JP2019063097A - Column wiring structure - Google Patents
Column wiring structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019063097A JP2019063097A JP2017189711A JP2017189711A JP2019063097A JP 2019063097 A JP2019063097 A JP 2019063097A JP 2017189711 A JP2017189711 A JP 2017189711A JP 2017189711 A JP2017189711 A JP 2017189711A JP 2019063097 A JP2019063097 A JP 2019063097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- post
- wiring
- wire
- column
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Abstract
Description
本発明は、支柱の内部空間に配線を上下方向へ挿通する配線構造に関する。 The present invention relates to a wiring structure in which a wiring is vertically inserted into an internal space of a support.
支柱の内部空間に配線を上下方向へ挿通する配線構造として、テーブル(2)の支柱である、横断面円管状の脚柱(3)の周面に上下方向に延びる開口(13)を形成して脚柱(3)の内部を配線の収納空間(S)とし、開口(13)内に、カバー体(30)の内面に突設した係止片(31,31)の先端の係止爪(32,32)が係脱可能な係止部(33,33)を形成してなるものがある(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1の支柱の配線構造では、カバー体(30)を外した状態で脚柱(3)内部の収納空間(S)に配線(C)を収納した後、カバー体(30)の係止爪(32,32)を脚柱(3)の係止部(33,33)に係止させてカバー体(30)を取り付けることにより、カバー体(30)で開口(13)を塞いでいる。
As a wiring structure for inserting the wiring in the vertical direction in the internal space of the pillar, an opening (13) extending in the vertical direction is formed on the circumferential surface of the pillar (3) of a circular cross-section which is a pillar of the table (2) Locking claws at the tip of the locking pieces (31, 31) provided on the inner surface of the cover body (30) in the opening (13), with the interior of the pedestal (3) as the storage space (S) for wiring There is one in which (32, 32) forms a locking portion (33, 33) which can be engaged and disengaged (see, for example, Patent Document 1).
In the wire structure of the column of
特許文献1のような支柱の配線構造では、支柱の内部空間に配線を上下方向へ挿通した状態で、配線の暴れを防ぐために、クリップ、結束バンド、又はスパイラルチューブ等の結束具を用いて配線をまとめる配線処理を行うのが一般的である。
このような配線処理作業は煩雑であるので、特許文献1のような支柱の配線構造には改良の余地がある。
In the wire structure of the column as described in
Since such wiring processing operation is complicated, there is room for improvement in the pillar wiring structure as described in
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、支柱の内部空間に配線を上下方向へ挿通して配線をまとめる配線処理作業を簡略化できる支柱の配線構造を提供する点にある。 Therefore, in view of the above-mentioned situation, the present invention intends to solve the problem by providing a pillar wiring structure capable of simplifying the wiring processing operation of inserting the wiring vertically in the internal space of the pillar and collecting the wiring. is there.
本発明に係る支柱の配線構造は、前述の課題解決のために、支柱の内部空間に繋がる、上下方向に延びる開口と、前記開口を塞ぐカバー体とを備えた、前記内部空間に配線を上下方向へ挿通する配線構造であって、
前記支柱に着脱可能な、前記配線の暴れを防ぐ配線暴れ止め具を備え、
前記配線暴れ止め具は、前記カバー体を係止する係止部を有することを特徴とする(請求項1)。
In order to solve the above-mentioned problems, the wiring structure of the column according to the present invention has the wiring extending to the inner space above and below the inner space provided with an opening extending in the vertical direction and a cover body closing the opening. A wiring structure that penetrates in the direction,
It has a wire runaway stopper which is detachable from the post and prevents the runaway of the wire,
The wire anti-collision stopper has a locking portion for locking the cover body (claim 1).
ここで、前記配線暴れ止め具は、
上下方向へ延びて前記開口を形成する、前記開口に向かって左右に位置する前記支柱の縁部と、前記内部空間を仕切る、前記開口に向かって左右に位置する前記支柱の壁部との間に取り付け可能な一対の取付部と、
前記一対の取付部間を連結し、前記内部空間内の前記配線が径方向外方へ移動することを規制する外方移動規制部と、
前記カバー体の係止爪を係止する、前記開口に向かって左右に位置する一対の係止部とを有するのが好ましい実施態様である(請求項2)。
Here, the wiring runaway stopper is
Between the edge of the column positioned to the left and right toward the opening and the wall section of the column positioned to the left and right to the opening, which extend vertically to form the opening A pair of mounting parts attachable to the
An outward movement restricting portion which connects between the pair of attachment portions and restricts the outward movement of the wire in the internal space;
It is a preferred embodiment to have a pair of locking portions positioned to the left and right toward the opening for locking the locking claws of the cover body (claim 2).
これらの構成によれば、支柱に着脱可能な配線暴れ止め具がカバー体を係止する係止部を有する。
それにより、配線暴れ止め具及びカバー体を支柱から外した状態で、支柱の内部空間に配線を上下方向へ挿通する作業を行い、支柱に配線暴れ止め具を装着した後、配線暴れ止め具の係止部にカバー体を係止する。
あるいは、配線暴れ止め具を支柱に取り付けてカバー体を外した状態で、支柱の内部空間に配線を上下方向へ挿通する作業を行った後、配線暴れ止め具の係止部にカバー体を係止する。
According to these configurations, the wire anti-vibration fastener that is attachable to and detachable from the post has the locking portion that locks the cover body.
Thus, in a state where the wire bump stopper and the cover body are removed from the column, work is performed to insert the wiring vertically in the internal space of the column, and after the wire bump stopper is attached to the column, The cover body is locked to the locking portion.
