JP2019049259A - ターボチャージャー - Google Patents

ターボチャージャー Download PDF

Info

Publication number
JP2019049259A
JP2019049259A JP2018165128A JP2018165128A JP2019049259A JP 2019049259 A JP2019049259 A JP 2019049259A JP 2018165128 A JP2018165128 A JP 2018165128A JP 2018165128 A JP2018165128 A JP 2018165128A JP 2019049259 A JP2019049259 A JP 2019049259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
bearing housing
oil
lip
housing cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018165128A
Other languages
English (en)
Inventor
ルカーシュ・ボゼェク
Bozek Lukas
ペトル・ホリーク
Holik Petr
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Energy Solutions SE
Original Assignee
MAN Energy Solutions SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Energy Solutions SE filed Critical MAN Energy Solutions SE
Publication of JP2019049259A publication Critical patent/JP2019049259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/10Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output supplying working fluid to a user, e.g. a chemical process, which returns working fluid to a turbine of the plant
    • F02C6/12Turbochargers, i.e. plants for augmenting mechanical power output of internal-combustion piston engines by increase of charge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/18Lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/14Casings modified therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • F01D25/162Bearing supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/18Lubricating arrangements
    • F01D25/183Sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/32Engines with pumps other than of reciprocating-piston type
    • F02B33/34Engines with pumps other than of reciprocating-piston type with rotary pumps
    • F02B33/40Engines with pumps other than of reciprocating-piston type with rotary pumps of non-positive-displacement type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/14Lubrication of pumps; Safety measures therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/55Seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/98Lubrication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

【課題】新たなタイプのターボチャージャーを提供する。【解決手段】第1媒体を膨張させるためのタービンと、第2媒体を圧縮するための圧縮機と、軸受ハウジング(9)であって、タービンロータ(5)と圧縮機ロータとを連結するシャフトが、軸受ハウジング(9)内に取り付けられている軸受ハウジング(9)と、タービンに面する側において軸受ハウジング(9)を画定する軸受ハウジングキャップ(16)と、軸受ハウジング(9)に面する側においてタービンを画定するタービンカバー(17)であって、軸受ハウジングキャップ(16)に続いており、所定のセクション(17a)が軸受ハウジングキャップ(16)の凹部(16a)内に突出するタービンカバー(17)とを有するターボチャージャー。軸受ハウジングキャップ(16)におけるタービンロータ(5)に面する側に、オイル捕捉リップ(22)が形成されている。【選択図】図4

