JP2019061296A - Communication terminal, communication system, display method and program - Google Patents

Communication terminal, communication system, display method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2019061296A
JP2019061296A JP2017182892A JP2017182892A JP2019061296A JP 2019061296 A JP2019061296 A JP 2019061296A JP 2017182892 A JP2017182892 A JP 2017182892A JP 2017182892 A JP2017182892 A JP 2017182892A JP 2019061296 A JP2019061296 A JP 2019061296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
terminal
communication
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017182892A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6926889B2 (en
Inventor
悠太 橋本
Yuta Hashimoto
悠太 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2017182892A priority Critical patent/JP6926889B2/en
Publication of JP2019061296A publication Critical patent/JP2019061296A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6926889B2 publication Critical patent/JP6926889B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To solve a problem that, even though a device to be used for a communication terminal is successfully selected among external devices retrieved by using a short-range radio communication, the selected device cannot be used depending on a user's authority.SOLUTION: An NFC communication unit 1110N of a terminal 10 receives device information sent by an image formation apparatus 20. An IP communication unit 1110I of the terminal 10 transmits the received device information and a user name of the terminal 10 to a manage system 50 managing usage of the image formation apparatus 20. The IP communication unit 1110I of the terminal 10 receives availability information indicating a use authority of the image formation apparatus 20 by a user transmitted by the manage system 50. If the availability information received by the IP communication unit 1110I indicates that the user has the use authority, a display control unit 1130 of the terminal 10 causes the image formation apparatus 20 indicated by the device information to be displayed as a candidate of an image formation apparatus 20 to be used.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、通信端末、通信システム、表示方法、およびプログラムに関する。   The present invention relates to a communication terminal, a communication system, a display method, and a program.

通信端末において、近距離無線を用いて近くの機器を検索し、一覧として表示する機能が用いられている。通信端末は、一覧から選択された機器と、近距離無線とは異なる通信方式を用いて接続することで、容量の大きいデータを送受信することができる。   In the communication terminal, a function of searching for nearby devices using near field wireless communication and displaying it as a list is used. The communication terminal can transmit and receive large-capacity data by connecting to a device selected from the list using a communication method different from that for short distance wireless communication.

共用の複合機が接続する企業などのネットワークでは、部門や場所によってネットワークを使い分けたり、社員が利用するネットワークと、お客様が利用するネットワークと、を使い分けたりすることがある。この場合、コスト削減やセキュリティ対策のため、利用できる機能や回数をユーザや機器ごとに使い分けることがある。   In a network such as a company to which a common multifunction peripheral is connected, the network may be used depending on the department or location, or the network used by employees may be used separately from the network used by customers. In this case, the available functions and the number of times may be used for each user or device for cost reduction and security measures.

特許文献1には、所定の機能の提供に際してユーザの認証情報の入力を要求する機能提供手段と、前記認証情報の入力を受け付ける認証情報受付手段と、前記認証情報受付手段の受け付けた前記認証情報に基づいて、ネットワークを介して接続している所定の情報処理装置に前記ユーザの認証要求を送信し、前記所定の情報処理装置における認証結果を受信する認証要求手段とを有し、前記機能提供手段は、前記認証要求手段の受信した前記認証結果が前記ユーザの認証された旨を示している場合に前記所定の機能を提供することを特徴とする機器が開示されている。   Patent Document 1 includes function providing means for requesting input of authentication information of a user when providing a predetermined function, authentication information receiving means for receiving input of the authentication information, and the authentication information received by the authentication information receiving means. Authentication request means for transmitting an authentication request of the user to a predetermined information processing apparatus connected via a network, and receiving an authentication result in the predetermined information processing apparatus, based on A device is disclosed, wherein the means provides the predetermined function when the authentication result received by the authentication request means indicates that the user has been authenticated.

しかし、近距離無線などを用いて検索された外部の機器の中から、通信端末において利用する機器の選択を受け付けても、ユーザの権限によっては、選択された機器を利用できないという課題がある。   However, there is a problem that even if the selection of the device to be used in the communication terminal is received from the external devices searched using the short distance wireless etc., the selected device can not be used depending on the user's authority.

請求項1に係る発明の通信端末は、機器によって送信された前記機器を識別するための機器識別情報を受信する第1の受信手段と、前記機器識別情報、およびユーザを識別するためのユーザ識別情報を、前記機器の利用を管理する管理システムへ送信する送信手段と、前記管理システムによって送信された、前記ユーザによる前記機器の利用権限を示す権限情報を受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段によって受信された権限情報が利用権限を有することを示す場合に、前記機器識別情報によって示される機器を、利用する機器の候補として表示させる表示制御手段と、を有する。   The communication terminal of the invention according to claim 1 is a first receiving means for receiving device identification information for identifying the device transmitted by a device, the device identification information, and a user identification for identifying a user. A transmission unit that transmits information to a management system that manages the use of the device; a second reception unit that receives the authority information indicating the use authority of the device by the user, transmitted by the management system; And a display control unit configured to display the device indicated by the device identification information as a candidate for the device to be used when the authority information received by the second reception unit indicates that the user has the use authority.

通信端末において、利用する機器の選択を受け付ける場合に、利用が制限されている機器が選択されることを防ぐことができるという効果を奏する。   In the communication terminal, when the selection of the device to be used is received, it is possible to prevent the selection of the device whose use is restricted.

本発明の一実施形態に係る通信システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a communication system according to an embodiment of the present invention. 一実施形態に係る端末のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of the terminal which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る画像形成装置のハードウェア構成図である。FIG. 1 is a hardware configuration diagram of an image forming apparatus according to an embodiment. 一実施形態に係る通信システムの一部を構成する端末、画像形成装置、および管理システムの機能ブロック図である。FIG. 1 is a functional block diagram of a terminal, an image forming apparatus, and a management system which constitute a part of a communication system according to an embodiment. ユーザ情報を登録する処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the process which registers user information. ユーザ情報登録画面の表示例である。It is an example of a display of a user information registration screen. 画像形成装置においてジョブを実行する処理の一例を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram showing an example of processing for executing a job in the image forming apparatus. 特性情報の例を示す。An example of characteristic information is shown. ジョブの実行要求先の候補の一覧の表示例である。It is an example of a display of a list of candidates for job execution request destinations. ジョブの実行要求先の候補の一覧の表示例である。It is an example of a display of a list of candidates for job execution request destinations. 画像形成装置においてジョブを実行する処理を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram showing processing of executing a job in the image forming apparatus. 画像形成装置においてジョブを実行する処理を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram showing processing of executing a job in the image forming apparatus.

以下、図面を用いて、本発明の実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described using the drawings.

<<通信システム>>
図1は、本発明の一実施形態に係る通信システムの全体構成図である。以下、通信端末を単に端末と表す。図1に示されているように、通信システム1は、端末10、画像形成装置20A,20B、および管理システム50によって構築されている。通信システム1において、端末10および管理システム50は、それぞれ2台以上有していてもよい。以下、画像形成装置20A,20Bのうち任意の画像形成装置を、画像形成装置20と表す。通信システム1における画像形成装置20の数は、2台に限られない。
<< Communication system >>
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a communication system according to an embodiment of the present invention. Hereinafter, the communication terminal is simply referred to as a terminal. As shown in FIG. 1, the communication system 1 is constructed by a terminal 10, image forming apparatuses 20A and 20B, and a management system 50. In the communication system 1, two or more terminals 10 and two or more management systems 50 may be provided. Hereinafter, any image forming apparatus among the image forming apparatuses 20A and 20B is referred to as an image forming apparatus 20. The number of image forming apparatuses 20 in the communication system 1 is not limited to two.

端末10は、通信機能を有する情報処理装置であり、例えば、タブレット、スマートフォンなどのスマートデバイス、ノートPC(Personal Computer)、テレビ会議端末、電子黒板、またはカメラなどである。以下、端末10がスマートデバイスである場合について説明する。   The terminal 10 is an information processing apparatus having a communication function, and is, for example, a tablet, a smart device such as a smartphone, a notebook PC (Personal Computer), a video conference terminal, an electronic blackboard, a camera, or the like. Hereinafter, the case where the terminal 10 is a smart device will be described.

画像形成装置20は、画像処理機能および通信機能を有する情報処理装置であり、例えば、MFP(Multifunction Peripheral/Printer/Product)、ファクシミリ、スキャナ、プリンタ、またはPCである。以下、画像形成装置20が、ファクシミリ、スキャナ、プリンタ、およびメール送信のうちの一以上の機能を有するMFPである場合について説明する。なお、画像形成装置20は、端末10の要求に基づいて処理を実行する任意の通信装置に置き換え可能である。   The image forming apparatus 20 is an information processing apparatus having an image processing function and a communication function, and is, for example, an MFP (Multifunction Peripheral / Printer / Product), a facsimile, a scanner, a printer, or a PC. Hereinafter, a case where the image forming apparatus 20 is an MFP having one or more functions of facsimile, scanner, printer, and mail transmission will be described. The image forming apparatus 20 can be replaced by any communication apparatus that executes processing based on the request of the terminal 10.

管理システム50は、通信機能を有する情報処理装置であって、端末10による画像形成装置20の利用権限を管理するサーバコンピュータまたはサーバソフトウェアである。   The management system 50 is an information processing apparatus having a communication function, and is a server computer or server software that manages the use authority of the image forming apparatus 20 by the terminal 10.

