JP2018534594A - ユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ - Google Patents

ユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2018534594A
JP2018534594A JP2018542068A JP2018542068A JP2018534594A JP 2018534594 A JP2018534594 A JP 2018534594A JP 2018542068 A JP2018542068 A JP 2018542068A JP 2018542068 A JP2018542068 A JP 2018542068A JP 2018534594 A JP2018534594 A JP 2018534594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
strap
color
state
combination information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018542068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6710770B2 (ja
Inventor
キム,サン−チョル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hancom Inc
Original Assignee
Hancom Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hancom Inc filed Critical Hancom Inc
Publication of JP2018534594A publication Critical patent/JP2018534594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6710770B2 publication Critical patent/JP6710770B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B45/00Time pieces of which the indicating means or cases provoke special effects, e.g. aesthetic effects
    • G04B45/0015Light-, colour-, line- or spot-effects caused by or on stationary parts
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/02Detectors of external physical values, e.g. temperature
    • G04G21/025Detectors of external physical values, e.g. temperature for measuring physiological data
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/04Input or output devices integrated in time-pieces using radio waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

本発明は、ユーザーの気分や状態を様々な方法で測定し、ユーザーの気分に応じてウェアラブル補助装置のストラップの表示色を変更することができるようにすることにより、ウェアラブル補助装置の個性を表現するとともに表示色を用いてユーザーの気分を転換及び改善することができるようにした、ユーザーの状態に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチに関する。本発明に係るストラップの色が変わるスマートウォッチは、ユーザーまたはユーザーの周りの測定対象に関する情報を収集して状態情報を作成し、複数の組み合わせ情報と複数の前記組み合わせ情報それぞれに対する表示色が決定された状態組み合わせ情報と前記状態情報とを比較して、前記状態組み合わせ情報に含まれている複数の前記組み合わせ情報の中から、符合するいずれか一つの組み合わせ情報を選択し、選択された前記組み合わせ情報にマッチした表示色を選択する本体と、前記本体をユーザーの身体に固定するために前記本体に接続され、表示色出力手段を備え、前記本体からの制御に応じて前記表示色を前記出力手段を介して出力するストラップとを含んでなる。

Description

本発明は、親端末の補助的な役割を果たすウェアラブルデバイスであるスマートウォッチに係り、特に、ユーザーの気分や状態を様々な方法で測定し、ユーザーの気分に応じてウェアラブル補助装置のストラップの表示色を変更することができるようにすることにより、ウェアラブル補助装置の個性を表現するとともに表示色を用いてユーザーの気分を転換及び改善することができるようにした、ユーザーの状態に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチに関する。
最近、携帯端末、例えば、スマートフォン、タブレット、スマートパッドなどの装置は、人々が最も多く接触し、携帯して利用する電子装置となった。このような携帯端末は、単に通話のみを行った固定電話の機能を脱して久しいが、多様な機能を提供して、多目的装置として用いられている。すなわち、近年の携帯端末は、ユーザーの利用目的に応じて特定の機能を提供する機能性装置だけでなく、余暇時間を過ごすのに重要な役割を果たすゲーム器具の役目もしている。
このような傾向を反映するように、ますます携帯端末の機能がさらに複雑かつ様々になりながら大きさも大きくなっている。これにより携帯端末の携帯性及びコンパクトさに起因する便利性がますます低下している。
このような不便さを解消するために、最近では、携帯端末の機能のうちの一部の機能を行うことができるようにする補助端末の使用が増加している。
