JP2019051441A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019051441A5
JP2019051441A5 JP2019004755A JP2019004755A JP2019051441A5 JP 2019051441 A5 JP2019051441 A5 JP 2019051441A5 JP 2019004755 A JP2019004755 A JP 2019004755A JP 2019004755 A JP2019004755 A JP 2019004755A JP 2019051441 A5 JP2019051441 A5 JP 2019051441A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
lottery
identification symbol
predetermined
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019004755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6765161B2 (ja
JP2019051441A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019004755A priority Critical patent/JP6765161B2/ja
Priority claimed from JP2019004755A external-priority patent/JP6765161B2/ja
Publication of JP2019051441A publication Critical patent/JP2019051441A/ja
Publication of JP2019051441A5 publication Critical patent/JP2019051441A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6765161B2 publication Critical patent/JP6765161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

こうした目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、遊技球が打ち込まれる遊技領域と、前記遊技領域内に打ち込まれた遊技球を受入可能な始動口と、前記遊技領域に配置され、所定の開閉手段の動作によって遊技球の受け入れが容易化される大入賞口と、前記始動口への遊技球の受け入れに基づいて抽選を行う抽選手段と、前記抽選手段による抽選の結果に基づいて識別図柄の変動時間を決定し、この決定された変動時間だけ前記識別図柄を変動してから停止表示させる識別図柄制御手段と、前記抽選手段による抽選の結果が当りであることに基づいて前記識別図柄制御手段により識別図柄が停止表示された後に、前記大入賞口での遊技球の受け入れが容易化されるように所定の開閉手段の動作にかかる制御を実行しうる開閉制御手段と、前記抽選手段による抽選の結果に関する情報を、所定の演出表示装置における表示演出によって示す演出実行手段と、前記抽選手段による抽選の結果が当りであることに基づいて前記所定の開閉手段を動作させるにあたり、前記識別図柄が停止表示されてから前記所定の開閉手段を所定期間閉状態にて維持しうる閉状態維持手段と、を備え、前記所定の演出表示装置における表示演出は、前記識別図柄とは異なる表示画像を用いた演出であり、前記演出実行手段は、前記抽選手段による抽選の結果が前記当りのうちの特定の当りであることに基づいて第1の演出態様が決定された場合、前記所定の演出表示装置における表示演出については、前記識別図柄制御手段により識別図柄が停止表示されるまでの変動時間内で当り演出画像を出現させる表示演出として実行することで、前記大入賞口での遊技球の受け入れが容易化される機会が付与されることを示す第1演出実行手段、及び前記抽選手段による抽選の結果が前記当りのうちの特定の当りであることに基づいて第2の演出態様が決定された場合、前記所定の演出表示装置における表示演出を、前記変動時間が終了するまでの期間と、該変動時間が終了してからの前記閉状態維持手段によって維持される前記所定期間とにおいて実行する第2演出実行手段を有しており、前記第2演出実行手段により実行される表示演出では、前記第1演出実行手段による前記当り演出画像を出現させず、前記識別図柄が停止表示されるまでの変動時間内に前記所定の演出表示装置で現れていた表示演出が、前記閉状態維持手段によって維持される前記所定期間にまで継続されるかたちで行われ、前記第1演出実行手段によって実行される表示演出は、前記第2演出実行手段により実行される表示演出と異なる表示演出であることを要旨とする。

Claims (1)

  1. 遊技球が打ち込まれる遊技領域と、
    前記遊技領域内に打ち込まれた遊技球を受入可能な始動口と、
    前記遊技領域に配置され、所定の開閉手段の動作によって遊技球の受け入れが容易化される大入賞口と、
    前記始動口への遊技球の受け入れに基づいて抽選を行う抽選手段と、
    前記抽選手段による抽選の結果に基づいて識別図柄の変動時間を決定し、この決定された変動時間だけ前記識別図柄を変動してから停止表示させる識別図柄制御手段と、
    前記抽選手段による抽選の結果が当りであることに基づいて前記識別図柄制御手段により識別図柄が停止表示された後に、前記大入賞口での遊技球の受け入れが容易化されるように所定の開閉手段の動作にかかる制御を実行しうる開閉制御手段と、
    前記抽選手段による抽選の結果に関する情報を、所定の演出表示装置における表示演出によって示す演出実行手段と、
    前記抽選手段による抽選の結果が当りであることに基づいて前記所定の開閉手段を動作させるにあたり、前記識別図柄が停止表示されてから前記所定の開閉手段を所定期間閉状態にて維持しうる閉状態維持手段と、
    を備え、
    前記所定の演出表示装置における表示演出は、前記識別図柄とは異なる表示画像を用いた演出であり、
    前記演出実行手段は、
    前記抽選手段による抽選の結果が前記当りのうちの特定の当りであることに基づいて第1の演出態様が決定された場合、前記所定の演出表示装置における表示演出については、前記識別図柄制御手段により識別図柄が停止表示されるまでの変動時間内で当り演出画像を出現させる表示演出として実行することで、前記大入賞口での遊技球の受け入れが容易化される機会が付与されることを示す第1演出実行手段、及び
    前記抽選手段による抽選の結果が前記当りのうちの特定の当りであることに基づいて第2の演出態様が決定された場合、前記所定の演出表示装置における表示演出を、前記変動時間が終了するまでの期間と、該変動時間が終了してからの前記閉状態維持手段によって維持される前記所定期間とにおいて実行する第2演出実行手段
    を有しており、
    前記第2演出実行手段により実行される表示演出では、前記第1演出実行手段による前記当り演出画像を出現させず、前記識別図柄が停止表示されるまでの変動時間内に前記所定の演出表示装置で現れていた表示演出が、前記閉状態維持手段によって維持される前記所定期間にまで継続されるかたちで行われ、
    前記第1演出実行手段によって実行される表示演出は、前記第2演出実行手段により実行される表示演出と異なる表示演出である
    ことを特徴とする遊技機。
JP2019004755A 2019-01-15 2019-01-15 遊技機 Active JP6765161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004755A JP6765161B2 (ja) 2019-01-15 2019-01-15 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004755A JP6765161B2 (ja) 2019-01-15 2019-01-15 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017125031A Division JP2017189635A (ja) 2017-06-27 2017-06-27 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019051441A JP2019051441A (ja) 2019-04-04
JP2019051441A5 true JP2019051441A5 (ja) 2019-10-31
JP6765161B2 JP6765161B2 (ja) 2020-10-07

Family

ID=66013184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019004755A Active JP6765161B2 (ja) 2019-01-15 2019-01-15 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6765161B2 (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019005225A5 (ja)
JP2019004953A5 (ja)
JP2012239755A5 (ja)
JP2018051400A5 (ja)
JP2015033626A5 (ja)
JP2019005231A5 (ja)
JP2015126794A5 (ja)
JP2019013575A5 (ja)
JP2019005008A5 (ja)
JP2012239754A5 (ja)
JP2019042438A5 (ja)
JP2019042437A5 (ja)
JP2019051441A5 (ja)
JP2019005229A5 (ja)
JP2019005078A5 (ja)
JP2019051442A5 (ja)
JP2019051443A5 (ja)
JP2019063641A5 (ja)
JP2019058795A5 (ja)
JP2019063640A5 (ja)
JP2019063642A5 (ja)
JP2014208018A5 (ja)
JP2019072616A5 (ja)
JP2019005228A5 (ja)
JP2020044082A5 (ja)