JP2019030872A - 濾過装置及び濾過装置の作動方法 - Google Patents

濾過装置及び濾過装置の作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019030872A
JP2019030872A JP2018128709A JP2018128709A JP2019030872A JP 2019030872 A JP2019030872 A JP 2019030872A JP 2018128709 A JP2018128709 A JP 2018128709A JP 2018128709 A JP2018128709 A JP 2018128709A JP 2019030872 A JP2019030872 A JP 2019030872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
screen holder
screen
pressure
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018128709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019030872A5 (ja
JP7214383B2 (ja
Inventor
ヴェストマン シュテファン
Stefan Woestmann
ヴェストマン シュテファン
ヴァルベルスマン マルクス
Walbersmann Markus
ヴァルベルスマン マルクス
ミドラー ロベルト
Middler Robert
ミドラー ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JP2019030872A publication Critical patent/JP2019030872A/ja
Publication of JP2019030872A5 publication Critical patent/JP2019030872A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7214383B2 publication Critical patent/JP7214383B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/252Drive or actuation means; Transmission means; Screw supporting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/27Cleaning; Purging; Avoiding contamination
    • B29C48/2725Cleaning; Purging; Avoiding contamination of filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/69Filters or screens for the moulding material
    • B29C48/691Arrangements for replacing filters, e.g. with two parallel filters for alternate use
    • B29C48/6912Arrangements for replacing filters, e.g. with two parallel filters for alternate use the filters being fitted on a single rectilinearly reciprocating slide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/69Filters or screens for the moulding material
    • B29C48/694Cylindrical or conical filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/76Venting, drying means; Degassing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C2037/96Filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92019Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92076Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92495Treatment of equipment, e.g. purging, cleaning, lubricating or filter exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92571Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/9299Treatment of equipment, e.g. purging, cleaning, lubricating or filter exchange

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】材料及びレシピが頻繁に変化する時において、全体のシステム圧力が略一定に維持されてシステムの複雑さが全体として低減されるような、スクリーン交換動作を許容する装置及び方法を提供する。【解決手段】本発明は、流体、特には液化されたプラスチック、を濾過するための濾過装置(2)に関しており、制御装置(30)を備え、当該制御装置(30)は、キャビティ(18)が充填されている間に流体入口チャネル(14)内及び/または流体出口チャネル(16)内の流体圧が定義可能な圧力範囲内に留まるように、制御信号を生成することによってスクリーン保持器(10)の位置を制御する、というように構成され適合されている。【選択図】図2

Description

本発明は、流体、特には液化されたプラスチック、を濾過するための濾過装置であって、スクリーン保持器を受容するための受容部と、流体入口チャネルと、流体出口チャネルと、を有するハウジングと、前記受容部内部で移動可能なスクリーン保持器と、を備え、前記スクリーン保持器は、フィルタ要素を有するスクリーン支持板を受容するための少なくとも1つのキャビティを有しており、前記スクリーン保持器は、濾過位置からスクリーン交換位置へと移動可能であり、前記スクリーン保持器及び/または前記受容部は、前記キャビティを流体で充填するための少なくとも1つの充填用引込部を有しており、前記充填用引込部は、前記受容部内での前記スクリーン保持器の位置に応じたサイズで流れ断面を解放して、前記流体入口チャネル及び/または前記流体出口チャネルから前記キャビティ内に流体を送るようになっており、前記スクリーン保持器は、充填中に前記キャビティ内の空気を解放するための少なくとも1つの通気用引込部を有している、ことを特徴とする濾過装置に関する。
本発明は、また、流体を濾過するための濾過装置の作動方法に関し、特には当該濾過装置のフィルタ要素を交換するための方法に関する。
濾過装置は、例えば、処理されるプラスチックの純度が厳しい要件を満たさなければならない時に、プラスチック処理機械内で利用される。それらは、典型的には、プラスチックを溶融して搬送する押出機(エクストゥルーダ)とアプリケータとの間に配置される。流体、特には液化されたプラスチック、を濾過するための濾過装置と、そのための方法とは、従来技術から知られている。DE102007057816A1は、例えば、スクリーン(網)が配置されたスクリーン保持器を備えた濾過装置を開示している。
