JP2019047236A - アドレス記憶方法およびリング網 - Google Patents

アドレス記憶方法およびリング網 Download PDF

Info

Publication number
JP2019047236A
JP2019047236A JP2017166516A JP2017166516A JP2019047236A JP 2019047236 A JP2019047236 A JP 2019047236A JP 2017166516 A JP2017166516 A JP 2017166516A JP 2017166516 A JP2017166516 A JP 2017166516A JP 2019047236 A JP2019047236 A JP 2019047236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
address
memory
lower address
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017166516A
Other languages
English (en)
Inventor
龍野 秀雄
Hideo Tatsuno
秀雄 龍野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017166516A priority Critical patent/JP2019047236A/ja
Publication of JP2019047236A publication Critical patent/JP2019047236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】記録アドレスのビット長の短いアドレス記憶法を用いたリング網を利用したパケット転送システムを提供する。【解決手段】ノード7は、記憶すべきMACアドレスから下位アドレスを採取し、その下位アドレスでアドレス記憶メモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶することで、記憶すべきアドレス全体の記憶の代わりにする。但し、そのアドレス記憶法で起きるアドレス記憶の誤記憶に関して、そのアドレス記憶法を0系リングと1系リングを用いたリング網のパケット通過用下位アドレス記憶メモリに適用し、補助のパケットドロップ用MACアドレステーブルで誤記憶を訂正する。【選択図】図1

Description

本発明は、MACアドレスのようなアドレス記憶方法およびそれを用いたMACパケットを転送するリング網を利用したパケット転送システムに関する。
アドレス記憶方法の従来例としては、特開2000−151617「テーブル作成検索装置」がある。この従来例は、MACアドレスの記憶回路に関するもので、行列アドレスとMACアドレスデータエリアとインデックスエリアを持つRAM等で構成される第1のテーブルと行列アドレスとMACアドレスデータエリアとインデックスエリアを持つRAM等で構成される第2のテーブルからなる。この従来例は、MACアドレスの下位アドレス(例えば16ビット)で第1のテーブルのメモリを指定した位置AにMACアドレス48ビット全体を記憶する。その位置Aに既に他のMACアドレスが記憶されていれば、第2のテーブルのメモリの空きアドレス位置Bに記録し、その記録したアドレス位置Bを前記第1テーブルのアドレス位置Aのインデックスエリアに記憶する。これは記録エリアをネスティングで指定する方法である。
また、アドレス記憶方法の従来技術としては、特開2004−15592「MACアドレスポインタ構造、MACアドレスの並べ替え方法」がある。この従来例は、MACアドレスの下位アドレスで指定されるエントリーテーブルの同じアドレス位置に複数のMACアドレスを記憶する方法である。もし、空きエリアが無ければ、MACアドレスの前記下位アドレスと違う下位アドレスで指定されるエントリーテーブルにMACアドレスを記憶する。
また、従来のリング網としては、IEEE802.17 RPR(Resilient Packet Ring)がある。このRPRは、特殊のRPRヘッダを用い、RPRヘッダには宛先リングノード番号が必要であり、その学習に時間がかかる。また、その変換テーブルFDB(Forwarding Database)を作成後も端末から受信したパケットは、このテーブルを見て、宛先リングノードのMACアドレスを持つヘッダを付ける必要がり、変換に時間がかかる。
特開2000−151617 号公報 特開2004−15592 号公報
従来のアドレス記憶法としての従来例特開2000−151617はネスティングでMACアドレスを記憶しているため、記憶アドレス先をたどるのに時間がかかる問題がある。また、本質的MACアドレス48ビット全体を記憶しているので記憶エリアが大きくなる問題がある。
また、従来アドレス記憶方法としての従来例特開2004−15592は、MACアドレスの下位アドレスで指定されるMACアドレスのエントリーテーブル位置に空きが無ければ違う下位アドレスのエントリーテーブル位置にMACアドレスを記憶すると記載されているが、その場合には、MACアドレスを記憶する位置を選択する場合に、2つの下位アドレスで指定されるエントリーテーブル位置を検索しなければならないこと、および、同じエントリーテーブルの同じアドレス位置に、複数の記憶アドレスがあるので、それら複数のアドレス比較をする必要があり、検索に時間がかかる問題がある。
MACアドレスの下位アドレスによるMACアドレスの検索は高速になるが、基本的に下位アドレス位置にMACアドレス全体を記憶する方法は、正確記憶であるが、48ビット全体を記憶しなければならないので、記憶アドレス数が少ない問題がある。
また、従来のリング網であるRPRは、RPRの入口でMACヘッダ変換を行っているため、高速動作できない問題がある。また、ヘッダ変換テーブルはMACアドレス48ビット全体を記憶しなければならず、記憶できるアドレス数が少ない問題がある。
本発明は、上記従来技術の問題点を鑑みて成されたもので、その目的とする所は、パケット通過用下位アドレス記憶メモリをパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスでアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する下位アドレス記憶メモリを用いて、この下位アドレス記憶メモリをリングのパケット通過用下位アドレス記憶メモリに適用し、パケットの宛先アドレスの下位アドレスで前記メモリをアドレス指定した場合に、下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットは通過用パケットではないと判断して、そのパケットをリング外に送出することで、短いアドレス長のみでパケットを転送し、あいまい記憶を正確記憶にするための小容量のパケットドロップ用のMACアドレステーブルを用いることによって、高速で、収容端末数の多いリング網を提供することにある。
ここで、あいまい記憶アドレスメモリとは、パケットの送信元MACアドレスを下位アドレスと上位アドレスに分け、下位アドレス記憶メモリを前記下位アドレスでアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶し、前記パケットの送信元MACアドレスが宛先MACアドレスに変換されたその宛先MACアドレスがあいまい記憶アドレスメモリに記憶されているか確認するためには、下位アドレス記憶メモリをその宛先MACアドレスの下位アドレスでアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合には宛先MACアドレスの候補が記憶されていると判断し、それ以外の場合には、記憶されていないと判断するアドレス記憶法を用いるメモリである。
上記あいまい記憶アドレスメモリのアドレス記憶法は、アドレスの誤一致記憶が発生する。その誤一致記憶を解決するため、このアドレス記憶法を0系リングとそれと逆方向の1系リングからなる2重リング網装置の頂点ノードにサーバが接続された構成のパケット転送システムのリングのノードに使われるパケット通過用のあいまい記憶アドレスメモリに適用し、1系リングを転送されるパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスでノードのパケット通過用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した場合に、下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される誤一致で、誤ってパケットがそのノードを通過することを避けるため、1系リングから到来するそのパケットがそのノードでリング外に送出されるように、そのノードにリング外の伝送路からパケットが到着した場合に、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、そのパケットの送信元MACアドレス全体をパケットドロップ用MACアドレステーブルに記憶する。
前記パケットドロップ用MACアドレステーブルを用いても、新たに通信開始したパケットがリングのノードを通過してから、前記ノードにリング外から入力しているパケット流のパケットが入力するまでの時間は、誤って、パケットがそのノードを通過する確率が極わずかある。これを避けるため、リング外からリングのノードに到着するパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した場合に、下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリをアドレス指定した場合に、ハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、パケットドロップ用MACアドレステーブルに前記パケットの送信元MACアドレスを記憶し、その後、前記パケットの送信元MACアドレスがパケットアドレステーブルに無い場合で、かつ、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶する。
0系リングからそのノードに到着するパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、さらに、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレスメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。
1系リングからそのノードに到着するパケットの宛先MACアドレスがパケットMACアドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外に送出し、前記パケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した場合に下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの宛先MACアドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリをアドレス指定した場合にハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外から接続している伝送路でリング外に送出し、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、前記パケットの宛先MACアドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを下流ノードに送出し、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外から接続している伝送路でリング外に送出する。
なお、携帯電話網で端末の属する基地局が変わった場合には、今までその端末が属していた基地局に対応するノードを通過する場合、そのノードのパケットドロップ用アドレステーブルにそのパケットの送信元アドレスがある場合には、そのアドレスを消去して、無い場合には、そのパケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、上記以外は、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶することで対応できる。
このパケット転送システムで特徴的なのは、0系リングではリング外の伝送路からパケットを受信するだけで、サーバ以外にはリング外にパケットを送出しないことと、ノードのメモリへの書き込みは0系リングを転送されるパケットによってのみ行われることである。これにより、このパケット転送システムではパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスとハッシュおよび宛先MACアドレスの下位アドレスとハッシュのみを主にノードが扱うことでパケットを転送できる利点がある。
本発明(1)によれば、0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上のノードにサーバが接続されたノードである頂点ノードと、ノードから送出されたパケットが前記頂点ノードに到達するのに最も長い経路を通過するノードである終点ノードと、前記終点ノードと前記頂点ノード間の前記経路の途中に複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせ、
前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせることにより、頂点ノードから、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
前記頂点ノードの0系リングの全パケット流を前記サーバに送出し、前記サーバからのパケット流を前記頂点ノードの1系リングに挿入する手段と、
1系リングを転送されるブロードキャストパケットまたは発呼パケット以外のパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システムを提供する。
また、本発明(2)によれば、0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上のノードにサーバが接続されたノードである頂点ノードと、ノードから送出されたパケットが前記頂点ノードに到達するのに最も長い経路を通過するノードである終点ノードと、前記終点ノードと前記頂点ノード間の前記経路の途中に複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせ、
前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせることにより、頂点ノードから、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
前記頂点ノードの0系リングの全パケット流を前記サーバに送出し、前記サーバからのパケット流を前記頂点ノードの1系リングに挿入する手段と、
1系リングを転送されるブロードキャストパケットまたは発呼パケット以外のパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システムを提供する。
また、本発明(3)によれば、0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上のノードにサーバが接続されたノードである頂点ノードと、ノードから送出されたパケットが前記頂点ノードに到達するのに最も長い経路を通過するノードである終点ノードと、前記終点ノードと前記頂点ノード間の前記経路の途中に複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、その後、前記パケットの送信元アドレスがパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせ、
前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせることにより、頂点ノードから、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
前記頂点ノードの0系リングの全パケット流を前記サーバに送出し、前記サーバからのパケット流を前記頂点ノードの1系リングに挿入する手段と、
1系リングを転送されるブロードキャストパケットまたは発呼パケット以外のパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システムを提供する。
また、本発明(4)によれば、0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上に0系リングのパケット流を1系リングに折り返し、かつ、OAMパケット以外のパケットの通過を遮断するリング伝送路ポートを持つノードである頂点ノードと、前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートの反対側のリング伝送路ポートから出たパケットが前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートに到達するまでに通過するノードである複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせ、
前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせることにより、頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点から、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
1系リングを転送されるブロードキャストパケット以外の送信元アドレスおよび宛先アドレスを持つパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システムを提供する。
また、本発明(5)によれば、0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上に0系リングのパケット流を1系リングに折り返し、かつ、OAMパケット以外のパケットの通過を遮断するリング伝送路ポートを持つノードである頂点ノードと、前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートの反対側のリング伝送路ポートから出たパケットが前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートに到達するまでに通過するノードである複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせ、
前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせることにより、頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点から、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
1系リングを転送されるブロードキャストパケット以外の送信元アドレスおよび宛先アドレスを持つパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システムを提供する。
また、本発明(6)によれば、0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上に0系リングのパケット流を1系リングに折り返し、かつ、OAMパケット以外のパケットの通過を遮断するリング伝送路ポートを持つノードである頂点ノードと、前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートの反対側のリング伝送路ポートから出たパケットが前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートに到達するまでに通過するノードである複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、その後、前記パケットの送信元アドレスがパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせ、
前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせることにより、頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点から、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
1系リングを転送されるブロードキャストパケット以外の送信元アドレスおよび宛先アドレスを持つパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システムを提供する。
また、本発明(7)によれば、本発明(1から6)のいずれかにおいて、1系リングを転送されるブロードキャストパケットがノードに到着した場合に、前記パケットをコピーし、一方のパケットはリング外から接続している伝送路でリング外に送出し、他方のパケットは下流のノードに送出することを特徴とするパケット転送システムを提供する。
また、本発明(8)によれば、本発明(1から3)のいずれかにおいて、1系リングを転送される発呼パケットがノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをノードをスルーで通過させ、上記以外の場合および1度ノードをスルーで通過した後の場合には、前記パケットをコピーし、一方のパケットはリング外伝送路経由でリング外に送出し、他方のパケットは下流のノードに送出することを特徴とするパケット転送システムを提供する。
また、本発明(9)によれば、本発明(1から6)のいずれかにおいて、1系リングを転送されるブロードキャストパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをノードをスルーで通過させ、上記以外の場合および1度ノードをスルーで通過した後の場合には、前記パケットをコピーし、一方のパケットはリング外伝送路経由でリング外に送出し、他方のパケットは下流のノードに送出することを特徴とするパケット転送システムを提供する。
また、本発明(10)によれば、本発明(1から3)のいずれかに記載のパケット転送システムに適用され、前記片経路確保手段は、端末または端末から前記2重リング網のノードに向かう途中の送信装置から前記2重リングのノードに送出され、0系リングを前記頂点ノードまで進む送信元アドレスのみを持つパケットによって確保される手段であることを特徴とするパケット転送法を提供する。
また、本発明(11)によれば、本発明(4から6)のいずれかに記載のパケット転送システムに適用され、前記片経路確保手段は、端末または端末から前記2重リング網のノードに向かう途中の送信装置から前記2重リングのノードに送出され、0系リングを前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点まで進む送信元アドレスのみを持つパケットによって確保される手段であることを特徴とするパケット転送法を提供する。
また、本発明(12)によれば、0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上のノードにサーバが接続されたノードである頂点ノードと、ノードから送出されたパケットが前記頂点ノードに到達するのに最も長い経路を通過するノードである終点ノードと、前記終点ノードと前記頂点ノード間の前記経路の途中に複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムに適用され、
リング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせる手段と、
0系リングよりパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせる手段と、1系リングよりブロードキャストパケットまたは発呼パケット以外のパケットが到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とする2重リング網のノードを提供する。