補助端末は、ウェアラブルデバイス(wearable device)と通称され、腕時計、メガネ、ネックレスの形で主に用いられている。特に、多様な形態の中でも、腕時計タイプのスマートウォッチ(Smart Watch)が最も普遍的に用いられている。
スマートウォッチは、時計タイプに製作され、ユーザーが手首に着用して利用するため、携帯端末または他のウェアラブルデバイスに比べて全体的な形状がユーザーに晒される場合が頻繁であり、晒される時間も他の装置に比べて相対的に長くなる。一般に、携帯端末は、移動中には袋やバッグなどに収納して携帯するのに対し、スマートウォッチは、身体に着用状態で用いられるため、ユーザーが頻繁に確認する。これにより、晒される回数が多く、晒される時間も長くなる。
つまり、いくら優れたデザイン及び使用性を持っている場合でも、ユーザーが頻繁に接触すると、補助端末のデザインに飽きやすい。また、量産される製品の特性上、自分だけの特性を表現するのは難しい限界を持つ。
そこで、本発明の目的は、ユーザーの気分や状態を様々な方法で測定してユーザーの気分に応じてウェアラブル補助装置のストラップの表示色を変更することができるようにすることにより、ウェアラブル補助装置の個性を表現するとともに表示色を用いてユーザーの気分を転換及び改善することができるようにした、ユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係るストラップの色が変わるスマートウォッチは、ユーザーまたはユーザーの周りの測定対象に関する情報を収集して状態情報を作成し、複数の組み合わせ情報と複数の前記組み合わせ情報それぞれに対する表示色が決定された状態組み合わせ情報と前記状態情報とを比較して、前記状態組み合わせ情報に含まれている複数の前記組み合わせ情報の中から、符合するいずれか一つの組み合わせ情報を選択し、選択された前記組み合わせ情報にマッチした表示色を選択する本体と、前記本体をユーザーの身体に固定するために前記本体に接続され、表示色出力手段を備え、前記本体からの制御に応じて前記表示色を前記出力手段を介して出力するストラップとを含んでなる。
前記本体は、状態情報を収集するために、温度センサー、脈拍センサー、血圧センサー、加速度センサー、GPSセンサー、ジャイロセンサーおよび光センサーの少なくとも一つのセンサーで構成されるセンサー部、またはカメラまたはマイクを含む入力装置を含んで構成される。
前記本体は、制御部をさらに含み、前記制御部は、複数の前記測定対象それぞれを測定して得た測定値の伝達を前記センサー部または入力部から受け、前記測定値を前記測定対象別に等級区分して、前記測定対象それぞれに対して等級が区分された前記測定値を組み合わせて前記状態情報を作成する。
前記本体は、保存部をさらに含んでなり、前記保存部には、前記等級を区分するために前記測定対象別に予め定められる基準値が保存され、前記制御部は、前記基準値と前記測定値とを比較して前記等級を区分する。
前記組み合わせ情報は、複数の前記測定対象それぞれに対する前記測定値の等級を組み合わせて算出することができる状態情報の予測値である。
前記出力手段は、制御に応じて一つ以上の色を出力することができる光源、前記光源に電力を供給する電源供給手段、及び前記光源と前記電源供給手段とを接続する接続手段を含んでなり、前記ストラップは、前記光源、前記電源供給手段及び前記接続手段の少なくとも一つを内部に収納し或いは表面に付着固定することを特徴とする。
前記ストラップは、収納された前記光源の光が前記ストラップから拡散及び放出されるように透明または半透明の導光物質で形成される。
親装置である携帯端末との通信のためのRF部をさらに含んでなり、前記測定値、前記測定値の等級決定、前記状態情報と前記状態組み合わせ情報との比較及び表示色の決定のうちの少なくとも一つの処理を前記携帯端末が行い、前記スマートウォッチは、前記携帯端末から前記処理結果の提供を前記RF部を介して受ける。
本発明に係るユーザーの状態に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチは、ユーザーの気分や状態を様々な方法で測定し、ユーザーの気分に応じてウェアラブル補助装置のストラップの表示色を変更することができるようにすることにより、ウェアラブル補助装置の個性を表現するとともに表示色を用いてユーザーの気分を転換及び改善することが可能である。
本発明の第1実施形態に係るユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチの構成を示す例示図である。 本体の構成をさらに詳細に示す構成例示図である。 本発明の状態組み合わせ情報及びこれを用いた表示色の決定を説明するための例示図である。 本発明の第2実施形態に係るユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチの構成を示す例示図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態を、当該分野における通常の知識を有する者が容易に実施し得るように説明する。添付図面において、構成に表記された図面番号は、他の図面においても同一の構成を表記するときに、できる限り同一の図面番号を使用していることに留意すべきである。また、本発明を説明するにあたり、関連した公知の機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にするおそれがあると判断される場合は、その詳細な説明を省略する。そして、図面に提示されたある特徴は、説明の容易さのために拡大または縮小または単純化されたものであり、図面及びその構成要素が必ずしも適切な割合で図示されてはいない。ところが、当業者であれば、これらの詳細を容易に理解するであろう。
しかも、本発明では、スマートウォッチを代表的に開示しているが、ウェアラブル補助装置の場合、本発明を基盤に本発明の技術を容易に適用することができ、当業者によって容易に類推して他のウェアラブル補助装置に適用することができる。
図1は本発明の第1実施形態に係るユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチの構成を示す例示図、図2は本体の構成をさらに詳細に示す構成例示図である。
