (i) can be contained. ,
The structural unit derived from the polymerizable monomer represented by the general formula (ii) can be contained in an amount of 10 to 60% by weight, preferably 20 to 50% by weight.
The structural unit derived from the polymerizable monomer represented by the general formula (iii) can be contained in an amount of 2 to 20% by weight, preferably 5 to 15% by weight,
The structural unit derived from the compound represented by the formula (iv) can be contained in an amount of 1 wt% to 20 wt%, preferably 3 wt% to 15 wt%, more preferably 5 wt% to 10 wt%.
The polymerizable composition of the present embodiment can contain these polymerizable monomers in the above amounts.
As the poly (meth) acrylate, for example, SunSensors-55 monomer can be mentioned as a trade name.

(ポリアリルカーボネートとポリ(メタ)アクリレートからなる混合物)
本実施形態のフォトクロミックレンズ(基材)を構成する樹脂であるポリアリルカーボネートとポリ(メタ)アクリレートからなる混合物は、下記一般式(11)で表される、アリルオキシカルボニル基を2つ以上含むアリルカーボネート化合物(A)から誘導される構成単位(a)と、一般式(12)で表される、(メタ)アクリル基を2つ以上含む(メタ)アクリレート化合物(B)から誘導される構成単位(b)とを含んでなり、構成単位(a)および構成単位(b)の合計100重量%に対して、構成単位(a)を5重量%〜30重量%、構成単位(b)を70重量%〜95重量%含む。
なお、本実施形態の重合性組成物は、これらの重合性単量体を上記の量で含むことができる。
(A mixture of polyallyl carbonate and poly (meth) acrylate)
The mixture of polyallyl carbonate and poly (meth) acrylate which is a resin constituting the photochromic lens (base material) of the present embodiment contains two or more allyloxycarbonyl groups represented by the following general formula (11) Configuration derived from a structural unit (a) derived from an allyl carbonate compound (A) and a (meth) acrylate compound (B) containing two or more (meth) acrylic groups represented by the general formula (12) And 5% by weight to 30% by weight of the structural unit (a) and 100% by weight of the structural unit (a) and the structural unit (b). It contains 70% by weight to 95% by weight.
The polymerizable composition of the present embodiment can contain these polymerizable monomers in the above amounts.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

は、ヘテロ原子を含んでいてもよい鎖状または分岐したC3〜C20の脂肪族ポリオール由来の2〜15価の基またはヘテロ原子を含んでいてもよいC5〜C16の環状脂肪族ポリオール由来の2〜6価の基を示す。mは、2〜10の整数を示す。 R 1 is derived from a C 5 to C 16 cyclic aliphatic polyol which may contain a hetero atom or a chain or branched C 3 to C 20 aliphatic polyol which may contain a hetero atom; And a divalent to hexavalent group of m shows the integer of 2-10.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

は、ヘテロ原子または芳香族基を含んでいてもよい炭素数1〜30の2〜4価の有機基を示す。Rは、水素原子あるいはメチル基を示す。nは2〜4の整数を示す。 R 2 represents a divalent to tetravalent organic radical heteroatom or aromatic 1 to 30 carbon atoms which may contain a group. R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group. n is an integer of 2 to 4;

アリルカーボネート化合物(A)は、そのオリゴマーを含むことができる。オリゴマーは製造工程で生成したアリルカーボネートとポリオールのエステル交換反応により生成するカーボネート結合を介して2分子以上のポリオールが連結したポリ(アリルカーボネート)である。このアリルカーボネート化合物は、3〜12個の炭素原子を有する鎖状または分岐鎖状の脂肪族ポリオールのポリ(アリルカーボネート)である。分子中に5〜16個の炭素原子を有する環状脂肪族ポリオールのポリ(アリルカーボネート)もこの目的に好適である。これらのポリオールは、通常は分子中に2〜6個、好ましくは2〜4個の水酸基を有することができる。混合ポリ(アリルカーボネート)、すなわち2種類以上のポリオールに由来し、単一のポリオールのポリ(アリルカーボネート)の機械的混合によって得ることができるもの、またはポリオールの混合物とジアリルカーボネートから出発して化学反応によって直接得ることができるものを使用することも可能である。最後に、これら総てのポリ(アリルカーボネート)は、モノマーまたはモノマーとオリゴマーとの混合物の形態であることができる。   The allyl carbonate compound (A) can contain the oligomer. The oligomer is a poly (allyl carbonate) in which two or more molecules of polyol are linked via a carbonate bond produced by transesterification between allyl carbonate and polyol produced in the production process. The allyl carbonate compound is a poly (allyl carbonate) of a linear or branched aliphatic polyol having 3 to 12 carbon atoms. Poly (allyl carbonates) of cyclic aliphatic polyols having 5 to 16 carbon atoms in the molecule are also suitable for this purpose. These polyols can usually have 2 to 6, preferably 2 to 4 hydroxyl groups in the molecule. Mixed poly (allyl carbonate), ie derived from two or more polyols and obtainable by mechanical mixing of poly (allyl carbonate) of a single polyol, or chemical starting from mixtures of polyols and diallyl carbonate It is also possible to use those which can be obtained directly by reaction. Finally, all these poly (allyl carbonates) can be in the form of monomers or mixtures of monomers and oligomers.

一般式(11)のRを構成するポリオールは、具体例としては、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、1,4−ジメチロールシクロヘキサン、4,8−ビス(ヒドロキシメチル)−[5.2.1.02,6 ]トリシクロデカン、グリセロール、トリメチロールプロパン、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、ペンタエリスリトール、ジグリセロール、ジトリメチロールプロパン、ジペンタエリスリトール等を挙げることができる。 Specific examples of the polyol constituting R 1 of the general formula (11) are diethylene glycol, dipropylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5. -Pentanediol, 1,6-hexanediol, neopentyl glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2-methyl-2-ethyl-1,3-propanediol, 2,2-diethyl-1,3 Propanediol, 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, 1,4-dimethylolcyclohexane, 4,8-bis (hydroxymethyl)-[5.2.1.0 2,6 ] tri Cyclodecane, glycerol, trimethylolpropane, tris (hydroxyethyl) isocyanurate, penta Risuritoru, diglycerol, ditrimethylolpropane, and di pentaerythritol.

したがって、アリルカーボネート化合物(A)の例は、例えば、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、1,4−ジメチロールシクロヘキサンおよび4,8−ビス(ヒドロキシメチル)−[5.2.1.02,6 ]トリシクロデカンから選択される少なくとも1種のジオールのビス(アリルカーボネート)化合物、
グリセロール、トリメチロールプロパンおよびトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートから選択される少なくとも1種のトリオールのトリス(アリルカーボネート)化合物、
ペンタエリスリトール、ジグリセロールおよびジトリメチロールプロパンから選択される少なくとも1種のテトラオールのテトラ(アリルカーボネート)化合物、
ジペンタエリスリトールのヘキサ(アリルカーボネート)化合物、および
前記ジオール、前記トリオール、前記テトラオールおよび前記ジペンタエリスリトールから選択される少なくとも2種類の化合物の混合ポリ(アリルカーボネート)化合物、から選択される少なくとも1種を含む。
Accordingly, examples of the allyl carbonate compound (A) include, for example, diethylene glycol, dipropylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1 , 6-hexanediol, neopentyl glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2-methyl-2-ethyl-1,3-propanediol, 2,2-diethyl-1,3-propanediol, 2 Selected from 2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, 1,4-dimethylol cyclohexane and 4,8-bis (hydroxymethyl)-[5.2.1.0 2,6 ] tricyclodecane Bis (allyl carbonate) compounds of at least one diol,
A tris (allyl carbonate) compound of at least one triol selected from glycerol, trimethylolpropane and tris (hydroxyethyl) isocyanurate,
At least one tetraol tetra (allyl carbonate) compound selected from pentaerythritol, diglycerol and ditrimethylolpropane;
At least one compound selected from a hexa (allyl carbonate) compound of dipentaerythritol and a mixed poly (allyl carbonate) compound of at least two compounds selected from the diol, the triol, the tetraol and the dipentaerythritol. Including species.

下記のものは、本発明の目的に好適なアリルカーボネート重合性化合物の好ましい例である。
(i) ジエチレングリコールのビス(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物
ジエチレングリコールビス(アリルカーボネート)は、式(13)で定義することができる。
The following are preferred examples of allyl carbonate polymerizable compounds suitable for the purpose of the present invention.
(i) Mixture of Di (ethylene glycol) with Bis (allyl carbonate) Compound and Its Oligomer Diethylene glycol bis (allyl carbonate) can be defined by the formula (13).

Figure 2019066827
Figure 2019066827

また、ジエチレングリコールビス(アリルカーボネート)のオリゴマーは、式(14)で定義することができる。   Moreover, the oligomer of diethylene glycol bis (allyl carbonate) can be defined by Formula (14).

Figure 2019066827
Figure 2019066827

式中、rは2以上である。   In the formula, r is 2 or more.

化合物(13)は、例えば「化学技術の百科辞典」、Kirk-Othmer 、III 版、第2巻、111〜112頁に記載のように、ジエチレングリコールビス(クロロホルメート)をアリルアルコールと反応させることによって製造することができる。ジエチレングリコールビス(アリルカーボネート)(式(13))とそのオリゴマー(式(14))の混合物は、例えば、欧州特許第35,304号明細書に記載されているように、塩基性触媒の存在下にて操作して、ジアリルカーボネートとジエチレングリコールとのエステル交換によって簡便に製造することができる。これらの混合物は通常はオリゴマー約80重量%までを含む。   The compound (13) can be produced by reacting diethylene glycol bis (chloroformate) with allyl alcohol as described, for example, in "Encyclopedia of Chemical Technology", Kirk-Othmer, Edition III, Volume 2, pp. 111-112. It can be manufactured by A mixture of diethylene glycol bis (allyl carbonate) (formula (13)) and its oligomer (formula (14)) is, for example, in the presence of a basic catalyst as described in EP 35,304. The reaction can be conveniently carried out by transesterification of diallyl carbonate and diethylene glycol. These mixtures usually contain up to about 80% by weight of oligomers.

(ii) ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールの混合物のビス(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物
このビス(アリルカーボネート)化合物は、ジエチレングリコールをジエチレングリコールとネオペンチルグリコールとの混合物で置換したこと以外は、前記の(i) のビス(アリルカーボネート)と同様である。
(ii) Mixture of bis (allyl carbonate) compound of a mixture of diethylene glycol and neopentyl glycol and its oligomer This bis (allyl carbonate) compound is the same as described above except that diethylene glycol is replaced by a mixture of diethylene glycol and neopentyl glycol. It is the same as bis (allyl carbonate) in (i) of

(iii) ジエチレングリコールとトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物
このポリ(アリルカーボネート)化合物は、例えば、米国特許第4,812,545号に記載されているように、ジエチレングリコールとトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートとの混合物のジアリルカーボネートのエステル交換によって得ることができる。
(iii) Poly (allyl carbonate) compound of a mixture of diethylene glycol and tris (hydroxyethyl) isocyanurate and a mixture thereof with an oligomer thereof This poly (allyl carbonate) compound is described, for example, in US Pat. No. 4,812,545. As obtained, it can be obtained by transesterification of diallyl carbonate of a mixture of diethylene glycol and tris (hydroxyethyl) isocyanurate.

(iv) ジエチレングリコールとトリメチロールプロパンの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物
このポリ(アリルカーボネート)化合物は、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートをトリメチロールプロパンで置換したこと以外は、前記の(iii) のポリ(アリルカーボネート)と同様である。
(iv) Mixture of poly (allyl carbonate) compound of a mixture of diethylene glycol and trimethylolpropane and its oligomer This poly (allyl carbonate) compound is obtained by replacing tris (hydroxyethyl) isocyanurate with trimethylolpropane It is the same as the poly (allyl carbonate) of (iii) above.

(v) ジエチレングリコールとペンタエリスリトールの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物
このポリ(アリルカーボネート)化合物は、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートをペンタエリスリトールで置換したこと以外は、前記の(iii) のポリ(アリルカーボネート)化合物と同様である。
(v) Mixture of poly (allyl carbonate) compound of a mixture of diethylene glycol and pentaerythritol and its oligomer This poly (allyl carbonate) compound is the same as described above except that tris (hydroxyethyl) isocyanurate is substituted by pentaerythritol. It is the same as the poly (allyl carbonate) compound of (iii).

(vi) ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールとペンタエリスリトールの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物
このポリ(アリルカーボネート)化合物は、ジエチレングリコールをジエチレングリコールとネオペンチルグリコールの2種のジオールで置換したこと以外は、前記の(v) のポリ(アリルカーボネート)と同様である。
(vi) Mixture of poly (allyl carbonate) compound of a mixture of diethylene glycol, neopentyl glycol and pentaerythritol and its oligomer This poly (allyl carbonate) compound was obtained by replacing diethylene glycol with two diols of diethylene glycol and neopentyl glycol Other than the above, it is the same as the poly (allyl carbonate) of (v) above.

(vii) ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールとペンタエリスリトールの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーの混合物と、
ジエチレングリコールのビス(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物と、を含むポリ(アリルカーボネート)混合物
(vii) a mixture of poly (allyl carbonate) compounds of mixtures of diethylene glycol, neopentyl glycol and pentaerythritol and oligomers thereof,
Mixtures of poly (allyl carbonate) comprising diethylene glycol in mixtures with bis (allyl carbonate) compounds and their oligomers

(メタ)アクリレート化合物(B)は、以下の式で表すことができる。   The (meth) acrylate compound (B) can be represented by the following formula.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

は、ヘテロ原子または芳香族基を含んでいてもよい炭素数1〜30の2〜4価の有機基を示す。Rは、水素原子あるいはメチル基を示す。nは2〜4の整数を示す。
また、(メタ)アクリレート化合物(B)は、一般式(16)、一般式(17)で表される化合物を挙げることができる。
R 2 represents a divalent to tetravalent organic radical heteroatom or aromatic 1 to 30 carbon atoms which may contain a group. R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group. n is an integer of 2 to 4;
Moreover, the (meth) acrylate compound (B) can mention the compound represented by General formula (16) and General formula (17).

Figure 2019066827
Figure 2019066827

pは1〜100の数値を示し、Rは水素原子またはメチル基を示し、それぞれ同一でなくても良い。nは1〜50の数値が好ましく、1〜20の数値がより好ましく、2〜10の数値がさらに好ましく、2〜4の数値が特に好ましい。 p represents a numerical value of 1 to 100, and R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group, which may not be identical to each other. n is preferably a numerical value of 1 to 50, more preferably a numerical value of 1 to 20, still more preferably a numerical value of 2 to 10, and particularly preferably a numerical value of 2 to 4.

一般式(16)で表される(メタ)アクリレート化合物は、エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、エチレングリコールジアクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、プロピレングリコールジメタクリレート、ジプロピレングリコールジメタクリレート、トリプロピレングリコールジメタクリレート、テトラプロピレングリコールジメタクリレート、プロピレングリコールジアクリレート、ジプロピレングリコールジアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、テトラプロピレングリコールジアクリレートから選択される少なくとも一種を挙げることができる。   The (meth) acrylate compound represented by the general formula (16) is ethylene glycol dimethacrylate, diethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, tetraethylene glycol dimethacrylate, ethylene glycol diacrylate, diethylene glycol diacrylate, triethylene glycol dimethacrylate Acrylate, tetraethylene glycol diacrylate, propylene glycol dimethacrylate, dipropylene glycol dimethacrylate, tripropylene glycol dimethacrylate, tetrapropylene glycol dimethacrylate, propylene glycol diacrylate, dipropylene glycol diacrylate, tripropylene glycol diacrylate, tetrapropylene Glycoldia It can include at least one selected from the relations.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

qは、それぞれ1以上の数値を示し、2つのqの合計は2〜100の数値を示す。Rは、水素原子またはメチル基を示し、それぞれ同一でなくても良い。Xは、置換または無置換の2価の芳香族基、置換または無置換の炭素数1〜20の芳香族基を含んでいても良い2価の脂肪族基を示す。 Each q represents a numerical value of 1 or more, and the sum of two qs represents a numerical value of 2 to 100. R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group, which may not be identical to each other. X represents a substituted or unsubstituted divalent aromatic group, or a substituted or unsubstituted divalent aliphatic group which may contain an aromatic group having 1 to 20 carbon atoms.

一般式(17)で表される(メタ)アクリレート化合物としては、ビスフェノールAジメタクリレート、メチレン−ビス(4,1−フェニレン)−ビス(2−メタクリレート)、ビスフェノールAジアクリレート、メチレン−ビス(4,1−フェニレン)−ビス(2−アクリレート)、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−アクリロイルオキシフェニル)プロパン、2−(4−メタクリロイルオキシフェニル)-2−(4−メタクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2−(4−アクリロイルオキシフェニル)-2−(4−アクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−アクリロイルオキシエトキシフェニル)プロパン、2−(4−メタクリロイルオキシエトキシフェニル)−2−(4−(メタクリロイルオキシエトキシ)エトキシフェニル)プロパン、2−(4−アクリロイルオキシエトキシフェニル)-2−(4−(アクリロイルオキシエトキシ)エトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−(メタクリロイルオキシエトキシ)エトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−(アクリロイルオキシエトキシ)エトキシフェニル)プロパンから選択される少なくとも一種を挙げることができる。   As the (meth) acrylate compound represented by the general formula (17), bisphenol A dimethacrylate, methylene-bis (4,1-phenylene) -bis (2-methacrylate), bisphenol A diacrylate, methylene-bis (4) 1,1-phenylene) -bis (2-acrylate), 2,2-bis (4-methacryloyloxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-acryloyloxyphenyl) propane, 2- (4-methacryloyloxyphenyl) 2- (4-methacryloyloxyethoxyphenyl) propane, 2- (4-acryloyloxyphenyl) -2- (4-acryloyloxyethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-methacryloyloxyethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-acryloyloxy Toxiphenyl) propane, 2- (4-methacryloyloxyethoxyphenyl) -2- (4- (methacryloyloxyethoxy) ethoxyphenyl) propane, 2- (4-acryloyloxyethoxyphenyl) -2- (4- (acryloyloxy) At least one selected from ethoxy) ethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (methacryloyloxyethoxy) ethoxyphenyl) propane and 2,2-bis (4- (acryloyloxyethoxy) ethoxyphenyl) propane be able to.

上記以外の(メタ)アクリレート化合物としては、ブタンジオールジメタクリレート、ヘキサメチレンジメタクリレート、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシエトキシ−3,5−ジブロモフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシペンタエトキシフェニル)プロパン、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート、ビスフェノールA−ジグリシジルエーテルジアクリレート系、ビスフェノールA−ジグリシジルエーテルジメタアクリレート系、テトラブロモビスフェノールA−ジグリシジルエーテルジアクリルレート系、テトラブロモビスフェノールA−ジグリシジルエーテルジメタアクリレートなどで構成された群から選択される少なくとも一種を挙げることができる。   As (meth) acrylate compounds other than the above, butanediol dimethacrylate, hexamethylene dimethacrylate, 2,2-bis (4-methacryloyloxyethoxy-3,5-dibromophenyl) propane, 2,2-bis (4-) Methacryloyloxypentaethoxyphenyl) propane, pentaerythritol triacrylate, pentaerythritol tetraacrylate, trimethylolpropane triacrylate, dipentaerythritol hexaacrylate, bisphenol A-diglycidyl ether diacrylate, bisphenol A-diglycidyl ether dimethacrylate , Tetrabromobisphenol A-diglycidyl ether diacrylate system, tetrabromobisphenol A-diglycidyl ether dime It can include at least one selected from a group consisting of such acrylates.

