JP2018527749A - 基板処理装置及び基板処理方法 - Google Patents

基板処理装置及び基板処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018527749A
JP2018527749A JP2018507690A JP2018507690A JP2018527749A JP 2018527749 A JP2018527749 A JP 2018527749A JP 2018507690 A JP2018507690 A JP 2018507690A JP 2018507690 A JP2018507690 A JP 2018507690A JP 2018527749 A JP2018527749 A JP 2018527749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas distribution
disk
plasma
substrate processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018507690A
Other languages
English (en)
Inventor
ミンホ チョン
ミンホ チョン
ジンヒョク ヨ
ジンヒョク ヨ
チュルジュ ホワン
チュルジュ ホワン
Original Assignee
ジュスン エンジニアリング カンパニー リミテッド
ジュスン エンジニアリング カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジュスン エンジニアリング カンパニー リミテッド, ジュスン エンジニアリング カンパニー リミテッド filed Critical ジュスン エンジニアリング カンパニー リミテッド
Publication of JP2018527749A publication Critical patent/JP2018527749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • H01J37/32449Gas control, e.g. control of the gas flow
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4584Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally the substrate being rotated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/505Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
    • C23C16/509Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges using internal electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/505Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
    • C23C16/509Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges using internal electrodes
    • C23C16/5096Flat-bed apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32733Means for moving the material to be treated
    • H01J37/32743Means for moving the material to be treated for introducing the material into processing chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/02274Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68764Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68771Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by supporting more than one semiconductor substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating
    • H01J2237/3321CVD [Chemical Vapor Deposition]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32174Circuits specially adapted for controlling the RF discharge
    • H01J37/32183Matching circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

本発明の実施例による基板処理装置は、処理チャンバ、複数の基板を支持する形で、前記処理チャンバに設置され、特定の方向に回転する基板支持部、前記基板支持部に対向する形で設けられた、前記処理チャンバの上面を被覆するチャンバ蓋、及び異なる第1ガス及び第2ガスを空間的に離反させ、複数の基板に、該空間的に離反した第1ガス及び第2ガスを分配し得る、前記チャンバ蓋に設置されたガス分配ユニットから構成されている。前記基板支持部は、回転自在に設けられた第1ディスク、及び 第1ディスクの回転に伴い、自転すると共に該第1ディスクの中心の周りを回転しうる、該第1ディスク上に配置された少なくとも1枚の第2ディスクから構成され、該少なくとも1枚の第2ディスク上には、複数の基板が配置されている。【選択図】図2A

