JP2019054551A - Information processing apparatus, information processing method, and information processing program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2019054551A
JP2019054551A JP2018237965A JP2018237965A JP2019054551A JP 2019054551 A JP2019054551 A JP 2019054551A JP 2018237965 A JP2018237965 A JP 2018237965A JP 2018237965 A JP2018237965 A JP 2018237965A JP 2019054551 A JP2019054551 A JP 2019054551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
imaging
display
display unit
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018237965A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
浩章 山口
Hiroaki Yamaguchi
浩章 山口
善朗 古川
Yoshiaki Furukawa
善朗 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2018237965A priority Critical patent/JP2019054551A/en
Publication of JP2019054551A publication Critical patent/JP2019054551A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

To facilitate photographing in which a user who operates an imaging apparatus is included in a subject.SOLUTION: An imaging apparatus includes an imaging unit, a rotatable display unit, an operation receiving unit to which a first function is assigned, and a control unit that performs control to assign a second function different from the first function to the operation receiving unit and perform notification indicating that the operation receiving unit to which the second function is assigned is valid when the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are in the same direction, and change the second function to the first function and assign the first function to the operation receiving unit when the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are not in the same direction.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、撮像装置、撮像装置の制御方法およびプログラムに関する。   The present disclosure relates to an imaging apparatus, an imaging apparatus control method, and a program.

デジタルカメラをはじめとする撮像装置の高機能化や小型化がめざましい。   Imaging devices such as digital cameras are remarkably increasing in functionality and size.

近年では、小型でありながらレンズ交換も可能な“デジタル一眼カメラ”と呼ばれるカメラも登場しているほか、いわゆるコンパクトタイプのデジタルカメラにも根強い人気がある。デジタル一眼カメラやコンパクトタイプのデジタルカメラ(以下、これらを単に“デジタルカメラ”と適宜称する。)は、小型かつ軽量で、撮像装置のユーザ(以下、単に“ユーザ”と適宜称する。)は、これらを使用して手軽に撮影を行うことができる。   In recent years, a camera called a “digital single-lens camera” that can be exchanged with a small lens has appeared, and a so-called compact digital camera is also popular. Digital single-lens cameras and compact-type digital cameras (hereinafter simply referred to as “digital cameras” as appropriate) are small and lightweight, and the user of the imaging apparatus (hereinafter simply referred to as “user” as appropriate). It can be used for easy shooting.

デジタルカメラでは、撮像素子の光電変換の作用により撮像が行われる。そのため、一般的に、デジタルカメラは、ユーザの撮影しようとする被写体を表示する表示部を備えている。   In a digital camera, imaging is performed by the action of photoelectric conversion of an image sensor. Therefore, in general, a digital camera includes a display unit that displays a subject to be photographed by a user.

様々なアングルからの撮影を可能とするために、例えば、本体の背面などに配置された表示部を可動とした撮像装置も知られている。なお、下記の特許文献1には、表示部の可動状態に応じて、撮像画像とともに表示される付加情報の画像の配置を切り替えることが提案されている。   In order to enable photographing from various angles, for example, an imaging apparatus in which a display unit arranged on the back surface of the main body is movable is also known. Note that Patent Document 1 below proposes switching the arrangement of the additional information image displayed together with the captured image in accordance with the movable state of the display unit.

特開2005−123908号公報JP 2005-123908 A

ところで、撮像装置に対しては、撮像装置を操作するユーザ自身を被写体に含めた撮影を行いたいというニーズも存在する。例えば、ユーザが、撮像装置を片手で支持しながら、撮像装置のレンズをユーザ自身に向けて撮像を行う場合がある。   Incidentally, there is a need for an imaging apparatus that wants to perform shooting including the user who operates the imaging apparatus as a subject. For example, there is a case where the user takes an image with the lens of the imaging device facing the user himself / herself while supporting the imaging device with one hand.

例えば、撮像装置に備えられた表示部が可動とされる場合、表示部の表示面をユーザに向けることのできる撮像装置であれば、ユーザは、表示部に表示された、被写体に関する画像(以下、被写体画像と適宜称する。)を確認しながら撮影を行うことができる。しかしながら、表示部を自分自身に向けてしまうと、撮像装置の背面などに配置されたボタンやキーなどの操作が難しくなってしまうため、撮像装置の操作性が損なわれてしまうことがあった。   For example, when the display unit included in the imaging device is movable, if the imaging device can direct the display surface of the display unit to the user, the user can display an image (hereinafter referred to as an object) displayed on the display unit. And appropriately referred to as a subject image). However, if the display unit is directed to itself, it becomes difficult to operate buttons and keys disposed on the back surface of the imaging apparatus, and the operability of the imaging apparatus may be impaired.

そこで、撮像装置を操作するユーザ自身を被写体に含めた撮影を容易とすることが望まれている。   Therefore, it is desirable to facilitate shooting including the user who operates the imaging apparatus as a subject.

第1の技術は、撮像部と、回動可能な表示部と、第1の機能を割り当てた操作受付部と、撮像部の撮像の方向と表示部の表示の方向が同じ方向の状態である場合には、操作受付部に第1の機能とは異なる第2の機能を割り当て、第2の機能を割り当てた操作受付部が有効である旨を通知し、撮像部の撮像の方向と表示部の表示の方向が同じ方向の状態でない場合には、操作受付部には第2の機能から第1の機能を割り当てる制御を行う制御部とを備える撮像装置である。
である。
The first technique is a state in which the imaging unit, the rotatable display unit, the operation receiving unit to which the first function is assigned, and the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are the same direction. In this case, a second function different from the first function is assigned to the operation reception unit, the operation reception unit to which the second function is assigned is notified, and the imaging direction of the imaging unit and the display unit are notified. When the display directions are not in the same direction, the operation reception unit is an imaging device including a control unit that performs control to allocate the first function from the second function.
It is.

また、第2の技術は、撮像部の撮像の方向と表示部の表示の方向が同じ方向の状態である場合には、操作受付部に割り当てられていた第1の機能とは異なる第2の機能を割り当て、第2の機能を割り当てた操作受付部が有効である旨を通知し、撮像部の撮像の方向と表示部の表示の方向が同じ方向の状態ではない場合には、操作受付部には第2の機能から第1の機能を割り当てる制御を行う撮像装置の制御方法である。   The second technique is different from the first function assigned to the operation reception unit when the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are in the same direction. The function accepting unit is notified that the operation accepting unit to which the second function is assigned is valid, and the image capturing direction of the image capturing unit and the display direction of the display unit are not in the same direction. Is a control method of the imaging apparatus that performs control to allocate the first function from the second function.

さらに、第3の技術は、撮像部の撮像の方向と表示部の表示の方向が同じ方向の状態である場合には、操作受付部に割り当てられていた第1の機能とは異なる第2の機能を割り当て、第2の機能を割り当てた操作受付部が有効である旨を通知し、撮像部の撮像の方向と表示部の表示の方向が同じ方向の状態ではない場合には、操作受付部には第2の機能から第1の機能を割り当てる制御を行うことをコンピュータに実行させるプログラムである。   Further, according to the third technique, when the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are in the same direction, the second technique is different from the first function assigned to the operation reception unit. The function accepting unit is notified that the operation accepting unit to which the second function is assigned is valid, and the image capturing direction of the image capturing unit and the display direction of the display unit are not in the same direction. Is a program that causes a computer to execute control for assigning the first function from the second function.

少なくとも1つの実施例によれば、撮像装置を操作するユーザ自身を被写体に含めた撮影を容易とすることができる。   According to at least one embodiment, it is possible to facilitate shooting including the user who operates the imaging apparatus as a subject.

図1Aは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の一例を示す正面図である。図1Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の一例を示す背面図である。図1Cは、図1Aおよび図1Bに示す撮像装置の表示部の表示面を被写体の側に向けた状態を示す概略図である。FIG. 1A is a front view illustrating an example of an imaging apparatus to which a display control apparatus according to an embodiment of the present disclosure is applied. FIG. 1B is a rear view illustrating an example of an imaging apparatus to which the display control apparatus according to the embodiment of the present disclosure is applied. FIG. 1C is a schematic diagram illustrating a state in which the display surface of the display unit of the imaging device illustrated in FIGS. 1A and 1B faces the subject. 図2Aは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の構成の概略を示すブロック図である。図2Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2A is a block diagram illustrating an outline of a configuration of a display control device according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 2B is a block diagram illustrating an example of a configuration of an imaging device to which the display control device according to the embodiment of the present disclosure is applied. 図3Aおよび図3Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置における、検出部の構成の一例を示す概略図である。図3Cは、本体部の筺体に対する、表示部の回転の途中の状態を示す左側面図である。3A and 3B are schematic diagrams illustrating an example of a configuration of a detection unit in an imaging device to which the display control device according to the embodiment of the present disclosure is applied. FIG. 3C is a left side view illustrating a state in the middle of rotation of the display unit with respect to the housing of the main body unit. 図4Aは、表示部の表示面および撮像素子の撮像面の両方が被写体に向けられた状態を示す正面図である。図4Bは、表示部の表示面および撮像素子の撮像面の両方が被写体に向けられた状態を示す上面図である。図4Cは、表示部の表示面および撮像素子の撮像面の両方が被写体に向けられた状態を示す左側面図である。FIG. 4A is a front view showing a state in which both the display surface of the display unit and the imaging surface of the imaging device are directed toward the subject. FIG. 4B is a top view illustrating a state in which both the display surface of the display unit and the imaging surface of the imaging element are directed toward the subject. FIG. 4C is a left side view illustrating a state in which both the display surface of the display unit and the imaging surface of the imaging element are directed toward the subject. 図5Aは、表示部の表示の方向と撮像部の撮像の方向とが、略反平行となっている状態において表示部に表示される画像の例を示す画像図である。図5Bは、表示部の表示の方向と、撮像部の撮像の方向とが略反平行となっている状態において表示部に表示される画像の他の例を示す画像図である。FIG. 5A is an image diagram illustrating an example of an image displayed on the display unit in a state where the display direction of the display unit and the imaging direction of the imaging unit are substantially antiparallel. FIG. 5B is an image diagram illustrating another example of an image displayed on the display unit in a state where the display direction of the display unit and the imaging direction of the imaging unit are substantially antiparallel. 図6Aは、表示部の表示の方向と、撮像部の撮像の方向とが略平行となっている状態において表示部に表示される画像の例を示す画像図である。図6Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置における処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 6A is an image diagram illustrating an example of an image displayed on the display unit in a state where the display direction of the display unit and the imaging direction of the imaging unit are substantially parallel to each other. FIG. 6B is a flowchart illustrating an example of processing in the display control apparatus according to the embodiment of the present disclosure. 図7Aは、第2の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の一例を示す背面図である。図7Bは、図7Aに示す撮像装置の表示部の表示面を被写体の側に向けた状態を示す概略図である。FIG. 7A is a rear view illustrating an example of an imaging apparatus to which the display control apparatus according to the second embodiment is applied. FIG. 7B is a schematic diagram illustrating a state in which the display surface of the display unit of the imaging apparatus illustrated in FIG. 7A faces the subject. 図8Aは、表示部に表示されたアイコンにユーザが触れたときに表示される設定画面の例を示す画像図である。図8Bは、表示部に表示されたアイコンへのタッチにより実行される処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 8A is an image diagram illustrating an example of a setting screen displayed when the user touches an icon displayed on the display unit. FIG. 8B is a flowchart illustrating an example of processing executed by touching an icon displayed on the display unit. 図9Aは、表示部に配置される1以上のアイコンの好ましい配置の説明に使用する図である。図9Bは、セルフポートレート撮影の際における、ユーザの手および撮像装置の相対位置関係を示す概略図である。FIG. 9A is a diagram used for explaining a preferable arrangement of one or more icons arranged on the display unit. FIG. 9B is a schematic diagram illustrating a relative positional relationship between the user's hand and the imaging device during self-portrait shooting. 図10Aは、第3の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の一例を示す背面図である。図10Bは、図10Aに示す撮像装置の表示部の表示面を被写体の側に向けた状態を示す概略図である。図10Cは、表示部に配置された機能ボタンを押下したときに表示される設定画面の例を示す画像図である。FIG. 10A is a rear view illustrating an example of an imaging apparatus to which the display control apparatus according to the third embodiment is applied. FIG. 10B is a schematic diagram illustrating a state in which the display surface of the display unit of the imaging apparatus illustrated in FIG. 10A faces the subject. FIG. 10C is an image diagram illustrating an example of a setting screen displayed when a function button arranged on the display unit is pressed. 図11Aは、表示部に配置された機能ボタンに対する機能の割り当ての処理の一例を示すフローチャートである。図11Bは、表示部に配置された機能ボタンへの操作に対する処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 11A is a flowchart illustrating an example of a process of assigning functions to function buttons arranged on the display unit. FIG. 11B is a flowchart illustrating an example of a process for an operation on a function button arranged on the display unit. 図12A〜図12Cは、本体部の筺体に対する表示部の接続の他の態様を示す概略図である。12A to 12C are schematic diagrams illustrating other modes of connection of the display unit to the housing of the main body unit. 図13A〜図13Cは、本体部の筺体に対する表示部の接続の他の態様を示す概略図である。FIG. 13A to FIG. 13C are schematic views illustrating other modes of connection of the display unit to the housing of the main body unit.

以下、表示制御装置および表示制御方法の実施形態について説明する。説明は、以下の順序で行う。
<1.第1の実施形態>
[1−1.撮像装置の概略的構成]
(1−1−1.検出部の構成例)
(1−1−2.表示部に表示される画像の例)
[1−2.表示制御装置における処理の一例]
<2.第2の実施形態>
[2−1.撮像装置の概略的構成]
[2−2.撮像装置の動作の概略]
[2−3.表示制御装置における処理の一例]
[2−4.アイコンの配置]
<3.第3の実施形態>
[3−1.撮像装置の概略的構成]
[3−2.撮像装置の動作の概略]
[3−3.表示制御装置における処理の一例]
<4.変形例>
Hereinafter, embodiments of the display control device and the display control method will be described. The description will be made in the following order.
<1. First Embodiment>
[1-1. Schematic configuration of imaging apparatus]
(1-1-1. Configuration Example of Detection Unit)
(1-1-2. Example of image displayed on display unit)
[1-2. Example of processing in display control apparatus]
<2. Second Embodiment>
[2-1. Schematic configuration of imaging apparatus]
[2-2. Outline of operation of imaging apparatus]
[2-3. Example of processing in display control apparatus]
[2-4. Icon arrangement]
<3. Third Embodiment>
[3-1. Schematic configuration of imaging apparatus]
[3-2. Outline of operation of imaging apparatus]
[3-3. Example of processing in display control apparatus]
<4. Modification>

なお、以下に説明する実施形態は、表示制御装置および表示制御方法の好適な具体例である。以下の説明においては、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、特に本開示を限定する旨の記載がない限り、表示制御装置および表示制御方法の例は、以下に示す実施形態に限定されないものとする。   The embodiment described below is a preferable specific example of the display control device and the display control method. In the following description, various technically preferable limitations are given, but unless otherwise specified to limit the present disclosure, examples of the display control device and the display control method are described in the following embodiments. It is not limited.

<1.第1の実施形態>
以下では、デジタルカメラを例にとり、本開示の表示制御装置および表示制御方法の好適な具体例について説明する。以下の説明により明らかとなるように、本開示の表示制御装置および表示制御方法の適用例は、デジタルカメラに限定されるものではない。
<1. First Embodiment>
Hereinafter, a specific example of the display control device and the display control method according to the present disclosure will be described using a digital camera as an example. As will be apparent from the following description, application examples of the display control device and the display control method of the present disclosure are not limited to digital cameras.