図1及び図2を参照すると、本発明の第1実施形態に係るユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチは、本体10とストラップ20とを含んで構成される。
本体10は、携帯端末との通信を行い、携帯端末の機能の一部を代えて実行する。本体10は、ストラップ20によってユーザーの身体に固定される。特に、本発明において、本体10は、ユーザーの状態を分析するために、予め定められた測定対象による測定を行い、測定値を分析して、予め定められた状態組み合わせ情報と対照して表示色を決定する。本体10は、表示色が出力できるように出力手段を制御してストラップ20を介して表示色が出力されるようにする。
このため、本体10は、制御部110、出力部120、入力部130、センサー部140、保存部150及びRF部160を含んでなり、出力手段210の一部が含まれて構成される。
制御部110は、スマートウォッチの機能を制御するための各種の処理を行う。特に、制御部110は、入力部130またはセンサー部140を介して伝達される測定値を分析し、分析値を予め保存される状態組み合わせ情報と比較して表示色を決定し、決定された表示色によって出力手段210を制御してストラップの表示色を制御する役割を果たす。
制御部110は、入力部130またはセンサー部140から入力されるデータによって、スマートウォッチを着用しているユーザーの状態を分析し、分析結果に基づいて、ユーザーの状態に応じた表示色を決定して出力手段210を制御することにより、ストラップ20が選択された表示色を出力するように制御する。さらに詳細に説明すると、制御部110は、入力部130またはセンサー部140から感知されるユーザーの情報を収集して、ユーザーが憤怒、興奮、運動による活性、沈鬱、沈滞、気分良さ及びその他の現在状態を分析する。そして、制御部110は、分析結果によって表示色を決定し、ユーザーの現状態がさらに長く維持されるようにするか、或いは現状態を転換して他の状態となるように表示色を出力する。
具体的には、ユーザーが沈鬱、憤怒、怒った状態のように落ち着きが必要な場合には、紫色系の冷たい色または青、緑色のように鎮静効果のある色を表示色として決定することができる。一方、制御部110は、ユーザーが気分の良い状態または活気に満ちた状態である場合には、このような状態をもっと長く持続させ且つさらに活性化するために、黄色系または赤色系の色に表示色を選択することができる。
このために、制御部110は、まず、入力部130またはセンサー部140を介して伝達される測定対象に対する測定値の等級を決定する。このため、保存部150は、予め測定値の等級を決定するための基準値、及び基準値に基づく等級が保存される。制御部110は、測定対象それぞれに対する測定値を基準値と比較して、それぞれの測定値に対する等級を決定し、等級が決定された各測定値を組み合わせて状態情報を作成する。特に、基準値の場合は、ユーザー別に互いに異なり得るため、一部の基準値はユーザーを対象に一定期間測定するか或いは継続的に収集される測定値によって修正できる。
制御部110は、状態情報と状態組み合わせ情報とを比較して、状態組み合わせ情報に含まれている組み合わせ情報のうち、状態情報に対応する組み合わせ情報を検索し、検索された組み合わせ情報にマッチして保存される表示色を確認する。ここで、状態組み合わせ情報は、複数の組み合わせ情報と、各組み合わせ情報別にマッチした表示色情報からルックアップテーブルまたはこれと類似した形で構成されたことを意味する。特に、組み合わせ情報は、各測定対象の測定値を組み合わせる場合に予想できる様々な状態を組み合わせたもので、状態情報と比較するための情報である。これについては下記の図面を参照してさらに詳細に説明する。
たとえば、ユーザーの状態を分析することが可能な情報として体温と脈拍を例示することができる。この体温と脈拍は測定対象となり、これらを測定した値が測定値となる。測定値の伝達を入力部130またはセンサー部140から受けると、制御部は、基準値と比較して体温が高いか、正常か、低いかを判断し、脈拍が速いか、正常か、遅いかを判断する。たとえば、判断結果とユーザーの体温は正常範囲であり、脈拍が速い場合には「体温正常、脈拍が速い」の内容で状態情報を作成する。そして、この状態情報を状態組み合わせ情報の組み合わせ情報と比較する。測定対象が体温と脈拍である場合、状態組み合わせ情報に含まれる組み合わせ情報は9つから構成できる。すなわち、「体温が高く、脈拍が速い」、「体温が高く、脈拍が正常」、「体温が高く、脈拍が遅い」、「体温が正常で、脈拍が速い」、「体温が正常で、脈拍が正常」のように、測定対象の測定値の等級に応じて組み合わせられる場合を組み合わせ情報として作成し、各組み合わせ情報にマッチさせて表示色を指定して状態組み合わせ情報を作成する。制御部110は、この状態組み合わせ情報に記載された組み合わせ情報のうち、「体温普通、脈拍が速い」に該当する組み合わせ情報を検索し、検索された組み合わせ情報にマッチして保存された表示色を確認して出力手段を制御する。
特に、制御部110は、ユーザーの状態を分析するために、センサー部140によって感知できる直接指標である体温、脈拍、血圧、活動度の他にも、センサー部140または入力部130によって測定できる間接指標である周囲明るさ、周囲温度などの指標を状態情報の作成に一緒に用いてユーザーの正確な状態を把握する。
入力部130は、ユーザーの命令、外部情報などの入力が行われる。このために、マイク131、カメラ132を含んで構成される。この他にも、タッチスクリーンなどの入力手段をさらに含んで構成できる。この入力部130は、ユーザーの状態を分析するのに役立つ測定対象に対するデータを収集して制御部110に伝達する。一例として、入力部130は、ユーザーの顔色、周囲明るさ、瞳孔イメージ、声などの情報を測定値として制御部110に伝達することができる。
センサー部140は、スマートウォッチの機能を実行するための各種データを収集して伝達するとともに、ユーザーの状態分析のための測定対象をセンシングして検出された測定値を制御部110へ伝達する。このため、センサー部140は、温度センサー141、脈拍センサー142、加速度センサー143及びその等価センサーを含んで構成できる。
温度センサー141は、ユーザーの身体との接触または非接触方式で身体の温度を測定し、必要に応じてユーザーの周囲温度を測定する。脈拍センサー142は、ユーザーの脈拍と血圧を測定して制御部110へ伝達する。加速度センサー143は、ユーザーの移動度を測定して測定値を制御部110へ伝達し、ジャイロセンサー(図示せず)、GPS受信機(図示せず)に置き換えられるか、或いはこれらと一緒に併用され得るが、これにより本発明を限定するものではない。
保存部150は、スマートウォッチを実行するための各種プログラムが保存され、スマートウォッチの実行時に発生するデータが保存される。特に、保存部150は、制御部110が測定値の等級を区分するための基準値が測定対象別に設けられて保存され、必要に応じて制御部110を介して伝達されるデータによって基準値が更新される。また、保存部150は状態組み合わせ情報が保存される。この状態組み合わせ情報は、前述したように、複数の組み合わせ情報と各組み合わせ情報にマッチするように構成される表示色からなる。
RF部160は、スマートウォッチと携帯端末との通信のための通信チャネルを構成する。このRF部160は、Bluetooth(登録商標)、Wifiなどの近距離無線通信チャネルを介して携帯端末とスマートウォッチ間のデータ交換を行う。
出力手段210は、制御部110の制御に応じて表示色を出力してストラップ20の色を変更する。この出力手段210は、表示色を出力することができるように複数の色を発光しうる多色の光源211と、光源211に電源を供給する電源供給手段213と、電源供給手段213と光源211とを接続する接続手段212とを含んで構成される。このうち、光源211はストラップ20に構成され、電源供給手段213は本体10に備えられ得るが、これにより本発明を限定するものではない。具体的に、光源211は、LED(Light Emitting Diode)で構成されてストラップ20の内部に内蔵されるか、或いは表面に付着するようにすることができる。このとき、LED光源は、制御に応じて1つの光源が複数の色の光を放出するLED、または単色の光を放出する単色LEDを色別に複数備えて構成できるが、これにより本発明を限定するものではない。または、面光源としてOLEDモジュールをストラップ20の内部に収納し或いは外部に付着させて構成することもできる。
電源供給手段213は、前述したように、制御部110の制御に応じて光源211に電力を供給する。このような電源供給手段213は、本体10に構成されるバッテリーを利用することができる。または、電源供給手段213をストラップ20にバッテリーの形で構成し或いは磁気誘導コイルを本体とストラップに構成して本体10の電源を磁気誘導方式でストラップ20へ供給することができるが、これにより本発明を限定するものではない。
接続手段212は、光源と電源供給手段213の構成方法によって異なるが、光源211と電源供給手段213とを接続して、電源供給手段213から供給される電力を光源211へ伝達する経路の役割を果たす。電源供給手段213と光源211の両方がストラップ20に設けられる場合、一般な導線またはフラットケーブルの形態で構成されてストラップ20の内部に収納されるか或いは外部表面に付着する。特に、電源供給手段213が本体10に構成され、光源211がストラップに構成される場合、ストラップ20と本体10との接続部位にストラップ20を遊動可能にしながらも電力を供給することができる形で構成される。このような構成は様々な形態で実現可能なので、本発明では詳細な説明を省略する。
ストラップ20は、本体10を着用者の身体に固定する一方、制御部110の制御に基づいて表示色を出力する。このために、前述したように、ストラップ20の内部または外部には光源211及び接続手段212が構成され、場合に応じては、電源供給手段213もストラップ20に構成できる。このストラップ20は、光源211が収納される場合、光源211から放出される光が効率よく放射できる。光源211部分が晒されるようにホールが設けられてもよく、ストラップ20の一部または全部が透明または半透明の導光機能を有する合成樹脂で製作されてもよい。すなわち、導光機能を有するストラップ20は、光源211から放射される光が一部は外部へ放出され、一部はストラップ20に沿って流れるように拡散させる材質で構成できるが、これにより本発明を限定するものではない。このようなストラップを形成する合成樹脂としては、ポリイミド、アクリル系、シリコーン系の合成樹脂が使用できるが、これにより本発明を限定するものではなく、機械的な強度、光拡散及び導光の役目をすることができる材質であればいずれの材質を使用してもよい。
図3は本発明の状態組み合わせ情報及びこれを用いる表示色の決定を説明するための例示図である。図3を参照すると、本発明のスマートウォッチは、ユーザーの状態に関する情報を収集し、これを分析してユーザーの状態を判断した後、判断結果に基づいてスマートウォッチのストラップ20の表示色を変更して提供する。これにより、本発明のスマートウォッチは、ユーザーの良い気分が維持されるようするか或いはい気分または状態が短い時間内に緩和されるようにする役割を果たす。これと共に、表示色を用いてストラップ20の色を変更することにより、飽きやすいスマートウォッチに対して新たな感じを提供して、飽きずに長く使用できるようにすることが可能となる。
このため、本発明のスマートウォッチは、前述したように、入力部130とセンサー部140を介して入力される情報に基づいてユーザーの状態をできる限り正確に判断する。そして、判断結果に基づいて、スマートウォッチの表示色を決定して光源211を制御することにより、ストラップ20の表示色を変更する。
本発明は、ユーザーの状態に応じた表示色の決定のために、ユーザーの状態を確認することができる様々な測定対象を測定し、これにより収集されたユーザーの状態情報を用いる。具体的に、ユーザーの状態を直接的に示す直接指標である体温、顔色、瞳孔、脈拍、血圧、声の状態、及び間接指標である周囲明るさ、周囲温度、活動度などの要素を測定対象にして測定値を取得する。
この中でも、顔色、瞳孔、周囲明るさなどの測定対象は、スマートウォッチに構成されるカメラ、及びカメラに構成される光センサーモジュールを用いて測定することができ、体温と周囲温度は、スマートウォッチに構成される温度センサーを用いて測定することができる。また、脈拍は脈拍センサーを用いて測定することができ、活動度は加速度センサー、GPSセンサー及びジャイロセンサーを用いて測定することができる。この他にも、スマートウォッチに他の種類のセンサーが構成され、これらによって測定される要素がユーザーの状態分析に利用できる場合、これらのセンサーによって測定値を付加して利用することが可能である。
本発明のスマートウォッチは、さまざまな種類のセンサー40と入力装置を用いて多様な測定対象を測定するとともに、測定値を分析してユーザーの状態を正確に把握することにより、最適な表示色を決定して出力することができ、これにより機能的または審美的な効果を向上させることができる。
このような過程をさらに具体的に説明すると、本発明では、図3に示すように、測定対象の測定値を基準値によって等級区分し、各測定対象の測定値を等級別に区分することにより、予想されるユーザーの状態、すなわち、組み合わせ情報が複数設けられ、各組み合わせ情報にマッチして適切な表示色が決定されて保存される。このような組み合わせ情報と表示色のペアはルックアップテーブルなどの形で保存部150に保存できる。つまり、すべての場合の数と各場合の表示色を決定しておくことにより、制御部110が簡単な分析によってユーザーの状態を正確かつ迅速に判断して効率よく表示色を制御することができるようにすることが可能である。
このような組み合わせ情報を用いた表示色の決定のために測定値を組み合わせて構成される状態情報は、基準値を用いて測定値別にそれぞれの等級に区分される。すなわち、複数の測定対象に対する測定値がそれぞれ取得されると、制御部110の各測定対象別に設けられた基準値を用いて測定値がどの等級に属するかを判断し、判断結果をまとめて状態情報を作成する。このとき、作成される状態情報は組み合わせ情報のような形態で構成され、この状態情報と組み合わせ情報とを比較して現在出力すべき表示色を確認する。
測定対象の細分化方法では、図3に示すように、顔色は「赤い(a1)」、「普通(a2)」、「青白い(a3)」に区分し、瞳孔は「拡大(b1)」、「縮小(b2)」、脈拍は「速い(c1)」、「普通(c2)」、「遅い(c3)」、体温は「高い(d1)」、「普通(d2)」、「低い(d3)」、声は「興奮(e1)」、「平穏(e2)」、周囲明るさは「明るい(f1)」、「普通(f2)」、「暗い(f3)」、周囲温度は「高い(g1)」、「普通(f2)」、「低い(f3)」、活動度は「速い動き(h1)」、「遅い動き(h2)」及び「動きなし(h3)」にそれぞれ区分する。このように測定対象110の値を細分化し、この細分化した値を組み合わせることにより、ユーザーの状態を正確に予測することが可能である。
たとえば、ユーザーの状態を測定対象110のいずれか一つの指標のみに頼って分析する場合、ユーザーの状態を誤って判断し、表示色を表現し間違えることにより、機能的、審美的機能を低下させるおそれがある。たとえば、ユーザーの体温だけでユーザーの状態を判断する場合は、運動による体温上昇であるのか、室内の温度が高くて体温が上がったのか、病気または怒りによる体温上昇であるのかを確認し難くなる。概して、ほとんどの場合は、青色または緑色系の色を提供することにより落ち着かせることが可能であるが、気分の良い状態での体温上昇の場合、青色または緑色系の色を提供する場合、結果的に良い気分が持続されることを妨害する要素として作用する可能性がある。
よって、本発明では、ユーザーから測定できるいろいろの指標を測定し、この測定された指標を各等級別に区分し、各等級の組み合わせに応じて、ユーザーが同様の条件であってもどんな感情状態であるのか、どんな活動状態であるのかなどを精密分析する。そして、各状態に応じて決定された表示色を出力して機能的、審美的機能を向上させる。
制御部110は、入力部130またはセンサー部140の各センサーから入力される測定値を、予め定められた基準に基づいて分類して測定値の等級を区分する。つまり、カメラを介して顔を撮影したデータが伝達される場合、顔色を準備された既存のイメージと比較してデータの等級を決定する。同様に、瞳孔の場合も、予め撮影された映像のイメージとカメラを介して提供されたデータとを比較して、瞳孔が拡大したか否かを確認する。このように、制御部10は、予め保存部250に保存された基準値と、入力部130及びセンサー部140を介して入力された測定値とを比較して、測定対象に対する等級を選択する。このように等級が区分された測定対象は、組み合わせられて状態情報として作成される。
具体的に、組み合わせ情報は、図3に示すように、顔色が赤く、瞳孔が拡大した状態であり、脈拍が速く、体温が高く、声は興奮しており、周囲明るさが明るく、周囲温度が高く、ユーザーの活動度が速い動きの状態を示すa1b1c1d1e1f1g1h1のように表現される。このときの表示色130は、ユーザーが屋外で運動をする状態と判断される。よって、運動の緊張感を緩和させることが可能な緑色系の表示色130が決定できる。このような方法で測定値を基準値と比較することにより各測定対象別等級が決定できる。測定対象別に決定された等級を組み合わせて組み合わせ情報のような形態、すなわち「a1b1c1d1・・・」のような形態の状態情報を作成する。そして、この状態情報と同じ組み合わせ情報を検索して、マッチした表示色を確認することにより、ユーザーの状態に応じた適切な表示色を容易に選択することが可能である。
図4は本発明の第2実施形態に係るユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチの構成を示す例示図である。
本発明の第2実施形態を説明するにあたり、前述した第1実施形態と同様の構成、及び第1実施形態によって容易に変更及び予測可能な構成については、詳細な説明を省略する。
本発明の第2実施形態に係るスマートウォッチは、本体400及びトラップ(図示せず)で構成されるスマートウォッチと、その親端末の役目をする携帯端末300とを含んで構成される。
本体400は、携帯端末との通信を行い、携帯端末300の機能の一部を代える。このような本体400は、前述した表示色の決定過程の一部または全部を携帯端末300によって行い、決定された表示色を出力するように出力手段510を制御する役目をする。このため、本体400は、制御部410、出力部420、入力部430、センサー部440、保存部450、RF部460及び出力手段510を含んで構成される。
第2実施形態も、前述した第1実施形態と同様に、ユーザーの状態を測定して決定された状態情報と、予め決定された状態組み合わせ情報とを比較して、状態組み合わせ情報に含まれている組み合わせ情報のうち、現在状態情報と同じ組み合わせ情報を検索し、検索された組み合わせ情報にマッチした表示色をストラップ20の表示色を決定して制御する。
ただし、第2実施形態の場合、ユーザーの現状態を分析するための測定対象の測定及び分析する過程がスマートウォッチ400と携帯端末300でそれぞれ行われて結果値を相互比較するか、一定の過程が携帯端末300で行われるか、ほとんどの過程が携帯端末300で行われ得ることを示唆する。すなわち、第2実施形態の場合は、表示色の決定過程がスマートウォッチ400と携帯端末300との通信を用いた協力で行われる。つまり、このような通信過程で測定対象に対する測定値が相互交換でき、処理結果もスマートウォッチ400と携帯端末300との間で相互交換できる。
さらに具体的には、図4に示すように、スマートウォッチ400と携帯端末300は、それぞれ制御部410と端末制御部310を含んで構成され、この他にも、入力部430と端末入力部330、センサー部440と端末センサー部340を含んで構成できる。つまり、ユーザーの状態測定がスマートウォッチ400と携帯端末300の両方で行われ得る。特に、スマートウォッチ400と携帯端末300の両方が同じ測定対象を測定してその測定値を比較することもできるが、スマートウォッチ400と携帯端末300の入力部330、430及びセンサー部340、440の構成が互いに異なる場合、互いに測定または入力できる情報の入力を受け、これらを組み合わせて用いることが可能である。
つまり、スマートウォッチ400には、入力部430にカメラ432とマイク431が構成され、センサー部440には温度センサー441のみ構成されるのに対し、携帯端末300にはカメラ(図示せず)とマイク(図示せず)、端末センサー部340にはGPSセンサー、加速度センサー、ジャイロセンサーが構成され、互いに異なる種類のセンサーが構成され得る。この場合、スマートウォッチ400と携帯端末300の各センサーが測定したデータをユーザーの状態分析に一緒に用いることができる。特に、同一に構成される装置、例えば、マイクとカメラなどの同じ装置がスマートウォッチ400と携帯端末300の両方に同様に構成される場合、スマートウォッチ400と携帯端末300で測定された値の平均値を用いるか或いはこれらのうちの相対的に性能に優れた装置からの測定値を用いてユーザーの状態を測定することができる。
同様に、ユーザーの状態判断及び表示色の決定も、スマートウォッチ400と携帯端末300のいずれか一方で行ってもよく、スマートウォッチ400と携帯端末300の両方で状態判断及び表示色の決定を行った後、決定事項を比較することもできる。ここで、スマートウォッチ400と携帯端末300の両方で状態判断及び表示色の決定が行われる場合は、スマートウォッチ400で決定された表示色と携帯端末300で決定された表示色とが互いに異なると、再結晶過程を経るか、或いはいずれか一つの装置300、400の決定事項を優先して表示色を適用することができる。
このために、スマートウォッチ400または携帯端末300の入力部330、430にカメラ、マイク、光センサー(または光感度センサー)が構成でき、センサー部340、440には脈拍センサー、温度センサー、加速度センサー、GPSセンサー、ジャイロセンサー、血圧センサー、及びユーザーの状態測定が可能なセンサーがそれぞれまたは分けられて構成できるが、これにより本発明を限定するものではない。
また、図3に示された測定対象の等級を決定するための基準値と状態組み合わせ情報は、ユーザーの状態判断及び表示色を決定する主体となる装置300、400の保存部350、450に保存できる。
以上、本発明の技術的思想を例示するために具体的な実施形態として図示及び説明したが、本発明は、前述のように、具体的な実施形態と同様の構成及び作用にのみ限定されず、様々な変形が本発明の範囲から外れない範疇内で実施できる。よって、それらの変形実施も本発明の範囲に属するものと見なすべきであり、本発明の範囲は後述する特許請求の範囲によって決定されるべきである。
本発明に係るユーザーの状態に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチは、ユーザーの気分や状態を様々な方法で測定し、ユーザーの気分に応じてウェアラブル補助装置のストラップの表示色を変更することができるようにすることにより、ウェアラブル補助装置の個性を表現するとともに表示色を用いてユーザーの気分を転換及び改善することが可能であるため、ヘルスケアサービス用端末装置として利用可能である。

Claims (8)

  1. ユーザーまたはユーザーの周りの測定対象に関する情報を収集して状態情報を作成し、複数の組み合わせ情報と複数の前記組み合わせ情報それぞれに対する表示色が決定された状態組み合わせ情報と前記状態情報とを比較して、前記状態組み合わせ情報に含まれた複数の前記組み合わせ情報の中から、符合するいずれか一つの組み合わせ情報を選択し、選択された前記組み合わせ情報にマッチした表示色を選択する本体と、
    前記本体をユーザーの身体に固定するために前記本体に接続され、表示色出力手段を備え、前記本体からの制御に応じて前記表示色を前記出力手段を介して出力するストラップとを含んでなることを特徴とする、ユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ。
  2. 前記本体は、状態情報を収集するために、温度センサー、脈拍センサー、血圧センサー、加速度センサー、GPSセンサー、ジャイロセンサーおよび光センサーの少なくとも一つのセンサーで構成されるセンサー部、または
    カメラまたはマイクを含む入力装置を含んで構成されることを特徴とする、請求項1に記載のユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ。
  3. 前記本体は、制御部をさらに含み、
    前記制御部は、
    複数の前記測定対象それぞれを測定して得た測定値の伝達を前記センサー部または入力部から受け、
    前記測定値を前記測定対象別に等級区分して、前記測定対象それぞれに対して等級が区分された前記測定値を組み合わせて前記状態情報を作成することを特徴とする、請求項2に記載のユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ。
  4. 前記本体は、保存部をさらに含んでなり、
    前記保存部には、
    前記等級を区分するために前記測定対象別に予め定められる基準値が保存され、
    前記制御部は、前記基準値と前記測定値とを比較して前記等級を区分することを特徴とする、請求項3に記載のユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ。
  5. 前記組み合わせ情報は、
    複数の前記測定対象それぞれに対する前記測定値の等級を組み合わせて算出することが可能な状態情報の予測値であることを特徴とする、請求項3に記載のユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ。
  6. 前記出力手段は、
    制御に応じて1つ以上の色を出力することが可能な光源、
    前記光源に電力を供給する電源供給手段、及び
    前記光源と前記電源供給手段とを接続する接続手段を含んでなり、
    前記ストラップは、前記光源、前記電源供給手段及び前記接続手段の少なくとも一つを内部に収納し或いは表面に付着固定することを特徴とする、請求項1に記載のユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ。
  7. 前記ストラップは、
    収納された前記光源の光が前記ストラップから拡散及び放出されるように透明または半透明の導光物質で形成されることを特徴とする、請求項6に記載のユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ。
  8. 親装置である携帯端末との通信のためのRF部をさらに含んでなり、
    前記測定値、前記測定値の等級決定、前記状態情報と前記状態組み合わせ情報との比較及び表示色の決定のうちの少なくとも一つの処理を前記携帯端末が行い、
    前記スマートウォッチは、前記携帯端末から前記処理結果の提供を前記RF部を介して受けることを特徴とする、請求項3に記載のユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ。
JP2018542068A 2015-10-28 2016-10-20 ユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ Active JP6710770B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0150568 2015-10-28
KR1020150150568A KR101763718B1 (ko) 2015-10-28 2015-10-28 사용자의 기분에 따라 스트랩 색상이 변하는 스마트 워치
PCT/KR2016/011851 WO2017073960A1 (ko) 2015-10-28 2016-10-20 사용자의 기분에 따라 스트랩 색상이 변하는 스마트 워치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018534594A true JP2018534594A (ja) 2018-11-22
JP6710770B2 JP6710770B2 (ja) 2020-06-17

Family

ID=58631017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018542068A Active JP6710770B2 (ja) 2015-10-28 2016-10-20 ユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10520895B2 (ja)
JP (1) JP6710770B2 (ja)
KR (1) KR101763718B1 (ja)
WO (1) WO2017073960A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10891916B2 (en) 2018-11-29 2021-01-12 International Business Machines Corporation Automated smart watch complication selection based upon derived visibility score
US10931002B1 (en) * 2019-09-23 2021-02-23 Disney Enterprises, Inc. Light transmitting wearable device with transparent and translucent components
US11893464B1 (en) * 2023-03-16 2024-02-06 edYou Apparatus and methods for training an educational machine-learning model

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7515053B2 (en) * 2005-04-25 2009-04-07 Hannah Clair Klein Identification band
JP2007279020A (ja) * 2006-03-13 2007-10-25 Citizen Holdings Co Ltd 装着型電子機器および装着型電子機器を用いた生体測定装置
US20080190138A1 (en) * 2006-06-23 2008-08-14 Mindful Moods, Llp Calibratable Mood Patch-Apparatus and Method of Use
US20090151395A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Nir Louk Interchangeable ring system jewelry
US20110254225A1 (en) * 2008-10-06 2011-10-20 Amanda Doherty Fashion Accessories and Entertainment Instruments with Personalized Appearances
