JP2019035928A - メガネ - Google Patents

メガネ Download PDF

Info

Publication number
JP2019035928A
JP2019035928A JP2017169847A JP2017169847A JP2019035928A JP 2019035928 A JP2019035928 A JP 2019035928A JP 2017169847 A JP2017169847 A JP 2017169847A JP 2017169847 A JP2017169847 A JP 2017169847A JP 2019035928 A JP2019035928 A JP 2019035928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
glasses
spectacles
hinge
fold line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017169847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6673561B2 (ja
Inventor
義隆 四宮
Yoshitaka Shinomiya
義隆 四宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017169847A priority Critical patent/JP6673561B2/ja
Publication of JP2019035928A publication Critical patent/JP2019035928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6673561B2 publication Critical patent/JP6673561B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】 スマホケースや財布に入れて携行できる薄板状のメガネを提供する。【解決手段】 未使用時は薄板状を成していて、メガネとして使用する時は右蝶番3Rと左蝶番3Lとレンズブリッジ4の箇所に示した山折線と谷折線に沿って折ることで立体形状になるので一対のツル2Rと2Lを耳に掛け、折り畳まれたレンズブリッジ4を鼻に乗せてメガネとして使用できる。メガネの使用を終えたら山折と谷折を元に戻すことで薄板状になるのでスマホケースとか財布などに収納可能となる。構成上の大きな特徴はメガネの右半分の構成部品となる右レンズ1Rと右ツル2Rと右蝶番3Rと、メガネの左半分の構成部品となる左レンズ1Lと左ツル2Lと左蝶番3Lと、が薄板状に一体形成された面の中でレンズブリッジ4を中心とした点対称の配置であることで、この部品配置によって平板状に畳んだ時従来は実現が困難だった縦7センチメートル横13センチメートルの長方形サイズ以下を実現できた。【選択図】図2

Description

発明の詳細な説明
本発明は、薄板状に畳めるメガネに関する。
関連する背景技術
発明が解決しようとする課題
外出先で老眼鏡が手元に無くレストランのメニューとか商品のタグが読めずとても不便なことがある。普段メガネを掛けずに生活し老眼鏡だけ必要な人にとっては、外出時に老眼鏡を家に置き忘れることがしばしば起こるし、忘れずにメガネケースに入れて持ち歩くと嵩張るし、それを嫌い裸のまま直接シャツやズボンのポケットに入れて持ち歩くと我慢できる程度の嵩張りで済むが落としたり曲げたりといった危険が増し、持ち歩くのに何とも厄介な代物だ。
本発明はこのような外出時にたまに使用する老眼鏡やサングラスなど嵩張るメガネを持ち歩く際の問題を解消するもので、その目的は、嵩張らないメガネを提供することにある。
課題を解決するための手段
上述した目的を達成すべく本発明に係るメガネは、携行時はレンズとツルと蝶番とレンズブリッジとが一体形成された薄板状であり、メガネとして使用する時にはこれを折り紙細工のように山折と谷折で立体化して一般のメガネと同様に両耳と鼻でメガネを支えて使用できるものである。そしてメガネを使い終えたら立体形状から薄板状へ戻し、あまり嵩張らないので例えばスマホケースとか財布などに入れて気軽に持ち歩ける。スマホケースや財布にメガネが同居している訳で、外出時にスマホや財布を忘れることはまず無いので老眼鏡を家に置き忘れることが無くなると期待できる。
以下、図面を参照して本発明の一実施形態に係るメガネについて説明する。
図1はメガネの概略構成を示す図で、右レンズ1R、右ツル2R、右蝶番3R、左レンズ1L、左ツル2L、左蝶番3L、レンズブリッジ4からなる。
右レンズ1R、右ツル2R、右蝶番3R、左レンズ1L、左ツル2L、左蝶番3L、レンズブリッジ4は一体に形成されて未使用時は薄板状を成している。メガネとして使用する時は右蝶番3Rと左蝶番3Lとレンズブリッジ4の箇所に示した山折線と谷折線に沿って折ることで立体形状になるので一対のツル2Rと2Lを耳に掛け、折り畳まれたレンズブリッジ4を鼻に乗せてメガネとして使用できる。メガネの使用を終えたら山折と谷折を元に戻すことで薄板状になるのでスマホケースとか財布などに収納可能となる。
構成上の大きな特徴はメガネの右半分の構成部品となる右レンズ1Rと右ツル2Rと右蝶番3Rと、メガネの左半分の構成部品となる左レンズ1Lと左ツル2Lと左蝶番3Lと、が前記薄板状に一体形成された面の中でレンズブリッジ4を中心とした点対称の配置であることで、この部品配置によって平板状に畳んだ時従来は実現が困難だった縦7センチメートル横13センチメートルの長方形サイズ以下を実現できた。
なお、一対のレンズ1Rと1Lは老眼鏡用を例に挙げ携行メガネとしての有用性を説いてきたが、一対のレンズ1Rと1Lは度無しのサングラス用などであっても良い。
図2もメガネの概略構成を示す図で、右レンズ1R、右ツル2R、右蝶番3R、左レンズ1L、左ツル2L、左蝶番3L、レンズブリッジ4、のりしろ5からなる。
右レンズ1R、右ツル2R、右蝶番3R、左レンズ1L、左ツル2L、左蝶番3L、レンズブリッジ4は一体に形成されて未使用時は薄板状を成している。メガネとして使用する時は右蝶番3Rと左蝶番3Lとレンズブリッジ4の箇所に示した山折線と谷折線に沿って折ることで立体形状になるので一対のツル2Rと2Lを耳に掛け、折り畳まれたレンズブリッジ4を鼻に乗せてメガネとして使用できる。
山折谷折して立体化したメガネの形状を維持する仕掛けとしてのりしろ5があり、この箇所には粘着剤とかマジックテープとか磁石など一時的に部品間を密着維持する仕掛けを設ける。メガネの使用を終えたら容易に切り離せる程度の密着強度がよい。メガネの使用を終えたら山折と谷折を元に戻すことで薄板状になるのでスマホケースとか財布などに収納可能となる。
発明の効果
以上説明したように、本発明に係るメガネは、携行時はレンズとツルと蝶番とレンズブリッジとが一体形成された薄板状であり、メガネとして使用する時にはこれを折り紙細工のように山折と谷折で立体化して一般のメガネと同様に両耳と鼻でメガネを支えて使用するものである。そしてメガネを使い終えたら立体形状から薄板状へ戻し、あまり嵩張らないので例えばスマホケースとか財布などに入れて気軽に持ち歩ける。スマホケースや財布にメガネが同居している訳で、外出時にスマホや財布を忘れることはまず無いので老眼鏡を家に置き忘れることが無くなるといった実用上多大なる効果が奏せられる。
本発明の一実施形態に係るメガネの概略構成図。 本発明の一実施形態に係るメガネの概略構成図。
1R 右レンズ
1L 左レンズ
2R 右ツル
2L 左ツル
3R 右蝶番
3L 左蝶番
4 レンズブリッジ
5 のりしろ