[1−1.撮像装置の概略的構成]
図1Aは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の一例を示す正面図である。
[1-1. Schematic configuration of imaging apparatus]
FIG. 1A is a front view illustrating an example of an imaging apparatus to which a display control apparatus according to an embodiment of the present disclosure is applied.

図1Aに示すように、撮像装置1は、例えば、本体部1bと、レンズユニット1rとから構成される。本体部1bの筺体10の内部には、被写体からの光を電気信号に変換するための撮像素子を備える撮像部15が配置される。レンズユニット1rは、被写体に関する像を撮像素子の撮像面に結像させるためのレンズ群を備えている。   As illustrated in FIG. 1A, the imaging device 1 includes, for example, a main body 1b and a lens unit 1r. An imaging unit 15 including an imaging device for converting light from a subject into an electrical signal is disposed inside the housing 10 of the main body 1b. The lens unit 1r includes a lens group for forming an image related to the subject on the imaging surface of the imaging device.

レンズユニット1rは、例えば、本体部1bに対する装着および分離が自在とされる。レンズユニット1rが本体部1bに対して着脱自在とされる場合、ユーザは、撮影シーンなどに応じて、複数種類のレンズユニットから最適なレンズユニットを選択することができる。本体部1bおよびレンズユニット1rが、一体的に構成されていてももちろんかまわない。   For example, the lens unit 1r can be freely attached to and separated from the main body 1b. When the lens unit 1r is detachable from the main body 1b, the user can select an optimum lens unit from a plurality of types of lens units according to a shooting scene or the like. Of course, the main body 1b and the lens unit 1r may be integrally formed.

図1Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の一例を示す背面図である。   FIG. 1B is a rear view illustrating an example of an imaging apparatus to which the display control apparatus according to the embodiment of the present disclosure is applied.

図1Bに示すように、本体部1bの背面には、例えば、機能ボタンの群61と表示部13とが配置される。   As shown in FIG. 1B, for example, a group of function buttons 61 and a display unit 13 are arranged on the back surface of the main body 1b.

機能ボタンの群61は、例えば、いわゆる十字キー61aや、ボタン61b〜61dを含んでいる。機能ボタンの群61は、例えば、メニュー操作や、シーンにあわせた撮影モードの選択、サムネイル表示された画像データの選択などのために使用される。   The function button group 61 includes, for example, a so-called cross key 61a and buttons 61b to 61d. The function button group 61 is used for, for example, menu operation, selection of a shooting mode according to a scene, selection of image data displayed as a thumbnail, and the like.

なお、レリーズボタンRは、一般的に、例えば、本体部1bの上面かつ撮像装置1を背面側から見たときの右側に配置される。これは、右利きのユーザが撮像装置1を使用することを想定した場合に、ユーザが撮像装置1を利き手で保持しながら、ユーザがレリーズボタンRを操作しやすくするためである。   Note that the release button R is generally disposed, for example, on the upper surface of the main body 1b and on the right side when the imaging device 1 is viewed from the back side. This is because when it is assumed that a right-handed user uses the imaging device 1, the user can easily operate the release button R while holding the imaging device 1 with a dominant hand.

表示部13は、例えば、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display(LCD))や有機EL(Electroluminescence:電界発光効果)ディスプレイなどのディスプレイである。表示部13には、撮像素子の光電変換の作用により得られた、被写体画像が表示される。また、表示部13には、必要に応じて、撮影に使用される各種パラメータの設定値や、メニュー操作のための1以上のアイコンなどが表示される。なお、図1Bでは、図が煩雑となることを避けるため、撮像素子により取得される、被写体画像の図示を省略した。以下の説明においても、同様とする。   The display unit 13 is, for example, a display such as a liquid crystal display (LCD) or an organic EL (Electroluminescence) display. The display unit 13 displays a subject image obtained by the photoelectric conversion effect of the image sensor. The display unit 13 displays various parameter setting values used for shooting, one or more icons for menu operations, and the like as necessary. In FIG. 1B, the subject image acquired by the image sensor is not shown in order to avoid the figure becoming complicated. The same applies to the following description.

図1Cは、図1Aおよび図1Bに示す撮像装置の表示部の表示面を被写体の側に向けた状態を示す概略図である。   FIG. 1C is a schematic diagram illustrating a state in which the display surface of the display unit of the imaging device illustrated in FIGS. 1A and 1B faces the subject.

表示部13は、例えば、ヒンジh1などにより本体部1bの筺体10に連結される。例えば、図1Cに示すように、表示部13は、本体部1bの筺体10に対する回転が自在とされている。図1Cに示すように、表示部13の表示面が被写体の側に向けて回転させられることにより、撮像素子を備える撮像部15とユーザとが対向した状態で、ユーザは、被写体画像などを確認することができる。   The display unit 13 is connected to the housing 10 of the main body unit 1b by, for example, a hinge h1. For example, as shown in FIG. 1C, the display unit 13 is freely rotatable with respect to the housing 10 of the main body 1b. As shown in FIG. 1C, the display surface of the display unit 13 is rotated toward the subject, so that the user confirms the subject image and the like in a state where the imaging unit 15 including the imaging element faces the user. can do.

図2Aは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の構成の概略を示すブロック図である。   FIG. 2A is a block diagram illustrating an outline of a configuration of a display control device according to an embodiment of the present disclosure.

図2Aに示すように、本開示の実施形態にかかる表示制御装置11は、検出部17を備えている。検出部17は、表示部13と撮像部15とがあらかじめ定められた関係にあるか否かを検出する。検出部17の詳細については後述する。本開示では、検出部の検出結果に応じて、撮像部により得られる被写体画像の自動記録に関する情報および撮像部により得られる被写体画像の補正に関する情報の少なくとも一方が表示部に表示される。   As illustrated in FIG. 2A, the display control device 11 according to the embodiment of the present disclosure includes a detection unit 17. The detection unit 17 detects whether or not the display unit 13 and the imaging unit 15 have a predetermined relationship. Details of the detection unit 17 will be described later. In the present disclosure, at least one of information related to automatic recording of a subject image obtained by the imaging unit and information related to correction of the subject image obtained by the imaging unit is displayed on the display unit according to the detection result of the detection unit.

図2Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 2B is a block diagram illustrating an example of a configuration of an imaging device to which the display control device according to the embodiment of the present disclosure is applied.

撮像部15は、CCD(charge-coupled device)やCMOS(complementary metal-oxide semiconductor)などの撮像素子を備え、光電変換により、被写体に関する画像信号を取得する。撮像部15により取得された、被写体に関する画像信号は、後述する制御部65に出力される。   The imaging unit 15 includes an imaging element such as a charge-coupled device (CCD) or a complementary metal-oxide semiconductor (CMOS), and acquires an image signal related to the subject by photoelectric conversion. The image signal related to the subject acquired by the imaging unit 15 is output to the control unit 65 described later.

操作部63は、上述した機能ボタンの群61やレリーズボタンRなどの各種のボタンを含む。操作部63は、撮像装置1を操作するためのユーザインターフェースとして機能する。操作部63が、リモートコントローラなどの外部制御装置を含んでいてもよい。操作部63の受けつけた、ユーザの入力操作に応じた操作信号は、後述する制御部65に出力される。   The operation unit 63 includes various buttons such as the function button group 61 and the release button R described above. The operation unit 63 functions as a user interface for operating the imaging device 1. The operation unit 63 may include an external control device such as a remote controller. An operation signal received by the operation unit 63 and corresponding to a user input operation is output to the control unit 65 described later.

制御部65は、プロセッサを含む処理装置であり、制御部65は、例えば、デジタルシグナルプロセッサ(Digital Signal Processor(DSP))やCPU(central processing unit)として構成される。制御部65は、撮像装置1の各部を制御するとともに、例えば、操作部63からの入力に応じた処理の結果を出力する。   The control unit 65 is a processing device including a processor, and the control unit 65 is configured as, for example, a digital signal processor (DSP) or a CPU (central processing unit). The control unit 65 controls each unit of the imaging device 1 and outputs a processing result corresponding to an input from the operation unit 63, for example.

制御部65は、例えば、表示制御部19、画像処理部67、画像記録部69、撮影モード制御部73、顔検出部75、笑顔撮影制御部77および肌色調整部79などを含む。以下、表示制御部19、画像処理部67、画像記録部69、撮影モード制御部73、顔検出部75、笑顔撮影制御部77および肌色調整部79について順に説明する。   The control unit 65 includes, for example, a display control unit 19, an image processing unit 67, an image recording unit 69, a shooting mode control unit 73, a face detection unit 75, a smile shooting control unit 77, and a skin color adjustment unit 79. Hereinafter, the display control unit 19, the image processing unit 67, the image recording unit 69, the shooting mode control unit 73, the face detection unit 75, the smile shooting control unit 77, and the skin color adjustment unit 79 will be described in order.

表示制御部19は、表示部13に各種データを表示させるための表示制御を行う。表示部13に表示されるデータの例としては、撮像部15により得られる、被写体に関する画像データが挙げられる。被写体に関する画像データが表示部13に順次表示されることにより、ユーザは、表示部13を参照して、被写体の現在の状態を確認することができる。   The display control unit 19 performs display control for displaying various data on the display unit 13. As an example of data displayed on the display unit 13, image data related to a subject obtained by the imaging unit 15 can be given. By sequentially displaying the image data related to the subject on the display unit 13, the user can check the current state of the subject with reference to the display unit 13.

表示部13に表示されるデータの他の例としては、バッテリの残量などを示すアイコン類や、撮影に使用されるパラメータの設定値などが挙げられる。撮影に使用されるパラメータとしては、例えば、ストロボの使用の有無や、シャッタスピード、絞りの開き、ISO感度などが挙げられる。なお、撮影に使用されるパラメータには、撮像装置1を操作するユーザ自身を被写体に含めた撮影(以下、セルフポートレート撮影と適宜称する。)に使用されるパラメータも含まれる。後述するように、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータとしては、例えば、セルフタイマや顔検出、いわゆる“スマイルシャッタ”、いわゆる“肌色補正”などが挙げられる。   Other examples of data displayed on the display unit 13 include icons indicating the remaining battery level, setting values of parameters used for photographing, and the like. Examples of parameters used for shooting include the presence / absence of a strobe, shutter speed, aperture opening, ISO sensitivity, and the like. The parameters used for shooting include parameters used for shooting including the user who operates the imaging apparatus 1 as a subject (hereinafter referred to as self-portrait shooting as appropriate). As will be described later, examples of parameters used for self-portrait photographing include self-timer and face detection, so-called “smile shutter”, so-called “skin color correction”, and the like.

画像処理部67は、撮像部15から出力される、被写体に関する画像信号に対して所定の信号処理を行い、信号処理後の画像信号を出力する。被写体に関する画像信号に対する信号処理としては、例えば、デジタルゲイン調整や、ガンマ補正、色補正、コントラスト補正などが挙げられる。   The image processing unit 67 performs predetermined signal processing on the image signal related to the subject output from the imaging unit 15 and outputs the image signal after the signal processing. Examples of signal processing for an image signal related to a subject include digital gain adjustment, gamma correction, color correction, and contrast correction.

画像記録部69は、画像処理部67から出力された信号処理後の画像信号を、例えば、JPEG(Joint Photographic Experts Group)などの圧縮符号化方式により圧縮し、圧縮後のデータを出力する。画像記録部69から出力された画像データは、例えば、記憶装置71に格納される。   The image recording unit 69 compresses the image signal after the signal processing output from the image processing unit 67 by a compression encoding method such as JPEG (Joint Photographic Experts Group), and outputs the compressed data. The image data output from the image recording unit 69 is stored in the storage device 71, for example.

記憶装置71は、例えば、撮像装置1に対して着脱が自在とされた外部記憶装置と、本体部の内部に固定された内部記憶装置とを含んでいる。撮影により得られた画像データは、記憶装置71に保存される。画像データを、外部記憶装置または内部記憶装置のいずれに保存させるかは、例えば、ユーザが任意に設定可能とされている。   The storage device 71 includes, for example, an external storage device that can be freely attached to and detached from the imaging device 1 and an internal storage device that is fixed inside the main body. Image data obtained by shooting is stored in the storage device 71. Whether the image data is stored in the external storage device or the internal storage device can be arbitrarily set by the user, for example.

なお、各種の演算処理や、撮像装置1の各部の制御を行うためのプログラムは、例えば、制御部65に配置されたRAM(Random Access Memory)およびROM(Read-Only Memory)や、制御部65に接続された記憶装置71などに格納される。記憶装置71としては、例えば、ハードディスク、フラッシュメモリ、光ディスク、光磁気ディスク、MRAM(Magnetoresistive Random Access Memory:磁気抵抗メモリ)などが挙げられる。   Note that a program for performing various arithmetic processes and controlling each unit of the imaging apparatus 1 is, for example, a RAM (Random Access Memory) and a ROM (Read-Only Memory) disposed in the control unit 65, or a control unit 65. Stored in the storage device 71 connected to the. Examples of the storage device 71 include a hard disk, a flash memory, an optical disk, a magneto-optical disk, and an MRAM (Magnetoresistive Random Access Memory).

撮影モード制御部73は、ユーザの選択した撮影モードに応じた、画像データの記録を実行するための制御を行う。撮影モードの設定としては、例えば、単写(1フレームごとの画像データの記録)、連写、セルフタイマを使用した撮影などが挙げられる。   The shooting mode control unit 73 performs control for recording image data according to the shooting mode selected by the user. Examples of the shooting mode setting include single shooting (recording of image data for each frame), continuous shooting, and shooting using a self-timer.

顔検出部75は、撮像部15により取得される、被写体に関する画像データから、例えば、パターンマッチングなどにより特定の対象を検出する。ここで、特定の対象とは、例えば、被写体に含まれる人物や動物の顔である。したがって、顔検出部75は、被写体に関する画像データに含まれる1または複数の顔を検出する。   The face detection unit 75 detects a specific target from the image data related to the subject acquired by the imaging unit 15 by, for example, pattern matching. Here, the specific target is, for example, the face of a person or animal included in the subject. Therefore, the face detection unit 75 detects one or more faces included in the image data regarding the subject.

ユーザは、操作部63に対する入力操作により顔検出の設定を行うことができ、ユーザは、顔検出の設定値として、オンまたはオフを選択することができる。   The user can set face detection by an input operation on the operation unit 63, and the user can select ON or OFF as the face detection setting value.

笑顔撮影制御部77は、顔検出部75により検出された顔が笑顔であるか否かの判定を行う。笑顔撮影制御部77は、顔検出部75により検出された顔が笑顔であった場合に画像データの記録を自動で実行するための制御を行う。このように、被写体が笑顔であるか否かの判定結果に応じて画像データの記録が自動的に実行される機能は、“スマイルシャッタ”と呼ばれる。   The smile photographing control unit 77 determines whether or not the face detected by the face detection unit 75 is a smile. The smile photographing control unit 77 performs control for automatically executing recording of image data when the face detected by the face detection unit 75 is a smile. The function of automatically recording image data in accordance with the determination result of whether or not the subject is smiling is called “smile shutter”.

ユーザは、操作部63に対する入力操作により“スマイルシャッタ”の設定を行うことができ、ユーザは、“スマイルシャッタ”の設定値として、オンまたはオフを選択することができる。“スマイルシャッタ”の設定値としてオンが選択される場合、ユーザは、被写体がどの程度の笑顔であれば画像データの記録が実行されるのかをさらに設定することができる。具体的には、ユーザは、例えば、“スマイルシャッタ”の設定値として、「大笑い」、「普通の笑い」または「ほほ笑み」などをさらに設定することができる。   The user can set “smile shutter” by an input operation on the operation unit 63, and the user can select on or off as the set value of “smile shutter”. When “ON” is selected as the setting value of “SMILE SHUTTER”, the user can further set how much the subject is smiling to record the image data. Specifically, for example, the user can further set “Laughter”, “Normal laughter”, “Smile” or the like as the set value of “Smile shutter”.

肌色調整部79は、人物の肌が滑らかに見えるように、記録される画像データの補正を行う。人物の肌のうち、特に、人物の顔の肌に関する画像データの補正は、“肌色補正”などと呼ばれる。すなわち、肌色調整部79は、例えば、顔検出部75で検出された、人物の顔に関するデータに対して画像処理を行うことにより、撮影された人物の肌が滑らかに見えるように、記録される画像データの補正を行う。具体的には、肌色調整部79は、人物の顔に関するデータに対するノイズ除去を行う。   The skin color adjustment unit 79 corrects the recorded image data so that the skin of the person looks smooth. The correction of the image data relating to the skin of the person's face, in particular, the skin of the person is called “skin color correction” or the like. That is, for example, the skin color adjustment unit 79 performs image processing on the data relating to the human face detected by the face detection unit 75 to record the photographed person's skin so that the skin looks smooth. Correct the image data. Specifically, the skin color adjustment unit 79 performs noise removal on data relating to a person's face.

ユーザは、操作部63に対する入力操作により“肌色補正”の設定を行うことができ、ユーザは、“肌色補正”の設定値として、オンまたはオフを選択することができる。“肌色補正”の設定値としてオンが選択される場合、ユーザは、“肌色補正”の程度をさらに設定することができる。具体的には、ユーザは、例えば、“肌色補正”として、「強」、「中」または「弱」などをさらに設定することができる。   The user can set “skin color correction” by an input operation on the operation unit 63, and the user can select ON or OFF as the setting value of “skin color correction”. When ON is selected as the setting value of “skin color correction”, the user can further set the degree of “skin color correction”. Specifically, for example, the user can further set “strong”, “medium”, or “weak” as “skin color correction”.

(1−1−1.検出部の構成例)
次に、検出部17の構成例および検出部17の動作の一例について説明する。上述したように、検出部17は、表示部13と撮像部15とがあらかじめ定められた関係にあるか否かを検出する。
(1-1-1. Configuration Example of Detection Unit)
Next, a configuration example of the detection unit 17 and an example of the operation of the detection unit 17 will be described. As described above, the detection unit 17 detects whether or not the display unit 13 and the imaging unit 15 are in a predetermined relationship.

ここで、あらかじめ定められた関係とは、例えば、表示部13および撮像部15の相対位置関係を指している。検出部17は、具体的には、例えば、表示部13の表示面および撮像素子の撮像面の両方が被写体に向けられているか否かを検出する。すなわち、あらかじめ定められた関係とは、被写体が表示部13の表示内容を確認できる関係である。したがって、例えば、本体部1bの筺体10に対して表示部13が回転自在とされる場合には、検出部17は、本体部1bの筺体10に対する表示部13の回転角度や、表示部13の表示の方向を検出する。   Here, the predetermined relationship indicates, for example, the relative positional relationship between the display unit 13 and the imaging unit 15. Specifically, for example, the detection unit 17 detects whether or not both the display surface of the display unit 13 and the imaging surface of the imaging element are directed toward the subject. That is, the predetermined relationship is a relationship in which the subject can confirm the display content of the display unit 13. Therefore, for example, when the display unit 13 is rotatable with respect to the housing 10 of the main body 1b, the detection unit 17 detects the rotation angle of the display 13 with respect to the housing 10 of the main body 1b, Detect the display direction.

本体部1bの筺体10に対して表示部13が回転または移動させられることにより、表示部13の表示の方向と撮像部15の撮像の方向とが、ともに被写体に向けられている場合、ユーザが、自分自身を被写体に含めて撮影を行おうとしていると判断できる。そこで、本開示では、表示部と撮像部とが所定の配置となったか否かに基づいて、ユーザが自分自身を被写体に含めるような撮影を行おうとしているか否かが推定される。   When the display unit 13 is rotated or moved with respect to the housing 10 of the main body unit 1b, the display direction of the display unit 13 and the imaging direction of the imaging unit 15 are both directed toward the subject. Therefore, it can be determined that the photographer wants to shoot with the subject included. Therefore, in the present disclosure, based on whether or not the display unit and the imaging unit are in a predetermined arrangement, it is estimated whether or not the user is going to perform shooting that includes himself / herself as a subject.

図3Aおよび図3Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置における、検出部の構成の一例を示す概略図である。図3Aは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置11の適用された撮像装置1の背面を示す図である。図3Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置11の適用された撮像装置1の左側面図を示す図である。   3A and 3B are schematic diagrams illustrating an example of a configuration of a detection unit in an imaging device to which the display control device according to the embodiment of the present disclosure is applied. FIG. 3A is a diagram illustrating a back surface of the imaging device 1 to which the display control device 11 according to the embodiment of the present disclosure is applied. FIG. 3B is a diagram illustrating a left side view of the imaging device 1 to which the display control device 11 according to the embodiment of the present disclosure is applied.

図3Aおよび図3Bに示すように、検出部17は、例えば、磁場センサ17aおよび磁石17bの組により構成される。磁場センサ17aは、例えば、本体部1bの筺体10の内部に配置され、磁石17bは、例えば、表示部13の内部に配置される。表示部13の内部に磁場センサ17aが配置され、本体部1bの筺体10の内部に磁石17bが配置されていてももちろんかまわない。   As shown in FIGS. 3A and 3B, the detection unit 17 is configured by a set of a magnetic field sensor 17a and a magnet 17b, for example. The magnetic field sensor 17a is disposed, for example, inside the housing 10 of the main body 1b, and the magnet 17b is disposed, for example, inside the display unit 13. Of course, the magnetic field sensor 17a may be disposed inside the display unit 13, and the magnet 17b may be disposed inside the housing 10 of the main body unit 1b.

磁場センサ17aは、例えば、ホール素子を含むセンサである。磁場センサ17aには、磁場(本明細書中では、“磁束密度”と“磁場”とを区別しないこととする。)の有無に応じた論理値を出力するデジタル出力型のセンサと、磁場の大きさに比例した信号を出力するアナログ出力型のセンサとがある。表示部13と撮像部15とが所定の配置となったか否かが検出できれば、磁場センサ17aとして、デジタル出力型またはアナログ出力型のいずれが使用されてもかまわない。   The magnetic field sensor 17a is a sensor including a Hall element, for example. The magnetic field sensor 17a includes a digital output type sensor that outputs a logical value corresponding to the presence or absence of a magnetic field (in this specification, “magnetic flux density” and “magnetic field” are not distinguished), a magnetic field sensor There is an analog output type sensor that outputs a signal proportional to the size. If it is possible to detect whether or not the display unit 13 and the imaging unit 15 are in a predetermined arrangement, either a digital output type or an analog output type may be used as the magnetic field sensor 17a.

いま、ユーザが、自分自身を含まない被写体を撮影しようとしているとすると、撮像素子の撮像面が被写体に向けられるとともに、撮像面に対して反対の側にある、ユーザの顔と表示部13の表示面とが対向する。言い換えれば、表示部13の表示の方向と撮像部15の撮像の方向とが、略反平行となっている。図3Bでは、表示部13の表示の方向を矢印D3により模式的に示し、撮像部15の撮像の方向を矢印D5により模式的に示した。   Now, assuming that the user is shooting a subject that does not include himself / herself, the imaging surface of the image sensor is directed toward the subject, and the user's face and the display unit 13 on the opposite side to the imaging surface are displayed. Opposite to the display surface. In other words, the display direction of the display unit 13 and the imaging direction of the imaging unit 15 are substantially antiparallel. In FIG. 3B, the display direction of the display unit 13 is schematically indicated by an arrow D3, and the imaging direction of the imaging unit 15 is schematically indicated by an arrow D5.

図3Cは、本体部の筺体に対する、表示部の回転の途中の状態を示す左側面図である。   FIG. 3C is a left side view illustrating a state in the middle of rotation of the display unit with respect to the housing of the main body unit.

図3Cにおいて矢印Eにより示されるように、表示部13の表示面が被写体に向くように、本体部1bの筺体10に対して表示部13が回転させられると、表示部13の回転に伴い、磁石17bも移動する。すると、磁石17bの移動に伴い、磁場センサ17aの近傍の磁場も表示部13の回転に伴って変化する。   When the display unit 13 is rotated with respect to the housing 10 of the main body unit 1b so that the display surface of the display unit 13 faces the subject as indicated by an arrow E in FIG. The magnet 17b also moves. Then, with the movement of the magnet 17b, the magnetic field near the magnetic field sensor 17a also changes as the display unit 13 rotates.

図4Aは、表示部の表示面および撮像素子の撮像面の両方が被写体に向けられた状態を示す正面図である。図4Bは、表示部の表示面および撮像素子の撮像面の両方が被写体に向けられた状態を示す上面図である。図4Cは、表示部の表示面および撮像素子の撮像面の両方が被写体に向けられた状態を示す左側面図である。   FIG. 4A is a front view showing a state in which both the display surface of the display unit and the imaging surface of the imaging device are directed toward the subject. FIG. 4B is a top view illustrating a state in which both the display surface of the display unit and the imaging surface of the imaging element are directed toward the subject. FIG. 4C is a left side view illustrating a state in which both the display surface of the display unit and the imaging surface of the imaging element are directed toward the subject.

図4Cでは、表示部13の表示の方向を矢印D3により模式的に示し、撮像部15の撮像の方向を矢印D5により模式的に示している。図4Cに示すように、表示部13の表示面および撮像素子の撮像面の両方が被写体に向けられた状態においては、表示部13の表示の方向と撮像部15の撮像の方向とが、略平行となっている。   In FIG. 4C, the display direction of the display unit 13 is schematically indicated by an arrow D3, and the imaging direction of the imaging unit 15 is schematically indicated by an arrow D5. As shown in FIG. 4C, in a state where both the display surface of the display unit 13 and the imaging surface of the image sensor are directed toward the subject, the display direction of the display unit 13 and the imaging direction of the imaging unit 15 are substantially the same. It is parallel.

ここで、例えば、磁石17bの磁気モーメントが、表示部13の表示の方向(矢印D3により示される方向)に平行であったとすると、図4Cに示す状態においては、図3Bに示す状態と比較して、磁場センサ17aの近傍の磁場の方向が反転する。したがって、磁場センサ17aからの出力の極性が反転することとなり、制御部65は、磁場センサ17aからの出力の極性から、表示部13の表示面および撮像素子の撮像面の両方が被写体に向けられているか否かを判定することができる。言い換えれば、制御部65は、検出部17の検出結果に基づいて、撮像装置1を操作するユーザ自身を被写体に含む撮影が行われているか否かを判定することができる。   Here, for example, if the magnetic moment of the magnet 17b is parallel to the display direction of the display unit 13 (the direction indicated by the arrow D3), the state shown in FIG. 4C is compared with the state shown in FIG. 3B. Thus, the direction of the magnetic field in the vicinity of the magnetic field sensor 17a is reversed. Therefore, the polarity of the output from the magnetic field sensor 17a is reversed, and the control unit 65 causes both the display surface of the display unit 13 and the imaging surface of the image sensor to be directed toward the subject from the polarity of the output from the magnetic field sensor 17a. It can be determined whether or not. In other words, the control unit 65 can determine based on the detection result of the detection unit 17 whether or not shooting including the user who operates the imaging device 1 as a subject is being performed.

なお、上述した例では、磁場の変化により、筺体10に対する表示部13の回転が検出されたが、筺体10に対する表示部13の回転や移動の検出方法は、もちろん、この例に限られない。例えば、表示部13が、回転アームなどにより筺体10に対して回転自在に接続されている場合、回転アームの回転角度を検出することにより、表示部13が筺体10に対してどの程度回転させられたかを判定するようにしてもよい。または、例えば、筺体10および表示部13に電気的接点を設けておいたり、筺体10または表示部13の一方にノッチを設けておいたりして、筺体10に対する表示部13の接触を検出するようにしてもよい。   In the example described above, the rotation of the display unit 13 with respect to the housing 10 is detected due to the change of the magnetic field. However, the method for detecting the rotation and movement of the display unit 13 with respect to the housing 10 is not limited to this example. For example, when the display unit 13 is rotatably connected to the housing 10 by a rotating arm or the like, how much the display unit 13 is rotated with respect to the housing 10 by detecting the rotation angle of the rotating arm. It may be determined whether or not. Alternatively, for example, an electrical contact is provided on the housing 10 and the display unit 13, or a notch is provided on one of the housing 10 or the display unit 13 to detect contact of the display unit 13 with the housing 10. It may be.

(1−1−2.表示部に表示される画像の例)
図5Aは、表示部の表示の方向と撮像部の撮像の方向とが、略反平行となっている状態において表示部に表示される画像の例を示す画像図である。
(1-1-2. Example of image displayed on display unit)
FIG. 5A is an image diagram illustrating an example of an image displayed on the display unit in a state where the display direction of the display unit and the imaging direction of the imaging unit are substantially antiparallel.

表示部13の表示の方向と撮像部15の撮像の方向とが、略反平行となっている状態においては、撮像素子により取得される、被写体画像と、例えば、撮影に使用される各種パラメータの設定値を示す1以上のアイコンとが、表示部13に表示される。図5Aでは、バッテリの残量を示すアイコンC1や、撮像装置1が撮影モードにあることを示すアイコンC2などが表示部13に表示される例を示した。   In a state where the display direction of the display unit 13 and the imaging direction of the imaging unit 15 are substantially antiparallel, the subject image acquired by the imaging device and various parameters used for imaging, for example, One or more icons indicating setting values are displayed on the display unit 13. FIG. 5A shows an example in which an icon C1 indicating the remaining battery level, an icon C2 indicating that the imaging apparatus 1 is in the shooting mode, and the like are displayed on the display unit 13.

図5Bは、表示部の表示の方向と、撮像部の撮像の方向とが略反平行となっている状態において表示部に表示される画像の他の例を示す画像図である。   FIG. 5B is an image diagram illustrating another example of an image displayed on the display unit in a state where the display direction of the display unit and the imaging direction of the imaging unit are substantially antiparallel.

図5Bでは、ストロボの設定値を示すアイコンC0、セルフタイマの設定値を示すアイコンS0、顔検出の設定値を示すアイコンS1、“スマイルシャッタ”の設定値を示すアイコンS2および“肌色補正”の設定値を示すアイコンS3が表示部13にさらに表示される例を示している。図5Bに示す例では、ストロボの発光、セルフタイマおよび“スマイルシャッタ”がオフとされ、顔検出がオンとされている。また、“肌色補正”の程度が「中」に設定されている。このように、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値などが表示部にさらに表示されていてもよい。   In FIG. 5B, an icon C0 indicating the setting value of the strobe, an icon S0 indicating the setting value of the self-timer, an icon S1 indicating the setting value of face detection, an icon S2 indicating the setting value of “smile shutter”, and “skin color correction” In this example, an icon S3 indicating a set value is further displayed on the display unit 13. In the example shown in FIG. 5B, strobe light emission, self-timer and “smile shutter” are turned off, and face detection is turned on. The degree of “skin color correction” is set to “medium”. In this way, setting values of parameters used for self-portrait photography may be further displayed on the display unit.