Description

本発明は、ターボチャージャーに関する。
図1は、従来技術から公知のターボチャージャー1の基本構造を示す。ターボチャージャー1は、第1媒体を膨張させるため、特に内燃機関の排ガスを膨張させるためのタービン2を備えている。さらに、ターボチャージャー1は、第2媒体、特に過給空気を圧縮するための圧縮機3、すなわち第1媒体の膨張中にタービン2において得られたエネルギーを利用して第2媒体、特に過給空気を圧縮するための圧縮機3を備えている。
タービン2は、タービンハウジング4及びタービンロータ5を備えている。圧縮機3は、圧縮機ハウジング6及び圧縮機ロータ7を備えている。圧縮機ロータ7は、軸受ハウジング9内に取り付けられたシャフト8を介してタービンロータ5に連結され、軸受ハウジング9は、タービンハウジング4と圧縮機ハウジング6との間に位置決めされ、タービンハウジング4及び圧縮機ハウジング6双方に接続されている。図1は、圧縮機側のサイレンサー10をさらに示す。
タービン2のタービンハウジング4は、流入ハウジング11及び流出ハウジング12を備えている。流入ハウジング11により、タービン2の領域内で膨張させられる第1媒体が、タービンロータ5に供給される。流出ハウジング12により、タービンロータ5の領域内で膨張させられた第1媒体は、タービン2から出ていく。
流入ハウジング11及び流出ハウジング12に加えて、ハウジング4は、インサート部品13を備え、インサート部品13は、特に流入ハウジング11の領域内で延在し、すなわち径方向外側でタービンロータ5の運動ブレード14に隣接してタービンロータ5と隣り合って延在する。
さらに、タービンハウジング4は、ノズルリング15を備えている。ノズルリング15は、タービンガイド装置とも称される。
図1は、流入ハウジング11と軸受ハウジング9との接続領域において、軸受ハウジングキャップ16及びタービンカバー17をさらに示す。
図2及び図3は、軸受キャップ16及びタービンカバー17の領域での、従来技術から公知のターボチャージャーのさらなる細部を示し、軸受ハウジングキャップ16は、軸方向において軸受ハウジング9を画定し、タービンカバー17は、軸方向においてタービン2を画定し、タービンカバー17は、軸方向において軸受ハウジングキャップ16へ続いている。図2から、タービンカバー17は、頂部において径方向外側では、セクション17aが軸受ハウジングキャップ16の凹部16a内に突出しており、タービンカバー17のセクション17aは、径方向外側において軸受ハウジングキャップ16のセクション16bに続いており、セクション16bは、径方向外側における軸受ハウジングキャップ16の凹部16aを画定していることが明らかである。
ターボチャージャーの動作中に、オイルが、軸受ハウジング9から、すなわち軸受ハウジングキャップ16、すなわち軸受ハウジングキャップ16のセクション16bと、軸受ハウジング9と、の間に形成されたシール間隙18を介して漏れることがある。このシール間隙18は、シール要素19を介してシールされる。これにもかかわらず、オイルは、図2の矢印20によって示されるように、このシール間隙18を介して軸受ハウジング9からタービン2に向かって漏れることがある。
従来技術から公知のターボチャージャーでは、矢印20によれば軸受ハウジングキャップ16と軸受ハウジング9との間でシール間隙18を介して流れるこのオイルは、まず、軸受ハウジングキャップ16に沿って矢印21の方向に流れ、次に、軸受ハウジングキャップ16とタービンカバー17との間の間隙に入り、その後、図3によれば、軸受ハウジングキャップ16とタービンカバー17との間の間隙を介して下方に流れ、最終的に周囲環境に入ることがある。これは、不利である。
ここからスタートして、本発明は、新たなタイプのターボチャージャーを作り出すという課題に基づいている。