また、本発明(13)によれば、0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上に0系リングのパケット流を1系リングに折り返し、かつ、OAMパケット以外のパケットの通過を遮断するリング伝送路ポートを持つノードである頂点ノードと、前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートの反対側のリング伝送路ポートから出たパケットが前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートに到達するまでに通過するノードである複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムに適用され、
リング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせる手段と、
0系リングよりパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせる手段と、
1系リングよりブロードキャストパケット以外のパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とする2重リング網のノードを提供する。
以上、説明したように、本発明によれば、高速で記憶ビット長が短く、記憶アドレス数の多いアドレス記憶法を得、その欠点を0系リングと1系リングからなる2重リング網の頂点ノードにサーバが接続されたパケット転送システムを用いることで解決し、このパケット転送システムでは主にMACアドレスの下位アドレスとハッシュの短いアドレスのみでパケットを転送できるため、コストを下げられる効果がある。
本発明の第1実施例のパケット通過用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリとパケットドロップ用アドレステーブルを用いたパケットを転送する加入者系パケット転送システムのリング網の動作を説明するための図 本発明の第2実施例のパケット通過用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリとパケットドロップ用アドレステーブルを用いたパケットを転送する携帯電話用リング網の動作を説明するための図 本発明の第3実施例のパケット通過用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリとパケットドロップ用アドレステーブルを用いたパケットを転送する携帯端末用リング網の動作を説明するための図 本発明の第4実施例のパケット通過用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリとパケットドロップ用アドレステーブルを用いたパケットを転送するインターネット用リング網の動作を説明するための図
本発明の第1実施例を図1により説明する。本実施例は、パケット通過用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリとパケットドロップ用アドレステーブルを用いたパケットを転送する加入者系パケット転送システムのリング網の動作を説明するための図である。リングのノードには集線装置が接続されるが、この位置にPONの光分岐装置を置いてもよい。
図1において、1は0系リング、2は1系リング、3は頂点ノード、4はサーバ、5は終点ノード、6,7,8はノード、9はパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ、10はパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ、11はパケット通過用下位アドレス記憶メモリ、12はパケットドロップ用アドレステーブル、13、14、15は集線装置、16,17,18は端末、19は中継装置である。また、(1)〜(29)はパケットである。
なお、パケットドロップ用アドレステーブル12は従来のMACアドレステーブルと異なり、ポート番号を記憶しないアドレステーブルである。
以下に、図1の動作を説明する。最初に、端末17がブロードキャストパケットを中継装置19に送り、その応答パケットを端末17が受信後に送る送出パケット(1)Ms1s2a3a2(MはMACパケットを示し、s1s2は中継装置19のMACアドレスである宛先上位MACアドレスs1と下位MACアドレスs2を示し、a3a2は端末17のMACアドレスである送信元上位MACアドレスa3と下位MACアドレスa2である)を、集線装置14に送る例を示す。図に示す点線の矢印は説明用の記号である。集線装置14はそのパケットの送信元MACアドレスを図に記してないMACアドレステーブルに記憶して、そのパケットを(2)Ms1s2a3a2で図に示されるようにノード7に送る。ノード7はそのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、そのパケットの送信元MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ10をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶する。図1ではノード7のパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9に便宜上a2が記憶され、パケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ10に便宜上h3が記憶されていることを示している。図示したa2は、メモリをa2でアドレス指定した位置にビット1を記憶したことを示す。そのパケットは0系リング1により(3)Ms1s2a3a2で図に示されるようにノード8に向かう。
ノード8では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング1により(4)Ms1s2a3a2で図に示されるように頂点ノード3に向かう。
頂点ノード3では、そのパケットを(5)Ms1s2a3a2で図に示されるように中継装置19に向かわせる。中継装置19ではそのパケットをサーバ4に送り、応答パケットを(6)Ma3a2s1s2で図に示されるように頂点ノード3の1系リング2に送る。
そのパケットは1系リング2により(7)Ma3a2s1s2で図に示されるようにノード8に向かう。ノード8では、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスがパケットドロップ用アドレステーブル12に無いので、そのパケットを下流ノードに送出する。そのパケットは1系リング2により(8)Ma3a2s1s2で図に示されるようにノード7に向かう。
ノード7では、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ10をアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出されるので、そのパケットをリングからドロップして、(9)Ma3a2s1s2で図に示されるように集線装置14に向かわせる。そのパケットは(10)Ma3a2s1s2で図に示されるように端末17に到達する。
次に、端末16がブロードキャストパケットを中継装置19に送り、その応答パケットを端末16が受信後に送る送出パケット(11)Ms1s2a1a2(MはMACパケットを示し、s1s2は中継装置19のMACアドレスである宛先上位MACアドレスs1と下位MACアドレスs2を示し、a1a2は端末16のMACアドレスである送信元上位MACアドレスa1と下位MACアドレスa2である)を、集線装置13に送る例を示す。集線装置13はそのパケットの送信元MACアドレスを図に記してないMACアドレステーブルに記憶して、そのパケットを(12)Ms1s2a1a2で図に示されるようにノード6に送る。ノード6はそのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、そのパケットの送信元MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ10をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング1により(13)Ms1s2a1a2で図に示されるようにノード7に向かう。
ノード7では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、そのパケットの送信元アドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ10をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング1により(14)Ms1s2a1a2で図に示されるようにノード8に向かう。
ノード8では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング1により(15)Ms1s2a1a2で図に示されるように頂点ノード3に向かう。
頂点ノード3では、そのパケットを(16)Ms1s2a1a2で図に示されるように中継装置19に向かわせる。中継装置19ではそのパケットをサーバ4に送り、応答パケットを(17)Ma1a2s1s2で図に示されるように頂点ノード3の1系リング2に送る。
そのパケットは1系リング2により(18)Ma1a2s1s2で図に示されるようにノード8に向かう。ノード8では、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスがパケットドロップ用アドレステーブル12に無いので、そのパケットを下流ノードに送出する。そのパケットは1系リング2により(19)Ma1a2s1s2で図に示されるようにノード7に向かう。
ノード7では、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ10をアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスa1a2がパケットドロップ用アドレステーブル12に無いので、そのパケットを(20)Ma1a2s1s2で図に示すように下流ノード6に向かわせる。
ノード6では、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ10をアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出されるので、そのパケットをリングからドロップして、(21)Ma1a2s1s2で図に示されるように集線装置13に向かわせる。そのパケットは(22)Ma1a2s1s2で図に示されるように端末16に到達する。
次に、集線装置14が図に記してないMACアドレステーブルにある端末17の送信元MACアドレスのみを持つパケット(23)M0a3a2(MはMACパケットを示し、0は宛先MACアドレスが無いことを示し、a3a2は端末17のMACアドレスである送信元上位MACアドレスa3と下位MACアドレスa2である)を、ノード7に送る例を示す。この送信元MACアドレスのみを持つパケットは、ノードのメモリのタイマーが切れて、MACアドレス記憶が消失することを防ぐもので、集線装置14の図に記してないMACアドレステーブルのMACアドレスの記憶時間は端末のARPテーブルのMACアドレス記憶時間より長く設定する。ノード7はそのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されているので、そのパケットの送信元MACアドレスa3a2をパケットドロップ用アドレステーブル12に記憶する。そのパケットは0系リング1により(24)M0a3a2で図に示されるようにノード8に向かう。
ノード8では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ9をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング1により(25)M0a3a2で図に示されるように頂点ノード3に向かう。頂点ノード3では、そのパケットが送信元MACアドレスのみを持つパケットであることを識別してそのパケットを廃棄する。