図5Aおよび図5Bに示すように、表示部13には、各種パラメータの設定値を示すアイコンの一部または全部が表示される。一般的には、各種パラメータに関する情報の量をユーザが調整できるように、撮像装置1における表示形式の切り替えが可能とされている。すなわち、撮像装置1においては、機能ボタンの群61などに対する操作により、例えば、図5Aに示したような表示形式と、図5Bに示したような表示形式とを相互に切り替えることが可能とされている。   As shown in FIGS. 5A and 5B, the display unit 13 displays a part or all of icons indicating setting values of various parameters. In general, the display format in the imaging apparatus 1 can be switched so that the user can adjust the amount of information regarding various parameters. That is, in the imaging apparatus 1, it is possible to switch between the display format as shown in FIG. 5A and the display format as shown in FIG. 5B, for example, by operating the function button group 61 and the like. ing.

ここで、表示部の表示の方向と撮像部の撮像の方向とが、略反平行となっている状態(図1Aおよび図1Bに示す状態)で、ユーザが、ユーザ自身を被写体に含めた撮影を行おうとして、撮像素子の撮像面をユーザ側に向けたとする。   Here, in a state where the display direction of the display unit and the imaging direction of the imaging unit are substantially anti-parallel (the state shown in FIGS. 1A and 1B), the user includes the user himself / herself as a subject. Suppose that the image pickup surface of the image pickup device is directed to the user side.

すると、表示部の表示面が、ユーザから見て撮像装置の背面側に来るため、ユーザが各種パラメータの設定値を確認するには、ユーザは、表示部の表示面を自分に向けるために撮像装置をいちいちひっくり返さなくてはならない。さらに、各種パラメータの設定値の変更に使用される機能ボタンの群は、撮像装置の背面に配置されていることが一般的である。したがって、従来の撮像装置は、各種パラメータの設定値を変更する必要がある場合に扱いづらかった。このように、ユーザ自身を被写体に含めた撮影を行おうとする場合には、ユーザは、各種パラメータの設定値をあらかじめ設定した上で、撮像素子の撮像面を自分に向ける必要があった。   Then, since the display surface of the display unit comes to the back side of the imaging device as viewed from the user, the user can check the setting values of various parameters by imaging the user so that the display surface of the display unit faces the user. The device must be turned over one by one. Further, a group of function buttons used for changing setting values of various parameters is generally arranged on the back surface of the imaging apparatus. Therefore, the conventional imaging apparatus is difficult to handle when it is necessary to change the setting values of various parameters. As described above, when shooting with the user himself / herself included in the subject, the user needs to set the setting values of various parameters in advance and direct the imaging surface of the imaging device to himself / herself.

そこで、本開示では、表示部と撮像部とが所定の配置となったか否かに基づいて、ユーザが自分自身を被写体に含めるような撮影を行おうとしているか否かを推定し、各種パラメータの設定値を表示部に表示させるようにしている。このとき、本開示の表示制御装置11は、各種パラメータの設定値を示す1以上のアイコンのうち、例えば、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を示すアイコンを表示部13に表示させる。   Therefore, in the present disclosure, based on whether or not the display unit and the imaging unit are in a predetermined arrangement, it is estimated whether or not the user is going to shoot to include himself / herself in the subject, and various parameters are set. The set value is displayed on the display unit. At this time, the display control apparatus 11 according to the present disclosure causes the display unit 13 to display, for example, an icon indicating a parameter setting value used for self-portrait photographing among one or more icons indicating the setting values of various parameters. .

図6Aは、表示部の表示の方向と、撮像部の撮像の方向とが略平行となっている状態において表示部に表示される画像の例を示す画像図である。   FIG. 6A is an image diagram illustrating an example of an image displayed on the display unit in a state where the display direction of the display unit and the imaging direction of the imaging unit are substantially parallel to each other.

本開示では、ユーザが表示部の表示面を自分に向けると、表示部に表示される画像の表示形式が自動的に変更される。すなわち、例えば、ユーザが撮像素子の撮像面を自分に向けた状態で表示部の表示面を自分に向けると、表示部に表示される画像が、例えば、図6Aに示す画像に遷移される。   In the present disclosure, when the user directs the display surface of the display unit to himself, the display format of the image displayed on the display unit is automatically changed. That is, for example, when the user directs the display surface of the display unit toward himself with the image pickup surface of the image sensor facing himself / herself, the image displayed on the display unit is changed to, for example, the image illustrated in FIG. 6A.

表示部13の表示の方向と、撮像部15の撮像の方向とが略平行となっている状態においては、例えば、撮像部15により得られる画像に対する処理に関する情報が表示部13に表示される。撮像部15により得られる画像に対する処理としては、例えば、撮像部15により得られる被写体画像の自動記録に関する処理や、撮像部15により得られる被写体画像の補正に関する処理、撮像部15により得られる画像から特定の対象を検出する処理などが挙げられる。撮像部15により得られる被写体画像の自動記録に関する情報としては、例えば、セルフタイマによる自動記録の設定値、“スマイルシャッタ”などの、被写体が笑顔であるか否かの判定結果に応じて実行される自動記録の設定値などが挙げられる。撮像部15により得られる被写体画像の補正に関する情報としては、例えば、“肌色補正”の設定値などが挙げられる。撮像部15により得られる被写体画像からの特定の対象の検出としては、例えば、顔検出などが挙げられる。   In a state where the display direction of the display unit 13 and the imaging direction of the imaging unit 15 are substantially parallel, for example, information related to processing for an image obtained by the imaging unit 15 is displayed on the display unit 13. As processing for an image obtained by the imaging unit 15, for example, processing relating to automatic recording of a subject image obtained by the imaging unit 15, processing relating to correction of a subject image obtained by the imaging unit 15, and an image obtained by the imaging unit 15 For example, a process for detecting a specific target is included. The information related to the automatic recording of the subject image obtained by the imaging unit 15 is executed according to the determination result of whether or not the subject is smiling, such as a setting value of automatic recording by a self-timer and “smile shutter”. Set value for automatic recording. Examples of the information regarding the correction of the subject image obtained by the imaging unit 15 include a setting value of “skin color correction”. Examples of the detection of the specific target from the subject image obtained by the imaging unit 15 include face detection.

より具体的には、ユーザが表示部13の表示面を自分自身に向けると、図6Aに示すように、例えば、顔検出の設定値を示すアイコンS1、“スマイルシャッタ”の設定値を示すアイコンS2および“肌色補正”の設定値を示すアイコンS3などが、表示部13に表示される。図6Aでは、顔検出の設定値を示すアイコンS1、“スマイルシャッタ”の設定値を示すアイコンS2および“肌色補正”の設定値を示すアイコンS3が表示部13に表示される例を示したが、表示部13に表示される画像は、この例に限られない。例えば、表示部13に表示されるアイコンの数や種類、配置などが、ユーザにより任意に設定可能とされていてもよい。   More specifically, when the user directs the display surface of the display unit 13 to himself / herself, as shown in FIG. 6A, for example, an icon S1 indicating a setting value for face detection, and an icon indicating a setting value for “smile shutter” Icons S3 and the like indicating the setting values of S2 and “skin color correction” are displayed on the display unit 13. FIG. 6A shows an example in which an icon S1 indicating the face detection setting value, an icon S2 indicating the “smile shutter” setting value, and an icon S3 indicating the “skin color correction” setting value are displayed on the display unit 13. The image displayed on the display unit 13 is not limited to this example. For example, the number, type, arrangement, and the like of icons displayed on the display unit 13 may be arbitrarily set by the user.

特に、人物の撮影に使用されるパラメータの設定値を示すアイコンが表示部13に表示されることにより、ユーザは、撮像装置1をいちいちひっくり返すことなく、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を確認することができる。このように、表示部13の表示の方向と、撮像部15の撮像の方向とが略平行となっている状態において、人物の撮影に使用されるパラメータの設定値を示すアイコンが表示部13に表示されていることが好ましい。   In particular, an icon indicating the setting value of a parameter used for photographing a person is displayed on the display unit 13, so that the user can set the parameter used for self-portrait photographing without turning the imaging device 1 over. The value can be confirmed. Thus, in the state where the display direction of the display unit 13 and the imaging direction of the imaging unit 15 are substantially parallel, an icon indicating the setting value of the parameter used for photographing the person is displayed on the display unit 13. It is preferably displayed.

[1−2.表示制御装置における処理の一例]
図6Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置における処理の一例を示すフローチャートである。図6Bを参照して以下に説明する一連の処理は、例えば、制御部により実行される。
[1-2. Example of processing in display control apparatus]
FIG. 6B is a flowchart illustrating an example of processing in the display control apparatus according to the embodiment of the present disclosure. A series of processing described below with reference to FIG. 6B is executed by, for example, the control unit.

まず、ステップSt1において、表示部13と撮像部15とがあらかじめ定められた関係にあるか否かが判定される。すなわち、検出部17の検出結果に基づいて、例えば、表示部13の表示の方向と、撮像部15の撮像の方向とが略平行となっているか否かが判定される。表示部13の表示の方向と、撮像部15の撮像の方向とが略平行となっていることが検出されなかった場合には、処理は終了される。   First, in step St1, it is determined whether or not the display unit 13 and the imaging unit 15 have a predetermined relationship. That is, based on the detection result of the detection unit 17, for example, it is determined whether or not the display direction of the display unit 13 and the imaging direction of the imaging unit 15 are substantially parallel. If it is not detected that the display direction of the display unit 13 and the imaging direction of the imaging unit 15 are substantially parallel, the process ends.

一方、表示部13の表示の方向と、撮像部15の撮像の方向とが略平行となっていることが検出部17に検出された場合には、処理はステップSt2に進められる。そして、ステップSt2において、例えば、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値が読み込まれる。各種パラメータの設定値は、例えば、本体部1bの内部に固定された内部記憶装置などに格納されている。   On the other hand, when the detection unit 17 detects that the display direction of the display unit 13 and the imaging direction of the imaging unit 15 are substantially parallel, the process proceeds to step St2. Then, in step St2, for example, parameter setting values used for self-portrait photographing are read. The set values of various parameters are stored, for example, in an internal storage device fixed inside the main body 1b.

パラメータの設定値の読み込みが終了すると、処理はステップSt3に進められる。ステップSt3において、表示部13に表示される画像の表示形式が変更される。すなわち、例えば、表示部13に表示される画像が、図5Aに示す画像から、図6Aに示す画像に遷移される。   When the reading of the parameter setting values is completed, the process proceeds to step St3. In step St3, the display format of the image displayed on the display unit 13 is changed. That is, for example, the image displayed on the display unit 13 is changed from the image shown in FIG. 5A to the image shown in FIG. 6A.

このとき、図6Aに示すように、各設定値に応じたアイコンが表示部13に表示される。したがって、ユーザは、表示部13に表示された各アイコンを参照することにより、例えば、顔検出の設定値がオンとされ、“スマイルシャッタ”の設定値がオフとされ、“肌色補正”の程度が「中」に設定されていることを容易に確認することができる。   At this time, as shown in FIG. 6A, an icon corresponding to each set value is displayed on the display unit 13. Therefore, the user refers to each icon displayed on the display unit 13, for example, the face detection setting value is turned on, the “smile shutter” setting value is turned off, and the degree of “skin color correction” is set. It can be easily confirmed that is set to “medium”.

このように、本開示の第1の実施形態によれば、ユーザが表示部13の表示面を自分に向けることにより、表示部13に表示される画像の表示形式が自動的に変更される。   As described above, according to the first embodiment of the present disclosure, the display format of the image displayed on the display unit 13 is automatically changed when the user directs the display surface of the display unit 13 to himself / herself.

例えば、ユーザがセルフポートレート撮影を行う場合、表示部の表示面がユーザに向けられることとなるが、表示部の表示面がユーザに向けられた状態では、撮像装置がぶれ、ユーザがうまく撮影を行えない場合がある。そこで、ユーザは、例えば、撮像装置に対してあらかじめセルフタイマなどのセルフポートレート撮影のための設定を行ってから撮影を行うことになる。この場合、ユーザは、表示部の表示方向を変更する前に各種の設定を行っておく必要がある。   For example, when the user performs self-portrait shooting, the display surface of the display unit is directed toward the user. However, in a state where the display surface of the display unit is directed toward the user, the imaging device shakes and the user captures the image well. May not be possible. Therefore, for example, the user performs shooting after making settings for self-portrait shooting such as a self-timer in advance with respect to the imaging apparatus. In this case, the user needs to make various settings before changing the display direction of the display unit.

表示部の表示方向を変更する前に各種の設定をユーザが行った場合に、表示部に表示された自分自身の画像を確認しながら、セルフタイマによる撮影が有効とされているか否かなど、各種パラメータの設定値をユーザが確認したい場面がある。このとき、表示部の表示面が単にユーザに向けられているだけでは、ユーザは、各種パラメータの設定値を簡便に確認することができない。ユーザが各種パラメータの設定値を確認するには、ユーザは、例えば、メニュー操作や表示形式の切り替え操作を行って、ユーザが確認を必要とする設定値の表示される表示画面を呼び出さなければならないからである。   If the user performs various settings before changing the display direction of the display unit, whether or not shooting by the self-timer is enabled while checking the own image displayed on the display unit, etc. There are situations where the user wants to check the setting values of various parameters. At this time, the user cannot simply confirm the setting values of the various parameters simply by directing the display surface of the display unit toward the user. In order for the user to check the setting values of various parameters, the user must call a display screen on which the setting values that the user needs to check are displayed, for example, by performing a menu operation or a display format switching operation. Because.

そのため、従来の撮像装置では、ユーザが表示形式の切り替えを行うために、ユーザは、ポーズを保ったまま、撮像装置の背面に配置されたボタンを手探りで操作しなければならなかった。または、ユーザは、ポーズを崩して、表示部の表示の方向を一旦もとの方向に戻し、撮像装置の背面に配置されたボタンを視認しながら、これらのボタンを操作する必要があった。   For this reason, in the conventional imaging apparatus, in order for the user to switch the display format, the user has to operate the buttons arranged on the back surface of the imaging apparatus while keeping a pose. Alternatively, the user has to break the pose, return the display direction of the display unit to the original direction, and operate these buttons while visually recognizing the buttons arranged on the back of the imaging device.

本開示では、ユーザが表示部の表示方向を変更したことを検出部が検出して、検出部の検出結果に応じて、例えば、撮像装置を操作するユーザ自身を被写体に含めた撮影に使用されるパラメータの設定値が表示部に表示される。そのため、ユーザは、表示部の表示面を自分に向けた状態で、撮影に使用されるパラメータの設定値が、撮像装置を操作するユーザ自身を被写体に含めた撮影に適した設定となっているか否かを容易に確認することができる。したがって、本開示によれば、ユーザは、撮像装置の背面にあるボタン類を操作したり、ポーズを崩したりする手間を必要とせずに、容易にセルフポートレート撮影を行うことができる。   In the present disclosure, the detection unit detects that the display direction of the display unit has been changed by the user, and is used for shooting including, for example, the user who operates the imaging apparatus as a subject according to the detection result of the detection unit. The parameter setting value is displayed on the display. Therefore, whether the setting value of a parameter used for shooting is a setting suitable for shooting including the user who operates the imaging apparatus as a subject with the display surface of the display unit facing the user. It can be easily confirmed whether or not. Therefore, according to the present disclosure, the user can easily perform self-portrait shooting without the need for manipulating the buttons on the back of the imaging apparatus or breaking the pose.