そのようなスクリーンは、しばらくの稼働の後で、交換ないし洗浄されなければならない。そのような場合、スクリーン保持器は、製造位置(濾過位置)からスクリーン交換位置へと移動される。スクリーンが交換されると、スクリーン保持器は再び製造位置に戻されなければならい。
このことが与える問題点は、スクリーン保持器の内部空間(キャビティ)が典型的には空気で充填されていて、プラスチック流体の流れに空気が混入されてしまうことを防ぐことが必須であることである。
当該理由のため、スクリーン保持器は、スクリーン交換後、最初に通気位置に移動される。通気位置において、液化されたプラスチックがスクリーンキャビティ内に流れて、その内部の空気をスクリーンキャビティから排出させる。キャビティの充填速度は、充填用引込部またはドレイン用溝の助けによって調整され得る。スクリーン保持器は、スクリーンキャビティが完全に液化プラスチックで充填されるまで、その濾過位置に移動されることはない。単一のキャビティを有するスクリーン保持器に加えて、複数のキャビティを有する他のスクリーン保持器も従来技術から知られている。例えば、2個または4個のキャビティを有し、それらは、例えば、スクリーン保持器の長手方向軸に沿って互いに間隔を空けられ得る。
流入するプラスチックは、濾過されるべき流体プラスチックの流れから取られるので、キャビティを充填することは、流体プラスチックの流れから過剰に迅速にキャビティが充填される場合にはシステム圧力に悪影響が生じる、という特別な問題点を生じさせる。キャビティが過剰に迅速に充填されて流体供給速度が一定である場合、システム内の不所望の圧力降下に帰結する。
そのような動機付けの下で、DE102006019445A1は、プラスチック処理システムを制御する方法を開示している。当該方法の目的は、前述のようにスクリーン保持器のキャビティを充填することで生じる圧力変動を、スクリーン保持器を同時に移動する間にギヤポンプの回転速度を調整して搬送装置の供給速度を増大させることで、補償することである。
前述の従来技術の不利な点は、キャビティを充填することで生じるシステムの圧力降下と、ポンプ出力の調整と、の間の調整の遅れである。結果として、キャビティが過剰に迅速に充填される時、圧力変動が十分な確かさをもって排されることが可能となっていない。更に、スクリーン交換作業に従ってポンプ出力を制御するこの態様は、プラスチック処理機械の複雑さを全体として増大させる要因であり、そのような機械のために要求される製造コストやサービス作業の増大に帰結する。
このような背景の下、本発明の目的は、従来技術の欠点が限り取り除かれるよう、冒頭に挙げた種類の装置及び方法を発展させることである。特には、本発明の目的は、特には材料及びレシピが頻繁に変化する時において、全体のシステム圧力が略一定に維持されてシステムの複雑さが全体として低減されるような、スクリーン交換動作を許容する装置及び方法を提供することである。
本発明の第1の特徴によれば、前記目的は、制御信号によって、反復的または連続的に徐々にスクリーン保持器の位置を変更する、というように構成され適合される制御装置によって限定される、冒頭に挙げた種類の装置において達成される(請求項1)。
本発明の制御装置によって、流体入口チャネルまたは流体出口チャネル内の圧力変動が低減される、最小化される、あるいは全体的に防止されるようにスクリーン保持器のキャビティを充填するための流れの有効自由断面が選択される、というようにスクリーン保持器の位置が変更され得る。スクリーン保持器のキャビティについて、以下の記述が参照されるが、当該記述は、2個または4個等の複数のキャビティを有するスクリーン保持器をも含む。
反復的または連続的に徐々にスクリーン保持器の位置を変更することは、スクリーン交換中に所定の制限範囲内に全体のシステム圧力を維持するために、迅速で効率の良い方策である。これは、好適には、例えばポンプの駆動手段の回転速度を変更することによってホットメルトポンプのポンプ出力を調整する必要性を無くす。有利なことに、本発明による反復的または連続的な徐々の制御は、圧力変動の原因、すなわち、スクリーン保持器の位置によって影響されるキャビティ充填速度、に作用する。キャビティを充填するための流体の自由断面は、システム内の流体圧にほんの僅かな無視できる作用のみが残存する、というように大変正確に調整ないし変更され得る。設定されたシステム圧力からの許容される閾値を超える逸れは、スクリーン保持器を移動してキャビティ充填速度を低減することによって、迅速に補償され得る。有利なことに、圧力降下の原因に直接の影響が及ぼされる。スクリーン保持器を移動することによって、キャビティ内の流体の断面が、慎重に、正確に、遅れなく、反復的または連続的に徐々に調整され得て、キャビティはシステム内の圧力に依存して、ゆっくりと充填され得る。本発明によれば、不利な態様での流体ポンプ出力の調整が、回避される。
このような制御装置が利用される時、スクリーン交換作業は繰り返されることも可能である。これは、処理の質を高めて、流体内に捕捉された空気のポケットをもたらすスクリーン交換作業のリスクを最小化する。
有利には、好適には、キャビティが充填されている間、流体入口チャネル内及び/または流体出口チャネル内の流体圧は、定義可能な圧力範囲内に留まることが可能であり、少なくとも1つの圧力センサが、流体入口チャネル内及びまたは流体出口チャネル内の流体圧を測定するために設けられ得る(請求項2)。
本発明は、有利には、キャビティが充填されている間に流体入口チャネル内及び/または流体出口ャネル内の流体圧が定義可能な圧力範囲内に留まるように、制御信号によって、反復的または連続的に、徐々にスクリーン保持器の位置及び/または移動速度を変更する、というように制御装置を構成ないし適合することによって発展される(請求項3)。この好適な実施形態では、スクリーン保持器の移動速度が有利に影響されて選択されて、スクリーン保持器のキャビティがゆっくりと充填されて、必ずしも圧力がモニタリングされる必要無しで、キャビティが充填されている間に流体入口チャネル内及び/または流体出口ャネル内の流体圧が定義可能な圧力範囲内に留まる。スクリーン保持器は、好適には、反復的または連続的に、徐々に前方に移動され得る。スクリーン保持器を前方に大変ゆっくり移動する代替的な解決法が、圧力をモニタリングすること無しで、キャビティが充填されている間に流体入口チャネル内及び/または流体出口ャネル内の流体圧が定義可能な圧力範囲内に留まることを、保証し得る。
本発明は、受容部内で軸方向に徐々に移動可能な、すなわち、何度も調整され得る特定距離だけ移動され得る、スクリーンプラグとしてスクリーン保持器を設計することで、また、スクリーンプラグの長手方向軸に略平行に延びる充填用引込部によって、発展される。
スクリーン保持器をスクリーンプラグとして設計することは、取り扱いを容易にし、そのようなスクリーンプラグをハウジング内に挿入することを容易にする。スクリーンの交換も容易化される。スクリーンプラグの長手方向軸に平行に配置された充填用引込部は、製造技術の観点から、特に容易に実現され得る。スクリーンプラグの軸方向移動は、キャビティの充填時に最適分配量で流体のマスフロー(質量流量)が制御されることを許容する。
また、充填用引込部は、長手方向軸の方向に断面が変化する溝、及び/または、略三角形断面を有する溝、として設計されることが好適である(ドレイン用溝とも称される)。
このような溝の断面の変化、特には三角形断面の形態は、充填動作中のキャビティ内への流体の最適分配量の微細制御された流れをサポートする。このような設計は、また、様々な流体の利用に関して有利である。なぜなら、例えば粘度のような流体の特性に依存して、最適な通気用引込領域を選択して最適なマスフローでキャビティを充填することが可能であるからである。目的は、システム圧力が特定の閾値内に留まり、キャビティの充填によって全く影響されないかほんの僅かにのみ影響される、ということである。
本発明の好適な一実施形態によれば、スクリーン保持器は、特にはリニアモータまたはステップモータである、電気駆動部の形態で設けられた駆動手段によって駆動される。