Alternatively, after the wiring bump stopper is attached to the support pillar and the cover body is removed, the wire is vertically inserted into the internal space of the pillar, and then the cover member is engaged with the locking portion of the wiring bump stopper. Stop.
したがって、支柱へ配線暴れ止め具を装着した状態で、配線暴れ止め具により支柱の内部空間における配線の暴れを容易に防ぐことができるとともに、配線暴れ止め具の係止部にカバー体を係止することで支柱の開口をカバー体で容易に塞ぐことができる。
よって、支柱の内部空間に配線を上下方向へ挿通して配線をまとめる配線処理作業を簡略化できる。
その上、支柱に装着した配線暴れ止め具にカバー体を取り付けることから、カバー体に設けた取付部材によりカバー体を直接支柱に取り付ける構造よりも、カバー体の厚みを薄くすることができるとともに、カバー体を例えばアルミニウム合金等のみで成形できる。
よって、カバー体を保管又は輸送する際に省スペースになるとともに取り扱いが容易になる。
Therefore, in the state where the wire runaway stopper is mounted on the column, the wiring runaway stopper can easily prevent the wiring runaway in the inner space of the column, and the cover body is locked to the locking portion of the wiring runaway stopper. By doing this, the opening of the support can be easily closed by the cover body.
Therefore, the wiring processing operation of putting the wiring in the vertical direction by inserting the wiring in the inner space of the support column can be simplified.
In addition, since the cover is attached to the wire anti-vibration mount attached to the post, the thickness of the cover can be made thinner than the structure in which the cover is attached directly to the post by the attachment member provided on the cover. The cover body can be formed of, for example, only an aluminum alloy or the like.
Therefore, it becomes space saving and handling becomes easy when storing or transporting the cover body.
また、前記配線暴れ止め具は合成樹脂製であり、
前記外方移動規制部は、平面視アーチ状で、前記連結部に近い両端部から前記アーチ状の凸部中央へ向かって肉厚が漸減するのが一層好ましい実施態様である(請求項3)。
In addition, the wiring bump stopper is made of synthetic resin,
The outward movement restricting portion is arch-shaped in a plan view, and it is a further preferable embodiment in which the thickness gradually decreases from both end portions close to the connection portion toward the center of the arch-shaped convex portion (Claim 3) .
このような構成によれば、合成樹脂製である配線暴れ止め具の平面視アーチ状の外方移動規制部が、その両端部からアーチ状の凸部中央へ向かって肉厚が漸減することから、平面視アーチ状の外方移動規制部が前記両端部を近づける方向へ弾性変形しやすい。
よって、前記アーチ状の外方移動規制部を容易に弾性変形させながら、ワンアクションで支柱に対して配線暴れ止め具を簡単に装着できるので、支柱に配線暴れ止め具を装着する作業の作業性を向上できる。
According to such a configuration, the thickness outward of the outward movement restriction portion in the planar view arch shape of the wiring irregularity stopper made of synthetic resin gradually decreases from the both ends toward the center of the arch convex portion. The arched outward movement restriction portion in plan view is easily elastically deformed in the direction in which the both end portions are brought closer.
Therefore, since the wire bump stopper can be easily attached to the support post in one action while elastically deforming the arched outward movement restricting portion, the workability of the work of attaching the wire impact stopper onto the support post Can be improved.
さらに、前記支柱により前記配線暴れ止め具を上下方向へスライド可能に支持してなるのがより一層好ましい実施態様である(請求項4)。 Furthermore, it is a still more preferable embodiment that the wire bumping stopper is slidably supported in the vertical direction by the support column (claim 4).
このような構成によれば、支柱により配線暴れ止め具を上下方向へスライド可能に支持していることから、支柱の内部空間に挿通した配線の暴れが生じている位置へ配線暴れ止め具をスライドすることにより、配線の暴れを効果的に抑制できるとともに、使用する配線暴れ止め具の数を少なくできる。
その上、配線暴れ止め具を支柱に取り付けた状態で配線暴れ止め具を上下方向へ移動できるので、配線暴れ止め具を支柱に取り付けた状態で支柱の内部空間に配線を上下方向へ挿通する作業を行う場合における作業性を向上できる。
According to such a configuration, since the wire bumping stopper is slidably supported in the vertical direction by the column, the wire bumping stopper is slid to a position at which a bump of the wire inserted into the inner space of the column is generated. As a result, it is possible to effectively suppress wiring runaway and to reduce the number of wiring runaway stoppers used.
In addition, since the wiring bump stopper can be moved in the vertical direction while the wiring bump stopper is attached to the column, the wiring is vertically inserted into the inner space of the column in the state that the wiring bump stopper is attached to the column Workability can be improved when
以上のように、本発明に係る支柱の配線構造によれば、支柱の内部空間に配線を上下方向へ挿通して配線をまとめる配線処理作業を簡略化できること等の顕著な効果を奏する。 As described above, according to the wiring structure of a support according to the present invention, a remarkable effect can be obtained such that the wiring processing operation can be simplified by inserting the wiring in the vertical direction into the internal space of the support and collecting the wiring.
次に、添付図面に示した実施形態に基づき、本発明を更に詳細に説明する。
以下の実施形態では、床面に立設する複数の支柱であるポストと、隣り合う前記ポスト同士の上端部間を繋ぐ横架部材である横ビームとにより構成されるゾーニング什器について説明する。
本発明の支柱の配線構造が適用される支柱は、前記ゾーニング什器のポストに限定されるものではなく、間仕切パネルを連結するコーナーポスト、電源コンセント支柱、又はテーブルの脚柱等であってもよい。
以下において、横架部材である横ビームの長手方向に直交する水平方向を、「幅方向」という。
Next, the present invention will be described in more detail based on the embodiments shown in the attached drawings.
In the following embodiment, a zoning fixture made up of a plurality of posts which are erected on a floor surface and a lateral beam which is a lateral bridge member connecting upper ends of the adjacent posts will be described.
The support to which the wiring structure of the support of the present invention is applied is not limited to the post of the zoning fixture, and may be a corner post connecting a partition panel, a power outlet support, or a pedestal of a table, etc. .
In the following, the horizontal direction orthogonal to the longitudinal direction of the transverse beam which is the transverse member is referred to as the "width direction".
<ゾーニング什器>
図1の斜視図に示すように、本発明の実施の形態に係る支柱の配線構造を適用したゾーニング什器Fは、床面に立設する支柱である4本のポスト1,1,…の上端間を横架部材である横ビーム2で連結して空間を演出するものである。
ポスト1,1,…の頂部には、キャップ体P,P,…を装着する(図3及び図5も参照)。
<Zoning fixtures>
As shown in the perspective view of FIG. 1, the zoning fixture F to which the wiring structure of the support according to the embodiment of the present invention is applied is the upper end of four
Caps P, P,... Are mounted on tops of the
図2の要部拡大斜視図、図3の部分分解斜視図、図4の要部拡大平面図、及び図5の要部拡大縦断側面図に示すように、ポスト1に取り付ける横ビーム2の端部には、上下方向の通線孔Bを有するとともに、ポスト1に向かって突出する突出部4を有する連結部材3を取り付ける。
そして、横ビーム2は、突出部4をポスト1内に挿入した状態で、突出部4がポスト1に固定され、通線孔Bは横ビーム2内からポスト1内にわたる大きさを有する。
よって、図5のように、横ビーム2からポスト1へ及び/又はポスト1から横ビーム2へ、配線Cを通線孔Bに通して受け渡すことができる。
As shown in an enlarged perspective view of an essential part of FIG. 2, a partially exploded perspective view of FIG. 3, an enlarged plan view of an essential part of FIG. 4, and an enlarged longitudinal sectional side view of an essential part of FIG. A connecting
Then, with the
Therefore, as shown in FIG. 5, the wiring C can be delivered through the through hole B from the
<支柱であるポスト>
ポスト1は、例えばアルミニウム合金製であり、図6の横断平面図に示すように、ポスト中央の中央構造体である、横断面が正方形状の角筒部11を有する。
また、ポスト1は、外壁形成体である、角筒部11の角部から、前記正方形状の対角線を外方へ延ばす方向(X1,X2,Y1,Y2)へ延びる4つの傾斜壁部12,12,…、及び、傾斜壁部12の先端を幅方向内方へ折り曲げてなる側壁部13,13を有し、側壁部13,13の先端は、角筒部11側へ折り曲げられた折曲部14,14を有する。
折曲部14,14,…は、ポスト1の縁部であり、対向する折曲部14,14間が、図2及び図3に示す上下方向に延びる開口Iとなる。
さらに、ポスト1の外壁形成体を構成する側壁部13,13は、図4のように横ビーム2に対向する端部側面13A,13Aを有する。
そして、隣り合う傾斜壁部12,12間には、周方向に分離した4つの平面視略台形状の内部空間A,A,…が形成される。
<Post that is a post>
The
Further, the
The
Furthermore, the
And between the
ポスト1の前記中央構造体は、主に強度を担う部材であり、ポスト1の前記外壁形成体は、前記中央構造体を補強するとともに、後述する、カバー体であるポストカバーJ、及び配線暴れ止め具Kを取り付ける部材となる。
なお、前記中央構造体は、角筒部11に限定されるものではなく、円筒状等の他の形状であってもよい。
また、前記傾斜壁部は、前記中央構造体の外面から横架部材2に向かう方向に行くにしたがって幅方向外方に傾斜するように延びるものであればよい。
The central structure of the
The central structure is not limited to the
Further, the inclined wall may be extended so as to be inclined outward in the width direction as it goes from the outer surface of the central structure toward the
図7の分解斜視図に示すように、ポスト1の下端には、通孔26A,26A,…に皿頭タッピングねじ28,28,…を挿通してねじ込み孔部15,15,…に螺着することにより連結具26を取り付け、連結具26の螺孔26BにスタンドSのねじ部27を螺合することによりスタンドSを取り付ける。スタンドSを回動することによりポスト1の高さを調整できる。
As shown in the exploded perspective view of FIG. 7, the countersunk tapping screws 28, 28,... Are inserted into the through
<配線暴れ防止具、及びカバー体であるポストカバー>
図3及び図7に示すように、ポスト1の側面の横ビーム2が連結されない部分には、ポスト1に着脱可能な配線暴れ止め具K,K,…を取り付けた後、ポスト1の上下方向に延びる開口I,I,…を塞ぐカバー体であるポストカバーJ,J,…を装着する。
配線暴れ止め具Kは、例えば、ポリアセタール、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ナイロン又はABS等の合成樹脂製であり、ポストカバーJは、例えばアルミニウム合金製である。
<Wire runaway prevention device and post cover which is a cover body>
As shown in FIG. 3 and FIG. 7, after attaching the detachable wiring bump stopper K, K,... To the
The wiring bump stopper K is made of, for example, a synthetic resin such as polyacetal, polypropylene, polyethylene terephthalate, nylon, or ABS, and the post cover J is made of, for example, an aluminum alloy.