なお、図6Aでは、ユーザが表示部13の表示面を自分に向けた場合に、撮影に使用される各種パラメータの設定値を示す1以上のアイコンのうち、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を示すアイコンが表示部13に表示される例を示した。このように、撮影に使用される各種パラメータの設定値を示す1以上のアイコンのうち、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を示すアイコンを優先して表示させるようにしてもよい。   In FIG. 6A, when the user points the display surface of the display unit 13 to himself / herself, parameters used for self-portrait shooting among one or more icons indicating setting values of various parameters used for shooting. An example in which an icon indicating the set value is displayed on the display unit 13 is shown. As described above, among the one or more icons indicating the setting values of various parameters used for shooting, the icon indicating the setting value of parameters used for self-portrait shooting may be displayed with priority.

表示部13に表示されるアイコンの数は、5つ以下であることが好ましく、3つであるとより好ましい。表示部13に表示されるアイコンの数が多いと、ユーザによる各種パラメータの設定値の確認が容易となるが、画面の表示が複雑となり、ユーザによる、被写体画像の確認が難しくなるからである。表示部13に表示されるアイコンの数を3つ程度とすると、表示部13に表示される画像が煩雑とならず、情報量のバランスがよい。   The number of icons displayed on the display unit 13 is preferably five or less, and more preferably three. This is because if the number of icons displayed on the display unit 13 is large, it becomes easy for the user to check the setting values of various parameters, but the display on the screen becomes complicated and it is difficult for the user to check the subject image. When the number of icons displayed on the display unit 13 is about three, the image displayed on the display unit 13 is not complicated and the balance of the information amount is good.

なお、ユーザが表示部13の表示面を自分に向けた場合に、例えば、表示部13に表示される画像が、図5Aに示す画像から、図5Bに示す画像に遷移されるようにしてももちろんかまわない。このように、ユーザのニーズに応じて、表示部13に表示される情報の量を調整できるようにしておいてもよい。   When the user faces the display surface of the display unit 13 toward himself, for example, the image displayed on the display unit 13 may be changed from the image shown in FIG. 5A to the image shown in FIG. 5B. Of course it does not matter. In this way, the amount of information displayed on the display unit 13 may be adjusted according to the user's needs.

<2.第2の実施形態>
[2−1.撮像装置の概略的構成]
図7Aは、第2の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の一例を示す背面図である。図7Bは、図7Aに示す撮像装置の表示部の表示面を被写体の側に向けた状態を示す概略図である。
<2. Second Embodiment>
[2-1. Schematic configuration of imaging apparatus]
FIG. 7A is a rear view illustrating an example of an imaging apparatus to which the display control apparatus according to the second embodiment is applied. FIG. 7B is a schematic diagram illustrating a state in which the display surface of the display unit of the imaging apparatus illustrated in FIG. 7A faces the subject.

図7Aおよび図7Bに示すように、第2の実施形態にかかる表示制御装置21の適用された撮像装置2は、例えば、本体部2bと、レンズユニット2rとから構成される。本体部2bの筺体20の内部に、撮像素子を備える撮像部25が配置され、撮像装置2の本体部2bの背面には、例えば、機能ボタンの群と表示部23とが配置される点で、第2の実施形態にかかる撮像装置2は、第1の実施形態にかかる撮像装置1と共通する。また、検出部27の検出結果に応じて、撮像部25により得られる被写体画像の自動記録に関する情報および撮像部25により得られる被写体画像の補正に関する情報の少なくとも一方が表示部23に表示される点で、第2の実施形態は、第1の実施形態と共通する。   As illustrated in FIGS. 7A and 7B, the imaging device 2 to which the display control device 21 according to the second embodiment is applied includes, for example, a main body 2b and a lens unit 2r. An imaging unit 25 including an imaging element is arranged inside the housing 20 of the main body 2b, and for example, a group of function buttons and a display unit 23 are arranged on the back of the main body 2b of the imaging device 2. The imaging device 2 according to the second embodiment is common to the imaging device 1 according to the first embodiment. In addition, according to the detection result of the detection unit 27, at least one of information related to automatic recording of the subject image obtained by the imaging unit 25 and information related to correction of the subject image obtained by the imaging unit 25 is displayed on the display unit 23. Thus, the second embodiment is common to the first embodiment.

第2の実施形態では、表示部23が、ユーザからの指示を受け取る入力装置の機能を備える点で、第1の実施形態と異なっている。すなわち、第2の実施形態における表示部23は、具体的には、タッチパネルとして構成され、したがって、表示部23は、上述した操作部63の機能も兼ねている。   The second embodiment is different from the first embodiment in that the display unit 23 has a function of an input device that receives an instruction from a user. That is, the display unit 23 in the second embodiment is specifically configured as a touch panel, and thus the display unit 23 also functions as the operation unit 63 described above.

第2の実施形態では、検出部27の検出結果に応じて、例えば、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を示す1以上のアイコンが表示部23に表示される。第2の実施形態では、表示部23に表示されたこれらのアイコンにユーザが触れることにより、個々のアイコンの表示する内容に応じた機能が実行される点で、第1の実施形態と異なっている。   In the second embodiment, according to the detection result of the detection unit 27, for example, one or more icons indicating the setting values of parameters used for self-portrait shooting are displayed on the display unit 23. The second embodiment is different from the first embodiment in that the user touches these icons displayed on the display unit 23 to execute functions corresponding to the contents displayed by the individual icons. Yes.

[2−2.撮像装置の動作の概略]
図7Aに示すように、表示部23の表示の方向と、撮像部25の撮像の方向とが略反平行となっている状態においては、例えば、撮像素子により取得される、被写体画像と、各種パラメータの設定値を示す1以上のアイコンとが、表示部23に表示される。または、例えば、撮像装置2を操作するユーザ自身を被写体に含めた撮影に使用されるパラメータの設定値などが表示部23にさらに表示される。
[2-2. Outline of operation of imaging apparatus]
As shown in FIG. 7A, in the state where the display direction of the display unit 23 and the imaging direction of the imaging unit 25 are substantially antiparallel, for example, subject images acquired by the imaging device, One or more icons indicating parameter setting values are displayed on the display unit 23. Alternatively, for example, setting values of parameters used for photographing including the user who operates the imaging device 2 as a subject are further displayed on the display unit 23.

ここで、筺体20に対して表示部23の表示面がユーザに回転させられることにより、例えば、磁場センサ27aおよび磁石27bの組により構成される検出部27が、表示部23と撮像部25とがあらかじめ定められた関係となったことを検出したとする。すると、第1の実施形態の場合と同様に、表示部23の表示形式が変更され、撮像部25により得られる被写体画像の自動記録に関する情報または被写体画像の補正に関する情報が表示部23に表示される。具体的には、図7Bに示すように、例えば、顔検出の設定値を示すアイコンS21、“スマイルシャッタ”の設定値を示すアイコンS22および“肌色補正”の設定値を示すアイコンS23などが、表示部23に表示される。   Here, when the display surface of the display unit 23 is rotated by the user with respect to the housing 20, for example, the detection unit 27 configured by a set of the magnetic field sensor 27 a and the magnet 27 b is connected to the display unit 23 and the imaging unit 25. Is detected to have a predetermined relationship. Then, as in the case of the first embodiment, the display format of the display unit 23 is changed, and information regarding automatic recording of the subject image obtained by the imaging unit 25 or information regarding correction of the subject image is displayed on the display unit 23. The Specifically, as shown in FIG. 7B, for example, an icon S21 indicating a setting value for face detection, an icon S22 indicating a setting value for “smile shutter”, an icon S23 indicating a setting value for “skin color correction”, and the like. It is displayed on the display unit 23.

上述したように、第2の実施形態では、表示部23がタッチパネルとして構成されている。第2の実施形態にかかる表示制御装置21は、表示部23に表示されたアイコンS21〜S23に対するユーザのタッチが検出されると、例えば、表示部23に表示される画面を、個々のアイコンにより示されるパラメータの設定値を変更するための画面に遷移させる。したがって、ユーザは、セルフポートレート撮影の際、表示部23に表示されるアイコンS21〜S23のそれぞれに触れることにより、アイコンS21〜S23のそれぞれにより示される処理に対応する設定を変更することができる。   As described above, in the second embodiment, the display unit 23 is configured as a touch panel. When the user's touch on the icons S21 to S23 displayed on the display unit 23 is detected, the display control device 21 according to the second embodiment, for example, displays the screen displayed on the display unit 23 using individual icons. Transition to the screen for changing the setting value of the indicated parameter. Therefore, the user can change the setting corresponding to the process indicated by each of the icons S21 to S23 by touching each of the icons S21 to S23 displayed on the display unit 23 during self-portrait shooting. .

なお、例えば、ユーザによるいわゆる“フリック”操作やなぞり操作により、表示部23の表示面がユーザに向けられることにより表示部23に最初に表示される1以上のアイコンとは異なるアイコンが、表示部23に現れるようにしてもよい。例えば、ユーザが表示部23に表示されたアイコンS21〜S23の近傍を下方になぞることにより、アイコンS21〜S23が下方に流れるように変化するようにしてもよい。この場合、ユーザのなぞり操作により、例えば、“肌色補正”の設定値を示すアイコンS23が画面の下方に隠れるとともに、例えば、セルフタイマの設定値を示すアイコンなどが画面の上方から現れる。このようにすることで、ユーザは、撮影に使用される各種パラメータの設定値を容易に変更することができる。   Note that, for example, an icon different from one or more icons initially displayed on the display unit 23 when the display surface of the display unit 23 is directed to the user by a so-called “flick” operation or a tracing operation by the user is displayed on the display unit. 23 may appear. For example, when the user traces the vicinity of the icons S21 to S23 displayed on the display unit 23 downward, the icons S21 to S23 may change so as to flow downward. In this case, for example, an icon S23 indicating the setting value of “skin color correction” is hidden at the bottom of the screen by the user's tracing operation, and for example, an icon indicating the setting value of the self timer appears from the top of the screen. In this way, the user can easily change the setting values of various parameters used for shooting.

図8Aは、表示部に表示されたアイコンにユーザが触れたときに表示される設定画面の例を示す画像図である。   FIG. 8A is an image diagram illustrating an example of a setting screen displayed when the user touches an icon displayed on the display unit.

図8Aは、表示部23に表示されたアイコンS22にユーザがタッチした後の状態を示す図である。ユーザが表示部23に表示されたアイコンS22にタッチすると、図8Aに示すように、例えば、表示部23に表示される画面が、アイコンS22により示される処理に対応する設定を変更するための画面に遷移される。   FIG. 8A is a diagram illustrating a state after the user touches the icon S <b> 22 displayed on the display unit 23. When the user touches the icon S22 displayed on the display unit 23, as shown in FIG. 8A, for example, the screen displayed on the display unit 23 is a screen for changing settings corresponding to the process indicated by the icon S22. Transition to.

図8Aでは、“スマイルシャッタ”の設定値を「大笑い」とするためのアイコンSa22、設定値を「普通の笑い」とするためのアイコンSb22、設定値を「ほほ笑み」とするためのアイコンSc22、設定値をオフとするためのアイコンSd22および設定画面を閉じるためのアイコンSe22が表示された状態を示している。ユーザは、例えば、アイコンSa22、Sb22、Sc22またはアイコンSd22のいずれかにタッチすることで、アイコンS22により示される処理の設定値、すなわち“スマイルシャッタ”の設定値を切り替えることができる。   In FIG. 8A, an icon Sa22 for setting the “smile shutter” setting value to “big laughter”, an icon Sb22 for setting the setting value “normal laughter”, an icon Sc22 for setting the setting value “smile”, The icon Sd22 for turning off the setting value and the icon Se22 for closing the setting screen are displayed. For example, the user can switch the setting value of the process indicated by the icon S22, that is, the setting value of “smile shutter” by touching any of the icons Sa22, Sb22, Sc22 or the icon Sd22.

図8Aは、“スマイルシャッタ”の設定値としてオフが選択された状態を示している。例えば、“スマイルシャッタ”の設定値としてオフが選択された後、設定画面を閉じるためのアイコンSe22がユーザにタッチされることで、“スマイルシャッタ”の設定がオフに決定され、設定画面が閉じられる。   FIG. 8A shows a state in which OFF is selected as the setting value of “smile shutter”. For example, after “OFF” is selected as the setting value of “SMILE SHUTTER”, when the user touches the icon Se22 for closing the setting screen, the setting of “SMILE SHUTTER” is determined to be OFF and the setting screen is closed. It is done.

なお、アイコンS21〜S23に対するユーザのタッチが検出されたときに、表示部23に表示される画面を設定画面に遷移させることにかえ、個々のアイコンにより示される処理に対応する設定が変更されるようにしてもよい。すなわち、表示部23に表示されたアイコンS21〜S23のうち、例えば、アイコンS23がユーザにタッチされるごとに、“肌色補正”の設定値が、オフ→「弱」→「中」→「強」→オフ→・・・と切り替えられるようにしておいてもよい。この場合、ユーザは、例えば、アイコンS23に繰り返しタッチすることで、アイコンS23により示される処理の設定値、すなわち“肌色補正”の設定値を切り替えることができる。   Note that when the user's touch on the icons S21 to S23 is detected, the screen displayed on the display unit 23 is changed to the setting screen, and the setting corresponding to the process indicated by each icon is changed. You may do it. That is, among the icons S21 to S23 displayed on the display unit 23, for example, every time the icon S23 is touched by the user, the setting value of “skin color correction” is OFF → “weak” → “medium” → “strong”. “→ Off →... May be switched. In this case, for example, the user can switch the setting value of the process indicated by the icon S23, that is, the setting value of “skin color correction” by repeatedly touching the icon S23.

[2−3.表示制御装置における処理の一例]
図8Bは、表示部に表示されたアイコンへのタッチにより実行される処理の一例を示すフローチャートである。図8Bでは、表示部23と撮像部25とがあらかじめ定められた関係にあるものとする。図8Bを参照して以下に説明する一連の処理は、例えば、制御部により実行される。
[2-3. Example of processing in display control apparatus]
FIG. 8B is a flowchart illustrating an example of processing executed by touching an icon displayed on the display unit. In FIG. 8B, it is assumed that the display unit 23 and the imaging unit 25 have a predetermined relationship. A series of processing described below with reference to FIG. 8B is executed by, for example, the control unit.

まず、ステップSt21において、タッチパネルとして構成された表示部23にユーザが触れたか否かが判定される。ユーザが表示部23に触れたことが検出されなかった場合には、処理は終了される。   First, in step St21, it is determined whether or not the user has touched the display unit 23 configured as a touch panel. If it is not detected that the user has touched the display unit 23, the process ends.