これら例示化合物の中で、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、ジプロピレングリコールジメタクリレート、トリプロピレングリコールジメタクリレート、ジプロピレングリコールジアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレートから選択される少なくとも一種が好ましく、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、およびトリエチレングリコールジアクリレートから選択される少なくとも一種であることがより好ましく、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレートから選択される少なくとも一種が特に好ましい。   Among these exemplified compounds, diethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, diethylene glycol diacrylate, triethylene glycol diacrylate, dipropylene glycol dimethacrylate, tripropylene glycol dimethacrylate, dipropylene glycol diacrylate, tripropylene glycol diacrylate Or more preferably at least one selected from diethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, diethylene glycol diacrylate, and triethylene glycol diacrylate, and more preferably diethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate Selected from methacrylate At least one are particularly preferred are.

アリルカーボネート化合物(A)は、後述する重合性組成物中に、5重量%〜30重量%、好ましくは5重量%〜28重量%、より好ましくは5重量%〜25重量%含まれる。(メタ)アクリレート化合物(B)は、後述する重合性組成物中に、70重量%〜95重量%、好ましくは72重量%〜95重量%、より好ましくは75重量%〜95重量%含まれる。
ポリアリルカーボネートとポリ(メタ)アクリレートからなる混合物としては、商品名として例えば、SunSensors-50モノマーが挙げられる。
The allyl carbonate compound (A) is contained in an amount of 5 to 30% by weight, preferably 5 to 28% by weight, more preferably 5 to 25% by weight in the polymerizable composition described later. The (meth) acrylate compound (B) is contained in 70% by weight to 95% by weight, preferably 72% by weight to 95% by weight, and more preferably 75% by weight to 95% by weight in the polymerizable composition described later.
As a mixture of polyallyl carbonate and poly (meth) acrylate, for example, SunSensors-50 monomer can be mentioned as a trade name.

(ポリ(チオ)ウレタン)
本実施形態のフォトクロミックレンズ(基材)を構成する樹脂であるポリ(チオ)ウレタンは、(a)ポリイソシアネート化合物から誘導される構成単位と、(b)数平均分子量が100以上であるポリオール化合物から誘導される構成単位と、(c)二官能以上の活性水素化合物(ただし、前記化合物(b)を除く)から誘導される構成単位とを含む。
(Poly (thio) urethane)
The poly (thio) urethane which is a resin constituting the photochromic lens (base material) of the present embodiment is a polyol compound having a structural unit derived from (a) a polyisocyanate compound and (b) a number average molecular weight of 100 or more. And a structural unit derived from (c) an active hydrogen compound having two or more functional groups (excluding the compound (b)).

ポリイソシアネート化合物(a)としては、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサンジイソシアネート、2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアナトメチルエステル、リジントリイソシアネート、m−キシリレンジイソシアネート、o−キシリレンジイソシアネート、p−キシリレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、α,α,α′,α′−テトラメチルキシリレンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)ナフタリン、1,3,5−トリス(イソシアナトメチル)ベンゼン、ビス(イソシアナトメチル)スルフィド、ビス(イソシアナトエチル)スルフィド、ビス(イソシアナトメチル)ジスルフィド、ビス(イソシアナトエチル)ジスルフィド、ビス(イソシアナトメチルチオ)メタン、ビス(イソシアナトエチルチオ)メタン、ビス(イソシアナトエチルチオ)エタン、ビス(イソシアナトメチルチオ)エタン等の脂肪族ポリイソシアネート化合物;イソホロンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、1,2−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、1,4−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタン−4,4'−ジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタン−2,4'−ジイソシアネート、シクロヘキサンジイソシアネート、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、ジシクロヘキシルジメチルメタンイソシアネート、2,5−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタン、2,6−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタン、3,8−ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、3,9−ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、4,8−ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、4,9−ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン等の脂環族ポリイソシアネート化合物;ジフェニルスルフィド−4,4−ジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、1,3−フェニレンジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート等の芳香族ポリイソシアネート化合物;2,5−ジイソシアナトチオフェン、2,5−ビス(イソシアナトメチル)チオフェン、2,5−ジイソシアナトテトラヒドロチオフェン、2,5−ビス(イソシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、3,4−ビス(イソシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、2,5−ジイソシアナト−1,4−ジチアン、2,5−ビス(イソシアナトメチル)−1,4−ジチアン、4,5−ジイソシアナト−1,3−ジチオラン、4,5−ビス(イソシアナトメチル)−1,3−ジチオラン等の複素環ポリイソシアネート化合物等を挙げることができる。ポリイソシアネート化合物(a)としては、これらから選択される少なくとも1種を用いることができる。   As the polyisocyanate compound (a), hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, 2,2,4-trimethylhexane diisocyanate, 2,4,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, lysine diisocyanato methyl ester, lysine triisocyanate, m Xylylene diisocyanate, o-xylylene diisocyanate, p-xylylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, α, α, α ′, α′-tetramethyl xylylene diisocyanate, bis (isocyanatomethyl) naphthalene, 1,3,5 -Tris (isocyanatomethyl) benzene, bis (isocyanatomethyl) sulfide, bis (isocyanatoethyl) sulfide, bis (isocyanatomethyl) disulfide, bis (isocyanate) Aliphatic polyisocyanate compounds such as tolyl) disulfide, bis (isocyanatomethylthio) methane, bis (isocyanatoethylthio) methane, bis (isocyanatoethylthio) ethane, bis (isocyanatomethylthio) ethane, isophorone diisocyanate, bis ( Isocyanatomethyl) cyclohexane, 1,2-bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, 1,3-bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, 1,4-bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, dicyclohexylmethane diisocyanate, dicyclohexylmethane-4 , 4'-diisocyanate, dicyclohexylmethane-2,4'-diisocyanate, cyclohexane diisocyanate, methylcyclohexane diisocyanate, dicyclohexyldimethyl Methane isocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 3,8 -Bis (isocyanatomethyl) tricyclodecane, 3,9-bis (isocyanatomethyl) tricyclodecane, 4,8-bis (isocyanatomethyl) tricyclodecane, 4,9-bis (isocyanatomethyl) tri Alicyclic polyisocyanate compounds such as cyclodecane; Aromatic polyisocyanate compounds such as diphenyl sulfide-4,4-diisocyanate, tolylene diisocyanate, phenylene diisocyanate, 1,3-phenylene diisocyanate, 1,4-phenylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate and the like 2,5-diisocyanatothio Fen, 2,5-bis (isocyanatomethyl) thiophene, 2,5-diisocyanatotetrahydrothiophene, 2,5-bis (isocyanatomethyl) tetrahydrothiophene, 3,4-bis (isocyanatomethyl) tetrahydrothiophene, 2,5-diisocyanato-1,4-dithiane, 2,5-bis (isocyanatomethyl) -1,4-dithiane, 4,5-diisocyanato-1,3-dithiolane, 4,5-bis (isocyanatomethyl) Heterocyclic polyisocyanate compounds such as 1,3-dithialane etc. can be mentioned. As a polyisocyanate compound (a), at least 1 sort (s) selected from these can be used.

ポリイソシアネート化合物(a)としては、単量体以外に、変性体および/または変性体との混合物の場合も含み、イソシアネートの変性体としては、例えば、多量体、ビウレット変性体、アロファネート変性体、オキサジアジントリオン変性体、ポリオール変性体などが挙げられる。多量体としては、例えば、ウレットジオン、ウレトイミン、カルボジイミド等の二量体、イソシアヌレート、イミノオキサジアンジオン等の三量体以上の多量体が挙げられる。   The polyisocyanate compound (a) includes, in addition to the monomer, a modified body and / or a mixture with a modified body, and as a modified isocyanate, for example, a multimer, a biuret modified body, an allophanate modified body, Oxadiazine trione modified products, polyol modified products and the like can be mentioned. Examples of the multimer include dimers of uretdione, uretimine, carbodiimide and the like, and multimers of trimers or more such as isocyanurate, iminooxadiandione and the like.

ポリイソシアネート化合物(a)としては、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、m−キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、2,5−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタン、2,6−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタン、トリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネートが好ましく、イソホロンジイソシアネート、m−キシリレンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、2,5−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタン、2,6−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタンがより好ましい。これらのポリイソシアネート化合物は単独で用いてもよく、2種以上の混合物として用いてもよい。
ポリオール化合物(b)としては、数平均分子量が100以上である化合物から選択される少なくとも1種の化合物を用いることができる。
As the polyisocyanate compound (a), hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, m-xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, dicyclohexylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, tolylene diisocyanate, phenylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate is preferred, and isophorone diisocyanate, m-xylyl Diisocyanate, bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, dicyclohexylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [ .2.1] - heptane, 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo - [2.2.1] - heptane is more preferred. These polyisocyanate compounds may be used alone or as a mixture of two or more.
As the polyol compound (b), at least one compound selected from compounds having a number average molecular weight of 100 or more can be used.

ポリオール化合物(b)としては、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールが挙げられ、これらはエチレングリコールやジエチレングリコール、トリエチレングリコールなどの低分子オリゴマーを含んでいてもよく、また、単独で用いても、2種以上の混合物として用いてもよい。また、本実施形態において、ポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールは、これらのジオール型またはトリオール型を含む。   Examples of the polyol compound (b) include polyethylene glycol and polypropylene glycol, which may contain low molecular weight oligomers such as ethylene glycol, diethylene glycol and triethylene glycol, and two or more of them may be used alone. It may be used as a mixture of Also, in the present embodiment, polyethylene glycol or polypropylene glycol includes these diol types or triol types.

また、ポリオール化合物(b)としては、3官能以上のアルコールとエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ε−カプロラクトンとを付加させた化合物でもよい。例えば、グリセロールのエチレンオキサイド付加体、トリメチロールプロパンのエチレンオキサイド付加体、ペンタエリスリトールのエチレンオキサイド付加体、グリセロールのプロピレンオキサイド付加体、トリメチロールプロパンのプロピレンオキサイド付加体、ペンタエリスリトールのプロピレンオキサイド付加体、カプロラクトン変性グリセロール、カプロラクトン変性トリメチロールプロパン、カプロラクトン変性ペンタエリスリトール等が挙げられる。   Moreover, as a polyol compound (b), the compound which added the alcohol of trifunctional or more and ethylene oxide, a propylene oxide, and (epsilon) -caprolactone may be sufficient. For example, ethylene oxide adduct of glycerol, ethylene oxide adduct of trimethylolpropane, ethylene oxide adduct of pentaerythritol, propylene oxide adduct of glycerol, propylene oxide adduct of trimethylolpropane, propylene oxide adduct of pentaerythritol, Examples thereof include caprolactone modified glycerol, caprolactone modified trimethylolpropane, and caprolactone modified pentaerythritol.

ポリオール化合物(b)の数平均分子量は、下限が100以上、好ましくは200以上、より好ましくは300以上、さらに好ましくは400以上、特に好ましくは600以上であり、上限が4000以下、より好ましくは3000以下、さらに好ましくは2000以下、特に好ましくは1500以下である。上限と下限は適宜組み合わせることができる。   The lower limit of the number average molecular weight of the polyol compound (b) is 100 or more, preferably 200 or more, more preferably 300 or more, still more preferably 400 or more, particularly preferably 600 or more, and the upper limit is 4000 or less, more preferably 3000 The following is more preferably 2000 or less, particularly preferably 1500 or less. The upper and lower limits can be combined as appropriate.

ポリオール化合物(b)の数平均分子量が、上記の範囲にあることにより、ポリ(チオ)ウレタン樹脂の機械強度などの優れた特性を損なうことなくフォトクロミック性能を効果的に発現することができる。   When the number average molecular weight of the polyol compound (b) is in the above range, photochromic performance can be effectively exhibited without impairing excellent properties such as mechanical strength of the poly (thio) urethane resin.

例えば、ポリオール化合物(b)がポリエチレングリコールの場合、数平均分子量が400〜2000であると発色性能がより改善され、樹脂成形体の白濁がより抑制される。   For example, when the polyol compound (b) is polyethylene glycol, when the number average molecular weight is 400 to 2000, the coloring performance is further improved, and the clouding of the resin molded product is further suppressed.

また、ポリオール化合物(b)がポリプロピレングリコールの場合、数平均分子量が400〜2000であると発色性能がより改善され、樹脂成形体の白濁がより抑制される。   Moreover, when a polyol compound (b) is a polypropylene glycol, color development performance is improved more as a number average molecular weight is 400-2000, and the cloudiness of a resin molding is suppressed more.

また、ポリプロピレングリコールから得られる樹脂成形体は、ポリエチレングリコールから得られる樹脂成形体と比較して、より高い耐熱性、剛性を発揮することができる。従って、眼鏡用レンズのようなさまざまな環境、条件で使用される用途にはポリエチレングリコールよりもポリプロピレングリコールの方がより好ましい場合がある。   Moreover, the resin molding obtained from polypropylene glycol can exhibit higher heat resistance and rigidity compared with the resin molding obtained from polyethylene glycol. Thus, polypropylene glycol may be more preferable than polyethylene glycol for applications used in a variety of environments and conditions, such as ophthalmic lenses.

ポリオール化合物(b)としては、1,4−ブタンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、1,9−ノナンジオール、1,4−ビス(ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、1,3−ビス(m−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、2,2− [(1,1−ビフェニル)−4,4−ジイルビス(オキシ)]ビスエタノール等のポリエチレングリコール付加体あるいはポリプロピレングリコール付加体等が挙げられ、これらは単独で用いてもよく、2種以上の混合物として用いてもよい。   As the polyol compound (b), 1,4-butanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 1,9-nonanediol, 1,4-bis (hydroxyethoxy) benzene, 1,3-bis (b) Examples thereof include polyethylene glycol adducts such as m-hydroxyethoxy) benzene and 2,2-[(1,1-biphenyl) -4,4-diylbis (oxy)] bisethanol or polypropylene glycol adducts, etc. Or as a mixture of two or more.

これらの化合物の数平均分子量は、下限が200以上、好ましくは300以上、より好ましくは400以上、さらに好ましくは500以上、特に好ましくは600以上であり、上限が4000以下、好ましくは3000以下、より好ましくは2000以下、さらに好ましくは1500以下、特に好ましくは1000以下である。上限と下限は適宜組み合わせることができる。数平均分子量が、上記の範囲にあることにより、ポリ(チオ)ウレタン樹脂の機械強度などの優れた特性を損なうことなくフォトクロミック性能を効果的に発現することができる。   The lower limit of the number average molecular weight of these compounds is 200 or more, preferably 300 or more, more preferably 400 or more, more preferably 500 or more, particularly preferably 600 or more, and the upper limit is 4000 or less, preferably 3000 or less Preferably it is 2000 or less, More preferably, it is 1500 or less, Especially preferably, it is 1000 or less. The upper and lower limits can be combined as appropriate. When the number average molecular weight is in the above range, photochromic performance can be effectively exhibited without impairing excellent properties such as mechanical strength of the poly (thio) urethane resin.

ポリオール化合物(b)としては、ビスフェノールAのポリエチレングリコール付加体やビスフェノールAのポリプロピレングリコール付加体等が挙げられ、これらは単独で用いてもよく、2種以上の混合物として用いてもよい。   Examples of the polyol compound (b) include polyethylene glycol adducts of bisphenol A and polypropylene glycol adducts of bisphenol A. These may be used alone or as a mixture of two or more.

これらの化合物の数平均分子量は、下限が200以上、好ましくは300以上、より好ましくは400以上、さらに好ましくは500以上、特に好ましくは600以上であり、上限が4000以下、好ましくは3000以下、より好ましくは2000以下、さらに好ましくは1500以下である。上限と下限は適宜組み合わせることができる。数平均分子量が、上記の範囲にあることにより、ポリ(チオ)ウレタン樹脂の機械強度などの優れた特性を損なうことなくフォトクロミック性能を効果的に発現することができる。   The lower limit of the number average molecular weight of these compounds is 200 or more, preferably 300 or more, more preferably 400 or more, more preferably 500 or more, particularly preferably 600 or more, and the upper limit is 4000 or less, preferably 3000 or less Preferably it is 2000 or less, More preferably, it is 1500 or less. The upper and lower limits can be combined as appropriate. When the number average molecular weight is in the above range, photochromic performance can be effectively exhibited without impairing excellent properties such as mechanical strength of the poly (thio) urethane resin.

ポリオール化合物(b)としては、ジオール化合物とジカルボン酸からなるポリエステル化合物を挙げることができる。
ポリエステル化合物を構成するジオール化合物としては特に限定はないが、主鎖の炭素数2〜12の脂肪族ジオールが好適に用いられ、これらの例としてエチレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、1,9−ノナンジオール等があげられる。
As a polyol compound (b), the polyester compound which consists of a diol compound and dicarboxylic acid can be mentioned.
The diol compound constituting the polyester compound is not particularly limited, but aliphatic diols having 2 to 12 carbon atoms in the main chain are suitably used, and examples thereof include ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, Examples include 3-methyl-1,5-pentanediol, 1,9-nonanediol and the like.

また、ポリエステル化合物を構成するジカルボン酸としても特に限定はないが、主鎖の炭素数2〜12の脂肪族ジカルボン酸や芳香族ジカルボン酸が好適に用いられ、これらの例としてコハク酸、アジピン酸、セバシン酸、イソフタル酸、テレフタル酸等があげられる。
ポリエステル化合物はこれらのジオール化合物の1種または2種以上と、ジカルボン酸の1種または2種以上とを適宜組み合わせて使用することができる。
Also, there is no particular limitation on the dicarboxylic acid constituting the polyester compound, but aliphatic dicarboxylic acids having 2 to 12 carbon atoms in the main chain and aromatic dicarboxylic acids are suitably used, and examples thereof include succinic acid and adipic acid Sebacic acid, isophthalic acid, terephthalic acid and the like.
A polyester compound can be used combining suitably 1 type or 2 types or more of these diol compounds, and 1 type or 2 types or more of dicarboxylic acid.

また、ラクトンを開環重合して得られるポリエステル化合物も本実施形態に使用することができる。ラクトン化合物の例としては、α−アセトラクトン、β−プロピオラクトン、γ−ブチロラクトン、δ−バレロラクトン等があげられる。これらの化合物の数平均分子量は、下限が600以上、好ましくは800以上、さらに好ましくは1000以上であり、上限は4000以下、より好ましくは3000以下、さらに好ましくは2000以下、特に好ましくは1500以下である。上限と下限は適宜組み合わせることができる。数平均分子量が、上記の範囲にあることにより、ポリ(チオ)ウレタン樹脂の機械強度などの優れた特性を損なうことなくフォトクロミック性能を効果的に発現することができる。   In addition, a polyester compound obtained by ring-opening polymerization of lactone can also be used in the present embodiment. Examples of lactone compounds include α-acetolactone, β-propiolactone, γ-butyrolactone, δ-valerolactone and the like. The lower limit of the number average molecular weight of these compounds is 600 or more, preferably 800 or more, more preferably 1000 or more, and the upper limit is 4000 or less, more preferably 3000 or less, still more preferably 2000 or less, particularly preferably 1500 or less. is there. The upper and lower limits can be combined as appropriate. When the number average molecular weight is in the above range, photochromic performance can be effectively exhibited without impairing excellent properties such as mechanical strength of the poly (thio) urethane resin.