先ず、図8及び図9の横断平面図に示すように、ポスト1の内部空間Aに上下方向へ挿通した配線Cに対し、配線Cを押さえるように径方向外方から配線暴れ止め具Kを装着する。
配線暴れ止め具Kは、取付部19,19と、取付部19,19間を連結し、内部空間A内の配線Cが径方向外方へ移動することを規制する外方移動規制部20と、ポストカバーJの係止爪18,18を係止する係止部21,21とを有する。
取付部19は、摺動面19A、係合凸部19B、及び係止片19Cからなり、摺動面19Aはポスト1の傾斜壁部12に面接触し、係合凸部19Bはポスト1の傾斜壁部12の上下方向のガイド溝Gに係合し、係止片19Cはポスト1の縁部である折曲部14に係止する。
First, as shown in the cross-sectional plan views of FIGS. 8 and 9, the wire bump stopper K from the radially outer side is pressed against the wire C vertically inserted into the internal space A of the
The wiring irregularity stopper K connects the mounting
The mounting
図8の矢印のようにポスト1に配線暴れ止め具Kを取り付けた後、図9のように、配線暴れ止め具Kの係止部21,21にポストカバーJの係止爪18,18を係止することでポストカバーJの取付けが完了する。
After the wire clasp K is attached to the
このような配線暴れ止め具Kを用いたポスト1の配線構造によれば、ポスト1に着脱可能な配線暴れ止め具KがポストカバーJを係止する係止部21,21を有する。
それにより、配線暴れ止め具K及びカバー体Jをポスト1から外した状態で、ポスト1の内部空間Aに配線Cを上下方向へ挿通する作業を行い、ポスト1に配線暴れ止め具Kを装着した後、配線暴れ止め具Kの係止部21,21にポストカバーJを係止する。
あるいは、配線暴れ止め具Kをポスト1に取り付けてポストカバーJを外した状態で、ポスト1の内部空間Aに配線Cを上下方向へ挿通する作業を行った後、配線暴れ止め具Kの係止部21,21にポストカバーJを係止する。
According to the wiring structure of the
Thus, in a state where the wire bump stopper K and the cover body J are removed from the
Alternatively, after the wiring clasp K is attached to the
したがって、ポスト1へ配線暴れ止め具Kを装着した状態で、配線暴れ止め具Kによりポスト1の内部空間Aにおける配線Cの暴れを容易に防ぐことができるとともに、配線暴れ止め具Kの係止部21,21にポストカバーJを係止することでポスト1の開口IをポストカバーJで容易に塞ぐことができる。
よって、ポスト1の内部空間Aに配線Cを上下方向へ挿通して配線Cをまとめる配線処理作業を簡略化できる。
Therefore, in the state where the wire runaway stopper K is attached to the
Therefore, the wiring processing operation which inserts the wiring C vertically in the internal space A of the
その上、ポスト1に装着した配線暴れ止め具KにポストカバーJを取り付けることから、ポストカバーJに設けた取付部材によりポストカバーJを直接ポスト1に取り付ける構造よりも、ポストカバーJの厚みを薄くすることができるとともに、ポストカバーJを例えばアルミニウム合金等のみで成形できる。
よって、ポストカバーJ,J,…を保管又は輸送する際に省スペースになるとともに取り扱いが容易になる。
In addition, since the post cover J is attached to the anti-wiring clamp K attached to the
Therefore, when storing or transporting the post covers J, J, ..., space saving and handling become easy.
また、配線暴れ防止具Kは合成樹脂製であるとともに、図8に示すように、外方移動規制部20は平面視アーチ状で、取付部19,19に近い両端部からアーチ状の凸部中央Hへ向かって肉厚Tが漸減する。
したがって、アーチ状の外方移動規制部20は、前記両端部を近づける方向(幅方向内方)へ弾性変形しやすい。
よって、アーチ状の外方移動規制部20を容易に弾性変形させながら、ワンアクションでポスト1に対して配線暴れ止め具Kを簡単に装着できるので、ポスト1に配線暴れ止め具Kを装着する作業の作業性を向上できる。
Further, the wiring irregularity prevention tool K is made of synthetic resin, and as shown in FIG. 8, the outward
Therefore, the arched outward
Therefore, since the wire bump stopper K can be easily attached to the
さらに、配線暴れ防止具Kは、左右の摺動面19A,19Aがポスト1の左右の傾斜壁部12,12に面接触し、左右の係合凸部19B,19Bがポスト1の左右の上下方向のガイド溝G,Gに係合するとともに、左右の係止片19C,19Cがポスト1の左右の折曲部14,14に係止した状態で、ポスト1に取り付けられる。
よって、配線暴れ防止具Kはポスト1により上下方向へスライド可能に支持されており、容易かつ確実に上下方向へスライドできるので、ポスト1の内部空間Aに挿通した配線Cの暴れが生じている位置へ配線暴れ止め具Kをスライドすることにより、配線Cの暴れを効果的に抑制できるとともに、使用する配線暴れ止め具K,K,…の数を少なくできる。
その上、配線暴れ止め具Kをポスト1に取り付けた状態で配線暴れ止め具Kを上下方向へ移動できるので、配線暴れ止め具Kをポスト1に取り付けた状態でポスト1の内部空間Aに配線を上下方向へ挿通する作業を行う場合における作業性を向上できる。
Further, in the wiring irregularity prevention tool K, the left and right sliding
Therefore, since the wiring irregularity prevention tool K is slidably supported in the vertical direction by the