Description

本発明は、基板処理装置及び基板処理方法に関する。
本明細書に記載した詳細は、単に実施例に関する背景情報を提供するものであり、関連技術を形成するものではない。
一般的に、太陽電池、半導体装置、フラットパネル表示装置等を製造するためには、基板表面に、薄膜層、薄膜回路パターン、又は光学パターンを形成する。このために、半導体製造工程が実行される。例えば、半導体製造工程は、基板上に、特殊な材料を含有する薄膜を堆積する薄膜堆積工程、感光材料を用いて、薄膜の一部を選択的に露光する露光工程、選択的に露光させた部分に対応する薄膜を取り除いて、パターンを形成するエッチング工程を有する。
半導体製造工程は、対応する工程に最適な環境を有するように設計された基板処理装置内で行う。最近では、プラズマに基づいて堆積又はエッチング処理を行う基板処理装置が多く用いられている。
プラズマに基づいた基板処理装置の例としては、プラズマを用いて薄膜を形成するプラズマ化学気相堆積(PECVD)装置、薄膜をエッチング、パターニングするプラズマエッチング装置が挙げられる。
図1は、一般的な基板処理装置を模式的に示す図である。
図1に示すように、一般的な基板処理装置10は、チャンバ10、プラズマ電極20、サセプタ30、及びガス分配手段40を有する。
チャンバ10は、基板処理工程のための反応空間を提供する。この場合、チャンバ10の1床面は、反応空間を排気する、排気ポート12と連通している。
プラズマ電極20は、チャンバ10に設置されて、反応空間をシールしている。
プラズマ電極20の一端は、整合部材22を介して高周波(RF)電源24に電気的に接続している。この場合、高周波電源24は、RF電力を発生し、該RF電力をプラズマ電極20に供給する。
更に、プラズマ電極20の中央部は、基板処理工程でソースガスを供給するガス供給パイプ26に連通している。
整合部材22は、プラズマ電極20とRF電源24の間に接続されており、ソースインピーダンスと、RF電源24からプラズマ電極20に供給したRF電力のロードインピーダンスとを整合する。
サセプタ30は、チャンバ10内に設置され、外からロードされた複数の基板Wを支持している。サセプタ30は、プラズマ電極20に対向した、対向電極であり、サセプタ30を上下動させる昇降シャフト32を介して電気的に接地されている。
昇降シャフト32は、図示しない昇降装置により上下方向に昇降される。この時、昇降シャフト32は、該昇降シャフト32及びチャンバ10の床面をシールする蛇腹部材34により囲まれている。
ガス分配手段40は、サセプタ30に対向する形で、プラズマ電極20の下に設置されている。この場合、ガス拡散空間42には、プラズマ電極20を通るガス供給パイプ26から供給したソースガスが拡散され、該ガス拡散空間42は、ガス分配手段40とプラズマ電極20の間に設けられる。ガス分配手段40は、ガス拡散空間42と連通した複数のガス分配穴44を介して、ソースガスを反応空間のあらゆる部分に均一に分配する。
一般的な基板処理装置は、サセプタ30上に基板Wをロードし、チャンバ10の反応空間にソースガスを分配し、RF電力をプラズマ電極20に供給して電界を発生させ、これにより、電界により基板Wに発生したプラズマを用いて、基板Wに薄膜を形成させる。
しかしながら、一般的な基板処理装置では、分配空間がプラズマ空間と同一なので、基板に堆積する薄膜材料の均一性は、反応空間に発生したプラズマ密度の均一性に依存する形で決まる。このため、薄膜材料の品質をコントロールすることが困難だった。
それ故、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、ソースガスと、基板に分配した反応ガスを空間的に離反させ、第1ディスク及び第2ディスクのそれぞれを回転、自転させて基板上に堆積した薄膜の堆積均一性を向上させ、薄膜の品質制御を促進させ、チャンバ内に堆積した厚みを最小限にして粒子を減らすことが出来る、基板処理装置及び基板処理方法を提供することである。
上記した本発明の目的に加えて、本発明の他の特徴や利点を以下に説明するが、以下の記述からこれが当業者に明確に判断されるだろう。
上記目的を達成するために、本発明の実施例による基板処理装置は、処理チャンバ、複数の基板を支持する形で、前記処理チャンバに設置され、特定の方向に回転する基板支持部、前記基板支持部に対向する形で設けられた、前記処理チャンバの上面を被覆するチャンバ蓋、及び異なる第1ガス及び第2ガスを空間的に離反させ、複数の基板に、該空間的に離反した第1ガス及び第2ガスを分配し得る、前記チャンバ蓋に設置されたガス分配ユニットから構成された基板処理装置であり、前記基板支持部は、回転自在に設けられた第1ディスク、及び第1ディスクの回転に伴い、自転すると共に該第1ディスクの中心の周りを回転しうる、該第1ディスクに配置された少なくとも1枚の第2ディスクから構成され、該少なくとも1枚の第2ディスク上には、複数の基板が配置され、前記第1ディスクの回転速度は、前記第2ディスクの回転速度とは異なることを特徴とする。
前記第1ディスクの回転速度と前記第2ディスクの回転速度の比は、1:0.1以上、及び、1:1未満であることを特徴とする。
前記ガス分配ユニットは、前記供給された第1ガスを、複数の接地電極部材間に設けられたガス分配空間に分配し得る、前記チャンバ蓋に設置された第1ガス分配モジュール、及び前記処理蓋に設置され、前記1ガス分配モジュールから離反した第2ガス分配モジュールから構成され、該2ガス分配モジュールは、供給された第2ガスを、複数の接地電極部材間に設けられたガス分配空間に分配しうることを特徴とする。