この課題は、請求項1に記載のターボチャージャーを通じて解決される。本発明によれば、外側で軸受ハウジングキャップの凹部を画定する、軸受ハウジングキャップの所定のセクションであって、タービンカバーにおける軸受ハウジングキャップの凹部内に突出する所定のセクションに外側で続いている、所定のセクションには、軸受ハウジングキャップにおけるタービンロータに面する側に、オイル捕捉リップが形成されている。
オイル捕捉リップは、タービンに向かって軸受ハウジングキャップと軸受ハウジングとの間のシール間隙を介して流れるオイルを捕捉し、オイルが軸受ハウジングキャップとタービンカバーとの間の間隙に入ることを防止する。オイルは、タービンカバーにおけるタービンロータに面する側で維持され、タービン流れダクト内にガイドされ、タービン流れダクトにおいて燃焼される。オイルがターボチャージャーの周囲環境に入る危険性は、低減される。
優先的には、オイル捕捉リップは、突出部及び溝によって形成され、オイル捕捉リップの突出部は、オイル捕捉リップの溝よりもタービンロータから小さい間隔を有する。オイル捕捉リップのこの形態は、オイルの特に効果的な捕捉を可能にする。
優先的には、オイル捕捉リップの突出部は、タービンロータに向かって径方向に対して傾斜した位置で、軸受ハウジングキャップの所定のセクションから径方向内側に延在する。オイル捕捉リップの溝は、径方向内側に開いており、タービンカバーにおける軸受ハウジングキャップの凹部内に突出するセクションに面する。これは、オイルの特に効果的な捕捉を可能にする。
本発明の有利なさらなる発展によれば、オイル捕捉スロープが、タービンカバーにおけるタービンロータに面する側において、タービンカバーにおける軸受ハウジングキャップの凹部内に突出するセクションに形成されている。軸受ハウジングキャップのオイル捕捉リップは、オイルをタービンカバーのオイル捕捉スロープ上に導き、タービンカバーのオイル捕捉スロープは、タービン流れダクト内にオイルを導く。タービンカバー上のオイル捕捉スロープは、オイル捕捉リップの効果をサポートする。また、オイル捕捉スロープは、オイルが軸受ハウジングキャップとタービンカバーとの間の間隙に入ること、従ってこの間隙を介して周囲環境内に流出することを防止する。オイルは、タービンカバーにおけるタービンロータに面する側に維持され、タービン流れダクト内にガイドされ、タービン流れダクトにおいて燃焼される。
本発明の好ましいさらなる発展は、従属請求項及び以下の説明から得られる。本発明の例示的な実施形態は、図面に限定されることなく図面を用いてより詳細に説明される。
ターボチャージャーの断面図である。 従来技術によるターボチャージャーの細部である。 従来技術によるターボチャージャーのさらなる細部である。 本発明によるターボチャージャーの細部である。 本発明によるターボチャージャーのさらなる細部である。
本明細書に表される発明は、ターボチャージャーに関する。従来技術によるターボチャージャーの基本構造と、従来技術から公知のこのようなターボチャージャーの問題と、は、図1から図3を参照してすでに説明された。以下では、本発明によるターボチャージャーの細部のみが説明され、すなわち図4及び図5を参照して説明される。
図4及び図5は、本発明によるターボチャージャーの細部、すなわち位置が図2及び図3の細部に対応するセクションを示している。従って、図4は、特に、軸受ハウジングキャップ16及びタービンカバー17を示し、軸受ハウジングキャップ16は、軸方向において軸受ハウジング9を画定し、タービンカバー17は、軸方向においてタービン2を画定している。タービンカバー17の径方向外側の上方セクション17aは、軸受ハウジングキャップ16の凹部16a内に突出し、この凹部16aは、径方向外側において軸受ハウジングキャップ16のセクション16bによって画定され、軸受ハウジングキャップ16は、軸受ハウジング9とともにシール間隙18を形成している。本発明によるターボチャージャーでは、軸受ハウジングキャップ16の凹部16aを外側で画定する、軸受ハウジングキャップ16のセクション16bであって、タービンカバー17における凹部16a内に突出するセクション17bに外側で続いている、セクション16bには、オイル捕捉リップ22が、形成されており、すなわちオイル捕捉リップ22が、軸受キャップ16におけるタービンロータ5又はタービンロータ5の運動ブレード14に面する側に形成されていることが規定される。
図4によれば、このオイル捕捉リップ22は、突出部23及び溝24によって形成され、突出部23は、溝24よりもタービンロータ5の運動ブレード14から小さい間隔5を有する。
オイル捕捉リップ22の突出部23は、軸受ハウジングキャップ16のセクション16bから径方向内側に延在し、タービンロータ5に向かって径方向に対して傾斜して位置決めされている。オイル捕捉リップ22の溝24は、径方向内側に開いており、タービンカバー17における軸受ハウジングキャップ16の凹部16a内に突出するセクション17aに面する。
タービンロータ5に向かって矢印20に従って軸受ハウジング9と軸受ハウジングキャップ16との間のシール間隙18を通って流れるオイルは、オイル捕捉リップ22に到達し、オイル捕捉リップ22で捕捉され、すなわち突出部23の領域と溝24の領域との双方において捕捉される。これに起因して、オイルが、軸受ハウジングキャップ16とタービンカバー17との間の間隙に入ることを回避することができる。
本発明のさらなる発展では、タービンカバー17における軸受ハウジングキャップ16の凹部16a内に突出するセクション17aには、オイル捕捉スロープ25が、タービンロータ5又は運動ブレード14に面する、タービンロータ5又は運動ブレード14の側に形成され、オイル捕捉リップ24は、オイル捕捉リップで捕捉されたオイルをオイル捕捉スロープ25上に向けることが規定される。その後、オイル捕捉スロープ25は、タービンカバー17におけるタービンロータ5に面する側に沿って矢印26に従ってオイルをガイドし、オイルをタービンのタービン流れダクト27又はタービン2のタービンハウジング4の流入ハウジング11のタービン流れダクト27内に導く。タービン流れダクト27において、オイルは、周囲環境に流出するリスクがないように、燃焼される。
図4によれば、オイル捕捉リップ22は、少なくとも部分的に径方向外側でオイル捕捉スロープ25を覆って突出し、すなわち径方向においてオイル捕捉スロープ25と間隔を有して突出する。オイル捕捉スロープ25は、軸方向で見ると、タービンカバー17のセクション17aの外側先端がオイル捕捉リップ22の突出部23及び溝24をどちらも覆うことがないように、斜角をつけられる。
オイル捕捉リップ22で捕捉されたオイルは、妨害なくオイル捕捉スロープ25に到達することができ、タービン流れダクト27に向かって矢印26に従ってオイル捕捉スロープ25によってガイドされる。
軸方向で見ると、タービンカバー17のセクション17aの径方向外側先端は、シールリップ22よりも、すなわちオイル捕捉リップ22の突出部23及び溝24よりも、タービンロータ5又はタービンロータ5の運動ブレード14から大きい間隔を有する。
本発明により、シールカバー16と軸受ハウジング9との間でシール間隙18を介して軸受ハウジング9から流出するオイルは、タービンハウジング4の流入ハウジング11のタービン流れダクト27内に安全に放出され、タービン流れダクト27で燃焼される。このようなオイルが軸受ハウジングキャップ16とタービンカバー17との間の間隙を介して周囲環境に入るリスクは、最小化される。
1 ターボチャージャー、2 タービン、3 圧縮機、4 タービンハウジング、5 タービンロータ、6 圧縮機ハウジング、7 圧縮機ロータ、8 シャフト、9 軸受ハウジング、10 サイレンサー、11 流入ハウジング、12 流出ハウジング、13 インサート部品、14 運動ブレード、15 ノズルリング、16 軸受ハウジングキャップ、16a 凹部、16b セクション、17 タービンカバー、17a セクション、18 シール間隙、19 シール、20 オイル、21 オイル、22 オイル捕捉リップ、23 突出部、24 溝、25 オイル捕捉スロープ、26 オイル、27 タービン流れダクト