Moreover, since the wiring bump stopper K can be moved in the vertical direction with the wiring bump stopper K attached to the
<横架部材である横ビーム>
横ビーム2は、例えばアルミニウム合金製であり、図10の要部拡大分解斜視図、及び図11の斜視図に示すように、幅方向両端部に、緩衝体6,6、及び掛止片7,7を取り付ける。ここで、緩衝体6は、例えば、ポリアセタール、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ナイロン又はABS等の合成樹脂製であり、掛止片7は、例えば鋼等の金属製である。
図10に示すように、緩衝体6の通孔(皿穴)6Aに皿頭タッピングねじ8Aを通して、横ビーム2のねじ込み穴部2Cに螺着することにより、横ビーム2に緩衝体6を取り付ける。また、掛止片7の通孔(皿穴)7A,7A、及び緩衝体6の通孔6B,6Bに皿頭タッピングねじ8B,8Bを通して、横ビーム2のねじ込み穴部2D,2Dに螺着することにより、横ビーム2に掛止片7を取り付ける。
<Horizontal beam which is a horizontal support member>
The
As shown in FIG. 10, the
<横ビームの連結部材>
連結部材3は、例えばアルミニウム合金製であり、図12の部分分解斜視図、及び図13の要部拡大斜視図に示すように、横ビーム2の開口部Dに、連結部材3の基端部E(図12)を嵌合し、横ビーム2の通孔(皿穴)2Aに皿頭締付ねじ9を通して、連結部材3の螺孔3Aに螺合することにより、連結部材3は横ビーム2に取り付けられる(図5も参照)。
横ビーム2は、その上部及び下部に、長手方向の上部凹溝17A及び下部凹溝17Bを備える。ここで、横ビーム2に連結部材3を取り付けた状態で連結部材3の通線孔Bを塞がないように、上部凹溝17A及び下部凹溝17Bの長手方向の端部には切欠部2B,2Bを形成している。
<Connection member of horizontal beam>
The connecting
The
<ポストへの横ビームの取付構造>
図4の要部拡大平面図、図5の要部拡大縦断側面図、及び図14の部分分解斜視図に示すように、ポスト1の角筒部11の内部に、例えば鋼製である角筒状の取付部材Oを収容し、取付ねじ32を角筒部11の通孔16Bに通して取付部材Oの螺孔31Bに螺合することにより、ポスト1に取付部材Oを固定する。
横ビーム2に取り付けた連結部材3の突出部4は、ポスト1内の平面視略台形状の内部空間A内に収容されるとともに、内部空間A,A,…を仕切る傾斜壁部12,12の壁面12A,12Aに当接する傾斜面5,5を有する。
また、連結部材3の突出部4には、幅方向中央の上下に、通孔3B、及び下向き切欠孔3Cを形成しており、ポスト1の角筒部11の側面11Aには、突出部4の上下の通孔3B及び切欠孔3Cに対向するように、幅方向中央の上下に、通孔16A,16Aを形成している。
そして、前記のとおりポスト1の角筒部11内に固定された取付部材Oにおける上下の螺孔31A,31Aは、ポスト1の角筒部11の幅方向中央の上下の通孔16A,16Aと位置が合っている。
<Mounting structure of horizontal beam to post>
As shown in the enlarged plan view of the main part of FIG. 4, the enlarged longitudinal side view of the main part of FIG. 5, and the partially exploded perspective view of FIG. The mounting member O is fixed to the
The projecting
Further, through
The upper and
ポスト1への横ビーム2の取付けは、先ず、図14に示す状態から、図11に示す横ビーム2の幅方向両端部の掛止片7,7の掛止部7Bを、図4及び図6に示すポスト1の側壁部13に掛止させる。
その状態では、掛止片7,7の当止部7C,7Cが側壁部13,13の上面に当接して当て止めされ、図5のように、突出部4の上下の通孔3B及び切欠孔3Cと、角筒部11の上下の通孔16A,16Aとが位置合わせされる。
よって、横ビーム2側から、なべ頭締付ねじ10,10を上下の通孔3B及び切欠孔3C、並びに通孔16A,16Aに通して、取付部材Oの上下の螺孔31A,31Aに螺合する作業が容易であるので、ポスト1に横ビーム2を連結する作業の作業性を向上できる。
The attachment of the
In that state, the
Therefore, from the side of the
図15の要部拡大斜視図に示すようにポスト1に横ビーム2,2を取り付けた状態(図4の要部拡大平面図、及び図6の横断平面図も参照)では、ポスト1の傾斜壁部12,12の壁面12A,12Aに、横ビーム2に取り付けた連結部材3の突出部4の傾斜面5,5が当接し、その当接状態が維持されるので、ポスト1に対して横ビーム2を強固に連結できる。
In the state where
また、突出部4を取付部材Oにねじ締結する途中で、横ビーム2の幅方向両端部の緩衝体6,6がポスト1の端部側面13A,13Aに当接し、端部側面13A,13Aに緩衝体6,6が当接した際に、傾斜壁部12,12の壁面12A,12Aから突出部4の傾斜面5,5が離間している。
よって、端部側面13A,13Aに緩衝体6,6が当接した状態から、さらに前記ねじ締結が進行し、前記ねじ締結が完了した図4に示す状態では、幅方向両端部の緩衝体6,6を圧縮変形させる力が作用しており、緩衝体6,6を圧縮するように、ポスト1に対して横ビーム2が引き付けられた状態で、傾斜壁部12,12の壁面12A,12Aに突出部4の傾斜面5,5が当接する。
すなわち、横ビーム2の幅方向両端部の緩衝体6,6がポスト1の端部側面13A,13Aに圧接するとともに、横ビーム2に取り付けられた連結部材3の突出部4の傾斜面5,5がポスト1の傾斜壁部12,12の壁面12A,12Aに当接した状態となるので、ポスト1に対して横ビーム2をさらに強固に連結できる。
Also, in the middle of screwing the
Therefore, from the state where the
That is, the
図4及び図6に示すように、周方向90°等分の4方向から横ビーム2が取り付けられるポスト1内に、中央構造体である角筒部11の径方向外方に、周方向に分離した4つの平面視略台形状の空間A,A,…が形成される。
そして、角筒部11の側面11Aは平面であり、傾斜壁部12,12の壁面12A,12Aも平面に形成できる。
それにより、前記4方向から横架部材2をポスト1に取り付ける際に、横ビーム2に取り付けた連結部材3の突出部4をポスト1の角筒部11に締結すると、締結面の接触、並びに突出部4の傾斜面5,5及び傾斜壁部12,12の壁面12A,12Aの接触が、平面同士の接触になる。