前記第1及び第2ガス分配モジュールの少なくも1つは、前記ガス分配空間にプラズマを発生し得る、複数の接地電極部材間に配置されたプラズマ電極部材を有することを特徴とする。
上記目的を達成するために、本発明の実施例による基板処理装置は、処理チャンバ、複数の基板を支持し、前記処理チャンバに設置され、特定の方向に回転する、基板支持部、前記基板支持部に対向する形で設けられた、前記処理チャンバの上面を被覆するチャンバ蓋、及び基板支持部上の第1ガス分配領域と重なるように前記チャンバ蓋に設置された第1ガス分配モジュール及び、第1ガス分配領域とは空間的に離反した第2ガス分配領域と重なるように前記チャンバ蓋に設置された第2ガス分配モジュールからなるガス分配ユニットから構成される基板処理装置であって、該第1ガス分配モジュールは、第1ガスを該第1ガス分配領域に分配し、該第2ガス分配モジュールは、第2ガスを該第2ガス分配領域に分配し、前記基板支持部は、回転自在に設けられた第1ディスク、及び第1ディスクの回転に伴い、自転すると共に該第1ディスクの中心の周りを回転しうる、該第1ディスク上に配置された少なくとも1枚の第2ディスクから構成され、該少なくとも1枚の第2ディスク上には、複数の基板が配置され、前記第2ガス分配モジュールは前記第2ガスをプラズマ化して、複数の接地電極部材と交互に配置したプラズマ電極部材に供給されたプラズマ電力に従って、該プラズマ化した第2ガスを分配することを特徴とする。
第1ガス分配モジュールは、供給された第1ガスを、複数の接地電極部材間にそのままの分配し、或いは、該第1ガスをプラズマ化し、プラズマ化した第1ガスを、複数の接地電極部材と交互に配置したプラズマ電極部材に供給したプラズマ電流に従って分配することを特徴とする。
前記第1及び第2ガス分配モジュールのそれぞれは複数設けられており、該複数の第2ガス分配モジュールのそれぞれは、該複数の第1ガス分配モジュールと交互に設けられていること特徴とする。
前記ガス分配ユニットは、更に、前記チャンバ蓋に設置され、前記第1及び第2ガス分配モジュール間に設けられた、第3及び第4ガス分配モジュールから構成されることで、第3ガスを複数の基板に分配すること特徴とする。
上記目的を達成するために、本発明の実施例による基板処理装置は、処理チャンバ、複数の基板を支持し、前記処理チャンバに設置され、特定の方向に回転する、基板支持部、前記基板支持部に対向する形で設けられた、前記処理チャンバの上面を被覆するチャンバ蓋、及び前記チャンバ蓋に一定の間隔で配置された複数のガス分配モジュールを有するガス分配ユニットから構成される基板処理装置であって、該複数のガス分配モジュールのそれぞれは、複数の接地電極部材間に設けられたガス分配空間を有し、前記複数のガス分配モジュールの少なくとも1つは、複数の接地電極部材と交互に配置されたプラズマ電極部材に供給されたプラズマ電極に従い、ガス分配空間にプラズマを発生させ、前記基板支持部は、回転自在に設けられた第1ディスク、及び第1ディスクの回転に伴い、自転すると共に該第1ディスクの中心の周りを回転しうるように、前記第1ディスク上に設けられた少なくとも1枚の第2ディスクから構成され、該複数の基板は少なくとも1枚の第2ディスク上に配置されること特徴とする。
上記目的を達成するために、本発明の実施例による基板処理方法は、(A)複数の基板を、処理チャンバ内に設置された基板支持部上に、一定の間隔で配置し、(B)複数の基板が配置された基板支持部を回転させて、第1ディスクの回転に伴い、第2ディスクが自転すると共に該第2ディスクを該第1ディスクの中心軸の周りを回転させ、(C)異なる第1ガス及び第2ガスを空間的に離反させ、該空間的に離反した第1ガス及び第2ガスを、基板支持部に対向する形で設けられた処理チャンバの上面を被覆するチャンバ蓋内に、一定の間隔で配置された第1及び第2ガス分配モジュールを用いて複数の基板上に分配し、ステップ(C)において、第1ガス分配モジュールは、複数の接地電極部材間のガス分配空間に供給した第1ガスを、複数の基板に分配し、第2ガス分配モジュールは、複数の接地電極部材間のガス分配空間に供給した第2ガスを、該第1ガスとは空間的に離反する形で設けられた、複数の基板に分配することを特徴とする。
前記第1ディスクの回転速度の、前記第2ディスクの回転速度に対する比は、1:0.1以上、及び、1:1未満であることを特徴とする。
前記ステップ(C)において、前記第1ガス分配モジュールを介して第1ガスを分配する、第1ガス分配工程と、前記第2ガス分配モジュールを介して第2ガスを分配する、第2ガス分配工程を同時に、又は連続して実行することを特徴とする。
前記第1ガスを、前記第1ガス分配モジュールのガス分配空間に発生したプラズマにより、プラズマ化した第1ガスに変化させ、該プラズマ化した第1ガスを複数の基板に分配することを特徴とする。
技術的な解決によると、本発明による基板処理装置及び基板処理法方は、空間的に離反し、基板支持部に設けられた複数のガス分配モジュールを用いて、ソースガスと反応ガスを空間的に離反させ、基板にソースガスと反応ガスを分配することにより、各基板に堆積した堆積均一性を向上させ、薄膜の品質管理を促進させ、処理チャンバ内に堆積した厚みを減少させることで粒子を減少させることが出来る。
更に、パージガスを用いることにより、本発明による基板処理装置及び基板処理法方は、ソースガスと反応ガスが、基板へ分配されている間に反応してしまうことを防止することにより、薄膜材料の均一性及び薄膜材料の品質の管理をいっそう促進させることが出来る。
1実施例では、第2ディスクは、空気又はガスを用いる第2ディスク回転装置を新たに使用しないで回転するので、基板処理装置の構造が簡素化され、基板処理に使用する消費電力や消費エネルギを減らすことが出来る。
更に、空気又はガスを用いた回転装置を使用することで、空気やガスに含まれ、ウエハ等の、基板上に吸収される異物によって起きる製品欠陥をかなり減らすことが出来る。
更に、第2ディスクが回転する際、振動及びノイズを抑えることにより、第2ディスクの上面にロードされた基板の振動が防止され、基板上の不均一な堆積が防止されると共に、エッチングが防止される。