Claims (8)

  1. 第1媒体を膨張させるためのタービン(2)であって、タービンロータ(5)及びタービンハウジング(4)を備える、タービン(2)と、
    前記第1媒体の膨張中に前記タービン(2)において得られたエネルギーを利用して第2媒体を圧縮するための圧縮機(3)であって、シャフト(8)を介して前記タービンロータ(5)に連結された圧縮機ロータ(7)と、圧縮機ハウジング(6)と、を備える、圧縮機(3)と、
    軸受ハウジング(9)であって、前記タービンロータ(5)と前記圧縮機ロータ(7)とを連結する前記シャフト(8)が、前記軸受ハウジング(9)内に取り付けられている、軸受ハウジング(9)と、
    前記タービン(2)に面する側において前記軸受ハウジング(9)を画定する軸受ハウジングキャップ(16)と、
    前記軸受ハウジング(9)に面する側において前記タービン(2)を画定するタービンカバー(17)であって、前記軸受ハウジングキャップ(16)に続いており、所定のセクション(17a)が前記軸受ハウジングキャップ(16)の凹部(16a)内に突出する、タービンカバー(17)と、
    を有するターボチャージャー(1)において、
    前記軸受ハウジングキャップ(16)の前記凹部(16a)を画定する、前記軸受ハウジングキャップ(16)の所定のセクション(16b)であって、前記タービンカバー(17)における前記軸受ハウジングキャップ(16)の前記凹部(16a)内に突出する前記所定のセクション(17a)に外側で続いている、所定のセクション(16b)には、前記軸受ハウジングキャップ(16)における前記タービンロータ(5)に面する側に、オイル捕捉リップ(22)が形成されていることを特徴とするターボチャージャー。
  2. 前記オイル捕捉リップ(22)が、突出部(23)及び溝(24)によって形成されていることを特徴とする請求項1に記載のターボチャージャー。
  3. 前記オイル捕捉リップ(22)の前記突出部(23)が、前記オイル捕捉リップ(22)の前記溝(24)よりも、前記タービンロータ(5)から小さい間隔を有することを特徴とする請求項2に記載のターボチャージャー。
  4. 前記オイル捕捉リップ(22)の前記突出部(23)が、前記タービンロータ(5)に向かって径方向に対して傾斜した位置で、前記軸受ハウジングキャップ(16)の前記所定のセクション(16b)から径方向内側に延在していることを特徴とする請求項2又は3に記載のターボチャージャー。
  5. 前記オイル捕捉リップ(22)の前記溝(24)が、径方向内側に開いており、前記タービンカバー(17)の前記所定のセクション(17a)に面していることを特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載のターボチャージャー。
  6. 前記タービンカバー(17)における前記軸受ハウジングキャップ(16)の前記凹部(16a)内に突出する前記所定のセクション(17a)には、オイル捕捉スロープ(25)が、前記タービンロータ(5)に面する側に形成されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のターボチャージャー。
  7. 前記オイル捕捉リップ(22)が、前記オイル捕捉リップ(22)と前記オイル捕捉スロープ(25)との間に間隔を有して、外側で前記オイル捕捉スロープ(25)を覆って突出していることを特徴とする請求項6に記載のターボチャージャー。
  8. 前記軸受ハウジングキャップ(16)の前記オイル捕捉リップ(22)が、オイルを前記タービンカバー(17)の前記オイル捕捉スロープ(25)上に向け、
    前記タービンカバー(17)の前記オイル捕捉スロープ(25)が、オイルをタービン流れダクト(27)内に向けることを特徴とする請求項6又は7に記載のターボチャージャー。
JP2018165128A 2017-09-05 2018-09-04 ターボチャージャー Pending JP2019049259A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017120338.9A DE102017120338A1 (de) 2017-09-05 2017-09-05 Turbolader
DE102017120338.9 2017-09-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019049259A true JP2019049259A (ja) 2019-03-28

Family

ID=65363471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018165128A Pending JP2019049259A (ja) 2017-09-05 2018-09-04 ターボチャージャー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10781719B2 (ja)
JP (1) JP2019049259A (ja)
KR (1) KR20190026579A (ja)
CN (1) CN109424377A (ja)
CH (1) CH714152B1 (ja)
DE (1) DE102017120338A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017120338A1 (de) * 2017-09-05 2019-03-07 Man Diesel & Turbo Se Turbolader