よって、ポスト1に対して横架部材2を、より安定した状態で精度良く連結できる。
その上、角筒部11への通孔等の加工を含め、中央構造体である角筒部11を含むポスト1と連結部材3の製造が容易になるので、製造コストを低減できる。
As shown in FIGS. 4 and 6, in the
The
Thereby, when attaching the
Therefore, the
In addition, since manufacturing of the
ポスト1に横ビーム2,2を連結固定した、例えば図15の状態において、図4及び図5のように横ビーム2内からポスト1内にわたる大きさを有する通線孔Bがあるので、大きな配線挿通空間を確保できる。
その上、図6の平面形状のポスト1により、ポスト1内の平面視略台形状の内部空間A,A,…内に連結部材3の突出部4を収容でき、その状態で取付部材Oにより突出部4を角筒部11に固定して横ビーム2をポスト1に連結固定できる。
よって、連結部材3に設ける上下方向の通線孔Bを平面方向に大きくすることが容易になるので、配線作業性が高くなる。
その上さらに、図5及び図15のように、横ビーム2は、その上部及び下部に、長手方向の上部凹溝17A及び下部凹溝17Bを備える。
よって、横ビーム2に取り付けられている連結部材3の、配線挿通空間が大きい上下方向の通線孔Bを通して、横ビーム2の長手方向の上部凹溝17A及び下部凹溝17Bの間の配線を容易に行うことができるので、配線の自由度が向上する。
その上、例えば図15の状態において、横ビーム2,2の一方から他方への配線も、ポスト1の上方を通して容易に行うことができる。
For example, in the state of FIG. 15, there is a line hole B having a size ranging from the inside of the
Furthermore, the projecting
As a result, it becomes easy to make the through holes B in the vertical direction provided in the connecting
Furthermore, as shown in FIGS. 5 and 15, the
Therefore, the wiring between the upper
Moreover, in the state of FIG. 15, for example, the wiring from one of the
<支柱・横架部材間連結補強具>
ポスト1に横ビーム2,2を取り付けた図15の要部拡大斜視図に示す状態で、隣接するポスト1及び横ビーム2間に跨がり、これらを一体化するように連結固定する支柱・横架部材間連結補強具R1,R1を、図16の部分分解斜視図及び図17の要部拡大斜視図に示すように取り付ける。
支柱・横架部材間連結補強具R1は、例えば鋼板製であり、段部Lを有する形状であるので平面的な形状のものよりもねじり剛性が高い。
<Reinforcement for connection between pillars and horizontal members>
In a state shown in an enlarged perspective view of an essential part of FIG. 15 in which the lateral beams 2 and 2 are attached to the
The column-cross member inter-member link reinforcement R1 is made of, for example, a steel plate, and has a step L, so it has higher torsional rigidity than a planar shape.
支柱・横架部材間連結補強具R1の通孔(皿穴)22Aに皿頭締付ねじ9を通して、連結部材3のポスト1側の螺孔3Aに螺合することにより、支柱・横架部材間連結補強具R1は横架部材である横ビーム2の上面に取り付けられる。
また、支柱・横架部材間連結補強具R1の通孔(皿穴)22Bに皿頭タッピングねじ29を通して、ポスト1のねじ込み孔部15に螺着することにより、支柱・横架部材間連結補強具R1は支柱であるポスト1の上面に取り付けられる。
By inserting the countersunk
In addition, by inserting the countersunk tapping
ポスト1及び横ビーム2間に跨がり、これらを一体化するように連結固定する支柱・横架部材間連結補強具R1を取り付けることにより、地震で大きな揺れを受けた際であっても横ビーム2がポスト1から落下しないように、ポスト1と横ビーム2との連結部を効果的に補強できる。
By attaching a column-to-bridge member connecting reinforcement R1 that straddles between the
また、ポスト1は、鉛直軸まわりに周方向へ90°ずつ方向を変えた四方向(周方向90°等分の4方向)から横ビーム2を取り付け可能であり、よって、ポスト1と横ビーム2との連結部は、図4の要部拡大平面図、及び図17の要部拡大斜視図のような平面視L字状に交差する形態の他、平面視T字状に交差する形態、又は図19の要部拡大平面図のような平面視十字状に交差する形態を成す。
それらの全ての形態において、支柱・横架部材間連結補強具R1を共通化しており、例えば図19のように支柱・横架部材間連結補強具R1,R1,…は干渉せずに配置でき、前記全ての形態で同一形状の支柱・横架部材間連結補強具R1,R1,…を用いて補強できるので、製造コスト及び部品管理コストを低減できる。
Also, the
In all of these forms, the support reinforcement between the support pillars and the horizontal support members R1 is made common, for example, as shown in FIG. 19, the support support reinforcements between the support pillars and the horizontal support members R1, R1, ... can be arranged without interference. Since the reinforcements R1, R1,... Having the same shape are used in all the above-mentioned embodiments, the manufacturing cost and the part management cost can be reduced.
