JP2019029692A - Transmitting apparatus of digital signal and transmitting method of digital signal - Google Patents

Transmitting apparatus of digital signal and transmitting method of digital signal Download PDF

Info

Publication number
JP2019029692A
JP2019029692A JP2017143683A JP2017143683A JP2019029692A JP 2019029692 A JP2019029692 A JP 2019029692A JP 2017143683 A JP2017143683 A JP 2017143683A JP 2017143683 A JP2017143683 A JP 2017143683A JP 2019029692 A JP2019029692 A JP 2019029692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
encoded data
bit
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017143683A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6872451B2 (en
Inventor
俊貴 荻原
Toshiki Ogiwara
俊貴 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikegami Tsushinki Co Ltd
Original Assignee
Ikegami Tsushinki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikegami Tsushinki Co Ltd filed Critical Ikegami Tsushinki Co Ltd
Priority to JP2017143683A priority Critical patent/JP6872451B2/en
Publication of JP2019029692A publication Critical patent/JP2019029692A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6872451B2 publication Critical patent/JP6872451B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide a transmitting apparatus of a digital signal and a transmitting method of a digital signal that handle the lower 2-bit area [0][1] ([1:0]) of 10 bits as a signal of data existence/non-existence information, suppress deterioration of the video quality of an HD-SDI signal, do not generate a prohibition code, can recognize, for example, the head byte of a TS packet (more specifically, value 0x47 in hexadecimal) as the data existence/nonexistence information, and can easily perform synchronization of multiplexed packets.SOLUTION: Input non-compressed video data is encoded and output as 8-bit encoded data, and mapped to an effective video area in a video interface according to a predetermined rule. Then, the mapped encoded data is extracted, decoded, and output as video data.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、映像・音声デジタル信号の伝送装置及びその伝送方法、詳しくは、SDIフォーマットの有効映像領域へエンコードデータ、特に、TSデータを多重する際に、SDIデータ値の禁止コードを発生させず、さらに、多重前のSDI信号の映像品質劣化を極力抑えることができるデジタル信号の伝送装置及びその伝送方法に関するものである。   The present invention relates to a video / audio digital signal transmission apparatus and transmission method thereof, and more particularly, when an encoded data, particularly TS data, is multiplexed into an effective video area of an SDI format, an SDI data value prohibition code is not generated. Furthermore, the present invention relates to a digital signal transmission apparatus and its transmission method capable of minimizing video quality deterioration of the SDI signal before multiplexing.

従来から、SDIのフレームには、TRS(Timing Reference Signal)と呼ばれる同期信号が規定され、これが、フレームやライン、有効データ区間などの同期をとっており、TRSのコード値は、16進表記で(0x3FF, 0x000, 0x000, 0xXYZ[任意のデータ])で構成されている。   Conventionally, a synchronization signal called TRS (Timing Reference Signal) is defined in an SDI frame, which synchronizes frames, lines, valid data sections, etc., and the TRS code value is expressed in hexadecimal notation. (0x3FF, 0x000, 0x000, 0xXYZ [arbitrary data]).

また、アクティブビデオ領域(有効映像領域)のYチャンネルと、Cチャンネルの値は、TRSと区別するために、禁止コード(具体的には、16進表記で、0x000〜0x003、0x3FC〜0x3FF)が規定されているが、この禁止コードを発生させないために、これまで様々な検討がなされてきている。   In addition, the Y channel and C channel values in the active video area (effective video area) have a prohibition code (specifically, in hexadecimal notation, 0x000 to 0x003, 0x3FC to 0x3FF) to distinguish from TRS. Although prescribed, various studies have been made so far in order not to generate this prohibition code.

例えば、特許文献1には、10ビットレンジ[9:0]中の[7:0]へ多重対象となるTSデータを割り当て、上位2ビットの[9:8]は、データの有無などの付加情報として扱う伝送方法が開示されている。具体的には、[7:0]領域へデータが多重される場合は、8ビット目([8])をデータ有効とされる値(0又は1)とし、9ビット目([9])は、8ビットの値の反転である値とする。また、データが多重されない場合は、8ビット目をデータ無効とされる値とし、9ビット目は8ビット目の反転である値とする。   For example, in Patent Document 1, TS data to be multiplexed is assigned to [7: 0] in the 10-bit range [9: 0], and the upper 2 bits [9: 8] are added such as presence / absence of data. A transmission method treated as information is disclosed. Specifically, when data is multiplexed in the [7: 0] area, the 8th bit ([8]) is set to a data valid value (0 or 1), and the 9th bit ([9]) Is a value that is the inversion of an 8-bit value. When data is not multiplexed, the 8th bit is a value that is invalid, and the 9th bit is a value that is the inversion of the 8th bit.

また、特許文献2には、10ビットの上位8ビットのうち、少なくとも下位2ビットを互いに異なる値とし、[3:2]領域をデータ有無の信号として扱う伝送システムが開示されている。さらに、特許文献3には、信号データをHD−SDIへマッピングする場合に、10ビット中の[3:2]を使用し、3ビット目の値の反転値として、2ビット目を使用する信号伝送システムが開示されている。またさらに、特許文献4には、データの有無情報ではないが、パリティ情報として、10ビット中の上位2ビットを使用する信号送信装置が開示されている。   Patent Document 2 discloses a transmission system in which at least the lower 2 bits of the 10 upper 8 bits are different from each other, and the [3: 2] area is handled as a data presence / absence signal. Furthermore, in Patent Document 3, when mapping signal data to HD-SDI, [3: 2] in 10 bits is used, and a signal using the second bit as an inverted value of the value of the third bit. A transmission system is disclosed. Furthermore, Patent Document 4 discloses a signal transmission apparatus that uses the upper 2 bits of 10 bits as parity information, although it is not data presence / absence information.

特開平10−41978号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-41978 特開2013−236211号公報JP 2013-236211 A 特開2013−55395号公報JP 2013-55395 A 特開2000−174819号公報JP 2000-174819 A

上記特許文献に開示されている技術を始め、一般的には、10ビットの上位8ビット領域[9:2]中の何れか2ビットをデータの有無などの付加情報として扱うことが多い。それは、領域[9:2]中の何れか2ビットを値0と、その反転値の1にすることで、その他の領域の値が何れであっても、禁止コードが発生しないことを保障できるからである。   In general, including the techniques disclosed in the above-mentioned patent documents, in general, any two bits in the upper 8-bit area [9: 2] of 10 bits are often handled as additional information such as the presence or absence of data. That is, by setting any two bits in the area [9: 2] to the value 0 and its inverted value 1, it can be ensured that no forbidden code is generated regardless of the value of the other area. Because.

しかしながら、SDI信号は、Yチャンネル、Cチャンネル共に10ビットデータで構成され、それぞれ、10ビット中での各ビット変更では、上位ビットほど視覚的な変化に与える影響は大きい。従って、上記の特許文献に開示されている技術では、SDI信号の映像品質の劣化を招いてしまう。   However, the SDI signal is composed of 10-bit data for both the Y channel and the C channel, and each bit change in the 10 bits has a larger influence on the visual change as the higher bits. Therefore, the technique disclosed in the above-mentioned patent document causes degradation of the video quality of the SDI signal.