このような駆動手段、特にはリニアモータまたはステップモータの形態の電気駆動部は、スクリーン保持器が正確に駆動されることを許容して、これによって、スクリーン保持器が所望位置、例えば通気用位置、に正確に移動されることを許容する。
本発明は、更に、スクリーン保持器が当該スクリーン保持器の位置を決定するための位置センサを有し、当該位置センサが、好適には、超音波変換器の形態で設けられている、ことによって発展される。このようなセンサの利点は、スクリーン保持器の正確な位置が検出され得て、制御装置にフィードバックされ得ることである。これは、モニタリング機能と処理の質の全体的な改善とを提供する。
制御装置は、データメモリを有しており、特にはスクリーン保持器の充填位置及び移動速度、及び/または、キャビティの充填回数に関して、先行する充填動作からの記憶されたセンサデータに基づいて制御パラメータを調整する、というように濾過装置が設計され得る。
このような自己学習機能は、処理の質を更に増大するよう作用し、スクリーン交換の時間を短縮するように作用する。このような機能は、様々な流体を利用することをも容易にする。オペレータは、記録保管作業と計算作業とから開放される。
本発明は、制御装置が、制御パネルの形態で設けられた、及び/または、タッチセンサディスプレイとして設けられたユーザインタフェースを有することによって、発展される。
この態様にユーザインタフェースを設計することは、情報がより直感的に得られ得て、入力がより容易になされ得て、結果として、時間が節約され得て、作業の快適性が高められ得て、作業エラーが減ることで処理の質が更に増大され得る、という利点を提供する。
本発明の第2の特徴によれば、前記目的は、 スクリーン保持器が濾過位置からスクリーン交換位置へと移動され、フィルタ要素がキャビティから取り外されて新しいフィルタ要素が当該キャビティ内に挿入され、充填用引込部がキャビティを充填するために流体入口チャネル及び/または流体出口チャネルと流体連通状態となるようにスクリーン保持器の位置が制御装置及び駆動手段によって反復的または連続的に徐々に設定される、という方法によって達成される。
本発明の第2の特徴の利点に関して、既に前述された利点が参照される。
本方法は、有利には、流体が充填用引込部を通してキャビティに流れ、空気が少なくとも1つの通気用引込部を通してキャビティから流れ、キャビティが充填されている間に流体入口チャネル内及び/または流体出口チャネル内の流体圧が定義可能な圧力範囲内に留まる、ことによって発展される(請求項10)。
別の好適な実施形態によれば、本方法は、スクリーン保持器を開始位置まで前進させる工程と、定義可能な送り速度で、スクリーン保持器を更に連続的に前進させるか、または、スクリーン保持器を階段状に反復的に前進させる工程と、キャビティが完全に充填されるまで、定義可能な送り位置にスクリーン保持器を維持する工程と、を含む。
スクリーン保持器の移動速度は、好適には処理中に影響され、いずれにしても、キャビティが充填されている間に流体入口チャネル内及び/または流体出口チャネル内の流体圧が最小の変動を受けるか全く変動しないか好適には定義可能な圧力範囲内に留まるようキャビティがゆっくり充填するように選択される。
本方法は、スクリーン保持器を開始位置まで前進させる工程と、流体入口チャネル内及び/または流体出口チャネル内の流体圧を測定して少なくとも1つの圧力測定値を記憶する工程と、スクリーン保持器を1単位時間だけ前進させる工程と、スクリーン保持器を当該位置で1単位時間だけ維持する工程と、流体入口チャネル内及び/または流体出口チャネル内の流体圧を測定する工程と、当該測定された少なくとも1つの圧力測定値と記憶された少なくとも1つの圧力測定値とを比較する工程と、によって発展され得る。
これらの工程は、スクリーン交換前に測定された圧力値が、キャビティが充填されている間に測定された圧力値と比較されることを許容する。流体の粘度のため、圧力状態を正常化して信頼性ある測定値を得るべく、スクリーン保持器は、圧力測定前の所定の時間、その位置に留まる(停止する)。
好適には、本方法は、また、記憶された圧力測定値との比較の結果、圧力の減少が無い場合、スクリーン保持器を更に1単位時間だけ前進させ、スクリーン保持器を当該位置で1単位時間だけ維持する工程と、この場合において、前記工程を反復する工程と、を更に備え、1単位時間の維持の後、記憶された圧力測定値との比較の結果、閾値よりも大きい圧力の減少がある場合、スクリーン保持器を第1撤退距離だけ撤退させる工程と、前記工程を反復する工程と、を更に備え、1単位時間の維持の後、閾値以内の量だけ圧力の減少がある場合、キャビティが完全に充填されるまでスクリーン保持器を各送り位置において維持する工程が続く。
前述の反復工程が、スクリーン保持器の送り位置の大変に正確な調整と、全体のシステム圧力に関する最適化と、を許容する。
スクリーン保持器が最初の送り位置にある時にシステム圧力が変化しない場合、スクリーン保持器は更に前方に移動されて、流体入口とドレイン用開口との間の断面が増大する。これによって、より多くの流体がキャビティに入ることが許容される。一方、圧力が所定の閾値を下回るようなスクリーン保持器の特定の送り位置に到達されて、そのような範囲に全体のシステム圧力が降下する場合、スクリーン保持器は第1撤退距離だけ撤退される。
システムの圧力は、結果として安定化される。最終的に、圧力が所定の閾値内に留まる充填位置が見出されて、キャビティが同時に十分に充填されると、スクリーン保持器のキャビティが完全に充填されるまでスクリーン保持器は当該位置に留まる。
代替的な実施形態によれば、本方法は、スクリーン保持器を開始位置まで前進させる工程と、流体入口チャネル内及び/または流体出口チャネル内の流体圧を測定して少なくとも1つの圧力測定値を記憶する工程と、定義可能な送り速度でスクリーン保持器を連続的に前進させる工程と、流体入口チャネル内及び/または流体出口チャネル内の流体圧を連続的に測定する工程と、当該測定された少なくとも1つの圧力測定値と前記記憶された少なくとも1つの圧力測定値とを比較する工程と、を備える。
前述の工程が、スクリーン保持器の送り位置の大変に正確な調整と、全体のシステム圧力に関する最適化と、を許容する。
スクリーン保持器が最初の送り位置にある時にシステム圧力が変化しないか僅かにのみ変化する場合、スクリーン保持器は前方に連続的に移動されて、流体入口チャネルとドレイン用開口との間の流れの自由断面が増大する。これによって、より多くの流体がキャビティに入ることが許容される。一方、圧力が所定の閾値を下回るようなスクリーン保持器の特定の送り位置に到達されて、そのような範囲に全体のシステム圧力が降下する場合、スクリーン保持器は第1撤退距離だけ撤退される。
システムの圧力は、結果として安定化される。最終的に、圧力が所定の閾値内に留まる充填位置が見出されて、キャビティが同時に十分な流量(流速)で充填されると、キャビティが完全に充填されるまでスクリーン保持器は当該位置に留まる。
本発明の好適な実施形態によれば、本方法は、また、前記送り位置を記憶して、次のサイクルにおいて前記位置を利用する工程を備える。
これは、本方法の自己学習機能の基礎である。例えば特定の流体で充填するためのスクリーン保持器の最適位置であると見出だされた、先行するサイクルからのパラメータを記憶することは、当該位置が将来のサイクルにおいて迅速に移動目標となることを許容する。これにより、処理の質を高めながら、処理の速度を向上できる。
本方法は、1単位時間の維持の後、前記記憶された圧力測定値との比較の結果、閾値よりも大きい圧力の減少がある場合、前記流体入口チャネル内及び/または前記流体出口チャネル内の流体圧を測定して、当該圧力測定値と記憶された少なくとも1つの圧力測定値とを比較する工程、1単位時間の維持の後、前記記憶された圧力測定値との比較の結果、前記閾値よりも大きい圧力の減少がある場合、前記スクリーン保持器を第2撤退距離だけ更に撤退させる工程と、前記スクリーン保持器を通気用の開始位置まで移動して、低減された単位時間に従って新しいサイクルを実施する工程と、を備えることによって、発展される。