その上、支柱・横架部材間連結補強具R1は、図16のように開口部23を有しており、開口部23は連結部材3の上下方向の通線孔Bの上方に位置する。
よって、支柱・横架部材間連結補強具R1によりポスト1と横ビーム2との連結部を効果的に補強しながら、支柱・横架部材間連結補強具の開口部23及び連結部材3の通線孔Bから上下方向へ配線を通すことができるので、配線作業性が高くなる。
In addition, as shown in FIG. 16, the column-to-post member cross reinforcement connecting
Therefore, while effectively reinforcing the connection portion between the
<横架部材間連結補強具>
図17に示すように、ポスト1及び横ビーム2,2の連結部を支柱・横架部材間連結補強具R1,R1で補強した状態で、隣接する横ビーム2,2間の隅部に跨がり、これらを一体化するように連結固定する横架部材間連結補強具R2を、図2に示すように取り付ける。
<Reinforcement between horizontal frame members>
As shown in FIG. 17, with the connection between the
横架部材間連結補強具R2の取付けは、その説明用の図18の分解斜視図を参照して説明する。なお、図18では、横ビーム2の端部の連結部材3、緩衝体6、及び掛止片7等の図示を省略している。
横架部材間連結補強具R2は、基体24、及び取付体25からなり、これらは例えば鋼板製である。
The attachment of the cross-bridge member connection reinforcement R2 will be described with reference to the exploded perspective view of FIG. In FIG. 18, illustration of the
The cross member inter-member connection reinforcing member R2 includes a
基体24は、垂直板部24A、垂直板部24Aの上端縁から折り曲げた上板部24B、及び垂直板部24Aの下端縁から折り曲げた下板部24C、並びに、下板部24Cの端縁部に立起片M,Mを有する。立起片M,Mの長手方向は直交する。
取付体25は、基体24の上板部24Bに添う添板部25A、及び添板部25Aの端縁部に垂下片N,Nを有する。垂下片N,Nの長手方向は直交する。
また、基体24の上板部24Bは螺孔24D,24Dを有するとともに、取付体25の添板部25Aは螺孔24D,24Dに位置が合う通孔25B,25Bを有する。
The
The mounting
The
隣接する横ビーム2,2の下面の溝部2E,2Eに基体24の立起片M,Mを差し込むとともに、前記横ビーム2,2の上面の溝部2E,2Eに取付体25の垂下片N,Nを差し込んだ状態で、なべ頭締付ねじ30,30を通孔25B,25Bに挿入して螺孔24D,24Dに螺合することにより、図2のように横架部材間連結補強具R2を取り付ける。
図2、及び図19に示すように、ポスト1と横ビーム2との連結部において、隣接するポスト1及び横ビーム2間に跨がり、これらを一体化するように連結固定する支柱・横架部材間連結補強具R1,R1,…に加え、隣接する横ビーム2,2間の隅部に跨がり、これらを一体化するように連結固定する横架部材間連結補強具R2,R2,…をさらに備えることにより、地震で大きな揺れを受けた際であっても横ビーム2がポスト1から落下しないように前記連結部を一層効果的に補強できる。
The rising pieces M and M of the
As shown in FIG. 2 and FIG. 19, at the connection portion between the
以上の実施の形態の記載はすべてすべて例示であり、これに制限されるものではない。本発明の範囲から逸脱することなく種々の改良及び変更を施すことができる。 The descriptions in the above embodiments are all illustrative and not restrictive. Various modifications and changes can be made without departing from the scope of the present invention.
1 ポスト(支柱) 2 横ビーム(横架部材)
2A 通孔 2B 切欠部
2C,2D ねじ込み穴部 2E 溝部
3 連結部材 3A 螺孔
3B 通孔 3C 切欠孔
4 突出部 5 傾斜面
6 緩衝体 6A,6B 通孔
7 掛止片 7A 通孔
7B 掛止部 7C 当止部
8A,8B 皿頭タッピングねじ 9 皿頭締付ねじ
10 なべ頭締付ねじ 11 角筒部(中央構造体)
11A 側面 12 傾斜壁部(外壁形成体)
12A 壁面 13 側壁部(外壁形成体)
13A 端部側面 14 折曲部(縁部)
15 ねじ込み孔部 16A,16B 通孔
17A 上部凹溝 17B 下部凹溝
18 係止爪 19 取付部
19A 摺動面 19B 係合凸部
19C 係止片 20 外方移動規制部
21 係止部 22A,22B 通孔
23 開口部 24 基体
24A 垂直板部 24B 上板部
24C 下板部 24D 螺孔
25 取付体 25A 添板部
25B 通孔 26 連結具
26A 通孔 26B 螺孔
27 ねじ部 28,29 皿頭タッピングねじ
30 なべ頭締付ねじ 31A,31B 螺孔
32 取付ねじ
A 内部空間 B 通線孔
C 配線 D 開口部
E 基端部 F ゾーニング什器
G ガイド溝 H 凸部中央
I 上下方向に延びる開口 J ポストカバー(カバー体)
K 配線暴れ止め具 L 段部
M 立起片 N 垂下片
O 取付部材 P キャップ体
R1 支柱・横架部材間連結補強具 R2 横架部材間連結補強具
S スタンド T 肉厚
1 post (post) 2 horizontal beam (horizontal member)
2A through
15
K Wiring run-off stopper L Step M Stand-up piece N Hanging piece O Mounting member P Cap body R1 Strut-crossing member connection reinforcement R2 Crossion member connection reinforcement S Stand T Thickness
Claims (4)
前記支柱に着脱可能な、前記配線の暴れを防ぐ配線暴れ止め具を備え、
前記配線暴れ止め具は、前記カバー体を係止する係止部を有することを特徴とする、
支柱の配線構造。 A wiring structure for vertically inserting a wire into the internal space, including an opening extending in the vertical direction connecting to the internal space of the support and a cover body closing the opening,
It has a wire runaway stopper which is detachable from the post and prevents the runaway of the wire,
The wire anti-tamper is characterized by having a locking portion for locking the cover body.