ポリオール化合物(b)としては、一般式(I)で表される化合物を用いることができる。   As a polyol compound (b), the compound represented by general formula (I) can be used.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

一般式(I)中、RおよびRは、水素原子、メチル基、エチル基を表し、少なくともどちらか一方は水素原子である。RおよびRは、同一でも異なっていてもよい。nは30以上500以下の整数を示す。
具体的には、一般式(II)で表される化合物を用いることができる。
In formula (I), R 1 and R 2 each represent a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group, and at least one of them is a hydrogen atom. R 1 and R 2 may be the same or different. n represents an integer of 30 or more and 500 or less.
Specifically, a compound represented by general formula (II) can be used.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

一般式(II)中、RおよびRは、水素原子、メチル基、エチル基を表し、少なくともどちらか一方は水素原子である。RおよびRは、同一でも異なっていてもよい。a+cは2以上400以下の整数であり、bは1以上100以下の整数を表す。
一般式(I)および一般式(II)で表される化合物の数平均分子量は、1000から15000であり、1500から7500が好ましい。
In formula (II), R 3 and R 4 each represent a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group, and at least one of them is a hydrogen atom. R 3 and R 4 may be the same or different. a + c is an integer of 2 or more and 400 or less, and b represents an integer of 1 or more and 100 or less.
The number average molecular weight of the compounds represented by the general formula (I) and the general formula (II) is from 1000 to 15000, preferably from 1500 to 7500.

一般式(I)および一般式(II)で表される化合物としては、アデカ社製のアデカプルロニックシリーズ、BASF社製のプルロニックシリーズなどが挙げられる。   Examples of the compounds represented by the general formula (I) and the general formula (II) include Adeka Pulronic Series manufactured by Adeka Co., Ltd. and Pluronic Series manufactured by BASF.

一般式(I)および一般式(II)で表される化合物としては、アデカ社製のアデカプルロニックL-44、L-62、L-64、L-72、P-84、P-85、BASF社製のプルロニックL-43、L-44、L-62、L-64、L-72、P-65、P-84、P-85、F-68、F-77が好ましく、アデカ社製のアデカプルロニックL-62、L-64、P-84、P-85、BASF社製のプルロニックL-62、L-64、L-72、P-65、P-84、P-85、F-77がより好ましい。これら化合物は単独で用いてもよく、2種以上の混合物として用いてもよい。
上記のような化合物からなるポリオール化合物(b)を用いることにより、フォトクロミック性能を効果的に発現することができる。
Examples of the compounds represented by the general formula (I) and the general formula (II) include Adeka's Adeka Pulronic L-44, L-62, L-64, L-72, P-84, P-85, BASF Pluronic L-43, L-44, L-62, L-64, L-72, P-65, P-84, P-85, F-68, F-77 are preferred, Adeka Adeka Pululonic L-62, L-64, P-84, P-85, BASF PLURONIC L-62, L-64, L-72, P-65, P-84, P-85, F-77 Is more preferred. These compounds may be used alone or as a mixture of two or more.
Photochromic performance can be effectively exhibited by using the polyol compound (b) consisting of the above-mentioned compounds.

ポリオール化合物(b)として、上記の例示化合物から選択される少なくとも1種の化合物を用いることができる。本実施形態においては、ポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールのジオール型またはトリオール型、一般式(I)で表される化合物、一般式(II)で表される化合物を用いることが好ましく、ポリプロピレングリコールのジオール型またはトリオール型、一般式(II)で表される化合物を用いることがより好ましい。   As the polyol compound (b), at least one compound selected from the above-described exemplified compounds can be used. In this embodiment, it is preferable to use a diol or triol type of polyethylene glycol or polypropylene glycol, a compound represented by the general formula (I), a compound represented by the general formula (II), and a diol type of polypropylene glycol It is more preferable to use a compound represented by or a triol type and general formula (II).

重合性組成物において、ポリオール化合物(b)は、二官能以上の活性水素化合物(c)の重量に対して、0.05重量倍〜90重量倍の範囲で含むことができる。本実施形態においては、高いフォトクロミック性能を維持したまま用途によって求められる樹脂性能が得られるように当該範囲内で用いられる。好ましくは0.1重量倍〜50重量倍の範囲であり、さらに好ましくは0.1重量倍〜5重量倍の範囲である。   In the polymerizable composition, the polyol compound (b) can be contained in a range of 0.05 times by weight to 90 times by weight with respect to the weight of the bifunctional or higher functional hydrogen compound (c). In this embodiment, it is used within the range so as to obtain resin performance required by the application while maintaining high photochromic performance. It is preferably in the range of 0.1 times by weight to 50 times by weight, and more preferably in the range of 0.1 times by weight to 5 times by weight.

活性水素化合物(c)に対するポリオール化合物(b)の重量倍が、上記の範囲にあることにより、高い調光性能、すなわち、濃い発色濃度と早い濃度変化を好適に発揮することができる。さらに、架橋密度が最適な範囲となるため、剛性、表面硬度、耐熱性等により優れた光学材料を得ることができる。   When the weight ratio of the polyol compound (b) to the active hydrogen compound (c) is in the above range, high light control performance, that is, high color density and fast change in density can be suitably exhibited. Furthermore, since the crosslink density is in the optimum range, it is possible to obtain an optical material more excellent in rigidity, surface hardness, heat resistance and the like.

二官能以上の活性水素化合物(c)(以下、単に「活性水素化合物(c)」)としては、特に限定されるものではないが、ポリオール化合物、ポリチオール化合物、水酸基を有するチオール化合物等を挙げることができる。これらは適宜組み合わせて用いることができる。なお、活性水素化合物(c)は、前記ポリオール化合物(b)を含まない。   The bifunctional or higher active hydrogen compound (c) (hereinafter simply referred to as "active hydrogen compound (c)") is not particularly limited, and examples include polyol compounds, polythiol compounds, thiol compounds having a hydroxyl group, etc. Can. These can be used in combination as appropriate. The active hydrogen compound (c) does not contain the polyol compound (b).

ポリオール化合物としては、たとえばエチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ブチレングリコール、ネオペンチルグリコール、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ジトリメチロールプロパン、ブタントリオール、1,2−メチルグルコサイド、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、トリペンタエリスリトール、ソルビトール、エリスリトール、スレイトール、リビトール、アラビニトール、キシリトール、アリトール、マニトール、ドルシトール、イディトール、グリコール、イノシトール、ヘキサントリオール、トリグリセロース、ジグリペロール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、シクロブタンジオール、シクロペンタンジオール、シクロヘキサンジオール、シクロヘプタンジオール、シクロオクタンジオール、シクロヘキサンジメタノール、ヒドロキシプロピルシクロヘキサノール、トリシクロ[5.2.1.02,6]デカン−ジメタノール、ビシクロ[4.3.0]−ノナンジオール、ジシクロヘキサンジオール、トリシクロ[5.3.1.1]ドデカンジオール、ビシクロ[4.3.0]ノナンジメタノール、トリシクロ[5.3.1.1]ドデカン−ジエタノール、ヒドロキシプロピルトリシクロ[5.3.1.1]ドデカノール、スピロ[3.4]オクタンジオール、ブチルシクロヘキサンジオール、1,1'−ビシクロヘキシリデンジオール、シクロヘキサントリオール、マルチトール、ラクトース等の脂肪族ポリオール;ジヒドロキシナフタレン、トリヒドロキシナフタレン、テトラヒドロキシナフタレン、ジヒドロキシベンゼン、ベンゼントリオール、ビフェニルテトラオール、ピロガロール、(ヒドロキシナフチル)ピロガロール、トリヒドロキシフェナントレン、ビスフェノールA、ビスフェノールF、キシリレングリコール、ジ(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、ビスフェノールA−ビス(2−ヒドロキシエチルエーテル)、テトラブロムビスフェノールA、テトラブロムビスフェノールA−ビス(2−ヒドロキシエチルエーテル)等の芳香族ポリオール;ジブロモネオペンチルグリコール等のハロゲン化ポリオール;グリセロールのエチレンオキサイド付加体、トリメチロールプロパンのエチレンオキサイド付加体、ペンタエリスリトールのエチレンオキサイド付加体、グリセロールのプロピレンオキサイド付加体、トリメチロールプロパンのプロピレンオキサイド付加体、ペンタエリスリトールのプロピレンオキサイド付加体、カプロラクトン変性グリセロール、カプロラクトン変性トリメチロールプロパン、カプロラクトン変性ペンタエリスリトール等の3官能以上のアルコールとエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ε-カプロラクトンを付加させた化合物;
エポキシ樹脂等の高分子ポリオールが挙げられる。本実施形態においては、これらから選択される少なくとも1種を組み合わせて用いることができる。
Examples of the polyol compound include ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, butylene glycol, neopentyl glycol, glycerin, trimethylolethane, trimethylolpropane, ditrimethylolpropane, butanetriol, and 1,2- Methyl glucoside, pentaerythritol, dipentaerythritol, tripentaerythritol, sorbitol, erythritol, threitol, threitol, ribitol, arabitol, xylitol, allitol, mannitol, dulcitol, iditol, glycol, inositol, hexanetriol, triglycerides, diglycerol, triethylene Glycol, polyethylene glycol, tris 2-hydroxyethyl) isocyanurate, cyclobutanediol, cyclopentane diol, cyclohexane diol, cycloheptane diol, cyclooctane diol, cyclohexane dimethanol, hydroxypropyl cyclohexanol, tricyclo [5.2.1.0 2, 6] decane - Dimethanol, bicyclo [4.3.0] -nonanediol, dicyclohexanediol, tricyclo [5.3.1.1] dodecanediol, bicyclo [4.3.0] nonanedimethanol, tricyclo [5.3. 1.1] Dodecane-diethanol, hydroxypropyltricyclo [5.3.1.1] dodecanol, spiro [3.4] octanediol, butylcyclohexanediol, 1,1′-bicyclohexylidenediol, cyclohexane Aliphatic polyols such as liol, maltitol, lactose; dihydroxynaphthalene, trihydroxynaphthalene, tetrahydroxynaphthalene, dihydroxybenzene, benzenetriol, biphenyltetraol, pyrogallol, (hydroxynaphthyl) pyrogallol, trihydroxyphenanthrene, bisphenol A, bisphenol F , Aromatic polyols such as xylylene glycol, di (2-hydroxyethoxy) benzene, bisphenol A-bis (2-hydroxyethyl ether), tetrabromo bisphenol A, tetrabromo bisphenol A-bis (2-hydroxyethyl ether); Halogenated polyols such as dibromo neopentyl glycol; Ethylene oxide adduct of glycerol, trimethylol propa! Oxide adduct of propylene, ethylene oxide adduct of pentaerythritol, propylene oxide adduct of glycerol, propylene oxide adduct of trimethylolpropane, propylene oxide adduct of pentaerythritol, caprolactone modified glycerol, caprolactone modified trimethylolpropane, caprolactone Compounds obtained by adding ethylene oxide, propylene oxide, ε-caprolactone and a trifunctional or higher alcohol such as modified pentaerythritol;
Polymeric polyols such as epoxy resins are mentioned. In the present embodiment, at least one selected from these can be used in combination.

また、ポリオール化合物として他に、シュウ酸、グルタミン酸、アジピン酸、酢酸、プロピオン酸、シクロヘキサンカルボン酸、β−オキソシクロヘキサンプロピオン酸、ダイマー酸、フタル酸、イソフタル酸、サリチル酸、3−ブロモプロピオン酸、2−ブロモグリコール、ジカルボキシシクロヘキサン、ピロメリット酸、ブタンテトラカルボン酸、ブロモフタル酸などの有機酸と上記ポリオールとの縮合反応生成物;上記ポリオールとエチレンオキサイドやプロピレンオキサイドなどアルキレンオキサイドとの付加反応生成物;アルキレンポリアミンとエチレンオキサイドや、プロピレンオキサイドなどアルキレンオキサイドとの付加反応生成物;さらには、ビス[4−(ヒドロキシエトキシ)フェニル]スルフィド、ビス[4−(2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル]スルフィド、ビス[4−( 2,3−ジヒドロキシプロポキシ)フェニル]スルフィド、ビス[4−(4−ヒドロキシシクロヘキシロキシ)フェニル]スルフィド、ビス[2−メチル−4−(ヒドロキシエトキシ)−6−ブチルフェニル]スルフィドおよびこれらの化合物に水酸基当たり平均3分子以下のエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドが付加された化合物;ジ−(2−ヒドロキシエチル)スルフィド、1,2−ビス(2−ヒドロキシエチルメルカプト)エタン、ビス(2−ヒドロキシエチル)ジスルフィド、1,4−ジチアン−2,5−ジオール、ビス(2,3−ジヒドロキシプロピル)スルフィド、テトラキス(4−ヒドロキシ−2−チアブチル)メタン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルホン(商品名ビスフェノールS)、テトラブロモビスフェノールS、テトラメチルビスフェノールS、4,4'−チオビス(6−tert−ブチル−3−メチルフェノール)、1,3−ビス(2−ヒドロキシエチルチオエチル)−シクロヘキサンなどの硫黄原子を含有したポリオール等が挙げられる。本実施形態においては、これらから選択される少なくとも1種を組み合わせて用いることができる。   In addition, as a polyol compound, oxalic acid, glutamic acid, adipic acid, acetic acid, propionic acid, cyclohexanecarboxylic acid, β-oxocyclohexanepropionic acid, dimer acid, phthalic acid, isophthalic acid, salicylic acid, 3-bromopropionic acid, 2 -A condensation reaction product of an organic acid such as bromoglycol, dicarboxycyclohexane, pyromellitic acid, butanetetracarboxylic acid or bromophthalic acid with the above-mentioned polyol; an addition reaction product of the above-mentioned polyol with an alkylene oxide such as ethylene oxide or propylene oxide An addition reaction product of an alkylene polyamine and an ethylene oxide or an alkylene oxide such as propylene oxide; and further, bis [4- (hydroxyethoxy) phenyl] sulfide, bis [4- (2-) Droxypropoxy) phenyl] sulfide, bis [4- (2,3-dihydroxypropoxy) phenyl] sulfide, bis [4- (4-hydroxycyclohexyloxy) phenyl] sulfide, bis [2-methyl-4- (hydroxyethoxy) 6) 6-Butylphenyl] sulfide and compounds in which ethylene oxide and / or propylene oxide is added on an average of 3 molecules or less on average per hydroxyl group to these compounds; di- (2-hydroxyethyl) sulfide, 1,2-bis (2-) Hydroxyethylmercapto) ethane, bis (2-hydroxyethyl) disulfide, 1,4-dithiane-2,5-diol, bis (2,3-dihydroxypropyl) sulfide, tetrakis (4-hydroxy-2-thiabutyl) methane, Bis (4-hydroxy Nil) sulfone (trade name: bisphenol S), tetrabromobisphenol S, tetramethylbisphenol S, 4,4'-thiobis (6-tert-butyl-3-methylphenol), 1,3-bis (2-hydroxyethylthiol) Examples thereof include polyols containing a sulfur atom such as ethyl) -cyclohexane. In the present embodiment, at least one selected from these can be used in combination.

ポリチオール化合物としては、例えば、メタンジチオール、1,2−エタンジチオール、1,2,3−プロパントリチオール、1,2−シクロヘキサンジチオール、ビス(2−メルカプトエチル)エーテル、テトラキス(メルカプトメチル)メタン、ジエチレングリコールビス(2−メルカプトアセテート)、ジエチレングリコールビス(3−メルカプトプロピオネート)、エチレングリコールビス(2−メルカプトアセテート)、エチレングリコールビス(3−メルカプトプロピオネート)、トリメチロールプロパントリス(2−メルカプトアセテート)、トリメチロールプロパントリス(3−メルカプトプロピオネート)、トリメチロールエタントリス(2−メルカプトアセテート)、トリメチロールエタントリス(3−メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールテトラキス(2−メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3−メルカプトプロピオネート)、ビス(メルカプトメチル)スルフィド、ビス(メルカプトメチル)ジスルフィド、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、ビス(メルカプトエチル)ジスルフィド、ビス(メルカプトプロピル)スルフィド、ビス(メルカプトメチルチオ)メタン、ビス(2−メルカプトエチルチオ)メタン、ビス(3−メルカプトプロピルチオ)メタン、1,2−ビス(メルカプトメチルチオ)エタン、1,2−ビス(2−メルカプトエチルチオ)エタン、1,2−ビス(3−メルカプトプロピルチオ)エタン、1,2,3−トリス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,2,3−トリス(2−メルカプトエチルチオ)プロパン、1,2,3−トリス(3−メルカプトプロピルチオ)プロパン、4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタン、5,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,8−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、テトラキス(メルカプトメチルチオメチル)メタン、テトラキス(2−メルカプトエチルチオメチル)メタン、テトラキス(3−メルカプトプロピルチオメチル)メタン、ビス(2,3−ジメルカプトプロピル)スルフィド、2,5−ジメルカプトメチル−1,4−ジチアン、2,5−ジメルカプト−1,4−ジチアン、2,5−ジメルカプトメチル−2,5−ジメチル−1,4−ジチアン、及びこれらのチオグリコール酸およびメルカプトプロピオン酸のエステル、ヒドロキシメチルスルフィドビス(2−メルカプトアセテート)、ヒドロキシメチルスルフィドビス(3−メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシエチルスルフィドビス(2−メルカプトアセテート)、ヒドロキシエチルスルフィドビス(3−メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシメチルジスルフィドビス(2−メルカプトアセテート)、ヒドロキシメチルジスルフィドビス(3−メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシエチルジスルフィドビス(2−メルカプトアセテート)、ヒドロキシエチルジスルフィドビス(3−メルカプトプロピネート)、2−メルカプトエチルエーテルビス(2−メルカプトアセテート)、2−メルカプトエチルエーテルビス(3−メルカプトプロピオネート)、チオジグリコール酸ビス(2−メルカプトエチルエステル)、チオジプロピオン酸ビス(2−メルカプトエチルエステル)、ジチオジグリコール酸ビス(2−メルカプトエチルエステル)、ジチオジプロピオン酸ビス(2−メルカプトエチルエステル)、1,1,3,3−テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,1,2,2−テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、4,6−ビス(メルカプトメチルチオ)−1,3−ジチアン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、トリス(メルカプトエチルチオ)メタン等の脂肪族ポリチオール化合物;1,2−ジメルカプトベンゼン、1,3−ジメルカプトベンゼン、1,4−ジメルカプトベンゼン、1,2−ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,3−ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,4−ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,2−ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,3−ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,4−ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,3,5−トリメルカプトベンゼン、1,3,5−トリス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,3,5−トリス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,3,5−トリス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、2,5−トルエンジチオール、3,4−トルエンジチオール、1,5−ナフタレンジチオール、2,6−ナフタレンジチオール等の芳香族ポリチオール化合物;2−メチルアミノ−4,6−ジチオール−sym−トリアジン、3,4−チオフェンジチオール、ビスムチオール、4,6−ビス(メルカプトメチルチオ)−1,3−ジチアン、2−(2,2−ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)−1,3−ジチエタン等の複素環ポリチオール化合物;下記一般式(18)で表される化合物等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。本実施形態においては、これらから選択される少なくとも1種を組み合わせて用いることができる。   Examples of polythiol compounds include methanedithiol, 1,2-ethanedithiol, 1,2,3-propanetrithiol, 1,2-cyclohexanedithiol, bis (2-mercaptoethyl) ether, tetrakis (mercaptomethyl) methane, Diethylene glycol bis (2-mercaptoacetate), diethylene glycol bis (3-mercaptopropionate), ethylene glycol bis (2-mercaptoacetate), ethylene glycol bis (3-mercaptopropionate), trimethylolpropane tris (2-mercapto) Acetate), trimethylolpropane tris (3-mercaptopropionate), trimethylolethane tris (2-mercaptoacetate), trimethylolethane tris (3-mercaptoprote) Onate), pentaerythritol tetrakis (2-mercapto acetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercapto propionate), bis (mercapto methyl) sulfide, bis (mercapto methyl) disulfide, bis (mercapto ethyl) sulfide, bis (mercapto ethyl) ) Disulfide, bis (mercaptopropyl) sulfide, bis (mercaptomethylthio) methane, bis (2-mercaptoethylthio) methane, bis (3-mercaptopropylthio) methane, 1,2-bis (mercaptomethylthio) ethane, 1,1 2-bis (2-mercaptoethylthio) ethane, 1,2-bis (3-mercaptopropylthio) ethane, 1,2,3-tris (mercaptomethylthio) propane, 1,2,3-tris (2-merca) (Ethylthio) propane, 1,2,3-tris (3-mercaptopropylthio) propane, 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane, 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto -3,6,9-Trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3 6,6,9-trithiaundecane, tetrakis (mercaptomethylthiomethyl) methane, tetrakis (2-mercaptoethylthiomethyl) methane, tetrakis (3-mercaptopropylthiomethyl) methane, bis (2,3-dimercaptopropyl) sulfide 2,5-Dimercaptomethyl-1,4-dithiane 2,5-Dimerca Hept-1,4-dithiane, 2,5-dimercaptomethyl-2,5-dimethyl-1,4-dithiane, and their esters of thioglycolic acid and mercaptopropionic acid, hydroxymethyl sulfide bis (2-mercaptoacetate ), Hydroxymethyl sulfide bis (3-mercaptopropionate), hydroxyethyl sulfide bis (2-mercaptoacetate), hydroxyethyl sulfide bis (3-mercaptopropionate), hydroxymethyl disulfide bis (2-mercaptoacetate), Hydroxymethyl disulfide bis (3-mercaptopropionate), hydroxyethyl disulfide bis (2-mercaptoacetate), hydroxyethyl disulfide bis (3-mercaptopropionate), 2-mel Pttoethyl ether bis (2-mercaptoacetate), 2-mercaptoethylether bis (3-mercaptopropionate), thiodiglycolic acid bis (2-mercaptoethyl ester), thiodipropionic acid bis (2-mercaptoethyl ester) Dithiodiglycolic acid bis (2-mercaptoethyl ester), dithiodipropionic acid bis (2-mercaptoethyl ester), 1,1,3,3-tetrakis (mercaptomethylthio) propane, 1,1,2,2 Aliphatic polythiol compounds such as tetrakis (mercaptomethylthio) ethane, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1,3-dithiane, tris (mercaptomethylthio) methane, tris (mercaptoethylthio) methane, etc .; Mercapto benzene, 1,3-di Lucapto benzene, 1,4-dimercaptobenzene, 1,2-bis (mercaptomethyl) benzene, 1,3-bis (mercaptomethyl) benzene, 1,4-bis (mercaptomethyl) benzene, 1,2-bis (Mercaptoethyl) benzene, 1,3-bis (mercaptoethyl) benzene, 1,4-bis (mercaptoethyl) benzene, 1,3,5-trimercaptobenzene, 1,3,5-tris (mercaptomethyl) benzene 1,3,5-tris (mercaptomethyleneoxy) benzene, 1,3,5-tris (mercaptoethyleneoxy) benzene, 2,5-toluenedithiol, 3,4-toluenedithiol, 1,5-naphthalenedithiol, Aromatic polythiol compounds such as 2,6-naphthalene dithiol; 2-methylamino-4,6- Dithiol-sym-triazine, 3,4-thiophenedithiol, bismuthiol, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1,3-dithiane, 2- (2,2-bis (mercaptomethylthio) ethyl) -1,3- Examples thereof include heterocyclic polythiol compounds such as dithietane; compounds represented by the following general formula (18), and the like, but are not limited to these exemplified compounds. In the present embodiment, at least one selected from these can be used in combination.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