更に、第1ディスクと第2ディスクの回転速度を異なる形で設定することにより、それらの一定の速度比を相違するように維持すると、薄膜材料の均一性や薄膜材料の品質の管理が容易になる。
図1は、一般的な基板処理装置を模式的に示す図である。 図2Aは、本発明の第1実施例による基板処理装置を模式的に示す図である。 図2Bは、本発明の実施例による基板処理装置を説明する断面斜視図である。 図3は、図2Aで説明したガス分配モジュールの断面表面を模式的に示す断面図である。 図4Aは、本発明の第1実施例による上記基板処理装置を用いた、基板処理方法を説明する図である。 図4Bは、図4Aで説明した、第1〜第4ガス分配モジュールの処理順序を説明する波形図である。 図5Aは、図2に示す第1〜第4ガス分配モジュールを使用した基板処理方法の修正例を説明する波形図である。 図5Bは、図2に示す第1〜第4ガス分配モジュールを使用した基板処理方法の修正例を説明する波形図である。 図5Cは、図2に示す第1〜第4ガス分配モジュールを使用した基板処理方法の修正例を説明する波形図である。 図5Dは、図2に示す第1〜第4ガス分配モジュールを使用した基板処理方法の修正例を説明する波形図である。 図6は、本発明の第1実施例による基板処理装置の修正実施例を説明する図である。 図7は、図6で説明した、第1〜第4ガス分配モジュールの処理順序を説明する波形図である。 図8は、本発明の第2実施例による基板処理装置を模式的に示す図である。 図9は、図8で説明した第1〜第3ガス分配モジュールのそれぞれの断面表面を模式的に示す断面図である。 図10は、本発明の第2実施例による上記基板処理装置を用いた、基板処理方法を説明する図である。 図11は、本発明の第3実施例による基板処理装置を模式的に示す図である。 図12は、本発明の第3実施例による上記基板処理装置を用いた、基板処理方法を説明する図である。 図13は、本発明の第4実施例による基板処理装置を模式的に示す図である。 図14は、本発明の第4実施例による上記基板処理装置を用いた、基板処理方法を説明する図である。 図15は、図2Bに示す上記基板処理装置を用いた基板処理方法を説明する図である。
以下、実施例を添付の図面を参照して詳述に説明する。発明概念としては種々の修正実施例を有し得るため、好ましい実施例を図面で説明し、発明の詳細な説明で記述する。しかしながら、特定の実施例において、これは発明概念を制限するものではなく、発明の概念は、該概念の思想及び技術的範囲内で、全ての修正、均等、置換をカバーしているものと理解すべきである。図面においては、各要素の大きさ又は形状は、明確化及び説明の都合上誇張されている場合がある。
各種要素を言及するに当たり、第1、第2等の用語を使用するが、これら要素は、この用語により限定を受けない。これらの用語は、1の要素を、他の要素から区別する目的でのみ使用している。また、実施例の機能や処理に鑑みて特別に定義した用語は、単に実施例を記述するためのものであり、実施例の範囲を制限するものではない。
実施例を記述する際、各要素「の上に」、又は「の下に」形成されているとの表現においては、「の上に」又は「の下に」の用語は、2つの要素が直接接触している場合の他、2つの要素の間に、間接的に1以上の要素が配置されている場合もある。また、「の上に」又は「の下に」の用語は、1の要素に関して、上方向を指す場合と、下方向を指す場合がある。
更に、以下に示す相関的な用語「の上に」、「の下に」等は、1の物質又は要素を、他の物質又は要素と区別するためだけに用いており、該物質又は要素間で物理的、論理的関係又は順序を必要に応じて望むものでも、また該物理的、論理的関係又は順序を含むものでもない。
以下、本発明の好ましい実施例を、図面に言及して、詳細に説明する。
図2Aは、本発明の第1実施例による基板処理装置を模式的に示す図であり、図3は、図2Aで説明したガス分配モジュールの断面表面を模式的に示す断面図である。
図2A及び図3に示すように、本発明の第1実施例による基板処理装置100は、処理チャンバ110、チャンバ蓋115、基板支持部120及びガス分配ユニット130を有している。
該処理チャンバ110は、例えば、薄膜成膜工程等の基板処理工程のための反応スペースを提供する。処理チャンバ110の床面又は側面は、図示しない、該反応空間にガス等を排気する排気パイプと連絡している。
チャンバ蓋115は、処理チャンバ110上に設けられており、該処理チャンバ110の上面を覆っている。チャンバ蓋115は、ガス分配ユニット130を支持し、また複数のモジュール取付部115a〜115dを有している。ガス分配ユニット130は、該モジュール取付部115a〜115d内に挿入され、その中に設置される。この場合、複数のモジュール取付部115a〜115dは、チャンバ蓋115内に設けることが出来、それぞれが、チャンバ蓋115の中心点の周りで、対角線方向に対称的に90度離間する形で設けられている。
図2Aでは、チャンバ蓋115は、4つのモジュール取付部115a〜115dを有しているが、これに限定されるわけではない。即ち、チャンバ蓋115には、中心点に関して対称的に設けられた2N個(Nは自然数)のモジュール取付部を設けることが出来る。この場合、複数のモジュール取付部は、対角線方向に、チャンバ蓋115の中心点に関して対称的に設けられる。以下、チャンバ蓋115には、第1〜第4ジュール取付部115a〜115dが設けられていると仮定して説明する。
チャンバ蓋115でシールされた処理チャンバ110の反応空間は、チャンバ蓋115に設けられたポンピングパイプ117を介して、外部ポンピング手段(図示しない)に連結されている。
ポンピングパイプ117は、チャンバ蓋115の中心部に設けられたポンピングホール115eを介して、処理チャンバ110の反応空間と連通している。このため、処理チャンバ110の内部は、ポンピングパイプ117を介して、ポンピング手段がポンピング動作を行うことにより、真空状態又は大気圧状態に置かれる。