なお、実施例1では、2重リング網および集線装置が局内にある場合の例である。
なお、実施例1で端末はルータでもよい。
次に、本発明の第2実施例を図2により説明する。本実施例は、パケット通過用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリとパケットドロップ用アドレステーブルを用いたパケットを転送する携帯電話用リング網の例である。本実施例は、発端末がサーバまで発呼パケットを送り、サーバはそのパケットを宛先アドレスのあるコピー用パケットとして、サーバ配下の全基地局に送り、そのパケットの宛先端末が自基地局の配下の端末である場合には、その端末を呼び出し、応答がある場合には、応答パケットをサーバまで送り、サーバは発端末に発呼応答パケットを送る例である。この実施例では従来網と基地局で分離し、新携帯網を転送されるMACパケットは、従来のMACパケットのヘッダをMACアドレスから携帯番号アドレス(携帯番号全体を2進化ビット列に変換したアドレス)に変換したもので、従来網のMACヘッダと新網のMACヘッダの区別はMACアドレスの先頭バイトのLSBを第1ビットとした時、2ビット目が1であり、1ビット目が0である場合に新網のMACアドレスとし、それ以外は従来網のMACアドレスとすることで行う。新携帯網を転送されるパケットは基地局から端末まで到達するものとする。または、基地局で従来MACアドレスと新網のMACアドレスとヘッダ変換してもよい。
図2において、21は0系リング、22は1系リング、23は頂点ノード、24はサーバ、25は終点ノード、26,27,28はノード、29はパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ、30はパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ、31はパケットドロップ用アドレステーブル、32はパケット通過用下位アドレス記憶メモリ、33,34,35は基地局、36,37,38は端末である。また、(1)〜(19)はパケットである。
以下に、図2の動作を説明する。最初に、基地局34が端末37からの発呼パケットをサーバ24に送り、サーバ24はそのパケットを端末36に送り、その応答パケットがサーバ24を介して端末37に送られた後の端末37から端末36への送出パケット(1)Ma1a2a3a2(MはMACパケットを示し、a1a2は端末36のMACアドレスである宛先上位MACアドレスa1と下位MACアドレスa2を示し、a3a2は端末37のMACアドレスである送信元上位MACアドレスa3と下位MACアドレスa2である)を、ノード27に送出する例を示す。ノード27はそのパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ32をアドレス指定した位置に、この時点で下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されてので、そのパケットの送信元アドレスa3a2をパケットドロップ用アドレステーブル31に記憶して、そのパケットを0系リング21に送出する。
そのパケットは(2)Ma1a2a3a2で図に示されるように、0系リング21によりノード28に向かう。ノード28に到着した前記パケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ29をアドレス指定した位置に、下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されているか、または、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ30をアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されているので、前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ32をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。図では、パケット通過用下位アドレス記憶メモリ32に便宜上a2が記憶ていることを示す。そのパケットは(3)Ma1a2a3a2で図に示されるように、0系リング21により頂点ノード23に向かう。頂点ノード23ではそのパケットを0系リング21からドロップして、(4)Ma1a2a3a2で図に示されるようにサーバ24に向かわせる。
サーバ24は、到着したパケットの宛先端末がこのサーバ配下にあることを確認して、そのパケットを(5)Ma1a2a3a2で図に示されるように頂点ノード23の1系リング22に送出する。
そのパケットは、(6)Ma1a2a3a2で図に示されるように1系リング22により転送されてノード28に向かう。ノード28では、そのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ29をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されているか、または、前記パケットの宛先MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ30をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、そのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレスメモリ32をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブル31に無いので、そのパケットを(7)Ma1a2a3a2で図に示されるように1系リング22により転送して、ノード27に向かわせる。
ノード27では、そのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ29をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、かつ、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ10をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されており、そのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ32をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、かつ、そのパケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブル31に無いので、そのパケットを(8)Ma1a2a3a2で図に示されるように1系リング22により転送して、ノード26に向かわせる。
ノード26では、そのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレスメモリ29をアドレス指定した位置に、下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、前記パケットの宛先MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ30をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1が記憶されているので、そのパケットをリングからドロップして、(9)Ma1a2a3a2で図に示されるように基地局33に向かわせる。
基地局33はパケットMa1a2a3a2の宛先端末がこの基地局の配下の端末であることを確認して、そのパケットを端末36に送出する。端末36は、前記パケットが自端末宛てのパケットであることを確認して、応答パケットMa3a2a1a2を基地局33に送出する。端末36は周期的にパケットを送出する。
そのパケットは(10)Ma3a2a1a2で図に示されるようにノード26に送られ、そのパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ11をアドレス指定した位置に、下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ29をアドレス指定した位置に、下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、かつ、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ30をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1が記憶されているので、そのパケットをそのまま、0系リング21に送出する。
前記パケットは0系リング21により(11)Ma3a2a1a2で図に示されるように転送されて、ノード27に向かう。ノード27では、前記パケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ29をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ10をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されているので、前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ32をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。
そのパケットは(12)Ma3a2a1a2で図に示されるように、0系リング21によりノード28に向かう。ノード28に到着した前記パケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ32をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは(13)Ma3a2a1a2で図に示されるように、0系リング21により頂点ノード23に向かう。頂点ノード23ではそのパケットを0系リング21からドロップして、(14)Ma3a2a1a2で図に示されるようにサーバ24に向かわせる。
サーバ24は、そのパケットの宛先端末がこのサーバ配下にあることを確認して、そのパケットを(15)Ma3a2a1a2で図に示されるように頂点ノード23の1系リング22に送出する。
そのパケットは、(16)Ma3a2a1a2で図に示されるように1系リング22により転送されてノード28に向かう。ノード28では、そのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ29をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されているか、または、前記パケットの宛先MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ30をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレスメモリ32をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、そのパケットの宛先MACアドレス全体a3a2がパケットドロップ用アドレステーブル31に無いことを確認後、そのパケットを1系リング22によりノード27に向かわせる。
そのパケットは、(17)Ma3a2a1a2で図に示されるように1系リング22により転送されてノード27に到着する。ノード27では、そのパケットの宛先アドレスa3a2がパケットドロップ用アドレステーブル31に記憶されてるので、前記パケットをリングからドロップして、(18)Ma3a2a1a2で図に示されるように基地局34に向かわせる。
基地局34はパケットMa3a2a1a2の宛先端末がこの基地局の配下の端末であることを確認して、そのパケットを端末37に送出する。端末37は、前記パケットが自端末宛てのパケットであることを確認して、応答パケットMa1a2a3a2を基地局34に送出する。端末37は周期的にパケットを送出する。
基地局34はそのパケットを(19)Ma1a2a3a2で図に示されるように、ノード27に送出する。ノード27はそのパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケット通過用あいまい記憶アドレスメモリ32をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されているので、前記パケットの送信元アドレス全体a3a2をパケットドロップ用アドレステーブル31に記憶して、そのパケットを0系リング21に送出する。
そのパケットは、2重リング網を転送されて、端末36に到達する。
なお、端末36が基地局34の配下に移動した場合には、端末36からのパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた前記下位アドレスa2でノード27のパケット通過用下位アドレス記憶メモリ32をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されているので、ノード27のパケットドロップ用アドレステーブル31に端末36の送信元MACアドレスa1a2を記憶すればよい。また、端末37が基地局33の配下に移動した場合には、ノード26のパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリを端末37からのパケットの送信元アドレスのハッシュh3でアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出され、かつ、そのパケットの送信元MACアドレスがパケットドロップ用アドレステーブル31に無いので、パケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ29を端末37からのパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でアドレス指定した位置に、下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ30をアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶し、ノード27のパケットドロップ用アドレステーブル31の記憶アドレスa3a2を消去して、端末37からのパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた前記下位アドレスa2でノード27のパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ29をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ30をアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出されるので、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ30をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を記憶して(h3を消去して)、パケット通過用下位アドレス記憶メモリ32を前記下位アドレスa2でアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すればよい。
なお、実施例2ではリング網が広範囲に存在する例を示したが、リング網は、局内にあり、その局から伝送路が放射状に基地局に伸びている構成にしてもよい。
本発明の第3実施例を図3により説明する。本実施例は、パケット通過用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリとパケットドロップ用アドレステーブルを用いたパケットを転送する携帯端末用リング網の例である。本実施例は、端末がメールサーバにパケットを送り、メールサーバが応答パケットを端末に送る例である。
図3において、41は0系リング、42は1系リング、43は頂点ノード、44はサーバ、45は終点ノード、46,47,48はノード、49はパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ、50はパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ、51はパケットドロップ用アドレステーブル、52はパケット通過用ハッシュ記憶メモリ、53,54,55は基地局、56,57,58は端末である。また、(1)〜(19)はパケット、I1,I2,I3,I4はIPアドレスである。
以下に、図3の動作を説明する。端末57がパケットMs1s2a3a2(MはMACパケットを示し、s1s2はサーバ44のMACアドレスである宛先上位MACアドレスs1と下位MAC
アドレスs2であり、a3a2は端末57の送信元上位MACアドレスa3と下位MACアドレスa2である)を基地局54に送出する。
そのパケットは、(1)Ms1s2a3a2で図に示されるようにノード47に到着する。ノード47では、そのパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ52を、この時点でアドレス指定した場合に下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されており、パケットドロップ用アドレステーブル51にそのパケットの送信元MACアドレス全体が、この時点で記憶されていないので、前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ49をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、そのパケットを0系リング41に送出する。
そのパケットは(2)Ms1s2a3a2で図に示されるように、0系リング41によりノード48に向かう。ノード48に到着した前記パケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ49をアドレス指定した位置に、この時点で下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されおり、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置に、この時点で、ハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されているので、前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ52をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。図では、パケット通過用下位アドレス記憶メモリ52に便宜上a2が記憶ていることを示す。そのパケットは(3)Ms1s2a3a2で図に示されるように、0系リング41により頂点ノード43に向かう。頂点ノード43ではそのパケットを0系リング41からドロップして、(4)Ms1s2a3a2で図に示されるようにサーバ44に向かわせる。
サーバ44は、そのパケットの送信元端末がこのサーバ配下にあることを確認して、そのパケットの応答パケットを(5)Ma3a2s1s2で図に示されるように頂点ノード43の1系リング42に送出する。
そのパケットは、(6)Ma3a2s1s2で図に示されるように1系リング42により転送されてノード48に向かう。ノード48では、そのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレスメモリ49をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、前記パケットの宛先MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリ52をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、かつ、前記パケットの宛先MACアドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブル51に無いので、そのパケットを(7)Ma3a2s1s2で図に示されるように、1系リング42により転送して、ノード47に向かわせる。
ノード47では、到着したそのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレスメモリ49をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、かつ、前記パケットの宛先MACアドレスのハッシュh3でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1が記憶されているので、そのパケットをリングからドロップして、(8)Ma3a2s1s2で図に示すように基地局54に向かわせる。
基地局54はパケットMa3a2s1s2の宛先端末がこの基地局の配下の端末であることを確認して、そのパケットを端末57に送出する。
次に、端末56がパケットMs1s2a1a2(MはMACパケットを示し、s1s2はサーバ44のMACアドレスである宛先上位MACアドレスs1と下位MACアドレスs2であり、a1a2は端末56の送信元上位MACアドレスa1と下位MACアドレスa2である)を基地局53に送出する。
そのパケットは、(9)Ms1s2a1a2で図に示されるようにノード46に到着する。ノード46では、そのパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ52を、この時点でアドレス指定した場合に下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、前記パケットの送信元アMACドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、パケットドロップ用アドレステーブル51にそのパケットの送信元アドレス全体が記憶されていないので、前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ49をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、そのパケットを0系リング41に送出する。
そのパケットは(10)Ms1s2a1a2で図に示されるように、0系リング41によりノード47に向かう。ノード47に到着した前記パケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ49をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されおり、前記パケットの送信元アドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されているので、前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ52をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。図では、パケット通過用下位アドレス記憶メモリ52に便宜上a2が記憶ていることを示す。そのパケットは(11)Ms1s2a1a2で図に示されるように、0系リング41によりノード48に向かう。
ノード48に到着した前記パケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ49をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されおり、前記パケットの送信元MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されているので、前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ52をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。図では、パケット通過用下位アドレス記憶メモリ52に便宜上a2が記憶ていることを示す。そのパケットは(12)Ms1s2a1a2で図に示されるように、0系リング41により頂点ノード43に向かう。頂点ノード43ではそのパケットを0系リング41からドロップして、(13)Ms1s2a1a2で図に示されるようにサーバ44に向かわせる。
サーバ44は、そのパケットの送信元端末がこのサーバ配下にあることを確認して、そのパケットの応答パケットを(14)Ma1a2s1s2で図に示されるように頂点ノード43の1系リング42に送出する。
そのパケットは、(15)Ma1a2s1s2で図に示されるように1系リング42により転送されてノード48に向かう。ノード48では、そのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレスメモリ49をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、前記パケットの宛先MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ52をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、かつ、前記パケットの宛先MACアドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブル51に無いので、そのパケットを(16)Ma1a2s1s2で図に示されるように、1系リング42により転送して、ノード47に向かわせる。
ノード47では、到着したそのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ49をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、かつ、前記パケットの宛先MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0が記憶されており、かつ、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリ52をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、パケットドロップ用アドレステーブル51に前記パケットの宛先MACアドレス全体a1a2が記憶されていないので、そのパケットを(17)Ma1a2s1s2で図に示されるように1系リング42により転送して、ノード46に向かわせる。
ノード46では、到着したそのパケットの宛先MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレスメモリ49をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、かつ、前記パケットの宛先MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ50をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1が記憶されているので、そのパケットをリングからドロップして、(18)Ma1a2s1s2で図に示すように基地局53に向かわせる。
基地局53はパケットMa1a2s1s2の宛先端末がこの基地局の配下の端末であることを確認して、そのパケットを端末53に送出する。
次に、端末57がパケットMs1s2a3a2を基地局54に送出する。そのパケットは、(19)Ms1s2a3a2で図に示されるようにノード47に到着する。ノード47では、そのパケットの送信元MACアドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ52をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されているので、パケットドロップ用アドレステーブル51に前記パケットの送信元アドレス全体a3a2を記憶して、そのパケットを0系リング41に送出する。
なお、実施例3ではリング網が広範囲に存在する例を示したが、リング網は、局内にあり、その局から伝送路が放射状に基地局に伸びている構成にしてもよい。
本発明の第4実施例を図4により説明する。本実施例は、パケット通過用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリとパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリとパケットドロップ用アドレステーブルを用いたパケットを転送するインターネットに用いるリング網の動作を説明するための図である。
図4において、61は0系リング、62は1系リング、63は頂点ノード、64,65,66はノード、67は0系リングのパケット流を1系リングに折り返す経路、68はパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ、69はパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ、70はパケットドロップ用アドレステーブル、71はパケット通過用下位アドレス記憶メモリ、72、73、74,75はルータである。また、(1)〜(21)はパケットである。また、I1,I2,I3,I4はIPアドレスである。
以下に、図4の動作を説明する。最初に、ルータ73がブロードキャストパケットをルータ72に送り、その応答パケットをルータ73が受信後に送る送出パケット(1)Ma1a2a3a2(MはMACパケットを示し、a1a2はルータ72のMACアドレスである宛先上位MACアドレスa1と下位MACアドレスa2を示し、a3a2はルータ73のMACアドレスである送信元上位MACアドレスa3と下位アドレスa2である)を、ノード65に送る例を示す。図に示す点線の矢印は説明用の記号である。ノード65はそのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されているので、そのパケットの送信元MACアドレスa3a2をパケットドロップ用アドレステーブル70に記憶して、そのパケットを0系リング61により(2)Ma1a2a3a2で図に示されるようにノード66に向かわせる。
ノード66では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング61により(3)Ma1a2a3a2で図に示されるように頂点ノード63に向かう。
頂点ノード63では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング61により頂点ノード63の0系リングのパケット流を1系リングに折り返す経路67に向かう。
頂点ノード63の0系リングのパケット流を1系リングに折り返す経路67はそのパケットを1系リングに折り返す。頂点ノード63では、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスがパケットドロップ用アドレステーブル70に無いので、そのパケットを下流ノードに送出する。そのパケットは1系リング62により(4)Ma1a2a3a2で図に示されるようにノード66に向かう。
ノード66では、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスがパケットドロップ用アドレステーブル70に無いので、そのパケットを下流ノードに送出する。そのパケットは1系リング62により(5)Ma1a2a3a2で図に示されるようにノード65に向かう。
ノード65では、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ69をアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出され、、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、パケットドロップ用アドレステーブル70にそのパケットの宛先MACアドレスa1a2が無いので、そのパケットを下流ノードに送出する。
そのパケットは(6)Ma1a2a3a2で図に示されるように1系リング62によりノード64に向かう。ノード64では、そのパケットの宛先MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、そのパケットの宛先MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ69をアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出されので、そのパケットをリングからドロップして、(7)Ma1a2a3a2で図に示されるようにルータ72に向かわせる。
ルータ72はそのパケットを端末に送り、応答パケットを(8)Ma3a2a1a2で図に示されるように、ノード64に送る。ノード64はそのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されておらず、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、そのパケットの送信元MACアドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ69をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1が記憶されているので、そのパケットをそのまま、0系リング61により(9)Ma3a2a1a2で図に示されるようにノード65に向かわせる。
ノード65では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されており、そのパケットの送信元アドレスのハッシュh1でパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ69をアドレス指定した位置にハッシュ記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング61により(10)Ma3a2a1a2で図に示されるようにノード66に向かう。
ノード66では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング61により(11)Ma3a2a1a2で図に示されるように頂点ノード63に向かう。
頂点ノード63では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング61により頂点ノード63の0系リングのパケット流を1系リングに折り返す経路67に向かう。
頂点ノード63の0系リングのパケット流を1系リングに折り返す経路67はそのパケットを1系リングに折り返す。そのパケットはノード65に到達する。
ノード65では、そのパケットの宛先MACアドレスa3a2がパケットドロップ用アドレステーブル70にあるので、そのパケットをリングからドロップして、ルータ73に向かわせる。
次に、ルータ73が送信元MACアドレスのみを持つパケット(15)M0a3a2(MはMACパケットを示し、0は宛先MACアドレスが無いことを示し、a3a2はルータ73の送信元上位MACアドレスa3と下位MACアドレスa2である)を、ノード65に送る例を示す。この送信元MACアドレスのみを持つパケットは、ノードのメモリのタイマーが切れて、MACアドレス記憶が消失することを防ぐものである。ノード65はそのパケットの送信元MACアドレスa3a2がパケットドロップ用アドレステーブルあるので、そのまま、0系リング61により(16)M0a3a2で図に示されるようにノード66に向かわせる。
ノード66では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは0系リング61により(17)M0a3a2で図に示されるように頂点ノード63に向かう。頂点ノード63では、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ68をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1が記憶されていないので、そのパケットの送信元MACアドレスの下位アドレスa2でパケット通過用下位アドレス記憶メモリ71をアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶する。そのパケットは、頂点ノード63の0系リングのパケット流を1系リングに折り返す経路67に到達する前に送信元MACアドレスのみを持つパケットとして、廃棄される。
実施例4では、2重リング伝送路に障害が発生した場合に、障害点の1系リングの下流側のノードで、0系リングのパケット流を1系リングに折り返し、前記障害情報をOAMパケットにより、これまで0系リングのパケット流を1系リングに折り返していた頂点ノードに伝え、前記0系リングのパケット流の1系リングへの折り返しを解除する。この障害復旧法はノードのアドレス記憶メモリのクリアを必要といないため、従来より障害復旧時間を短縮できる利点がある。
1 0系リング
2 1系リング
3 頂点ノード
4 サーバ
5 終点ノード
6,7,8 ノード
9 パケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ
10 パケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ
11 パケット通過用下位アドレス記憶メモリ
12 パケットドロップ用アドレステーブル
13、14、15 集線装置
16,17,18 端末
19 中継装置
(1)〜(29) パケット
21 0系リング
22 1系リング
23 頂点ノード
24 サーバ
25 終点ノード
26,27,28 ノード
29 パケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ
30 パケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ
31 パケットドロップ用アドレステーブル
32 パケット通過用下位アドレス記憶メモリ
33,34,35 基地局
36,37,38 端末
(1)〜(19) パケット
41 0系リング
42 1系リング
43 頂点ノード
44 サーバ
45 終点ノード
46,47,48 ノード
49 パケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ
50 パケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ
51 パケットドロップ用アドレステーブル
52 パケット通過用ハッシュ記憶メモリ
53,54,55 基地局
56,57,58 端末
(1)〜(19) パケット
I1,I2,I3,I4 IPアドレス
61 0系リング
62 1系リング
63 頂点ノード
64,65,66 ノード
67 0系リングのパケット流を1系リングに折り返す経路
68 パケットドロップ用下位アドレス記憶メモリ
69 パケットドロップ用ハッシュ記憶メモリ
70 パケットドロップ用アドレステーブル
71 パケット通過用下位アドレス記憶メモリ
72、73、74,75 ルータ
(1)〜(21) パケット































Claims (13)

  1. 0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上のノードにサーバが接続されたノードである頂点ノードと、ノードから送出されたパケットが前記頂点ノードに到達するのに最も長い経路を通過するノードである終点ノードと、前記終点ノードと前記頂点ノード間の前記経路の途中に複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
    前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせ、
    前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせることにより、頂点ノードから、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
    前記頂点ノードの0系リングの全パケット流を前記サーバに送出し、前記サーバからのパケット流を前記頂点ノードの1系リングに挿入する手段と、
    1系リングを転送されるブロードキャストパケットまたは発呼パケット以外のパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システム
  2. 0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上のノードにサーバが接続されたノードである頂点ノードと、ノードから送出されたパケットが前記頂点ノードに到達するのに最も長い経路を通過するノードである終点ノードと、前記終点ノードと前記頂点ノード間の前記経路の途中に複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
    前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせ、
    前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせることにより、頂点ノードから、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
    前記頂点ノードの0系リングの全パケット流を前記サーバに送出し、前記サーバからのパケット流を前記頂点ノードの1系リングに挿入する手段と、
    1系リングを転送されるブロードキャストパケットまたは発呼パケット以外のパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システム
  3. 0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上のノードにサーバが接続されたノードである頂点ノードと、ノードから送出されたパケットが前記頂点ノードに到達するのに最も長い経路を通過するノードである終点ノードと、前記終点ノードと前記頂点ノード間の前記経路の途中に複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
    前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、その後、前記パケットの送信元アドレスがパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせ、
    前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせることにより、頂点ノードから、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
    前記頂点ノードの0系リングの全パケット流を前記サーバに送出し、前記サーバからのパケット流を前記頂点ノードの1系リングに挿入する手段と、
    1系リングを転送されるブロードキャストパケットまたは発呼パケット以外のパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システム
  4. 0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上に0系リングのパケット流を1系リングに折り返し、かつ、OAMパケット以外のパケットの通過を遮断するリング伝送路ポートを持つノードである頂点ノードと、前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートの反対側のリング伝送路ポートから出たパケットが前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートに到達するまでに通過するノードである複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
    前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせ、
    前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせることにより、頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点から、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
    1系リングを転送されるブロードキャストパケット以外の送信元アドレスおよび宛先アドレスを持つパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システム
  5. 0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上に0系リングのパケット流を1系リングに折り返し、かつ、OAMパケット以外のパケットの通過を遮断するリング伝送路ポートを持つノードである頂点ノードと、前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートの反対側のリング伝送路ポートから出たパケットが前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートに到達するまでに通過するノードである複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
    前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせ、
    前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせることにより、頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点から、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
    1系リングを転送されるブロードキャストパケット以外の送信元アドレスおよび宛先アドレスを持つパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システム
  6. 0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上に0系リングのパケット流を1系リングに折り返し、かつ、OAMパケット以外のパケットの通過を遮断するリング伝送路ポートを持つノードである頂点ノードと、前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートの反対側のリング伝送路ポートから出たパケットが前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートに到達するまでに通過するノードである複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムであって、
    前記2重リング網のノードにリング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、その後、前記パケットの送信元アドレスがパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせ、
    前記パケットが前記頂点ノードに向かう途中のノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせることにより、頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点から、端末方向からのパケットがリングに外部伝送路により到着したノードまでパケットが1系リングを端末方向に進む片経路を確保する片経路確保手段と、
    1系リングを転送されるブロードキャストパケット以外の送信元アドレスおよび宛先アドレスを持つパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とするパケット転送システム
  7. 1系リングを転送されるブロードキャストパケットがノードに到着した場合に、前記パケットをコピーし、一方のパケットはリング外から接続している伝送路でリング外に送出し、他方のパケットは下流のノードに送出することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のパケット転送システム
  8. 1系リングを転送される発呼パケットがノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをノードをスルーで通過させ、上記以外の場合および1度ノードをスルーで通過した後の場合には、前記パケットをコピーし、一方のパケットはリング外伝送路経由でリング外に送出し、他方のパケットは下流のノードに送出することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のパケット転送システム
  9. 1系リングを転送されるブロードキャストパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをノードをスルーで通過させ、上記以外の場合および1度ノードをスルーで通過した後の場合には、前記パケットをコピーし、一方のパケットはリング外伝送路経由でリング外に送出し、他方のパケットは下流のノードに送出することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のパケット転送システム
  10. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のパケット転送システムに適用され、前記片経路確保手段は、端末または端末から前記2重リング網のノードに向かう途中の送信装置から前記2重リングのノードに送出され、0系リングを前記頂点ノードまで進む送信元アドレスのみを持つパケットによって確保される手段であることを特徴とするパケット転送法
  11. 請求項4から請求項6のいずれか1項に記載のパケット転送システムに適用され、前記片経路確保手段は、端末または端末から前記2重リング網のノードに向かう途中の送信装置から前記2重リングのノードに送出され、0系リングを前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点まで進む送信元アドレスのみを持つパケットによって確保される手段であることを特徴とするパケット転送法
  12. 0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上のノードにサーバが接続されたノードである頂点ノードと、ノードから送出されたパケットが前記頂点ノードに到達するのに最も長い経路を通過するノードである終点ノードと、前記終点ノードと前記頂点ノード間の前記経路の途中に複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムに適用され、
    リング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせる手段と、
    0系リングよりパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードに向かわせる手段と、1系リングよりブロードキャストパケットまたは発呼パケット以外のパケットが到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とする2重リング網のノード
  13. 0系リングと前記リングと伝送方向が逆の1系リングからなる2つのリング伝送路と、前記2つのリング伝送路上に0系リングのパケット流を1系リングに折り返し、かつ、OAMパケット以外のパケットの通過を遮断するリング伝送路ポートを持つノードである頂点ノードと、前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートの反対側のリング伝送路ポートから出たパケットが前記頂点ノードの前記リング伝送路ポートに到達するまでに通過するノードである複数のノードとを備えた2重リング網からなるパケット転送システムに適用され、
    リング外の伝送路経由でパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合、または、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレス全体をパケットドロップ用アドレステーブルに記憶し、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶すると共に、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に、ハッシュ記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせる手段と、
    0系リングよりパケットが到着した場合に、前記パケットの送信元アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、その送信元アドレスを消去して、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出され、かつ、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置にハッシュ記憶無を指定するビット0を書き込み、少なくとも、前記パケットの送信元アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの送信元アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、そのまま、前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置に下位アドレス記憶有を指定するビット1を記憶して、前記パケットを0系リングにより前記頂点ノードの0系リングのパケット流を1系リングに折り返す点に向かわせる手段と、
    1系リングよりブロードキャストパケット以外のパケットがノードに到着した場合に、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルにある場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶有を指定するビット1が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出し、少なくとも、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケットドロップ用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出されるか、または、前記パケットの宛先アドレスのハッシュでパケットドロップ用ハッシュ記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置からハッシュ記憶無を指定するビット0が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶有を指定するビット1が読み出される場合で、かつ、前記パケットの宛先アドレス全体がパケットドロップ用アドレステーブルに無い場合には、前記パケットを1系リングにより下流ノードに送出し、前記パケットの宛先アドレスを上位アドレスと下位アドレスに分けた場合の前記下位アドレスでパケット通過用下位アドレス記憶メモリである一つのメモリをアドレス指定した位置から下位アドレス記憶無を指定するビット0が読み出される場合には、前記パケットをリング外伝送路経由でリング外に送出する手段とを備えたことを特徴とする2重リング網のノード




























JP2017166516A 2017-08-31 2017-08-31 アドレス記憶方法およびリング網 Pending JP2019047236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017166516A JP2019047236A (ja) 2017-08-31 2017-08-31 アドレス記憶方法およびリング網

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017166516A JP2019047236A (ja) 2017-08-31 2017-08-31 アドレス記憶方法およびリング網

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019047236A true JP2019047236A (ja) 2019-03-22

Family

ID=65813029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017166516A Pending JP2019047236A (ja) 2017-08-31 2017-08-31 アドレス記憶方法およびリング網

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019047236A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023086623A (ja) 下位アドレス記憶方法を用いたリング網を利用したハンドオーバー
US7385918B2 (en) Packet protection method and transmission device in ring network, and program therefor
US7082134B1 (en) Redirect checking in a network device
CN103457756B (zh) 一种环路路径检测方法、装置及系统
JP2019047236A (ja) アドレス記憶方法およびリング網
CN100459580C (zh) 一种三层弹性分组环转发业务的方法
JP2014116854A (ja) セルまたはパケットまたはセルヘッダ付きパケットを転送する網
US6711161B1 (en) Arrangement for providing linearly scaleable address forwarding tables within multiple network switch modules
JP2020057880A (ja) Macアドレスの下位アドレス、crcビット主でパケットを転送するリング網
JP2019118085A (ja) アドレス記憶方法およびリング網
JP2023007983A (ja) アドレス記憶方法およびリング網
JP2019054468A (ja) アドレス記憶方法およびリング網
JP2023070687A (ja) アドレス記憶方法およびそれを用いたリング網におけるハンドオーバー等基地局間移動を可能とするパケット転送システム
JP2023026774A (ja) アドレス記憶方法およびそれを用いたリング網におけるハンドオーバー等基地局間移動を可能とするパケット転送システム
JP2023083862A (ja) 下位アドレス記憶方法を用いたリング網を利用したハンドオーバーを可能とするパケット転送システム
JP2023086138A (ja) 下位アドレス記憶方法を用いたリング網を利用したハンドオーバー
JP2019068274A (ja) アドレス記憶方法およびリング網
JP2023060780A (ja) 下位アドレス記憶方法を用いたリング網を利用したハンドオーバー
JP2023035296A (ja) アドレス記憶方法およびそれを用いたリング網におけるハンドオーバー等基地局間移動を可能とするパケット転送システム
JP2019050500A (ja) アドレス記憶方法およびリング網
JP2019080256A (ja) アドレス記憶方法およびリング網
JP2023076790A (ja) 下位アドレス記憶方法を用いたリング網を利用したハンドオーバー
JP2023029127A (ja) アドレス記憶方法およびそれを用いたリング網におけるハンドオーバー等基地局間移動を可能とするパケット転送システム
JP2023117339A (ja) 下位アドレス記憶方法を用いたリング網を利用したハンドオーバー
JP2018152686A (ja) アドレス記憶方法およびリング網