式中、a、bは、独立して1〜4の整数を示し、cは1〜3の整数を示す。Zは水素またはメチル基であり、Zが複数存在する場合は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。   In formula, a and b show the integer of 1-4 independently, and c shows the integer of 1-3. Z is hydrogen or a methyl group, and when there are a plurality of Z, they may be the same or different.

水酸基を有するチオール化合物としては、例えば、2−メルカプトエタノール、3−メルカプト−1,2−プロパンジオール、グルセリンビス(メルカプトアセテート)、4−メルカプトフェノール、2,3−ジメルカプト−1−プロパノール、ペンタエリスリトールトリス(3−メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールトリス(チオグリコレート)等を挙げることができるが、これら例示化合物のみに限定されるものではない。   As the thiol compound having a hydroxyl group, for example, 2-mercaptoethanol, 3-mercapto-1,2-propanediol, glucerin bis (mercaptoacetate), 4-mercaptophenol, 2,3-dimercapto-1-propanol, pentaerythritol tris Although (3-mercapto propionate), pentaerythritol tris (thio glycolate), etc. can be mentioned, it is not limited only to these exemplary compounds.

さらにこれら活性水素化合物のオリゴマーや塩素置換体、臭素置換体等のハロゲン置換体を使用しても良い。これら活性水素化合物は単独でも、2種類以上を混合しても使用することができる。
得られる成形体の機械的強度などの物性の観点から、活性水素化合物(c)として、三官能以上の活性水素化合物を用いることが好ましい。
Furthermore, oligomers of these active hydrogen compounds and halogen-substituted compounds such as chlorine-substituted compounds and bromine-substituted compounds may be used. These active hydrogen compounds may be used alone or in combination of two or more.
From the viewpoint of physical properties such as mechanical strength of the resulting molded body, it is preferable to use an active hydrogen compound having three or more functions as the active hydrogen compound (c).

具体的には、グリセリン、ペンタエリスリトールテトラキス(2−メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3−メルカプトプロピオネート)、4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタン、5,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,8−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、1,1,3,3−テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、トリメチロールプロパントリス(3−メルカプトプロピオネート)から選択される少なくとも1種が好ましく使用される。   Specifically, glycerin, pentaerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane, 5,7- Dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,8-dimercapto At least one selected from methyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 1,1,3,3-tetrakis (mercaptomethylthio) propane and trimethylolpropane tris (3-mercaptopropionate) One type is preferably used.

また、ポリオール化合物(b)と活性水素化合物(c)の好ましい組合せとしては、
ポリエチレングリコールと、グリセリン、ペンタエリスリトールテトラキス(2−メルカプトアセテート)、および4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタンから選択される少なくとも1種との組み合わせ、
ポリプロピレングリコールと、ペンタエリスリトールテトラキス(2−メルカプトアセテート)および4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタンから選択される少なくとも1種との組み合わせ、
ビスフェノールAのポリプロピレングリコール付加体と、4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタンとの組み合わせ、
3−メチル−1,5−ペンタンジオール、アジピン酸、イソフタル酸から成るポリエステル化合物から選択される少なくとも1種と、4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタンとの組み合わせ、
ポリプロピレングリコールのトリオール型と、5,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,8−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカンを含む組成物との組み合わせ、
ポリプロピレングリコールのジオール型と、5,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,8−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカンを含む組成物との組み合わせ、
ポリプロピレングリコールのジオール型と、4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタンとの組み合わせ、
一般式(II)で表される化合物と、ペンタエリスリトールテトラキス(2−メルカプトアセテート)および4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタンから選択される少なくとも1種との組み合わせ、
一般式(II)で表される化合物と、5,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,8−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカンを含む組成物との組み合わせ、
等を挙げることができるが、これらの組み合わせに限定されるものではない。
Moreover, as a preferable combination of a polyol compound (b) and an active hydrogen compound (c),
A combination of polyethylene glycol and at least one selected from glycerin, pentaerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate), and 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane;
A combination of polypropylene glycol and at least one selected from pentaerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate) and 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane;
Combinations of polypropylene glycol adducts of bisphenol A with 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane,
A combination of at least one selected from polyester compounds consisting of 3-methyl-1,5-pentanediol, adipic acid and isophthalic acid, and 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane,
The triol type of polypropylene glycol and 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane and 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9 In combination with a composition comprising trithiaundecane, 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane,
A diol form of polypropylene glycol, 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9 In combination with a composition comprising trithiaundecane, 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane,
A combination of the diol form of polypropylene glycol and 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane,
A combination of a compound represented by the general formula (II) and at least one selected from pentaerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate) and 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane;
A compound represented by the general formula (II), 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto- In combination with a composition comprising 3,6,9-trithiaundecane, 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane,
And the like, but it is not limited to these combinations.

重合性組成物において、活性水素化合物(c)およびポリオール化合物(b)に含まれるOH基およびSH基の総和に対する、ポリイソシアネート化合物(a)に含まれるNCO基のモル比(NCO基/(OH基+SH基))は、通常0.8〜1.2の範囲内であり、好ましくは0.85〜1.15の範囲内であり、さらに好ましくは0.9〜1.1の範囲内である。   In the polymerizable composition, the molar ratio of NCO groups contained in the polyisocyanate compound (a) to the total of OH groups and SH groups contained in the active hydrogen compound (c) and the polyol compound (b) (NCO group / (OH The group + SH group) is usually in the range of 0.8 to 1.2, preferably in the range of 0.85 to 1.15, and more preferably in the range of 0.9 to 1.1. is there.

NCO基/(OH基+SH基)のモル比が0.8以上であれば未反応のOH基やSH基が残らず、組成物が十分硬化し、耐熱性、耐湿性、耐光性に優れた樹脂が得られ、NCO基/(OH基+SH基)の比率が1.2以下であれば未反応のNCO基が残らず耐熱性、耐湿性、耐光性に優れた樹脂が得られ、未反応のNCO基を減らすために反応温度を上げる必要もなく、着色等の欠点が見られず、樹脂材料として好ましい。   If the molar ratio of NCO group / (OH group + SH group) is 0.8 or more, unreacted OH group and SH group do not remain, the composition is sufficiently cured, and the heat resistance, moisture resistance and light resistance are excellent. A resin is obtained, and if the ratio of NCO group / (OH group + SH group) is 1.2 or less, a resin excellent in heat resistance, moisture resistance and light resistance is obtained without any unreacted NCO group remaining, and unreacted It is not necessary to raise the reaction temperature to reduce the NCO group in the resin, and no defects such as coloring are observed, which is preferable as a resin material.

(その他の成分)
本実施形態においては、重合触媒、紫外線吸収剤、樹脂改質剤、内部離型剤等をさらに含んでもよい。
重合触媒としては、ポリ(チオ)ウレタンの場合は、3級アミン化合物およびその無機酸塩または有機酸塩、金属化合物、4級アンモニウム塩、または有機スルホン酸等を挙げることができる。
(Other ingredients)
In the present embodiment, a polymerization catalyst, an ultraviolet absorber, a resin modifier, an internal mold release agent and the like may be further included.
As the polymerization catalyst, in the case of poly (thio) urethane, tertiary amine compounds and their inorganic acid salts or organic acid salts, metal compounds, quaternary ammonium salts, organic sulfonic acids and the like can be mentioned.

ポリ(メタ)アクリレート、ポリアリルカーボネートの場合は、ラジカル重合開始剤としてパーオキシエステル系ラジカル重合開始剤、パーオキシケタール系ラジカル重合開始剤、パーオキシモノカーボネート系ラジカル重合開始剤又はアゾ系ラジカル重合開始剤を挙げることができる。   In the case of poly (meth) acrylate and polyallyl carbonate, peroxy ester radical polymerization initiator as radical polymerization initiator, peroxy ketal radical polymerization initiator, peroxy monocarbonate radical polymerization initiator or azo radical polymerization Initiators can be mentioned.

パーオキシエステル系ラジカル重合開始剤としては、例えば、t−へキシルパーオキシネオデカノエート、1,1,3,3−テトラメチルブチルぺルオキシネオデカノエート、t−へキシルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、1−シクロヘキシル−1−メチルエチルパーオキシネオデカノエート、クミルパーオキシネオデカノエート、t−ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、t−ブチルパーオキシピバレート、t−ヘキシルパーオキシピバレート、t−ブチル−パーオキシネオデカノエート、t−ブチルパーオキシラウレート、t−ブチルパーオキシノナノエート、t−ブチルパーオキシイソブチレート、t−ブチルパーオキシ−3,3,5−トリメチルヘキサノエート、t−ブチルパーオキシアセテート、t−ブチルパーオキシイソノナエート、t−ブチルパーオキシベンゾエート、t−アミルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、t−アミルパーオキシノルマルオクトエート、t−アミルパーオキシアセテート、t−アミルパーオキシイソノナエート、t−アミルパーオキシベンゾエート、t−ヘキシルパーオキシベンゾエート、1,1,3,3−テトラメチルブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート等が挙げられる。   Examples of peroxy ester radical polymerization initiators include t-hexyl peroxy neodecanoate, 1,1,3,3-tetramethyl butyl peroxy neo decanoate, t-hexyl peroxy- 2-ethylhexanoate, 1-cyclohexyl-1-methylethylperoxy neodecanoate, cumylperoxy neodecanoate, t-butylperoxy-2-ethylhexanoate, t-butylperoxypivalate T-Hexyl peroxypivalate, t-butyl-peroxy neodecanoate, t-butyl peroxy laurate, t-butyl peroxy nonanoate, t-butyl peroxy isobutyrate, t-butyl peroxy -3,3,5-trimethylhexanoate, t-butyl peroxy acetate, t-butyl peroxyacetate Oxy isononaate, t-butyl peroxybenzoate, t-amyl peroxy-2-ethylhexanoate, t-amyl peroxy normal octoate, t-amyl peroxy acetate, t-amyl peroxy isononaate, Examples thereof include t-amyl peroxybenzoate, t-hexyl peroxybenzoate, 1,1,3,3-tetramethylbutyl peroxy-2-ethylhexanoate and the like.

パーオキシケタール系ラジカル重合開始剤としては、1,1−ビス(t−ヘキシルパーオキシ)シクロヘキサン、1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)シクロヘキサン、1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、1,1−ビス(t−ヘキシルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、2,2−ビス(t−ブチルパーオキシ)ブタン、n−ブチル−4,4−ビス(t−ブチルパーオキシ)ヴァレレート、エチル−3,3−ビス(t−ブチルパーオキシ)ヴァレレート、1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)シクロヘキサン、1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)−2−メチルシクロヘキサン、1,1−ビス(t−アミルパーオキシ)シクロヘキサン、1,1−ビス(t−ヘキシルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、2,2−ビス[4,4−(ジ−t−ブチルパーオキシ)シクロヘキシル]プロパン等が挙げられる。   As peroxy ketal radical polymerization initiators, 1,1-bis (t-hexylperoxy) cyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) ) 3,3,5-trimethylcyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane, 1,1-bis (t-hexylperoxy) -3,3,5 -Trimethylcyclohexane, 2,2-bis (t-butylperoxy) butane, n-butyl-4,4-bis (t-butylperoxy) valerate, ethyl-3,3-bis (t-butylperoxy) ) Valerate, 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) -2-methylcyclohexane, 1,1 -Bis (t-amylperoxy) cyclohexane, 1,1-bis (t-hexylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane, 2,2-bis [4,4- (di-t-butylperper) Oxy) cyclohexyl] propane and the like.

パーオキシモノカーボネート系ラジカル重合開始剤としては、O,O−(t−ブチル)−O−イソプロピルモノパーオキシカーボネート、O,O−(t−アミル)−O−イソプロピルモノパーオキシカーボネート、O,O−(t−ブチル)−O−(2−エチルヘキシル)モノパーオキシカーボネート、O,O−(t−アミル)−O−(2−エチルヘキシル)モノパーオキシカーボネート等が挙げられる。
アゾ系ラジカル重合開始剤としては、例えば、アゾビスイソブチロニトリル、アゾビスジメチルバレロニトリル等が挙げられる。
これらは1種又は2種以上を混合して用いることができる。また、さらに必要に応じて他のラジカル重合開始剤を併用しても良い。
As a peroxy monocarbonate-based radical polymerization initiator, O, O- (t-butyl) -O-isopropyl monoperoxy carbonate, O, O- (t-amyl) -O-isopropyl monoperoxy carbonate, O, O- (t-butyl) -O- (2-ethylhexyl) monoperoxy carbonate, O, O- (t-amyl) -O- (2-ethylhexyl) monoperoxy carbonate, etc. are mentioned.
Examples of the azo radical polymerization initiator include azobisisobutyronitrile, azobisdimethylvaleronitrile and the like.
These can be used 1 type or in mixture of 2 or more types. Furthermore, other radical polymerization initiators may be used in combination as needed.

ラジカル重合開始剤の添加量は、重合性組成物100重量部に対して、0.01〜10重量部、好ましくは0.1〜5重量部の範囲である。0.01重量部未満では硬化が不十分となり、10重量部を超えると成形体に歪みが入る傾向にある。   The addition amount of the radical polymerization initiator is in the range of 0.01 to 10 parts by weight, preferably 0.1 to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the polymerizable composition. If the amount is less than 0.01 parts by weight, curing tends to be insufficient, and if it exceeds 10 parts by weight, the molded article tends to be distorted.

紫外線吸収剤としては、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、シアノアクリレート系紫外吸収剤、ジフェニルアクリレート系紫外線吸収剤、フェノール系紫外線吸収剤、オキサアニリド系紫外線吸収剤、およびマロン酸エステル系紫外線吸収剤が挙げられる。   Examples of UV absorbers include benzotriazole-based UV absorbers, triazine-based UV absorbers, benzophenone-based UV absorbers, cyanoacrylate-based UV absorbers, diphenyl acrylate-based UV absorbers, phenol-based UV absorbers, oxaanilide-based UV absorbers And malonic acid ester-based ultraviolet absorbers.

紫外線吸収剤の添加量は、紫外線吸収剤の種類によって吸収する紫外線領域が異なるため一概に限定はできないが、重合性組成物100重量部に対して、0.01〜5重量部、好ましくは0.02〜2重量部の範囲である。   The addition amount of the UV absorber can not be uniquely limited because the UV range to be absorbed varies depending on the type of UV absorber, but 0.01 to 5 parts by weight, preferably 0 based on 100 parts by weight of the polymerizable composition. It is in the range of .02 to 2 parts by weight.

樹脂改質剤として、本発明の効果を損なわない範囲で、上記記載以外の、エピスルフィド化合物、アルコール化合物、アミン化合物、エポキシ化合物、有機酸及びその無水物、(メタ)アクリレート化合物等を含むオレフィン化合物等が挙げられる。   As a resin modifier, an olefin compound including an episulfide compound, an alcohol compound, an amine compound, an epoxy compound, an organic acid and an anhydride thereof, a (meth) acrylate compound and the like other than the above description as long as the effects of the present invention are not impaired Etc.

<重合性組成物および樹脂成形体の製造方法>
本実施形態の重合性組成物は、一般式(5)、一般式(6)、一般式(a)および一般式(b)で表される前記調光色素から選択される少なくとも一種と、前記樹脂を構成する前記重合性化合物と、を含む。さらに、上記のその他の成分を含むことができる。重合性組成物はこれらの成分を、一括混合あるいは各々混合してから最終的に一つに混合して、調製することができる。
<Manufacturing method of polymerizable composition and resin molded product>
The polymerizable composition of the present embodiment is at least one selected from the photochromic dyes represented by the general formula (5), the general formula (6), the general formula (a) and the general formula (b), and And the above-described polymerizable compound constituting the resin. Furthermore, the other components described above can be included. The polymerizable composition can be prepared by mixing these components all at once or mixing them and finally mixing them into one.

本実施形態の重合性組成物は、前記重合性化合物の合計100重量%に対して、調光色素を100〜3000ppm、好ましくは10〜2000ppm含むことができる。調光色素の添加量については、種類により性能が異なるため一概に限定することはできないが、それぞれの種類、添加量によって適宜選定される。   The polymerizable composition of the present embodiment can contain 100 to 3000 ppm, preferably 10 to 2000 ppm, of a photochromic dye with respect to a total of 100% by weight of the polymerizable compound. The addition amount of the photochromic dye can not be generally limited because the performance varies depending on the type, but is appropriately selected depending on the type and the addition amount of each.

混合する温度は通常25℃以下で行われる。重合性組成物のポットライフの観点から、さらに低温にすると好ましい場合がある。ただし、触媒、添加剤のモノマーへの溶解性が良好でない場合は、あらかじめ加温して、モノマー、樹脂改質剤に溶解させることも可能である。   The mixing temperature is usually 25 ° C. or less. From the viewpoint of the pot life of the polymerizable composition, it may be preferable to further lower the temperature. However, when the solubility of the catalyst and the additive in the monomer is not good, the catalyst and the additive may be dissolved in the monomer and the resin modifier by heating in advance.

本実施形態において、樹脂成形体の製造方法は、特に限定されないが、好ましい製造方法として注型重合が挙げられる。はじめに、ガスケットまたはテープ等で保持された成型モールド間に重合性組成物を注入する。この時、得られるプラスチックレンズに要求される物性によっては、必要に応じて、減圧下での脱泡処理や加圧、減圧等の濾過処理等を行うことが好ましい場合が多い。   In the present embodiment, the method for producing the resin molded product is not particularly limited, but cast polymerization may be mentioned as a preferred production method. First, the polymerizable composition is injected between molding molds held by a gasket or a tape or the like. At this time, depending on the physical properties required for the plastic lens to be obtained, it is often preferable to carry out defoaming treatment under reduced pressure, filtration treatment such as pressurization, reduced pressure, etc., as necessary.

重合条件については、重合性組成物の組成、触媒の種類と使用量、モールドの形状等によって大きく条件が異なるため限定されるものではないが、およそ、−50〜150℃の温度で1〜50時間かけて行われる。場合によっては、10〜150℃の温度範囲で保持または徐々に昇温して、1〜48時間で硬化させることが好ましい。   The polymerization conditions are not limited because the conditions largely vary depending on the composition of the polymerizable composition, the type and amount of the catalyst used, the shape of the mold, etc., but the temperature is about 1 to 50 at a temperature of about -50 to 150 ° C. It takes place over time. In some cases, it is preferable to cure in a temperature range of 10 to 150 ° C. or gradually raise the temperature for 1 to 48 hours.

樹脂成形体は、必要に応じて、アニール等の処理を行ってもよい。処理温度は通常50〜150℃の間で行われるが、90〜140℃で行うことが好ましく、100〜130℃で行うことがより好ましい。   The resin molded product may be subjected to a treatment such as annealing, if necessary. Although processing temperature is normally performed between 50-150 degreeC, it is preferable to carry out at 90-140 degreeC, and it is more preferable to carry out at 100-130 degreeC.

本実施形態において、樹脂を成形する際には、上記「その他の成分」に加えて、目的に応じて公知の成形法と同様に、鎖延長剤、架橋剤、光安定剤、酸化防止剤、ブルーイング剤、油溶染料、充填剤、密着性向上剤などの種々の添加剤を加えてもよい。   In the present embodiment, when the resin is molded, in addition to the above-mentioned “other components”, a chain extender, a crosslinking agent, a light stabilizer, an antioxidant, and the like according to the purpose according to the purpose. Various additives such as bluing agents, oil soluble dyes, fillers and adhesion improvers may be added.

<用途>
本実施形態の樹脂成形体は、注型重合時のモールドの種類を変えることにより種々の形状に形成することができる。
<Use>
The resin molded product of the present embodiment can be formed into various shapes by changing the type of mold during cast polymerization.

本実施形態の光学材料用重合性組成物から得られた成形体は、透明性を損なうことなく、優れた表面硬度、調光性能を兼ね揃えた材料を得ることができるため、プラスチックレンズ等の各種光学材料に使用することが可能である。特に、フォトクロミックレンズやプラスチック偏光レンズとして好適に用いることができる。   A molded body obtained from the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment can obtain a material having both excellent surface hardness and light control performance without impairing the transparency, so It is possible to use for various optical materials. In particular, it can be suitably used as a photochromic lens or a plastic polarized lens.

[フォトクロミックレンズ]
本実施形態の成形体からなるレンズ基材を用いたフォトクロミックレンズは必要に応じて、片面又は両面にコーティング層を施して用いてもよい。
本実施形態のフォトクロミックレンズは、上述の重合性組成物からなるレンズ基材とコーティング層とからなる。
[Photochromic lens]
The photochromic lens using the lens base material which consists of a molded object of this embodiment may apply | coat and use a coating layer in single side | surface or both surfaces as needed.
The photochromic lens of the present embodiment comprises a lens substrate made of the above-described polymerizable composition and a coating layer.

コーティング層として、具体的には、プライマー層、ハードコート層、反射防止層、防曇コート層、防汚染層、撥水層等が挙げられる。これらのコーティング層はそれぞれ単独で用いることも複数のコーティング層を多層化して使用することもできる。両面にコーティング層を施す場合、それぞれの面に同様なコーティング層を施しても、異なるコーティング層を施してもよい。   Specific examples of the coating layer include a primer layer, a hard coat layer, an antireflective layer, an antifogging layer, an antifouling layer, a water repellent layer and the like. Each of these coating layers can be used alone or as multiple coating layers can be used. When coating layers are applied to both sides, the same coating layer may be applied to each side or different coating layers may be applied.

これらのコーティング層はそれぞれ、赤外線から目を守る目的で赤外線吸収剤、レンズの耐候性を向上する目的で光安定剤や酸化防止剤、レンズのファッション性を高める目的で染料や顔料、帯電防止剤、その他、レンズの性能を高めるための公知の添加剤を併用してもよい。
塗布によるコーティングを行う層に関しては塗布性の改善を目的とした各種レベリング剤を使用してもよい。
Each of these coating layers is an infrared absorber for the purpose of protecting eyes from infrared rays, a light stabilizer or an antioxidant for the purpose of improving the weather resistance of the lens, and a dye or pigment for the purpose of enhancing the fashion of the lens Other known additives for enhancing the performance of the lens may be used in combination.
With respect to the layer to be coated by coating, various leveling agents may be used for the purpose of improving the coatability.

プライマー層は通常、後述するハードコート層とレンズ基材との間に形成される。プライマー層は、その上に形成するハードコート層とレンズ基材との密着性を向上させることを目的とするコーティング層であり、場合により耐衝撃性を向上させることも可能である。プライマー層には得られたレンズに対する密着性の高いものであればいかなる素材でも使用できるが、通常、ウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、ポリエステル系樹脂、メラニン系樹脂、ポリビニルアセタールを主成分とするプライマー組成物などが使用される。プライマー組成物は組成物の粘度を調整する目的でレンズに影響を及ぼさない適当な溶剤を用いてもよい。無論、無溶剤で使用してもよい。   The primer layer is usually formed between the hard coat layer described later and the lens substrate. The primer layer is a coating layer for the purpose of improving the adhesion between the hard coat layer formed thereon and the lens substrate, and in some cases it is possible to improve the impact resistance. Any material may be used for the primer layer as long as it has high adhesion to the obtained lens, but a primer mainly composed of a urethane resin, an epoxy resin, a polyester resin, a melanin resin and a polyvinyl acetal is usually used. A composition or the like is used. The primer composition may use a suitable solvent which does not affect the lens in order to adjust the viscosity of the composition. Of course, you may use it without a solvent.

プライマー層は塗布法、乾式法のいずれの方法によっても形成することができる。塗布法を用いる場合、プライマー組成物を、スピンコート、ディップコートなど公知の塗布方法でレンズに塗布した後、固化することによりプライマー層が形成される。乾式法で行う場合は、CVD法や真空蒸着法などの公知の乾式法で形成される。プライマー層を形成するに際し、密着性の向上を目的として、必要に応じてレンズの表面は、アルカリ処理、プラズマ処理、紫外線処理などの前処理を行っておいてもよい。   The primer layer can be formed by any of a coating method and a dry method. When a coating method is used, the primer composition is applied to a lens by a known coating method such as spin coating or dip coating, and then solidified to form a primer layer. When it is carried out by a dry method, it is formed by a known dry method such as a CVD method or a vacuum evaporation method. When forming the primer layer, the surface of the lens may be subjected to pretreatment such as alkali treatment, plasma treatment, ultraviolet treatment and the like, as necessary, for the purpose of improving adhesion.

ハードコート層は、レンズ表面に耐擦傷性、耐摩耗性、耐湿性、耐温水性、耐熱性、耐候性等機能を与えることを目的としたコーティング層である。
ハードコート層は、一般的には硬化性を有する有機ケイ素化合物とSi,Al,Sn,Sb,Ta,Ce,La,Fe,Zn,W,Zr,In及びTiの元素群から選ばれる元素の酸化物微粒子の1種以上および/またはこれら元素群から選ばれる2種以上の元素の複合酸化物から構成される微粒子の1種以上を含むハードコート組成物が使用される。
The hard coat layer is a coating layer for the purpose of imparting functions such as scratch resistance, abrasion resistance, moisture resistance, warm water resistance, heat resistance and weather resistance to the lens surface.
The hard coat layer is generally composed of a curable organosilicon compound and an element selected from the group of elements of Si, Al, Sn, Sb, Ta, Ce, La, Fe, Zn, W, Zr, In and Ti. A hard coat composition containing one or more kinds of fine particles composed of a composite oxide of one or more kinds of oxide fine particles and / or two or more kinds of elements selected from these element groups is used.

ハードコート組成物には上記成分以外にアミン類、アミノ酸類、金属アセチルアセトネート錯体、有機酸金属塩、過塩素酸類、過塩素酸類の塩、酸類、金属塩化物および多官能性エポキシ化合物の少なくともいずれかを含むことが好ましい。ハードコート組成物にはレンズに影響を及ぼさない適当な溶剤を用いてもよいし、無溶剤で用いてもよい。   Hard coat compositions include, in addition to the above components, at least amines, amino acids, metal acetylacetonate complexes, organic acid metal salts, perchloric acids, salts of perchloric acids, acids, metal chlorides and polyfunctional epoxy compounds It is preferable to include either. The hard coat composition may use a suitable solvent that does not affect the lens, or may be used without a solvent.

ハードコート層は、通常、ハードコート組成物をスピンコート、ディップコートなど公知の塗布方法で塗布した後、硬化して形成される。硬化方法としては、熱硬化、紫外線や可視光線などのエネルギー線照射による硬化方法等が挙げられる。干渉縞の発生を抑制するため、ハードコート層の屈折率は、レンズとの屈折率の差が±0.1の範囲にあるのが好ましい。   The hard coat layer is usually formed by applying a hard coat composition by a known coating method such as spin coat or dip coat and then curing. As a curing method, a curing method by thermal curing, energy beam irradiation such as ultraviolet light and visible light, and the like can be mentioned. In order to suppress the generation of interference fringes, the refractive index of the hard coat layer is preferably such that the difference in refractive index with the lens is in the range of ± 0.1.

反射防止層は、通常、必要に応じて前記ハードコート層の上に形成される。反射防止層には無機系および有機系があり、無機系の場合、SiO、TiO等の無機酸化物を用い、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、イオンビ−ムアシスト法、CVD法などの乾式法により形成される。有機系の場合、有機ケイ素化合物と、内部空洞を有するシリカ系微粒子とを含む組成物を用い、湿式により形成される。 An antireflective layer is usually formed on the hard coat layer as needed. There are inorganic and organic antireflective layers, and in the case of inorganic type, inorganic oxides such as SiO 2 and TiO 2 are used, and vacuum deposition, sputtering, ion plating, ion beam assist, CVD Formed by a dry process such as In the case of an organic type, it is formed by a wet process using a composition containing an organosilicon compound and silica-based fine particles having an internal cavity.

反射防止層は単層および多層があり、単層で用いる場合はハードコート層の屈折率よりも屈折率が少なくとも0.1以上低くなることが好ましい。効果的に反射防止機能を発現するには多層膜反射防止膜とすることが好ましく、その場合、低屈折率膜と高屈折率膜とを交互に積層する。この場合も低屈折率膜と高屈折率膜との屈折率差は0.1以上であることが好ましい。高屈折率膜としては、ZnO、TiO、CeO、Sb、SnO、ZrO、Ta等の膜があり、低屈折率膜としては、SiO膜等が挙げられる。 The antireflection layer has a single layer and a multilayer, and when used as a single layer, it is preferable that the refractive index is lower by at least 0.1 or more than the refractive index of the hard coat layer. In order to effectively exhibit the antireflective function, it is preferable to use a multilayer antireflective film, in which case low refractive index films and high refractive index films are alternately laminated. Also in this case, the refractive index difference between the low refractive index film and the high refractive index film is preferably 0.1 or more. Examples of the high refractive index film include films of ZnO, TiO 2 , CeO 2 , Sb 2 O 5 , SnO 2 , ZrO 2 , Ta 2 O 5 and the like, and examples of the low refractive index film include SiO 2 film and the like. .

反射防止層の上には、必要に応じて防曇層、防汚染層、撥水層を形成させてもよい。防曇層、防汚染層、撥水層を形成する方法としては、反射防止機能に悪影響をもたらすものでなければ、その処理方法、処理材料等については特に限定されずに、公知の防曇処理方法、防汚染処理方法、撥水処理方法、材料を使用することができる。例えば、防曇処理方法、防汚染処理方法では、表面を界面活性剤で覆う方法、表面に親水性の膜を付加して吸水性にする方法、表面を微細な凹凸で覆い吸水性を高める方法、光触媒活性を利用して吸水性にする方法、超撥水性処理を施して水滴の付着を防ぐ方法などが挙げられる。また、撥水処理方法では、フッ素含有シラン化合物等を蒸着やスパッタによって撥水処理層を形成する方法や、フッ素含有シラン化合物を溶媒に溶解したあと、コーティングして撥水処理層を形成する方法等が挙げられる。   An antifogging layer, an antifouling layer, and a water repellent layer may be formed on the antireflective layer, if necessary. As a method of forming an antifogging layer, an antifouling layer, and a water repellent layer, as long as it does not adversely affect the antireflective function, the treatment method, treatment material and the like are not particularly limited, and known antifogging treatment Methods, pollution control methods, water repellent methods, materials can be used. For example, in the anti-fogging treatment method and the anti-soiling treatment method, a method of covering the surface with a surfactant, a method of adding a hydrophilic film to the surface to make it absorb water, a method of covering the surface with fine irregularities and enhancing the water absorption The method of making it water absorbency using a photocatalytic activity, the method of giving super water repellent treatment, and preventing adhesion of a water droplet etc. are mentioned. In the water repellent method, a method of forming a water repellent layer by vapor deposition or sputtering of a fluorine-containing silane compound or the like, or a method of forming a water repellent layer by coating after dissolving the fluorine-containing silane compound in a solvent Etc.

[プラスチック偏光レンズ]
本実施形態のプラスチック偏光レンズは、偏光フィルムと、前記偏光フィルムの少なくとも一方の面に形成された、本実施形態の光学材料用重合性組成物を硬化させた成形体(本実施形態のフォトクロミックレンズ(コート層なし))からなる基材層と、を備える。
[Plastic polarized lens]
The plastic polarized lens of the present embodiment includes a polarizing film and a molded product formed on at least one surface of the polarizing film and cured of the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment (photochromic lens of the present embodiment And (d) no base layer).

本実施形態における偏光フィルムは、熱可塑性樹脂から構成することができる。熱可塑性樹脂としては、ポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリイミド樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂等を挙げることができる。耐水性、耐熱性および成形加工性の観点から、ポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂が好ましく、ポリエステル樹脂がより好ましい。   The polarizing film in the present embodiment can be composed of a thermoplastic resin. Examples of the thermoplastic resin include polyester resin, polycarbonate resin, polyolefin resin, polyimide resin, polyvinyl alcohol resin, polyvinyl chloride resin and the like. From the viewpoint of water resistance, heat resistance, and moldability, polyester resins and polycarbonate resins are preferable, and polyester resins are more preferable.

ポリエステル樹脂としては、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、及びポリブチレンテレフタレート等を挙げることができ、耐水性、耐熱性および成形加工性の観点からポリエチレンテレフタレートが好ましい。   Examples of the polyester resin include polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, and polybutylene terephthalate. From the viewpoints of water resistance, heat resistance and molding processability, polyethylene terephthalate is preferable.

偏光フィルムとして、具体的には、二色性染料含有ポリエステル偏光フィルム、ヨウ素含有ポリビニルアルコール偏光フィルム、二色性染料含有ポリビニルアルコール偏光フィルム等が挙げられる。
偏光フィルムは乾燥、安定化のため加熱処理を施したうえで使用してもよい。
さらに、偏光フィルムは、アクリル系樹脂との密着性を向上させるために、プライマーコーティング処理、薬品処理(ガス又はアルカリ等の薬液処理)、コロナ放電処理、プラズマ処理、紫外線照射処理、電子線照射処理、粗面化処理、火炎処理などから選ばれる1種又は2種以上の前処理を行った上で使用してもよい。このような前処理のなかでも、プライマーコーティング処理、薬品処理、コロナ放電処理、プラズマ処理から選ばれる1種又は2種以上が特に好ましい。
Specifically as a polarizing film, a dichroic dye containing polyester polarizing film, an iodine containing polyvinyl alcohol polarizing film, a dichroic dye containing polyvinyl alcohol polarizing film etc. are mentioned.
The polarizing film may be used after being subjected to heat treatment for drying and stabilization.
Furthermore, in order to improve adhesion with an acrylic resin, the polarizing film is subjected to primer coating treatment, chemical treatment (chemical treatment such as gas or alkali), corona discharge treatment, plasma treatment, ultraviolet irradiation treatment, electron beam irradiation treatment You may use, after performing 1 type, or 2 or more types of pre-processing chosen from roughening treatment, a flame treatment, etc. Among such pretreatments, one or more selected from primer coating treatment, chemical treatment, corona discharge treatment and plasma treatment are particularly preferable.

本実施形態のプラスチック偏光レンズは、このような偏光フィルムの対物面側の面または接眼面側の面の一方の面上、または対物面側の面および接眼面側の面の両方の面上に、本実施形態の光学材料用重合性組成物を硬化させて得られる基材層が積層されている。   The plastic polarized lens of the present embodiment is formed on one of the objective surface side or the ocular surface side of such a polarizing film, or on both the objective surface side and the ocular surface side. A substrate layer obtained by curing the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment is laminated.

調光性能の点から、偏光フィルムの少なくとも対物面側の面上に、本実施形態の光学材料用重合性組成物を硬化させて得られる基材層が積層されていることが好ましい。本実施形態における基材層が、偏光フィルムの対物面側の面上にのみ形成される場合、偏光フィルムの他方の面上に形成される基材層は、調光色素を含まない本実施形態の重合性組成物から形成することができ、アクリル樹脂、アリルカーボネート樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリチオウレタン樹脂、ポリスルフィド樹脂等のプラスチック材料から形成することもできる。   From the viewpoint of light control performance, it is preferable that a substrate layer obtained by curing the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment is laminated on at least the surface on the objective surface side of the polarizing film. When the base material layer in the present embodiment is formed only on the surface on the objective surface side of the polarizing film, the base material layer formed on the other surface of the polarizing film does not contain the photochromic dye. It can be formed from a plastic material such as acrylic resin, allyl carbonate resin, polycarbonate resin, polyurethane resin, polythiourethane resin, polysulfide resin and the like.

本実施形態のプラスチック偏光レンズは、特に限定されないが、偏光フィルムの両面にレンズ基材を貼り合わせる方法、偏光フィルムの両面に重合性組成物を注型重合する方法等を挙げることできる。本実施形態においては、注型重合法によって形成された例によって説明する。   The plastic polarized lens of the present embodiment is not particularly limited, and examples thereof include a method of bonding a lens substrate to both sides of a polarizing film, and a method of casting and polymerizing a polymerizable composition on both sides of a polarizing film. In the present embodiment, an example formed by a cast polymerization method will be described.

本実施形態のプラスチック偏光レンズの製造方法は、例えば、
モールド内で、偏光フィルムの対物面側の面上に第1重合性組成物層を形成し、偏光フィルムの他方の面上に第2重合性組成物層を形成する工程と、
前記重合性組成物層を重合硬化して、前記偏光フィルムの両面に基材層を積層する工程と、を含むことができる。
第1重合性組成物層は、本実施形態の光学材料用重合性組成物から形成される。第1重合性組成物の層と第2重合性組成物の層とが同一の樹脂組成である場合、重合工程の温度管理等が容易となることから、第2重合性組成物の層は調光色素を含まない本実施形態の光学材料用重合性組成物から形成される。
The method for producing a plastic polarized lens of the present embodiment is, for example,
Forming a first polymerizable composition layer on the surface on the objective side of the polarizing film in a mold, and forming a second polymerizable composition layer on the other surface of the polarizing film;
And D. polymerizing and curing the polymerizable composition layer, and laminating a substrate layer on both sides of the polarizing film.
The first polymerizable composition layer is formed from the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment. When the layer of the first polymerizable composition and the layer of the second polymerizable composition have the same resin composition, the temperature control of the polymerization step becomes easy, so the layer of the second polymerizable composition is adjusted. It forms from the polymeric composition for optical materials of this embodiment which does not contain a photo pigment.

レンズ注型用鋳型は、ガスケットで保持された2個の略円盤状のガラス製のモールドから構成されるものが一般的である。このレンズ注型用鋳型の空間内に、偏光フィルムを、フィルム面が対向するフロント側のモールド内面と平行となるように設置する。偏光フィルムとモールドとの間には、空隙部が形成される。なお、偏光フィルムは予め附形されていてもよい。
そして、モールドと偏光フィルムの対物面側の面との間に第1重合性組成物を注入して第1重合性組成物の層を形成し、次いで、偏光フィルムの接眼面側の面とモールドとの間隙に、第2重合性組成物を注入し、第2重合性組成物の層を形成することができる。
The lens casting mold is generally composed of two substantially disk-shaped glass molds held by gaskets. A polarizing film is placed in the space of the lens casting mold so that the film surface is parallel to the inner surface of the opposing mold on the front side. An air gap is formed between the polarizing film and the mold. The polarizing film may be shaped in advance.
Then, the first polymerizable composition is injected between the mold and the surface on the objective surface side of the polarizing film to form a layer of the first polymerizable composition, and then the surface on the ocular surface side of the polarizing film and the mold The second polymerizable composition can be injected into the gap between the two to form a layer of the second polymerizable composition.

また、当該工程は、第1重合性組成物を、モールドのレンズの対物面を形成するための形成面に載置し、偏光フィルムで第1重合性組成物を該形成面の全面に亘って押し広げ、形成された第1重合性組成物の層を介してモールドと偏光フィルムの対物面側の面とを所定距離離隔させ、次いで、偏光フィルムと、モールドのレンズの接眼面を形成するための形成面との間隙に、第2重合性組成物を注入し、第2重合性組成物の層を形成することにより行うこともできる。   In the step, the first polymerizable composition is placed on the formation surface of the mold for forming the objective surface of the lens, and the first polymerizable composition is covered with the polarizing film over the entire surface of the formation surface. In order to form the ocular surface of the lens of the mold and the polarizing film, the mold and the surface of the objective surface side of the polarizing film are separated by a predetermined distance through the layer of the first polymerizable composition which is spread and spread. The second polymerizable composition may be injected into a gap between the second polymerizing composition and the forming surface to form a layer of the second polymerizable composition.

重合性組成物の重合条件は、重合性組成物の組成、触媒の種類と使用量、モールドの形状等によって条件が異なるが、5〜140℃の温度で1〜50時間かけて行われる。場合によっては、5〜130℃の温度範囲で保持または徐々に昇温して、1〜25時間で硬化させることが好ましい。
重合により硬化した積層体を鋳型より離型して、本実施形態のプラスチック偏光レンズを得ることができる。
The polymerization conditions of the polymerizable composition may vary depending on the composition of the polymerizable composition, the type and amount of the catalyst used, the shape of the mold, etc. In some cases, it is preferable to cure in 1 to 25 hours while maintaining or gradually raising the temperature in the temperature range of 5 to 130 ° C.
The laminate cured by polymerization can be released from the mold to obtain the plastic polarized lens of the present embodiment.

本実施形態において、重合・離型後の積層体は、必要に応じて、アニール等の加熱処理を行ってもよい。処理温度は、本発明の効果の観点から、90〜150℃の間で行われるが、110〜130℃で行うことが好ましく、115〜125℃で行うことがより好ましい。処理時間は、本発明の効果の観点から、1〜10時間、好ましくは2〜5時間の範囲である。
なお、得られた基材層の表面には、プラスチック眼鏡レンズと同様な前記コーティング層を形成してもよい。
In the present embodiment, the laminated body after polymerization and release may be subjected to heat treatment such as annealing, if necessary. Although processing temperature is performed between 90-150 degreeC from a viewpoint of the effect of this invention, it is preferable to carry out at 110-130 degreeC, and it is more preferable to carry out at 115-125 degreeC. The treatment time is in the range of 1 to 10 hours, preferably 2 to 5 hours, from the viewpoint of the effect of the present invention.
In addition, you may form the said coating layer similar to a plastic spectacle lens on the surface of the obtained base material layer.

次に、本発明を実施例により、さらに詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。なお、実施例および比較例において、評価に用いた方法と使用した装置は以下のとおりである。   EXAMPLES The present invention will next be described in more detail by way of examples, which should not be construed as limiting the invention thereto. In Examples and Comparative Examples, the methods used for the evaluation and the devices used are as follows.

・消色時の透明性:大塚電子社製、瞬間マルチ測光システムMSPD-7700を用いて、温度23℃にて、2mm厚に加工した成形体サンプルの分光透過率を測定し、ISO8980-3に基づいて、消色時の視感透過率(%T;400nm-780nm)を算出した。消色時の視感透過率が90%T以上であれば、透明性が高いと判断した。 Transparency at the time of decoloring: using Otsuka Electronics Co., Ltd., using the instantaneous multiphotometric system MSPD-7700, measure the spectral transmittance of the molded body sample processed to a thickness of 2 mm at a temperature of 23 ° C. to ISO 8980-3 Based on the above, the luminous transmittance (% T; 400 nm to 780 nm) at the time of color disappearance was calculated. It was judged that the transparency was high if the luminous transmittance at the time of decoloring was 90% T or more.

・発色性能:ウシオ電気社製励起光源キセノンランプMS-35AAA/FB2000-Oを備えた、大塚電子製瞬間マルチ測光システムMSPD-7700を用いて、温度23℃、照度50000ルクスの条件で、2mm厚に加工した成形体サンプルに、励起光を15分間照射後、分光透過率を測定し、ISO8980-3に基づいて、発色時の視感透過率τV1(%T;400nm-780nm)を算出した。発色時の視感透過率が20%T以下であれば、発色性能が高いと判断した。 Color development performance: 2 mm thick under conditions of temperature 23 ° C. and illumination intensity 50000 lux using Otsuka Electronics moment multiphotometric system MSPD-7700 equipped with excitation light source xenon lamp MS-35 AAA / FB 2000-O made by Ushio Inc. Excitation light was irradiated for 15 minutes to the molded sample obtained by processing to measure the spectral transmittance, and the luminous transmittance .tau.V1 (% T; 400 nm-780 nm) at the time of color development was calculated based on ISO 8980-3. When the luminous transmittance at the time of coloring was 20% T or less, it was judged that the coloring performance was high.

・400nmから420nmの平均透過率:上記のISO8980-3に基づく測定により得られた400nmから780nmの透過率のうち、400nmから420nmの透過率の平均値を400nmから420nmの平均透過率(%)とした。
・発色時のHEVカット能:上記発色時の分光スペクトルに関して、400nmから420nmの平均透過率(%)を100%から差し引いた値を算出した。この値が90%以上であれば、発色時のHEVカット能が高いと判断した。
-Average transmittance of 400 nm to 420 nm: Of the transmittance of 400 nm to 780 nm obtained by the measurement based on ISO 8980-3 above, the average value of transmittance of 400 nm to 420 nm is the average transmittance of 400 nm to 420 nm (%) And
-HEV cut ability at color development: With respect to the spectrum at the time of color development, a value obtained by subtracting the average transmittance (%) at 400 nm to 420 nm from 100% was calculated. If this value is 90% or more, it is judged that the HEV cut ability at the time of coloring is high.

・概日リズム安定化能:発色時の460nmから500nmの視感透過率τV2(%T;460nm-500nm)を求め、発色時の視感透過率τV1を差し引いた値を算出した。この値が10%T以上であれば、概日リズム安定化能が高いと判断した。 Circadian rhythm stabilization ability: A luminous transmittance τV2 (% T; 460 nm-500 nm) at 460 nm to 500 nm at color development was determined, and a value obtained by subtracting the luminous transmittance τV1 at color development was calculated. If this value is 10% T or more, it is judged that the circadian rhythm stabilization ability is high.

(使用原料)
フォトクロミック化合物:
・Vivimed社製Reversacol Wembley Grey(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c)))
・Vivimed社製Reversacol Heath Green(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c)))
・Vivimed社製 Reversacol Peacock Blue(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c)))
・Vivimed社製 Reversacol Jalapeno Red(ポリオキシアルキレン鎖、ナフトピラン系発色団(一般式(c)))
モノマー:
・SunSensors-55モノマー(三井化学社製):
一般式(i)のジメタクリレート44重量%、一般式(ii)のジアクリレート18重量%、一般式(ii)のジメタクリレート15重量%、一般式(iii)のメタクリレート9重量%、一般式(iv)のジビニルベンゼン4.5重量%を主成分とする重合性組成物
・SunSensors-50モノマー(三井化学社製):
一般式(11)のアリルカーボネート12重量%、一般式(12)の(メタ)アクリレート86重量%を主成分とする重合性組成物
(Raw material used)
Photochromic compound:
-Revimsa Rev Wembley Gray (polyoxyalkylene chain, naphthopyran based chromophore (general formula (c))) manufactured by Vivimed
-Revimsa Rev Heatl Green (polyoxyalkylene chain, naphthopyran based chromophore (general formula (c))) manufactured by Vivimed
-Made by Vivimed Reversacol Peacock Blue (polyoxyalkylene chain, naphthopyran based chromophore (general formula (c)))
-Made by Vivimed Reversacol Jalapeno Red (polyoxyalkylene chain, naphthopyran type chromophore (general formula (c)))
monomer:
SunSensors-55 Monomer (Mitsui Chemical Co., Ltd.):
44% by weight of dimethacrylate of general formula (i), 18% by weight of diacrylate of general formula (ii), 15% by weight of dimethacrylate of general formula (ii), 9% by weight of methacrylate of general formula (iii), Polymerizable composition containing as a main component 4.5% by weight of divinylbenzene iv) Sun Sensors-50 monomer (made by Mitsui Chemicals, Inc.):
Polymerizable composition containing 12% by weight of allyl carbonate of general formula (11) and 86% by weight of (meth) acrylate of general formula (12)

[実施例1]
2,5−ビス(イソシアナトメチル)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタンと2,6−ビス(イソシアナトメチル)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタンの混合物49.6重量部に、酸性リン酸エステルとして城北化学工業社製JP−506Hを0.30重量部、アデカ社製アデカプルロニックL-64を2.0重量部、フォトクロミック化合物としてReversacol Wembley Grey(Vivimed社製)0.1118重量部、Reversacol Heath Green(Vivimed社製)0.0915重量部、紫外線吸収剤としてHOSTAVIN PR-25を0.075重量部、を加え、撹拌して溶解した。この混合液にペンタエリスリトールテトラキス(3−メルカプトプロピオネート)23.4重量部、4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタン25.0重量部を添加して撹拌した後、ジメチルチンジクロリド0.040重量部を加え、均一に溶解した。5mmHg下60分間脱気した。1μmPTFE製フィルターにてろ過を行い、ガラスモールドとテープからなるモールド型へ注入した。このモールド型をオーブンへ投入後、30℃〜120℃まで23時間かけて徐々に昇温して重合した。重合終了後、オーブンからモールド型を取り出し、離型して2mm厚の樹脂平板を得た。得られた樹脂平板をさらに120℃で1時間アニール化を行った。得られた評価結果は表−1に示す。図1に、樹脂平板の透過率曲線(分光透過率)を示す。
Example 1
Acidic phosphorus in 49.6 parts by weight of a mixture of 2,5-bis (isocyanatomethyl) -bicyclo [2.2.1] heptane and 2,6-bis (isocyanatomethyl) -bicyclo [2.2.1] heptane 0.30 parts by weight of JP-506H manufactured by Johoku Chemical Co., Ltd., 2.0 parts by weight of Adeka Pluronic L-64 manufactured by Adeka as acid ester, 0.1118 parts by weight of Reversa Wembley Gray (manufactured by Vivimed) as a photochromic compound, Reversacol Heath Green (Vivimed) Product (0.0915 parts by weight) and 0.075 parts by weight of HOSTAVIN PR-25 as an ultraviolet absorber were added and dissolved by stirring. After 23.4 parts by weight of pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate) and 25.0 parts by weight of 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane were added to this mixture and stirred, dimethyltin dichloride 0.040 was added. The parts by weight were added and dissolved uniformly. Degassed for 60 minutes under 5 mmHg. The mixture was filtered with a 1 μm PTFE filter and poured into a mold consisting of a glass mold and a tape. After the mold was put into an oven, the temperature was gradually raised to 30 ° C. to 120 ° C. over 23 hours for polymerization. After completion of polymerization, the mold was taken out of the oven and released to obtain a 2 mm thick resin flat plate. The obtained resin flat was further annealed at 120 ° C. for 1 hour. The obtained evaluation results are shown in Table 1. FIG. 1 shows the transmittance curve (spectral transmittance) of a resin flat plate.

[実施例2]
製品名SunSensors-55モノマー(三井化学社製)100.0重量部に、フォトクロミック化合物としてReversacol Wembley Grey(Vivimed社製)0.0810重量部、Reversacol Heath Green(Vivimed社製)0.0323重量部、を加えたのち、2,2'-アゾビス[2,4-ジメチルバレロニトリル]0.25重量部、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)シクロヘキサン0.03重量部、を加え、混合撹拌して溶解させた。5mmHg下60分間脱気した。1μmPTFE製フィルターにてろ過を行い、ガラスモールドとテープからなるモールド型へ注入した。このモールド型をオーブンへ投入後、35℃〜95℃まで23時間かけて徐々に昇温して重合した。重合終了後、オーブンからモールド型を取り出し、離型して2mm厚樹脂平板を得た。得られた樹脂平板をさらに110℃で1時間アニール化を行った。得られた評価結果は表−1に示す。図2に、樹脂平板の透過率曲線(分光透過率)を示す。
Example 2
Product name SunSensors-55 Monomer (Mitsui Chemical Co., Ltd.) 100.0 parts by weight as a photochromic compound, Reversacol Wembley Gray (Vivimed) 0.0810 parts by weight, Reversacol Heath Green (Vivimed) 0.0323 parts by weight, and then 2 0.25 parts by weight of 2,2′-azobis [2,4-dimethylvaleronitrile] and 0.03 parts by weight of 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclohexane were added and dissolved by stirring. Degassed for 60 minutes under 5 mmHg. The mixture was filtered with a 1 μm PTFE filter and poured into a mold consisting of a glass mold and a tape. After the mold was put into an oven, the temperature was gradually raised to 35 ° C. to 95 ° C. over 23 hours to polymerize. After completion of polymerization, the mold was taken out of the oven and released to obtain a 2 mm thick resin flat plate. The obtained resin flat was further annealed at 110 ° C. for 1 hour. The obtained evaluation results are shown in Table 1. FIG. 2 shows the transmittance curve (spectral transmittance) of the resin flat plate.

[実施例3]
製品名SunSensors-50モノマー(三井化学社製)100.0重量部に、フォトクロミック化合物としてReversacol Wembley Grey(Vivimed社製)0.1060重量部、Reversacol Heath Green(Vivimed社製)0.0570重量部、を加えたのち、t−ブチル−パーオキシネオデカノエート0.55重量部、1,1,3,3−テトラメチルブチル-2-エチルパーオキシヘキサノエート0.15重量部、を加え、混合撹拌して溶解させた。5mmHg下60分間脱気した。1μmPTFE製フィルターにてろ過を行い、ガラスモールドとテープからなるモールド型へ注入した。このモールド型をオーブンへ投入後、30℃〜85℃まで23時間かけて徐々に昇温して重合した。重合終了後、オーブンからモールド型を取り出し、離型して2mm厚樹脂平板を得た。得られた樹脂平板をさらに110℃で1時間アニール化を行った。得られた評価結果は表−1に示す。図3に、樹脂平板の透過率曲線(分光透過率)を示す。
[Example 3]
After adding 0.1060 parts by weight of Reversa Wembley Gray (manufactured by Vivimed) and 0.0570 parts by weight of Reversa Heath Green (manufactured by Vivimed) as photochromic compounds to 100.0 parts by weight of a product named SunSensors-50 monomer (manufactured by Mitsui Chemicals) 0.55 parts by weight of -butyl-peroxyneodecanoate and 0.15 parts by weight of 1,1,3,3-tetramethylbutyl-2-ethylperoxyhexanoate were added and dissolved by mixing and stirring. Degassed for 60 minutes under 5 mmHg. The mixture was filtered with a 1 μm PTFE filter and poured into a mold consisting of a glass mold and a tape. After the mold was put into an oven, the temperature was gradually raised to 30 ° C. to 85 ° C. over 23 hours for polymerization. After completion of polymerization, the mold was taken out of the oven and released to obtain a 2 mm thick resin flat plate. The obtained resin flat was further annealed at 110 ° C. for 1 hour. The obtained evaluation results are shown in Table 1. FIG. 3 shows the transmittance curve (spectral transmittance) of a resin flat plate.

[比較例1から7]
市販品の調光レンズを評価して、得られた評価結果は表−1に示す。市販品の調光レンズは次の通り。DEAMYUNG OPTICAL社製DAGAS PHOTOCHROMIC LENS、CONANT OPTICAL 社製PHOTOCHROMIC GREY、GKB-O 社製DAYNITE PHOTOCHROMIC LENS、TOKAI OPTICAL社製PHOTOGRAY EXTRA、CHEMILENS 社製Acclimates、YOUNGER OPTICS 社製Transitions SignatureVII、HOYA 社製SUNTECH GY。
[Comparative Examples 1 to 7]
The evaluation results obtained by evaluating the commercially available dimming lenses are shown in Table 1. The commercially available dimming lenses are as follows. DEAMYUNG OPTICAL's DAGAS PHOTOCHROMIC LENS, CONANT OPTICAL's PHOTOCHROMIC GRAY, GKB-O's DAYNITE PHOTOCHROMIC LENS, TOKAI OPTICAL's PHOTOG RAY EXTRA, CHEMILENS's Acclimates, YOUNGER OPTICS's Transitions SignatureVII,

Figure 2019066827
Figure 2019066827

表−1における調光色素は以下のとおり。
色素A:Reversacol Wembley Grey(Vivimed社製)
色素B:Reversacol Heath Green(Vivimed社製)
The light control dyes in Table 1 are as follows.
Dye A: Reversacol Wembley Gray (manufactured by Vivimed)
Dye B: Reversacol Heath Green (manufactured by Vivimed)

[実施例4]
フォトクロミック化合物としてReversacol Wembley Grey(Vivimed社製)0.0600重量部、Reversacol Heath Green(Vivimed社製)0.1000重量部、Reversacol Peacock Blue(Vivimed社製)0.0500重量部、Reversacol Jalapeno Red(Vivimed社製)0.0050重量部、に変えた以外は、実施例1と同様な方法で行った。得られた評価結果は表−2に示す。
Example 4
0.0600 parts by weight of Reversacol Wembley Gray (manufactured by Vivimed) as a photochromic compound, 0.1000 parts by weight of Reversacol Heath Green (manufactured by Vivimed), 0.0500 parts by weight of Reversa Peacock Blue (manufactured by Vivimed), 0.0050 parts by weight of Reversacol Jalapeno Red (manufactured by Vivimed) The procedure was carried out in the same manner as in Example 1 except for changing to. The evaluation results obtained are shown in Table-2.