基板支持部120は、処理チャンバ110内に回転自在に設置されている。基板支持部120は、処理チャンバ110の中央床面を貫通する回転軸(図示しない)により支持されている。回転軸は、軸駆動部材(図示しない)の駆動により回転することで、基板支持部120を中心方向に回転させている。また、外側に露出した回転軸は、処理チャンバ110の底部に設けられたベロー(蛇腹部材、図示しない)によりシールされている。
基板支持部120は、外部基板ロード装置(図示しない)からロードされた複数の基板Wを支持している。この場合、基板支持部120は、円板形状をしており、複数の基板W(例えば、半導体基板又は半導体ウェーハ)が、所定の間隔で円形状に配置されている。
図2Bは、本発明の実施例による、基板処理装置における基板支持部120をより詳細に説明する断面斜視図である。この実施例による基板処理装置は、第1ディスク1000、第2ディスク2000、金属リング3000、ベアリング6000、及びフレーム5000を有している。
第1ディスク1000は、フレーム5000内の収納部5100内に収容され、フレーム5000に対して第1回転する(即ち、回転自在である)ように設けられている。後述する第2ディスク2000は、第1ディスク1000内に設けられ、該第1ディスク1000の中心に関して対称的に設けられている。
図2Bに示す第1ディスク1000は、フレーム5000に取り付けられている。この場合、第1ディスク1000が配置された収納部5100には溝が設けられ、フレーム5000内に設けられることにより、第1ディスク1000に対応する領域及び形状を有する。
第2ディスク2000が第1ディスク1000に含まれる場合、第1ディスク1000には、該ディスクの大きさに依存する形で、いろいろな数の第2ディスク2000が放射状に配置される。また、第2ディスク2000が配置されるディスク受入部には、溝が形成され、第1ディスク1000に設けられることで、第2ディスク2000に対応した領域及び形状を有する。
第1ディスク1000には、第2ディスク2000が配置され、基板は第2ディスク2000の上面に配置される。第1ディスク1000が回転すると、第2ディスク2000が回転し、第1ディスク1000の中心の周りを第2回転(即ち、自転)する。
図示しない基板が、第2ディスク2000の上面に配置される。この場合、第2ディスク2000が、実施例のように円形であれば、基板は、例えば、円形のウェーハである。このため、基板処理は、原料物質及び/又はそれと同等のものを含むプロセスガスを、第2ディスク2000の上部に配置されたウェーハ等の基板に分配することで実行できる。
更に、第2ディスク2000は第1基板の中心の周りを回転し、同時に第2ディスク2000の中心の周りを回転する。これにより、堆積層又はエッチング形状を、第2ディスク2000に配置された円形基板に形成することが出来、該基板の中心に対して対称になる。
更に、第2ディスク2000は、第1ディスク1000の中心の周りを回転し、同時に第2ディスク2000の中心の周りを自転する。ここで、第1ディスク1000の回転速度は、第2ディスク2000の回転速度と相違させることができる。第1ディスク1000の回転速度が第2ディスク2000の回転速度と相違させた場合、第2ディスク2000上の基板(図示しない)に堆積処理を実行する際、該基板に対する堆積がコンスタントに均一に維持できる。
第1ディスク1000の回転速度の、第2ディスク2000の回転速度に対する比に関して、図15に示すように、第1ディスク1000の回転速度を1に設定する時、第2ディスク2000の回転速度の比が、0.1以上及び1未満の場合、基板上の堆積均一性は、1%〜2%を維持することができる。
第1ディスク1000の回転速度の、第2ディスク2000の回転速度に対する比が、1:0.1未満及び1:1以上の場合、処理空間内での分配処理ガスの流れが、回転速度により影響を受けるため、基板上の堆積均一性は、一定にならない。
第1支持部2100を、第2ディスク2000の下に設けることが出来る。第1支持部2100は、第2ディスク2000の下に、突出する形で設けられている。
ガス分配ユニット130は、チャンバ蓋115内に設けられた各第1〜第4モジュール取付部115a〜115dに挿入され、設置されている。ガス分配ユニット130は、それぞれ空間的に分離しており、基板支持部120の回転に従って回転する複数の基板Wに、第1ガス及び第2ガスを分配する。
第1ガスは、基板Wに堆積すべき、薄膜材料を含むソースガスである。該ソースガスは、シリコン(Si)、チタン族元素(Ti, Zr, Hf等)、アルミニウム(Al)等を含む。例えば、Siを含有するソースガスは、シラン(SiH4)、ジシラン(Si2H6)、トリシラン(Si3H8)、オルトケイ酸テトラエチル(TEOS)、ジクロロシラン(DCS)、ヘキサクロロシラン(HCD)、トリジメチルアミノシラン(TriDMAS)、トリシリルアミン(TSA)及び/又はこれと同等のものである。
第2ガスは、ソースガスと反応する反応ガスであり、これによりソースガスに含まれた薄膜材料を基板Wに堆積することが出来る。例えば、反応ガスは、窒素(N2)、酸素(O2)、二酸化窒素(N2O)、オゾン(O3)から選んだ少なくとも1種のガスからなる。
ガス分配ユニット130は、チャンバ蓋115内に設けられ、空間的に離反した第1〜第4モジュール取付部115a〜115dのそれぞれに挿入され、取り付けられた第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dを有している。これら第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dは、それぞれ空間的に分離し、基板支持部120上に定義された第1〜第4分配領域に、第1及び第2ガスを分配する。
第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dは、チャンバ蓋115の第1〜第4モジュール取付部115a〜115dにそれぞれ挿入され、取り付けられ、また、基板支持部120の中点の周りで、X軸方向及びY軸方向で互いに対称に配置されている。
第1ガス分配モジュール130aは、基板支持部120上に定義された第1ガス分配領域と重なった第1モジュール取付部115aに挿入され、設置され、第1ガス分配領域に、既にプラズマ化した第1ガスを下向きに分配する。このため、第1ガス分配モジュール130aは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、及び複数のプラズマ電極部材240を有する。
基礎フレーム210は、基礎隔壁部材220により互いに隔たりを有する複数のガス分配空間212が形成されるように、開放底部を有する形で設けられる。基礎フレーム210は、チャンバ蓋115の第1モジュール取付部115aに挿入され、設置されると共に、チャンバ蓋115を介して、電気的に接地されている。このため、基礎フレーム210は、天板210aと基礎側壁210bを有する。
天板210aは、長方形に形成され、チャンバ蓋115の第1モジュール取付部115aに連結している。複数の絶縁部材支持穴214及び、複数のガス供給穴216が、天板210aに形成されている。
複数の絶縁部材支持穴214は、天板210aを貫通しており、それぞれ複数のガス分配空間212と連通している。複数の絶縁部材支持穴214のそれぞれは、矩形平面を有するように設けられている。
複数のガス供給穴216は、天板210aを貫通しており、それぞれ複数のガス分配空間212と連通している。複数のガス供給穴216のそれぞれは、ガス供給パイプを介して、図示しない外部ガス供給手段に連結されており、該ガス供給穴216には、該ガス供給パイプを介して、ガス供給手段(図示なし)から第1ガスが供給される。
各基礎側壁210bは、天板210aの長辺端及び短辺端から垂直方向に突出することで、天板210aの下にガス分配空間212を形成している。各基礎側壁210bは、チャンバ蓋115を介して、電気的に接地されている。この場合、各長辺基礎側壁は、接地電極として作用する。
基礎隔壁部材220は、天板210aの中央底部から垂直方向に突出し、基礎側壁210bの長辺と平行に配置されている。基礎隔壁部材220は、一定の高さを有するように基礎フレーム210内に設けられることにより、該基礎フレーム210内に、互いに空間的に離反した複数のガス分配空間212が形成される。基礎隔壁部材220は、基礎フレーム210と一体化され、若しくは、基礎フレーム210に電気的に連結され、基礎フレーム210を介して電気的に接地されることにより、設置電極として作用する。
基礎側壁210bと基礎隔壁部材220の長辺は、基礎フレーム210内で一定の間隔で平行に配置されて、複数の接地電極部材を形成している。
断熱材料で形成された、複数の断熱部材230のそれぞれは、基礎フレーム210内に設けられた断熱部材支持穴214に挿入され、図示しない締結部材により基礎フレーム210の上部に連結されている。
導電材料で形成された複数のプラズマ電極部材240のそれぞれは、断熱部材230を貫通するように、該断熱部材に挿入され、基礎フレーム210の底部から一定の高さだけ突出することで、各プラズマ電極部材240がガス分配空間212に配置される。この場合、複数のプラズマ電極部材240のそれぞれは、基礎隔壁部材220と基礎フレーム210の側壁210bと同一の高さだけ突出する。それ故、複数のプラズマ電極部材240は、上記基礎電極部材と平行に、一定の間隔で交互に配置される。
プラズマ電極部材240は、フィーダケーブルを介してプラズマ電力供給ユニット140と電気的に接続しており、該プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させる。このため、該プラズマにより、ガス分配空間212に供給された第1ガスが、プラズマ化され、プラズマ化された第1ガスが、第1ガス分配領域に下向きに分配される。プラズマ化された第1ガスは、ガス分配空間212に供給された第1ガスの流速(或いは、流れ)により、ガス分配空間212から下向きに分配され得る。
プラズマ電力供給ユニット140は、特定周波数を有するプラズマ電力を発生させ、フィーダケーブルを介して、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれに、一緒に、若しくは独立的にプラズマ電力を供給する。この場合、プラズマ電力として、高周波(HF)電力又は、超高周波(VHF)電力が供給される。例えば、HF電力は、周波数が3MHz〜30MHzであり、VHF電力が30MHz〜300MHzである。
フィーダケーブルには、図示しないインピーダンス整合回路が連結されている。
インピーダンス整合回路は、ソースインピーダンスと、プラズマ電力供給ユニット140から第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれに供給されたプラズマ電力のロードインピーダンスを整合させる。インピーダンス整合回路は、可変キャパシタ及び可変インダクタの少なくとも1つを有する少なくとも2つのインピーダンス要素(図示無し)で形成することが出来る。
第1ガス分配モジュール130aは、プラズマ電力供給ユニット140からプラズマ電極部材240に供給したプラズマ電力に従って、ガス分配空間212にプラズマを発生させ、該ガス分配空間212に供給した第1ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化された第1ガスを第1ガス分配領域に、下向きに分配する。