Claims (2)

  1. 一対のレンズと、一対のツルと、一対の蝶番と、レンズブリッジと、を具備するメガネにおいて前記一対のレンズと前記一対のツルと前記一対の蝶番と前記レンズブリッジが薄板状に一体形成され、メガネの右半分の構成部品となる前記レンズと前記ツルと前記蝶番と、メガネの左半分の構成部品となる前記レンズと前記ツルと前記蝶番と、が前記薄板状に一体形成された面の中で点対称の配置であり、前記薄板状に一体形成された面に山折する箇所と谷折する箇所とが具備されたことを特徴とする薄板状に畳めるメガネ。
  2. 前記メガネで山折谷折した後の立体形状を維持させる箇所について、のりしろを具備した請求項1に記載のメガネ。
JP2017169847A 2017-08-18 2017-08-18 メガネ Active JP6673561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017169847A JP6673561B2 (ja) 2017-08-18 2017-08-18 メガネ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017169847A JP6673561B2 (ja) 2017-08-18 2017-08-18 メガネ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019035928A true JP2019035928A (ja) 2019-03-07
JP6673561B2 JP6673561B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=65655676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017169847A Active JP6673561B2 (ja) 2017-08-18 2017-08-18 メガネ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6673561B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3007246U (ja) * 1994-07-28 1995-02-14 株式会社サイモン 薄型の眼鏡と眼鏡ケースの組合せ
JPH07159734A (ja) * 1993-10-07 1995-06-23 Giorgio Nannini Srl 折りたたみ式メガネ
US20090190088A1 (en) * 2006-10-25 2009-07-30 Ld Strobel, Inc. Multi-function, folding reading glasses
US20150042947A1 (en) * 2013-08-06 2015-02-12 Cheryl Barnett Foldable glasses with magnifier
CN107037590A (zh) * 2017-05-18 2017-08-11 佛山市优样电子科技有限公司 一种可折叠的虚拟现实眼镜
JP2019515359A (ja) * 2016-05-10 2019-06-06 グレンス オウ リーディンググラス

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07159734A (ja) * 1993-10-07 1995-06-23 Giorgio Nannini Srl 折りたたみ式メガネ
JP3007246U (ja) * 1994-07-28 1995-02-14 株式会社サイモン 薄型の眼鏡と眼鏡ケースの組合せ
US20090190088A1 (en) * 2006-10-25 2009-07-30 Ld Strobel, Inc. Multi-function, folding reading glasses
US20150042947A1 (en) * 2013-08-06 2015-02-12 Cheryl Barnett Foldable glasses with magnifier
JP2019515359A (ja) * 2016-05-10 2019-06-06 グレンス オウ リーディンググラス
CN107037590A (zh) * 2017-05-18 2017-08-11 佛山市优样电子科技有限公司 一种可折叠的虚拟现实眼镜

Also Published As

Publication number Publication date
JP6673561B2 (ja) 2020-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140293214A1 (en) Assembly structure for subsidiary frame of eyeglasses
US20140098337A1 (en) Eyeglasses
GB2579970A (en) Ultra thin folding glasses and storage device
CN106019622A (zh) 一种眼镜
CN206096634U (zh) 组合式增强现实智能眼镜
JP2019035928A (ja) メガネ
US20120154737A1 (en) Eyeglass system
KR20110002454A (ko) 목걸이용 안경테
TWD189949S (zh) glasses frames
CN206594387U (zh) 离轴大出瞳距智能ar眼镜
CN204166211U (zh) 可更换镜架的眼镜
CN207780375U (zh) Ar眼镜
CN204613536U (zh) 一种组合式眼镜
CN202351531U (zh) 一种新型眼镜框
CN203811928U (zh) 眼镜片、头戴式设备及头戴式智能设备
CN202583625U (zh) 一种可变换的太阳镜
CN203084326U (zh) 一种360°折叠翻盖眼镜
CN104076524A (zh) 一种两用眼镜
CN203259722U (zh) 一种便携式立体眼镜
CN206573801U (zh) 一种具有外挂式镜片的眼镜
CN205485131U (zh) 一种可拆卸带橡皮筋眼镜
CN205750109U (zh) 便携式放大镜
KR20230057565A (ko) 휴대가 간편한 신체부착 보관형 안경
CN204269940U (zh) 一种插片式眼镜
CN205229591U (zh) 防治近视眼镜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6673561

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250