本方法のこれらの工程で把握されるように、単位時間を低減する利点は、それによって適切な充填位置が見出されることを保証できることである。時間の進展につれて、本方法は、適切な充填位置がより大きな初期の所定の単位時間では見出され得ない場合、単位時間に関してより厳格に制御される。
こうして、充填位置を見出すための経済的なアプローチが提案される。
本発明の更なる特徴及び利点が、添付の特許請求の範囲と以下の詳細な説明とから理解される。実施形態が、概略図を参照して、より詳細に説明される。
図1は、本発明の第1実施形態の濾過装置の断面図である。 図2は、本発明の第1実施形態の濾過装置の更なる断面図である。 図3a乃至図3dは、本発明の第1実施形態の濾過装置の、スクリーン保持器の長手方向軸に対する断面図である。スクリーンプラグを充填する処理の異なる工程が図示されている。 図3a乃至図3dは、本発明の第1実施形態の濾過装置の、スクリーン保持器の長手方向軸に対する断面図である。スクリーンプラグを充填する処理の異なる工程が図示されている。 図3a乃至図3dは、本発明の第1実施形態の濾過装置の、スクリーン保持器の長手方向軸に対する断面図である。スクリーンプラグを充填する処理の異なる工程が図示されている。 図3a乃至図3dは、本発明の第1実施形態の濾過装置の、スクリーン保持器の長手方向軸に対する断面図である。スクリーンプラグを充填する処理の異なる工程が図示されている。 図4a乃至図4cは、本発明の第1実施形態の濾過装置の断面図である。スクリーンプラグを前進させる処理の異なる工程が図示されている。 図4a乃至図4cは、本発明の第1実施形態の濾過装置の断面図である。スクリーンプラグを前進させる処理の異なる工程が図示されている。 図4a乃至図4cは、本発明の第1実施形態の濾過装置の断面図である。スクリーンプラグを前進させる処理の異なる工程が図示されている。 図5は、本発明の第1実施形態の濾過装置の、ホットメルト接着剤塗布システム内の図である。 図6は、本発明の第1実施形態の濾過装置の、ホットメルト接着剤塗布システム内の図である。スクリーン保持器の1つが、取り外されている。 図7は、濾過装置を作動させるための本発明による方法のフロー図である。 図8は、本発明による制御装置のブロック図である。 図9及び図10は、本発明による別の実施形態の濾過装置のための、本発明による別の実施形態の制御装置のブロック図である。 図9及び図10は、本発明による別の実施形態の濾過装置のための、本発明による別の実施形態の制御装置のブロック図である。
図1は、ハウジング8を有する濾過装置2を示している。ハウジング8は、スクリーンプラグ10の形態で提供されているスクリーン保持器10を受容するための受容部12を有している。
スクリーン保持器の代替的な設計、例えばプレート形状のスクリーン保持器等も、明らかに保護の範囲内に含まれる。
フィルタ要素11が、スクリーンプラグ10内に配置されている。スクリーンプラグ10は、通気用引込部4を有している。スクリーンプラグ10は、充填用引込部6をも有している。充填用引込部6によって、スクリーンプラグ10、すなわちその内部に配置されたキャビティ(キャビティ18、図2参照)を、流体入口チャネル14にそれを選択的に接続することによって、充填することが可能である。充填動作の間、通気用引込部4は、周辺に空気を解放するために利用される。キャビティを充填するために要求される流体は、流体入口チャネル14から取り入れられる。図面において、流体入口チャネル14及び流体出口チャネル16は、それぞれの受容部12内にスクリーンプラグ10がある時、それらが頂部受容部12及び底部受容部12と流体連通するように設計されている。図2において、濾過装置2は、スクリーンプラグ10の長手方向軸に垂直な断面内で示されている。ハウジング8は、スクリーンプラグ10を受容するための2つの受容部12を有している。図示の例では、1つのみのスクリーンプラグ10が、頂部受容部12内に挿入されている。
上方スクリーンプラグ10は、フィルタ要素11を有するスクリーン板20を有している。通気用引込部4が視認可能であり、充填用引込部6も視認可能である。充填用引込部6は、スクリーンプラグ10の軸方向位置に依存して、流体入口チャネル14と流体連通状態とされ得る。
スクリーンプラグ10内のキャビティ18は、図2で視認可能である。充填動作の間、キャビティ18は充填用引込部6を介して流体で充填され、キャビティ18内に最初にあった空気は通気用引込部4を介して周辺に解放される。
スクリーンプラグ10が濾過位置にある時、流体は、流体入口チャネル14からスクリーンプラグ10内に流れて、フィルタ要素11によって濾過されて、例えばアプリケータ(不図示、図5及び図6参照)の方向に流体出口チャネル16を介して濾過装置2の外側へと流れ出る。
充填動作及びそれを実施するために必要な工程が、図3a乃至図3dにおいてより詳細に図示されている。図3aでは、スクリーンプラグ10は、ハウジング8内の開始位置にある。図3aから視認可能であるように、充填用引込部6は、既に僅かな程度、流体入口チャネル14と流体連通状態にある。これは、少量の流体がスクリーンプラグ10のキャビティ18内に流れる、という結果をもたらす。キャビティ18内に捕捉された空気は、通気用引込部4を介して周辺に解放され得る。
図3bでは、スクリーンプラグ10が右側に移動されており、流体入口チャネル14とキャビティ18との間でより大きな開口が提供されている。この結果、キャビティの方向への流体のマスフローが増大し、キャビティがより迅速に充填される。最終的に、キャビティ18が完全に充填された後、スクリーンプラグ10は中間工程3cを介して更に右側に移動され、濾過位置に至る。
図4aは、一般的な態様のフィルタ要素11を有するスクリーンプラグ10を示している。充填用引込部6が視認可能であり、流体入口チャネル14も視認可能である。
図4bから視認可能であるように、制御プロセスは、スクリーンプラグ10を流体入口チャネル14の方向に−図では右側に−区分された単位時間(clock step)22毎に移動させることを含む。充填用引込部6を流体入口チャネル14に接続することによってキャビティ18が十分に充填される一方で、全体のシステム圧力が所定の制限内に維持されるように、制御装置30がスクリーンプラグ10の移動を制御する機能を担っている。
図4cは、例示的な通気用の停止位置を示している。これは、充填用引込部6が流体入口チャネル14と流体連通状態であってキャビティ18が充填されているがシステム圧力は所定の閾値内に留まる、という周辺のハウジング8に対するスクリーンプラグ10の位置である。この位置は、特には流体に依存して、サイクルが実施される度毎に新しく決定される必要がある。
図5は、ホットメルト接着剤塗布システム31内に埋め込まれた濾過装置2を示している。ホットメルト接着剤塗布システム31は、液化搬送手段24を備えている。固体のプラスチック、大抵は粒体の形態のプラスチックが、加熱によって液化されて、その後、液化搬送手段24内に一体化されたポンプによってアプリケータ25の方向に搬送される。配管32が、液化搬送手段24と流体入口チャネル14との間に配置されている。
高品質の状態で固体材料が捕捉されることなくアプリケータ25に流体が到達することを保証するために、流体は濾過装置2を通過する。一般的な態様で、濾過装置2は、2つのスクリーンプラグ受容部12を有するハウジング8を備える。図5に示すように、両方のスクリーンプラグ10が濾過位置にあって、流体を濾過する。濾過された流体は、配管34を介してアプリケータ25へと流れる。
配管32、34内には、圧力センサ26、28が配置されている。配管32内の入力圧力センサ26と、配管34内の出力圧力センサ28である。システム圧力は、圧力センサ26、28によってモニタリングされる。
図6は、同じホットメルト接着剤塗布システム31を示しているが、底部スクリーンプラグ10が図示されていない。