画像形成装置20A,20Bは、それぞれ、LAN(Local Area Network)または専用線が一例である通信ネットワーク2A,2Bに接続している。端末10は、LANまたは携帯電話網が一例である通信ネットワーク2Cに接続している。管理システム50は、LANが一例である通信ネットワーク2Dに接続している。ただし、端末10、画像形成装置20、および管理システム50は、同じ通信ネットワークに接続していてもよい。通信ネットワーク2A,2B,2C,2Dは、それぞれ、ゲートウェイを介してインターネット2Iに接続している。以下、通信ネットワーク2A,2B,2C,2Dおよびインターネット2Iのうち任意の一以上を通信ネットワーク2と表す。通信ネットワーク2の全部又は一部には、例えば、Wi−Fi(Wireless Fidelity)などの無線による通信が行われる箇所があってもよい。端末10、画像形成装置20、および管理システム50は、通信ネットワーク2を介して通信可能に接続されている。   The image forming apparatuses 20A and 20B are respectively connected to communication networks 2A and 2B of which LAN (Local Area Network) or a dedicated line is an example. The terminal 10 is connected to a communication network 2C, an example of which is a LAN or a mobile telephone network. The management system 50 is connected to a communication network 2D whose LAN is an example. However, the terminal 10, the image forming apparatus 20, and the management system 50 may be connected to the same communication network. The communication networks 2A, 2B, 2C, 2D are each connected to the Internet 2I via a gateway. Hereinafter, any one or more of the communication networks 2A, 2B, 2C, 2D and the Internet 2I will be referred to as the communication network 2. In all or part of the communication network 2, for example, there may be a place where wireless communication such as Wi-Fi (Wireless Fidelity) is performed. The terminal 10, the image forming apparatus 20, and the management system 50 are communicably connected via the communication network 2.

端末10および画像形成装置20は、近距離無線通信2Nを利用して通信可能に接続されている。近距離無線とは電波の到達距離が、例えば、3G(3rd Generation)、LTE(Long Term Evolution)、4G(4th Generation)、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)などの長距離通信よりも短く、目安としては100メートル以下の距離で通信できる無線である。また、基地局などの中継装置が不要な無線を近距離無線と称してもよい。近距離無線の具体例としては、Bluetooth(登録商標)、ZigBee(登録商標)、NFC(Near Field Communication)などがある。例えば、オフィスの2階と3階にそれぞれ画像形成装置20が配置されており、端末10がオフィスの2階で利用されている場合など、端末10は、電波の到達距離にある複数の画像形成装置20と近距離無線通信2Nを利用して通信することができる。   The terminal 10 and the image forming apparatus 20 are communicably connected using the short distance wireless communication 2N. Near-field wireless is a standard, which is shorter than long-distance communications such as 3G (3rd Generation), LTE (Long Term Evolution), 4G (4th Generation), WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access), etc. Is a radio that can communicate over a distance of 100 meters or less. Also, wireless communication that does not require a relay device such as a base station may be referred to as near field communication. Specific examples of near field communication include Bluetooth (registered trademark), ZigBee (registered trademark), NFC (Near Field Communication), and the like. For example, when the image forming apparatus 20 is arranged on the second floor and the third floor of the office and the terminal 10 is used on the second floor of the office, the terminal 10 forms a plurality of images within the reach of radio waves. Communication can be performed with the device 20 using the short distance wireless communication 2N.

<<ハードウェア構成>>
図2は、一実施形態に係る端末のハードウェア構成図である。図2を用いて、端末10のハードウェア構成について説明する。
<< Hardware Configuration >>
FIG. 2 is a hardware configuration diagram of a terminal according to an embodiment. The hardware configuration of the terminal 10 will be described using FIG.

端末10は、CPU101(Central Processing Unit)と、ROM102(Read Only Memory)と、RAM103(Random Access Memory)と、NFCI/F106(Near Field Communication Interface)と、ネットワークI/F107と、操作部108と、バスライン110と、を有する。   The terminal 10 includes a CPU 101 (Central Processing Unit), a ROM 102 (Read Only Memory), a RAM 103 (Random Access Memory), an NFC I / F 106 (Near Field Communication Interface), a network I / F 107, and an operation unit 108. And a bus line 110.

CPU101は、端末10全体の動作を制御する。ROM102は、端末10上で動作する各種プログラムおよびアプリケーションを記憶する。以下、アプリケーションを単にアプリと表す。RAM103は、CPU101のワークエリアとして使用される。RAM103は、NVRAM(Non-volatile RAM)を含む。NFCI/F106は、近距離無線通信を実行する。近距離無線通信で用いられる規格としては、特に限定されないが、ISO/IEC14443、ISO/IEC15693、ISO/IEC21481(NFC IP-2)、Bluetooth、RFIDなどが例示される。ネットワークI/F107は、通信ネットワーク2を介して通信するためのインタフェースである。操作部108は、ユーザによる操作入力を受け付けるための装置である。本実施形態において操作部108は、タッチパネル機能を搭載した液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)により構成されるが、これに限定されない。例えば、操作部108は、タッチパネル機能が搭載された有機EL(Electro Luminescence)表示装置であってもよい。バスライン110は、上記各構成要素を図2に示されているように電気的に接続するためのアドレスバス、及びデータバスなどの装置である。   The CPU 101 controls the overall operation of the terminal 10. The ROM 102 stores various programs and applications operating on the terminal 10. Hereinafter, the application is simply referred to as an application. The RAM 103 is used as a work area of the CPU 101. The RAM 103 includes NVRAM (Non-volatile RAM). The NFC I / F 106 performs near field communication. Examples of standards used for short distance wireless communication include, but are not limited to, ISO / IEC 14443, ISO / IEC 15693, ISO / IEC 21481 (NFC IP-2), Bluetooth, RFID, and the like. The network I / F 107 is an interface for communicating via the communication network 2. The operation unit 108 is a device for receiving an operation input by the user. In the present embodiment, the operation unit 108 is configured by a liquid crystal display (LCD: Liquid Crystal Display) equipped with a touch panel function, but is not limited to this. For example, the operation unit 108 may be an organic EL (Electro Luminescence) display device equipped with a touch panel function. The bus lines 110 are devices such as an address bus and a data bus for electrically connecting the above-described components as shown in FIG.

図3は、一実施形態に係る画像形成装置のハードウェア構成図である。図3を用いて、画像形成装置20のハードウェア構成について説明する。   FIG. 3 is a hardware configuration diagram of an image forming apparatus according to an embodiment. The hardware configuration of the image forming apparatus 20 will be described with reference to FIG.

画像形成装置20は、ユーザの操作に応じた入力を受け付ける操作部200と、プリンタ機能、コピー機能、スキャナ機能、ファクシミリ機能、メール送信機能などを実現する本体220とを有する。操作部200と本体220とは、専用の通信路を介して相互に通信可能に接続されている。通信路は、例えば、USB(Universal Serial Bus)規格を用いることができるが、有線又は無線を問わず任意の規格であっても良い。   The image forming apparatus 20 includes an operation unit 200 that receives an input according to a user's operation, and a main body 220 that implements a printer function, a copy function, a scanner function, a facsimile function, a mail transmission function, and the like. The operation unit 200 and the main body 220 are communicably connected to each other via a dedicated communication path. The communication path can use, for example, the USB (Universal Serial Bus) standard, but it may be any standard regardless of wired or wireless.

操作部200は、CPU201と、ROM202と、RAM203と、NFCI/F206と、ネットワークI/F207と、操作パネル208と、接続I/F209と、システムバス210と、を有する。   The operation unit 200 includes a CPU 201, a ROM 202, a RAM 203, an NFC I / F 206, a network I / F 207, an operation panel 208, a connection I / F 209, and a system bus 210.

CPU201は、操作部200の動作を統括的に制御することで、画像の生成、表示、送信、印刷などの各種機能を実現する。ROM202は、画像形成装置20上で動作する各種プログラムおよびアプリを記憶する。RAM203は、CPU201のワークエリアとして使用される。RAM203は、NVRAMを含む。   The CPU 201 implements various functions such as image generation, display, transmission, and printing by controlling the operation of the operation unit 200 in a centralized manner. The ROM 202 stores various programs and applications that operate on the image forming apparatus 20. The RAM 203 is used as a work area of the CPU 201. The RAM 203 includes an NVRAM.

NFCI/F206は、近距離無線通信により端末10と通信するためのインタフェースである。画像形成装置20のNFCI/F206および端末10のNFCI/F106は、共通の近距離無線通信の規格に対応している。ネットワークI/F207は、通信ネットワーク2を介して外部の情報処理装置と通信するためのインタフェースである。接続I/F209は、専用の通信路を介して本体220と通信するためのインタフェースである。操作パネル208は、ユーザの操作に応じた各種の入力を受け付けるとともに、各種の情報を表示する装置である。各種の情報としては、受け付けられた入力に応じた情報、画像形成装置の動作状況を示す情報、設定状態を示す情報などが例示される。本実施形態において操作パネル208は、タッチパネル機能を搭載した液晶表示装置により構成されるが、これに限定されない。例えば、操作パネル208は、タッチパネル機能が搭載された有機EL表示装置であってもよい。さらに、液晶表示装置などに代えて、ハードウェアキーおよびランプを設けることもできる。システムバス210は、上記各構成要素を図3に示されているように電気的に接続する。   The NFC I / F 206 is an interface for communicating with the terminal 10 by near field communication. The NFC I / F 206 of the image forming apparatus 20 and the NFC I / F 106 of the terminal 10 correspond to a common short distance wireless communication standard. The network I / F 207 is an interface for communicating with an external information processing apparatus via the communication network 2. The connection I / F 209 is an interface for communicating with the main body 220 via a dedicated communication path. The operation panel 208 is a device that receives various types of input according to the user's operation and displays various types of information. Examples of the various types of information include information corresponding to the received input, information indicating the operation status of the image forming apparatus, and information indicating the setting state. In the present embodiment, the operation panel 208 is configured of a liquid crystal display device equipped with a touch panel function, but is not limited to this. For example, the operation panel 208 may be an organic EL display device equipped with a touch panel function. Furthermore, hardware keys and lamps may be provided instead of the liquid crystal display device or the like. A system bus 210 electrically connects the above-described components as shown in FIG.

本体220は、操作部200によって受け付けられた入力に応じた動作を行う。また、本体220は、クライアントPCなどの外部装置と通信可能であり、外部装置から受信される指示に応じた動作を行うこともできる。   The main body 220 performs an operation according to the input received by the operation unit 200. Also, the main body 220 can communicate with an external device such as a client PC, and can also perform an operation according to an instruction received from the external device.

本体220は、CPU221と、ROM222と、RAM223と、HDD224(Hard Disk Drive)と、エンジン部225と、ネットワークI/F227と、接続I/F229と、システムバス230と、を有している。   The main body 220 includes a CPU 221, a ROM 222, a RAM 223, an HDD 224 (Hard Disk Drive), an engine unit 225, a network I / F 227, a connection I / F 229, and a system bus 230.

CPU221は、本体220全体の動作を統括的に制御し、画像形成装置20におけるプリンタ機能、コピー機能、スキャナ機能、ファクシミリ機能、メール送信機能などの各種機能を実現する。ROM222は、画像形成装置20上で動作する各種プログラムおよびアプリを記憶する。RAM223は、CPU221のワークエリアとして使用される。RAM223は、NVRAMを含む。HDD224は、画像形成装置20上で動作する各種プログラムおよびアプリを記憶する。   The CPU 221 centrally controls the entire operation of the main body 220, and realizes various functions such as a printer function, a copy function, a scanner function, a facsimile function, and a mail transmission function in the image forming apparatus 20. The ROM 222 stores various programs and applications that operate on the image forming apparatus 20. The RAM 223 is used as a work area of the CPU 221. The RAM 223 includes an NVRAM. The HDD 224 stores various programs and applications that operate on the image forming apparatus 20.

エンジン部225は、プリンタ機能、コピー機能、スキャナ機能、ファクシミリ機能などを実現させるための、汎用的な情報処理および通信以外の処理を実行するハードウェアである。例えば、エンジン部225は、原稿をスキャンして読み取るスキャナ装置、用紙等の記録媒体への印刷を行なうプロッタ、ファクシミリ通信を行なうファクシミリ装置などを有する。さらに、エンジン部225は、印刷済みシート材を仕分けるフィニッシャや、原稿を自動給送するADF(Auto Document Feeder:自動原稿給送装置)のような特定のオプションを備えることもできる。   The engine unit 225 is hardware that executes processing other than general-purpose information processing and communication for realizing a printer function, a copy function, a scanner function, a facsimile function, and the like. For example, the engine unit 225 includes a scanner device that scans and reads an original, a plotter that performs printing on a recording medium such as a sheet, and a facsimile device that performs facsimile communication. Furthermore, the engine unit 225 can also be provided with a specific option such as a finisher for sorting printed sheet material, or an ADF (Auto Document Feeder) for automatically feeding a document.

ネットワークI/F227は、情報蓄積装置などの外部装置と通信するためのインタフェースである。接続I/F229は、通信路を介して、操作部200と通信するためのインタフェースである。システムバス230は、上記各構成要素を図3に示されているように電気的に接続する。   The network I / F 227 is an interface for communicating with an external device such as an information storage device. The connection I / F 229 is an interface for communicating with the operation unit 200 via a communication path. A system bus 230 electrically connects the above-described components as shown in FIG.

管理システム50のハードウェア構成は、端末10のハードウェア構成と同様であるので、説明を省略する。   The hardware configuration of the management system 50 is the same as the hardware configuration of the terminal 10, so the description will be omitted.

<<機能構成>>
次に、一実施形態に係る通信システムの機能構成について説明する。図4は、一実施形態に係る通信システムの一部を構成する端末10、画像形成装置20、および管理システム50の機能ブロック図である。図4では、端末10、画像形成装置20、および管理システム50が、通信ネットワーク2を介して通信可能に接続されている。また、図4では、端末10および画像形成装置20が、近距離無線通信2Nにより通信可能に接続されている。
<< Functional Configuration >>
Next, the functional configuration of the communication system according to an embodiment will be described. FIG. 4 is a functional block diagram of the terminal 10, the image forming apparatus 20, and the management system 50 that constitute a part of the communication system according to an embodiment. In FIG. 4, the terminal 10, the image forming apparatus 20, and the management system 50 are communicably connected via the communication network 2. Further, in FIG. 4, the terminal 10 and the image forming apparatus 20 are communicably connected by the short distance wireless communication 2N.

端末10は、NFC通信部1110Nと、IP通信部1110Iと、入力受付部1120と、表示制御部1130と、接続判断部1140と、を有する。   The terminal 10 includes an NFC communication unit 1110N, an IP communication unit 1110I, an input reception unit 1120, a display control unit 1130, and a connection determination unit 1140.

これら各部は、図2に示されている各構成要素のいずれかが、ROM102からRAM103上に展開された端末10用のプログラムまたはアプリケーション(以後、アプリと表す)に従ったCPU101からの命令によって動作することで実現される機能である。また、端末10は、ROM102およびRAM103により構築される記憶部1000を有する。   Each of these units operates according to an instruction from the CPU 101 according to a program or an application for the terminal 10 (hereinafter referred to as an application) expanded on the RAM 103 from the ROM 102 and any of the components shown in FIG. It is a function realized by doing. The terminal 10 further includes a storage unit 1000 constructed by the ROM 102 and the RAM 103.

NFC通信部1110Nは、CPU101からの命令およびNFCI/F106の処理により、近距離無線通信2Nを用いて情報を送受信する。   The NFC communication unit 1110N transmits and receives information using the near field communication 2N according to an instruction from the CPU 101 and the process of the NFC I / F 106.

IP通信部1110Iは、CPU101からの命令およびネットワークI/F107の処理により、通信ネットワーク2を介して情報を送受信する。   The IP communication unit 1110I transmits and receives information via the communication network 2 according to an instruction from the CPU 101 and the process of the network I / F 107.

入力受付部1120は、CPU101からの命令および操作部108の処理により、ユーザによる操作入力を受け付ける。   The input reception unit 1120 receives an operation input by the user according to an instruction from the CPU 101 and the processing of the operation unit 108.

表示制御部1130は、CPU101からの命令および操作部108の処理により、ディスプレイに画像を表示する制御を行う。   The display control unit 1130 performs control of displaying an image on the display according to an instruction from the CPU 101 and processing of the operation unit 108.

接続判断部1140は、CPUからの命令により、端末10および画像形成装置20が同じ通信ネットワーク2に接続しているか判断する。   Connection determination unit 1140 determines whether terminal 10 and image forming apparatus 20 are connected to the same communication network 2 according to an instruction from the CPU.

画像形成装置20は、NFC通信部2110N、IP通信部2110I、入力受付部2120、表示制御部2130、状態管理部2140、およびジョブ実行部2150を有する。また、画像形成装置20は、ROM202およびRAM203により構築される記憶部2000を有する。   The image forming apparatus 20 includes an NFC communication unit 2110N, an IP communication unit 2110I, an input reception unit 2120, a display control unit 2130, a state management unit 2140, and a job execution unit 2150. The image forming apparatus 20 further includes a storage unit 2000 constructed by the ROM 202 and the RAM 203.

NFC通信部2110Nは、CPU201からの命令およびNFCI/F206の処理により、近距離無線通信2Nを用いて情報を送受信する。   The NFC communication unit 2110 N transmits and receives information using the near field communication 2 N according to the command from the CPU 201 and the process of the NFC I / F 206.

IP通信部2110Iは、CPU221からの命令およびネットワークI/F227の処理により、通信ネットワーク2を介して情報を送受信する。   The IP communication unit 2110I transmits and receives information via the communication network 2 according to an instruction from the CPU 221 and processing of the network I / F 227.

入力受付部2120は、CPU101からの命令および操作パネル208の処理により、ユーザによる操作入力を受け付ける。   The input receiving unit 2120 receives an operation input by the user according to the instruction from the CPU 101 and the processing of the operation panel 208.

表示制御部2130は、CPU101からの命令および操作パネル208の処理により、ディスプレイに画像を表示する制御を行う。   The display control unit 2130 performs control of displaying an image on the display according to an instruction from the CPU 101 and processing of the operation panel 208.

状態管理部2140は、CPU101からの命令により、画像形成装置20の状態を管理する。   The state management unit 2140 manages the state of the image forming apparatus 20 according to an instruction from the CPU 101.

ジョブ実行部2150は、CPU101からの命令およびエンジン部225の処理により、ジョブ実行要求に従って画像処理に係るジョブを実行する。   The job execution unit 2150 executes a job related to image processing in accordance with a job execution request according to an instruction from the CPU 101 and the processing of the engine unit 225.

管理システム50は、IP通信部5110I、入力受付部5120、ユーザ管理部5130、および利用可否判断部5140を有する。また、管理システム50は、ROM102およびRAM103により構築される記憶部5000を有する。記憶部5000には、以下に示す情報が記憶されている。   The management system 50 includes an IP communication unit 5110I, an input reception unit 5120, a user management unit 5130, and a availability determination unit 5140. The management system 50 also has a storage unit 5000 constructed by the ROM 102 and the RAM 103. The storage unit 5000 stores the following information.

(ユーザ情報管理テーブル)
記憶部5000には、ユーザ情報管理テーブルが記憶されている。表1は、ユーザ情報管理テーブルの一例を示す。ユーザ情報管理テーブルには、端末10のユーザ名、パスワード、機器情報、機能情報、およびページ情報が関連付けられて管理されている。ユーザ名は、ユーザの識別情報である。パスワードは、ユーザ名とともにユーザの認証に用いられる。機器情報は、ユーザが利用権限を有する機器を特定するための情報である。機器情報は、例えば、機器名、機器の識別情報、または機器の設置場所である。機能情報は、ユーザが利用権限を有する機能を特定するための情報である。ページ情報は、ユーザによって出力可能なページ数を示す。表1中の「any」は、任意の機器または任意の機能を利用可能であること、もしくは任意のページ数の画像を出力可能であることを示す。
(User information management table)
The storage unit 5000 stores a user information management table. Table 1 shows an example of the user information management table. In the user information management table, the user name of the terminal 10, the password, the device information, the function information, and the page information are associated and managed. The username is identification information of the user. The password is used for user authentication along with the user name. The device information is information for identifying a device for which the user has the usage right. The device information is, for example, a device name, identification information of the device, or an installation place of the device. The function information is information for specifying a function for which the user has the usage right. The page information indicates the number of pages that can be output by the user. “Any” in Table 1 indicates that any device or any function can be used, or that an image of any number of pages can be output.

Figure 2019061296
Figure 2019061296

IP通信部5110Iは、CPU101からの命令およびネットワークI/F107の処理により、通信ネットワーク2を介して情報を送受信する。   The IP communication unit 5110I transmits and receives information via the communication network 2 according to an instruction from the CPU 101 and the process of the network I / F 107.

入力受付部5120は、CPU101からの命令および操作部108の処理により、ユーザによる操作入力を受け付ける。   The input reception unit 5120 receives an operation input by the user according to the instruction from the CPU 101 and the processing of the operation unit 108.

ユーザ管理部5130は、CPU101からの命令により、ユーザによる画像形成装置20の利用権限を管理する。   The user management unit 5130 manages the use authority of the image forming apparatus 20 by the user according to an instruction from the CPU 101.

利用可否判断部5140は、CPU101からの命令により、ユーザによる画像形成装置20の利用可否を判断する。   The availability determination unit 5140 determines availability of the image forming apparatus 20 by the user according to an instruction from the CPU 101.

<<処理>>
続いて、通信システム1における処理について説明する。図5は、ユーザ情報を登録する処理の一例を示すシーケンス図である。
<< Processing >>
Subsequently, processing in the communication system 1 will be described. FIG. 5 is a sequence diagram showing an example of processing for registering user information.

画像形成装置20の操作パネル208において、ユーザがユーザ登録を開始するための操作を行うと、表示制御部2130は、操作パネル208のディスプレイからユーザ情報登録画面を表示させる。図6は、ユーザ情報登録画面の表示例である。ユーザ情報登録画面には、ユーザ情報のうち、ユーザ認証に用いられるユーザ名およびパスワードの入力欄が設けられている。   When the user performs an operation for starting user registration on the operation panel 208 of the image forming apparatus 20, the display control unit 2130 causes the display of the operation panel 208 to display a user information registration screen. FIG. 6 is a display example of the user information registration screen. The user information registration screen is provided with input fields for a user name and a password used for user authentication among the user information.

ユーザ情報登録画面において、ユーザがユーザ名およびパスワードを入力すると、画像形成装置20の入力受付部2120は、認証情報としてユーザ名およびパスワードの入力を受け付ける(ステップS101)。   When the user inputs a user name and a password on the user information registration screen, the input reception unit 2120 of the image forming apparatus 20 receives an input of the user name and the password as authentication information (step S101).

画像形成装置20のIP通信部2110Iは、入力されたユーザ名およびパスワードを認証情報として通信ネットワーク2を介して管理システム50へ送信する(ステップS102)。   The IP communication unit 2110I of the image forming apparatus 20 transmits the input user name and password as authentication information to the management system 50 via the communication network 2 (step S102).

管理システム50のIP通信部5110Iは、画像形成装置20によって送信された認証情報を受信する。管理システム50のユーザ管理部5130は、受信された認証情報に含まれるユーザ名およびパスワードの組を、記憶部5000のユーザ情報管理テーブルに記憶させることで登録する(ステップS103)。登録後、管理システム50のIP通信部5110Iは、認証情報を登録したことを示す完了情報を画像形成装置20へ送信する(ステップS104)。   The IP communication unit 5110I of the management system 50 receives the authentication information transmitted by the image forming apparatus 20. The user management unit 5130 of the management system 50 registers the combination of the user name and the password included in the received authentication information by storing it in the user information management table of the storage unit 5000 (step S103). After registration, the IP communication unit 5110I of the management system 50 transmits, to the image forming apparatus 20, completion information indicating that the authentication information has been registered (step S104).

画像形成装置20のIP通信部2110Iは、管理システム50によって送信された完了情報を受信する。完了情報の受信後、画像形成装置20の表示制御部2130は、認証情報の登録が完了したことを示す画面を、操作パネル208のディスプレイから表示させる(ステップS105)。   The IP communication unit 2110I of the image forming apparatus 20 receives the completion information transmitted by the management system 50. After receiving the completion information, the display control unit 2130 of the image forming apparatus 20 displays a screen indicating that the registration of the authentication information is completed from the display of the operation panel 208 (step S105).

続いて、端末10において、画像形成装置20のジョブを実行するためのアプリケーションを起動させると、表示制御部1130は、ユーザ情報登録画面を操作部108のディスプレイから表示させる。   Subsequently, when the application for executing the job of the image forming apparatus 20 is activated in the terminal 10, the display control unit 1130 causes the display of the user information registration screen to be displayed from the display of the operation unit 108.

ユーザ情報登録画面において、ユーザがユーザ名およびパスワードを入力する操作を行うと、端末10の入力受付部1120は、認証情報としてユーザ名およびパスワードの入力を受け付ける(ステップS106)。   When the user performs an operation of inputting a user name and a password on the user information registration screen, the input reception unit 1120 of the terminal 10 receives an input of a user name and a password as authentication information (step S106).

端末10の入力受付部1120は、入力されたユーザ名およびパスワードの組を、記憶部1000に記憶させることで登録する(ステップS107)。登録後、端末10の表示制御部1130は、認証情報の登録が完了したことを示す画面を操作部108のディスプレイから表示させる(ステップS108)。   The input reception unit 1120 of the terminal 10 registers the set of the input user name and password by storing it in the storage unit 1000 (step S107). After the registration, the display control unit 1130 of the terminal 10 causes the display of the operation unit 108 to display a screen indicating that the registration of the authentication information is completed (step S108).

続いて、管理システム50の管理者が、ユーザごとの機器の利用権限を登録する処理について説明する。管理システム50の操作部108において、管理者が、ユーザ名およびユーザによる機器の利用権限を示す情報を入力すると、管理システム50の入力受付部5120は、ユーザ情報として、ユーザ名および利用権限を示す情報の入力を受け付ける(ステップS111)。利用権限を示す情報には、利用権限を有する機器を特定するための機器情報、利用権限を有する機能を特定するための機能情報、および出力可能なページ数を示すページ情報が含まれる。   Subsequently, a process in which the administrator of the management system 50 registers the use authority of the device for each user will be described. When the administrator inputs a user name and information indicating the use authority of the device by the user in the operation unit 108 of the management system 50, the input reception unit 5120 of the management system 50 indicates the user name and the use authority as the user information. The input of information is accepted (step S111). The information indicating the usage right includes device information for specifying a device having the usage right, function information for specifying a function having the usage right, and page information indicating the number of pages that can be output.

管理システム50のユーザ管理部5130は、記憶部5000において管理されているユーザ情報管理テーブルの、ステップS111において入力されたユーザ名を含むレコードに、ステップS111において入力された機器情報、機能情報、およびページ情報を登録する(ステップS112)。   The user management unit 5130 of the management system 50 receives the device information, the function information, and the like input in step S111 in the record including the user name input in step S111 in the user information management table managed in the storage unit 5000. Page information is registered (step S112).

管理システム50のIP通信部5110Iは、ユーザ情報管理テーブルにおけるステップS112で登録されたレコードを、ユーザ情報として各画像形成装置20へ送信する(ステップS113)。   The IP communication unit 5110I of the management system 50 transmits the record registered in step S112 in the user information management table as the user information to each image forming apparatus 20 (step S113).

画像形成装置20のIP通信部2110Iは、管理システム50によって送信されたユーザ情報を受信し、受信されたユーザ情報を記憶部2000に記憶させる(ステップS114)。これにより、管理システム50によって管理されるユーザ情報と、各画像形成装置20において管理されるユーザ情報と、が同期する。同期が完了してから、画像形成装置20のIP通信部2110Iは、同期が完了したことを示す完了情報を、管理システム50へ送信する(ステップS115)。   The IP communication unit 2110I of the image forming apparatus 20 receives the user information transmitted by the management system 50, and stores the received user information in the storage unit 2000 (step S114). Thereby, the user information managed by the management system 50 and the user information managed in each image forming apparatus 20 are synchronized. After the synchronization is completed, the IP communication unit 2110I of the image forming apparatus 20 transmits completion information indicating that the synchronization is completed to the management system 50 (step S115).

管理システム50のIP通信部5110Iは、画像形成装置20によって送信された完了情報を受信する。完了情報の受信後、管理システム50の操作部108は、ユーザ情報の登録が完了したことを示す画面を表示する(ステップS116)。   The IP communication unit 5110I of the management system 50 receives the completion information transmitted by the image forming apparatus 20. After receiving the completion information, the operation unit 108 of the management system 50 displays a screen indicating that the registration of the user information is completed (step S116).

図7は、画像形成装置においてジョブを実行する処理の一例を示すシーケンス図である。図7を用いて、画像形成装置20においてジョブを実行する処理について説明する。   FIG. 7 is a sequence diagram showing an example of processing for executing a job in the image forming apparatus. A process of executing a job in the image forming apparatus 20 will be described with reference to FIG.

画像形成装置20の記憶部2000には、機器名、ロケーションなどの自身の機器情報、およびゲストネットワークを提供するかを示すゲスト情報が記録されている。これらの情報は、画像形成装置20の管理者によって設定されたものである。ゲストネットワークは、画像形成装置20と同じプライベートネットワークに接続していない端末10が、画像形成装置20と通信するために、画像形成装置20によって提供される通信ネットワークである。   The storage unit 2000 of the image forming apparatus 20 stores device information such as device name and location, and guest information indicating whether to provide a guest network. These pieces of information are set by the administrator of the image forming apparatus 20. The guest network is a communication network provided by the image forming apparatus 20 in order for the terminal 10 not connected to the same private network as the image forming apparatus 20 to communicate with the image forming apparatus 20.

画像形成装置20のIP通信部2110Iは、画像形成装置20およびネットワーク環境に応じて、定期的に、あるいは後述の特性情報を生成するタイミングに、IPアドレス、SSID(Service Set Identifier)名、ネットワークレベル、および機器状態情報を出力する。IPアドレスは、画像形成装置20のIPアドレスである。SSIDは、画像形成装置20が接続している通信ネットワーク2のSSIDである。画像形成装置20が接続している通信ネットワーク2のSSIDは、画像形成装置20のOS(Operating System)の機能、SSID取得用のプログラムなどを用いて取得される。ネットワークレベルは、通信ネットワーク2における画像形成装置20が接続しているアクセスポイントの無線強度である。機器状態情報は、画像形成装置20がエラー状態であるかを示す情報である。   The IP communication unit 2110I of the image forming apparatus 20 periodically or according to the image forming apparatus 20 and the network environment, generates IP information, SSID (Service Set Identifier) name, network level at the timing of generating characteristic information described later. , And output device status information. The IP address is an IP address of the image forming apparatus 20. The SSID is the SSID of the communication network 2 to which the image forming apparatus 20 is connected. The SSID of the communication network 2 to which the image forming apparatus 20 is connected is acquired using a function of an OS (Operating System) of the image forming apparatus 20, a program for acquiring the SSID, or the like. The network level is the wireless strength of the access point to which the image forming apparatus 20 in the communication network 2 is connected. The device state information is information indicating whether the image forming apparatus 20 is in an error state.

画像形成装置20の状態管理部2140は、記憶部2000に記憶されている機器名、ロケーションなどの機器情報およびゲスト情報、ならびにIP通信部2110Iによって出力されるIPアドレス、SSID名、ネットワークレベル、および機器状態情報を統合した特性情報を生成する(ステップS121)。図8は、特性情報の例を示す。   The state management unit 2140 of the image forming apparatus 20 includes the device information and guest information such as the device name and location stored in the storage unit 2000, and the IP address output by the IP communication unit 2110I, SSID name, network level, and Characteristic information in which device state information is integrated is generated (step S121). FIG. 8 shows an example of the characteristic information.

画像形成装置20のNFC通信部2110Nは、所定のタイミングに、Bluetooth Low Energy(BLE、登録商標)を利用して、ステップS121で生成された特性情報を含むアドバタイジングパケットを、近距離無線通信2Nによる電波が届く範囲に送信開始する。   The NFC communication unit 2110N of the image forming apparatus 20 uses the Bluetooth low energy (BLE, registered trademark) at a predetermined timing, and uses the short distance wireless communication 2N for the advertising packet including the characteristic information generated in step S121. Transmission starts within the reach of radio waves.

端末10の操作部108において、ユーザが周囲の画像形成装置20の一覧を要求する操作を行うと、入力受付部1120は、機器一覧表示指示の入力を受け付ける(ステップS132)。   When the user performs an operation of requesting a list of surrounding image forming apparatuses 20 in operation unit 108 of terminal 10, input reception unit 1120 receives an input of a device list display instruction (step S132).

端末10は、受信したアドバタイジングパケットの送信元の機器ごとに、以下のループ処理を実行する。   The terminal 10 executes the following loop processing for each device of the transmission source of the received advertising packet.

端末10のNFC通信部1110Nは、画像形成装置20によって送信されたアドバタイジングパケットを受信する(ステップS132)。   The NFC communication unit 1110N of the terminal 10 receives the advertising packet transmitted by the image forming apparatus 20 (step S132).

端末10の接続判断部1140は、アドバタイジングパケットに含まれる特性情報におけるSSIDを参照し、端末10と画像形成装置20とが、同じ通信ネットワーク2に接続しているか判断する(ステップS133)。特性情報におけるSSIDと、端末10が接続している通信ネットワーク2のSSIDとが同じであれば、接続判断部1140は、同じ通信ネットワーク2に接続していると判断する。端末10が接続している通信ネットワーク2のSSIDは、端末10のOSの機能、SSID取得用のプログラムなどを用いて取得される。なお、画像形成装置20および端末10を同じ通信ネットワーク2上で利用されることが前提となる通信システム1では、ステップS133の処理は実行しなくてもよい。   The connection determination unit 1140 of the terminal 10 refers to the SSID in the characteristic information included in the advertising packet to determine whether the terminal 10 and the image forming apparatus 20 are connected to the same communication network 2 (step S133). If the SSID in the characteristic information and the SSID of the communication network 2 to which the terminal 10 is connected are the same, the connection determination unit 1140 determines that the same communication network 2 is connected. The SSID of the communication network 2 to which the terminal 10 is connected is acquired using the function of the OS of the terminal 10, a program for acquiring the SSID, or the like. In the communication system 1 on the premise that the image forming apparatus 20 and the terminal 10 are used on the same communication network 2, the process of step S133 may not be performed.

ステップS133で、端末10と画像形成装置20とが、同じ通信ネットワーク2に接続していると判断された場合、端末10のIP通信部1110Iは、端末10のユーザの権限により、アドバタイジングパケットの送信元の画像形成装置20を利用可能であるか判断するための判断要求を管理システム50へ送信する(ステップS134)。判断要求は、端末10の記憶部1000に記憶されているユーザ名およびパスワード、ならびにアドバタイジングパケットに含まれている機器情報を含む。   If it is determined in step S133 that the terminal 10 and the image forming apparatus 20 are connected to the same communication network 2, the IP communication unit 1110I of the terminal 10 transmits an advertising packet according to the authority of the user of the terminal 10. A determination request for determining whether the original image forming apparatus 20 can be used is transmitted to the management system 50 (step S134). The determination request includes the user name and password stored in the storage unit 1000 of the terminal 10, and the device information included in the advertising packet.

管理システム50のIP通信部5110Iは、端末10によって送信された判断要求を受信する。管理システム50の利用可否判断部5140は、判断要求に含まれるユーザ名を検索キーとして、ユーザ情報管理テーブルを検索し、対応するパスワードおよび機器情報を読み出す。端末10から送信された判断要求に含まれるパスワードと、ユーザ管理テーブルから読み出されたパスワードと、が一致しない場合、画像形成装置20のIP通信部2110は、ユーザ認証に失敗した旨の情報を端末10へ送信して処理を終了する。   The IP communication unit 5110I of the management system 50 receives the determination request transmitted by the terminal 10. The availability determination unit 5140 of the management system 50 searches the user information management table using the user name included in the determination request as a search key, and reads out the corresponding password and device information. If the password included in the determination request transmitted from the terminal 10 does not match the password read from the user management table, the IP communication unit 2110 of the image forming apparatus 20 indicates that the user authentication has failed. It transmits to the terminal 10 and ends the processing.

ユーザ認証に成功した場合、画像形成装置20の利用可否判断部5140は、判断要求に特性情報として含まれる機器情報と、ユーザ情報管理テーブルから読み出された機器情報と、が一致するか判断する。機器情報が一致すると判断された場合、利用可否判断部5140は、判断要求元のユーザがアドバタイジングパケットの送信元の画像形成装置20を利用可能、すなわち利用する権限を有すると判断する(ステップS135)。機器情報が一致しないと判断された場合、利用可否判断部5140は、判断要求元のユーザがアドバタイジングパケットの送信元の画像形成装置20を利用可能ではない、すなわち利用する権限を有しないと判断する(ステップS135)。   If the user authentication succeeds, the availability determination unit 5140 of the image forming apparatus 20 determines whether the device information included as characteristic information in the determination request matches the device information read from the user information management table. . If it is determined that the device information matches, the availability determination unit 5140 determines that the user who requested the determination can use the image forming apparatus 20 that is the transmission source of the advertising packet, that is, has the right to use the image forming apparatus 20 (step S135). . If it is determined that the device information does not match, the availability determination unit 5140 determines that the user of the determination request source can not use the image forming apparatus 20 of the transmission source of the advertising packet, that is, does not have the authority to use. (Step S135).

管理システム50のIP通信部5110Iは、ステップS135における判断結果が示された利用可否情報を端末10へ送信する(ステップS136)。   The IP communication unit 5110I of the management system 50 transmits, to the terminal 10, the availability information in which the determination result in step S135 is indicated (step S136).

端末10のIP通信部1110Iは、画像形成装置20によって送信された利用可否情報を受信する。受信された利用可否情報が利用可能であることを示す場合、端末10の表示制御部1130は、ジョブの実行要求先の候補の一覧に、アドバタイジングパケットの送信元の画像形成装置20を示す情報を含めて表示させる(ステップS137)。アドバタイジングパケットの送信元を示す情報には、アドバタイジングパケットに含まれている特性情報、およびこの画像形成装置20をジョブの実行要求先として選択するためのボタンが含まれている。   The IP communication unit 1110I of the terminal 10 receives the availability information transmitted by the image forming apparatus 20. If the received availability information indicates that the information can be used, the display control unit 1130 of the terminal 10 displays the information indicating the image forming apparatus 20 that is the sender of the advertising packet in the list of job execution request destination candidates. It is displayed including it (step S137). The information indicating the transmission source of the advertising packet includes the characteristic information included in the advertising packet, and a button for selecting the image forming apparatus 20 as a job execution request destination.

端末10は、他の画像形成装置20によって送信されたアドバタイジングパケットを受信した場合、上記のループ処理を繰り返す。   When the terminal 10 receives the advertising packet transmitted by the other image forming apparatus 20, the terminal 10 repeats the above-mentioned loop processing.

図9は、ジョブの実行要求先の候補の一覧の表示例である。このうち図9の(A)は、利用可能であることを示す利用可否情報がループ処理により、複数受信された場合の一覧の表示例である。図9の(B)は、利用可能であることを示す利用可否情報が一つも受信されなかった場合の表示例である。   FIG. 9 is a display example of a list of job execution request destination candidates. Among them, (A) of FIG. 9 is a display example of a list in the case where plural pieces of availability information indicating availability are received by loop processing. (B) of FIG. 9 is a display example when no availability information indicating availability is received.

端末10の表示制御部1130は、受信したアドバタイジングパケットに含まれる特性情報のうち、ネットワークレベルが所定の無線強度以下の場合、あるいはロケーションが所定位置ではない場合、機器状態情報がエラーの状態を示す場合、アドバタイジングパケットの送信元の画像形成装置20の情報を含めず、すなわち送信元の画像形成装置20を選択不可能に一覧を表示させてもよい。   Among the characteristic information included in the received advertising packet, the display control unit 1130 of the terminal 10 indicates that the device state information indicates an error state if the network level is less than a predetermined wireless strength or if the location is not a predetermined position. In this case, the list may be displayed without including the information of the image forming apparatus 20 of the transmission source of the advertising packet, that is, the image forming apparatus 20 of the transmission source can not be selected.

ユーザが、一覧の中から、ジョブの実行要求先の画像形成装置20を選択する操作を行うと、入力受付部1120は、ジョブの実行要求先の画像形成装置20の選択を受け付ける(ステップS138)。   When the user performs an operation to select the image forming apparatus 20 of the job execution request destination from the list, the input reception unit 1120 receives the selection of the image forming apparatus 20 of the job execution request destination (step S138). .

さらに、ユーザが、選択された画像形成装置20におけるジョブを入力する操作を行うと、端末10の入力受付部1120は、ジョブの実行要求の入力を受け付ける。ジョブの実行要求には、所定の画像を印刷する要求、画像形成装置20にセットされている原稿をスキャンして読み取る要求、所定の画像をファクシミリ送信する要求、および所定の画像をメール送信する要求などが含まれる。   Furthermore, when the user performs an operation of inputting a job in the selected image forming apparatus 20, the input receiving unit 1120 of the terminal 10 receives an input of a job execution request. The job execution request includes a request to print a predetermined image, a request to scan and read a document set in the image forming apparatus 20, a request to facsimile-transmit a predetermined image, and a request to e-mail a predetermined image. And so on.

端末10のIP通信部1110Iは、選択された画像形成装置20へ、入力された印刷などのジョブを実行するジョブ実行要求を送信する(ステップS140)。画像形成装置20のIP通信部2110Iは、端末10によって送信されたジョブ実行要求を受信する。画像形成装置20のジョブ実行部2150はジョブ実行要求に基づいて印刷などのジョブを実行する。   The IP communication unit 1110I of the terminal 10 transmits a job execution request for executing the input job such as printing to the selected image forming apparatus 20 (step S140). The IP communication unit 2110I of the image forming apparatus 20 receives the job execution request transmitted by the terminal 10. The job execution unit 2150 of the image forming apparatus 20 executes a job such as printing based on the job execution request.

<<実施形態の変形例A>>
続いて、実施形態の変形例Aについて上記の実施形態と異なる点を説明する。図11は、画像形成装置においてジョブを実行する処理を示すシーケンス図である。図11において、図7のステップと同じステップには同じ符号が付されている。
<< Modification A of Embodiment >>
Subsequently, differences of the modification example A of the embodiment from the above embodiment will be described. FIG. 11 is a sequence diagram showing processing for executing a job in the image forming apparatus. In FIG. 11, the same steps as those in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals.

変形例Aでは、端末10のIP通信部1101Iは、通信ネットワーク2に接続するたび、接続先の通信ネットワーク2のSSIDを記憶部1000に記憶させる。   In the modified example A, every time the IP communication unit 1101I of the terminal 10 is connected to the communication network 2, the storage unit 1000 stores the SSID of the communication network 2 of the connection destination.

端末10において画像形成装置20のアドバタイジングパケットが受信された(ステップS132)のち、接続判断部1140は、アドバタイジングパケットに含まれる特性情報のうちSSIDを参照し、端末10と画像形成装置20とが、同じ通信ネットワーク2に接続しているか、あるいは画像形成装置20が、端末10による過去の接続先の通信ネットワーク2に接続しているか判断する(ステップS133A)。この場合、接続判断部1140は、受信したアドバタイジングパケットにおける特性情報に含まれるSSIDと、記憶部1000に記憶されているSSIDと、が同じであれば、画像形成装置20が、端末10による過去の接続先の通信ネットワーク2に接続していると判断する。   After the advertising packet of the image forming apparatus 20 is received at the terminal 10 (step S132), the connection determination unit 1140 refers to the SSID among the characteristic information included in the advertising packet, and the terminal 10 and the image forming apparatus 20 It is determined whether the image forming apparatus 20 is connected to the same communication network 2 or connected to the communication network 2 of the past connection destination of the terminal 10 (step S133A). In this case, if the connection determination unit 1140 determines that the SSID included in the characteristic information in the received advertising packet is the same as the SSID stored in the storage unit 1000, the image forming apparatus 20 uses the terminal 10 in the past. It is determined that connection is made to the communication network 2 of the connection destination.

変形例Aでは、ステップS133Aにおいて、端末10と画像形成装置20とが同じ通信ネットワーク2に接続している、あるいは画像形成装置20が、端末10による過去の接続先の通信ネットワーク2に接続していると判断された場合に、ステップS134乃至S136の利用可否判断処理が実行される。図10は、ステップS137におけるジョブの実行要求先の候補の一覧の表示例である。このうち、図10の(A)の一覧には、端末10による過去の接続先の通信ネットワーク2に接続している画像形成装置20が、ジョブ実行要求先の候補として含まれている。   In the modification example A, in step S133A, the terminal 10 and the image forming apparatus 20 are connected to the same communication network 2, or the image forming apparatus 20 is connected to the communication network 2 to which the terminal 10 is connected in the past. If it is determined that there is, the availability determination process of steps S134 to S136 is performed. FIG. 10 is a display example of a list of job execution request destination candidates in step S137. Among them, the image forming apparatus 20 connected to the communication network 2 of the past connection destination of the terminal 10 is included in the list of FIG. 10A as a candidate of the job execution request destination.

一覧において、ジョブの実行要求先として、端末10による過去の接続先の通信ネットワーク2に接続している画像形成装置20が選択されると(ステップS138)、端末10のIP通信部1110Iは、接続先の通信ネットワーク2を、過去の接続先の通信ネットワーク2に切り替える(ステップSA)。以後、画像形成装置20においてジョブを実行する処理は、上記の実施形態と同様である。   In the list, when the image forming apparatus 20 connected to the communication network 2 to which the terminal 10 is connected in the past is selected as the job execution request destination (step S138), the IP communication unit 1110I of the terminal 10 The previous communication network 2 is switched to the communication network 2 of the past connection destination (step SA). Thereafter, the process of executing the job in the image forming apparatus 20 is the same as that of the above embodiment.

<<実施形態の変形例B>>
続いて、実施形態の変形例Bについて上記の実施形態と異なる点を説明する。図12は、画像形成装置においてジョブを実行する処理を示すシーケンス図である。図12において図7のステップと同じステップには同じ符号が付されている。
<< Modification B of Embodiment >>
Subsequently, differences of the modification example B of the embodiment from the above embodiment will be described. FIG. 12 is a sequence diagram showing processing for executing a job in the image forming apparatus. Steps in FIG. 12 that are the same as steps in FIG. 7 are given the same reference numerals.

変形例Bでは、通信システム1における1以上の画像形成装置20がゲストネットワークを提供する。画像形成装置20がゲストネットワークを提供することによって、端末10は、画像形成装置20が接続するプライベートネットワークに接続できなくても、プライベートネットワークを用いて画像形成装置20と通信できるようになる。   In the modified example B, one or more image forming apparatuses 20 in the communication system 1 provide a guest network. Providing the guest network by the image forming apparatus 20 allows the terminal 10 to communicate with the image forming apparatus 20 using the private network even if it can not connect to the private network to which the image forming apparatus 20 is connected.

端末10において画像形成装置20のアドバタイジングパケットが受信された(ステップS132)のち、接続判断部1140は、アドバタイジングパケットに含まれる特性情報のうちSSIDを参照し、端末10と画像形成装置20とが、同じ通信ネットワーク2に接続しているか、あるいは画像形成装置20が、ゲストネットワークを提供しているか判断する(ステップS133B)。この場合、受信したアドバタイジングパケットにおける特性情報に、ゲストネットワークを提供することを示すゲスト情報が含まれていれば、接続判断部1140は、画像形成装置20が、ゲストネットワークを提供すると判断する。   After the advertising packet of the image forming apparatus 20 is received at the terminal 10 (step S132), the connection determination unit 1140 refers to the SSID among the characteristic information included in the advertising packet, and the terminal 10 and the image forming apparatus 20 It is determined whether the same communication network 2 is connected or the image forming apparatus 20 provides a guest network (step S133B). In this case, if the characteristic information in the received advertising packet includes guest information indicating provision of a guest network, the connection determination unit 1140 determines that the image forming apparatus 20 provides a guest network.

変形例Bでは、ステップS133Aにおいて、端末10と画像形成装置20とが、同じ通信ネットワーク2に接続している、あるいは画像形成装置20が、ゲストネットワークを提供していると判断された場合に、ステップS134乃至S136の利用可否判断処理が実行される。図10の(B)は、ステップS137における、ゲストネットワークを提供している画像形成装置20が、ジョブ実行先の候補として含まれた一覧の表示例である。   In the modified example B, when it is determined in step S133A that the terminal 10 and the image forming apparatus 20 are connected to the same communication network 2 or the image forming apparatus 20 provides a guest network, The availability determination process of steps S134 to S136 is performed. FIG. 10B is a display example of the list in which the image forming apparatus 20 providing the guest network in step S137 is included as a job execution destination candidate.

一覧において、ジョブの実行要求先として、ゲストネットワークを提供している画像形成装置20が選択されると(ステップS138)、端末10のIP通信部1110Iは、接続先の通信ネットワーク2を、画像形成装置20によって提供されているゲストネットワークに切り替える(ステップSB)。以後、画像形成装置20においてジョブを実行する処理は、上記の実施形態と同様である。   When the image forming apparatus 20 providing the guest network is selected as the job execution request destination in the list (step S138), the IP communication unit 1110I of the terminal 10 forms an image on the communication network 2 of the connection destination. It switches to the guest network provided by the device 20 (step SB). Thereafter, the process of executing the job in the image forming apparatus 20 is the same as that of the above embodiment.

<<実施形態の主な効果>>
上記実施形態の表示方法によると、端末10のNFC通信部1110N(第1の受信手段の一例)は、画像形成装置20(機器の一例)によって送信された機器情報(画像形成装置20を識別するための機器識別情報の一例)を受信する。端末10のIP通信部1110I(送信手段の一例)は、受信された機器情報、および端末10のユーザ名(ユーザ識別情報の一例)を、画像形成装置20の利用を管理する管理システム50へ送信する(送信処理の一例)。端末10のIP通信部1110I(第2の受信手段の一例)は、管理システム50によって送信された、ユーザによる画像形成装置20の利用権限を示す利用可否情報(権限情報の一例)を受信する(受信処理の一例)。IP通信部1110Iによって受信された利用可否情報が利用権限を有することを示す場合には、端末10の表示制御部1130(表示制御手段の一例)は、機器情報によって示される画像形成装置20を、利用する画像形成装置20の候補として表示させる(表示制御処理の一例)。これにより、端末10において、利用する機器の選択を受け付ける場合に、利用が制限されている機器が選択されることを防ぐことができる。また、上記実施形態によると、端末10および画像形成装置20が異なる通信ネットワーク2に接続している場合でも、管理システム50がユーザによる画像形成装置20の利用権限を判断することができる。
<< Main effects of the embodiment >>
According to the display method of the above embodiment, the NFC communication unit 1110N (an example of the first receiving unit) of the terminal 10 identifies the device information (the image forming apparatus 20) transmitted by the image forming apparatus 20 (an example of the device). An example of the device identification information for The IP communication unit 1110I (an example of transmission means) of the terminal 10 transmits the received device information and the user name of the terminal 10 (an example of user identification information) to the management system 50 that manages the use of the image forming apparatus 20 (An example of transmission processing). The IP communication unit 1110I (an example of the second reception unit) of the terminal 10 receives the availability information (an example of the authority information) transmitted by the management system 50 and indicating the use authority of the image forming apparatus 20 by the user ( An example of reception processing). When the availability information received by the IP communication unit 1110I indicates that the use authority is given, the display control unit 1130 (an example of the display control unit) of the terminal 10 selects the image forming apparatus 20 indicated by the device information. It is displayed as a candidate of the image forming apparatus 20 to be used (an example of display control processing). Thereby, when the terminal 10 receives the selection of the device to be used, it is possible to prevent the selection of the device whose use is restricted. Further, according to the above-described embodiment, even when the terminal 10 and the image forming apparatus 20 are connected to different communication networks 2, the management system 50 can determine the user's use authority of the image forming apparatus 20.

端末10のNFC通信部1110Nは、画像形成装置20が接続している通信ネットワーク2を示すSSID(ネットワーク情報の一例)を受信する。端末10の表示制御部1130は、自端末10が上記のSSIDによって示される通信ネットワーク2に接続しているか、自端末10が上記のSSIDによって示される通信ネットワーク2に接続したことがある場合に、機器情報によって示される画像形成装置20を、利用する画像形成装置20の候補として表示させる。これにより、端末10は、端末10と同じ通信ネットワーク2、または端末10が接続したことのある通信ネットワーク2に接続している画像形成装置20の中から、利用する画像形成装置20をユーザに選択させることができる。   The NFC communication unit 1110N of the terminal 10 receives an SSID (an example of network information) indicating the communication network 2 to which the image forming apparatus 20 is connected. When the display control unit 1130 of the terminal 10 is connected to the communication network 2 indicated by the above SSID or the terminal 10 has been connected to the communication network 2 indicated by the above SSID, The image forming apparatus 20 indicated by the device information is displayed as a candidate of the image forming apparatus 20 to be used. Thereby, the terminal 10 selects the image forming apparatus 20 to be used as the user from the image forming apparatuses 20 connected to the same communication network 2 as the terminal 10 or the communication network 2 to which the terminal 10 has been connected. It can be done.

端末10のNFC通信部1110Nは、画像形成装置20がゲストネットワークを提供するかを示すゲスト情報を受信する。端末10の表示制御部1130は、ゲスト情報がゲストネットワークを提供することを示す場合に、機器情報によって示される画像形成装置20を、利用する画像形成装置20の候補として表示させる。これにより、端末10は、ゲストネットワークを提供する画像形成装置20を、利用する画像形成装置20としてユーザに選択させることができる。   The NFC communication unit 1110N of the terminal 10 receives guest information indicating whether the image forming apparatus 20 provides a guest network. When the guest information indicates that the guest network is to be provided, the display control unit 1130 of the terminal 10 causes the image forming apparatus 20 indicated by the device information to be displayed as a candidate for the image forming apparatus 20 to be used. Thus, the terminal 10 can cause the user to select the image forming apparatus 20 providing the guest network as the image forming apparatus 20 to be used.

端末10のNFC通信部1110Nは、画像形成装置20が通信ネットワークと接続するときの無線強度を示すネットワークレベル(無線強度情報の一例)を受信する。端末10の表示制御部1130は、ネットワークレベルが所定の強度を示す場合に、機器情報によって示される画像形成装置20を、利用する画像形成装置20の候補として表示させる。これにより、端末10は、無線強度の弱い画像形成装置20を、選択の対象から除外することができる。   The NFC communication unit 1110N of the terminal 10 receives a network level (an example of wireless strength information) indicating the wireless strength when the image forming apparatus 20 connects to the communication network. When the network level indicates a predetermined strength, the display control unit 1130 of the terminal 10 causes the image forming apparatus 20 indicated by the device information to be displayed as a candidate of the image forming apparatus 20 to be used. Thus, the terminal 10 can exclude the image forming apparatus 20 with weak wireless strength from the selection targets.

端末10のNFC通信部1110Nは、前記画像形成装置20の設置位置を示すロケーション(位置情報の一例)を受信する。端末10の表示制御部1130は、ロケーションが所定の位置を示す場合に、機器情報によって示される画像形成装置20を、利用する画像形成装置20の候補として表示させる。これにより、端末10は、所定位置に配置されていない画像形成装置20を、選択の対象から除外することができる。   The NFC communication unit 1110 N of the terminal 10 receives a location (an example of position information) indicating the installation position of the image forming apparatus 20. When the location indicates a predetermined position, the display control unit 1130 of the terminal 10 causes the image forming apparatus 20 indicated by the device information to be displayed as a candidate of the image forming apparatus 20 to be used. Thereby, the terminal 10 can exclude the image forming apparatus 20 not disposed at the predetermined position from the selection targets.

端末10のNFC通信部1110Nは、画像形成装置20の状態を示す機器状態情報(状態情報の一例)を受信する。端末10の表示制御部1130は、機器状態情報が所定の状態を示す場合に、機器情報によって示される画像形成装置20を、利用する画像形成装置20の候補として表示させる。これにより、端末10は、エラー状態などの所定の状態ではない画像形成装置20を、選択の対象から除外することができる。   The NFC communication unit 1110N of the terminal 10 receives device state information (an example of state information) indicating the state of the image forming apparatus 20. When the device state information indicates a predetermined state, the display control unit 1130 of the terminal 10 causes the image forming apparatus 20 indicated by the device information to be displayed as a candidate for the image forming apparatus 20 to be used. Thus, the terminal 10 can exclude the image forming apparatus 20 that is not in a predetermined state such as an error state from the targets of selection.

端末10は、画像形成装置20へ印刷などのジョブ実行要求(印刷要求の一例)を送信する。画像形成装置20は、ジョブ実行要求に基づいて印刷などのジョブを実行する。これにより、端末10は、画像形成装置20に対し、ジョブを実行させることができる。   The terminal 10 transmits a job execution request such as printing (an example of a printing request) to the image forming apparatus 20. The image forming apparatus 20 executes a job such as printing based on the job execution request. Thus, the terminal 10 can cause the image forming apparatus 20 to execute a job.

<<実施形態の補足>>
端末10および画像形成装置20用のプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルによって、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて流通されるようにしてもよい。また、上記記録媒体の他の例として、CD−R(Compact Disc Recordable)、DVD(Digital Versatile Disk)、ブルーレイディスク等が挙げられる。また、上記記録媒体、あるいは、これらプログラムが記憶されたHD(Hard Disk)は、プログラム製品(Program Product)として、国内又は国外へ提供できる。
<< Supplement of embodiment >>
The programs for the terminal 10 and the image forming apparatus 20 may be distributed by being recorded in a computer readable recording medium in an installable format or an executable format file. Further, as another example of the above recording medium, a CD (Compact Disc Recordable), a DVD (Digital Versatile Disk), a Blu-ray Disc, etc. may be mentioned. In addition, the above-mentioned recording medium or HD (Hard Disk) in which these programs are stored can be provided domestically or abroad as a program product (Program Product).

また、上記実施形態における端末10、及び画像形成装置20は、単一の装置によって構築されてもよいし、各部(機能又は手段)を分割して任意に割り当てられた複数の装置によって構築されていてもよい。   Further, the terminal 10 and the image forming apparatus 20 in the above-described embodiment may be constructed by a single device, or may be constructed by a plurality of devices divided into parts (functions or means) and arbitrarily assigned. May be

上記で説明した実施形態の各機能は、一又は複数の処理回路によって実現することが可能である。ここで、本明細書における「処理回路」とは、電子回路を含むプロセッサのようにソフトウェアによって各機能を実行するようプログラミングされたプロセッサや、上記で説明した各機能を実行するよう設計されたASIC(Application Specific Integrated Circuit)や従来の回路モジュール等のデバイスを含むものとする。   Each function of the embodiments described above can be realized by one or more processing circuits. Here, the “processing circuit” in the present specification means a processor programmed to execute each function by software like an processor including an electronic circuit, and an ASIC designed to execute each function described above. A device such as an application specific integrated circuit or a conventional circuit module is included.

1 通信システム
2 通信ネットワーク
10 端末
1000 記憶部
1110N NFC通信部
1110I IP通信部
1120 入力受付部
1130 表示制御部
1140 接続判断部
20 画像形成装置
2110N NFC通信部
2120 入力受付部
2110I IP通信部
2130 表示制御部
2140 状態管理部
2250 送信部
50 管理システム
Reference Signs List 1 communication system 2 communication network 10 terminal 1000 storage unit 1110 N NFC communication unit 1110 I IP communication unit 1120 input reception unit 1130 display control unit 1140 connection determination unit 20 image forming apparatus 2110 N NFC communication unit 2120 input reception unit 2110 I IP communication unit 2130 display control Unit 2140 State management unit 2250 Transmission unit 50 Management system

特開2005‐071040号公報JP, 2005-071040, A

Claims (10)

機器によって送信された前記機器を識別するための機器識別情報を受信する第1の受信手段と、
前記機器識別情報、およびユーザを識別するためのユーザ識別情報を、前記機器の利用を管理する管理システムへ送信する送信手段と、
前記管理システムによって送信された、前記ユーザによる前記機器の利用権限を示す権限情報を受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段によって受信された権限情報が利用権限を有することを示す場合に、前記機器識別情報によって示される機器を、利用する機器の候補として表示させる表示制御手段と、
を有する通信端末。
First receiving means for receiving device identification information for identifying the device transmitted by the device;
A transmission unit that transmits the device identification information and user identification information for identifying a user to a management system that manages usage of the device;
Second receiving means for receiving authority information indicating the authority of use of the device by the user, transmitted by the management system;
A display control unit configured to display a device indicated by the device identification information as a candidate of a device to be used, when the authority information received by the second receiving unit indicates that the user has a use authority;
A communication terminal having
前記第1の受信手段は、さらに前記機器が接続している通信ネットワークを示すネットワーク情報を受信し、
前記表示制御手段は、自通信端末が前記ネットワーク情報によって示される通信ネットワークに接続しているか、自通信端末が前記ネットワーク情報によって示される通信ネットワークに接続したことがある場合に、前記機器識別情報によって示される機器を、利用する機器の候補として表示させる請求項1に記載の通信端末。
The first receiving means further receives network information indicating a communication network to which the device is connected,
The display control means is based on the device identification information when the own communication terminal is connected to the communication network indicated by the network information or when the own communication terminal has been connected to the communication network indicated by the network information. The communication terminal according to claim 1, wherein the device shown is displayed as a candidate for the device to be used.
前記第1の受信手段は、さらに前記機器がゲストネットワークを提供するかを示すゲスト情報を受信し、
前記表示制御手段は、前記ゲスト情報が前記ゲストネットワークを提供することを示す場合に、前記機器識別情報によって示される機器を、利用する機器の候補として表示させる請求項1又は2に記載の通信端末。
The first receiving means further receives guest information indicating whether the device provides a guest network;
The communication terminal according to claim 1 or 2, wherein the display control means causes the device indicated by the device identification information to be displayed as a candidate of a device to be used when the guest information indicates that the guest network is provided. .
前記第1の受信手段は、さらに前記機器が通信ネットワークと接続するときの無線強度を示す無線強度情報を受信し、
前記表示制御手段は、前記無線強度情報が所定の強度を示す場合に、前記機器識別情報によって示される機器を、利用する機器の候補として表示させる請求項1乃至3のいずれか一項に記載の通信端末。
The first receiving means further receives radio intensity information indicating radio intensity when the device is connected to a communication network,
The display control means according to any one of claims 1 to 3, wherein when the wireless strength information indicates a predetermined strength, the display control means displays the device indicated by the device identification information as a candidate for the device to be used. Communication terminal.
前記第1の受信手段は、さらに前記機器の位置を示す位置情報を受信し、
前記表示制御手段は、前記位置情報が所定の位置を示す場合に、前記機器識別情報によって示される機器を、利用する機器の候補として表示させる請求項1乃至4のいずれか一項に記載の通信端末。
The first receiving means further receives position information indicating the position of the device;
The communication according to any one of claims 1 to 4, wherein the display control means causes the device indicated by the device identification information to be displayed as a candidate of a device to be used, when the position information indicates a predetermined position. Terminal.
前記第1の受信手段は、さらに前記機器の状態を示す状態情報を受信し、
前記表示制御手段は、前記状態情報が所定の状態を示す場合に、前記機器識別情報によって示される機器を、利用する機器の候補として表示させる請求項1乃至5のいずれか一項に記載の通信端末。
The first receiving means further receives state information indicating the state of the device;
The communication according to any one of claims 1 to 5, wherein the display control means causes the device indicated by the device identification information to be displayed as a candidate of a device to be used when the state information indicates a predetermined state. Terminal.
請求項1乃至6のいずれか一項に記載の通信端末と、
前記機器と、
を有する通信システム。
A communication terminal according to any one of claims 1 to 6.
Said device,
A communication system having
前記通信端末は、前記候補から選択される機器へ印刷要求を送信し、
前記機器は、前記印刷要求に基づいて印刷する
請求項7に記載の通信システム。
The communication terminal transmits a print request to the device selected from the candidates,
The communication system according to claim 7, wherein the device prints based on the print request.
機器によって送信された前記機器を識別するための機器識別情報を受信する通信端末に、
前記機器識別情報、およびユーザを識別するためのユーザ識別情報を、前記機器の利用を管理する管理システムへ送信する送信処理と、
前記管理システムによって送信された、前記ユーザによる前記機器の利用権限を示す権限情報を受信する受信処理と、
前記受信処理によって受信された権限情報が利用権限を有することを示す場合に、前記機器識別情報によって示される機器を、利用する機器の候補として表示させる表示制御処理と、
を実行させる表示方法。
A communication terminal that receives device identification information for identifying the device transmitted by the device;
A transmission process of transmitting the device identification information and user identification information for identifying a user to a management system that manages usage of the device;
A reception process for receiving authority information indicating the authority of the user to use the device transmitted by the management system;
A display control process of displaying a device indicated by the device identification information as a candidate of a device to be used when the authority information received by the reception process indicates that the user has a use authority;
How to make it run.
機器によって送信された前記機器を識別するための機器識別情報を受信する通信端末に、
前記機器識別情報、およびユーザを識別するためのユーザ識別情報を、前記機器の利用を管理する管理システムへ送信する送信処理と、
前記管理システムによって送信された、前記ユーザによる前記機器の利用権限を示す権限情報を受信する受信処理と、
前記受信処理によって受信された権限情報が利用権限を有することを示す場合に、前記機器識別情報によって示される機器を、利用する機器の候補として表示させる表示制御処理と、
を実行させるプログラム。
A communication terminal that receives device identification information for identifying the device transmitted by the device;
A transmission process of transmitting the device identification information and user identification information for identifying a user to a management system that manages usage of the device;
A reception process for receiving authority information indicating the authority of the user to use the device transmitted by the management system;
A display control process of displaying a device indicated by the device identification information as a candidate of a device to be used when the authority information received by the reception process indicates that the user has a use authority;
A program that runs
JP2017182892A 2017-09-22 2017-09-22 Communication terminals, communication systems, and programs Active JP6926889B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017182892A JP6926889B2 (en) 2017-09-22 2017-09-22 Communication terminals, communication systems, and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017182892A JP6926889B2 (en) 2017-09-22 2017-09-22 Communication terminals, communication systems, and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019061296A true JP2019061296A (en) 2019-04-18
JP6926889B2 JP6926889B2 (en) 2021-08-25

Family

ID=66176607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017182892A Active JP6926889B2 (en) 2017-09-22 2017-09-22 Communication terminals, communication systems, and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6926889B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP6926889B2 (en) 2021-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107251596B (en) Information processing apparatus, communication system, and communication method
US20220159437A1 (en) Information processing program product, information processing apparatus, and information processing system
KR102077823B1 (en) System and method for mobile printing using near field communication
US9800762B2 (en) Non-transitory computer-readable information recording medium, information processing apparatus, and communications system
US20210105375A1 (en) Information processing system, information processing method, and information processing apparatus
JP2016167803A (en) Program, information processing device, and communication system
KR101758854B1 (en) Scanning apparatus, mobile apparatus and scan job performing method thereof
JP2013164836A (en) Information processing system, network system and information processing method
JP6135480B2 (en) Information processing program and information processing apparatus
JP2021060974A (en) Program, information processing system, information processing method, and information processing apparatus
JP6620450B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, program, and communication method
US10313538B2 (en) Image forming apparatus and scanning method by image forming apparatus for combining separately scanned documents
US20150370517A1 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and storage medium
US20150296067A1 (en) Mobile terminal, control method thereof, and non-transitory computer-readable medium
JP6926889B2 (en) Communication terminals, communication systems, and programs
US9883328B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
US20160337532A1 (en) Function Performing Device, Non-Transitory Computer-Readable Recording Medium Storing Computer-Readable Instructions for Terminal Device, and Function Performing System
JP2022064194A (en) Information processing system, output system, output method, and program
JP2017118228A (en) Program and fax device
JP2019165343A (en) Information processing system, information processing device, and information processing program
CN111866298B (en) Information processing apparatus, storage medium, and control method
KR102592480B1 (en) Information processing apparatus, storage medium, and control method
JP6962097B2 (en) Image processing equipment and communication system
US20150116762A1 (en) Mobile terminal and computer-readable recording medium for mobile terminal
US9667834B1 (en) Method that performs from scanning to storing scan data using scan send ticket

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200707

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210719

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6926889

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151