[実施例5]
フォトクロミック化合物としてReversacol Wembley Grey(Vivimed社製)0.0600重量部、Reversacol Heath Green(Vivimed社製)0.0800重量部、Reversacol Peacock Blue(Vivimed社製)0.0300重量部、に変えた以外は、実施例1と同様な方法で行った。得られた評価結果は表−2に示す。
[Example 5]
Same as Example 1 except that 0.0600 parts by weight of Reversacol Wembley Gray (manufactured by Vivimed), 0.0800 parts by weight of Reversacol Heath Green (manufactured by Vivimed), and 0.0300 parts by weight of Reversa Peacock Blue (manufactured by Vivimed) as photochromic compounds are used. Went in the The evaluation results obtained are shown in Table-2.

[実施例6]
1,3−キシリレンジイソシアネート49.3重量部、2,5−ビス(イソシアナトメチル)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタンと2,6−ビス(イソシアナトメチル)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタンの混合物0.7重量部に、酸性リン酸エステルとして城北化学工業社製JP−506Hを0.20重量部、パーストープ社製CAPA 2302Aを2.0重量部、フォトクロミック化合物としてReversacol Wembley Grey(Vivimed社製)0.0820重量部、Reversacol Heath Green(Vivimed社製)0.0670重量部、紫外線吸収剤としてHOSTAVIN PR-25を0.10重量部、を加え、撹拌して溶解した。この混合液に5,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカンと4,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカンと4,8−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカンの混合物48.0重量部を添加して撹拌した後、ジメチルチンジクロリド0.0050重量部を加え、均一に溶解した。5mmHg下60分間脱気した。1μmPTFE製フィルターにてろ過を行い、ガラスモールドとテープからなるモールド型へ注入した。このモールド型をオーブンへ投入後、30℃〜120℃まで23時間かけて徐々に昇温して重合した。重合終了後、オーブンからモールド型を取り出し、離型して2mm厚樹脂平板を得た。得られた樹脂平板をさらに120℃で1時間アニール化を行った。得られた評価結果は表−2に示す。
[Example 6]
49.3 parts by weight of 1,3-xylylene diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) -bicyclo [2.2.1] heptane and 2,6-bis (isocyanatomethyl) -bicyclo [2.2.1 0.20 parts by weight of JP-506H manufactured by Johoku Kagaku Kogyo Co., Ltd. as acid phosphate ester, 0.2 parts by weight of CAPA 2302A manufactured by Perstorp Co., and 2.0 parts by weight of CAPA 2302A manufactured by Perstorp Co. A portion, 0.0670 parts by weight of Reversacol Heath Green (manufactured by Vivimed), and 0.10 parts by weight of HOSTAVIN PR-25 as a UV absorber were added and dissolved by stirring. This mixture contains 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane and 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithia After adding and stirring 48.0 parts by weight of a mixture of undecane and 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 0.0050 parts by weight of dimethyltin dichloride is added and homogeneously dissolved did. Degassed for 60 minutes under 5 mmHg. The mixture was filtered with a 1 μm PTFE filter and poured into a mold consisting of a glass mold and a tape. After the mold was put into an oven, the temperature was gradually raised to 30 ° C. to 120 ° C. over 23 hours for polymerization. After completion of polymerization, the mold was taken out of the oven and released to obtain a 2 mm thick resin flat plate. The obtained resin flat was further annealed at 120 ° C. for 1 hour. The evaluation results obtained are shown in Table-2.

[実施例7]
フォトクロミック化合物としてReversacol Wembley Grey(Vivimed社製)0.0400重量部、Reversacol Heath Green(Vivimed社製)0.0800重量部、Reversacol Peacock Blue(Vivimed社製)0.0300重量部、Reversacol Jalapeno Red(Vivimed社製)0.0030重量部、に変えた以外は、実施例3と同様な方法で行った。得られた評価結果は表−2に示す。
[Example 7]
0.0400 parts by weight of Reversacol Wembley Gray (manufactured by Vivimed), 0.0800 parts by weight of Reversacol Heath Green (manufactured by Vivimed) as a photochromic compound, 0.0300 parts by weight of Reversacol Peacock Blue (manufactured by Vivimed), 0.0030 parts by weight of Reversacol Jalapeno Red (manufactured by Vivimed) The procedure was carried out in the same manner as in Example 3 except for changing to. The evaluation results obtained are shown in Table-2.

Figure 2019066827
Figure 2019066827

表−2において、色素AおよびBは表−1と同じであり、色素CおよびDは以下のとおり。
色素C: Reversacol Peacock Blue(Vivimed社製)
色素D: Reversacol Jalapeno Red(Vivimed社製)
In Table 2, Dyes A and B are the same as Table 1, and Dyes C and D are as follows.
Dye C: Reversacol Peacock Blue (manufactured by Vivimed)
Dye D: Reversacol Jalapeno Red (manufactured by Vivimed)

以上のように、実施例1から7において、消色時の視感透過率は90%T以上と高い透明性を示し、且つ、発色時の視感透過率は20%T以下と高い発色性能を発現しつつ、400nmから420nmのカット率は90%以上と高いHEVカット能を示し、さらに460nmから500nmの視感透過率から400nmから780nmまでの視感透過率を差し引いた値が10%以上と概日リズムに必要な波長を透過できていることが確認された。   As described above, in Examples 1 to 7, the luminous transmittance at the time of decoloring exhibits high transparency of 90% T or more, and the luminous transmittance at the time of color development is as high as 20% T or less , And the cut rate of 400 nm to 420 nm shows high HEV cut ability of 90% or more, and further the value of visual transmittance of 460 nm to 500 nm minus the luminous transmittance of 400 nm to 780 nm is 10% or more It was confirmed that it was able to transmit the wavelength necessary for circadian rhythm.

Claims (24)

消色時における、400nmから780nmまでの視感透過率が90%以上であって、
キセノンランプを用いて、照度50000ルクスで15分間照射後の23℃における透過率が、以下の条件を満たす、フォトクロミックレンズ。
(1)400nmから780nmまでの視感透過率が20%以下である。
(2)400nmから420nmの平均透過率を100%から差し引いた値が90%以上である。
(3)460nmから500nmの視感透過率から400nmから780nmまでの視感透過率を差し引いた値が10%以上である。
The luminous transmittance from 400 nm to 780 nm is 90% or more at the time of decoloring,
A photochromic lens in which the transmittance at 23 ° C. after irradiation for 15 minutes at an illuminance of 50000 lux using a xenon lamp satisfies the following conditions.
(1) The luminous transmittance from 400 nm to 780 nm is 20% or less.
(2) The value obtained by subtracting the average transmittance of 400 nm to 420 nm from 100% is 90% or more.
(3) A value obtained by subtracting the luminous transmittance from 400 nm to 780 nm from the luminous transmittance from 460 nm to 500 nm is 10% or more.
下記一般式(3)および一般式(4)で表される化合物から選択される少なくとも1種の調光色素を含む、請求項1に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
Figure 2019066827
(一般式(3)および一般式(4)中、RおよびRは同一でも異なっていてもよく、独立して、水素;
炭素数1〜12の直鎖または分岐アルキル基;
炭素数3〜12のシクロアルキル基;
置換または無置換である、炭素数6〜24のアリール基または炭素数4〜24のヘテロアリール基;
アラルキルまたはヘテロアラルキル基(炭素数1〜4の直鎖または分岐アルキル基が前記のアリール基またはヘテロアリール基で置換されている。)を示す。
置換された炭素数6〜24のアリール基または置換された炭素数4〜24のヘテロアリール基の置換基は、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルコキシ基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルコキシ基、少なくとも一つの炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基により置換されたフェノキシ基またはナフトキシ基、炭素数2〜12の直鎖または分枝のアルケニル基、−NH基、−NHR基、−N(R)基(Rは炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基である。Rが2つ存在する場合、2つのRは同一でも異なっていてもよい。)、およびメタクリロイル基またはアクリロイル基から少なくとも1つ選択される。
は同一でも異なっていてもよく、独立して、ハロゲン原子;
炭素数1〜12の直鎖または分岐アルキル基;
炭素数3〜12のシクロアルキル基;
炭素数1〜12の直鎖または分岐アルコキシ基;
少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数3〜12のハロシクロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分岐ハロアルコキシ基;
置換または無置換である、炭素数6〜24のアリール基または炭素数4〜24のヘテロアリール基(置換基として、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基、炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルコキシ基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルキル基、少なくとも1つのハロゲン原子で置換された炭素数1〜12の直鎖または分枝のハロアルコキシ基、少なくとも一つの炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基により置換されたフェノキシ基またはナフトキシ基、炭素数2〜12の直鎖または分枝のアルケニル基、およびアミノ基、から選択される少なくとも1つの置換基を有する。);
アラルキルまたはヘテロアラルキル基(炭素数1〜4の直鎖または分岐アルキル基が前記のアリール基またはヘテロアリール基で置換されている。);
置換または無置換のフェノキシまたはナフトキシ基(置換基として、炭素数1〜6の直鎖または分岐アルキル基またはアルコキシ基から選択される少なくとも1つの置換基を有する。);
−NH2、−NHR、−CONH2、または−CONHR
(Rが、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基である。);
−OCOR8または−COOR8(ここで、R8が、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基、または炭素数3〜6のシクロアルキル基、またはR1、R2において、置換アリールまたは置換ヘテロアリール基の置換基の少なくとも1つにより置換されているフェニル基または無置換のフェニル基である。);
を表す。
少なくとも2つの隣接するR同士が結合し、Rが結合している炭素原子を含んで、1つ以上の芳香環基または非芳香環基を形成することができる。芳香環基または非芳香環基は、酸素、硫黄、及び窒素からなる群より選択されるヘテロ原子を含んでいてもよい1つの環または2つのアネル化された環を含む。
lは、0〜2までの整数である。mは、0〜4までの整数である。)
The photochromic lens according to claim 1, comprising at least one photochromic dye selected from the compounds represented by the following general formula (3) and the general formula (4).
Figure 2019066827
Figure 2019066827
(In the general formula (3) and the general formula (4), R 1 and R 2 may be the same or different, and independently hydrogen;
A linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms;
A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms;
A substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or a heteroaryl group having 4 to 24 carbon atoms;
An aralkyl or heteroaralkyl group (a linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms is substituted with the above-mentioned aryl group or heteroaryl group) is shown.
The substituent of the substituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or the substituted heteroaryl group having 4 to 24 carbon atoms is a halogen atom, a hydroxyl group, a linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, carbon A linear or branched alkoxy group of 1 to 12, a linear or branched haloalkyl group of 1 to 12 carbon atoms substituted with at least one halogen atom, a carbon atom 1 substituted with at least one halogen atom To 12 linear or branched haloalkoxy groups, at least one linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, or a phenoxy group or naphthoxy group substituted by an alkoxy group, a straight chain having 2 to 12 carbon atoms A chain or branched alkenyl group, -NH 2 group, -NHR group, -N (R) 2 group (R is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms. There are two R groups. If And two R's may be the same or different) and at least one selected from a methacryloyl group or an acryloyl group.
R 3 may be the same or different, and independently, a halogen atom;
A linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms;
A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms;
A linear or branched alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms;
A linear or branched haloalkyl group having 1 to 12 carbon atoms substituted with at least one halogen atom, a halocycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms substituted with at least one halogen atom, at least one halogen atom A substituted linear or branched haloalkoxy group having 1 to 12 carbon atoms;
A substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 24 carbon atoms or a heteroaryl group having 4 to 24 carbon atoms (as a substituent, a halogen atom, a hydroxyl group, a linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, C1-C12 linear or branched alkoxy group, C1-C12 linear or branched haloalkyl group substituted by at least one halogen atom, carbon number substituted by at least one halogen atom 1 to 12 linear or branched haloalkoxy group, at least one linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, or phenoxy or naphthoxy group substituted by an alkoxy group, having 2 to 12 carbon atoms A linear or branched alkenyl group, and an amino group, having at least one substituent selected from
An aralkyl or heteroaralkyl group (a linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms is substituted with the above aryl group or heteroaryl group);
A substituted or unsubstituted phenoxy or naphthoxy group (having at least one substituent selected from a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an alkoxy group as a substituent);
-NH 2, -NHR, -CONH 2 or -CONHR,
(R is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.);
—OCOR 8 or —COOR 8 (wherein, R 8 is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or a cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, or substituted at R 1 and R 2 A phenyl group substituted by at least one of the substituents of the aryl or substituted heteroaryl group or an unsubstituted phenyl group);
Represents
At least two adjacent R 3 bonded to each other include a carbon atom to which R 3 is attached, can form one or more aromatic ring group or non-aromatic ring group. The aromatic or non-aromatic ring group comprises one ring or two annelated rings which may contain heteroatoms selected from the group consisting of oxygen, sulfur and nitrogen.
l is an integer of 0 to 2; m is an integer from 0 to 4; )
下記一般式(5)で表される調光色素を含む、請求項1または2のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(一般式(5)中、R、R、R、mは、一般式(3)と同じであり、Aは、下記式(A)〜(A)のアネル化環を表す。
Figure 2019066827
(これらのアネル化環(A1)〜(A5)において、点線が、一般式(5)のナフトピラン環の炭素C5炭素C6結合を表す。アネル化環(A4)または(A5)のα結合が、一般式(5)のナフトピラン環の炭素C5または炭素C6に結合される。
4が、同じかまたは異なり、独立して、OH、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基を表し、もしくは2つのR4がカルボニル(CO)を形成する。
5、R6およびR7が、独立して、ハロゲン原子;
炭素数1〜12の直鎖または分枝のアルキル基;
少なくとも1つのハロゲン原子により置換された、炭素数1〜6の直鎖または分枝のハロアルキル基;
炭素数3〜12のシクロアルキル基;
炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルコキシ基;
置換または無置換のフェニルまたはベンジル基(置換基として、一般式(5)のR、R基が独立してアリールまたはヘテロアリール基に対応する場合、R、R基の定義において上述した置換基の少なくとも1つを有する。);
−NH2、−NHR
(ここで、Rが、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基である。);
置換または無置換であるフェノキシまたはナフトキシ基(置換基として、少なくとも炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基またはアルコキシ基を有する。);
−COR9、−COOR9または−CONHR9基(ここで、R9が、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基、または炭素数3〜6のシクロアルキル基、または置換または無置換のフェニルまたはベンジル基(置換基として、一般式(5)のR、R基が独立してアリールまたはヘテロアリール基に対応する場合、R1、R2基の定義において上述した置換基の少なくとも1つを有する。)を表す。)
nが0〜6までの整数であり、oが0〜2までの整数であり、pが0〜4までの整数であり、qが0〜3までの整数である。
なお、Aが(A)を示す場合、nが0〜2までの整数であり、pが0〜4までの整数であり、Aが(A)を示す場合、nが0〜2までの整数である。))
The photochromic lens in any one of Claim 1 or 2 containing the photochromic pigment represented by following General formula (5).
Figure 2019066827
(In the general formula (5), R 1 , R 2 , R 3 and m are the same as the general formula (3), and A represents an annelated ring of the following formulas (A 1 ) to (A 5 ) .
Figure 2019066827
(In these anelized rings (A 1 ) to (A 5 ), the dotted line represents a carbon C 5 carbon C 6 bond of the naphthopyran ring of the general formula (5). Anodized ring (A 4 ) or (A 5 ) The α bond of) is bonded to carbon 5 or carbon 6 of the naphthopyran ring of the general formula (5).
R 4 is the same or different and independently represent OH, a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or an alkoxy group, or two R 4 form a carbonyl (CO).
R 5 , R 6 and R 7 independently represent a halogen atom;
A linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms;
A linear or branched haloalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, which is substituted by at least one halogen atom;
A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms;
A linear or branched alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms;
A substituted or unsubstituted phenyl or benzyl group (when R 1 and R 2 in the general formula (5) independently correspond to an aryl or heteroaryl group as a substituent, they are as defined above in the definition of R 1 and R 2) With at least one of the
-NH 2, -NHR
(Wherein R is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms);
A substituted or unsubstituted phenoxy or naphthoxy group (having a linear or branched alkyl group having at least 1 to 6 carbon atoms or an alkoxy group as a substituent);
-COR 9 , -COOR 9 or -CONHR 9 group (wherein R 9 is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or a cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, or substituted or non-substituted A substituted phenyl or benzyl group (when the R 1 and R 2 groups in the general formula (5) independently correspond to an aryl or heteroaryl group as a substituent, the substituents described above in the definition of R 1 and R 2 groups Have at least one of the
n is an integer from 0 to 6, o is an integer from 0 to 2, p is an integer from 0 to 4, and q is an integer from 0 to 3.
In addition, when A shows (A 4 ), n is an integer from 0 to 2, p is an integer from 0 to 4, and when A shows (A 2 ), n is from 0 to 2 Is an integer of )))
下記一般式(a)または一般式(b)で表される調光色素を含む、請求項1から3のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。
PC-L-Chain (a)
PC-L-Chain-L'-PC' (b)
(PCとPC'は一般式(c)〜(f)のいずれかを示す。PCとPC'は同一でも異なっていても良い。)
Figure 2019066827
(一般式(c)〜(f)中、R〜R18は、水素、ハロゲン原子、カルボキシル基、アセチル基、ホルミル基、置換されてもよいC1〜C20の脂肪族基、置換されてもよいC3〜C20の脂環族基、または置換されてもよいC6〜C20の芳香族有機基を示し、それぞれ同一でも異なってもよい。これら脂肪族基、脂環族基または芳香族有機基は、酸素原子、窒素原子を含んでもよい。一般式(c)〜(f)で表される化合物に含まれる、いずれか1つの基は、2価の有機基であるLまたはL'と結合する。LとL'は、オキシエチレン鎖、オキシプロピレン鎖、(チオ)エステル基、(チオ)アミド基から選択される1種以上を含む2価の有機基を示す。Chainは、ポリシロキサン鎖、ポリオキシアルキレン鎖から選択される1種以上を含む1価または2価の有機基を示す。)
The photochromic lens according to any one of claims 1 to 3, comprising a photochromic dye represented by the following general formula (a) or (b).
PC-L-Chain (a)
PC-L-Chain-L'-PC '(b)
(PC and PC ′ each represent any of the general formulas (c) to (f). PC and PC ′ may be the same or different.)
Figure 2019066827
(In the general formulas (c) to (f), R 1 to R 18 each represent a hydrogen, a halogen atom, a carboxyl group, an acetyl group, a formyl group, a C1 to C20 aliphatic group which may be substituted, or a substituted one It is a good C3 to C20 alicyclic group, or an optionally substituted C6 to C20 aromatic organic group, which may be the same or different, and these aliphatic group, alicyclic group or aromatic organic group is And any one of the groups contained in the compounds represented by formulas (c) to (f) is bonded to L or L 'which is a divalent organic group. L and L ′ each represent a divalent organic group containing one or more selected from an oxyethylene chain, an oxypropylene chain, a (thio) ester group, and a (thio) amide group, and a chain is a polysiloxane chain, One or more selected from polyoxyalkylene chains Represents a monovalent or divalent organic group containing
ポリ(メタ)アクリレート、ポリアリルカーボネート、およびポリ(チオ)ウレタンから選択される少なくとも一種を含む、請求項1から4のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。   The photochromic lens according to any one of claims 1 to 4, comprising at least one selected from poly (meth) acrylates, polyallyl carbonates, and poly (thio) urethanes. 前記ポリ(メタ)アクリレートは、下記一般式(i)、一般式(ii)、一般式(iii)および式(iv)で表される化合物から選択される少なくとも2種から誘導される構成単位を含む、請求項5に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(式中、Rは、水素原子またはメチル基を示し、複数存在するRは同一でも異なっていてもよい。m、nは、0〜20の整数を示し、同一でも異なっていてもよい。)
Figure 2019066827
(式中、Rは、水素原子またはメチル基を示し、複数存在するRは同一でも異なっていてもよい。pは、0〜20の整数を示す。)
Figure 2019066827
(式中、Rは、水素原子またはメチル基を示し、qは、0〜20の整数を示す。)
Figure 2019066827
The poly (meth) acrylate is a structural unit derived from at least two selected from the compounds represented by the following general formula (i), general formula (ii), general formula (iii) and formula (iv) The photochromic lens according to claim 5, comprising.
Figure 2019066827
(In the formula, R represents a hydrogen atom or a methyl group, and a plurality of R may be the same or different. M and n represent an integer of 0 to 20 and may be the same or different.)
Figure 2019066827
(In the formula, R represents a hydrogen atom or a methyl group, and a plurality of R may be the same or different. P represents an integer of 0 to 20.)
Figure 2019066827
(Wherein, R represents a hydrogen atom or a methyl group, and q represents an integer of 0 to 20).
Figure 2019066827
フォトクロミックレンズは前記ポリアリルカーボネートと前記ポリ(メタ)アクリレートからなる混合物を含み、
当該混合物は、下記一般式(11)で表される、アリルオキシカルボニル基を2つ以上含むアリルカーボネート化合物(A)から誘導される構成単位(a)と、一般式(12)で表される、(メタ)アクリル基を2つ以上含む(メタ)アクリレート化合物(B)から誘導される構成単位(b)とを含んでなり、
構成単位(a)および構成単位(b)の合計100重量%に対して、構成単位(a)を5重量%〜30重量%、構成単位(b)を70重量%〜95重量%含む、請求項5に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(Rは、ヘテロ原子を含んでいてもよい鎖状または分岐したC3〜C35の脂肪族ポリオール由来の2〜20価の基またはヘテロ原子を含んでいてもよいC5〜C40の環状脂肪族ポリオール由来の2〜20価の基を示す。mは、2〜10の整数を示す。なお、Rはアリルオキシカルボニル基を含まない。)
Figure 2019066827
(Rは、ヘテロ原子または芳香族基を含んでいてもよい炭素数1〜30の2〜4価の有機基を示す。Rは、水素原子あるいはメチル基を示す。nは2〜4の整数を示す。)
The photochromic lens comprises a mixture of the polyallyl carbonate and the poly (meth) acrylate,
The mixture is represented by a structural unit (a) represented by the following general formula (11) and a structural unit (a) derived from an allyl carbonate compound (A) containing two or more allyloxycarbonyl groups, and a general formula (12) And a structural unit (b) derived from a (meth) acrylate compound (B) containing two or more (meth) acrylic groups,
The composition comprises 5 wt% to 30 wt% of the structural unit (a) and 70 wt% to 95 wt% of the structural unit (b) with respect to a total of 100 wt% of the structural unit (a) and the structural unit (b) 6. The photochromic lens according to item 5.
Figure 2019066827
(R 1 is a C5 to C40 cycloaliphatic polyol which may contain a heterovalent group or a divalent group derived from a chained or branched C3 to C35 aliphatic polyol which may contain a hetero atom M represents an integer of 2 to 10. Note that R 1 does not contain an allyloxycarbonyl group.)
Figure 2019066827
(R 2 represents a hetero atom or a divalent to tetravalent organic group having 1 to 30 carbon atoms which may contain an aromatic group. R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group. N is 2 to 4) Indicates an integer of
化合物(A)が、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、1,4−ジメチロールシクロヘキサンおよび4,8−ビス(ヒドロキシメチル)−[5.2.1.02,6]トリシクロデカンから選択される少なくとも1種のジオールのビス(アリルカーボネート)化合物、
グリセロール、トリメチロールプロパンおよびトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートから選択される少なくとも1種のトリオールのトリス(アリルカーボネート)化合物、
ペンタエリスリトール、ジグリセロールおよびジトリメチロールプロパンから選択される少なくとも1種のテトラオールのテトラ(アリルカーボネート)化合物、
ジペンタエリスリトールのヘキサ(アリルカーボネート)化合物、および
前記ジオール、前記トリオール、前記テトラオールおよび前記ジペンタエリスリトールから選択される少なくとも2種類の化合物の混合ポリ(アリルカーボネート)化合物、から選択される少なくとも一種である、請求項7に記載のフォトクロミックレンズ。
Compound (A) is diethylene glycol, dipropylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, neopentyl Glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2-methyl-2-ethyl-1,3-propanediol, 2,2-diethyl-1,3-propanediol, 2,2,4-trimethyl-1 Bis of at least one diol selected from 3, 3-pentanediol, 1,4-dimethylol cyclohexane and 4,8-bis (hydroxymethyl)-[5.2.1.0 2,6 ] tricyclodecane (Allyl carbonate) compound,
A tris (allyl carbonate) compound of at least one triol selected from glycerol, trimethylolpropane and tris (hydroxyethyl) isocyanurate,
At least one tetraol tetra (allyl carbonate) compound selected from pentaerythritol, diglycerol and ditrimethylolpropane;
At least one selected from a hexa (allyl carbonate) compound of dipentaerythritol and a mixed poly (allyl carbonate) compound of at least two compounds selected from the diol, the triol, the tetraol, and the dipentaerythritol. The photochromic lens according to claim 7, which is
化合物(A)が、
(i)ジエチレングリコールのビス(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(ii) ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールの混合物のビス(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(iii) ジエチレングリコールとトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(iv) ジエチレングリコールとトリメチロールプロパンの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(v) ジエチレングリコールとペンタエリスリトールの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、
(vi) ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールとペンタエリスリトールの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物、および
(vii) ジエチレングリコールとネオペンチルグリコールとペンタエリスリトールの混合物のポリ(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物と、
ジエチレングリコールのビス(アリルカーボネート)化合物およびそのオリゴマーとの混合物と、を含むポリ(アリルカーボネート)混合物、から選択される少なくとも一種である、請求項7または8に記載のフォトクロミックレンズ。
The compound (A) is
(i) mixtures of diethylene glycol with bis (allyl carbonate) compounds and their oligomers,
(ii) bis (allyl carbonate) compounds of mixtures of diethylene glycol and neopentyl glycol and mixtures thereof with oligomers,
(iii) a mixture of diethylene glycol and tris (hydroxyethyl) isocyanurate with a poly (allyl carbonate) compound and its oligomer,
(iv) mixtures of diethylene glycol and trimethylolpropane with poly (allyl carbonate) compounds and their oligomers,
(v) Mixtures of diethylene glycol and pentaerythritol with poly (allyl carbonate) compounds and their oligomers,
(vi) mixtures of poly (allyl carbonate) compounds of mixtures of diethylene glycol, neopentyl glycol and pentaerythritol and their oligomers, and
(vii) a mixture of diethylene glycol, neopentyl glycol and pentaerythritol and a mixture of poly (allyl carbonate) compounds and their oligomers;
The photochromic lens according to claim 7 or 8, which is at least one selected from a poly (allyl carbonate) mixture containing a mixture of diethylene glycol with a bis (allyl carbonate) compound and an oligomer thereof.
化合物(B)が、下記一般式(16)および下記一般式(17)で表される化合物から選択される少なくとも一種である、請求項7から9のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(pは1〜100の数値を示し、Rは水素原子またはメチル基を示し、それぞれ同一でなくても良い。)
Figure 2019066827
(qは、それぞれ1以上の数値を示し、2つのqの合計は2〜100の数値を示す。Rは、水素原子またはメチル基を示し、それぞれ同一でなくても良い。Xは、置換または無置換の2価の芳香族基、置換または無置換の炭素数1〜20の芳香族基を含んでいても良い2価の脂肪族基を示す。)
The photochromic lens according to any one of claims 7 to 9, wherein the compound (B) is at least one selected from the compounds represented by the following general formula (16) and the following general formula (17).
Figure 2019066827
(P represents a numerical value of 1 to 100, R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group, and may not be identical to each other.)
Figure 2019066827
(Q represents a numerical value of 1 or more, respectively, and the sum of two q represents a numerical value of 2 to 100. R 3 represents a hydrogen atom or a methyl group, which may not be identical to each other. X is a substitution Or a divalent aliphatic group which may contain a substituted or unsubstituted divalent aromatic group or a substituted or unsubstituted C1 to C20 aromatic group.
化合物(B)が、一般式(16)において、pが2〜4で表される化合物から選択される、請求項10に記載のフォトクロミックレンズ。   The photochromic lens according to claim 10, wherein the compound (B) is selected from compounds represented by p in the general formula (16), 2 to 4. 化合物(B)が、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、およびトリエチレングリコールジアクリレートから選択される少なくとも一種である、請求項11に記載のフォトクロミックレンズ。   The photochromic lens according to claim 11, wherein the compound (B) is at least one selected from diethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, diethylene glycol diacrylate, and triethylene glycol diacrylate. (a)ポリイソシアネート化合物から誘導される構成単位と、(b)数平均分子量が100以上であるポリオール化合物から誘導される構成単位と、(c)二官能以上の活性水素化合物(ただし、前記化合物(b)を除く)から誘導される構成単位とを含む、請求項5に記載のフォトクロミックレンズ。   (A) a structural unit derived from a polyisocyanate compound, (b) a structural unit derived from a polyol compound having a number average molecular weight of 100 or more, and (c) an active hydrogen compound having two or more functions (here, the compound The photochromic lens according to claim 5, comprising the structural units derived from (b). ポリイソシアネート化合物(a)が、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、2,5−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタン、2,6−ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ−[2.2.1]−ヘプタン、トリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、およびジフェニルメタンジイソシアネートよりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項13に記載のフォトクロミックレンズ。   Polyisocyanate compounds (a) are hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, dicyclohexylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2. 2.1] at least one member selected from the group consisting of heptane, 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, tolylene diisocyanate, phenylene diisocyanate, and diphenylmethane diisocyanate The photochromic lens according to claim 13. ポリオール化合物(b)が、ポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールのジオール型またはトリオール型である、請求項13または14に記載のフォトクロミックレンズ。   The photochromic lens according to claim 13 or 14, wherein the polyol compound (b) is a diol or triol type of polyethylene glycol or polypropylene glycol. ポリオール化合物(b)の数平均分子量が200〜4000である、請求項15に記載のフォトクロミックレンズ。   The photochromic lens according to claim 15, wherein the number average molecular weight of the polyol compound (b) is 200 to 4,000. ポリオール化合物(b)が、下記一般式(I)で表される化合物である、請求項13または14に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(一般式(I)中、RおよびRは、水素原子、メチル基、エチル基を表し、少なくともどちらか一方は水素原子である。RおよびRは、同一でも異なっていてもよい。nは30以上500以下の整数を示す。)
The photochromic lens according to claim 13 or 14, wherein the polyol compound (b) is a compound represented by the following general formula (I).
Figure 2019066827
(In general formula (I), R 1 and R 2 each represent a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group, at least one of which is a hydrogen atom. R 1 and R 2 may be the same or different) N is an integer of 30 or more and 500 or less)
ポリオール化合物(b)が、下記一般式(II)で表される化合物である、請求項17に記載のフォトクロミックレンズ。
Figure 2019066827
(一般式(II)中、RおよびRは、水素原子、メチル基、エチル基を表し、少なくともどちらか一方は水素原子である。RおよびRは、同一でも異なっていてもよい。a+cは2以上400以下の整数であり、bは1以上100以下の整数を表す。)
The photochromic lens according to claim 17, wherein the polyol compound (b) is a compound represented by the following general formula (II).
Figure 2019066827
(In general formula (II), R 3 and R 4 each represent a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group, and at least one of them is a hydrogen atom. R 3 and R 4 may be the same or different. A + c is an integer of 2 or more and 400 or less, and b is an integer of 1 or more and 100 or less.)
一般式(II)で表される化合物の数平均分子量が1000から15000である、請求項18に記載のフォトクロミックレンズ。   The photochromic lens according to claim 18, wherein the number average molecular weight of the compound represented by the general formula (II) is 1,000 to 15,000. 一般式(II)で表される化合物の数平均分子量が1500から7500である、請求項19に記載のフォトクロミックレンズ。   The photochromic lens according to claim 19, wherein the number average molecular weight of the compound represented by formula (II) is from 1,500 to 7,500. 活性水素化合物(c)が、ポリオール化合物、ポリチオール化合物および水酸基を有するチオール化合物よりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項13から20のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。   The photochromic lens according to any one of claims 13 to 20, wherein the active hydrogen compound (c) is at least one selected from the group consisting of a polyol compound, a polythiol compound and a thiol compound having a hydroxyl group. 活性水素化合物(c)が三官能以上の活性水素化合物である、請求項13から21のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。   The photochromic lens according to any one of claims 13 to 21, wherein the active hydrogen compound (c) is a trifunctional or higher active hydrogen compound. 活性水素化合物(c)が、グリセリン、ペンタエリスリトールテトラキス(2−メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3−メルカプトプロピオネート)、4−メルカプトメチル−1,8−ジメルカプト−3,6−ジチアオクタン、5,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,7−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、4,8−ジメルカプトメチル−1,11−ジメルカプト−3,6,9−トリチアウンデカン、1,1,3,3−テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、およびトリメチロールプロパントリス(3−メルカプトプロピオネート)よりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項13から22のいずれかに記載のフォトクロミックレンズ。   Active hydrogen compound (c) is glycerin, pentaerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane, 5 , 7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane 4,8 -Dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 1,1,3,3-tetrakis (mercaptomethylthio) propane, and trimethylolpropane tris (3-mercaptopropionate) 14. from at least one selected from the group consisting of The photochromic lens according to any one of 2. 偏光フィルムと、前記偏光フィルムの少なくとも対物面側の面上に形成された、請求項1〜23のいずれかに記載のフォトクロミックレンズからなる基材層とを備える、プラスチック偏光レンズ。   The plastic polarizing lens provided with the polarizing film and the base material layer which consists of a photochromic lens in any one of the Claims 1-23 formed on the surface of the at least objective surface side of the said polarizing film.
JP2018142242A 2017-09-28 2018-07-30 Photochromic lens Pending JP2019066827A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017187782 2017-09-28
JP2017187782 2017-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019066827A true JP2019066827A (en) 2019-04-25

Family

ID=66340688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018142242A Pending JP2019066827A (en) 2017-09-28 2018-07-30 Photochromic lens

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019066827A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020230882A1 (en) * 2019-05-16 2020-11-19
WO2022045324A1 (en) * 2020-08-31 2022-03-03 三井化学株式会社 Polymerizable composition for optical materials, and photochromic lens

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11271501A (en) * 1998-03-18 1999-10-08 Seiko Epson Corp Ultraviolet-ray absorbing plastic lens and its production
WO2001077717A1 (en) * 2000-04-05 2001-10-18 Asahi Lite Optical Co., Ltd. Process for producing sulfurized episulfide resin lens and the lens
JP3097025U (en) * 2003-02-17 2004-01-15 竹田 幸央 Articles that protect eyes from ultraviolet rays
WO2008156132A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-24 Kaneka Corporation Surface coating composition having excellent durability which is lubricative in wet state, coating liquid, surface coating film, surface coating method, and medical device having the surface coating film
JP2009019157A (en) * 2007-07-13 2009-01-29 Tokuyama Corp Photochromic curable composition
US20100123105A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 Gallas James M Light filters using yellow melanin and melanin-like oligomers and photochromic dyes
WO2017047745A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 三井化学株式会社 Polymerizable composition for optical materials, optical material obtained from said composition, and plastic lens
US20170261768A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-14 Younger Mfg. Co. Dba Younger Optics Photochromic optical lens with selective blue light attenuation

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11271501A (en) * 1998-03-18 1999-10-08 Seiko Epson Corp Ultraviolet-ray absorbing plastic lens and its production
WO2001077717A1 (en) * 2000-04-05 2001-10-18 Asahi Lite Optical Co., Ltd. Process for producing sulfurized episulfide resin lens and the lens
JP3097025U (en) * 2003-02-17 2004-01-15 竹田 幸央 Articles that protect eyes from ultraviolet rays
WO2008156132A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-24 Kaneka Corporation Surface coating composition having excellent durability which is lubricative in wet state, coating liquid, surface coating film, surface coating method, and medical device having the surface coating film
JP2009019157A (en) * 2007-07-13 2009-01-29 Tokuyama Corp Photochromic curable composition
US20100123105A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 Gallas James M Light filters using yellow melanin and melanin-like oligomers and photochromic dyes
WO2017047745A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 三井化学株式会社 Polymerizable composition for optical materials, optical material obtained from said composition, and plastic lens
US20170261768A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-14 Younger Mfg. Co. Dba Younger Optics Photochromic optical lens with selective blue light attenuation

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020230882A1 (en) * 2019-05-16 2020-11-19
WO2020230882A1 (en) * 2019-05-16 2020-11-19 三井化学株式会社 Polymerizable composition for optical material, and use thereof
CN113825779A (en) * 2019-05-16 2021-12-21 三井化学株式会社 Polymerizable composition for optical material and use thereof
JP7248787B2 (en) 2019-05-16 2023-03-29 三井化学株式会社 Polymerizable composition for optical material and use thereof
CN113825779B (en) * 2019-05-16 2023-04-28 三井化学株式会社 Polymerizable composition for optical material and use thereof
WO2022045324A1 (en) * 2020-08-31 2022-03-03 三井化学株式会社 Polymerizable composition for optical materials, and photochromic lens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6472890B2 (en) Polymerizable composition for optical material, optical material obtained from the composition, and plastic lens
JP6307209B1 (en) Photochromic lens and polymerizable composition
KR101582783B1 (en) Optical material, composition for use therein, and use thereof
JP6833034B2 (en) Polymerizable compositions and molded articles for optical materials
KR101821078B1 (en) Polymerizable composition for optical materials, optical material and plastic lens obtained from composition
JP6431987B2 (en) Polymerizable composition for molded body and optical material
JP6475848B2 (en) Method for producing polymerizable composition for optical material and method for producing optical material
CN104335083A (en) Polymerizable composition for optical material, optical material and plastic lens obtained from said composition
JP7233542B2 (en) optical material
JP2019215450A (en) Polymerizable composition for optical material, and applications thereof
JP2019066827A (en) Photochromic lens
JP7357451B2 (en) Polymerizable composition for optical materials
WO2022114064A1 (en) Optical material, lens, and eyewear
KR102703416B1 (en) optical materials

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230404