Support wiring structure.
上下方向へ延びて前記開口を形成する、前記開口に向かって左右に位置する前記支柱の縁部と、前記内部空間を仕切る、前記開口に向かって左右に位置する前記支柱の壁部との間に取り付け可能な一対の取付部と、
前記一対の取付部間を連結し、前記内部空間内の前記配線が径方向外方へ移動することを規制する外方移動規制部と、
前記カバー体の係止爪を係止する、前記開口に向かって左右に位置する一対の係止部とを有する、
請求項1記載の支柱の配線構造。 The above-mentioned wire ramp stop is
Between the edge of the column positioned to the left and right toward the opening and the wall section of the column positioned to the left and right to the opening, which extend vertically to form the opening A pair of mounting parts attachable to the
An outward movement restricting portion which connects between the pair of attachment portions and restricts the outward movement of the wire in the internal space;
And a pair of locking portions positioned to the left and right toward the opening for locking the locking claws of the cover body,
The wiring structure of a support according to claim 1.
前記外方移動規制部は、平面視アーチ状で、前記取付部に近い両端部から前記アーチ状の凸部中央へ向かって肉厚が漸減する、
請求項2記載の支柱の配線構造。 The above-mentioned wire ramp stop is made of synthetic resin,
The outward movement restricting portion has an arch shape in a plan view, and the thickness gradually decreases from both end portions near the attachment portion toward the center of the arched convex portion.
The wiring structure of the support column according to claim 2.
請求項1〜3の何れか1項に記載の支柱の配線構造。 The wiring runaway stopper is slidably supported in the vertical direction by the columns.
The wiring structure of a support according to any one of claims 1 to 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017189711A JP6939348B2 (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Wiring structure of columns |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017189711A JP6939348B2 (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Wiring structure of columns |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019063097A true JP2019063097A (en) | 2019-04-25 |
JP6939348B2 JP6939348B2 (en) | 2021-09-22 |
Family
ID=66338215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017189711A Active JP6939348B2 (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Wiring structure of columns |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6939348B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10304534A (en) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Matsushita Electric Works Ltd | Wiring system |
JP2000152463A (en) * | 1998-11-09 | 2000-05-30 | Kawamura Electric Inc | Wiring duct |
JP2003319842A (en) * | 2002-04-30 | 2003-11-11 | Kokuyo Co Ltd | Prop |
JP2015227542A (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | ナカ工業株式会社 | Handrail coping and lighting unit |
-
2017
- 2017-09-29 JP JP2017189711A patent/JP6939348B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10304534A (en) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Matsushita Electric Works Ltd | Wiring system |
JP2000152463A (en) * | 1998-11-09 | 2000-05-30 | Kawamura Electric Inc | Wiring duct |
JP2003319842A (en) * | 2002-04-30 | 2003-11-11 | Kokuyo Co Ltd | Prop |
JP2015227542A (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | ナカ工業株式会社 | Handrail coping and lighting unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6939348B2 (en) | 2021-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2316609C (en) | Pushnut | |
US7546986B2 (en) | Pipe hanger | |
US8181419B1 (en) | Connector for connecting building members | |
JP2008542645A (en) | Sheet metal fasteners and clips | |
WO2011099454A1 (en) | Fastening tool | |
AU2011294325B2 (en) | Nut-holding member and bolt-joining method | |
JP6145908B2 (en) | Lashing means and lashing system for containers on ships | |
US7603814B1 (en) | Decking system hanger | |
KR101507387B1 (en) | mounting structure for three members | |
JP2019063097A (en) | Column wiring structure | |
KR200432250Y1 (en) | clamp of enable fixing | |
JP5181270B2 (en) | Mounting bracket for base material for steady rest | |
JP2019065505A (en) | Reinforcing structure of connecting part between column and lateral member | |
JP5433119B2 (en) | Arrangement body support | |
JP3133662U (en) | Partition plate fixture | |
JP7028846B2 (en) | Support device | |
JP2014231701A (en) | Ceiling backing material and ceiling structure | |
JP6848357B2 (en) | Wiring structure of the connecting part between the post and the horizontal member | |
JP6801380B2 (en) | Connection structure between the post and the horizontal member | |
JP6497219B2 (en) | Adjuster device for partition panel | |
KR20190129714A (en) | Floor structure | |
KR102336056B1 (en) | Fixture for Fastening Ceiling Finishing Bar | |
KR102672214B1 (en) | Fixing device for frame structure | |
JP2548825Y2 (en) | Clamp | |
JP2024021587A (en) | Stopper fitting for C-shaped steel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200923 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6939348 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |