JP2019058484A - Hair Dryer - Google Patents

Hair Dryer Download PDF

Info

Publication number
JP2019058484A
JP2019058484A JP2017186601A JP2017186601A JP2019058484A JP 2019058484 A JP2019058484 A JP 2019058484A JP 2017186601 A JP2017186601 A JP 2017186601A JP 2017186601 A JP2017186601 A JP 2017186601A JP 2019058484 A JP2019058484 A JP 2019058484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
amount
ions
unit
negative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017186601A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7022549B2 (en
Inventor
四文 黄
Siwen Huang
四文 黄
研二 中原
Kenji Nakahara
研二 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tescom Denki Co Ltd
Original Assignee
Tescom Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=66175835&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2019058484(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tescom Denki Co Ltd filed Critical Tescom Denki Co Ltd
Priority to JP2017186601A priority Critical patent/JP7022549B2/en
Publication of JP2019058484A publication Critical patent/JP2019058484A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7022549B2 publication Critical patent/JP7022549B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Abstract

To provide a hair dryer which generates an ion amount desirable to hair while respecting a will of a user.SOLUTION: A hair dryer comprises an ion generation part, a time clocking part for clocking a use time, and an adjustment part for adjusting an ion amount generated from the ion generation part, on the basis of a use time clocked by the time clocking part. Due to that the hair dryer can control an ion amount generated according to a use time even in the case of generating ion according to a user's setting, an ion amount desirable to hair can be supplied without greatly deviating.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、ヘアドライヤーに関する。   The present invention relates to a hair dryer.

毛髪にマイナスイオンを照射させて帯電しているプラス電荷を除電したり、プラスイオンを照射させて除菌効果を得たりするドライヤーが知られている。ユーザは、毛髪の状態や望む効果に応じて、照射するイオンの極性を選択する(例えば、特許文献1参照)。   A dryer is known which irradiates negative ions to the hair to neutralize the charged positive charge, or irradiates the positive ions to obtain a sterilization effect. The user selects the polarity of the ion to be irradiated according to the condition of the hair and the desired effect (see, for example, Patent Document 1).

特開2008−49101号公報JP 2008-49101A

ヘアドライヤーから照射されるイオンは視認できないために、過剰なイオン照射を行ってしまい、却って逆効果を招くことがある。本質的には、毛髪の状態に応じて照射するイオンの極性やイオン量を決定すべきであるが、毛髪の状態をリアルタイムに検出しながらこれらを決定することは困難である。また、ヘアドライヤーがユーザの意志を無視してこれらを決定することも好ましくない。   Since the ions emitted from the hair dryer can not be visually recognized, excessive ion irradiation may be performed, which in turn may cause an adverse effect. Essentially, the polarity and amount of ions to be irradiated should be determined according to the condition of the hair, but it is difficult to determine these while detecting the condition of the hair in real time. Also, it is not preferable that the hair dryer ignores the user's intention and make these decisions.

本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、ユーザの意志を尊重しつつも、毛髪にとって好ましいイオン量を発生させるヘアドライヤーを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such a problem, and it is an object of the present invention to provide a hair dryer that generates a preferable amount of ions for hair while respecting the user's will.

本発明の具体的態様におけるヘアドライヤーは、イオン発生部と、使用時間を計時する計時部と、計時部が計時する使用時間に基づいて、イオン発生部が発生するイオン量を調整する調整部とを備える。このようなヘアドライヤーであれば、ユーザの設定に合わせてイオンを発生させる場合であっても使用時間に応じて発生させるイオン量をコントロールするので、毛髪にとって望ましいイオン量を大きく逸脱すること無く供給することができる。例えば、使用を開始して暫くの間は大量にイオンを発生させつつ、その後は櫛入れによって継続的に生じる静電気を中和する程度のイオン量に抑制するといったコントロールが可能となる。また、使用時間に基づいて調整するので、煩雑なセンサ類も必要としない。   A hair dryer according to a specific embodiment of the present invention includes an ion generation unit, a time measurement unit for measuring use time, and an adjustment unit for adjusting the amount of ions generated by the ion generation unit based on use time counted by the time measurement unit. Equipped with With such a hair dryer, even when generating ions according to the user's setting, the amount of generated ions is controlled according to the time of use, so the supply does not greatly deviate from the desired amount of ions for hair. can do. For example, control can be performed such that a large amount of ions are generated for a while after the start of use, and thereafter the amount of ions is suppressed to such an extent that static electricity generated continuously by combing is neutralized. In addition, since the adjustment is made based on the use time, complicated sensors are not required.

上記のヘアドライヤーにおいて、イオン発生部は、プラスイオンを発生するプラスイオン発生部と、マイナスイオンを発生するマイナスイオン発生部を有し、調整部は、計時部が計時する使用時間に基づいて、プラスイオン発生部が発生するプラスイオン量とマイナスイオン発生部が発生するマイナスイオン量を、それぞれ独立して調整するように構成しても良い。上述のように、マイナスイオンとプラスイオンはそれぞれ毛髪に対する効果が異なるので、使用時間に対するそれぞれのイオンの発生量を独立して調整することが好ましい。   In the above-described hair dryer, the ion generation unit has a positive ion generation unit that generates positive ions and a negative ion generation unit that generates negative ions, and the adjustment unit is based on the use time counted by the timer unit. The amount of positive ions generated by the positive ion generating portion and the amount of negative ions generated by the negative ion generating portion may be adjusted independently of each other. As described above, since the negative ion and the positive ion have different effects on hair, it is preferable to independently adjust the amount of generation of each ion with respect to the usage time.

さらに上記のヘアドライヤーは、マイナスイオンを単独で発生させるマイナスイオン発生モードを選択できる選択部材を備え、調整部は、選択部材によりマイナスイオン発生モードが選択されている場合に、計時部が予め定められた時間を計時したら、マイナスイオン量に対するプラスイオン量の割合を、それまでの割合よりも増加させるように構成しても良い。また、プラスイオンを単独で発生させるプラスイオン発生モードを選択できる選択部材を備え、調整部は、選択部材によりプラスイオン発生モードが選択されている場合に、計時部が予め定められた時間を計時したら、プラスイオン量に対するマイナスイオン量の割合を、それまでの割合よりも増加させるように構成しても良い。これらのように構成することにより、一方のイオンが照射され続けて逆効果が生じないよう、他方のイオンで中和することができる。また、ヘアドライヤーの吹出口に蓄積された電荷を中和することもできる。   Furthermore, the above-described hair dryer includes a selection member capable of selecting a negative ion generation mode for generating negative ions alone, and the adjustment unit is preset to have a timer unit when the negative ion generation mode is selected by the selection member. After counting the time, the ratio of the amount of positive ions to the amount of negative ions may be configured to be larger than the ratio until then. In addition, a selection member capable of selecting a positive ion generation mode for generating positive ions alone is provided, and the adjustment unit counts a time predetermined by the timer when the positive ion generation mode is selected by the selection member. Then, the ratio of the amount of negative ions to the amount of positive ions may be configured to be larger than the ratio until then. By configuring as described above, one ion can be neutralized with the other ion so as not to continue to be irradiated to cause an adverse effect. In addition, the charge accumulated in the outlet of the hair dryer can also be neutralized.

また、上記のヘアドライヤーにおいて、調整部は、温風を送風する場合と冷風を送風する場合で、イオン発生部が発生するイオン量を異ならせても良い。このように調整することにより、温風を送風する場合に毛髪に到達するイオン量が低減するといった問題に対処することができる。   In the above-described hair dryer, the adjustment unit may make the amount of ions generated by the ion generation unit different between when the warm air is blown and when the cold air is blown. By adjusting in this manner, it is possible to cope with the problem that the amount of ions reaching the hair is reduced when the warm air is blown.

また、上記のヘアドライヤーにおいて、イオン発生部は、同一極のイオンを発生させる電極を複数有し、調整部は、計時部が計時する使用時間に基づいて、複数の電極からイオンを発生させる電極を少なくとも1つ選択するように構成しても良い。このように構成することにより、吹き出される空気流に対して発生させるイオンをどのように分布させるかをある程度調整できるので、使用時間の経過に従って毛髪に対するイオンの効果を異ならせることができる。   In the above-described hair dryer, the ion generation unit has a plurality of electrodes that generate ions of the same pole, and the adjustment unit is an electrode that generates ions from the plurality of electrodes based on the use time counted by the clock unit. May be configured to select at least one. By configuring in this way, it is possible to adjust to a certain extent how the ions to be generated are distributed to the blown air flow, so that the effects of the ions on the hair can be made different as the use time passes.

本発明により、ユーザの意志を尊重しつつも、毛髪にとって好ましいイオン量を発生させるヘアドライヤーを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a hair dryer that generates a preferred amount of ions for hair while respecting the user's will.

本実施形態に係るヘアドライヤーの外観斜視図である。It is an appearance perspective view of a hair dryer concerning this embodiment. 本体ユニットの主要部品の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the main parts of a main body unit. 吹出グリル近傍の拡大図である。It is an enlarged view of the blowing grille vicinity. イオン発生回路の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of an ion generating circuit. 使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第1の例を示す図である。It is a figure which shows the 1st example which adjusts the ion quantity generate | occur | produced with respect to use time. 使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第2の例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd example which adjusts the ion quantity generate | occur | produced with respect to use time. 使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第3の例を示す図である。It is a figure which shows the 3rd example which adjusts the ion quantity generate | occur | produced with respect to use time. 使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第4の例を示す図である。It is a figure which shows the 4th example which adjusts the ion quantity generate | occur | produced with respect to use time. 使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第5の例を示す図である。It is a figure which shows the 5th example which adjusts the ion quantity generate | occur | produced with respect to use time. 変形例に係るイオン発生回路の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the ion generation circuit which concerns on a modification. 使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第6の例を示す図である。It is a figure which shows the 6th example which adjusts the ion quantity generate | occur | produced with respect to use time.

以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、特許請求の範囲に係る発明を以下の実施形態に限定するものではない。また、実施形態で説明する構成の全てが課題を解決するための手段として必須であるとは限らない。   Hereinafter, the present invention will be described through the embodiments of the invention, but the invention according to the claims is not limited to the following embodiments. Moreover, not all the configurations described in the embodiments are necessarily essential as means for solving the problems.

図1は、本実施形態に係るヘアドライヤー100の外観斜視図である。ヘアドライヤー100は、主に、温風や冷風とイオンを発生させる本体ユニット110と、ユーザが把持するグリップユニット180を備える。ヘアドライヤー100は、AC電源から供給される電力によって、熱やイオンを発生させる。   FIG. 1 is an external perspective view of a hair dryer 100 according to the present embodiment. The hair dryer 100 mainly includes a main unit 110 that generates warm air, cold air, and ions, and a grip unit 180 that the user grips. The hair dryer 100 generates heat and ions by the power supplied from the AC power source.

本体ユニット110は、全体として円筒形状を成し、一端側の開口である吸入口111から外気を取り入れ、他端側の開口である吹出口112から調整された空気流を吹き出す。また、本体ユニット110は、グリップユニット180と接続する端部を有する。当該端部近傍には、後述する電熱線に通電して温風を送出させる温風モードと、電熱線への通電を遮断して冷風を送出させる冷風モードと切り替える温冷スイッチ171が設けられている。   The main body unit 110 has a cylindrical shape as a whole, takes in the outside air from the suction port 111 which is an opening at one end side, and blows out the adjusted air flow from the blowout port 112 which is an opening at the other end. Also, the main body unit 110 has an end connected to the grip unit 180. In the vicinity of the end, a warm / cold switch 171 is provided which switches between a warm air mode for energizing the heating wire to be described later to send warm air and a cold air mode for interrupting the heating wire to send cold air. There is.

グリップユニット180は、一端側が本体ユニット110と回動可能に接続されており、ユーザは、グリップユニット180を本体ユニット110に対して使用時においては直立させ、収容時においては並行にして折り畳む。グリップユニット180は、把持部の中央付近にモード選択スイッチ181を有する。モード選択スイッチ181は、不使用状態とする「オフ」ポジションに加えて、プラスイオンを発生させる「プラスイオンモード」ポジション、マイナスイオンを発生させる「マイナスイオンモード」ポジション、プラスイオンとマイナスイオンを共に発生させる「両イオンモード」ポジションの4ポジションを有する。ユーザが「オフ」ポジションからいずれかのモードポジションにスライドさせると、後述するファンが回り始め、温冷スイッチ171の設定と選択されたモードポジションに従って調整された空気流が吹出口から吹き出される。   The grip unit 180 is pivotally connected to the main body unit 110 at one end side, and the user holds the grip unit 180 upright with respect to the main body unit 110 at the time of use and folds parallel to the storage time. The grip unit 180 has a mode selection switch 181 near the center of the grip portion. The mode selection switch 181 has a “plus ion mode” position for generating positive ions, a “minus ion mode” position for generating negative ions, and both plus ions and negative ions in addition to the “off” position to be not used. It has 4 positions of "both ion mode" position to generate. When the user slides from the “off” position to any of the mode positions, a fan described later starts to rotate, and an air flow adjusted according to the setting of the heating / cooling switch 171 and the selected mode position is blown out from the outlet.

図2は、本体ユニット110の主要部品の分解斜視図である。本体ユニット110は、絶縁部材120、ファン130、モータ132、電熱線134、イオン電極150および吹出グリル160を主な構成要素とする。そして、これらの要素を左右のハウジング141、142、通気筒143および先端リング144が、筐体として取り囲んでいる。   FIG. 2 is an exploded perspective view of the main parts of the main unit 110. As shown in FIG. The main unit 110 mainly includes an insulating member 120, a fan 130, a motor 132, a heating wire 134, an ion electrode 150, and a blowout grill 160. The left and right housings 141 and 142, the ventilating cylinder 143 and the tip ring 144 surround these elements as a housing.

ファン130は、モータ132によって回転され、吸入口111から外気を取り込んで、吹出口112へ向けて空気流を発生させる。モータ132は、例えば直流モータであり、ファン130と共に送風装置として機能する。電熱線134は、通電されることにより熱を発生し、ファン130で発生された空気流を加熱して温風に変換する。   The fan 130 is rotated by the motor 132, takes in the outside air from the inlet 111, and generates an air flow toward the outlet 112. The motor 132 is, for example, a direct current motor, and functions as a blower together with the fan 130. The heating wire 134 generates heat by being energized, and heats the air flow generated by the fan 130 to convert it into warm air.

絶縁部材120は、例えばマイカ板から形成される絶縁板である垂直絶縁板121と水平絶縁板122が互いに十字状に交叉されて組立てられた構造体である。絶縁部材120の周縁部には係止溝120aが複数設けられており、電熱線134は、この係止溝120aに巻回され、絶縁部材120を基体として固定される。また、吸入口111側は切り欠かれて、ファン130とモータ132を収容する収容空間120bを形成している。なお、本実施形態においては、2枚の絶縁板を組み合わせて絶縁部材120を形成するが、組み合わせる絶縁板の枚数は3枚以上であっても構わない。また、例えば型成形されたブロック状の構造体であっても良い。   The insulating member 120 is a structure in which a vertical insulating plate 121, which is an insulating plate formed of, for example, a mica plate, and a horizontal insulating plate 122 cross each other in a cross shape. A plurality of locking grooves 120a are provided in the peripheral portion of the insulating member 120, and the heating wire 134 is wound around the locking grooves 120a and fixed with the insulating member 120 as a base. Further, the suction port 111 side is cut away to form a housing space 120 b for housing the fan 130 and the motor 132. In the present embodiment, the insulating member 120 is formed by combining two insulating plates, but the number of insulating plates to be combined may be three or more. For example, it may be a block-shaped structure molded.

イオン電極150は、マイナスイオン電極151とプラスイオン電極152とを含み、それぞれ後述するイオン発生回路に接続されている。マイナスイオン電極151は水平絶縁板122に固定され、プラスイオン電極152は、垂直絶縁板121に固定される。具体的な配置関係等については後述する。   The ion electrode 150 includes a negative ion electrode 151 and a positive ion electrode 152, and is connected to an ion generation circuit to be described later. The negative ion electrode 151 is fixed to the horizontal insulating plate 122, and the positive ion electrode 152 is fixed to the vertical insulating plate 121. The specific arrangement relationship and the like will be described later.

吹出グリル160は、導電性素材のメッシュ面を有する円形状部材であり、異物が吹出口112から内部へ進入することを防ぐ役割を担う。同時に、イオン電極150がイオンを発生させる場合には、対向電極として機能する。吹出グリル160は、先端リング144を介して吹出口112の近傍に固定されている。吹出グリル160は、導電性素材で形成されており、好ましくは鉄などの金属素材が用いられる。   The blowout grill 160 is a circular member having a mesh surface of a conductive material, and plays a role of preventing foreign matter from entering the inside through the blowout port 112. At the same time, when the ion electrode 150 generates ions, it functions as a counter electrode. The blowout grill 160 is fixed in the vicinity of the blowout port 112 via the tip ring 144. The blowout grill 160 is formed of a conductive material, and preferably a metal material such as iron is used.

通気筒143は、本体ユニット110を構成する各要素を収容すると共に、内部の空気流を整流する機能を担う。ハウジング141、142は、通気筒143の側面の一部に固定され、グリップユニット180との接続部として機能する。   The ventilating cylinder 143 has a function of accommodating the respective elements constituting the main body unit 110 and rectifying the internal air flow. The housings 141 and 142 are fixed to part of the side surface of the ventilating cylinder 143, and function as a connection with the grip unit 180.

図3は、吹出グリル160近傍の拡大図である。ただし、図は、実際の組立て状態に対して、吹出グリル160を絶縁部材120から少し離間させて表している。   FIG. 3 is an enlarged view of the vicinity of the blowout grill 160. However, the drawing shows the blowout grill 160 a little away from the insulating member 120 in the actual assembled state.

垂直絶縁板121は、吹出グリル160と対向する端面のうち中央部がコの字状に切り欠かれている。水平絶縁板122も、吹出グリル160と対向する端面のうち中央部がコの字状に切り欠かれている。これらの切欠部分は、吹出グリル160と絶縁部材120との間に切欠空間120cを形成する。プラスイオン電極152は、垂直絶縁板121の切欠部分の近傍に固定され、その先端部は、切欠空間120cに向かって突出している。また、マイナスイオン電極151は、水平絶縁板122の切欠部分の近傍に固定され、3つに分岐した第1電極151a、第2電極151b、第3電極151cの先端部は、それぞれ切欠空間120cに向かって突出している。   The vertical insulating plate 121 has a central portion cut out in a U-shape on the end surface facing the blowout grill 160. Also in the horizontal insulating plate 122, a central portion of an end surface facing the blowout grill 160 is cut out in a U-shape. These notched portions form a notched space 120 c between the blowout grill 160 and the insulating member 120. The positive ion electrode 152 is fixed in the vicinity of the cutout portion of the vertical insulating plate 121, and the tip thereof protrudes toward the cutout space 120c. In addition, the negative ion electrode 151 is fixed in the vicinity of the cutout portion of the horizontal insulating plate 122, and the tip portions of the first electrode 151a, the second electrode 151b, and the third electrode 151c branched into three are respectively cut into the cutout space 120c. Protruding towards.

垂直絶縁板121の切欠部分の両側部分は、吹出グリル160のメッシュ160aと当接する当接端121aであり、メッシュ160a面を支持して外部からの押圧力に抗する。また、水平絶縁板122の切欠部分の両側部分は、吹出グリル160のメッシュ160aと当接する当接端122aであり、当接端121aと同様に、メッシュ160a面を支持して外部からの押圧力に抗する。   Both side portions of the cutout portion of the vertical insulating plate 121 are contact ends 121a that abut on the mesh 160a of the blowout grill 160, and support the mesh 160a surface to resist external pressure. Further, both side portions of the cutout portion of the horizontal insulating plate 122 are the contact end 122a that abuts against the mesh 160a of the blowout grill 160, and like the contact end 121a, the pressing force from the outside supports the mesh 160a surface. Resist.

吹出グリル160のメッシュ160aは、格子状ではなく部分的に円環状に形成された4つの第1ターゲット160b〜第4ターゲット10eを含む。第1ターゲット160bは、その円環中心がプラスイオン電極152の先端部に対向する位置に設けられている。同様に、第2ターゲット160cは、その円環中心がマイナスイオン電極151の第1電極151aの先端部に、第3ターゲット160dは、その円環中心が第2電極151bの先端部に、第4ターゲット160eは、その円環中心が第3電極151dの先端部に、それぞれ対向する位置に設けられている。   The mesh 160 a of the blowout grill 160 includes four first targets 160 b to fourth targets 10 e which are formed in a partially annular shape, not in a lattice shape. The first target 160 b is provided at a position where the center of the ring faces the tip of the positive ion electrode 152. Similarly, for the second target 160c, the ring center is at the tip of the first electrode 151a of the negative ion electrode 151, and for the third target 160d, the ring center is at the tip of the second electrode 151b. The target 160 e is provided at a position where the center of the annular ring is opposed to the tip of the third electrode 151 d.

プラスイオン電極152に高圧の正パルス電圧が印加されると、その先端部と第1ターゲット160bの間で放電が起こり、プラズマが発生する。このとき、空気中の水分子が電離して水素イオン(H)が生成する。この水素イオンが空気中の水分子とクラスタリングして、H(HO)(mは任意の自然数)から成るプラスイオンが発生する。第1ターゲット160bは、プラスイオン電極152の先端部から等距離である円環形状であるので、放電位置は一箇所に集中せず円環上で分散され、メッシュ160aの損傷を軽減することができる。 When a high voltage positive pulse voltage is applied to the positive ion electrode 152, a discharge occurs between the tip of the positive ion electrode 152 and the first target 160b to generate plasma. At this time, water molecules in the air are ionized to generate hydrogen ions (H + ). These hydrogen ions are clustered with water molecules in the air to generate positive ions consisting of H + (H 2 O) m (m is an arbitrary natural number). Since the first target 160b has an annular shape that is equidistant from the tip of the positive ion electrode 152, the discharge position is not concentrated at one place but dispersed on the annular ring, thereby reducing damage to the mesh 160a. it can.

マイナスイオン電極151に高圧の負パルス電圧が印加されると、第1電極151aの先端部と第2ターゲット160cの間、第2電極151bの先端部と第3ターゲット160dの間、第3電極151cの先端部と第4ターゲット160dの間で放電が起こり、プラズマが発生する。このとき、空気中の酸素分子または水分子が電離して酸素イオンO が生成する。この酸素イオンが空気中の水分子とクラスタリングして、O (HO)(nは任意の自然数)から成るマイナスイオンが発生する。第2ターゲット160c〜第4ターゲット160eも、それぞれ第1電極151a〜第3電極151cの先端部から等距離である円環形状であるので、放電位置は一箇所に集中せず円環上で分散され、メッシュ160aの損傷を軽減することができる。 When a negative pulse voltage of high voltage is applied to the negative ion electrode 151, the tip of the first electrode 151a and the second target 160c, the tip of the second electrode 151b and the third target 160d, and the third electrode 151c. A discharge occurs between the tip of the first target and the fourth target 160 d to generate plasma. At this time, oxygen molecules or water molecules in the air are ionized to generate oxygen ions O 2 . The oxygen ions are clustered with water molecules in the air to generate negative ions consisting of O 2 (H 2 O) n (n is an arbitrary natural number). Since the second target 160c to the fourth target 160e are also in an annular shape that is equidistant from the tip of the first electrode 151a to the third electrode 151c, respectively, the discharge position is not concentrated on one place and dispersed on the annular ring Damage to the mesh 160a.

図4は、イオン発生回路190の概略を示す図である。本実施形態に係るイオン発生回路190は、プラスイオンを発生させるプラスイオン発生回路191と、マイナスイオンを発生させるマイナスイオン発生回路192とが並列して設けられている。それぞれの回路構成は、主に、変圧器TRの二次側コイルの一方の端子に接続されるダイオードD4の端子がアノードであるかカソードであるかの違いがある程度であって、他の構成は共通する。したがって、以下の説明において特に言及しない場合は、両回路に共通する構成である。 FIG. 4 is a diagram schematically showing the ion generation circuit 190. As shown in FIG. The ion generation circuit 190 according to the present embodiment is provided with a positive ion generation circuit 191 generating positive ions and a negative ion generation circuit 192 generating negative ions in parallel. Each circuit arrangement is primarily a transformer of differences terminal of the diode D4 connected to one terminal of TR 1 of the secondary coil is a cathode or an anode to some extent, other configurations Is common. Therefore, unless otherwise stated in the following description, the configuration is common to both circuits.

AC電源の一端には、ダイオードDのアノードが接続され、ダイオードDのカソードには、抵抗Rを介して、主に、コンデンサCの一方の端子と、ダイオードDのカソードが接続されている。AC電源の他端には、抵抗Rを介して、主に、ダイオードDのカソードが接続され、ダイオードDのアノードには、ダイオードDのアノードが接続されている。そして、コンデンサCの他方の端子とダイオードDのアノードとの間に、変圧器TRの一次側コイルが接続されている。 At one end of the AC power supply, is connected the anode of diode D 1, the cathode of the diode D 1, through a resistor R 1, primarily, one terminal of the capacitor C 1, the cathode connection diode D 3 It is done. The other end of the AC power supply, via a resistor R 2, primarily, is connected to the cathode of the diode D 2, the anode of the diode D 2, the anode of the diode D 3 is connected. Then, between the anode of the other terminal and the diode D 3 of the capacitor C 1, the primary side coil of the transformer TR 1 is connected.

プラスイオン発生回路191の場合は、変圧器TRの二次側コイルの一方の端子には、ダイオードDのアノードが接続され、ダイオードDのカソードと二次側コイルの他方の端子との間に、コンデンサCが接続されている。さらに、ダイオードDのカソードには、抵抗Rを介して、プラスイオン電極152が接続されている。プラスイオン電極152は、吹出グリル160の第1ターゲット160bを対向電極として、プラスイオンを発生させる。 For positive ion generating circuit 191, the one terminal of the secondary coil of the transformer TR 1, the anode of the diode D 4 is connected, the diode D 4 cathode and the other terminal of the secondary coil during, the capacitor C 2 is connected. In addition, the cathode of the diode D 4, via a resistor R 6, positive ion electrode 152 is connected. The positive ion electrode 152 generates positive ions by using the first target 160 b of the blowout grill 160 as a counter electrode.

マイナスイオン発生回路192の場合は、変圧器TRの二次側コイルの一方の端子には、ダイオードDのカソードが接続され、ダイオードDのアノードと二次側コイルの他方の端子との間に、コンデンサCが接続されている。さらに、ダイオードDのアノードには、抵抗Rを介して、マイナスイオン電極151の第1電極151a、第2電極151b、第3電極151cが接続されている。第1電極151a、第2電極151b、第3電極151cは、それぞれ吹出グリル160の第2ターゲット160c、第3ターゲット160d、第4ターゲット160eを対向電極として、マイナスイオンを発生させる。なお、プラスイオン発生部としてもマイナスイオン発生部としても対向電極として機能する吹出グリル160は、アース線に接続されている。 For negative ion generation circuit 192, the one terminal of the secondary coil of the transformer TR 1, the diode D 4 cathode connected, the diode D 4 the anode and the other terminal of the secondary coil during, the capacitor C 2 is connected. In addition, the anode of the diode D 4, via a resistor R 6, the first electrode 151a of the negative ion electrode 151, second electrode 151b, the third electrode 151c are connected. The first electrode 151a, the second electrode 151b, and the third electrode 151c respectively generate negative ions by using the second target 160c, the third target 160d, and the fourth target 160e of the blowout grill 160 as opposite electrodes. In addition, the blowing grill 160 which functions as a counter electrode also as a positive ion generating part and as a negative ion generating part is connected to the earth wire.

また、トライアックTCが、AC電源の両端間に接続されている。トライアックTCのゲートは、例えばマイコンによって構成される制御部200に接続されており、制御部200による位相制御により、電力供給のデューティー比を変化させることができる。電極で発生するイオン量は電力供給のデューティー比におよそ比例するので、制御部200は、位相制御を行うことにより、プラスイオンとマイナスイオンのそれぞれの発生量をコントロールすることができる。 Also, Triac TC 1 is connected across the AC power supply. The gate of the triac TC 1 is, for example, is connected to the configured control unit 200 by the microcomputer, the phase control of the control unit 200, it is possible to change the duty ratio of the power supply. Since the amount of ions generated at the electrode is approximately proportional to the duty ratio of the power supply, the control unit 200 can control the generation amount of each of positive ions and negative ions by performing phase control.

制御部200は、計時部201および設定部202と接続されている。計時部201は、ヘアドライヤー100の使用時間を計時するタイマーであり、制御部200の要求に従って、計時した使用時間を返す。設定部202は、温冷スイッチ171の設定状態およびモード選択スイッチ181の設定状態を保持する状態保持回路であり、制御部200は、設定部202にアクセスすることにより、それぞれの設定状態を確認することができる。特に、制御部200は、温冷スイッチ171およびモード選択スイッチ181の設定状態に基づき、ユーザがヘアドライヤー100を使用する使用時間の経過に応じて、発生させるイオン量をコントロールする。すなわち、制御部200は、イオン発生回路190が発生するイオン量を調整する調整部としての機能を担う。詳細については、後述する。   The control unit 200 is connected to the clock unit 201 and the setting unit 202. The timer unit 201 is a timer that counts the usage time of the hair dryer 100, and returns the counted usage time according to the request of the control unit 200. The setting unit 202 is a state holding circuit that holds the setting state of the heating / cooling switch 171 and the setting state of the mode selection switch 181. The control unit 200 accesses the setting unit 202 to check each setting state. be able to. In particular, the control unit 200 controls the amount of ions to be generated in accordance with the elapsed time of use of the hair dryer 100 by the user based on the setting states of the heating / cooling switch 171 and the mode selection switch 181. That is, the control unit 200 has a function as an adjustment unit that adjusts the amount of ions generated by the ion generation circuit 190. Details will be described later.

なお、イオン発生回路190は、図1および図2においては不図示であるが、本体ユニット110のうち、グリップユニット180との接続部近傍に設けられている。イオン発生回路190の設置箇所は、他の箇所であっても構わない。また、プラスイオン発生回路191とマイナスイオン発生回路192のそれぞれの素子におけるパラメータ値は、互いに同一でなくても良い。また、パラメータ値に限らず、回路構成についても互いに異ならせても良い。   Although not shown in FIGS. 1 and 2, the ion generation circuit 190 is provided in the vicinity of the connection with the grip unit 180 in the main unit 110. The installation place of the ion generation circuit 190 may be another place. The parameter values in the elements of the positive ion generation circuit 191 and the negative ion generation circuit 192 may not be identical to each other. Moreover, not only parameter values but circuit configurations may be different from each other.

次に、ユーザがヘアドライヤー100を使用する使用時間の経過に対して、どのように発生させるイオン量を調整するかについて説明する。従来のヘアドライヤーでイオン照射機能を備えるものは、ユーザがイオン照射モードを選択すると、使用している間は一定量でイオンを照射し続けていた。ユーザがイオン量を調整できるように調整ダイヤル等を備えるヘアドライヤーもあるが、ユーザは、照射されるイオンを視認できないために、どれくらいのイオン量に調整すれば良いか迷うことも多かった。   Next, it will be described how the user adjusts the amount of generated ions with respect to the elapsed time of use of the hair dryer 100. In the conventional hair dryer having an ion irradiation function, when the user selects the ion irradiation mode, the ion irradiation continues to be performed in a constant amount during use. Some hair dryers have adjustment dials and the like so that the user can adjust the amount of ions, but the user often wonders what amount of ions should be adjusted because the irradiated ions can not be viewed visually.

例えば、マイナスイオンを毛髪に照射すると、プラスに帯電していることが多い毛髪を電気的に中和し、さらに毛髪の内部深くに水分を浸透させて潤いを与える効果が知られている。しかし、マイナスイオン量が多すぎると今度は毛髪がマイナスに帯電してしまい、全体として膨張してしまうことがある。つまり、過剰なイオン照射が、逆効果を招いたり、好ましくない二次的な作用を生じさせたりする場合がある。一定時間の経過後に照射を停止することも考えられるが、ユーザがマイナスイオンモードを選択して使用している間は、ユーザはマイナスイオンを照射し続けたいという意志を持っていると考えるべきであるので、好ましくない。また、ヘアドライヤー使用されている間は、ユーザがブラッシングを継続していることも多く、ブラッシングによって発生するプラスの電荷は除去したいという要請もある。そこで、本実施形態におけるヘアドライヤー100は、使用時間の経過に対して、発生させるイオン量を調整する。   For example, it is known that when hair is irradiated with negative ions, the hair which is often positively charged is electrically neutralized, and water is further permeated deep inside the hair to moisten the hair. However, if the amount of negative ions is too large, then the hair may be negatively charged, and the whole may expand. That is, excessive ion irradiation may cause an adverse effect or produce an undesirable secondary effect. It is conceivable to stop the irradiation after a certain period of time, but while the user is selecting and using the negative ion mode, it should be considered that the user has the intention of continuing to irradiate negative ions. Unfavorable because there is. In addition, while the hair dryer is being used, the user often continues brushing, and there is also a demand for removing the positive charge generated by brushing. Therefore, the hair dryer 100 in the present embodiment adjusts the amount of ions to be generated with the passage of use time.

図5は、使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第1の例を示す図である。図において縦軸は発生させるイオンの目標量を表し、横軸は使用を開始してからの経過時間を表す。以降の説明において用いる図の縦軸と横軸も同様である。図5において、実線は予め定められたマイナスイオンの目標発生量を示し、点線は予め定められたプラスイオンの目標発生量を示す。   FIG. 5 is a diagram showing a first example of adjusting the amount of ions to be generated with respect to use time. In the figure, the vertical axis represents the target amount of ions to be generated, and the horizontal axis represents the elapsed time since the start of use. The same applies to the vertical and horizontal axes of the drawings used in the following description. In FIG. 5, the solid line indicates a predetermined target generation amount of negative ions, and the dotted line indicates a predetermined target generation amount of positive ions.

制御部200は、設定部202を参照してマイナスイオンモードが選択されていることを確認した場合は、計時部201が計時する経過時間に従って、実線で示すマイナスイオンの目標発生量に到達するように、マイナスイオン発生回路192のオンデューティー比を調整する。具体的には、使用開始時点から時刻tまでは比較的多量であるIs−を目標量として調整し、時刻tからtまでは目標量を漸減させ、時刻t以降は比較的少量であるIr−を目標量として調整する。なお、マイナスイオンモードにおいてはプラスイオンの目標発生量を0とする。 When the control unit 200 refers to the setting unit 202 and confirms that the negative ion mode is selected, the target generation amount of negative ions shown by the solid line is reached according to the elapsed time counted by the clock unit 201. Then, the on-duty ratio of the negative ion generation circuit 192 is adjusted. Specifically, a relatively large amount I s- is adjusted as a target amount from the use start time to time t 1, and the target amount is gradually reduced from time t 1 to t 2, and after time t 2 is relatively Adjust a small amount I r − as a target amount. In the negative ion mode, the target generation amount of positive ions is set to zero.

制御部200は、設定部202を参照してプラスイオンモードが選択されていることを確認した場合は、計時部201が計時する経過時間に従って、点線で示すプラスイオンの目標発生量に到達するように、プラスイオン発生回路191のオンデューティー比を調整する。具体的には、使用開始時点から時刻tまでは比較的多量であるIs+を目標量として調整し、時刻tからtまでは目標量を漸減させ、時刻t以降は比較的少量であるIr+を目標量として調整する。なお、プラスイオンモードにおいてはマイナスイオンの目標発生量を0とする。 When the control unit 200 refers to the setting unit 202 and confirms that the positive ion mode is selected, the control unit 200 reaches a target generation amount of positive ions indicated by a dotted line according to an elapsed time counted by the clock unit 201. Then, the on-duty ratio of the positive ion generation circuit 191 is adjusted. Specifically, a relatively large amount of I s + is adjusted as a target amount from the start of use to time t 3, and the target amount is gradually reduced from time t 3 to t 4, and a relatively small amount is used after time t 4 And I r + is adjusted as a target amount. In the positive ion mode, the target generation amount of negative ions is set to zero.

制御部200は、設定部202を参照して両イオンモードが選択されていることを確認した場合は、計時部201が計時する経過時間に従って、実線で示すマイナスイオンの目標発生量に到達するように、マイナスイオン発生回路192のオンデューティー比を調整すると共に、点線で示すプラスイオンの目標発生量に到達するように、プラスイオン発生回路191のオンデューティー比を調整する。なお、イオン量Is−、Is+、Ir−、Ir+、および、使用開始からの経過時間t、t、t、tは、イオン発生回路190の能力、ファン130によって発生される空気流の風量、吹出口112から毛髪までの想定される距離等に応じて、実験やシミュレーションにより事前に設定される。もちろん、経過時間に対する変化のパターンは、図5の例に限らず、漸増させたり、一定時間中断させたりするようなパターンであっても構わない。また、両イオンモードは、単イオンモードを同時に実行する場合に限らず、両イオンモードに最適なパターンを設定しても構わない。以降の説明における変化のパターンについても同様である。 When the control unit 200 refers to the setting unit 202 and confirms that both ion mode is selected, the target generation amount of negative ions shown by the solid line is reached according to the elapsed time counted by the clock unit 201. In addition to adjusting the on-duty ratio of the negative ion generation circuit 192, the on-duty ratio of the positive ion generation circuit 191 is adjusted so as to reach the target generation amount of positive ions indicated by the dotted line. The ion amounts I s- , I s + , I r- , I r + and elapsed times t 1 , t 2 , t 3 and t 4 from the start of use are generated by the capacity of the ion generating circuit 190 and the fan 130 In accordance with the amount of air flow to be made, the assumed distance from the air outlet 112 to the hair, etc., it is preset by experiment or simulation. Of course, the pattern of change with respect to the elapsed time is not limited to the example shown in FIG. 5, and may be a pattern in which the pattern is gradually increased or interrupted for a predetermined time. Further, both ion modes are not limited to the case where single ion mode is simultaneously performed, and it is possible to set an optimum pattern for both ion modes. The same applies to the change patterns in the following description.

図6は、使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第2の例を示す図である。図6において、実線は温風時における予め定められたマイナスイオンの目標発生量を示し、一点鎖線は冷風時における予め定められたマイナスイオンの目標発生量を示す。第2の例では、図示するように、温冷スイッチ171が温風モードに設定されている場合と、冷風モードに設定されている場合とで、目標発生量の変化のパターンを異ならせている。   FIG. 6 is a diagram showing a second example of adjusting the amount of ions to be generated with respect to use time. In FIG. 6, a solid line indicates a target generation amount of predetermined negative ions at the time of warm air, and a dashed dotted line indicates a target generation amount of predetermined negative ions at the time of cold air. In the second example, as shown in the figure, the patterns of changes in the target generation amount are made different between when the warm / cold switch 171 is set to the warm air mode and when it is set to the cold air mode. .

制御部200は、設定部202を参照してマイナスイオンモードおよび温風モードが選択されていることを確認した場合は、計時部201が計時する経過時間に従って、実線で示す温風時の目標発生量に到達するように、マイナスイオン発生回路192のオンデューティー比を調整する。具体的には、使用開始時点から時刻tまでは比較的多量であるIsh−を目標量として調整し、時刻tからtまでは目標量を漸減させ、時刻t以降は比較的少量であるIrh−を目標量として調整する。 When control unit 200 refers to setting unit 202 and confirms that the negative ion mode and the warm air mode are selected, the target generation at the time of warm air shown by a solid line is performed according to the elapsed time clocked by timekeeping unit 201. The on-duty ratio of the negative ion generation circuit 192 is adjusted to reach the amount. Specifically, a relatively large amount of I sh− is adjusted as a target amount from the usage start time to time t 1, and the target amount is gradually reduced from time t 1 to t 2, and after time t 2 is relatively Adjust the small amount I rh − as the target amount.

制御部200は、設定部202を参照してマイナスイオンモードおよび冷風モードが選択されていることを確認した場合は、計時部201が計時する経過時間に従って、一点鎖線で示す冷風時の目標発生量に到達するように、マイナスイオン発生回路192のオンデューティー比を調整する。具体的には、使用開始時点から時刻tまでは比較的多量であるが温風時のIsh−よりは少量であるIsc−を目標量として調整し、時刻tからtまでは目標量を漸減させ、時刻t以降は比較的少量であり温風時のIrh−よりも少量であるIrc−を目標量として調整する。 When control unit 200 refers to setting unit 202 and confirms that the negative ion mode and the cold air mode are selected, the target generation amount at the time of cold air shown by the one-dot chain line according to the elapsed time counted by timekeeping unit 201. The on-duty ratio of the negative ion generation circuit 192 is adjusted so as to reach the above. Specifically, from the use start time of the I sc- but until the time t 1 is the relatively large amount is small than I sh of the warm air to adjust the target amount, from time t 1 to t 2 it is gradually decreased to the target amount, the time t 2 subsequent to adjust the I RC- is small than a relatively small amount in it at the time of hot air I rh-as the target amount.

このように調整することにより、同量のイオンを発生させた場合において温風時には冷風時よりも毛髪に到達するイオン量が少ないという一般現象に対し、温風時においても冷風時に匹敵するイオンを毛髪に到達させることができる。その上で、経過時間に応じて発生量を変化させるので、例えば過剰なイオンを毛髪に到達させることがない。なお、第2の例ではマイナスイオンの目標発生量について説明したが、プラスイオンの目標発生量も同様に設定することができる。   By adjusting in this way, when the same amount of ions are generated, the amount of ions reaching the hair is smaller at the time of warm air than at the time of cold air, but the ion comparable at the time of cold air is also obtained at the time of warm air It can be made to reach the hair. Moreover, since the amount of generation is changed according to the elapsed time, for example, excess ions do not reach the hair. In the second example, the target generation amount of negative ions has been described, but the target generation amount of positive ions can be set in the same manner.

図7は、使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第3の例を示す図である。図7は、マイナスイオンモードに設定されている場合の目標発生量を表し、実線は予め定められたマイナスイオンの目標発生量であり、点線は予め定められたプラスイオンの目標発生量である。第3の例では、図示するように、マイナスイオンモードに設定されている場合であっても、ある時点からプラスイオンも発生させている。   FIG. 7 is a diagram showing a third example of adjusting the amount of ions to be generated with respect to use time. FIG. 7 shows the target generation amount when the negative ion mode is set, the solid line is a predetermined target generation amount of negative ions, and the dotted line is a predetermined target generation amount of positive ions. In the third example, as shown in the figure, even when the negative ion mode is set, positive ions are also generated from a certain point in time.

制御部200は、設定部202を参照してマイナスイオンモードが選択されていることを確認した場合は、計時部201が計時する経過時間に従って、実線で示すマイナスイオンの目標発生量に到達するように、マイナスイオン発生回路192のオンデューティー比を調整する。具体的には、使用開始時点から時刻tまでは比較的多量であるIs−を目標量として調整し、時刻tからtまでは目標量を漸減させ、時刻t以降は比較的少量であるIr−を目標量として調整する。そして、制御部200は、時刻tからプラスイオン発生回路191のオンデューティー比を調整してプラスイオンを徐々に発生させ、時刻t以降は、Ir−よりは少量である一定量Ip+を目標量として調整する。このように調整することにより、過剰となり得る毛髪上のマイナスイオンを積極的に中和すると共に、毛髪にプラスイオンの効果も与えることで、全体としてより好ましい効果が期待できる。 When the control unit 200 refers to the setting unit 202 and confirms that the negative ion mode is selected, the target generation amount of negative ions shown by the solid line is reached according to the elapsed time counted by the clock unit 201. Then, the on-duty ratio of the negative ion generation circuit 192 is adjusted. Specifically, a relatively large amount I s- is adjusted as a target amount from the use start time to time t 1, and the target amount is gradually reduced from time t 1 to t 2, and after time t 2 is relatively Adjust a small amount I r − as a target amount. Then, the control unit 200 gradually generate positive ions from time t 5 by adjusting the on-duty ratio of the positive ion generating circuit 191, the time t 6 after a certain amount is small than I r- I p + Adjust as a target amount. By adjusting in this way, it is possible to expect a more preferable overall effect by positively neutralizing the negative ions on the hair that may become excessive and also giving the effect of the positive ions to the hair.

図8は、使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第4の例を示す図である。図8は、プラスイオンモードに設定されている場合の目標発生量を表し、点線は予め定められたプラスイオンの目標発生量であり、実線は予め定められたマイナスイオンの目標発生量である。第4の例では、図示するように、プラスイオンモードに設定されている場合であっても、ある時点からマイナスイオンも発生させている。   FIG. 8 is a diagram showing a fourth example of adjusting the amount of ions to be generated with respect to use time. FIG. 8 shows the target generation amount when the positive ion mode is set, the dotted line is a predetermined target generation amount of positive ions, and the solid line is a predetermined target generation amount of negative ions. In the fourth example, as shown in the figure, even when the positive ion mode is set, negative ions are also generated from a certain point in time.

制御部200は、設定部202を参照してプラスイオンモードが選択されていることを確認した場合は、計時部201が計時する経過時間に従って、点線で示すプラスイオンの目標発生量に到達するように、プラスイオン発生回路191のオンデューティー比を調整する。具体的には、使用開始時点から時刻tまでは比較的多量であるIs+を目標量として調整し、時刻tからtまでは目標量を漸減させ、時刻t以降は比較的少量であるIr+を目標量として調整する。そして、制御部200は、時刻tよりも前の時刻tからマイナスイオン発生回路192のオンデューティー比を調整してマイナスイオンを徐々に発生させ、時刻t以降は、Ir+よりは多量である一定量Ip―を目標量として調整する。このように、乾燥した毛髪に効果が大きいとされるマイナスイオンを、プラスイオンを漸減させるよりも前から徐々に発生させ、乾燥が完了したと想定される時刻以降はプラスイオンよりも多量に発生させても良い。 When the control unit 200 refers to the setting unit 202 and confirms that the positive ion mode is selected, the control unit 200 reaches a target generation amount of positive ions indicated by a dotted line according to an elapsed time counted by the clock unit 201. Then, the on-duty ratio of the positive ion generation circuit 191 is adjusted. Specifically, a relatively large amount of I s + is adjusted as a target amount from the start of use to time t 3, and the target amount is gradually reduced from time t 3 to t 4, and a relatively small amount is used after time t 4 And I r + is adjusted as a target amount. Then, the control unit 200 from the time t 7 earlier than the time t 3 to adjust the on-duty ratio of the negative ion generation circuit 192 gradually generating negative ions, after time t 8, large amounts from I r + Is adjusted as the target amount. As described above, negative ions that are considered to be more effective for dried hair are gradually generated before the gradual decrease of positive ions, and are generated in a larger amount than positive ions after the time when drying is assumed to be completed. You may

図9は、使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第5の例を示す図である。図9は、マイナスイオンモードに設定されている場合の目標発生量を表し、実線は予め定められたマイナスイオンの目標発生量であり、点線は予め定められたプラスイオンの目標発生量である。第5の例は、図示するように、使用開始時点からプラスイオンも発生させている点で第3の例と異なる。   FIG. 9 is a diagram showing a fifth example of adjusting the amount of ions to be generated with respect to use time. FIG. 9 shows the target generation amount when the negative ion mode is set, the solid line is a predetermined target generation amount of negative ions, and the dotted line is a predetermined target generation amount of positive ions. The fifth example differs from the third example in that positive ions are also generated from the start of use as illustrated.

第1の例から第4の例までは、毛髪に対する効果を考慮して目標発生量の変化のパターンを異ならせたが、第5の例は、ヘアドライヤーの装置構成に応じてパターンを異ならせる例を示している。上述のイオン発生回路190においては、吹出グリル160を対向電極として利用し、吹出グリル160をアース線に接続したが、吹出グリル160をアース線に接続しない構成を採用することもできる。この場合、一方の極のイオンを発生させ続けると吹出グリル160がその極の電荷で帯電し、やがて放電が著しく起こりにくくなってしまう。そこで、第5の例では、マイナスイオンの発生を継続できるように、吹出グリル160に帯電するマイナスイオンを中和する程度のプラスイオン(目標量Iw+)を、使用開始時点から発生させている。なお、第5の例ではマイナスイオンモードの例を説明したが、吹出グリル160をアース線に接続しない構成を採用する場合は、プラスイオンモードにおいても、使用開始時点から同様にマイナスイオンを発生させる。 In the first to fourth examples, the pattern of change of the target generation amount is made different in consideration of the effect on the hair, but in the fifth example, the pattern is made different depending on the configuration of the hair dryer. An example is shown. In the above-mentioned ion generation circuit 190, although the blowing grille 160 was utilized as a counter electrode and the blowing grille 160 was connected to the earth wire, the structure which does not connect the blowing grille 160 to an earth wire is also employable. In this case, if the ion of one of the poles is continued to be generated, the blowout grill 160 is charged by the charge of that pole, and the discharge becomes extremely difficult to occur. Therefore, in the fifth example, positive ions (target amount I w + ) to an extent that neutralizes the negative ions charged on the blowout grill 160 are generated from the start of use so that the generation of negative ions can be continued. . In the fifth example, an example of the negative ion mode has been described. However, when adopting a configuration in which the blowout grill 160 is not connected to the ground wire, negative ions are similarly generated from the start of use even in the positive ion mode. .

次に、イオン発生回路190の構成とは若干異なる回路構成であるイオン発生回路190’を採用する変形例について説明する。図10は、変形例に係るイオン発生回路190’の概略を示す図である。上述のイオン発生回路190では、3つのマイナスイオン電極151a、151b、151cは、三つ叉に分岐した電極であった。したがって、これらの電極は、一つのマイナスイオン発生回路192によって制御され、同時にマイナスイオンを発生する。イオン発生回路190’に係るマイナスイオン電極151a、151b、151cは、それぞれが独立している。そして、それぞれが別個のマイナスイオン発生回路192a、192b、192cに接続されている。制御部200は、マイナスイオン発生回路192a、192b、192cにそれぞれ別個の制御信号を送ることにより、それぞれの電極から任意のタイミングでマイナスイオンを発生させることができる。   Next, a modified example will be described in which the ion generation circuit 190 ′ having a circuit configuration slightly different from the configuration of the ion generation circuit 190 is adopted. FIG. 10 is a schematic view of an ion generation circuit 190 'according to a modification. In the above-described ion generation circuit 190, the three negative ion electrodes 151a, 151b, and 151c are three-forked electrodes. Therefore, these electrodes are controlled by one negative ion generating circuit 192 and simultaneously generate negative ions. The negative ion electrodes 151a, 151b, and 151c related to the ion generation circuit 190 'are independent of one another. And each is connected to separate negative ion generating circuit 192a, 192b, 192c. The control unit 200 can generate negative ions from the respective electrodes at arbitrary timings by sending separate control signals to the negative ion generating circuits 192a, 192b and 192c.

図11は、図10のイオン発生回路190’を採用した場合における、使用時間に対して発生させるイオン量を調整する第6の例を示す図である。図11は、マイナスイオンモードに設定されている場合の目標発生量を表す。   FIG. 11 is a diagram showing a sixth example of adjusting the amount of ions to be generated with respect to use time in the case of employing the ion generation circuit 190 'of FIG. FIG. 11 shows the target generation amount when the negative ion mode is set.

制御部200は、設定部202を参照してマイナスイオンモードが選択されていることを確認した場合は、計時部201が計時する経過時間に従って、実線で示すマイナスイオンの目標発生量に到達するように、マイナスイオン発生回路192のオンデューティー比を調整する。具体的には、使用開始時点から時刻tまでは、比較的多量であるIal−を目標量として、マイナスイオン電極151a、151b、151cの全てからマイナスイオンを発生させる。そして、時刻tからtまでの間は、Isd−を目標発生量として、左右に配置されているマイナスイオン電極151a、151cからマイナスイオンを発生させる。このように電極を選択すると、空気流の周辺部にマイナスイオンを分布させることができ、ユーザは毛髪を整えやすくなる。そして、時刻以降は、Ict−を目標発生量として、中心に配置されているマイナスイオン電極151bからマイナスイオンを発生させる。 When the control unit 200 refers to the setting unit 202 and confirms that the negative ion mode is selected, the target generation amount of negative ions shown by the solid line is reached according to the elapsed time counted by the clock unit 201. Then, the on-duty ratio of the negative ion generation circuit 192 is adjusted. Specifically, from the use start time until time t 7, the I al- relatively large amount as a target amount, the negative ion electrode 151a, 151b, to generate negative ions from all 151c. Then, between the time t 7 to t 8, as the target generation amount of I sd, negative ion electrode 151a disposed on the left and right, to generate negative ions from 151c. By selecting the electrode in this manner, negative ions can be distributed around the air flow, and the user can easily prepare the hair. Then, after the time, negative ions are generated from the negative ion electrode 151b disposed at the center with Ict− as a target generation amount.

以上、経過時間に対する目標発生量の変化のパターンを数例説明したが、もちろん、組み合わせ可能なものについては、相互に組み合わせても良い。また、変化のパターンは、着目する効果、ハードウェア構成からの要請等によって様々に変更し得る。ヘアドライヤーが、例えばイオン調整ダイヤルのような操作部材を備える場合には、ユーザが操作した操作量に応じて変化のパターンを修正するように制御しても良い。   As mentioned above, although several examples of patterns of change of the amount of generation of a target to lapsed time were explained, of course, it may combine mutually about what can be combined. Also, the pattern of change can be variously changed depending on the effect to be focused on, the request from the hardware configuration, and the like. When the hair dryer includes an operation member such as, for example, an ion adjustment dial, control may be performed to correct the change pattern according to the amount of operation operated by the user.

また、以上の実施形態で説明したイオン発生回路190では、供給電力のオンデューティーを調整することにより、プラスイオンとマイナスイオンの発生量を制御したが、発生量の制御は、この方式に限らない。印可電圧を制御しても良いし、パルス幅と印可電圧の両方を制御しても良い。また、イオン発生回路がプラスイオン発生回路とマイナスイオン発生回路を並列で備えて、両極のイオンを同時に発生させることができる回路構成に限らず、プラスイオンとマイナスイオンが交互に発生する回路構成であっても構わない。この場合、目標とするイオン発生量は、単位時間あたりのイオン発生量として管理される。   In the ion generation circuit 190 described in the above embodiment, the amount of positive ions and negative ions generated is controlled by adjusting the on-duty of the supplied power, but the control of the amount generated is not limited to this method. . The applied voltage may be controlled, or both the pulse width and the applied voltage may be controlled. Also, the circuit configuration is not limited to a circuit configuration in which the ion generation circuit includes a positive ion generation circuit and a negative ion generation circuit in parallel and can generate ions of both electrodes simultaneously, but in a circuit configuration in which positive ions and negative ions are alternately generated. It does not matter. In this case, the target ion generation amount is managed as the ion generation amount per unit time.

100 ヘアドライヤー、110 本体ユニット、111 吸入口、112 吹出口、120 絶縁部材、120a 係止溝、120b 収容空間、120c 切欠空間、121 垂直絶縁板、121a 当接端、122 水平絶縁板、122a 当接端、130 ファン、132 モータ、134 電熱線、141 ハウジング、142 ハウジング、143 通気筒、144 先端リング、150 イオン電極、151 マイナスイオン電極、151a 第1電極、151b 第2電極、151c 第3電極、152 プラスイオン電極、160 吹出グリル、160a メッシュ、160b 第1ターゲット、160c 第2ターゲット、160d 第3ターゲット、160e 第4ターゲット、171 温冷スイッチ、180 グリップユニット、181 モード選択スイッチ、190、190’ イオン発生回路、191 プラスイオン発生回路、192、192a、192b、192c マイナスイオン発生回路、200 制御部、201 計時部、202 設定部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Hair dryer, 110 body unit, 111 suction port, 112 blowout port, 120 insulation member, 120a locking groove, 120b accommodation space, 120c notch space, 121 vertical insulating plate, 121a abutting end, 122 horizontal insulating plate, 122a Contact end, 130 fan, 132 motor, 134 heating wire, 141 housing, 142 housing, 143 air cylinder, 144 tip ring, 150 ion electrode, 151 negative ion electrode, 151a first electrode, 151b second electrode, 151c third electrode , 152 positive ion electrode, 160 blowout grille, 160a mesh, 160b first target, 160c second target, 160d third target, 160e fourth target, 171 heat and cold switch, 180 grip unit, 181 Over mode selection switch, 190 and 190 'ion generating circuit, 191 positive ion generation circuit, 192,192a, 192b, 192c negative ion generator, 200 control unit, 201 clock unit, 202 setting unit

Claims (6)

イオン発生部と、
使用時間を計時する計時部と、
前記計時部が計時する使用時間に基づいて、前記イオン発生部が発生するイオン量を調整する調整部と
を備えるヘアドライヤー。
An ion generator,
Timekeeping section which measures use time,
A hair dryer comprising: an adjusting unit configured to adjust an amount of ions generated by the ion generating unit based on a use time counted by the timer unit.
前記イオン発生部は、プラスイオンを発生するプラスイオン発生部と、マイナスイオンを発生するマイナスイオン発生部を有し、
前記調整部は、前記計時部が計時する使用時間に基づいて、前記プラスイオン発生部が発生するプラスイオン量と前記マイナスイオン発生部が発生するマイナスイオン量を、それぞれ独立して調整する請求項1に記載のヘアドライヤー。
The ion generating portion has a positive ion generating portion generating positive ions and a negative ion generating portion generating negative ions,
The adjusting unit independently adjusts the amount of positive ions generated by the positive ion generating unit and the amount of negative ions generated by the negative ion generating unit, based on the use time counted by the clock unit. The hair dryer according to 1.
マイナスイオンを単独で発生させるマイナスイオン発生モードを選択できる選択部材を備え、
前記調整部は、前記選択部材により前記マイナスイオン発生モードが選択されている場合に、前記計時部が予め定められた時間を計時したら、マイナスイオン量に対するプラスイオン量の割合を、それまでの割合よりも増加させる請求項2に記載のヘアドライヤー。
It has a selection member that can select the negative ion generation mode that generates negative ions alone,
When the timer unit measures a predetermined time when the negative ion generation mode is selected by the selection member, the adjustment unit measures the ratio of the positive ion amount to the negative ion amount as the ratio so far The hair dryer according to claim 2, wherein the hair dryer is increased.
プラスイオンを単独で発生させるプラスイオン発生モードを選択できる選択部材を備え、
前記調整部は、前記選択部材により前記プラスイオン発生モードが選択されている場合に、前記計時部が予め定められた時間を計時したら、プラスイオン量に対するマイナスイオン量の割合を、それまでの割合よりも増加させる請求項2または3に記載のヘアドライヤー。
It has a selection member that can select the positive ion generation mode that generates positive ions alone,
The adjustment unit, when the positive ion generation mode is selected by the selection member, if the time measuring unit measures a predetermined time, a ratio of the negative ion amount to the positive ion amount is the ratio so far The hair dryer according to claim 2 or 3 to be increased more than.
前記調整部は、温風を送風する場合と冷風を送風する場合で、前記イオン発生部が発生するイオン量を異ならせる請求項1から4のいずれか1項に記載のヘアドライヤー。   The hair dryer according to any one of claims 1 to 4, wherein the adjustment unit makes the amount of ions generated by the ion generation unit different between when blowing warm air and when blowing cold air. 前記イオン発生部は、同一極のイオンを発生させる電極を複数有し、
前記調整部は、前記計時部が計時する使用時間に基づいて、複数の前記電極からイオンを発生させる電極を少なくとも1つ選択する請求項1から5のいずれか1項に記載のヘアドライヤー。
The said ion generation part has multiple electrodes which generate the ion of the same pole,
The hair dryer according to any one of claims 1 to 5, wherein the adjustment unit selects at least one electrode that generates ions from the plurality of electrodes based on a use time counted by the timer unit.
JP2017186601A 2017-09-27 2017-09-27 Hair Dryer Active JP7022549B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017186601A JP7022549B2 (en) 2017-09-27 2017-09-27 Hair Dryer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017186601A JP7022549B2 (en) 2017-09-27 2017-09-27 Hair Dryer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019058484A true JP2019058484A (en) 2019-04-18
JP7022549B2 JP7022549B2 (en) 2022-02-18

Family

ID=66175835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017186601A Active JP7022549B2 (en) 2017-09-27 2017-09-27 Hair Dryer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7022549B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022244279A1 (en) * 2021-05-19 2022-11-24 ヤーマン株式会社 Hair dryer and electric motor
KR20230137917A (en) 2021-02-05 2023-10-05 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 hair care device
KR20230137895A (en) 2021-02-05 2023-10-05 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 Hair care devices and hair care systems
KR20230137908A (en) 2021-02-05 2023-10-05 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 hair care device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003059622A (en) * 2001-08-10 2003-02-28 Matsushita Electric Works Ltd Ion supply device and ion supply method
JP2006192075A (en) * 2005-01-13 2006-07-27 Kyushu Hitachi Maxell Ltd Dryer
JP2008243821A (en) * 2008-04-24 2008-10-09 Kyushu Hitachi Maxell Ltd Ion generating equipment
JP2014231021A (en) * 2014-09-17 2014-12-11 シャープ株式会社 Hair care device
JP2015202129A (en) * 2014-04-11 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 Heating/blowing apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003059622A (en) * 2001-08-10 2003-02-28 Matsushita Electric Works Ltd Ion supply device and ion supply method
JP2006192075A (en) * 2005-01-13 2006-07-27 Kyushu Hitachi Maxell Ltd Dryer
JP2008243821A (en) * 2008-04-24 2008-10-09 Kyushu Hitachi Maxell Ltd Ion generating equipment
JP2015202129A (en) * 2014-04-11 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 Heating/blowing apparatus
JP2014231021A (en) * 2014-09-17 2014-12-11 シャープ株式会社 Hair care device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230137917A (en) 2021-02-05 2023-10-05 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 hair care device
KR20230137895A (en) 2021-02-05 2023-10-05 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 Hair care devices and hair care systems
KR20230137908A (en) 2021-02-05 2023-10-05 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 hair care device
WO2022244279A1 (en) * 2021-05-19 2022-11-24 ヤーマン株式会社 Hair dryer and electric motor

Also Published As

Publication number Publication date
JP7022549B2 (en) 2022-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019058484A (en) Hair Dryer
KR101899872B1 (en) Light, efficient hair dryer
US20140060565A1 (en) Method and apparatus for humidifying hair and reducing hair damage
US7564671B2 (en) Ion generator and method for controlling amount of ozone generated in the same
US7999481B2 (en) Lighting method for a high-pressure discharge lamp, lighting circuit for a high-pressure discharge lamp, high-pressure discharge lamp apparatus, and projector-type image display apparatus
JP2009016288A (en) High-voltage generating circuit, ion generator, and electric device
JP2007536721A (en) Method and circuit arrangement for the operation of a discharge lamp
JP3738712B2 (en) High pressure discharge lamp lighting device
JP2019058483A (en) Hair Dryer
JP7044507B2 (en) Hair Dryer
JP3983303B2 (en) Electric toaster with asymmetric heating effect
JP6931129B2 (en) UV lamp system and how to operate and configure it
JP6974557B1 (en) Electrode type steam humidifier
JP3190254U (en) Air purifier operation mode switching device
JP2006323554A (en) Power control device, power control method and program for executing the same
JP4514664B2 (en) Ion generator and air conditioner
CN114828371A (en) Plasma generator and household electrical appliance
KR20170020102A (en) Ionizer
TW386036B (en) AC/DC potentiometer therapeutic equipment
JP2006204369A (en) Hair iron
JP4721804B2 (en) Ion generator and electrical apparatus equipped with the same
JPH0725602A (en) Ozone-generating device
KR200174345Y1 (en) Steam generator
JP5860672B2 (en) Method for controlling the power of a fuser assembly
CN106998615A (en) By the projector equipment at least one image projection to perspective plane and the method to this

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200807

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20201029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7022549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157