図7は、濾過装置2を作動させるためのフロー図36を示している。開始位置は、スクリーン交換位置38である。スクリーンプラグ10は、フィルタ要素11が交換され得る位置にある。この位置では、スクリーンプラグ10は流体を濾過するためには利用されない。
フィルタ要素11が交換された後、スクリーンプラグ10は、部分的に、対応するスクリーンプラグ受容部12内に移動される。第1の通気用位置が到達される前に、圧力P1が測定される(工程40)。原理的に、圧力P1は、入力圧力センサ26による濾過装置の入力圧力の測定値のみでなく、出力圧力センサ28による濾過装置の出力圧力の測定値をも含み得て、あるいは、それら両方の組合せを含み得る。
通気用位置が到達された後(工程42)、処理(圧力測定処理)は一時停止される。スクリーンプラグ10は、単位時間22に従って更なる増分量だけ移動される。これは、所定の挿入距離に対応する。この位置44が到達された後で、一時停止が解かれ、圧力P2が引き続いて新しく測定される(工程46)。この圧力は、濾過装置の入力圧力(入力圧力センサ26)に関連し得る、及び/または、濾過装置の出力圧力(出力圧力センサ28)に関連し得る。この測定された圧力P2は、工程48において、工程40で測定された圧力P1から減算される。
減算の結果に依存して、3つの場合が区別される。
第1の場合、単位時間動作22の後で、圧力降下が生じていない。これは、圧力P1が圧力P2と等しいか、測定された圧力差が規定される閾値よりも小さい、ということを意味する。この場合、スクリーンプラグ10の挿入を継続することが必要であり、方法は工程43から再スタートする。スクリーンプラグ10に関しては、スクリーンプラグ10の移動が、この時点で、十分な量の流体がキャビティ18内に流れるように充填用引込部6を流体入口チャネル14と接続するには、未だ十分でなかった。
第2の場合、工程48で測定された圧力差が、システム内の全体の許容圧力降下Pmよりも大きい。この場合、スクリーンプラグ10は、キャビティが過剰に迅速に充填されて圧力降下が閾値Pmよりも大きい、という程度にまで移動されてしまっている。結果として、スクリーンプラグ10は、工程52において距離dだけ撤退され、半分の単位時間動作22を伴って工程43へと移動される。単位時間動作22を半分にすることによって、通気用の停止位置がより厳格な制御によってアプローチされる。
第3の場合は、圧力P1と圧力P2との間の差がゼロより大きい(または最小の圧力差よりも大きい)がPmよりも小さい場合である。この場合、通気用の停止位置50が到達されている。スクリーンプラグ10は、完全に充填されるまで、この位置に留まる。通気用の停止位置におけるスクリーンプラグ10の瞬間的な位置、流体のタイプ、システム動作圧力、のような動作パラメータは、引き続いて工程50において記憶される。
後続の充填動作のために、使用される流体に応じて、最適な位置として特定された前記の通気用の停止位置へと直接的に移動することが可能であるし、あるいは、これらの自己学習機能を用いて、目標とされる態様でそれに近づいて、処理をスピードアップして最適化することも可能である。
図8は、制御装置30とそのインタフェースの構造をより詳細に図示している。図5及び図6に既に示されたように、制御装置30は、入力圧力センサ26及び/または出力圧力センサ28からの圧力測定値を受容する。制御装置30には、ユーザインタフェース54が結合されている。ユーザインタフェース54は、制御装置30に双方向に接続されており、制御装置30は、ユーザインタフェース54からデータを受容し、また、ユーザインタフェース54にデータを伝送するように構成されている。
制御装置30は、圧力測定値26、28とユーザインタフェース54において入力されるユーザ入力とを考慮に入れて、駆動手段60を制御する。前記駆動手段60は、スクリーンプラグ10に結合されており、周囲のハウジング8に対するスクリーンプラグ10の位置に選択的に影響を与えるようになっている。スクリーンプラグ10は、駆動手段60の助けによって、スクリーン交換位置、濾過位置、及び、例えばスクリーン交換後にキャビティ18を充填するための任意の他の単位時間移動位置、まで移動され得る。
スクリーンプラグ10の位置は、位置センサ58によってモニタリングされる。スクリーンプラグ10の位置は、位置センサ58の助けによって制御装置30に伝送される。
制御装置30は、特に方法36を実施するために構成されている。制御装置30は、また、特に方法36からのパラメータを記憶して、それらを後続のサイクルにおいて利用可能にするため、メモリを有している。
図9は、濾過装置2を動作させるためのフロー図の代替的な実施形態61を示している。スクリーン交換位置38が、当該方法の開始位置を形成する。スクリーンプラグ10は、フィルタ要素11が交換され得る位置にある。この位置では、スクリーンプラグ10は流体を濾過するためには利用されない。
フィルタ要素11が交換された後、スクリーンプラグ10は、部分的に、対応するスクリーンプラグ受容部12内に移動される。第1の通気用位置62が到達される前に、工程40において圧力P1が測定される。既に説明されたように、圧力P1は、入力圧力センサ26による濾過装置の入力圧力の測定値のみでなく、出力圧力センサ28による濾過装置の出力圧力の測定値をも含み得て、あるいは、それら両方の組合せを含み得る。
通気用位置1が到達された後(工程62)、工程64において、スクリーンプラグは第1移動速度で連続的に挿入される。挿入の間、工程66において、圧力P2が連続的に測定される。圧力P2は、濾過装置の入力圧力(入力圧力センサ26)に関連し得る、及び/または、濾過装置の出力圧力(出力圧力センサ28)に関連し得る。この測定された圧力P2は、工程48において、工程40で測定された圧力P1から減算される。図7の実施形態と異なり、これは、スクリーンプラグ10が挿入されている間に連続的に生じる。
工程48での減算の結果に依存して、3つの場合が区別される。
第1の場合、スクリーンプラグ10の連続的な挿入中、圧力降下が生じていないか最小の圧力降下Pminのみが生じていて、スクリーンプラグ10は工程68で更に挿入される。逆に、圧力降下が最大値Pmを超えている場合、スクリーンプラグは、工程70において距離dだけ撤退され、引き続いて減速された移動速度で再び挿入される。この場合、当該方法は新しく実施され、工程66で始まる。工程48で計算される圧力降下が最小の圧力降下Pminより大きく最大の圧力降下Pmより小さい範囲内である場合、工程50において通気用の停止位置が到達されており、スクリーンプラグ10はそれぞれの位置に留まり、キャビティ18には流体が供給される。
図10は、代替的な濾過装置2を動作させるためのフロー図の別の代替的な実施形態71を示している。この代替的な実施形態によれば、圧力センサが、当該方法を実施するために、あるいは本発明の当該代替的な濾過装置2のために、不要である。
スクリーン交換位置38から始まって、スクリーンプラグ10は、部分的に、それぞれのスクリーンプラグ受容部12内に移動され、通気用位置1に到達する(工程62)。この通気用位置1から始まって、連続的または段階的に、規定された好適には遅い移動速度で、スクリーンプラグ10が更に挿入される。これは、通気用の停止位置が工程72において到達されるまで実施される。この方法において、スクリーンプラグ10は、挿入速度の適切な規定を利用して非常にゆっくり挿入され、システム内のそれぞれの圧力降下が規定される最大の圧力降下を超えないことが保証される。この代替的に好適な方法では、圧力のモニタリング工程がない。
2 濾過装置
4 通気用引込部
6 充填用引込部
8 ハウジング
10 スクリーンプラグ(スクリーン保持器)
11 フィルタ要素
12 受容部(ソケット)
14 流体入口チャネル
16 流体出口チャネル
18 キャビティ
20 スクリーン板
22 単位時間(単位時間動作)
24 液化搬送装置
25 アプリケータ
26 入力圧力センサ
28 出力圧力センサ
30 制御装置
31 ホットメルト接着剤塗布システム
32 入力配管
34 出力配管
36 方法の流れ図
38 スクリーン交換位置
40 圧力P1検出
42 通気用位置1に到達、一時停止
44 単位時間の移動位置
46 圧力P2検出
48 圧力の比較
50 通気用の停止位置に到達、後続の動作のためにパラメータを記憶
52 スクリーンプラグの撤退、単位時間を半分にする
54 ユーザインタフェース
56 メモリ
58 位置センサ
60 駆動手段
61 第2の流れ図
62 通気用位置1に到達
64 スクリーンプラグの第1移動速度での挿入
66 連続的な圧力P2検出
68 スクリーンプラグの更なる挿入
70 スクリーンプラグの距離dの撤退、移動速度を低減する
71 第3の流れ図
72 通気用の停止位置に到達

Claims (17)

  1. 流体、特には液化されたプラスチック、を濾過するための濾過装置(2)であって、
    スクリーン保持器(10)を受容するための受容部(12)と、流体入口チャネル(14)と、流体出口チャネル(16)と、を有するハウジングと、
    前記受容部(12)内部で移動可能なスクリーン保持器(10)と、
    を備え、
    前記スクリーン保持器(10)は、フィルタ要素(11)を有するスクリーン支持板を受容するための少なくとも1つのキャビティ(18)を有しており、
    前記スクリーン保持器(10)は、濾過位置からスクリーン交換位置へと移動可能であり、
    前記スクリーン保持器(10)及び/または前記受容部(12)は、前記キャビティ(18)を流体で充填するための充填用引込部(6)を有しており、
    前記充填用引込部(6)は、前記受容部(12)内での前記スクリーン保持器(10)の位置に応じたサイズで流れ断面を解放して、前記流体入口チャネル(14)及び/または前記流体出口チャネル(16)から前記キャビティ(18)内に流体を送るようになっており、
    前記スクリーン保持器(10)は、充填中に前記キャビティ(18)内の空気を解放するための少なくとも1つの通気用引込部(4)を有しており、
    制御装置(30)が、制御信号によって、反復的または連続的に、徐々にスクリーン保持器(10)の位置を変更する、というように構成され適合されている
    ことを特徴とする濾過装置。
  2. 前記キャビティ(18)が充填されている間、前記流体入口チャネル(14)内及び/または前記流体出口チャネル(16)内の流体圧は、定義可能な圧力範囲内に留まり、
    少なくとも1つの圧力センサ(26、28)が、前記流体入口チャネル(14)内及びまたは前記流体出口チャネル(16)内の流体圧を測定するために設けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の濾過装置。
  3. 前記制御装置(30)は、前記キャビティ(18)が充填されている間に前記流体入口チャネル(14)内及び/または前記流体出口チャネル(16)内の流体圧が定義可能な圧力範囲内に留まるように、制御信号によって、反復的または連続的に、徐々にスクリーン保持器(10)の位置及び/または移動速度を変更する、というように構成され適合されている
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の濾過装置。
  4. スクリーン保持器(10)は、スクリーンプラグ(10)として設計されており、前記受容部(12)内で軸方向に移動可能であり、
    前記充填用引込部(6)は、前記スクリーンプラグ(10)の長手方向軸に略平行に延びている
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の濾過装置。
  5. 前記充填用引込部(6)は、前記スクリーンプラグ(10)の長手方向軸の方向に断面が変化する溝、及び/または、略三角形断面を有する溝、として設計されている
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の濾過装置。
  6. 前記スクリーン保持器(10)は、特にはリニアモータまたはステップモータである、電気駆動部の形態で設けられた駆動手段(60)によって駆動される
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の濾過装置。
  7. 前記スクリーン保持器(10)は、当該スクリーン保持器(10)の位置を決定するための位置センサ(58)を有しており、
    当該位置センサ(58)は、好適には、超音波変換器の形態で設けられている
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の濾過装置。
  8. 前記制御装置(30)は、メモリ(56)を有しており、特にはスクリーン保持器(10)の充填位置及び移動速度、及び/または、キャビティ(18)の充填回数に関して、先行する充填動作からの記憶されたセンサデータに基づいて制御パラメータを調整する
    ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の濾過装置。
  9. 前記制御装置(30)は、制御パネルの形態で設けられた、及び/または、タッチセンサディスプレイとして設けられたユーザインタフェース(54)を有している
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の濾過装置。
  10. 流体を濾過するための濾過装置(2)の作動方法(36)であって、特には当該濾過装置(2)のフィルタ要素(11)を交換するための方法であって、
    前記濾過装置(2)は、
    スクリーン保持器(10)を受容するための受容部(12)と、流体入口チャネル(14)と、流体出口チャネル(16)と、を有するハウジングと、
    前記受容部(12)内部で移動可能なスクリーン保持器(10)と、
    制御装置(30)と、
    を備え、
    前記スクリーン保持器(10)は、フィルタ要素(11)を有するスクリーン保持器を受容するための少なくとも1つのキャビティ(18)を有しており、
    前記スクリーン保持器(10)は、濾過位置からスクリーン交換位置へと移動可能であり、
    前記スクリーン保持器(10)は、前記キャビティ(18)を流体で充填するための充填用引込部(6)を有しており、
    前記充填用引込部(6)は、前記受容部(12)内での前記スクリーン保持器(10)の位置に応じたサイズで流れ断面を解放して、前記流体入口チャネル(14)及び/または前記流体出口チャネル(16)から前記キャビティ(18)内に流体を送るようになっており、
    前記スクリーン保持器(10)は、充填中に前記キャビティ(18)内の空気を解放するための少なくとも1つの通気用引込部(4)を有しており、
    当該方法において、
    前記スクリーン保持器(10)は、濾過位置からスクリーン交換位置へと移動され、
    前記フィルタ要素(11)が前記キャビティ(18)から取り外され、新しいフィルタ要素(11)が当該キャビティ(18)内に挿入され、
    前記充填用引込部(6)が前記キャビティ(18)を充填するために前記流体入口チャネル(14)及び/または前記流体出口チャネル(16)と流体連通状態となるように、前記スクリーン保持器(10)の位置が、前記制御装置(30)及び駆動手段によって、反復的または連続的に、徐々に設定される
    ことを特徴とする方法。
  11. 前記充填用引込部(6)を通して前記キャビティ(18)に流体を流し、前記少なくとも1つの通気用引込部(4)を通して前記キャビティ(18)から空気を流す工程
    を更に備え、
    前記キャビティ(18)が充填されている間、前記流体入口チャネル(14)内及び/または前記流体出口チャネル(16)内の流体圧が定義可能な圧力範囲内に留まる
    ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記スクリーン保持器(10)を開始位置まで前進させる工程と、
    定義可能な送り速度で、前記スクリーン保持器(10)を更に連続的に前進させるか、または、前記スクリーン保持器(10)を階段状に反復的に前進させる工程と、
    前記キャビティ(18)が完全に充填されるまで、定義可能な送り位置に前記スクリーン保持器(10)を留まらせる工程と、
    を更に備えたことを特徴とする請求項10または11に記載の方法。
  13. 前記スクリーン保持器(10)を開始位置まで前進させる工程と、
    前記流体入口チャネル(14)内及び/または前記流体出口チャネル(16)内の流体圧を測定して、少なくとも1つの圧力測定値を記憶する工程と、
    前記スクリーン保持器(10)を1単位時間(22)だけ前進させる工程と、
    前記スクリーン保持器(10)を当該位置で1単位時間だけ維持する工程と、
    前記流体入口チャネル(14)内及び/または前記流体出口チャネル(16)内の流体圧を測定する工程と、
    当該測定された少なくとも1つの圧力測定値と、前記記憶された少なくとも1つの圧力測定値とを比較する工程と、
    を更に備えたことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  14. 前記記憶された圧力測定値との比較の結果、圧力の減少が無い場合、
    前記スクリーン保持器(10)を更に1単位時間(22)だけ前進させ、前記スクリーン保持器(10)を当該位置で1単位時間だけ維持する工程と、
    前記工程を反復する工程と、
    を更に備え、
    1単位時間の維持の後、前記記憶された圧力測定値との比較の結果、閾値よりも大きい圧力の減少がある場合、
    前記スクリーン保持器(10)を第1撤退距離だけ撤退させる工程と、
    前記工程を反復する工程と、
    を更に備え、
    1単位時間の維持の後、閾値以内の量だけ圧力の減少がある場合、前記キャビティ(18)が完全に充填されるまで前記スクリーン保持器(10)を各送り位置において維持する工程が続く
    ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  15. 前記スクリーン保持器(10)を開始位置まで前進させる工程と、
    前記流体入口チャネル(14)内及び/または前記流体出口チャネル(16)内の流体圧を測定して、少なくとも1つの圧力測定値を記憶する工程と、
    定義可能な送り速度で、前記スクリーン保持器(10)を連続的に前進させる工程と、
    前記流体入口チャネル(14)内及び/または前記流体出口チャネル(16)内の流体圧を連続的に測定する工程と、
    当該測定された少なくとも1つの圧力測定値と、前記記憶された少なくとも1つの圧力測定値とを比較する工程と、
    を更に備えたことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  16. 前記送り位置を記憶して、次のサイクルにおいて前記位置を利用する工程
    を更に備えたことを特徴とする請求項10乃至15のいずれかに記載の方法。
  17. 1単位時間の維持の後、前記記憶された圧力測定値との比較の結果、閾値よりも大きい圧力の減少がある場合、
    前記流体入口チャネル(14)内及び/または前記流体出口チャネル(16)内の流体圧を測定して、当該圧力測定値と記憶された少なくとも1つの圧力測定値とを比較する工程と、
    1単位時間の維持の後、前記記憶された圧力測定値との比較の結果、前記閾値よりも大きい圧力の減少がある場合、
    前記スクリーン保持器(10)を第2撤退距離だけ更に撤退させる工程と、
    前記スクリーン保持器(10)を通気用の開始位置まで移動して、低減された単位時間(22)に従って新しいサイクルを実施する工程と、
    を更に備えたことを特徴とする請求項11または12に記載の方法。
JP2018128709A 2017-07-07 2018-07-06 濾過装置及び濾過装置の作動方法 Active JP7214383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017115295.4 2017-07-07
DE102017115295.4A DE102017115295B3 (de) 2017-07-07 2017-07-07 Filtriervorrichtung und Verfahren zum Betreiben derselben
EP18177318.5 2018-06-12
EP18177318.5A EP3424679B1 (de) 2017-07-07 2018-06-12 Filtriervorrichtung und verfahren zum betreiben derselben

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019030872A true JP2019030872A (ja) 2019-02-28
JP2019030872A5 JP2019030872A5 (ja) 2021-08-05
JP7214383B2 JP7214383B2 (ja) 2023-01-30

Family

ID=62620766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018128709A Active JP7214383B2 (ja) 2017-07-07 2018-07-06 濾過装置及び濾過装置の作動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11577438B2 (ja)
EP (1) EP3424679B1 (ja)
JP (1) JP7214383B2 (ja)
CN (1) CN109203420B (ja)
DE (1) DE102017115295B3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3308940A1 (de) * 2016-10-17 2018-04-18 Next Generation Analytics GmbH Filtersystem für viskose oder hochviskose flüssigkeiten, insbesondere kunststoffschmelzen und verfahren zur filtration von viskosen oder hochviskosen flüssigkeiten
EP3827963A1 (de) * 2019-11-28 2021-06-02 Nordson Corporation Vorrichtung zum filtrieren eines fluids, insbesondere einer verunreinigungen aufweisenden kunststoff-schmelze, sowie ventilanordnung für ein solches fluid
DE102022106334A1 (de) * 2022-03-18 2023-09-21 Nordson Corporation Filtriervorrichtung zum Filtrieren eines Fluids sowie betreffendes Betriebsverfahren

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701118A (en) * 1985-07-03 1987-10-20 Kreyenborg Verwaltungen Und Beteiligungen Kg Apparatus for filtering plasticized materials in extruders
US20080217255A1 (en) * 2004-08-19 2008-09-11 Harald Pohl Methods for Filtering a Fluid and an Apparatus and Filter Apparatus for Performing Said Method
JP2014083769A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Japan Steel Works Ltd:The スクリーンチェンジャ及びスクリーンチェンジャの予備充填方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29611292U1 (de) 1995-12-07 1996-10-31 Kreyenborg Verwaltungen und Beteiligungen GmbH & Co. KG, 48157 Münster Filtereinrichtung für Strangpreß- und Spritzgießmaschinen
AT413654B (de) * 2004-07-16 2006-04-15 Hehenberger Gerhard Filtereinrichtung zum filtern von kunststoffschmelze
DE102005037268A1 (de) * 2004-08-19 2006-02-23 Maag Pump Systems Textron Gmbh Verfahren zum Filtrieren eines Fluids sowie Vorrichtung und Filtereinrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102006019445A1 (de) 2006-04-24 2007-10-25 Maag Pump Systems Textron Gmbh Verfahren zur Steuerung einer kunststoffverarbeitenden Anlage und kunststoffverarbeitende Anlage
DE102007057816A1 (de) 2007-11-30 2009-06-04 Kreyenborg Verwaltungen Und Beteiligungen Gmbh & Co. Kg Filtrationseinrichtung
WO2010138602A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Polymer Systems, Inc. Filtration apparatus for filtering a fluid and methods of using the same
JP5518784B2 (ja) * 2011-04-13 2014-06-11 株式会社日本製鋼所 スクリーンチェンジャのスクリーン交換方法及びスクリーンチェンジャ
CN102343658A (zh) * 2011-09-30 2012-02-08 南京创博机械设备有限公司 回收塑料在线循环清网、不断料超大滤网面积熔体过滤器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701118A (en) * 1985-07-03 1987-10-20 Kreyenborg Verwaltungen Und Beteiligungen Kg Apparatus for filtering plasticized materials in extruders
US20080217255A1 (en) * 2004-08-19 2008-09-11 Harald Pohl Methods for Filtering a Fluid and an Apparatus and Filter Apparatus for Performing Said Method
JP2014083769A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Japan Steel Works Ltd:The スクリーンチェンジャ及びスクリーンチェンジャの予備充填方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017115295B3 (de) 2018-10-25
EP3424679A1 (de) 2019-01-09
CN109203420A (zh) 2019-01-15
JP7214383B2 (ja) 2023-01-30
CN109203420B (zh) 2022-04-29
EP3424679B1 (de) 2021-07-28
US20190009448A1 (en) 2019-01-10
US11577438B2 (en) 2023-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019030872A (ja) 濾過装置及び濾過装置の作動方法
US10670019B2 (en) Conical viscosity pump with axially positionable impeller and method of printing a 3D part
CN103240883B (zh) 基于多段温度控制的熔丝沉积成型3d打印喷头及温控方法
US11407178B2 (en) Pressure sensing in an additive manufacturing system
JP6046172B2 (ja) 容積流を提供するための方法
US11602763B2 (en) Dosing system with dosing material cooling device
CN104395002A (zh) 液体材料吐出装置的清洗装置及清洗方法
US7886807B2 (en) Die casting control method
JP2016221878A (ja) 射出成形機
KR20180041598A (ko) 펌핑 시스템의 목표 이송 용량을 구하기 위한 방법
JP2019030872A5 (ja)
EP3381642B1 (en) Injection molding machine
EP3778182A1 (en) Mold system
WO2019188665A1 (ja) ガスベント詰まり検出装置、金型システム、射出成形システム、ガスベント詰まり検出方法
US10807292B2 (en) Extrusion die and nozzle cooling system for large scale 3D additive manufacturing
EP4067045A1 (en) Injection molding machine, control device for injection molding machine, and control method
CN107530730B (zh) 用于涂覆基材的内表面的方法、装置和设备
JP2008229967A (ja) 押出成型装置および押出成型装置の制御方法
JP2010089431A (ja) 成形機の自動昇温制御方法
EP3957460A1 (en) Injection molding machine system and controller for industrial machinery
JP6058468B2 (ja) 射出成形機、および射出成形機の設定支援装置
CN106248525A (zh) 一种精确控制流量的流变测量装置及测量方法
JP2019177618A (ja) 射出成形機
JP2006341527A (ja) オンラインブレンド型射出成形機
JP6019672B2 (ja) 送液装置および送液装置の監視方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7214383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150