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778194A (en) * 1972-08-28 1973-12-11 Carrier Corp Turbocharger structure
US4009972A (en) * 1975-07-10 1977-03-01 Wallace-Murray Corporation Turbocharger lubrication and exhaust system
USRE30333F1 (en) * 1976-11-29 1987-03-03 Caterpillar Tractor Co Ebullient cooled turbocharger bearing housing
US4107927A (en) * 1976-11-29 1978-08-22 Caterpillar Tractor Co. Ebullient cooled turbocharger bearing housing
US4179247A (en) * 1977-01-14 1979-12-18 Wrr Industries, Inc. Turbocharger having variable area turbine nozzles
US4235484A (en) * 1979-02-22 1980-11-25 Wallace Murray Corporation Bearing carrier with integral lubricating sealing features
JPS5613513U (ja) * 1979-07-10 1981-02-05
JPS5740634U (ja) * 1980-08-19 1982-03-04
US4482303A (en) * 1982-01-27 1984-11-13 Ray Acosta Turbo-compressor apparatus
US4586878A (en) * 1984-07-20 1986-05-06 Witchger Eugene S Accelerating means and method for turbocharger
GB8611643D0 (en) * 1986-05-13 1986-06-18 Sauter R J Centrifugal impellers
US5028208A (en) * 1989-01-10 1991-07-02 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Nozzle blade angle adjustment device for variable geometry turbocharger
DE19523259A1 (de) * 1995-06-27 1996-08-08 Daimler Benz Ag Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
JP3924844B2 (ja) * 1997-05-30 2007-06-06 石川島播磨重工業株式会社 ターボチャージャのスラスト軸受構造
JP2002349278A (ja) * 2001-04-26 2002-12-04 Mtu Friedrichshafen Gmbh 排気ガスターボ過給器のための噴射円板
JP4753033B2 (ja) * 2006-06-02 2011-08-17 株式会社Ihi 電動過給機
WO2008042698A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Borg Warner Inc. Sealing system between bearing and compressor housing
US8794905B2 (en) * 2008-04-08 2014-08-05 Ihi Corporation Turbocharger
GB2465279B (en) * 2008-11-15 2014-09-24 Cummins Turbo Tech Ltd Turbomachine
DE102010013698A1 (de) * 2010-04-01 2011-10-06 Continental Automotive Gmbh Abgasturbolader, Kraftfahrzeug und Verfahren zur Montage eines Abgasturboladers
JP2012193709A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Toyota Industries Corp ターボチャージャの軸受構造
GB2489531B (en) * 2011-04-02 2017-02-01 Cummins Ltd A turbocharger
CN104763481B (zh) * 2014-12-17 2016-09-28 北京航空航天大学 一种大阻尼且带有润滑和冷却系统的增压器轴承体
US10280832B2 (en) * 2017-03-23 2019-05-07 Garrett Transportation I Inc. Turbine de-swirl elements
DE102017120338A1 (de) * 2017-09-05 2019-03-07 Man Diesel & Turbo Se Turbolader

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017120338A1 (de) 2019-03-07
KR20190026579A (ko) 2019-03-13
US10781719B2 (en) 2020-09-22
CN109424377A (zh) 2019-03-05
US20190071999A1 (en) 2019-03-07
CH714152A2 (de) 2019-03-15
CH714152B1 (de) 2022-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10677099B2 (en) Turbocharger having a nozzle ring centered by a guiding projection
US8398363B2 (en) Device for sealing a bearing housing of an exhaust gas turbocharger
KR101704986B1 (ko) 축류 터빈의 래버린스 시일 장치 및 이를 구비한 배기가스 터빈 과급기
US10844742B2 (en) Heat shield
KR101951110B1 (ko) 가스 터빈
US10677097B2 (en) Turbocharger
WO2014017585A1 (ja) エンジンダクト及び航空機エンジン
US20160097293A1 (en) Compressor seal assembly for a turbocharger
JP2019049259A (ja) ターボチャージャー
JP2008075649A (ja) 内燃機関の排気駆動過給機
RU2019108047A (ru) Турбокомпрессор
JP2014095382A (ja) 排気ガスターボチャージャ
KR101344179B1 (ko) 샤프트 시일
KR101319807B1 (ko) 내연기관용 배기 터보 과급기
US9011083B2 (en) Seal arrangement for a gas turbine
JP6782671B2 (ja) ターボ機械
KR20200093430A (ko) 터보차저
WO2021039531A1 (ja) 圧縮機、ガスタービン
KR102642204B1 (ko) 윤활유 흐름 분리 장치 및 그러한 장치를 갖는 배기가스 터보 과급기
CN201173151Y (zh) 压力匹配装置
KR20180125381A (ko) 터보차저
JP2012067747A (ja) ターボ機械で使用するシーリング組立体及びそれを組立てる方法