JP2019001247A - 宇宙機 - Google Patents
宇宙機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019001247A JP2019001247A JP2017116168A JP2017116168A JP2019001247A JP 2019001247 A JP2019001247 A JP 2019001247A JP 2017116168 A JP2017116168 A JP 2017116168A JP 2017116168 A JP2017116168 A JP 2017116168A JP 2019001247 A JP2019001247 A JP 2019001247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- satellite
- spacecraft
- support
- rocket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 12
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 235000015842 Hesperis Nutrition 0.000 description 1
- 235000012633 Iberis amara Nutrition 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
しかし、2段フェアリングの場合、衛星搭載のためフェアリングの剛性を高める必要がある。また、内部に衛星搭載容器を設ける場合は、衛星搭載容器の重量分の付加質量が必要となる。
従って、(1)(2)のいずれの場合も、単一のフェアリングと比較して重量が増大し、かつ、衛星放出後には、2段フェアリングや衛星搭載容器が宇宙ゴミ(デブリ)となるため、宇宙ゴミが増加する。
しかし、この要望を満たすため、バッテリーの大容量化、又は太陽電池パネルの設置をすると、その分、付加質量が必要となり、宇宙機に搭載可能な衛星の質量が制限される。
前記衛星搭載装置は、前記第1衛星を放出後に、前記第2衛星を放出可能な展開位置に展開可能な複数の支持パネルを有し、
前記支持パネルは、前記展開位置において発電可能な太陽電池パネルを有する、宇宙機が提供される。
また、支持パネルは、展開位置において発電可能な太陽電池パネルを有するので、第1衛星を放出後に、発電して長期間電力を供給できる。
さらに、支持パネルが太陽電池パネルの支持機能を兼ねるので、支持パネルが宇宙ゴミとならず、宇宙ゴミの増加を抑制できる。
ノーズフェアリング4は、内部の衛星を外部(宇宙空間等)に放出する際に、2以上に分割され、外側に離脱するようになっている。
この図において、宇宙機100は、多段ロケット1のフェアリング内(この例でノーズフェアリング4)に収容されており、複数の衛星を搭載するための衛星搭載装置10を備える。
衛星搭載装置10は、この例で多角柱の形態を有し、その外部(この図で上面)に第1衛星5aを、その内部に第2衛星5bをそれぞれ搭載可能に構成されている。この例で、第1衛星5aと第2衛星5bはそれぞれ1機であるが、複数であってもよい。
以下、区別が必要な場合を除き第1衛星5aと第2衛星5bを単に「衛星5」と呼ぶ。
図3、図4において、第1衛星5aと第2衛星5bは、図の明瞭化のため図示を省略している。
この例において、支持パネル12は、多角形(例えば直方体)の底板パネル12a及び天板パネル12bと、複数の側板パネル12c,12dと、を有する。
支持パネル12は、AL/CFRPハニカムパネル、ALハニカムパネル、CFRP板などの軽量で強度を有する材質で構成される。
天板パネル12bは、その外面(図で上面)に第1衛星5aを着脱可能に固定する第1分離機構6aを有する。
底板パネル12aは、ロケット本体の支持盤25に固定され、その内面(図で上面)に第2衛星5bを着脱可能に固定する第2分離機構6bを有する。
以下、特に必要な場合を除き、第1分離機構6aと第2分離機構6bを単に「分離機構6」と呼ぶ。
頂部ヒンジ14bは、1つの側板パネル12cと天板パネル12bの境界部に設けられ、側板パネル12cに対し天板パネル12bを展開可能に連結する。
連結機構15は、パネル同士を連結した状態で保持し、制御装置26(図2参照)からの解除信号で連結を解除する機能を有する。
連結機構15は、例えばソレノイドにより作動することが好ましいが、後述する分離機構6と同様に、火工品又はモータにより、ピンを引き抜くことにより、連結部が外れ、連結を解除する機構であってもよい。
この図において、支持パネル12は、支持パネル12の展開位置(図5)において発電可能な太陽電池パネル16を有する。
太陽電池パネル16は、天板パネル12bの内面、又は、側板パネル12c,12dの内面又は外面に設けられている。
展開装置17は、例えば、底部ヒンジ14a及び頂部ヒンジ14bに内蔵され、底部ヒンジ14a及び頂部ヒンジ14bを展開位置に付勢するバネである。
この構成により、第1衛星5aを放出後に、連結機構15によりパネル同士の連結を解除することにより、第2衛星5bを放出可能な展開位置に複数の支持パネル12を展開することができる。
また、この例では、底板パネル12aの周りに側板パネル12c,12dを展開しているが、それ以外の展開、例えば、側板パネル同士を連結して展開してもよい。
ロケット結合構造24は、ロケット上段22に連結され、衛星搭載装置10を固定する支持盤25と制御装置26とを有する。制御装置26は、例えば通信機能や姿勢制御機能を有するコンピュータ(PC)であり、太陽電池パネル16から電力の供給を受け、宇宙機100とあわせてロケット上段22の制御が可能である。
この図において、(A)は第1衛星5aの放出時、(B)は第1衛星5aの放出後を示している。
また、支持パネル12は、図5に示す展開位置において発電可能な太陽電池パネル16を有するので、第1衛星5aを放出後に、発電して長期間電力を制御装置26に供給し、かつロケット上段22を用いた姿勢制御をすることができる。
さらに、支持パネル12が太陽電池パネル16の支持機能を兼ねるので、支持パネル12が宇宙ゴミとならず、宇宙ゴミの増加を抑制できる。
4 ノーズフェアリング、5 衛星、5a 第1衛星、5b 第2衛星、
6 分離機構、6a 第1分離機構、6b 第2分離機構、
10 衛星搭載装置、12 支持パネル、12a 底板パネル、
12b 天板パネル、12c,12d 側板パネル、14a 底部ヒンジ、
14b 頂部ヒンジ、15 連結機構、16 太陽電池パネル、
17 展開装置、22 ロケット上段、24 ロケット結合構造、
25 支持盤、26 制御装置、100 宇宙機
Claims (4)
- ロケットのフェアリング内に搭載され、外部に第1衛星を内部に第2衛星をそれぞれ搭載可能な衛星搭載装置を備え、
前記衛星搭載装置は、前記第1衛星を放出後に、前記第2衛星を放出可能な展開位置に展開可能な複数の支持パネルを有し、
前記支持パネルは、前記展開位置において発電可能な太陽電池パネルを有する、宇宙機。 - 前記衛星搭載装置は、前記支持パネルを前記展開位置に展開する展開装置を備える、請求項1に記載の宇宙機。
- 前記衛星搭載装置は、多角柱の形態を有し、
前記支持パネルは、多角形の底板パネル及び天板パネルと、複数の側板パネルと、を有し、
前記天板パネルは、その外面に前記第1衛星を着脱可能に固定する第1分離機構を有し、
前記底板パネルは、ロケット本体に固定され、その内面に前記第2衛星を着脱可能に固定する第2分離機構を有し、
前記太陽電池パネルは、前記天板パネルの内面、又は、前記側板パネルの内面又は外面に設けられている、請求項1に記載の宇宙機。 - 前記衛星搭載装置は、前記底板パネルと前記側板パネルの境界部に設けられ、前記底板パネルに対し前記側板パネルを展開可能に連結する底部ヒンジと、
1つの前記側板パネルと前記天板パネルの境界部に設けられ、前記側板パネルに対し前記天板パネルを展開可能に連結する頂部ヒンジと、
残りの前記側板パネルと前記天板パネルの境界部に設けられ、残りの前記側板パネルと前記天板パネルを着脱可能に連結する連結機構と、を有する、請求項3に記載の宇宙機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017116168A JP6933506B2 (ja) | 2017-06-13 | 2017-06-13 | 宇宙機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017116168A JP6933506B2 (ja) | 2017-06-13 | 2017-06-13 | 宇宙機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019001247A true JP2019001247A (ja) | 2019-01-10 |
JP6933506B2 JP6933506B2 (ja) | 2021-09-08 |
Family
ID=65005552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017116168A Active JP6933506B2 (ja) | 2017-06-13 | 2017-06-13 | 宇宙機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6933506B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114148546A (zh) * | 2021-11-17 | 2022-03-08 | 北京九天微星科技发展有限公司 | 一种卫星构型 |
CN117073471A (zh) * | 2023-10-11 | 2023-11-17 | 北京星河动力装备科技有限公司 | 卫星运载火箭的载荷舱和卫星运载火箭 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08164899A (ja) * | 1994-12-13 | 1996-06-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 複数人工衛星搭載機構 |
JPH08230796A (ja) * | 1995-02-28 | 1996-09-10 | Nec Corp | 太陽電池パドル兼用ロケットフェアリング |
US7832687B1 (en) * | 2004-08-24 | 2010-11-16 | Lockheed Martin Corporation | On-orbit storage, plane change, and injection to final orbit of space vehicles |
US20160304219A1 (en) * | 2015-04-15 | 2016-10-20 | Space Systems/Loral, Llc | Satellite stacked launch and orbit raising optimization |
JP2017007529A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 株式会社Ihiエアロスペース | 人工衛星の分離装置 |
-
2017
- 2017-06-13 JP JP2017116168A patent/JP6933506B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08164899A (ja) * | 1994-12-13 | 1996-06-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 複数人工衛星搭載機構 |
JPH08230796A (ja) * | 1995-02-28 | 1996-09-10 | Nec Corp | 太陽電池パドル兼用ロケットフェアリング |
US7832687B1 (en) * | 2004-08-24 | 2010-11-16 | Lockheed Martin Corporation | On-orbit storage, plane change, and injection to final orbit of space vehicles |
US20160304219A1 (en) * | 2015-04-15 | 2016-10-20 | Space Systems/Loral, Llc | Satellite stacked launch and orbit raising optimization |
JP2017007529A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 株式会社Ihiエアロスペース | 人工衛星の分離装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114148546A (zh) * | 2021-11-17 | 2022-03-08 | 北京九天微星科技发展有限公司 | 一种卫星构型 |
CN114148546B (zh) * | 2021-11-17 | 2023-08-18 | 北京九天微星科技发展有限公司 | 一种卫星构型 |
CN117073471A (zh) * | 2023-10-11 | 2023-11-17 | 北京星河动力装备科技有限公司 | 卫星运载火箭的载荷舱和卫星运载火箭 |
CN117073471B (zh) * | 2023-10-11 | 2024-03-22 | 北京星河动力装备科技有限公司 | 卫星运载火箭的载荷舱和卫星运载火箭 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6933506B2 (ja) | 2021-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220127022A1 (en) | Multiple space vehicle launch system | |
US6789767B2 (en) | Active satellite dispenser for reusable launch vehicle | |
US4943014A (en) | Soft ride method for changing the altitude or position of a spacecraft in orbit | |
US7163179B1 (en) | Commercial service platform in space | |
US11492147B2 (en) | Stackable satellite structure and deployment method | |
EP0947424A2 (en) | Evolvable propulsion module | |
EP0333829B1 (en) | Spacecraft design enabling the compact nesting of multiple spacecraft in the same launch vehicle | |
JP6581601B2 (ja) | ペイロード射出システム | |
JP2014530144A (ja) | 推進ベイ | |
US6149104A (en) | Structural layout for spacecraft including specialized compartment configuration | |
Doggett et al. | Persistent assets in zero-g and on planetary surfaces: Enabled by modular technology and robotic operations | |
JP2019001247A (ja) | 宇宙機 | |
RU2703818C1 (ru) | Модульный космический аппарат | |
US5441221A (en) | Heavy-lift vehicle-launched space station method and apparatus | |
JP6806408B2 (ja) | 衛星搭載放出機構とこれを備えた宇宙機 | |
US5133517A (en) | Access door pallet | |
US11891196B2 (en) | Spacecraft systems and methods | |
CN212267874U (zh) | 一种适用于微小卫星的可在轨展开主承力结构 | |
CN114771874A (zh) | 一种核动力卫星构型 | |
US20200354090A1 (en) | Innovative System for Deploying Satellites from Launch Vehicles | |
Rossoni et al. | Developments in nano-satellite structural subsystem design at NASA-GSFC | |
JP7002228B2 (ja) | 宇宙機器アダプタ及び宇宙輸送機並びに人工衛星 | |
Alarcon et al. | Tran Duy Vu Bui, Quang Vinh Tran, Jia Min Lew, Shanmugansundaram Selvadurai Benjamin Tan, Amy Wong Ai Ling, Lim Sir Yang, Lim Wee Seng, Cheng Tee Hiang Nanyang Technological University 50 Nanyang Avenue, Singapore 639798+ 65 6790 6522, tdvbui@ ntu. edu. sg, www. sarc. eee. ntu. edu. sg | |
TEWELL et al. | Advanced teleoperator spacecraft | |
Kwan et al. | System architecture design for an in-space assembly concept using SEP to transfer payloads from LEO to LDRO |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6933506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |