JP2018529909A - 三方コーナー・アセンブリ - Google Patents

三方コーナー・アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2018529909A
JP2018529909A JP2018518514A JP2018518514A JP2018529909A JP 2018529909 A JP2018529909 A JP 2018529909A JP 2018518514 A JP2018518514 A JP 2018518514A JP 2018518514 A JP2018518514 A JP 2018518514A JP 2018529909 A JP2018529909 A JP 2018529909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corner
frame member
cavity
axis
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018518514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6887426B2 (ja
Inventor
イー. オットリンガー フランク
イー. オットリンガー フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Blanking Systems Inc
Original Assignee
Blanking Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Blanking Systems Inc filed Critical Blanking Systems Inc
Publication of JP2018529909A publication Critical patent/JP2018529909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6887426B2 publication Critical patent/JP6887426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/18Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using screw-thread elements
    • F16B7/185Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using screw-thread elements with a node element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/02Joints between panels and corner posts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/28Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for metal furniture parts
    • F16B12/32Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for metal furniture parts using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/44Leg joints; Corner joints
    • F16B12/50Metal corner connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2230/00Furniture jointing; Furniture with such jointing
    • A47B2230/0003Adjustable furniture jointing
    • A47B2230/0018Screws or bolts sliding in sectional grooves
    • A47B2230/0025Screws or bolts sliding in sectional grooves with shoes in said grooves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/28Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for metal furniture parts
    • F16B12/30Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for metal furniture parts using threaded bolts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Furniture Connections (AREA)

Abstract

第1及び第2のフレーム部材を相互接続するためのコーナー・アセンブリが提供される。第1のプレート部材が、このスロットに受容可能で突出する取付けレールを有する外面と、この外面に対して鋭角で第1の軸に沿って貫通して延びるボルト受容孔とを備える。第2のプレート部材が、第1のプレート部材の外面に対して略垂直であるとともに、第2のフレーム部材のスロットに受容可能な突出する取付けレールを有する外面を備える。第2のプレート部材は、この外面に対して鋭角で第2の軸に沿って貫通して延びるボルト受容孔を備える。中央部が、第1及び第2のプレート部材を相互接続し、突出する一あわせレールを備える取付け面、及び貫通する孔を有する。コーナーが、第1のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第1の側壁と、第2のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第2の側壁と、中央部の位置合わせレールを受容する内部にスロットを有する取付け壁とを有する。図2。

Description

本発明は、一般に、自動装置、建造物、家具、及び/又は他の部品の製造に使用されるフレーム・アセンブリに関し、特に、使用中にフレーム部材及びコーナー部品の回転を防ぐような方法で、第1のフレーム部材及び第2のフレーム部材を機械的に連結するための三方コーナー・アセンブリに関する。
周知のように、構造フレームは、自動装置及び家具から建造物などに至るあらゆるものを含む様々な製品の構築に使用される。構造フレームは、典型的には、コーナー部品、接合部、又は結合によって一緒に結合される水平及び垂直フレーム部材を組み込む。構造フレームの内部を分離するために、及び/又は審美的に心地良い外観を提供するために、パネルなどの被覆がフレーム部材に固定される場合がある。加えて、様々な構成要素を構造フレームに相互接続して、構造フレームをその意図される目的に使用することができる。例として、ドアの取付けを容易にするために、ヒンジが構造フレームに相互接続される場合がある。また、構造フレームが引き出しとして機能できるように、構造フレームのスライドにスライダーが相互接続される場合がある。その意図される目的を容易にするために、他の種類の構成要素が構造フレームに相互接続されてもよいことは理解できよう。
典型的には、構造フレームの構成要素は摩擦によって一緒に保持される。例えば、水平及び垂直フレーム部材を一緒に固定するために、ナットとボルトの組み合わせが使用される場合が多い。しかしながら、構造フレームを一緒に保持するナットとボルトの組み合わせは、振動及び/又は環境に晒されると、時間と共に緩くなることが多い。ナットとボルトの組み合わせが緩くなると、構造フレームの一体性が損なわれる恐れがある。更に、ナットとボルトの組み合わせが緩くなると、フレーム部材と構成要素が互いに対して回転するので、構造フレームの位置合わせが損なわれる。
したがって、本発明の主要な目的及び特徴は、使用中にフレーム部材及びコーナー部品の回転を防ぐような方法で、第1のフレーム部材及び第2のフレーム部材を機械的に連結するための三方コーナー・アセンブリを提供することである。
本発明の更なる目的及び特徴は、第1のフレーム部材及び第2のフレーム部材を機械的に連結し自己整合させるための三方コーナー・アセンブリを提供することである。
本発明の更に別の目的及び特徴は、第1のフレーム部材及び第2のフレーム部材を機械的に連結するための、使い易く様々な用途に適合される三方コーナー・アセンブリを提供することである。
本発明によれば、第1及び第2のフレーム部材を相互接続するためのコーナー・アセンブリが提供される。コーナー・アセンブリは、内面及び反対側の外面を画定する第1のプレート部材を備え、この外面は、第1のフレーム部材のスロットに受容可能な突出する取付けレールを有する。第1のプレート部材は、外面に対して鋭角で第1の軸に沿って貫通して延びるボルト受容孔を備える。第2のプレート部材が、内面及び反対側の外面を画定し、この外面は、第1のプレート部材の外面に対して略垂直な外面であり、第2のフレーム部材のスロットに受容可能な突出する取付けレールを有する。第2のプレート部材は、第2のプレート部材の外面に対して鋭角で第2の軸に沿って貫通して延びるボルト受容孔を備える。中央部が、第1及び第2のプレート部材を相互接続し、取付け面と貫通する孔とを有する。取付け面は、突出する位置合わせレールを備える。コーナーが、第1のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第1の側壁と、第2のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第2の側壁と、内部にスロットを有する取付け壁とを有する。スロットは、中央部の位置合わせレールを内部に受容する。
コーナーは、コーナー軸に沿って延び、コーナー軸に平行に延びるコーナー空洞を備える。コーナー・ナットが、コーナー空洞に受容可能であり、ボルトが、ボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、中央部をコーナーに相互接続するように、コーナー空洞に受容されたコーナー・ナットに係合する。位置合わせレールが、中央部の取付け面から離間された終端面を備える。位置合わせレールは、終端面と中央部の取付け面との間に延びる第1及び第2の位置合わせ壁を備える。第1及び第2の位置合わせ壁が終端面から離れて延びるにつれて、第1及び第2の位置合わせ壁が互いからそれる。中央部を貫通する孔が、終端面と連通する開口を終端する。孔が、中央部の取付け面に対して鋭角で軸に沿って延びる。中央部が、第1のプレート部材の内面に隣接する第1の縁部と、第2のプレート部材の内面に隣接する第2の縁部とを有する弓状面を備える。
第1及び第2のフレーム部材のそれぞれが、外面を有し、長手軸を画定し、対応する第1及び第2のフレーム部材のスロットと連通し長手軸に平行に延びる空洞を有する。第1のナットが、第1のフレーム部材の空洞に受容可能であり、第1のボルトが、第1のプレート部材のボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、第1のフレーム部材の空洞に受容された第1のナットに係合して、第1のプレート部材を第1のフレーム部材に相互接続する。第2のナットが、第2のフレーム部材の空洞に受容可能であり、第2のボルトが、第2のプレート部材のボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、第2のフレーム部材の空洞に受容された第2のナットに係合して、第2のプレート部材を第2のフレーム部材に相互接続する。
本発明の更なる態様によれば、第1のフレーム部材、第2のフレーム部材、及びコーナーを相互接続するためのコネクタが提供される。第1及び第2のフレーム部材のそれぞれが、対応する軸に沿って延び、スロットを内部に有する外面、及びスロットと連通する空洞を備える。コーナーは、第1のフレーム部材の軸に対して垂直であり、第1のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第1の側壁と、第1の側壁及び第2のフレーム部材の軸に対して垂直であり、第2のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第2の側壁と、スロットを内部に有し、第1及び第2のフレーム部材の軸に対して垂直な軸に沿って延びる取付け壁とを有する。コネクタは、第1のプレート部材を備え、第1のプレート部材は、内面と、反対側の外面であって、ここから突出し第1のフレーム部材のスロットに受容可能である取付けレールを有する外面と、第1のプレート部材を貫通し第1のプレート部材の外面に対して鋭角で第1の軸に沿って延びるボルト受容孔とを有する。第2のプレート部材が、内面と、反対側の外面であって、ここから突出し第2のフレーム部材のスロットに受容可能である取付けレールを有する外面とを有する。第2のプレート部材は、第2のプレート部材を貫通し第2のプレート部材の外面に対して鋭角で第2の軸に沿って延びるボルト受容孔を備える。中央部が、第1及び第2のプレート部材を相互接続し、取付け面、第1のプレート部材の内面に隣接する第1の縁部と第2のプレート部材の内面に隣接する第2の縁部とを有する弓状面、及び貫通する孔を有する。取付け面は、コーナーのスロットに受容可能な突出する位置合わせレールを備える。
コーナーは、スロットと連通する空洞を備える。コーナー・ナットが、コーナーの空洞に受容可能であり、ボルトが、中央部の孔を貫通して角度をなして延び、中央部をコーナーに相互接続するように、コーナー・ナットに係合する。位置合わせレールが、中央部の取付け面から離間された終端面を備える。位置合わせレールは、終端面と中央部の取付け面との間に延びる第1及び第2の位置合わせ壁を備える。第1及び第2の位置合わせ壁が終端面から離れて延びるにつれて、第1及び第2の位置合わせ壁が互いからそれる。中央部を貫通する孔が、終端面と連通する開口で終端する。孔が、中央部の取付け面に対して鋭角で軸に沿って延びる。
第1のナットが、第1のフレーム部材の空洞に受容可能である。第1のボルトが、第1のプレート部材のボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、第1のフレーム部材の空洞に受容された第1のナットに係合して、第1のプレート部材を第1のフレーム部材に相互接続する。第2のナットが、第2のフレーム部材の空洞に受容可能である。第2のボルトが、第2のプレート部材のボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、第2のフレーム部材の空洞に受容された第2のナットに係合して、第2のプレート部材を第2のフレーム部材に相互接続する。
本発明の更に別の態様によれば、フレーム・アセンブリが提供される。フレーム・アセンブリは、第1及び第2のフレーム部材を備える。第1及び第2のフレーム部材のそれぞれが、対応する軸に沿って延び、スロットを内部に有する外面、及びスロットと連通する空洞を備える。コーナーが、第1のフレーム部材の軸に対して垂直であり、第1のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第1の側壁と、第1の側壁及び第2のフレーム部材の軸に対して垂直であり、第2のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第2の側壁と、スロットを内部に有し、第1及び第2のフレーム部材の軸に対して垂直な軸に沿って延びる取付け壁と、コーナーのスロットと連通する空洞とを有する。第1のプレート部材が、内面と、反対側の外面であって、第1のフレーム部材のスロットに受容可能な突出する取付けレールを有する外面と、第1のプレート部材を貫通し第1のプレート部材の外面に対して鋭角で第1の軸に沿って延びるボルト受容孔とを有する。第2のプレート部材が、内面と、第2のフレーム部材のスロットに受容可能な突出する取付けレールを有する反対側の外面とを有する。第2のプレート部材は、第2のプレート部材を貫通し第2のプレート部材の外面に対して鋭角で第2の軸に沿って延びるボルト受容孔を備える。中央部が、第1及び第2のプレート部材を相互接続し、取付け面、第1のプレート部材の内面に隣接する第1の縁部と第2のプレート部材の内面に隣接する第2の縁部とを有する弓状面、及び貫通する孔を有する。取付け面は、コーナーのスロットに受容可能な突出する位置合わせレールを備える。コーナー・ナットが、コーナーの空洞に受容可能である。コーナー・ボルトが、中央部の孔を貫通して角度をなして延び、中央部をコーナーに相互接続するように、コーナー・ナットに係合する。第1のナットが、第1のフレーム部材の空洞に受容可能である。第1のボルトが、第1のプレート部材のボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、第1のフレーム部材の空洞に受容された第1のナットに係合して、第1のプレート部材を第1のフレーム部材に相互接続する。第2のナットが、第2のフレーム部材の空洞に受容可能である。第2のボルトが、第2のプレート部材のボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、第2のフレーム部材の空洞に受容された第2のナットに係合して、第2のプレート部材を第2のフレーム部材に相互接続する。
位置合わせレールが、中央部の取付け面から離間された終端面を備える。位置合わせレールは、終端面と中央部の取付け面の間に延びる第1及び第2の位置合わせ壁を備える。第1及び第2の位置合わせ壁が終端面から離れて延びるにつれて、第1及び第2の位置合わせ壁が互いからそれる。中央部を貫通する孔が、終端面と連通する開口で終端する。孔が、中央部の取付け面に対して鋭角で軸に沿って延びる。
本明細書に添付される図面は、上記の利点及び特徴が明確に開示される本発明の好ましい構成、並びに例示される実施形態の以下の説明から容易に理解される他の構成を例示する。
図面は以下の通りである。
第1及び第2のフレーム部材を相互接続するための本発明によるコーナー・アセンブリの分解等角図である。 第1及び第2のフレーム部材を相互接続する図1のコーナー・アセンブリの等角図である。 図2のコーナー・アセンブリの断面図である。 図3の線4−4に沿った本発明のコーナー・アセンブリの断面図である。 本発明のコーナー・アセンブリのL字型本体の等角図である。 本発明のコーナー・アセンブリのL字型本体の平面図である。 本発明のコーナー・アセンブリのL字型本体の側面図である。 図7の線8−8に沿ったL字型本体の断面図である。 図4の線9−9に沿った本発明のコーナー・アセンブリの断面図である。 図3のコーナー・アセンブリの一部を示す拡大断面図である。
図1〜図3を参照すると、本発明による三方コーナー・アセンブリが符号10で全体的に示されている。以下に説明されるように、コーナー・アセンブリ10は、様々な構成要素から構成されるフレーム・アセンブリの第1及び第2のレール又はフレーム部材14及び16をそれぞれ相互接続することが意図されている。コーナー・アセンブリ10は、第1のプレート部材21及び第2のプレート部材23によって画定されたL字型本体19を含む。図5〜図8で最もよく分かるように、第1のプレート部材21が、実質的に平坦な上面25、実質的に平坦な下面27、実質的に平坦な外面29、及び外面29からそれる実質的に平坦な内面31を画定する。外面29及び内面31は、略凹状の構成を有する終端面33によってそれぞれ相互接続される。取付けレール37が、外面29から長手方向にその中心部に沿って外側に延びる。取付けレール37は、以下に説明されるように、フレーム部材14及び16の一方における選択されたスロット32の部分に対応する周囲の形状を有する。以下に説明される理由により、取付けレール37の形状は、取付けレール37がスロット側壁34とスロット側壁36との間でフレーム部材14及び16の一方における選択されたスロット32に嵌まり込むことを容易にすることが意図されている。
同様に、第2のプレート部材23は、実質的に平坦な上面39、実質的に平坦な下面41、実質的に平坦な外面43、及び外面43からそれる実質的に平坦な内面45を画定する。外面43及び内面45は、略凹状の構成を有する終端面47によってそれぞれ相互接続される。取付けレール49は、外面43から長手方向にその中心部に沿って外側に延びる。取付けレール49は、以下に説明されるように、フレーム部材14及び16の他方における選択されたスロット32の部分に対応する周囲の形状を有する。以下に説明される理由により、取付けレール49の形状は、取付けレール49がスロット側壁34とスロット側壁36との間でフレーム部材14及び16の他方における選択されたスロット32に嵌まり込むことを容易にすることが意図されている。
第1のプレート部材21は、これを貫通して形成される一対の隣接する、上方に延びる離間されたボルト受容孔65及び67を有し、これらは第1のプレート部材21の内面31と外面29との間に延びる。各ボルト受容孔65及び67は、第1のプレート部材21を横断方向に角度をなして貫通して延びる。より具体的には、各孔65及び67は、第2のプレート部材23の外面43が位置する平面と略平行な軸を画定し、第1のプレート部材21の外面29に対して鋭角に配置される。鋭角は、1度から89度の範囲内にあることが好ましいが、より好ましくは約30度と約80度の間であり、最も好ましくは約70度である。各孔65及び67は、第1のプレート部材21の内面31と連通するそれぞれ対応する第1の開口65a及び67a、並びに取付けレール35の外面69と連通するそれぞれ対応する第2の端部65b及び67bによって画定される。孔65及び67は、これらを通る対応するボルト70及び71のボルトヘッド73及び75を受容するように適合された第1のプレート部材21の内面31に隣接するカウンタ孔部分72及び73を画定する。以下に説明されるように、ボルト70及び71は第1のプレート部材21をフレーム部材14に相互接続することが意図されている。
第2のプレート部材23も、これを貫通して形成される一対の隣接する、上方に延びる離間されたボルト受容孔77及び79を有し、これらは第2のプレート部材23の内面45と外面43との間に延びる。各ボルト受容孔77及び79は、第2のプレート部材23を横断方向に角度をなして貫通して延びる。より具体的には、各孔77及び79は、第1のプレート部材21の外面29が位置する平面と略平行な軸を画定し、第2のプレート部材23の外面43に対して鋭角に配置される。鋭角は、1度から89度の範囲内にあることが好ましいが、より好ましくは約30度と約80度の間であり、最も好ましくは約70度である。各孔77及び79は、第2のプレート部材23の内面45と連通するそれぞれ対応する第1の開口77a及び79a、並びに取付けレール49の外面81と連通するそれぞれ対応する第2の端部77b及び79bによって画定される。孔77及び79は、これらを通る対応するボルト91及び93のボルトヘッド87及び89を受容するように適合された第2のプレート部材23の内面45に隣接するカウンタ孔部分83及び85を画定する。以下に説明されるように、ボルト91及び93は第2のプレート部材23をフレーム部材16に相互接続することが意図されている。
第1のプレート部材21及び第2のプレート部材23の内面31及び45は、本体19の中央部103の凹状の弓状面51によってそれぞれ相互接続される。本体19の中央部103は、第1のプレート部材21及び第2のプレート部材23の外面29及び43をそれぞれ相互接続する略平坦な取付け面53を更に備える。取付けレール55は、取付け面53から外側にその中央部に沿って延びる。取付けレール55は、以下に説明されるように、コーナー59のスロット57の部分に対応する周囲の形状を有する。以下に説明される理由により、取付けレール55の形状は、取付けレール55がスロット側壁134とスロット側壁136との間でコーナー59のスロット129に嵌まり込むことを容易にすることが意図されている。
上及び下の離間されたボルト受容孔97及び99は、弓状面51と、取付け面53から突出する取付けレール55の外面101との間に延びる。各ボルト受容孔97及び99は、本体19の中央部103を横断方向に角度をなして貫通して延びる。より具体的には、各孔97及び99は、中央部103の上面105及び下面107がそれぞれ位置する平面と略平行な軸を画定し、取付け面53に対して鋭角に配置される。鋭角は、1度から89度の範囲内にあることが好ましいが、より好ましくは約30度と約80度の間であり、最も好ましくは約70度である。各孔97及び99は、本体19の中央部103の弓状面51と連通するそれぞれ対応する第1の開口97a及び99a、並びに取付けレール55の外面101と連通するそれぞれ対応する第2の端部97b及び99b(図3)によって画定される。孔97及び99はそれぞれ、これらを通る対応するボルト117及び119のボルトヘッド113及び115を受容する本体19の中央部103の弓状面51に隣接するカウンタ孔部分109及び111を画定する。以下に説明されるように、ボルト117及び119は本体19の中央部103をコーナー59に相互接続することが意図されている。
コーナー59は、第1及び第2のそれぞれ略平坦な側壁121及び123を備える。第1の側壁121及び第2の側壁123はそれぞれ、互いに略垂直であり、図1〜3のそれぞれ対応する第1のフレーム部材14及び第2のフレーム部材16の終端部に当接するように意図されている。第1の側壁121及び第2の側壁123はそれぞれ、内縁部121a及び123a、並びに外縁部121b及び123bによって画定される。第1の側壁121及び第2の側壁123の外縁部121b及び123bは、略弓状の後壁125によってそれぞれ相互接続される。第1の側壁121及び第2の側壁123の内縁部121a及び123aは、略平坦な取付け壁127によってそれぞれ相互接続される。コーナー59は、図1〜図3で最もよく分かるように材料の中実ブロックとして、又はハブ及びスポーク支持システムを含んで製造されてよいことは理解できよう。取付け壁127は、内部に形成された細長いスロット129を備え、スロット129は、上縁部127aから下縁部127bまでその全長に沿って延びる。スロット129は、コーナー59内の長手方向に延びる空洞131に開く。スロット129及び空洞131は、実質的に対称であり、したがって、スロット129及び/又は空洞131の一方の側の構造の説明が、一方の側の構造の単なる鏡像であるスロット129及び/又は空洞131の他方の側の対応する構造に同様に適用できる。
図10を参照すると、スロット129は、それぞれ取付け壁127の外面130からこれに角度をなして延びる第1の側壁134と第2の側壁136との間に画定されている。角度は1度から89度の範囲内にあるが、好ましくは約30度から約80度の間であり、最も好ましくは約70度であることが企図される。相応して、このような最も好ましい実施形態では、第1の側壁134及び第2の側壁136はそれぞれ、スロット129の中心線を通って延びる想像線に対して約20度の角度を画定し、したがって、第1の側壁134及び第2の側壁136はそれぞれ互いの間に約40度の角度を画定する。スロット129は更に、第1の外側当接壁142と第2の外側当接壁144との間に画定され、第1の外側当接壁142及び第2の外側当接壁144は、それぞれ第1の側壁134及び第2の側壁136の対応する端縁部134a及び136aからそれる。第1の外側当接壁142は、第1の側壁134に角度をなして交差して、これらの間に90度よりも大きい角度を画定し、第2の外側当接壁144は、側壁136に角度をなして交差して、これらの間に90度よりも大きい角度を画定する。好ましくは、第1の外側当接壁142と第1の側壁134との間に画定される角度は、約110度から約160度の間であり、最も好ましくは約130度である。
第1の内側当接壁146及び第2の内側当接壁148がそれぞれ、それぞれの最も外側の部分から、空洞131の中間部分に向かって外面130から離れて角度をなして下がって延びる線を画定する。別の言い方をすれば、第1の外側当接壁142及び第2の外側当接壁144にそれぞれ接続する内側ランド142a及び144aからそれぞれ対応する第1の内側当接壁146及び第2の内側当接壁148に向かって、第1の内側当接壁146及び第2の内側当接壁148はそれぞれ互いからそれる反対方向で外面130に向かって延びる。内側ランド142aは、それぞれ対応する外側当接壁142及び内側当接壁146とのランド142aの交差部における縁部を画定する平坦な面を画定する。同様に、内側ランド144aは、それぞれ対応する外側当接壁144及び内側当接壁148とのランド144aの交差部における縁部を画定する平坦な面を画定する。第1の外側当接壁142及び第2の外側当接壁144はそれぞれ、外面130に対して平行に比較的近い第1の内側当接壁146及び第2の内側当接壁148よりもそれぞれ外面130に対して急な角度にあり、すなわち比較的直交に近い。好ましい一実施形態では、第1の外側当接壁142及び第2の外側当接壁144は、外面130に対して約60度の角度を画定し、この実施形態の第1の内側当接壁146及び第2の内側当接壁148は、外面130に対して約20度又は19度の角度を画定する。凹状の端壁151が、第1の内側当接壁146及び第2の内側当接壁148のそれぞれ端縁部146aと148aとの間を延び、空洞131は、内側当接壁146、148及び凹状の端壁151の間に画定される。
これまで説明したように、コーナー・アセンブリ10は、様々な構成要素から構成されるフレーム・アセンブリのそれぞれ第1及び第2のレール又はフレーム部材14及び16を相互接続することが意図されている。第1のフレーム部材14及び第2のフレーム部材16は、それぞれ同一の構造である。したがって、第2のフレーム部材16の以下に示される記載は、第1のフレーム部材14の構造を本明細書に完全に記載したかのように説明するものと理解される。図9を参照すると、図示の実施形態では、フレーム部材16は、略正方形の構成又は断面輪郭形状を有し、長手軸に沿って延びることが理解できよう。代替実施形態では、フレーム部材14及び16は、異なる断面輪郭形状、例えば、所望の最終用途の構成に応じて、円形、矩形、三角形、又は他の多角形の形状(図示せず)を有してもよい。フレーム部材16は、4つの面30a〜30dによって画定された外面を有する。それぞれの面30a〜30dは、同一の構造であり、したがって、面30aの以下の記載は、面30b〜30dを本明細書に完全に記載したかのように説明するものと理解される。
フレーム部材16の各面30a〜30dは、略平坦であり、内部に形成されたスロット32を備え、スロット32は、その全長に沿って延び長手方向に延びる空洞33に開く。スロット32及び空洞33は、実質的に対称であり、したがって、スロット32及び/又は空洞33の一方の側の構造の説明が、一方の側の構造の単なる鏡像であるスロット32及び/又は空洞33の他方の側の対応する構造に同様に適用できる。
スロット32は、それぞれ面30aからこれに角度をなして延びる第1の側壁34と第2の側壁36との間に画定される。角度は1度から89度の範囲内にあるが、好ましくは約30度から約80度の間であり、最も好ましくは約70度であることが企図される。相応して、このような最も好ましい実施形態では、第1の側壁34及び第2の側壁36はそれぞれ、スロット32の中心線を通って延びる想像線に対して約20度の角度を画定ししたがって、第1の側壁34及び第2の側壁36はそれぞれ互いの間に約40度の角度を画定する。スロット32は更に、それぞれ第1の外側当接壁42と第2の外側当接壁44との間に画定され、第1の外側当接壁42及び第2の外側当接壁44は、それぞれ第1の側壁34及び第2の側壁36の対応する端縁部34a及び36aからそれる。第1の外側当接壁42は、第1の側壁34に角度をなして交差して、これらの間に90度よりも大きい角度を画定し、第2の外側当接壁44は、側壁36に角度をなして交差して、これらの間に90度よりも大きい角度を画定する。好ましくは、第1の外側当接壁42と第1の側壁34との間に画定される角度は、約110度から約160度の間であり、最も好ましくは約130度である。
第1の内側当接壁46及び第2の内側当接壁48がそれぞれ、それぞれの最も外側の部分から、空洞33の中間部分に向かって面30aから離れて角度をなして下がって延びる線を画定する。別の言い方をすれば、第1の外側当接壁42及び第2の外側当接壁44にそれぞれ接続する内側ランド42a及び44aからそれぞれ対応する第1の内側当接壁46及び第2の内側当接壁48に向かって、第1の内側当接壁46及び第2の内側当接壁48はそれぞれ互いからそれる反対方向で面30aに向かって延びる。内側ランド42aは、それぞれ対応する外側当接壁42及び内側当接壁46とのランド42aの交差部における縁部を画定する平坦な面を画定する。同様に、内側ランド44aは、それぞれ対応する外側当接壁44及び内側当接壁48とのランド44aの交差部における縁部を画定する平坦な面を画定する。第1の外側当接壁42及び第2の外側当接壁44はそれぞれ、面30aに対して平行に比較的近い第1の内側当接壁46及び第2の内側当接壁48よりもそれぞれ面30aに対して急な角度にあり、すなわち比較的直交に近い。好ましい一実施形態では、第1の外側当接壁42及び第2の外側当接壁44は、面30aに対して約60度の角度を画定し、この実施形態の第1の内側当接壁46及び第2の内側当接壁48は、面30aに対して約20度又は19度の角度を画定する。凹状の端壁50が、第1の内側当接壁46及び第2の内側当接壁48のそれぞれ端縁部46aと48aとの間を延び、空洞33は、内側当接壁46、48及び凹状の端壁50の間に画定される。
図1〜図3を再び参照すると、コーナー59並びに第1のフレーム部材14及び第2のフレーム部材16に対してそれぞれ本体19にするために、ナット150が提供されている。各ナット150は、実質的に平坦な上側壁155と、一対の外向きにテーパ状の側壁162及び164とを有する。テーパ状の側壁162及び164はそれぞれ、第1のフレーム部材14及び第2のフレーム部材16における外側当接壁42及び44の角度並びにコーナー59における外側当接壁42及び44の角度に対応する角度で、上側壁155から角度をなして延びる。テーパ状の側壁162と164との間の距離が外側当接壁42と44との間の距離よりも短く、そのため、使用中に、以下に説明されるようにテーパ状の側壁162と外側当接壁42との間に隙間が画定される。同様に、テーパ状の側壁162と164との間の距離が外側当接壁142と144との間の距離よりも短く、そのため、使用中に、以下に説明されるようにテーパ状の側壁162と外側当接壁142との間に隙間が画定される。一対の肩部166及び168が、テーパ状の側壁162及び164の下方部分から外向きに、上側壁155の方向に上向きに延びる。
各ナット150の肩部166及び168は、それぞれ第1のフレーム部材14及び第2のフレーム部材16の内側当接壁46及び48と外側当接壁42及び44との間に画定された角度、並びにコーナー59の内側当接壁146及び148と外側当接壁142及び144との間に画定された角度に概して対応する角度で延びることが企図される。角度は、鈍角であることが好ましく、91度から179度の範囲内にあるが、好ましくは約95度と105度の間であり、より好ましくは約100度である。肩部166と各孔180の長手軸との間の角度(符号なし)と、肩部168と各孔180の長手軸との間の角度とは異なる。例えば、肩部166と孔180の長手軸との間の角度は約90度であり得、肩部168と孔180の長手軸との間の角度は約55度であり得る。下側の湾曲した壁170が、肩部166の外端部と肩部168の外端部との間で弓形の経路に沿って延び、これらを接続する。ナット150の下側の湾曲した壁170の輪郭形状及び曲率半径は、第1のフレーム部材14及び第2のフレーム部材16の空洞33の下側の周縁部を画定する凹状の端壁50の特徴、並びにコーナー59の空洞131の下側の周縁部を画定する凹状の端壁151の特徴に対応する。
各ナット150は、ナット150の長さに沿って互いから離間された一対のネジ付き孔180を備える。孔180は、ナット150の長手方向ではナット150に直交しかつナット150の横断方向では角度をなして延びる。孔180は、孔65及び67が第1のプレート部材21を貫通して延びる角度、孔77及び79が第2のプレート部材23を貫通して延びる角度、及び孔97及び99が中央部103を貫通して延びる角度と同じ角度で、すなわち横断方向に鋭角に延びる。孔180のこうした鋭角のそれぞれは、ナット150の上側壁155に対して、1度から89度の範囲内にあるが、好ましくは約30度と約80度の間であり、最も好ましくは約65度である。この構成では、各孔180は、実質的にナット150の中心線にある上側開口と、外向きにテーパ状の側壁162の下方に配置されている、ナットの中心線からずれた下側開口とを有する。
第1のフレーム部材14及び第2のフレーム部材16をそれぞれコーナー・アセンブリ10と相互接続するために、第1のナット150が、コーナー59の空洞131内へ長手方向に摺動される。本体19の中央部103の取付け面53から外側に延びる取付けレール55は、コーナー59の取付け壁127の外面130におけるスロット129内へ摺動される。本体19が所望の位置となり、中央部103を貫通して延びる孔97及び99がナット150の対の孔180と位置合わせされるまで、本体19の中央部103、及びナット150が、それぞれスロット129及び空洞131を通って長さ方向に摺動される。ボルト117及び119が中央部103の孔97及び99に挿入され、ナット150のネジ付き孔180にねじ込まれる。
ボルト117及び119をナット150中に締め付けることにより、ナット150、コーナー59、及び本体19の中央部103のスタックを共にクランプし、コーナー59を横断方向に押圧するようにして、接合部に多軸締め付けがもたらされる。各ボルト117及び119を締め付けると、ナット150をボルト117及び119のネジ山に沿って前進させることによってナット150が引っ張られる。これにより、ナット150が、空洞131を横切って、スロット129の外側当接壁144に向かって角度をなして引っ張り上げられる。ナット150が空洞131を横切って角度をなして引っ張り上げられる間に、肩部166は、空洞131の内側当接壁146に係合し、これにより、コーナー59の外側当接壁142とテーパ状の側壁162との間に隙間が設けられる。このような隙間は、ナット150が空洞131内で枢動するのに十分な空間を提供する。このことは、肩部166が内側当接壁146に係合した後にボルト117及び119を更に締め付け、そのため、ナット150をボルト117及び119に沿って更に前進させることで、内側当接壁146と外側当接壁142との間の内側ランド142aを中心にナット150が枢動することによって行われる。次いで、ナット150は、肩部168が空洞131の内側当接壁148に係合するまで内側ランド142aを中心に枢動する。ナット150の肩部166及び168がいずれもコーナー59の内側当接壁146及び148に係合しているときに、ボルト117及び119を更に締め付けるとナット150が本体19の中央部103の近くに移動する。これにより、内側当接壁146及び148が互いに近づくように付勢されて、コーナー59が横断方向に押圧される。というのは、内側当接壁146及び148と肩部166及び168との間のくさび作用により、内側当接壁146及び148が肩部166及び168を横切る方向にナット150のテーパ状の側壁162及び164に向かって摺動するからである。これにより、ボルト117及び119に張力をかける間、本体19の中央部103とナット150との間にコーナー59を挟むクランプ力も加えられる。
第1のフレーム部材14をコーナー・アセンブリ10の第1のプレート部材21に接続するために、第2のナット150が、フレーム部材14の面の1つ、例えば面30aの空洞33内へ長手方向に摺動される。第1のプレート部材21の取付けレール34が、フレーム部材14の面30aのスロット32内へ摺動される。コーナー・アセンブリ10が所望の位置となり、第1のプレート部材14を貫通する孔65及び67がナット150の対の孔180と位置合わせされるまで、コーナー・アセンブリ10の第1のプレート部材21、及びナット150が、それぞれフレーム部材14のスロット32及び空洞33を通って長さ方向に摺動される。ボルト70及び71がネジ無し孔65及び67にそれぞれ挿入され、ナット150のネジ付き孔180にねじ込まれる。
ボルト70及び71をナット150中に締め付けることにより、ナット150、第1のフレーム部材14、及びコーナー・アセンブリ10の第1のプレート部材14のスタックを共にクランプし、フレーム部材14を横断方向に押圧するようにして、接合部に多軸締め付けがもたらされる。各ボルト70及び71を締め付けると、ナット150をボルト117及び119のネジ山に沿って前進させることによってナット150が引っ張られる。これにより、ナット150が、空洞33を横切って、スロット32の外側当接壁44に向かって角度をなして引っ張り上げられる。ナット150が空洞33を横切って角度をなして引っ張り上げられる間に、肩部166は、空洞33の内側当接壁46に係合し、これにより、第1のフレーム部材14の外側当接壁42とテーパ状の側壁162との間に隙間が設けられる。このような隙間は、ナット150が空洞33内で枢動するのに十分な空間を提供する。このことは、肩部166が内側当接壁46に係合した後にボルト70及び71を更に締め付け、そのため、ナット150をボルト70及び71に沿って更に前進させることで、内側当接壁46と外側当接壁42との間の内側ランド42aを中心にナット150が枢動することによって行われる。次いで、ナット150は、肩部168が空洞33の内側当接壁48に係合するまで内側ランド42aを中心に枢動する。ナット150の肩部166及び168がいずれも第1のフレーム部材14の内側当接壁46及び48に係合しているときに、ボルト70及び71を更に締め付けるとナット150がコーナー・アセンブリ10の近くに移動する。これにより、内側当接壁46及び48が互いに近づくように付勢されて、第1のフレーム部材14が横断方向に押圧される。というのは、内側当接壁46及び48と肩部166及び168との間のくさび作用により、内側当接壁46及び48が肩部166及び168を横切る方向にナット150のテーパ状の側壁162及び164に向かって摺動するからである。これにより、ボルト70及び71に張力をかける間、コーナー・アセンブリ10の第1のプレート部材21とナット150との間に第1のフレーム部材14を挟むクランプ力も加えられる。
第2のフレーム部材16をコーナー・アセンブリ10の第2のプレート部材23に接続するために、コーナー・アセンブリ10の第2のプレート部材23の取付けレール49が、図9の第2のフレーム部材16の面、例えば面30aのスロット32内へ摺動される。上述したようにボルト91及び93をナット150中に締め付けて接合部を多軸的に締め付ける手順が繰り返されて、コーナー・アセンブリ10の第2のプレート部材23とナット150との間に第2のフレーム部材16をクランプし、図2のコーナー・アセンブリ10、第1のフレーム部材14及び第2のフレーム部材16のそれぞれの組み立てが完了する。
発明の実施の様々な態様が、本発明としてみなされる主題を具体的に指摘し個別に請求する添付の特許請求の範囲内にあるものとして想到される。

Claims (24)

  1. 第1及び第2のフレーム部材を相互接続するためのコーナー・アセンブリであって、
    内面、及び、前記第1のフレーム部材のスロットに受容可能な突出する取付けレールを有する反対側の外面を画定するとともに、該外面に対して鋭角で第1の軸に沿って貫通して延びるボルト受容孔を備える第1のプレート部材と、
    内面、及び、前記第2のフレーム部材のスロットに受容可能な突出する取付けレールを有するとともに前記第1のプレート部材の前記外面に対して略垂直な反対側の外面を画定し、該外面に対して鋭角で第2の軸に沿って貫通して延びるボルト受容孔を備える第2のプレート部材と、
    前記第1及び第2のプレート部材を相互接続するとともに、突出する位置合わせレールを備える取付け面、及び貫通して延びる孔を有する中央部と、
    前記第1のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第1の側壁と、前記第2のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第2の側壁と、前記中央部の前記位置合わせレールを内部に受容するスロットを内部に有する取付け壁とを有するコーナーと、
    を備えるコーナー・アセンブリ。
  2. 前記コーナーが、コーナー軸に沿って延び、該コーナー軸に平行に延びるコーナー空洞を備え、前記コーナー・アセンブリが、前記コーナー空洞に受容可能なコーナー・ナットを備える請求項1に記載のコーナー・アセンブリ。
  3. 前記ボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、前記中央部を前記コーナーに相互接続するように、前記コーナー空洞に受容された前記コーナー・ナットに係合するボルトを備える請求項2に記載のコーナー・アセンブリ。
  4. 前記位置合わせレールが、前記中央部の前記取付け面から離間された終端面を備える請求項1に記載のコーナー・アセンブリ。
  5. 前記位置合わせレールが、前記終端面と前記中央部の前記取付け面の間に延びる第1及び第2の位置合わせ壁を備える請求項4に記載のコーナー・アセンブリ。
  6. 前記第1及び第2の位置合わせ壁が前記終端面から離れて延びるにつれて、前記第1及び第2の位置合わせ壁が互いからそれる請求項5に記載のコーナー・アセンブリ。
  7. 前記中央部を貫通する前記孔が、前記終端面と連通する開口を終端する請求項4に記載のコーナー・アセンブリ。
  8. 前記孔が、前記中央部の前記取付け面に対して鋭角で軸に沿って延びる請求項7に記載のコーナー・アセンブリ。
  9. 前記中央部が、第1のプレート部材の内面に隣接する第1の縁部と、前記第2のプレート部材の前記内面に隣接する第2の縁部とを有する弓状面を備える請求項1に記載のコーナー・アセンブリ。
  10. 前記第1及び第2のフレーム部材のそれぞれが、外面を有し、長手軸を画定し、対応する第1及び第2のフレーム部材の前記スロットと連通するとともに前記長手軸に平行に延びる空洞を有し、前記コーナー・アセンブリが、
    前記第1のフレーム部材の前記空洞に受容可能な第1のナットと、
    前記第1のプレート部材の前記ボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、前記第1のフレーム部材の前記空洞に受容された前記第1のナットに係合して、前記第1のプレート部材を第1のフレーム部材に相互接続する第1のボルトと、
    前記第2のフレーム部材の前記空洞に受容可能な第2のナットと、
    前記第2のプレート部材の前記ボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、前記第2のフレーム部材の前記空洞に受容された前記第2のナットに係合して、前記第2のプレート部材を第2のフレーム部材に相互接続する第2のボルトと、
    を備える請求項1に記載のコーナー・アセンブリ。
  11. 第1のフレーム部材、第2のフレーム部材及びコーナーを相互接続するためのコネクタであって、前記第1及び第2のフレーム部材のそれぞれが、対応する軸に沿って延び、スロットを内部に有する外面、及び前記スロットと連通する空洞を備え、前記コーナーが、前記第1のフレーム部材の前記軸に垂直で、前記第1のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第1の側壁と、該第1の側壁及び前記第2のフレーム部材の前記軸に対して垂直で、前記第2のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第2の側壁と、スロットを内部に有するとともに前記第1及び第2のフレーム部材の前記軸に対して垂直な軸に沿って延びる取付け壁を有し、
    内面、前記第1のフレーム部材の前記スロットに受容可能な突出する取付けレールを有する反対側の外面、及び該外面に対して鋭角で第1の軸に沿って貫通して延びるボルト受容孔を有する第1のプレート部材と、
    内面、及び、第2のフレーム部材の前記スロットに受容可能な突出する取付けレールを有する反対側の外面を有し、該外面に対して鋭角で第2の軸に貫通して沿って延びるボルト受容孔を備える第2のプレート部材と、
    前記第1及び第2のプレート部材を相互接続するとともに、突出し前記コーナーの前記スロットに受容可能である位置合わせレールを備える取付け面、第1のプレート部材の内面に隣接する第1の縁部と前記第2のプレート部材の前記内面に隣接する第2の縁部とを有する弓状面、及び前記中央部を貫通して延びる孔を有する中央部と、
    を備えるコネクタ。
  12. 前記コーナーが、前記スロットと連通する空洞を備え、前記コネクタが、前記コーナーの前記空洞に受容可能なコーナー・ナットと、前記中央部の前記孔を貫通して角度をなして延び、前記中央部を前記コーナーに相互接続するように、前記コーナー・ナットに係合するボルトを備える請求項11に記載のコネクタ。
  13. 前記位置合わせレールが、前記中央部の前記取付け面から離間された終端面を備える請求項11に記載のコネクタ。
  14. 前記位置合わせレールが、前記終端面と前記中央部の前記取付け面の間に延びる第1及び第2の位置合わせ壁を備える請求項13に記載のコネクタ。
  15. 前記第1及び第2の位置合わせ壁が前記終端面から離れて延びるにつれて、前記第1及び第2の位置合わせ壁が互いからそれる請求項14に記載のコネクタ。
  16. 前記中央部を貫通する前記孔が、前記終端面と連通する開口で終端する請求項13に記載のコネクタ。
  17. 前記孔が、前記中央部の前記取付け面に対して鋭角で軸に沿って延びる請求項16に記載のコネクタ。
  18. 前記第1のフレーム部材の前記空洞に受容可能な第1のナットと、
    前記第1のプレート部材の前記ボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、前記第1のフレーム部材の前記空洞に受容された前記第1のナットに係合して、前記第1のプレート部材を第1のフレーム部材に相互接続する第1のボルトと、
    前記第2のフレーム部材の前記空洞に受容可能な第2のナットと、
    前記第2のプレート部材の前記ボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、前記第2のフレーム部材の前記空洞に受容された前記第2のナットに係合して、前記第2のプレート部材を第2のフレーム部材に相互接続する第2のボルトと、
    を更に備える請求項11に記載のコネクタ。
  19. それぞれが、対応する軸に沿って延び、スロットを内部に有する外面、及び前記スロットと連通する空洞を備える第1及び第2のフレーム部材と、
    前記第1のフレーム部材の前記軸に対して垂直で、前記第1のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第1の側壁、該第1の側壁及び前記第2のフレーム部材の前記軸に対して垂直で、前記第2のフレーム部材の終端部に当接するように構成された第2の側壁、スロットを内部に有し、前記第1及び第2のフレーム部材の前記軸に対して垂直な軸に沿って延びる取付け壁、並びに前記コーナーの前記スロットと連通する空洞を有するコーナーと、
    内面、前記第1のフレーム部材の前記スロットに受容可能な突出する取付けレールを有する反対側の外面、及び該外面に対して鋭角で第1の軸に沿って貫通して延びるボルト受容孔を有する第1のプレート部材と、
    内面、及び第2のフレーム部材の前記スロットに受容可能な突出する取付けレールを有する反対側の外面を有し、該外面に対して鋭角で第2の軸に沿って貫通して延びるボルト受容孔を備える第2のプレート部材と、
    前記第1及び第2のプレート部材を相互接続するとともに、前記コーナーの前記スロットに受容可能な突出する位置合わせレールを備える取付け面、第1のプレート部材の内面に隣接する第1の縁部と前記第2のプレート部材の前記内面に隣接する第2の縁部とを有する弓状面、及び貫通して延びる孔を有する中央部と、
    前記コーナーの前記空洞に受容可能なコーナー・ナットと、
    前記中央部の前記孔を貫通して角度をなして延び、前記中央部を前記コーナーに相互接続するように前記コーナー・ナットに係合するコーナー・ボルトと、
    前記第1のフレーム部材の前記空洞に受容可能な第1のナットと、
    前記第1のプレート部材の前記ボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、前記第1のフレーム部材の前記空洞に受容された前記第1のナットに係合して、前記第1のプレート部材を第1のフレーム部材に相互接続する第1のボルトと、
    前記第2のフレーム部材の前記空洞に受容可能な第2のナットと、
    前記第2のプレート部材の前記ボルト受容孔を貫通して角度をなして延び、前記第2のフレーム部材の前記空洞に受容された前記第2のナットに係合して、前記第2のプレート部材を第2のフレーム部材に相互接続する第2のボルトと、
    を備えるフレーム・アセンブリ。
  20. 前記位置合わせレールが、前記中央部の前記取付け面から離間された終端面を備える請求項19に記載のフレーム・アセンブリ。
  21. 前記位置合わせレールが、前記終端面と前記中央部の前記取付け面の間に延びる第1及び第2の位置合わせ壁を備える請求項20に記載のフレーム・アセンブリ。
  22. 前記第1及び第2の位置合わせ壁が前記終端面から離れて延びるにつれて、前記第1及び第2の位置合わせ壁が互いからそれる請求項21に記載のフレーム・アセンブリ。
  23. 前記中央部を貫通する前記孔が、前記終端面と連通する開口で終端する請求項20に記載のフレーム・アセンブリ。
  24. 前記孔が、前記中央部の前記取付け面に対して鋭角で軸に沿って延びる請求項19に記載のフレーム・アセンブリ。
JP2018518514A 2015-10-07 2016-10-07 三方コーナー・アセンブリ Active JP6887426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562238454P 2015-10-07 2015-10-07
US62/238,454 2015-10-07
PCT/US2016/055954 WO2017062745A1 (en) 2015-10-07 2016-10-07 Three-sided corner assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529909A true JP2018529909A (ja) 2018-10-11
JP6887426B2 JP6887426B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=58488587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018518514A Active JP6887426B2 (ja) 2015-10-07 2016-10-07 三方コーナー・アセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10935061B2 (ja)
EP (1) EP3359824B1 (ja)
JP (1) JP6887426B2 (ja)
CA (1) CA3000755C (ja)
WO (1) WO2017062745A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2921886C (en) * 2015-02-27 2019-07-09 Tri-Mech Design Inc. Corner member, corner assembly, construction kit and rectangular structure
JP6902026B2 (ja) * 2015-10-07 2021-07-14 ブランキング システムズ インクBlanking Systems, Inc. プレート・マウント
US10648496B2 (en) * 2017-06-28 2020-05-12 Blanking Systems, Inc. Mount
CN109625065A (zh) * 2018-12-31 2019-04-16 丹阳佳护医用器械有限公司 一种医用手推车顶板的托持架
IT201900000127A1 (it) * 2019-01-07 2020-07-07 Cerloj Ema Profilo estruso
US10938190B1 (en) * 2020-07-02 2021-03-02 Mac A. Goelst Seismic cabinet mounts
US20230076904A1 (en) * 2021-09-07 2023-03-09 Gci, Inc. Accessory door handle

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB476735A (en) * 1936-05-08 1937-12-08 Richard Hawke Rogers Improvements in metal frame and panel construction
JPS49139810U (ja) 1973-03-27 1974-12-02
DE2515569B2 (de) 1975-04-10 1978-02-16 Veyhl-Produktion KG, 7261 Zwerenberg Verbindung fuer drei rohrabschnitte
SE7605009L (sv) * 1975-05-06 1976-11-07 Caimi Export Snc Metallramkonstruktion for mobler, i synnerhet for stolar och bord
US4124186A (en) * 1977-02-10 1978-11-07 Call Sr Gerald A Furniture angle brace and joint formed therewith
FR2523664A1 (fr) * 1982-03-19 1983-09-23 Rous Jean Jacques Dispositif d'assemblage de plusieurs profiles
US6379074B1 (en) * 2000-05-08 2002-04-30 Hsueh-Hung Chin Coupler structure for steel pipe conjoinment stabilization
US6722811B2 (en) 2002-02-20 2004-04-20 Blanking Systems, Inc. Lower frame assembly for blanking tool
US20070157380A1 (en) * 2006-01-11 2007-07-12 Helmsderfer John A Baby diaper changing station
KR20100016683A (ko) 2008-08-05 2010-02-16 하태주 프로파일용 연결구
US8961060B2 (en) * 2010-04-26 2015-02-24 Blanking Systems, Inc. Corner assembly
CN105909636B (zh) 2010-04-26 2019-07-30 布兰金系统公司 用于使框架构架机械互锁的弯角件
US8876073B2 (en) * 2012-03-14 2014-11-04 H. M. Richards, Inc. Bracket assembly
US20140175236A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Minh Trong Thi NGUYEN Frame assembly structure
KR101453493B1 (ko) 2013-03-27 2014-11-03 김선갑 조립식 책상
DE102014215254A1 (de) * 2014-08-01 2016-02-04 Eckhard Schirmer Trage- oder Halterahmen
CA2921886C (en) * 2015-02-27 2019-07-09 Tri-Mech Design Inc. Corner member, corner assembly, construction kit and rectangular structure

Also Published As

Publication number Publication date
EP3359824A4 (en) 2019-03-27
WO2017062745A1 (en) 2017-04-13
EP3359824A1 (en) 2018-08-15
US10935061B2 (en) 2021-03-02
CA3000755A1 (en) 2017-04-13
US20180283426A1 (en) 2018-10-04
CA3000755C (en) 2024-02-20
JP6887426B2 (ja) 2021-06-16
EP3359824B1 (en) 2021-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018529909A (ja) 三方コーナー・アセンブリ
US9702389B2 (en) Corner piece for mechanically interlocking frame members
JP7252910B2 (ja) マウント
US8961060B2 (en) Corner assembly
JP2018534497A (ja) プレート・マウント

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6887426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250