本発明は、上述の課題を解決するためのもので、10ビットの下位2ビット領域[0]・[1]([1:0])をデータ有無情報の信号として扱い、HD−SDI信号の映像品質の劣化を抑えるとともに、禁止コードを発生させず、さらに、データ有無情報として、例えば、TSパケットの先頭バイト(具体的には、16進数で値0x47)も認識でき、多重されているパケット間の同期も容易に行えるデジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法を提供することにある。   The present invention is to solve the above-mentioned problem, and treats the lower 2 bits area [0] · [1] ([1: 0]) of 10 bits as a signal of data presence / absence information, and the HD-SDI signal In addition to suppressing degradation of video quality, no forbidden code is generated, and as data presence / absence information, for example, the first byte of a TS packet (specifically, a value of 0x47 in hexadecimal) can be recognized and multiplexed. It is an object to provide a digital signal transmission apparatus and a digital signal transmission method that can easily synchronize each other.

上述の課題に対応するため、本発明は、以下の技術的手段を講じている。
即ち、請求項1記載の発明は、入力される非圧縮映像データをエンコード処理し、8ビットのエンコードデータにより出力するエンコード部と、前記エンコード部により出力されたエンコードデータをSDIにおける有効映像領域にマッピングしていくマッピング部と、前記マッピング部によりマッピングされたエンコードデータを抽出するデータ抽出部と、前記データ抽出部により抽出されたエンコードデータをデコード処理し、映像データとして出力するデコード部とを備え、前記有効映像領域は、Yチャンネルの10ビット信号(下位から:Y[0]、Y[1]、・・・、Y[9])と、Cチャンネルの10ビット信号(下位から:C[0]、C[1]、・・・、C[9])からなり、前記Yチャンネルの(Y[0]、Y[1])領域の2ビットと、前記Cチャンネルの(C[0]、C[1])領域の2ビットそれぞれには、エンコードデータ有無情報の信号が含まれており、前記マッピング部は、8ビット信号(下位から:D[0]、D[1]、・・・、D[7])からなる前記エンコードデータを4ビット毎に2分割し、前記Yチャンネルの(Y[0]、Y[1])領域の2ビットに含まれている前記エンコードデータ有無情報の信号がエンコードデータ有りの信号の場合、前記2分割した4ビットのエンコードデータ(D[4]〜D[7])を前記Yチャンネルの(Y[2]〜Y[5])領域の4ビットにマッピングし、そして、前記Cチャンネルの(C[0]、C[1])領域の2ビットに含まれている前記エンコードデータ有無情報の信号がエンコードデータ有りの信号の場合、前記2分割した4ビットのエンコードデータ(D[0]〜D[3])を前記Cチャンネルの(C[2]〜C[5])領域の4ビットにマッピングするものであることを特徴とするデジタル信号の伝送装置である。
In order to cope with the above-described problems, the present invention takes the following technical means.
That is, the invention described in claim 1 encodes input uncompressed video data, outputs the encoded data by 8-bit encoded data, and converts the encoded data output by the encoded unit into an effective video area in SDI. A mapping unit that performs mapping; a data extraction unit that extracts encoded data mapped by the mapping unit; and a decoding unit that decodes the encoded data extracted by the data extraction unit and outputs the decoded data as video data The effective video area includes a 10-bit signal of Y channel (from the lower order: Y [0], Y [1],..., Y [9]) and a 10-bit signal of C channel (from the lower order: C [ 0], C [1],..., C [9]), and the (Y [0], Y [1]) area of the Y channel. Each of the 2 bits and the 2 bits of the (C [0], C [1]) area of the C channel includes an encoded data presence / absence information signal, and the mapping unit receives an 8-bit signal (from the lower order). : D [0], D [1],..., D [7]) is divided into two every 4 bits, and the Y channel (Y [0], Y [1]) area If the encoded data presence / absence information signal included in the 2 bits of the signal is a signal with encoded data, the divided 4-bit encoded data (D [4] to D [7]) is converted to the Y channel ( Y [2] to Y [5]) area 4 bits, and the encoded data presence / absence information contained in 2 bits of the C channel (C [0], C [1]) area Signal has encoded data In the case of a signal, the 2-divided 4-bit encoded data (D [0] to D [3]) is mapped to 4 bits in the (C [2] to C [5]) area of the C channel. This is a digital signal transmission device.

次に、請求項2記載の発明は、請求項1記載のデジタル信号の伝送装置であって、前記エンコードデータ有りの信号は、第1のマッピングパターン信号と、第2のマッピングパターン信号の2つのパターンが有り、前記マッピング部は、前記エンコードデータ有りの信号が、前記第1のマッピングパターン信号の場合には、前記4ビットのエンコードデータの最上位ビットをビット反転させて各チャンネルにマッピングし、前記エンコードデータ有りの信号が、前記第2のマッピングパターン信号の場合には、前記4ビットのエンコードデータの最上位ビットの一つ下のビットをビット反転させて各チャンネルにマッピングすることを特徴としている。   Next, the invention according to claim 2 is the digital signal transmission apparatus according to claim 1, wherein the signal with encoded data includes two signals, a first mapping pattern signal and a second mapping pattern signal. When there is a pattern, and when the signal with the encoded data is the first mapping pattern signal, the mapping unit performs bit inversion on the most significant bit of the encoded data of 4 bits and maps it to each channel, When the signal with the encoded data is the second mapping pattern signal, the bit lower than the most significant bit of the 4-bit encoded data is bit-inverted and mapped to each channel. Yes.

また、請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のデジタル信号の伝送装置であって、前記マッピング部は、前記SDIにおける有効映像領域に、予め生成した前記非圧縮映像データの識別用データをマッピングすることができ、且つ、当該識別用データを画面上に表示可能とするモニター部が、前記マッピング部に接続されていることを特徴としている。そして、請求項4記載の発明は、請求項3記載のデジタル信号の伝送装置であって、前記識別用データは、前記マッピング部に接続された識別用データ生成部により生成されるものであることを特徴としている。   The invention according to claim 3 is the digital signal transmission apparatus according to claim 1 or 2, wherein the mapping unit is for identifying the uncompressed video data generated in advance in an effective video area in the SDI. A monitor unit capable of mapping data and displaying the identification data on a screen is connected to the mapping unit. The invention according to claim 4 is the digital signal transmission device according to claim 3, wherein the identification data is generated by an identification data generation unit connected to the mapping unit. It is characterized by.

さらに、請求項5記載の発明は、入力される非圧縮映像データをエンコード処理し、エンコードデータにより出力するエンコードステップと、前記エンコードステップにより出力されたエンコードデータをSDIにおける有効映像領域にマッピングしていくマッピングステップと、前記マッピング部によりマッピングされたエンコードデータを抽出するデータ抽出ステップと、前記データ抽出ステップにより抽出されたエンコードデータをデコード処理し、映像データとして出力するデコードステップとを含み、前記有効映像領域は、Yチャンネルの10ビット信号(下位から:Y[0]、Y[1]、・・・、Y[9])と、Cチャンネルの10ビット信号(下位から:C[0]、C[1]、・・・、C[9])からなり、前記Yチャンネルの(Y[0]、Y[1])領域の2ビットと、前記Cチャンネルの(C[0]、C[1])領域の2ビットそれぞれには、エンコードデータ有無情報の信号が含まれており、前記マッピングステップでは、8ビット信号(下位から:D[0]、D[1]、・・・、D[7])からなる前記エンコードデータを4ビット毎に2分割し、前記Yチャンネルの(Y[0]、Y[1])領域の2ビットに含まれている前記エンコードデータ有無情報の信号がエンコードデータ有りの信号の場合、前記2分割した4ビットのエンコードデータ(D[4]〜D[7])を前記Yチャンネルの(Y[2]〜Y[5])領域の4ビットにマッピングし、そして、前記Cチャンネルの(C[0]、C[1])領域の2ビットに含まれている前記エンコードデータ有無情報の信号がエンコードデータ有りの信号の場合、前記2分割した4ビットのエンコードデータ(D[0]〜D[3])を前記Cチャンネルの(C[2]〜C[5])領域の4ビットにマッピングするものであることを特徴とするデジタル信号の伝送方法である。   Furthermore, the invention described in claim 5 encodes the input uncompressed video data, outputs the encoded data, and maps the encoded data output by the encoding step to an effective video area in SDI. A mapping step, a data extraction step for extracting the encoded data mapped by the mapping unit, and a decoding step for decoding the encoded data extracted by the data extraction step and outputting it as video data. The video area includes a 10-bit signal of Y channel (from the lower order: Y [0], Y [1],..., Y [9]) and a 10-bit signal of C channel (from the lower order: C [0], C [1],..., C [9]), and the Y channel Each of the 2 bits in the (Y [0], Y [1]) area and the 2 bits in the (C [0], C [1]) area of the C channel includes an encoded data presence / absence information signal. In the mapping step, the encoded data consisting of an 8-bit signal (from the lower order: D [0], D [1],..., D [7]) is divided into two every 4 bits, and the Y channel When the encoded data presence / absence information signal included in the 2 bits of the (Y [0], Y [1]) region is a signal with encoded data, the divided 4-bit encoded data (D [4 ] To D [7]) are mapped to 4 bits of the (Y [2] to Y [5]) area of the Y channel, and the (C [0], C [1]) area of the C channel is mapped. The encoded data contained in 2 bits When the non-information signal is a signal with encoded data, the 2-bit 4-bit encoded data (D [0] to D [3]) is converted into the (C [2] to C [5]) area of the C channel. The digital signal transmission method is characterized by mapping to 4 bits.

さらに、請求項6記載の発明は、請求項5記載のデジタル信号の伝送方法であって、前記エンコードデータ有りの信号は、第1のマッピングパターン信号と、第2のマッピングパターン信号の2つのパターンが有り、前記マッピングステップでは、前記エンコードデータ有りの信号が、前記第1のマッピングパターン信号の場合には、前記4ビットのエンコードデータの最上位ビットをビット反転させて各チャンネルにマッピングし、前記エンコードデータ有りの信号が、前記第2のマッピングパターン信号の場合には、前記4ビットのエンコードデータの最上位ビットの一つ下のビットをビット反転させて各チャンネルにマッピングすることを特徴としている。   The invention according to claim 6 is the digital signal transmission method according to claim 5, wherein the signal with the encoded data includes two patterns of a first mapping pattern signal and a second mapping pattern signal. In the mapping step, if the signal with the encoded data is the first mapping pattern signal, the most significant bit of the encoded data of 4 bits is bit-inverted and mapped to each channel, When the signal with encoded data is the second mapping pattern signal, the bit lower than the most significant bit of the 4-bit encoded data is bit-inverted and mapped to each channel. .

そして、請求項7記載の発明は、請求項5又は6記載のデジタル信号の伝送方法であって、前記マッピングステップでは、前記SDIにおける有効映像領域に、予め生成した前記非圧縮映像データの識別用データをマッピングし、且つ、当該マッピングされた識別用データを画面上に表示するデータ表示ステップが含まれていることを特徴としている。さらに、請求項8記載の発明は、請求項7記載のデジタル信号の伝送方法であって、前記非圧縮映像データに基づいて、当該非圧縮映像データの識別用データを生成する識別用データ生成ステップを含み、前記マッピングステップでは、前記識別用データ生成ステップにより生成された識別用データを前記SDIにおける有効映像領域にマッピングするものであることを特徴としている。   The invention according to claim 7 is the digital signal transmission method according to claim 5 or 6, wherein in the mapping step, the effective video area in the SDI is used for identifying the uncompressed video data generated in advance. A data display step of mapping data and displaying the mapped identification data on the screen is included. Furthermore, the invention according to claim 8 is the digital signal transmission method according to claim 7, wherein the identification data generation step generates identification data for the uncompressed video data based on the uncompressed video data. In the mapping step, the identification data generated in the identification data generation step is mapped to an effective video area in the SDI.

本発明によれば、SDIフォーマットの有効映像領域へTSデータをマッピング(多重)する際に、SDIデータ値の禁止コードを発生させず、また、多重前のSDI信号の映像品質劣化を極力抑え、さらに、エンコードデータ有無情報として、例えば、TSパケットの先頭バイト(具体的には、16進数で値0x47)も認識でき、多重されているパケット間の同期も容易に行える。   According to the present invention, when TS data is mapped (multiplexed) to an effective video area in the SDI format, a SDI data value prohibition code is not generated, and video quality deterioration of the SDI signal before multiplexing is suppressed as much as possible. Furthermore, as the encoded data presence / absence information, for example, the first byte of the TS packet (specifically, the value 0x47 in hexadecimal) can be recognized, and synchronization between multiplexed packets can be easily performed.

本発明に係るデジタル信号の伝送装置の第1の実施形態を示したブロック構成図である。1 is a block configuration diagram showing a first embodiment of a digital signal transmission device according to the present invention; FIG. 本発明に係るデジタル信号の伝送方法の第1の実施形態を示したフローである。It is the flow which showed 1st Embodiment of the transmission method of the digital signal which concerns on this invention. 本発明に係るデジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法の第1の実施形態における有効映像領域(アクティブビデオ領域)の割り当て方法を示した一例図である。It is an example figure which showed the allocation method of the effective video area | region (active video area) in 1st Embodiment of the digital signal transmission apparatus and digital signal transmission method which concern on this invention. 本発明に係るデジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法の第1の実施形態におけるマッピング(多重)パターンの変換を示した一例図で、(a)は多重パターン1、(b)は多重パターン2を表している。FIG. 2 is an example showing mapping (multiplexing) pattern conversion in the first embodiment of the digital signal transmission apparatus and digital signal transmission method according to the present invention, where (a) is a multiple pattern 1 and (b) is a multiple pattern. 2 is represented. 本発明に係るデジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法の第1の実施形態におけるエンコードデータがマッピング(多重)された状態を示した一例図である。It is an example figure which showed the state by which the encoding data in 1st Embodiment of the digital signal transmission apparatus and digital signal transmission method concerning this invention were mapped (multiplexed). 本発明に係るデジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法の第1の実施形態におけるマッピング(多重)パターン選択を示したフローである。5 is a flowchart showing mapping (multiplexing) pattern selection in the first embodiment of the digital signal transmission apparatus and digital signal transmission method according to the present invention. 本発明に係るデジタル信号の伝送装置の第2の実施形態における複数のエンコードデータがマッピング(多重)された状態を示した一例図である。It is an example figure which showed the state by which the some encoding data in 2nd Embodiment of the transmission apparatus of the digital signal which concerns on this invention was mapped (multiplexed).

本発明に係るデジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法の第1の実施形態について図面を参照しながら説明する。図1は、本発明に係るデジタル信号の伝送装置の第1の実施形態を示したブロック図で、図2は、本発明に係るデジタル信号の伝送方法の第1の実施形態を示したフローである。   A first embodiment of a digital signal transmission apparatus and digital signal transmission method according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a digital signal transmission apparatus according to the present invention, and FIG. 2 is a flowchart showing a first embodiment of a digital signal transmission method according to the present invention. is there.

なお、符号については、10がデジタル信号の伝送装置、12が第1のエンコード部、14が第2のエンコード部、16がマッピング部、18がTSデータ抽出部、20が第1のデコード部、22が第2のデコード部、24がモニターを示している。   As for codes, 10 is a digital signal transmission device, 12 is a first encoding unit, 14 is a second encoding unit, 16 is a mapping unit, 18 is a TS data extraction unit, 20 is a first decoding unit, Reference numeral 22 denotes a second decoding unit, and 24 denotes a monitor.

まず、本実施形態におけるデジタル信号の伝送装置10は、図1に示すように、それぞれ入力される非圧縮映像データをエンコード処理し、それを8ビットのTSデータにより出力する第1のエンコード部12、第2のエンコード部14と、さらに、各エンコード部(12、14)によりそれぞれ出力された8ビットのTSデータを有効映像領域に、それぞれマッピングしていくマッピング部16を備えている。   First, as shown in FIG. 1, the digital signal transmission apparatus 10 in the present embodiment encodes each input uncompressed video data, and outputs the encoded data as 8-bit TS data. The second encoding unit 14 and the mapping unit 16 for mapping the 8-bit TS data respectively output by the encoding units (12, 14) to the effective video area are provided.

なお、本実施形態では、入力される非圧縮映像(ビデオI/F)の画素では、全てのビットを映像に使用するもので、本方式では、画素の一部のビットを映像に割り当て(映像レイヤーとする)、他の一部のビットを圧縮したビットストリームに割り当てる(ビットストリームレイヤー)もので、ビットストリームには、MPEG方式のTS(トランスポートストリーム)データを用いることとしているが、本発明においては、それが、8ビットデータであれば、TSデータに限定されるものではない。   In the present embodiment, in the input uncompressed video (video I / F) pixels, all bits are used for video, and in this method, some bits of the pixels are allocated to video (video). In other words, MPEG (TS) transport stream data is used for the bit stream, which is assigned to a compressed bit stream (a bit stream layer). If it is 8-bit data, it is not limited to TS data.

そして、マッピング部16によりマッピングされた各TSデータを抽出するTSデータ抽出部18と、TSデータ抽出部18により抽出された各TSデータをそれぞれデコード処理し、映像データとして出力する第1のデコード部20、第2のデコード部22を備えている。なお、本実施形態では、データの入力・出力を2チャンネルとしているが、これは本発明を限定するものではない。   Then, a TS data extraction unit 18 that extracts each TS data mapped by the mapping unit 16, and a first decoding unit that decodes each TS data extracted by the TS data extraction unit 18 and outputs it as video data 20 and a second decoding unit 22 are provided. In the present embodiment, data input / output is made up of two channels, but this is not intended to limit the present invention.

また、図1に示すように、本実施形態におけるTSデータのマッピング部16へ入力されるHD−SDI信号は、モニター24に表示させるために使用する信号で、表示に使うコンテンツ(内容)は、利用目的に合わせて選択すれば良い。一例を示すと、第1のエンコード部12と、第2のエンコード部14によりエンコードされた映像のコンテンツ名称や、TSデータ信号の内容(圧縮形式や、ビットレートなど)といった識別用データをテキストのビットマップ形式で表示する。このような構成にすることで、HD−SDI信号に多重されているTSデータ信号の内容が、モニター24を通じて、簡易的に知ることが可能となる。なお、その場合、識別用データは、マッピング部16に接続された識別用データ生成部(図示せず)により生成させるようにするのが好ましい。   As shown in FIG. 1, the HD-SDI signal input to the TS data mapping unit 16 in the present embodiment is a signal used for display on the monitor 24, and the content (content) used for display is: Select according to the purpose of use. For example, the identification data such as the content name of the video encoded by the first encoding unit 12 and the second encoding unit 14 and the content of the TS data signal (compression format, bit rate, etc.) Display in bitmap format. With this configuration, the contents of the TS data signal multiplexed on the HD-SDI signal can be easily known through the monitor 24. In this case, the identification data is preferably generated by an identification data generation unit (not shown) connected to the mapping unit 16.

続いて、図2も参照しながら、本実施形態におけるデジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法についてより詳細に説明していく。まず、それぞれ入力される非圧縮映像データを第1、第2のエンコード部(12、14)が、エンコード処理をし、HD−SDIのフレーム構造にマッピングできる8ビットのTSデータにて出力していく(ステップ1)。   Next, the digital signal transmission apparatus and digital signal transmission method in this embodiment will be described in more detail with reference to FIG. First, the first and second encoding units (12, 14) encode the input uncompressed video data and output it as 8-bit TS data that can be mapped to the HD-SDI frame structure. Go (step 1).

続いて、マッピング部16が、TSデータをHD−SDIのフレーム構造の有効映像領域において、画素の所定ビットにマッピングしていく(ステップ2)。また、TSデータは、HD−SDIで定められた同期コード等の仕様に従い、使用可能な領域において、画素の所定ビットに割り当て格納していく。なお、第1、第2のエンコード部(12、14)による圧縮率を変更することで、使用領域を増減させることができるため、例えば、いくつかの領域を音声データや制御データ等の様々なデータを割り当てることも可能である。   Subsequently, the mapping unit 16 maps the TS data to predetermined bits of the pixels in the effective video area of the HD-SDI frame structure (step 2). In addition, TS data is allocated and stored in predetermined bits of pixels in a usable area in accordance with specifications such as a synchronization code defined in HD-SDI. In addition, since a use area can be increased / decreased by changing the compression rate by the 1st, 2nd encoding part (12, 14), for example, some areas, such as various kinds of audio data, control data, etc. It is also possible to assign data.

なお、TSデータは、マッピング処理と同時にマッピング部16へと入力されるとは限らないため、一定期間TSデータを蓄積するためのバッファメモリが必要となる場合がある。そして、そのメモリ容量は、TSデータのビットレート変動(データ量の粗密)や、マッピング方法によって異なってくるものである。   Since TS data is not always input to the mapping unit 16 at the same time as the mapping process, a buffer memory for accumulating TS data for a certain period may be required. The memory capacity varies depending on the bit rate fluctuation (data amount density) of the TS data and the mapping method.

HD−SDI信号は、Yチャンネルと、Cチャンネル共に10ビット信号のデータで構成され、それぞれ、10ビット中、各ビット変更では、上位ビットほど視覚的な変化に与える影響は大きい。従って、マッピング(多重)前のHD−SDI信号の劣化を極力抑えるためには、下位ビットへTSデータをマッピング(多重)する必要がある。   The HD-SDI signal is composed of 10-bit signal data for both the Y channel and the C channel, and changing each bit in 10 bits has a greater influence on the visual change as the higher bits. Therefore, in order to suppress degradation of the HD-SDI signal before mapping (multiplexing) as much as possible, it is necessary to map (multiplex) TS data to lower bits.

本実施形態におけるマッピング(多重)方式は、マッピング対象となるTSデータ(8ビット:下位から、TS[0]、TS[1]・・・、TS[7])を4ビット毎に2分割し、TS[4]〜TS[7]をYチャンネルのY[2]〜Y[5]へ、TS[0]〜TS[3]をCチャンネルのC[2]〜C[5]へと、それぞれの10ビット中の[2]〜[5]領域へマッピングしており、映像への視覚的な影響を抑えている。   In the mapping (multiplexing) method in this embodiment, TS data (8 bits: TS [0], TS [1]... TS [7] from the lower order) to be mapped is divided into two every 4 bits. TS [4] to TS [7] to Y channel Y [2] to Y [5], TS [0] to TS [3] to C channel C [2] to C [5], Mapping to the [2] to [5] areas in each 10 bits suppresses the visual influence on the video.

さらに、本実施形態では、Y[0]、Y[1]領域と、C[0]、C[1]領域は、データ有無情報として扱うため、禁止コードの回避対策を行うことに伴い、データがマッピング(多重)されるビットY[5]領域、C[5]領域への画質劣化をさらに抑える処理を含んでいる。そのため、結果として、一部の例外を除き、HD−SDI信号にTSデータをマッピング(多重)しても、Y[5]〜Y[9]領域、C[5]〜C[9]領域の映像データが担保されるわけである。   Furthermore, in the present embodiment, the Y [0], Y [1] area and the C [0], C [1] area are treated as data presence / absence information. Includes a process of further suppressing image quality deterioration in the bit Y [5] area and C [5] area to which (1) is mapped (multiplexed). Therefore, as a result, with some exceptions, even if TS data is mapped (multiplexed) to the HD-SDI signal, the Y [5] to Y [9] area and the C [5] to C [9] area Video data is secured.

ここで、本実施形態におけるマッピング部16の詳細処理(上記、ステップ2)について、図3〜5を参照しながら説明する。マッピング部16では、図3に示すように、HD−SDIの有効映像領域(20ビット)へTSデータ(8ビット)をマッピングする。8ビットのTSデータTS[0]〜TS[7]は、CチャンネルにマッピングされるTS[0]〜TS[3]と、YチャンネルにマッピングされるTS[4]〜TS[7]へ分割される。この分割は、TSデータの上位・下位ビットに限らず、予め決められた方法であれば制限はない。   Here, the detailed process (the above-mentioned step 2) of the mapping part 16 in this embodiment is demonstrated, referring FIGS. As shown in FIG. 3, the mapping unit 16 maps TS data (8 bits) to an HD-SDI effective video area (20 bits). 8-bit TS data TS [0] to TS [7] is divided into TS [0] to TS [3] mapped to the C channel and TS [4] to TS [7] mapped to the Y channel. Is done. This division is not limited to the upper and lower bits of the TS data, and is not limited as long as it is a predetermined method.

HD−SDIは、Yチャンネルと、Cチャンネル、それぞれ10ビットでY[0]〜Y[9]又は、C[0]〜C[9]で構成される。そして、Yチャンネルと、Cチャンネルそれぞれのビットを以下のように割り当てる。
Y[0]・Y[1]、C[0]・C[1]:データマッピング(多重)の有無情報領域
Y[2]〜Y[5]、C[2]〜[5]:データマッピング(多重)領域
HD-SDI is composed of Y [0] to Y [9] or C [0] to C [9] with 10 bits each for Y channel and C channel. Then, the Y channel and C channel bits are assigned as follows.
Y [0] · Y [1], C [0] · C [1]: Data mapping (multiplexing) presence / absence information area Y [2] to Y [5], C [2] to [5]: Data mapping (Multiple) area

さらに、データマッピングの有無情報に応じて、以下の2通りの処理に分類される。
(1)データをマッピングしない(映像データがそのまま残る)
(2)TS[0]〜TS[3]、TS[4]〜TS[7]のデータを変換しマッピングする
そして、Y[6]〜Y[9]、C[6]〜C[9]:映像信号領域(データ・情報がマッピングされない)とする。
Furthermore, it is classified into the following two processes according to the data mapping presence / absence information.
(1) Do not map data (video data remains as it is)
(2) Data of TS [0] to TS [3], TS [4] to TS [7] are converted and mapped. And Y [6] to Y [9], C [6] to C [9] : Video signal area (data and information are not mapped).

続いて、Yチャンネル、Cチャンネル共に、データマッピングの有無情報は、10ビット中の下位2ビットで構成される。それぞれの意味は、二進数の値で以下のようして表す。
Y[0]・Y[1]、C[0]・C[1]
二進数(00):TSデータはマッピングしない
二進数(11):TSパケットの先頭バイトである(マッピングは行わない)
二進数(10):TSデータを変換しマッピングする(多重パターン1)
二進数(01):TSデータを変換しマッピングする(多重パターン2)
Subsequently, in both the Y channel and the C channel, the data mapping presence / absence information is composed of lower 2 bits of 10 bits. Each meaning is expressed as a binary value as follows.
Y [0] ・ Y [1], C [0] ・ C [1]
Binary number (00): TS data is not mapped Binary number (11): First byte of TS packet (no mapping is performed)
Binary (10): Convert and map TS data (Multiple pattern 1)
Binary number (01): TS data is converted and mapped (Multiple pattern 2)

より具体的には、以下の通りである。
二進数(00):TSデータはマッピングしない(映像データはそのまま残る)
二進数(11):TSパケットの先頭バイトである(パケット先頭バイトは0x47固定であるためマッピングしない)
二進数(10):多重パターン1(Yチャンネル、Cチャンネル共にマッピングTSデータ信号の上位から1ビット目(TS[3]、TS[7]のビット反転を行いマッピングする)
二進数(01):多重パターン2(Yチャンネル、Cチャンネル共にマッピングTSデータ信号の上位から2ビット目(TS[2]、TS[6]のビット反転を行いマッピングする)
More specifically, it is as follows.
Binary (00): TS data is not mapped (video data remains as it is)
Binary (11): This is the first byte of the TS packet (the first byte of the packet is fixed to 0x47, so it is not mapped)
Binary number (10): Multiplex pattern 1 (Y channel and C channel are mapped to the first bit from the top of the mapped TS data signal (TS [3], TS [7] are inverted and mapped)
Binary number (01): Multiplex pattern 2 (Y channel and C channel are mapped to the second bit from the top of the mapped TS data signal (TS [2], TS [6] are inverted and mapped)

ここで、図4に、Yチャンネルにおける多重パターン1(a)と、多重パターン2(b)のTSデータ(変換前)と多重(マッピング)対象データ(変換後)の一例を示す。なお、図中、(~)は、ビット演算子のNOT(ビット反転)を意味している。つまり、~1=0で、~0=1である。   FIG. 4 shows an example of TS data (before conversion) and multiplexing (mapping) target data (after conversion) of the multiplexing pattern 1 (a) and multiplexing pattern 2 (b) in the Y channel. In the figure, (~) means a bit operator NOT (bit inversion). That is, ~ 1 = 0 and ~ 0 = 1.

続いて、上述の映像信号領域は、TSデータのマッピング(多重)を行わない領域である。マッピング前の映像信号の値がそのまま残される。以上の領域配分と、TSデータのマッピング方法に従い、TSデータがマッピングされる一例を図5に示す。   Subsequently, the above-described video signal area is an area where TS data mapping (multiplexing) is not performed. The value of the video signal before mapping is left as it is. FIG. 5 shows an example in which TS data is mapped in accordance with the above-described region allocation and TS data mapping method.

本図では、例えば、アクティブビデオ領域(有効映像領域)におけるYチャンネルのY[0]・Y[1]が、左から(11)は、TSパケットの先頭バイト、(00)はマッピングしない、(01)は、多重パターン2、(10)は、多重パターン1・・・と表されている。   In this figure, for example, Y [0] and Y [1] of the Y channel in the active video area (effective video area) are, from the left, (11) is the first byte of the TS packet, and (00) is not mapped. 01) is represented as multiple pattern 2, and (10) is represented as multiple pattern 1.

次に、上記多重パターンの選択について説明する。まず、10ビット領域で禁止コード(具体的には、16進法で、0x000〜0x003、0x3FC〜0x3FF)を発生させないためには、10ビット中の上位8ビットにて0x00と0xFFを発生させないことと等価になる。よって、TSデータのマッピングでY[2]〜Y[9]又は、C[2]〜C[9]で0x00又は0xFFが発生しないように、多重パターンの選択を行うようにする。   Next, selection of the multiple pattern will be described. First, in order not to generate prohibition codes (specifically, in hexadecimal, 0x000 to 0x003, 0x3FC to 0x3FF) in the 10-bit area, do not generate 0x00 and 0xFF in the upper 8 bits of 10 bits. Is equivalent to Therefore, the multiple patterns are selected so that 0x00 or 0xFF does not occur in Y [2] to Y [9] or C [2] to C [9] in the TS data mapping.

またさらに、TSデータがマッピングされるYチャンネル又はCチャンネルの最上位ビット(具体的には、Y[5]又はC[5])は、マッピングされる前の映像信号のビット値と極力同じになるように多重パターンの選択を行うようにする。   Furthermore, the most significant bit (specifically, Y [5] or C [5]) of the Y channel or C channel to which TS data is mapped is as much as possible as the bit value of the video signal before mapping. Multiple patterns are selected so that

ここで、図6にYチャンネルを例に、具体的な多重パターン選択のフローを示す。マッピングされる前の映像信号をY[0]〜Y[9]とし、マッピング対象のTSデータをTS[4]〜TS[7]としている。また、Cチャンネルも同様のフローに従い選択される。なお、図中、Y[9:5]は、Y[5]〜Y[9]を表し、TS[7:4]は、TS[4]〜TS[7]を表している。   Here, FIG. 6 shows a specific flow of multiple pattern selection with the Y channel as an example. The video signals before mapping are Y [0] to Y [9], and the TS data to be mapped are TS [4] to TS [7]. The C channel is also selected according to the same flow. In the figure, Y [9: 5] represents Y [5] to Y [9], and TS [7: 4] represents TS [4] to TS [7].

図6中のS001〜S004は、禁止コード処理優先のために、Yチャンネル又はCチャンネルの最上位ビット(具体的には、Y[5]又はC[5])がマッピングされる前の映像信号のビット値と同じにならない場合の例外処理の選択結果である。しかし、例外処理は、Y[5]〜Y[9]とTS[4]〜TS[7]の条件が全て揃った場合に選択されるために、発生頻度は低い。従って、多くの場合には、S005とS006の選択結果となるため、映像品質の劣化に対しては軽微な影響となるわけである。   S001 to S004 in FIG. 6 are video signals before the most significant bit (specifically, Y [5] or C [5]) of the Y channel or C channel is mapped in order to give priority to the prohibition code processing. This is a selection result of exception handling when it is not the same as the bit value of. However, since exception processing is selected when all of the conditions Y [5] to Y [9] and TS [4] to TS [7] are met, the occurrence frequency is low. Accordingly, in many cases, the selection results of S005 and S006 are obtained, and this has a slight effect on the deterioration of the video quality.

続いて、本実施形態におけるTSデータ抽出部18は、TSデータがマッピングされているHD−SDIデータから、TSデータを抽出する処理を行う(ステップ3)。つまり、TSデータのマッピングのルールと、TSデータマッピングの有無情報に従って、マッピングされた領域からTSデータを抽出するというものである。なお、データマッピングの有無情報が、TSパケットの先頭である場合は、TSパケット先頭バイト(16進数の0x47値)をTSデータとする。   Subsequently, the TS data extraction unit 18 in the present embodiment performs processing for extracting TS data from the HD-SDI data to which the TS data is mapped (step 3). That is, TS data is extracted from the mapped area in accordance with TS data mapping rules and TS data mapping presence / absence information. When the data mapping presence / absence information is the head of a TS packet, the TS packet head byte (hexadecimal 0x47 value) is used as TS data.

そして、第1、第2のデコード部(20、22)が、TSデータ抽出部18によって、それぞれ抽出されたTSデータを受け、第1、第2のエンコード部(12、14)と同方式により、それぞれデコード処理を行い、復号映像信号として出力していく(ステップ4)。   Then, the first and second decoding units (20, 22) receive the TS data extracted by the TS data extraction unit 18, respectively, and in the same manner as the first and second encoding units (12, 14). Each of them is decoded and output as a decoded video signal (step 4).

続いて、本発明に係るデジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法の第2の実施形態について図面を参照しながら説明する。図7は、本発明に係るデジタル信号の伝送装置の第2の実施形態における複数のエンコードデータがマッピング(多重)された状態を示した一例図である。   Next, a second embodiment of the digital signal transmission apparatus and digital signal transmission method according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is an example diagram showing a state in which a plurality of encoded data are mapped (multiplexed) in the second embodiment of the digital signal transmission apparatus according to the present invention.

本実施形態は、上述の第1の実施形態において複数のTSデータのマッピングを行うものである。複数のTSデータのマッピングを行う場合には、時分割マッピングを行う。マッピングのルールは、第1の実施形態と同様に行い、マッピング部16と、TSデータ抽出部18で時分割の方法を予め決めておく。マッピングされるTSデータ1(TS1)と、TSデータ2(TS2)の2種類について、偶数サンプルと、奇数サンプルで時分割マッピングした一例を図7に示す。   This embodiment performs mapping of a plurality of TS data in the first embodiment described above. When mapping a plurality of TS data, time division mapping is performed. The mapping rule is the same as in the first embodiment, and the time division method is determined in advance by the mapping unit 16 and the TS data extraction unit 18. FIG. 7 shows an example in which time-division mapping is performed with an even number sample and an odd number sample for two types of TS data 1 (TS1) and TS data 2 (TS2) to be mapped.

本発明に係るデジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法は、HD−SDIフォーマットの有効映像領域へTSデータを多重する際に、禁止コードを発生させず、また、多重前のHD−SDI信号の映像品質劣化を極力抑えることができ、さらに、データ有無情報の認識や、多重されているパケット間の同期を容易なものとすることができる。   The digital signal transmission apparatus and the digital signal transmission method according to the present invention do not generate a forbidden code when multiplexing TS data to an effective video area of the HD-SDI format, and the HD-SDI signal before multiplexing. Video quality degradation can be suppressed as much as possible, and further, data presence / absence information can be recognized and synchronization between multiplexed packets can be facilitated.

10 デジタル信号の伝送装置
12 第1のエンコード部
14 第2のエンコード部
16 マッピング部
18 TSデータ抽出部
20 第1のデコード部
22 第2のデコード部
24 モニター
10 Digital Signal Transmission Device 12 First Encoding Unit 14 Second Encoding Unit 16 Mapping Unit 18 TS Data Extraction Unit 20 First Decoding Unit 22 Second Decoding Unit 24 Monitor

Claims (8)

入力される非圧縮映像データをエンコード処理し、8ビットのエンコードデータにより出力するエンコード部と、
前記エンコード部により出力されたエンコードデータをSDIにおける有効映像領域にマッピングしていくマッピング部と、
前記マッピング部によりマッピングされたエンコードデータを抽出するデータ抽出部と、
前記データ抽出部により抽出されたエンコードデータをデコード処理し、映像データとして出力するデコード部と、
を備え、
前記有効映像領域は、Yチャンネルの10ビット信号(下位から:Y[0]、Y[1]、・・・、Y[9])と、Cチャンネルの10ビット信号(下位から:C[0]、C[1]、・・・、C[9])からなり、
前記Yチャンネルの(Y[0]、Y[1])領域の2ビットと、前記Cチャンネルの(C[0]、C[1])領域の2ビットそれぞれには、エンコードデータ有無情報の信号が含まれており、
前記マッピング部は、8ビット信号(下位から:D[0]、D[1]、・・・、D[7])からなる前記エンコードデータを4ビット毎に2分割し、前記Yチャンネルの(Y[0]、Y[1])領域の2ビットに含まれている前記エンコードデータ有無情報の信号がエンコードデータ有りの信号の場合、前記2分割した4ビットのエンコードデータ(D[4]〜D[7])を前記Yチャンネルの(Y[2]〜Y[5])領域の4ビットにマッピングし、そして、前記Cチャンネルの(C[0]、C[1])領域の2ビットに含まれている前記エンコードデータ有無情報の信号がエンコードデータ有りの信号の場合、前記2分割した4ビットのエンコードデータ(D[0]〜D[3])を前記Cチャンネルの(C[2]〜C[5])領域の4ビットにマッピングするものであることを特徴とするデジタル信号の伝送装置。
An encoding unit that encodes the input uncompressed video data and outputs the encoded data as 8-bit encoded data;
A mapping unit that maps the encoded data output by the encoding unit to an effective video area in SDI;
A data extraction unit for extracting encoded data mapped by the mapping unit;
A decoding unit that decodes the encoded data extracted by the data extraction unit and outputs it as video data;
With
The effective video area includes a Y-channel 10-bit signal (from the lower order: Y [0], Y [1],..., Y [9]) and a C-channel 10-bit signal (from the lower order: C [0 ], C [1], ..., C [9])
The 2 bits of the (Y [0], Y [1]) area of the Y channel and the 2 bits of the (C [0], C [1]) area of the C channel each have a signal of encoded data presence / absence information. Is included,
The mapping unit divides the encoded data consisting of an 8-bit signal (from the lower order: D [0], D [1],..., D [7]) into two for every 4 bits, When the encoded data presence / absence information signal included in 2 bits of the Y [0], Y [1]) area is a signal with encoded data, the divided 4-bit encoded data (D [4] to D [7]) is mapped to 4 bits in the (Y [2] to Y [5]) area of the Y channel, and 2 bits in the (C [0], C [1]) area of the C channel If the encoded data presence / absence information signal included in the signal is a signal with encoded data, the divided 4-bit encoded data (D [0] to D [3]) is converted into the C channel (C [2 ] To C [5]) Transmission apparatus for digital signals, characterized in that those to be mapped to and.
前記エンコードデータ有りの信号は、第1のマッピングパターン信号と、第2のマッピングパターン信号の2つのパターンが有り、前記マッピング部は、前記エンコードデータ有りの信号が、前記第1のマッピングパターン信号の場合には、前記4ビットのエンコードデータの最上位ビットをビット反転させて各チャンネルにマッピングし、前記エンコードデータ有りの信号が、前記第2のマッピングパターン信号の場合には、前記4ビットのエンコードデータの最上位ビットの一つ下のビットをビット反転させて各チャンネルにマッピングすることを特徴とする請求項1記載のデジタル信号の伝送装置。   The signal with the encoded data has two patterns, a first mapping pattern signal and a second mapping pattern signal, and the mapping unit has the signal with the encoded data as the first mapping pattern signal. In this case, the most significant bit of the 4-bit encoded data is bit-inverted and mapped to each channel. If the signal with the encoded data is the second mapping pattern signal, the 4-bit encoded data is encoded. 2. The digital signal transmission apparatus according to claim 1, wherein a bit lower than the most significant bit of data is bit-inverted and mapped to each channel. 前記マッピング部は、前記SDIにおける有効映像領域に、予め生成した前記非圧縮映像データの識別用データをマッピングすることができ、且つ、当該識別用データを画面上に表示可能とするモニター部が、前記マッピング部に接続されていることを特徴とする請求項1又は2記載のデジタル信号の伝送装置。   The mapping unit can map the identification data of the uncompressed video data generated in advance to an effective video area in the SDI, and a monitor unit capable of displaying the identification data on the screen, The digital signal transmission apparatus according to claim 1, wherein the digital signal transmission apparatus is connected to the mapping unit. 前記識別用データは、前記マッピング部に接続された識別用データ生成部により生成されるものであることを特徴とする請求項3記載のデジタル信号の伝送装置。   4. The digital signal transmission apparatus according to claim 3, wherein the identification data is generated by an identification data generation unit connected to the mapping unit. 入力される非圧縮映像データをエンコード処理し、エンコードデータにより出力するエンコードステップと、
前記エンコードステップにより出力されたエンコードデータをSDIにおける有効映像領域にマッピングしていくマッピングステップと、
前記マッピング部によりマッピングされたエンコードデータを抽出するデータ抽出ステップと、
前記データ抽出ステップにより抽出されたエンコードデータをデコード処理し、映像データとして出力するデコードステップと、
を含み、
前記有効映像領域は、Yチャンネルの10ビット信号(下位から:Y[0]、Y[1]、・・・、Y[9])と、Cチャンネルの10ビット信号(下位から:C[0]、C[1]、・・・、C[9])からなり、
前記Yチャンネルの(Y[0]、Y[1])領域の2ビットと、前記Cチャンネルの(C[0]、C[1])領域の2ビットそれぞれには、エンコードデータ有無情報の信号が含まれており、
前記マッピングステップでは、8ビット信号(下位から:D[0]、D[1]、・・・、D[7])からなる前記エンコードデータを4ビット毎に2分割し、前記Yチャンネルの(Y[0]、Y[1])領域の2ビットに含まれている前記エンコードデータ有無情報の信号がエンコードデータ有りの信号の場合、前記2分割した4ビットのエンコードデータ(D[4]〜D[7])を前記Yチャンネルの(Y[2]〜Y[5])領域の4ビットにマッピングし、そして、前記Cチャンネルの(C[0]、C[1])領域の2ビットに含まれている前記エンコードデータ有無情報の信号がエンコードデータ有りの信号の場合、前記2分割した4ビットのエンコードデータ(D[0]〜D[3])を前記Cチャンネルの(C[2]〜C[5])領域の4ビットにマッピングするものであることを特徴とするデジタル信号の伝送方法。
An encoding step for encoding the input uncompressed video data and outputting the encoded data;
A mapping step of mapping the encoded data output in the encoding step to an effective video area in SDI;
A data extraction step of extracting encoded data mapped by the mapping unit;
A decoding step of decoding the encoded data extracted by the data extraction step and outputting as video data;
Including
The effective video area includes a Y-channel 10-bit signal (from the lower order: Y [0], Y [1],..., Y [9]) and a C-channel 10-bit signal (from the lower order: C [0 ], C [1], ..., C [9])
The 2 bits of the (Y [0], Y [1]) area of the Y channel and the 2 bits of the (C [0], C [1]) area of the C channel each have a signal of encoded data presence / absence information. Is included,
In the mapping step, the encoded data consisting of an 8-bit signal (from the lower order: D [0], D [1],..., D [7]) is divided into two every 4 bits, and the Y channel ( When the encoded data presence / absence information signal included in 2 bits of the Y [0], Y [1]) area is a signal with encoded data, the divided 4-bit encoded data (D [4] to D [7]) is mapped to 4 bits in the (Y [2] to Y [5]) area of the Y channel, and 2 bits in the (C [0], C [1]) area of the C channel If the encoded data presence / absence information signal included in the signal is a signal with encoded data, the divided 4-bit encoded data (D [0] to D [3]) is converted into the C channel (C [2 ] To C [5]) Method of transmitting a digital signal, characterized in that in which maps four bits.
前記エンコードデータ有りの信号は、第1のマッピングパターン信号と、第2のマッピングパターン信号の2つのパターンが有り、前記マッピングステップでは、前記エンコードデータ有りの信号が、前記第1のマッピングパターン信号の場合には、前記4ビットのエンコードデータの最上位ビットをビット反転させて各チャンネルにマッピングし、前記エンコードデータ有りの信号が、前記第2のマッピングパターン信号の場合には、前記4ビットのエンコードデータの最上位ビットの一つ下のビットをビット反転させて各チャンネルにマッピングすることを特徴とする請求項5記載のデジタル信号の伝送方法。   The signal with the encoded data includes two patterns, a first mapping pattern signal and a second mapping pattern signal. In the mapping step, the signal with the encoded data is the first mapping pattern signal. In this case, the most significant bit of the 4-bit encoded data is bit-inverted and mapped to each channel. If the signal with the encoded data is the second mapping pattern signal, the 4-bit encoded data is encoded. 6. The digital signal transmission method according to claim 5, wherein the bit lower than the most significant bit of data is bit-inverted and mapped to each channel. 前記マッピングステップでは、前記SDIにおける有効映像領域に、予め生成した前記非圧縮映像データの識別用データをマッピングし、且つ、当該マッピングされた識別用データを画面上に表示するデータ表示ステップが含まれていることを特徴とする請求項5又は6記載のデジタル信号の伝送方法。   The mapping step includes a data display step of mapping the identification data of the uncompressed video data generated in advance on the effective video area in the SDI and displaying the mapped identification data on the screen. 7. The digital signal transmission method according to claim 5, wherein the digital signal is transmitted. 前記非圧縮映像データに基づいて、当該非圧縮映像データの識別用データを生成する識別用データ生成ステップを含み、前記マッピングステップでは、前記識別用データ生成ステップにより生成された識別用データを前記SDIにおける有効映像領域にマッピングするものであることを特徴とする請求項7記載のデジタル信号の伝送方法。   An identification data generation step for generating identification data for the uncompressed video data based on the uncompressed video data, and the mapping step uses the identification data generated by the identification data generation step as the SDI The digital signal transmission method according to claim 7, wherein the digital signal is mapped to an effective video area.
JP2017143683A 2017-07-25 2017-07-25 Digital signal transmission device and digital signal transmission method Active JP6872451B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017143683A JP6872451B2 (en) 2017-07-25 2017-07-25 Digital signal transmission device and digital signal transmission method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017143683A JP6872451B2 (en) 2017-07-25 2017-07-25 Digital signal transmission device and digital signal transmission method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019029692A true JP2019029692A (en) 2019-02-21
JP6872451B2 JP6872451B2 (en) 2021-05-19

Family

ID=65476648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017143683A Active JP6872451B2 (en) 2017-07-25 2017-07-25 Digital signal transmission device and digital signal transmission method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6872451B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008041305A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Media Global Links Co., Ltd. High-quality compressed video transmitting system
JP2013236211A (en) * 2012-05-08 2013-11-21 Sony Corp Signal transmission device, signal transmission method, signal receiving device, signal receiving method, and signal transmission system
JP2015019182A (en) * 2013-07-10 2015-01-29 ソニー株式会社 Signal processor, signal processing method, program, signal transmission system
JP2017112561A (en) * 2015-12-18 2017-06-22 池上通信機株式会社 Equipment and method for digital signal transmission

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008041305A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Media Global Links Co., Ltd. High-quality compressed video transmitting system
JP2013236211A (en) * 2012-05-08 2013-11-21 Sony Corp Signal transmission device, signal transmission method, signal receiving device, signal receiving method, and signal transmission system
JP2015019182A (en) * 2013-07-10 2015-01-29 ソニー株式会社 Signal processor, signal processing method, program, signal transmission system
JP2017112561A (en) * 2015-12-18 2017-06-22 池上通信機株式会社 Equipment and method for digital signal transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP6872451B2 (en) 2021-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230104968A1 (en) Transmitting device, transmitting method, receiving device, and receiving method
JP5736389B2 (en) Multi-channel signal transmission and detection in reduced channel format
JP7103475B2 (en) Transmitter, transmitter, receiver and receiver
US20160292834A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
KR20170084035A (en) Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
KR102618928B1 (en) Transmitting device, transmitting method, receiving device, and receiving method
JP6610273B2 (en) Transmitting apparatus, transmitting method, receiving apparatus, and receiving method
JP6872451B2 (en) Digital signal transmission device and digital signal transmission method
JP6719200B2 (en) Digital signal transmission device and digital signal transmission method
CN113747209B (en) Method and device for reorganizing multi-channel TS (transport stream) programs
US10194219B2 (en) Method and device for mapping a data stream into an SDI channel
JP2015177440A (en) Moving image transmission system, moving image encoder, moving image decoder, computer program for coding moving image, and computer program for decoding moving image
JPWO2008041305A1 (en) High-quality compressed video transmission system
JP6900211B2 (en) Digital signal transmission device and digital signal transmission method
JP6989037B2 (en) Transmitter, transmitter, receiver and receiver
JP6958645B2 (en) Transmitter, transmitter, receiver and receiver
JP6822536B2 (en) Transmitter, transmitter, receiver and receiver
JP2011239009A (en) Transmission device
JP6658944B2 (en) Transmitting device, transmitting method, receiving device and receiving method
JP2006339787A (en) Coding apparatus and decoding apparatus
US20100183078A1 (en) Apparatus and method for keeping bit rate of image data
KR20220082633A (en) Forensic marking device and method supporting DRM streaming technology
JP2012199977A (en) Video transmission program
JP2006013829A (en) Data transmission apparatus and data reception apparatus
CN103765907A (en) Method of delivering media data from transmitter to receiver using extension descriptors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6872451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150