一方、ユーザが表示部23に触れたことが検出部27に検出された場合には、処理はステップSt22に進められる。そして、ステップSt22において、表示部23の表示領域のうち、いずれの領域においてユーザによるタッチが検出されたかが判定される。すなわち、表示部23に表示されたアイコンS21〜S23のうち、ユーザがいずれのアイコンにタッチしたかが判定される。以下では、アイコンS21〜S23のそれぞれが表示されている領域(座標といってもよい。)を指定する変数をUとし、アイコンS21、S22およびS23の表示されている領域に対して、変数の値として「a」、「b」および「c」がそれぞれ設定されているとする。   On the other hand, when the detection unit 27 detects that the user has touched the display unit 23, the process proceeds to step St22. In step St <b> 22, it is determined in which of the display areas of the display unit 23 the touch by the user has been detected. That is, it is determined which icon the user has touched among the icons S21 to S23 displayed on the display unit 23. In the following, it is assumed that a variable for designating an area (which may be referred to as coordinates) in which each of the icons S21 to S23 is displayed is U, and for the area in which the icons S21, S22, and S23 are displayed, Assume that “a”, “b”, and “c” are set as values.

例えば、ユーザにより、表示部23に表示されたアイコンS21がタッチされた場合には、ステップSt23において、表示部23に表示される画面が、顔検出の設定を変更するための画面に遷移される。例えば、ユーザにより、表示部23に表示されたアイコンS22がタッチされた場合には、ステップSt24において、表示部23に表示される画面が、“スマイルシャッタ”の設定を変更するための画面に遷移される。また、例えば、ユーザにより、表示部23に表示されたアイコンS23がタッチされた場合には、ステップSt25において、表示部23に表示される画面が、“肌色補正”の設定を変更するための画面に遷移される。なお、アイコンS21〜S23の表示された領域から離れた領域にユーザがタッチした場合(図9Bに示すU==NULLの場合)には、処理は終了される。   For example, when the icon S21 displayed on the display unit 23 is touched by the user, the screen displayed on the display unit 23 is changed to a screen for changing the face detection setting in step St23. . For example, when the icon S22 displayed on the display unit 23 is touched by the user, the screen displayed on the display unit 23 is changed to a screen for changing the setting of “smile shutter” in step St24. Is done. Further, for example, when the icon S23 displayed on the display unit 23 is touched by the user, the screen displayed on the display unit 23 is a screen for changing the setting of “skin color correction” in step St25. Transition to. When the user touches an area away from the area where icons S21 to S23 are displayed (when U == NULL shown in FIG. 9B), the process ends.

[2−4.アイコンの配置]
表示部23の表示面がユーザに向けられることにより表示部23に表示される1以上のアイコンは、例えば、ユーザから見たときにレリーズボタンRから離れた位置に配置されることが好ましい。ユーザは、例えば、撮像装置2のレリーズボタンRを左手で操作するとともに、表示部23に表示されるアイコンを右手で操作することができる。このとき、表示部23に触れようとするユーザの指やユーザの手が、撮像部25に入射する光を遮らないことが好ましい。
[2-4. Icon arrangement]
The one or more icons displayed on the display unit 23 when the display surface of the display unit 23 is directed to the user are preferably arranged at a position away from the release button R when viewed from the user, for example. For example, the user can operate the release button R of the imaging device 2 with the left hand, and can operate the icon displayed on the display unit 23 with the right hand. At this time, it is preferable that the user's finger or the user's hand trying to touch the display unit 23 does not block the light incident on the imaging unit 25.

図9Aは、表示部に配置される1以上のアイコンの好ましい配置の説明に使用する図である。図9Bは、セルフポートレート撮影の際における、ユーザの手および撮像装置の相対位置関係を示す概略図である。   FIG. 9A is a diagram used for explaining a preferable arrangement of one or more icons arranged on the display unit. FIG. 9B is a schematic diagram illustrating a relative positional relationship between the user's hand and the imaging device during self-portrait shooting.

図9Aに示すように、表示部23の画面の中心および撮像部25の中心を通る直線mを想定する。図9Aでは、該直線mを一点鎖線により示した。また、図9Aに示すように、撮像装置2を内包する領域を想定する。図9Aでは、撮像装置2を内包する領域を二点鎖線により示した。   As shown in FIG. 9A, a straight line m passing through the center of the screen of the display unit 23 and the center of the imaging unit 25 is assumed. In FIG. 9A, the straight line m is indicated by a one-dot chain line. Further, as shown in FIG. 9A, an area including the imaging device 2 is assumed. In FIG. 9A, a region including the imaging device 2 is indicated by a two-dot chain line.

ここで、直線mにより、撮像装置2を内包する領域が2つの領域V1および領域V2に分割されるとする。このとき、表示部23の表示面がユーザに向けられることにより表示部に表示される1以上のアイコンが、表示部23の表示面のうち、レリーズボタンRを含まない側の領域にある部分に配置されることが好ましい。具体的には、例えば、アイコンS21〜S23が、表示部23の表示面のうち、レリーズボタンRを含まない側の領域V2にある部分に表示されることが好ましい。   Here, it is assumed that the region including the imaging device 2 is divided into two regions V1 and V2 by the straight line m. At this time, one or more icons displayed on the display unit when the display surface of the display unit 23 is directed to the user are located in a portion of the display surface of the display unit 23 in a region not including the release button R. Preferably they are arranged. Specifically, for example, the icons S21 to S23 are preferably displayed on a portion of the display surface of the display unit 23 in a region V2 on the side not including the release button R.

1以上のアイコンがレリーズボタンRに対して相対的に離れた位置に表示されると、図9Bに示すように、表示部23に触れようとするユーザの手などにより、撮像部25に入射する光が遮られないからである。   When one or more icons are displayed at a position relatively distant from the release button R, as shown in FIG. 9B, the icon is incident on the imaging unit 25 by a user's hand or the like trying to touch the display unit 23. This is because the light is not blocked.

なお、1以上のアイコンの配置は、レリーズボタンRに対して相対的に離れた位置であればよく、レリーズボタンRを含まない側の領域V2に1以上のアイコンの全部が必ずしも表示されていなくともよい。   The arrangement of the one or more icons may be a position relatively distant from the release button R, and not all of the one or more icons are necessarily displayed in the area V2 that does not include the release button R. Also good.

例えば、1以上のアイコンの全部または一部が、レリーズボタンRに対して、表示部23の画面の中心よりも離れた位置に表示されてもよい。または、例えば、表示部23の画面が矩形状である場合、画面を2分割したと想定したときの2つの部分のうち、レリーズボタンRに対して相対的に離れた部分に、1以上のアイコンの全部または一部が表示されてもよい。画面の分割の仕方としては、例えば、上下に2分割や左右に2分割、対角線による2分割などが挙げられる。例えば、セルフポートレート撮影の際に、ユーザから見て左側にレリーズボタンRが位置する場合、1以上のアイコンが画面の右側に表示されると、ユーザが右手で1以上のアイコンを操作しやすい。   For example, all or a part of one or more icons may be displayed at a position away from the center of the screen of the display unit 23 with respect to the release button R. Alternatively, for example, when the screen of the display unit 23 is rectangular, one or more icons are provided in a portion relatively distant from the release button R, out of two portions when the screen is assumed to be divided into two. May be displayed in whole or in part. As a method of dividing the screen, there are, for example, two divisions in the vertical direction, two divisions in the left and right directions, and two divisions by diagonal lines. For example, when the release button R is positioned on the left side when viewed from the user during self-portrait shooting, if one or more icons are displayed on the right side of the screen, the user can easily operate the one or more icons with the right hand. .

このように、表示部23に表示される1以上のアイコンの配置は、本体部2bの筺体20に対する表示部23の配置および撮像部25の配置、またはセルフポートレート撮影の際における、ユーザが撮像装置2を保持する向きなどにより、適宜に調整されてもよい。   As described above, the arrangement of the one or more icons displayed on the display unit 23 is performed by the user when the display unit 23 and the imaging unit 25 are arranged with respect to the housing 20 of the main body unit 2b or when self-portrait shooting is performed. It may be adjusted as appropriate depending on the direction in which the device 2 is held.

本開示の第2の実施形態によれば、ユーザが表示部23の表示面を自分に向けることにより、表示部23に表示される画像の表示形式が自動的に変更される。そのため、ユーザは、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を容易に確認することができる。さらに、第2の実施形態では、表示部23に表示された1以上のアイコンに触れることにより、ユーザは、表示部23に表示されたアイコンによりそれぞれ示されるパラメータの設定値を変更することができる。そのため、ユーザは、わざわざメニュー画面を表示させることなく、表示部23に表示された被写体画像を確認しながら、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を容易に変更することができる。   According to the second embodiment of the present disclosure, the display format of the image displayed on the display unit 23 is automatically changed when the user points the display surface of the display unit 23 toward himself / herself. Therefore, the user can easily confirm the set values of parameters used for self-portrait shooting. Furthermore, in the second embodiment, by touching one or more icons displayed on the display unit 23, the user can change the setting values of the parameters respectively indicated by the icons displayed on the display unit 23. . Therefore, the user can easily change the setting values of the parameters used for self-portrait shooting while confirming the subject image displayed on the display unit 23 without bothering to display the menu screen.

<3.第3の実施形態>
[3−1.撮像装置の概略的構成]
図10Aは、第3の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置の一例を示す背面図である。図10Bは、図10Aに示す撮像装置の表示部の表示面を被写体の側に向けた状態を示す概略図である。
<3. Third Embodiment>
[3-1. Schematic configuration of imaging apparatus]
FIG. 10A is a rear view illustrating an example of an imaging apparatus to which the display control apparatus according to the third embodiment is applied. FIG. 10B is a schematic diagram illustrating a state in which the display surface of the display unit of the imaging apparatus illustrated in FIG. 10A faces the subject.

図10Aおよび図10Bに示すように、第3の実施形態にかかる表示制御装置31の適用された撮像装置3は、例えば、本体部3bと、レンズユニット3rとから構成される。本体部3bの筺体30の内部に、撮像素子を備える撮像部35が配置され、撮像装置3の本体部3bの背面には、例えば、機能ボタンの群と表示部33とが配置される点で、第3の実施形態にかかる撮像装置3は、第1の実施形態にかかる撮像装置1と共通する。また、検出部37の検出結果に応じて、撮像部35により得られる被写体画像の自動記録に関する情報または被写体画像の補正に関する情報が表示部33に表示される点で、第3の実施形態は、第1の実施形態と共通する。   As shown in FIGS. 10A and 10B, the imaging device 3 to which the display control device 31 according to the third embodiment is applied includes, for example, a main body 3b and a lens unit 3r. An imaging unit 35 including an imaging device is arranged inside the housing 30 of the main body 3b, and a group of function buttons and a display unit 33 are arranged on the back of the main body 3b of the imaging device 3, for example. The imaging device 3 according to the third embodiment is common to the imaging device 1 according to the first embodiment. In addition, according to the detection result of the detection unit 37, the information about the automatic recording of the subject image obtained by the imaging unit 35 or the information about the correction of the subject image is displayed on the display unit 33. Common to the first embodiment.

第3の実施形態では、表示部33が、1以上の機能ボタン34を備える表示部とされる点で、第1の実施形態と異なっている。第3の実施形態では、検出部37の検出結果に応じて、表示部33に配置された1以上の機能ボタン34のそれぞれに、撮像部35により得られる画像に対する処理に関する情報に応じた機能が割り当てられる点で、第1の実施形態と異なっている。   The third embodiment is different from the first embodiment in that the display unit 33 is a display unit including one or more function buttons 34. In the third embodiment, according to the detection result of the detection unit 37, each of the one or more function buttons 34 arranged on the display unit 33 has a function corresponding to information regarding processing on an image obtained by the imaging unit 35. It is different from the first embodiment in that it is assigned.

[3−2.撮像装置の動作の概略]
図10Aに示す例では、表示部33に、4つの機能ボタン34a〜34dが配置されている。表示部33の表示の方向と、撮像部35の撮像の方向とが略反平行となっている状態では、機能ボタン34a〜34dには、筺体30の背面にある機能ボタンの群と同様に、例えば、メニュー操作や、シーンにあわせた撮影モードの選択などの機能が割り当てられている。
[3-2. Outline of operation of imaging apparatus]
In the example illustrated in FIG. 10A, four function buttons 34 a to 34 d are arranged on the display unit 33. In a state where the display direction of the display unit 33 and the imaging direction of the imaging unit 35 are substantially anti-parallel, the function buttons 34 a to 34 d are similar to the group of function buttons on the back of the housing 30. For example, functions such as menu operation and selection of a shooting mode according to the scene are assigned.

ここで、ユーザが筺体30に対して表示部33の表示面を回転させることにより、例えば、磁場センサ37aおよび磁石37bの組により構成される検出部37が、表示部33と撮像部35とがあらかじめ定められた関係となったことを検出したとする。すると、第1の実施形態の場合と同様に、表示部33の表示形式が変更され、撮像部35により得られる画像に対する処理に関する情報が表示部33に表示される。具体的には、図10Bに示すように、例えば、顔検出の設定値を示すアイコンS31、“スマイルシャッタ”の設定値を示すアイコンS32および“肌色補正”の設定値を示すアイコンS33などが、表示部33に表示される。このとき、アイコンS31〜S33のそれぞれは、機能ボタン34a〜34cの近傍に表示される。   Here, when the user rotates the display surface of the display unit 33 with respect to the housing 30, for example, the detection unit 37 configured by a set of the magnetic field sensor 37 a and the magnet 37 b includes the display unit 33 and the imaging unit 35. Assume that a predetermined relationship is detected. Then, as in the case of the first embodiment, the display format of the display unit 33 is changed, and information related to processing on the image obtained by the imaging unit 35 is displayed on the display unit 33. Specifically, as shown in FIG. 10B, for example, an icon S31 indicating a setting value for face detection, an icon S32 indicating a setting value for “smile shutter”, an icon S33 indicating a setting value for “skin color correction”, and the like. It is displayed on the display unit 33. At this time, each of the icons S31 to S33 is displayed in the vicinity of the function buttons 34a to 34c.

第3の実施形態では、表示部33の表示形式の変更に加えて、表示部33に配置された機能ボタン34a〜34cに対する操作により実現される機能が、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定に関する機能に変更される。言い換えれば、第3の実施形態では、検出部37の検出結果に応じて、撮像部35により得られる画像に対する処理に対応する設定を変更するための機能が、機能ボタン34a〜34cのそれぞれに割り当てられる。したがって、ユーザは、セルフポートレート撮影の際、機能ボタン34a〜34cのそれぞれを操作することにより、アイコンS31〜S33のそれぞれにより示される処理に対応する設定を変更することができる。   In the third embodiment, in addition to changing the display format of the display unit 33, the function realized by operating the function buttons 34a to 34c arranged on the display unit 33 is a parameter used for self-portrait shooting. Changed to function related to settings. In other words, in the third embodiment, a function for changing the setting corresponding to the processing for the image obtained by the imaging unit 35 is assigned to each of the function buttons 34 a to 34 c according to the detection result of the detection unit 37. It is done. Therefore, the user can change the setting corresponding to the process indicated by each of the icons S31 to S33 by operating each of the function buttons 34a to 34c during the self-portrait shooting.

なお、機能ボタン34a〜34dが、レリーズボタンRに対して相対的に離れた位置に配置されていることが好ましい。例えば、セルフポートレート撮影の際に、ユーザから見て左側にレリーズボタンRが位置する場合、機能ボタン34a〜34dが画面の右側に配置されると、ユーザが右手で機能ボタン34a〜34dを操作しやすい。   In addition, it is preferable that the function buttons 34a to 34d are arranged at positions relatively distant from the release button R. For example, when the release button R is positioned on the left side when viewed from the user during self-portrait shooting, when the function buttons 34a to 34d are arranged on the right side of the screen, the user operates the function buttons 34a to 34d with the right hand. It's easy to do.

図10Cは、表示部に配置された機能ボタンを押下したときに表示される設定画面の例を示す画像図である。   FIG. 10C is an image diagram illustrating an example of a setting screen displayed when a function button arranged on the display unit is pressed.

図10Cは、ユーザが機能ボタン34aを押下した状態を示す図である。ユーザが機能ボタン34aを押下すると、図10Cに示すように、例えば、表示部33に表示される画面が、アイコンS31により示される処理に対応する設定を変更するための画面に遷移される。ユーザは、例えば、機能ボタン34aを繰り返し押下することで、アイコンS31により示される処理の設定値、すなわち顔検出のオンとオフを切り替えることができる。   FIG. 10C is a diagram illustrating a state where the user has pressed the function button 34a. When the user presses the function button 34a, as shown in FIG. 10C, for example, the screen displayed on the display unit 33 is changed to a screen for changing the setting corresponding to the process indicated by the icon S31. For example, the user can switch the setting value of the process indicated by the icon S31, that is, on / off of face detection, by repeatedly pressing the function button 34a.

なお、図10Cでは、顔検出の設定値としてオフが選択された状態を示している。例えば、顔検出の設定値としてオフが選択された後、ユーザにより機能ボタン34dが押下されることで、顔検出の設定がオフに決定され、設定画面が閉じられる。または、例えば、ユーザが顔検出の設定値としてオフを選択した後、一定時間が経過すると、顔検出の設定がオフに決定され、設定画面が閉じられる。   Note that FIG. 10C shows a state in which OFF is selected as the face detection setting value. For example, after OFF is selected as the face detection setting value, the user presses the function button 34d, whereby the face detection setting is determined to be OFF and the setting screen is closed. Alternatively, for example, after a certain time has elapsed after the user selects OFF as the face detection setting value, the face detection setting is determined to be OFF and the setting screen is closed.

[3−3.表示制御装置における処理の一例]
図11Aは、表示部に配置された機能ボタンに対する機能の割り当ての処理の一例を示すフローチャートである。図11Aを参照して以下に説明する一連の処理は、例えば、制御部により実行される。
[3-3. Example of processing in display control apparatus]
FIG. 11A is a flowchart illustrating an example of a process of assigning functions to function buttons arranged on the display unit. A series of processes described below with reference to FIG. 11A is executed by, for example, the control unit.

まず、ステップSt31において、表示部33と撮像部35とがあらかじめ定められた関係にあるか否かが判定される。すなわち、検出部37の検出結果に基づいて、例えば、表示部33の表示の方向と、撮像部35の撮像の方向とが略平行となっているか否かが判定される。表示部33の表示の方向と、撮像部35の撮像の方向とが略平行となっていることが検出されなかった場合には、処理は終了される。   First, in step St31, it is determined whether or not the display unit 33 and the imaging unit 35 have a predetermined relationship. That is, based on the detection result of the detection unit 37, for example, it is determined whether or not the display direction of the display unit 33 and the imaging direction of the imaging unit 35 are substantially parallel. If it is not detected that the display direction of the display unit 33 and the imaging direction of the imaging unit 35 are substantially parallel, the process ends.

一方、表示部33の表示の方向と、撮像部35の撮像の方向とが略平行となっていることが検出部37に検出された場合には、処理はステップSt32に進められる。そして、ステップSt32において、表示部33の表示形式が変更され、例えば、パラメータの設定値を示すアイコンS31〜S33が表示部33に表示される。   On the other hand, when the detection unit 37 detects that the display direction of the display unit 33 and the imaging direction of the imaging unit 35 are substantially parallel, the process proceeds to step St32. In step St32, the display format of the display unit 33 is changed. For example, icons S31 to S33 indicating parameter setting values are displayed on the display unit 33.

表示部33の表示形式の変更が終了すると、処理はステップSt33に進められる。ステップSt33において、表示部33に表示されたアイコンS31〜S33によりそれぞれ示される設定を変更するための機能が、機能ボタン34a〜34cのそれぞれに対する操作に割り当てられる。   When the change of the display format of the display unit 33 is completed, the process proceeds to step St33. In step St <b> 33, functions for changing the settings respectively indicated by the icons S <b> 31 to S <b> 33 displayed on the display unit 33 are assigned to operations on the function buttons 34 a to 34 c.

具体的には、例えば、顔検出の設定値を示すアイコンS31と近い位置にある機能ボタン34aに対して、顔検出のオンとオフを切り替えるための機能が割り当てられる。例えば、“スマイルシャッタ”の設定値を示すアイコンS32と近い位置にある機能ボタン34bに対して、“スマイルシャッタ”の設定値を切り替えるための機能が割り当てられる。また、例えば、“肌色補正”の設定値を示すアイコンS33と近い位置にある機能ボタン34cに対して、“肌色補正”の程度の設定値を切り替えるための機能が割り当てられる。なお、アイコンS31〜S33のそれぞれが、機能ボタン34a〜34cの近傍に表示されるため、ユーザは、どのボタンに対してどのような機能が割り当てられたかを容易に知ることができる。   Specifically, for example, a function for switching on and off face detection is assigned to the function button 34a located near the icon S31 indicating the face detection setting value. For example, a function for switching the setting value of “smile shutter” is assigned to the function button 34b located near the icon S32 indicating the setting value of “smile shutter”. Further, for example, a function for switching the setting value of the degree of “skin color correction” is assigned to the function button 34c located near the icon S33 indicating the setting value of “skin color correction”. Each of the icons S31 to S33 is displayed in the vicinity of the function buttons 34a to 34c, so that the user can easily know what function is assigned to which button.

図11Bは、表示部に配置された機能ボタンへの操作に対する処理の一例を示すフローチャートである。図11Bを参照して以下に説明する一連の処理は、例えば、制御部により実行される。   FIG. 11B is a flowchart illustrating an example of a process for an operation on a function button arranged on the display unit. A series of processing described below with reference to FIG. 11B is executed by, for example, the control unit.

まず、ステップSt34において、表示部33に表示されたアイコンS31〜S33と近い位置にある機能ボタン34a〜34cのいずれかが押下されたか否かが判定される。表示部33に配置された機能ボタン34a〜34cが押下されない場合には、処理は終了される。   First, in step St34, it is determined whether or not any of the function buttons 34a to 34c located near the icons S31 to S33 displayed on the display unit 33 is pressed. If the function buttons 34a to 34c arranged on the display unit 33 are not pressed, the process is terminated.

次に、ステップSt35において、表示部33に配置された機能ボタン34a〜34cのうち、いずれの機能ボタンが押下されたかが判定される。以下では、機能ボタン34a〜34cのそれぞれを指定する変数をNとし、機能ボタン34a、34bおよび34cに対して、変数の値として「a」、「b」および「c」がそれぞれ設定されているとする。   Next, in step St35, it is determined which of the function buttons 34a to 34c arranged on the display unit 33 has been pressed. In the following, N is a variable for designating each of the function buttons 34a to 34c, and “a”, “b”, and “c” are set as variable values for the function buttons 34a, 34b, and 34c, respectively. And

例えば、ユーザにより、機能ボタン34aが押下された場合には、ステップSt36において、表示部33に表示される画面が、顔検出の設定を変更するための画面に遷移される。例えば、ユーザにより、機能ボタン34bが押下された場合には、ステップSt37において、表示部33に表示される画面が、“スマイルシャッタ”の設定を変更するための画面に遷移される。また、例えば、ユーザにより、機能ボタン34cが押下された場合には、ステップSt38において、表示部33に表示される画面が、“肌色補正”の設定を変更するための画面に遷移される。   For example, when the function button 34a is pressed by the user, the screen displayed on the display unit 33 is changed to a screen for changing the face detection setting in step St36. For example, when the function button 34b is pressed by the user, the screen displayed on the display unit 33 is changed to a screen for changing the setting of “smile shutter” in step St37. For example, when the function button 34c is pressed by the user, the screen displayed on the display unit 33 is changed to a screen for changing the setting of “skin color correction” in step St38.

本開示の第3の実施形態によれば、ユーザが表示部33の表示面を自分に向けることにより、表示部33に表示される画像の表示形式が自動的に変更される。そのため、ユーザは、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を容易に確認することができる。さらに、第3の実施形態では、表示部33に表示された1以上のアイコンによりそれぞれ示される設定を変更するための機能が、セルフポートレート撮影において表示面がユーザと対向する表示部33に配置された1以上の機能ボタンに割り当てられる。そのため、ユーザは、撮像装置3の背面に配置された機能ボタンを操作するために撮像装置3を持ち替えたりすることなく、表示部33に表示された被写体画像を確認しながら、撮影に使用される各種パラメータの設定値を容易に変更することができる。   According to the third embodiment of the present disclosure, the display format of the image displayed on the display unit 33 is automatically changed when the user points the display surface of the display unit 33 toward himself / herself. Therefore, the user can easily confirm the set values of parameters used for self-portrait shooting. Further, in the third embodiment, the function for changing the setting indicated by one or more icons displayed on the display unit 33 is arranged on the display unit 33 whose display surface faces the user in the self-portrait shooting. Assigned to one or more function buttons. Therefore, the user is used for photographing while confirming the subject image displayed on the display unit 33 without changing the imaging device 3 in order to operate the function buttons arranged on the back of the imaging device 3. The set values of various parameters can be easily changed.

<4.変形例>
以上、好適な実施形態について説明してきたが、好適な具体例は、上述した例に限定されるものではなく、各種の変形が可能である。
<4. Modification>
The preferred embodiments have been described above, but the preferred specific examples are not limited to the above-described examples, and various modifications can be made.

上述した実施形態では、本体部の筺体に対して表示部が回転自在とされる例を示したが、本体部の筺体に対する表示部の接続の態様はこの例に限られない。   In the embodiment described above, an example in which the display unit is rotatable with respect to the housing of the main body unit has been described, but the manner of connection of the display unit with respect to the housing of the main body unit is not limited to this example.

図12A〜図12Cならびに図13A〜図13Cは、本体部の筺体に対する表示部の接続の他の態様を示す概略図である。図12Aおよび図12Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置4の背面を示す図である。図12Cは、図12Aおよび図12Bに示す撮像装置4の正面を示す図である。   12A to 12C and FIGS. 13A to 13C are schematic views showing other modes of connection of the display unit to the housing of the main body unit. 12A and 12B are diagrams illustrating a back surface of the imaging device 4 to which the display control device according to the embodiment of the present disclosure is applied. FIG. 12C is a diagram illustrating the front of the imaging device 4 illustrated in FIGS. 12A and 12B.

図12Aに示すように、表示部43の表示の方向と、撮像部45の撮像の方向とが略反平行となっている状態においては、例えば、被写体画像と、撮影に使用される各種パラメータの設定値を示す1以上のアイコンとが、表示部43に表示されている。   As shown in FIG. 12A, in the state where the display direction of the display unit 43 and the imaging direction of the imaging unit 45 are substantially antiparallel, for example, the subject image and various parameters used for shooting are displayed. One or more icons indicating setting values are displayed on the display unit 43.

撮像装置4の表示部43は、スライド式のパネルとされている。図12Bにおいて矢印F1により示すように、表示部43は、例えば、本体部4bの筺体40に配置されたレールg1およびg2により支持され、本体部4bの筺体40に対して下方に向けてスライド自在とされている。   The display unit 43 of the imaging device 4 is a slide type panel. As shown by the arrow F1 in FIG. 12B, the display unit 43 is supported by, for example, rails g1 and g2 arranged on the housing 40 of the main body 4b, and is slidable downward with respect to the housing 40 of the main body 4b. It is said that.

図12Cでは、表示部43が本体部4bの筺体40に対して下方に向けてスライドされることにより、表示部43の表示面がユーザに向けられた状態を示している。図12Cに示すように、表示部43は、例えば、撮像装置4の背面側にあるメイン画面に加えて、撮像装置4の正面側にサブ画面43dを備えている。   FIG. 12C shows a state in which the display surface of the display unit 43 is directed toward the user as the display unit 43 is slid downward with respect to the housing 40 of the main body unit 4b. As illustrated in FIG. 12C, the display unit 43 includes, for example, a sub screen 43 d on the front side of the imaging device 4 in addition to the main screen on the back side of the imaging device 4.

例えば、磁場センサ47aおよび磁石47bの組により構成される検出部47により、表示部43と撮像部45とがあらかじめ定められた関係となったことが検出されたとする。すると、サブ画面43dには、例えば、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を示す1以上のアイコンが表示される。すなわち、検出部47は、本体部4bの筺体40に対して表示部43が移動されて、表示部43および撮像部45が、サブ画面43dがユーザに対向するような配置となっているか否かを検出する。   For example, it is assumed that the detection unit 47 configured by a set of the magnetic field sensor 47a and the magnet 47b detects that the display unit 43 and the imaging unit 45 have a predetermined relationship. Then, on the sub screen 43d, for example, one or more icons indicating setting values of parameters used for self-portrait shooting are displayed. That is, the detection unit 47 is configured so that the display unit 43 is moved with respect to the housing 40 of the main body unit 4b, and the display unit 43 and the imaging unit 45 are arranged so that the sub screen 43d faces the user. Is detected.

また、例えば、表示部が、本体部の筺体に対してスライド自在とされるとともに、回転自在とされていてもよい。   Further, for example, the display unit may be slidable and rotatable with respect to the housing of the main body unit.

図13Aおよび図13Bは、本開示の実施形態にかかる表示制御装置の適用された撮像装置5の背面を示す図である。図13Cは、図13Aおよび図13Bに示す撮像装置5の正面を示す図である。   13A and 13B are diagrams illustrating a back surface of the imaging device 5 to which the display control device according to the embodiment of the present disclosure is applied. FIG. 13C is a diagram illustrating the front of the imaging device 5 illustrated in FIGS. 13A and 13B.

図13Aでは、本体部5bの筺体50と表示部53とを連結するヒンジ部h2が、例えば、本体部5bの筺体50に配置されたレールg3およびg4によりスライド自在に支持され、表示部53が、ヒンジ部h2に対して回転自在とされた例を示している。すなわち、図13Aにおいて矢印F2により示すように、ユーザは、表示部53およびヒンジ部h2を本体部5bの筺体50に対して下方に向けてスライドさせることができる。また、図13Bにおいて矢印F3により示すように、ユーザは、図13Bにおいて破線で示す軸Lを回転軸として、表示部53をヒンジ部h2に対して回転させることができる。   In FIG. 13A, the hinge part h2 which connects the housing 50 of the main body part 5b and the display part 53 is slidably supported by, for example, rails g3 and g4 arranged on the housing 50 of the main body part 5b, and the display part 53 is An example in which the hinge part h2 is rotatable is shown. That is, as indicated by an arrow F2 in FIG. 13A, the user can slide the display unit 53 and the hinge unit h2 downward with respect to the housing 50 of the main body unit 5b. Further, as indicated by an arrow F3 in FIG. 13B, the user can rotate the display unit 53 with respect to the hinge part h2 about the axis L indicated by the broken line in FIG. 13B as the rotation axis.

図13Cでは、表示部53が本体部5bの筺体50に対して下方に向けてスライドされるとともに、ヒンジ部h2に対して回転されることにより、表示部53の表示面がユーザに向けられた状態を示している。例えば、磁場センサ57aおよび磁石57bの組により構成される検出部57により、表示部53と撮像部55とがあらかじめ定められた関係となったことが検出されたとする。すると、この場合も、表示部53に、例えば、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を示す1以上のアイコンが表示される。   In FIG. 13C, the display unit 53 is slid downward with respect to the housing 50 of the main body unit 5b and rotated with respect to the hinge unit h2, so that the display surface of the display unit 53 is directed to the user. Indicates the state. For example, it is assumed that the detection unit 57 configured by a set of the magnetic field sensor 57a and the magnet 57b detects that the display unit 53 and the imaging unit 55 have a predetermined relationship. Then, also in this case, one or more icons indicating setting values of parameters used for self-portrait shooting are displayed on the display unit 53, for example.

上述した実施例では、表示部の表示面が被写体の側に向けられた状態において、本体部の上側または下側に表示部が現れる例を示したが、表示部が本体部の側面側に現れるようにしてもよい。   In the above-described embodiments, the example in which the display unit appears on the upper side or the lower side of the main body unit in a state where the display surface of the display unit is directed toward the subject is shown. You may do it.

本開示では、撮像部と表示部との間の接続の態様に特に制限はなく、検出部は、撮像部および表示部の一方に対する他方の最終的な状態を検出できればよい。このように、表示部と撮像部とがあらかじめ定められた関係にあるか否かを検出することで、ユーザは、手を煩わせられることなく自動撮像などを行うことができる。   In the present disclosure, the connection mode between the imaging unit and the display unit is not particularly limited, and the detection unit only needs to be able to detect the final state of the other of the imaging unit and the display unit. Thus, by detecting whether or not the display unit and the imaging unit are in a predetermined relationship, the user can perform automatic imaging and the like without bothering hands.

また、上述した実施形態では、表示部と撮像部とがあらかじめ定められた関係となったときに、撮影に使用されるパラメータの設定値を示す1以上のアイコンが表示される例を示したが、被写体に人物が含まれるか否かをさらに判定するようにしてもよい。例えば、被写体に人物が含まれるか否かをさらに判定し、表示部と撮像部とがあらかじめ定められた関係となり、かつ被写体に人物が含まれる場合に、セルフポートレート撮影に使用されるパラメータの設定値を示す1以上のアイコンを表示部に表示されるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, an example in which one or more icons indicating setting values of parameters used for shooting are displayed when the display unit and the imaging unit have a predetermined relationship is shown. Further, it may be further determined whether or not a person is included in the subject. For example, it is further determined whether or not a person is included in the subject, and the parameters used for self-portrait shooting when the display unit and the imaging unit have a predetermined relationship and the subject includes a person. One or more icons indicating setting values may be displayed on the display unit.

ユーザが被写体として風景を撮影しようとしているのか、または人物を撮影しようとしているのかに応じて、表示部に設定値を表示させるパラメータの種類を変更することで、本開示の表示制御装置の適用された撮像装置の操作性をさらに向上させることができる。   The display control device of the present disclosure can be applied by changing the type of parameter for displaying the setting value on the display unit depending on whether the user is shooting a landscape or a person. The operability of the image pickup apparatus can be further improved.

本開示は、静止画の撮影のみならず、動画の撮影にも適用することができる。   The present disclosure can be applied not only to still image shooting but also to moving image shooting.

上述した実施形態では、表示制御装置を備える撮像装置の例を示したが、表示制御装置の応用は、この例に限られない。本開示の表示制御装置は、撮像部を備える筺体に対して可動自在とされた表示部を備えるものであれば、あらゆる電子機器に適用が可能である。例えば、携帯電話やスマートフォン、電子書籍、オーディオプレーヤ、パーソナルコンピュータ(タブレット型、ラップトップ型、デスクトップ型)、携帯情報端末(personal digital assistance(PDA))、電子手帳、ウェブカメラ、ビデオゲーム機などにも本開示を適用することができる。   In the above-described embodiment, an example of an imaging device including a display control device has been described. The display control device of the present disclosure can be applied to any electronic device as long as the display control device includes a display unit that is movable with respect to the housing including the imaging unit. For example, for mobile phones, smart phones, electronic books, audio players, personal computers (tablets, laptops, desktops), personal digital assistants (PDA), electronic notebooks, webcams, video game machines, etc. The present disclosure can also be applied.

なお、上述の実施形態において挙げた構成、方法、形状および数値などはあくまでも例に過ぎず、必要に応じてこれと異なる構成、方法、形状および数値などを用いてもよい。上述の実施形態の構成、方法、形状および数値などは、本開示の主旨を逸脱しない限り、互いに組み合わせることが可能である。   Note that the configurations, methods, shapes, numerical values, and the like given in the above-described embodiments are merely examples, and different configurations, methods, shapes, numerical values, and the like may be used as necessary. The configurations, methods, shapes, numerical values, and the like of the above-described embodiments can be combined with each other without departing from the gist of the present disclosure.

1,2,3,4,5・・・撮像装置
10,20,30,40,50・・・筺体
11,21,31・・・表示制御装置
13,33,43,53・・・表示部
23・・・表示部(タッチパネル)
15,25,35,45,55・・・撮像部
17,27,37,47,57・・・検出部
19・・・表示制御部
34a,34b,34c・・・機能ボタン
65・・・制御部
71・・・記憶装置
R・・・レリーズボタン
1, 2, 3, 4, 5 ... imaging devices 10, 20, 30, 40, 50 ... housings 11, 21, 31 ... display control devices 13, 33, 43, 53 ... display unit 23 ... Display unit (touch panel)
15, 25, 35, 45, 55... Imaging units 17, 27, 37, 47, 57... Detection unit 19... Display control units 34a, 34b, 34c. Unit 71 ... Storage device R ... Release button

本発明は、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and an information processing program .

第1の技術は、表示部と、撮像方向を検出する検出部と、検出部により撮像方向が表示部の表示方向と略同一方向と判断された場合、表示部に少なくとも被写体画像の補正処理に関連するアイコンを含むアイコンを表示するように制御する制御部とを備える情報処理装置である。 The first technique is to perform at least subject image correction processing on the display unit when the display unit, a detection unit that detects the imaging direction, and the detection unit determine that the imaging direction is substantially the same as the display direction of the display unit. An information processing apparatus including a control unit that controls to display icons including related icons .

また、第2の技術は、撮像方向を検出する検出部により撮像方向が表示部の表示方向と略同一方向と判断された場合、表示部に少なくとも被写体画像の補正処理に関連するアイコンを含むアイコンを表示するように制御する情報処理方法である。 In addition, according to the second technique, when the detection unit that detects the imaging direction determines that the imaging direction is substantially the same as the display direction of the display unit, the display unit includes an icon that includes at least an icon related to subject image correction processing. Is an information processing method for controlling to display a message .

さらに、第3の技術は、撮像方向を検出する検出部により撮像方向が表示部の表示方向と略同一方向と判断された場合、表示部に少なくとも被写体画像の補正処理に関連するアイコンを含むアイコンを表示するように制御する情報処理方法をコンピュータに実行させる情報処理プログラムである。
Further, in the third technique, when the detection unit that detects the imaging direction determines that the imaging direction is substantially the same as the display direction of the display unit, the display unit includes an icon that includes at least an icon related to the subject image correction process. Is an information processing program for causing a computer to execute an information processing method for controlling to display a message .

Claims (19)

撮像部と、
回動可能な表示部と、
第1の機能を割り当てた操作受付部と、
前記撮像部の撮像の方向と前記表示部の表示の方向が同じ方向の状態である場合には、前記操作受付部に前記第1の機能とは異なる第2の機能を割り当て、前記第2の機能を割り当てた前記操作受付部が有効である旨を通知し、前記撮像部の撮像の方向と前記表示部の表示の方向が同じ方向の状態でない場合には、前記操作受付部には前記第2の機能から前記第1の機能を割り当てる制御を行う制御部と
を備える撮像装置。
An imaging unit;
A rotatable display,
An operation reception unit to which the first function is assigned;
When the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are in the same direction, a second function different from the first function is assigned to the operation reception unit, and the second function When the operation receiving unit to which the function is assigned is notified that it is valid, and the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are not in the same direction, the operation receiving unit includes An imaging apparatus comprising: a control unit that performs control to assign the first function from two functions.
前記表示部の回動状態を検出する検出部と、をさらに備え
前記制御部は前記検出部の検出結果に応じて、前記操作受付部の機能を割り当てる制御を行う
請求項1に記載の撮像装置。
The imaging device according to claim 1, further comprising: a detection unit that detects a rotation state of the display unit, wherein the control unit performs control to assign a function of the operation reception unit according to a detection result of the detection unit. .
前記制御部は、前記第2の機能を割り当てた前記操作受付部の隣り合う位置において、前記第2の機能が有効である旨を通知する
請求項1または2に記載の撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the control unit notifies that the second function is effective at a position adjacent to the operation receiving unit to which the second function is assigned.
前記操作受付部は、物理的なボタンである
請求項1乃至3のいずれかに記載の撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the operation reception unit is a physical button.
前記第2の機能は、撮影に関連する機能である
請求項1乃至4のいずれかに記載の撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the second function is a function related to photographing.
前記制御部は、前記表示部に前記撮像部から取得される画像が表示されている場合に、前記操作受付部の機能割り当てを制御する
請求項1乃至5のいずれかに記載の撮像装置。
The imaging device according to claim 1, wherein the control unit controls function assignment of the operation receiving unit when an image acquired from the imaging unit is displayed on the display unit.
前記制御部は、前記撮像部の撮像の方向と前記表示部の表示の方向が同じ方向の状態である場合には、前記表示部に前記撮像部から得られる画像に対する処理に関する情報を表示するよう制御する
請求項1乃至6のいずれかに記載の撮像装置。
When the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are in the same direction, the control unit displays information regarding processing on an image obtained from the imaging unit on the display unit The imaging apparatus according to claim 1, which is controlled.
前記処理としては、前記画像から特定の対象を検出する処理である
請求項7に記載の撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 7, wherein the process is a process of detecting a specific target from the image.
前記特定の対象とは顔である
請求項8に記載の撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 8, wherein the specific target is a face.
前記表示部は、ヒンジ部により前記撮像装置の筐体に連結されている
請求項1乃至9のいずれかに記載の撮像装置。
The imaging device according to claim 1, wherein the display unit is connected to a housing of the imaging device by a hinge unit.
前記表示部は、前記ヒンジ部を軸として回転する
請求項10に記載の撮像装置。
The imaging device according to claim 10, wherein the display unit rotates about the hinge unit.
撮像部の撮像の方向と表示部の表示の方向が同じ方向の状態である場合には、操作受付部に割り当てられていた第1の機能とは異なる第2の機能を割り当て、前記第2の機能を割り当てた前記操作受付部が有効である旨を通知し、前記撮像部の撮像の方向と前記表示部の表示の方向が同じ方向の状態ではない場合には、前記操作受付部には前記第2の機能から前記第1の機能を割り当てる制御を行う
撮像装置の制御方法。
When the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are in the same direction, a second function different from the first function allocated to the operation receiving unit is allocated, and the second function When the operation accepting unit to which the function is assigned is notified that it is valid, and the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are not in the same direction, the operation accepting unit includes A method for controlling an imaging apparatus that performs control for assigning the first function from a second function.
前記第2の機能を割り当てた前記操作受付部の隣り合う位置において、前記第2の機能が有効である旨を通知する
請求項12に記載の撮像装置の制御方法。
The method of controlling an imaging apparatus according to claim 12, wherein a notification that the second function is valid is issued at a position adjacent to the operation receiving unit to which the second function is assigned.
前記表示部に前記撮像部から取得される画像が表示されている場合に、前記操作受付部の機能割り当てを制御する
請求項12または13に記載の撮像装置の制御方法。
The method of controlling an imaging apparatus according to claim 12 or 13, wherein function assignment of the operation receiving unit is controlled when an image acquired from the imaging unit is displayed on the display unit.
前記撮像部の撮像の方向と前記表示部の表示の方向が同じ方向の状態である場合には、前記表示部に前記撮像部から得られる画像に対する処理に関する情報を表示するよう制御する
請求項12乃至14のいずれかに記載の撮像装置の制御方法。
13. Control is performed so that information related to processing for an image obtained from the imaging unit is displayed on the display unit when the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are in the same direction. The control method of the imaging device in any one of thru | or 14.
撮像部の撮像の方向と表示部の表示の方向が同じ方向の状態である場合には、操作受付部に割り当てられていた第1の機能とは異なる第2の機能を割り当て、前記第2の機能を割り当てた前記操作受付部が有効である旨を通知し、前記撮像部の撮像の方向と前記表示部の表示の方向が同じ方向の状態ではない場合には、前記操作受付部には前記第2の機能から前記第1の機能を割り当てる制御を行うことを
コンピュータに実行させるプログラム。
When the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are in the same direction, a second function different from the first function allocated to the operation receiving unit is allocated, and the second function When the operation accepting unit to which the function is assigned is notified that it is valid, and the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are not in the same direction, the operation accepting unit includes A program that causes a computer to execute control for assigning the first function from a second function.
前記第2の機能を割り当てた前記操作受付部の隣り合う位置において、前記第2の機能が有効である旨を通知する
請求項16に記載のプログラム。
The program according to claim 16, which notifies that the second function is valid at a position adjacent to the operation receiving unit to which the second function is assigned.
前記表示部に前記撮像部から取得される画像が表示されている場合に、前記操作受付部の機能割り当てを制御する
請求項16または17に記載のプログラム。
The program according to claim 16 or 17, which controls function assignment of the operation reception unit when an image acquired from the imaging unit is displayed on the display unit.
前記撮像部の撮像の方向と前記表示部の表示の方向が同じ方向の状態である場合には、前記表示部に前記撮像部から得られる画像に対する処理に関する情報を表示するよう制御する
請求項16乃至18のいずれかに記載のプログラム。
17. When the imaging direction of the imaging unit and the display direction of the display unit are in the same direction, the display unit is controlled to display information related to processing for an image obtained from the imaging unit. The program in any one of thru | or 18.
JP2018237965A 2018-12-20 2018-12-20 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program Pending JP2019054551A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018237965A JP2019054551A (en) 2018-12-20 2018-12-20 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018237965A JP2019054551A (en) 2018-12-20 2018-12-20 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018096032A Division JP6465239B2 (en) 2018-05-18 2018-05-18 IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019054551A true JP2019054551A (en) 2019-04-04

Family

ID=66015491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018237965A Pending JP2019054551A (en) 2018-12-20 2018-12-20 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019054551A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217545A1 (en) 2019-04-22 2020-10-29 猪野 貴行 Economizer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217545A1 (en) 2019-04-22 2020-10-29 猪野 貴行 Economizer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5970937B2 (en) Display control apparatus and display control method
JP5907617B2 (en) Display control apparatus, display control apparatus control method, program, and recording medium
JP2011028345A (en) Condition change device, camera, mobile apparatus and program
JP2018125612A (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2017228969A (en) Mobile terminal
JP6465239B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2017163586A (en) Imaging apparatus, method of controlling the same, and program
JP6324278B2 (en) Imaging apparatus, image processing apparatus, and control method thereof
JP6213622B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2019054551A (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP6761228B2 (en) Display devices and their control methods, programs, and storage media
JP6393296B2 (en) IMAGING DEVICE AND ITS CONTROL METHOD, IMAGING CONTROL DEVICE, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP6188861B2 (en) Electronic device and control method thereof
JP2020106770A (en) Information processing device, information processing method, imaging device, and program
JP6091677B2 (en) Display control apparatus, display control apparatus control method, program, and recording medium
JP2024136017A (en) Electronics
JP6467827B2 (en) Imaging apparatus, image processing apparatus, display control apparatus, image correction method, and program
JP2018180455A (en) Imaging control device and its control method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200303