US8947226B2 (en) * 2011-06-03 2015-02-03 Brian M. Dugan Bands for measuring biometric information
US9332812B2 (en) * 2013-07-30 2016-05-10 Slis Inc. Illuminable bracelet
KR20150029453A (ko) 2013-09-10 2015-03-18 엘지전자 주식회사 웨어러블 디바이스 및 이의 제어 방법
DK3069279T3 (da) * 2013-11-14 2020-11-30 Dexcom Inc Indretninger og fremgangsmåder til kontinuerlig analytovervågning
KR101395614B1 (ko) 2013-12-06 2014-05-16 조원석 스마트워치를 이용한 맥박측정과 자동촬영전송장치
KR101525330B1 (ko) * 2013-12-31 2015-06-03 부산대학교 산학협력단 스마트 워치 및 스마트 워치를 이용한 건강 관리 방법
US20150213002A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 International Business Machines Corporation Personal emotion state monitoring from social media
KR101554188B1 (ko) 2014-06-05 2015-09-18 엘지전자 주식회사 웨어러블 디바이스 및 그 제어 방법
US9064390B1 (en) * 2014-09-27 2015-06-23 Anthony L. Clark System and method for a novelty mood sensing sharing device
US9600076B2 (en) * 2014-12-19 2017-03-21 Immersion Corporation Systems and methods for object manipulation with haptic feedback
CN104824931B (zh) 2015-06-03 2017-03-08 深圳市欧珀通信软件有限公司 智能手表及其控制方法
US10175866B2 (en) * 2015-06-05 2019-01-08 Apple Inc. Providing complications on an electronic watch

Also Published As

Publication number Publication date
JP6710770B2 (ja) 2020-06-17
WO2017073960A1 (ko) 2017-05-04
US10520895B2 (en) 2019-12-31
KR101763718B1 (ko) 2017-08-02
KR20170049800A (ko) 2017-05-11
US20180335756A1 (en) 2018-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6648291B2 (ja) ユーザーの状態に応じて表示色が変わるスマートウォッチ
US11324292B2 (en) Ring-type wearable device
US9494436B2 (en) Visual prompts for route navigation
JP6650974B2 (ja) 生体情報獲得のための電子装置及びその方法
CN108028866A (zh) 响应式视觉通信系统和方法
US10200780B2 (en) Method and apparatus for conveying battery life of wireless earpiece
KR20170050954A (ko) 스마트 디바이스 및 이의 제어방법
US10201058B2 (en) Method determining the suitable lighting for an activity
JP6710770B2 (ja) ユーザーの気分に応じてストラップの色が変わるスマートウォッチ
US9183709B2 (en) Wearable device as an ambient information display
US20160183869A1 (en) Device and Method Of Controlling Wearable Device
CN108348176B (zh) 一种智能穿戴设备
KR20160125475A (ko) 안경형 정보 단말, 정보 처리 장치, 컴퓨터 프로그램 및 기록 매체
EP2934071A1 (en) Lighting system and control method thereof
KR20130074123A (ko) 이동통신단말을 이용한 조명 제어 방법
KR102649997B1 (ko) 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법
WO2017073961A1 (ko) 생체정보에 따라 색상이 변하는 모바일 단말
KR20180045735A (ko) 웨어러블 장치 및 헬스 모니터링 방법
JP5879634B2 (ja) 身体活動測定装置
US20160372016A1 (en) Wearable device and control method thereof
KR102657522B1 (ko) 저혈압의 발생을 식별하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법
WO2017156689A1 (zh) 可穿戴电子设备
TWI573991B (zh) 智慧型光感測系統
KR20150081048A (ko) 생체리듬 감지를 위한 웨어러블 장치
WO2015172353A1 (zh) 具有可调节发光阵列的智能可穿戴设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6710770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250