第2ガス分配モジュール130bは、上記第1ガス分配領域とは離反する形で形成された、基板支持部120上に定義された第2ガス分配領域と重なった第2モジュール取付部115bに挿入され、設置され、第2ガス分配領域に、プラズマ化された第2ガスを下向きに分配する。このため、図3に示すように、第2ガス分配モジュール130bは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、複数のプラズマ電極部材240を有しており、上記記述は、要素に適用される。該要素を用いることにより、第2ガス分配モジュール130bは、フィーダケーブルを介して、プラズマ電力供給ユニット140に電気的に接続されて、プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させ、ガス分配空間212に供給した第2ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化した第2ガスを第2ガス分配領域に下向きに分配する。
第3ガス分配モジュール130cは、上記第2ガス分配領域とは離反する形で形成された、基板支持部120上に定義された第3ガス分配領域と重なった第3モジュール取付部115cに挿入、設置され、第3ガス分配領域に、プラズマ化した第1ガスを下向きに分配する。このため、図3に示すように、第3ガス分配モジュール130cは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、複数のプラズマ電極部材240を有しており、上記記述は、要素に適用される。該要素を用いることにより、第3ガス分配モジュール130cは、フィーダケーブルを介して、プラズマ電力供給ユニット140に電気的に接続されて、プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させ、ガス分配空間212に供給した第1ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化した第1ガスを第3ガス分配領域に下向きに分配する。
第4ガス分配モジュール130dは、上記第1及び第3ガス分配領域とは離反する形で形成された、第1及び第3ガス分配領域間の基板支持部120上に定義された第4ガス分配領域と重なった第4モジュール取付部115dに挿入、設置され、第4ガス分配領域に、プラズマ化された第2ガスを下向きに分配する。このため、図3に示すように、第4ガス分配モジュール130dは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、複数のプラズマ電極部材240を有しており、上記記述は、要素に適用される。該要素を用いることにより、第4ガス分配モジュール130dは、フィーダケーブルを介して、プラズマ電力供給ユニット140に電気的に接続されて、プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させ、該ガス分配空間212に供給した第2ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化した第2ガスを第4ガス分配領域に下向きに分配する。
本発明の第1実施例による基板処理装置100において、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dは、互いに離反しており、基板支持部120上に配置され、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれを用いて、プラズマ化した第1及び第2ガスは、空間的に互いに離反しており、これらが基板支持部120に分配される。これにより、プラズマ化した第1及び第2ガス間の反応を介して、各基板Wに堆積した薄膜の堆積均一性が高まり、該薄膜の品質管理が促進され、粒子が減少する形で、処理チャンバ110に堆積した厚みを最小化させることが出来る。
図4Aは、本発明の第1実施例による上記基板処理装置を用いた基板処理方法を説明する図であり、図4Bは、図4Aの第1〜第4ガス分配モジュールの工程順序を説明する波形図である。
本発明の第1実施例による上記基板処理装置を用いた基板処理方法を、図3、図4A、図4Bを用いて簡単に説明する。
まず始めに、複数の基板Wを、一定の間隔で基板支持部120にロードする。
続いて、上に複数の基板Wがロードされた基板支持部120を、一定の方向に回転させる。
続いて、第1及び第3ガス分配モジュール130a、130cのそれぞれのガス分配空間212に、第1ガスを供給し、第1及び第3ガス分配モジュール130a、130cのそれぞれのプラズマ電極部材240にプラズマ電力を印加する。これにより、基板支持部120上の第1及び第3ガス分配領域のそれぞれに、プラズマ化した第1ガスPG1を、下向きに分配することが出来る。この時、プラズマ化した第1ガスPG1を、一旦基板支持部120が特定方向に回転させる工程周期に関係なく、連続的に分配する。
同時に、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dのそれぞれのガス分配空間212に、第2ガスを供給し、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dのそれぞれのプラズマ電極部材240にプラズマ電力を印加する。これにより、基板支持部120上の第2及び第4ガス分配領域のそれぞれに、プラズマ化した第2ガスPG2を、下向きに分配することが出来る。この時、プラズマ化した第2ガスPG2を、工程周期に関係なく、連続的に分配する。
それ故、基板支持部120上に配置された複数の基板Wのそれぞれは、該基板支持部120の回転に従って、第1〜第4ガス分配領域を通過する。このようにして、空間的に互いに離反し、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれから分配された、プラズマ化した第1及び第2ガスPG1、PG2間の反応により、複数の基板Wのそれぞれに薄膜材料が堆積する。
上記した基板処理装置及び基板処理方法において、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれが、同時にプラズマ化した第1及び第2ガスPG1、PG2を分配した場合を説明したが、これに限らず、プラズマ化した第1及び第2ガスPG1、PG2を、制御モジュール(図示しない)による制御に基づいて工程順序に従って分配することが出来る。
図5A〜図5Dは、図2に示す第1〜第4ガス分配モジュールを用いた基板処理方法の修正例を示す波形図である。
図5Aに示すように、第1修正実施例による基板処理方法では、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれの工程を順番に実行して、プラズマ化した第1及び第2ガスPG1、PG2をあらゆる工程周期で順番に分配する。この場合、各工程周期は、第1〜第4セクションから構成することが出来る。第1修正実施例による基板処理方法を、以下に詳細に説明する。
まず始めに、各工程周期の第1セクションで、プラズマ化した第1ガスPG1を、第1ガス分配モジュール130aだけを介して、第1ガス分配領域に分配する。
続いて、各工程周期の第2セクションでは、第1ガス分配モジュール130aを介して行われるガス分配は休止し、プラズマ化した第2ガスPG2が、第2ガス分配モジュール130bだけを介して第2ガス分配領域に分配される。
続いて、各工程周期の第3セクションでは、第2ガス分配モジュール130bを介して行われるガス分配は休止し、プラズマ化した第1ガスPG1が、第3ガス分配モジュール130cだけを介して第3ガス分配領域に分配される。
続いて、各工程周期の第4セクションでは、第3ガス分配モジュール130cを介して行われるガス分配は休止し、プラズマ化した第2ガスPG2が、第4ガス分配モジュール130dだけを介して第4ガス分配領域に分配される。
図5Bに示すように、第2修正実施例による基板処理方法では、第1及び第3ガス分配モジュール130a、130cの工程と、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dの工程を交互に実行することが出来、これにより、あらゆる工程周期でプラズマ化した第1及び第2ガスPG1、PG2を交互に分配することが出来る。この場合、各工程周期は、第1〜第4セクションから構成することが出来る。第2修正実施例による基板処理方法を、以下に詳細に説明する。
まず初めに、各工程周期の第1セクションで、プラズマ化した第1ガスPG1を、第1及び第3ガス分配モジュール130a、130cだけを介して、第1及び第3ガス分配領域に同時に分配する。
続いて、各工程周期の第2セクションでは、第1及び第3ガス分配モジュール130a、130c介して行われるガス分配は休止し、プラズマ化した第2ガスPG2が、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dだけを介して第2及び第4ガス分配領域に同時に分配される。
続いて、各工程周期の第3セクションでは、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dを介して行われるガス分配は休止し、プラズマ化した第1ガスPG1が、第1及び第3ガス分配モジュール130a、130cだけを介して第1及び第3ガス分配領域に同時に分配される。
続いて、各工程周期の第4セクションでは、第1及び第3ガス分配モジュール130a、130cを介して行われるガス分配は休止し、プラズマ化した第2ガスPG2が、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dだけを介して第2及び第4ガス分配領域に同時に分配される。
図5Cに示すように、第3修正実施例による基板処理方法は、各工程周期のあらゆる一定のセクションで、プラズマ化した第1ガスPG1を、第1及び第3ガス分配モジュール130a、130cを介して、第1及び第3ガス分配領域に同時に分配することが出来、プラズマ化した第2ガスPG2を、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dを介して、第2及び第4ガス分配領域に連続して、かつ同時に分配することが出来る。
図5Dに示すように、第4修正実施例による基板処理方法は、各工程周期のあらゆる一定のセクションで、プラズマ化した第1ガスPG1を、第1及び第3ガス分配モジュール130a、130cを介して、第1及び第3ガス分配領域に連続して、同時に分配することが出来、プラズマ化した第2ガスPG2を、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dを介して、第2及び第4ガス分配領域に同時に分配することが出来る。
図6は、本発明の第1実施例による基板処理装置の修正実施例を説明する図である。
図6に示すように、本発明の第1実施例の修正実施例による基板処理装置は、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれから分配されたガスの種類を除いて、図2Aの基板処理装置と同一である。このため、以下に、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれから分配されたガスの種類だけを説明する。
第1ガス分配モジュール130aに、ガス供給手段から上記した第1ガスを供給し、プラズマ化した第1ガスを第1ガス分配領域に、下向きに分配する。
第2ガス分配モジュール130bに、ガス供給手段から第3ガスを供給し、プラズマ化した第3ガスPG3を第2ガス分配領域に、下向きに分配する。この場合、第3ガスは、上記した第1及び第2ガスをパージするためのパージガスであり得る。第3ガスは、基板Wに堆積されずに残る第1ガスをパージし、及び/又は第1ガスと反応せずに残る第2ガスをパージするためのパージガスであり、窒素(N2)、アルゴン(Ar)、キセノン(Ze)、ヘリウム(He)のうち、少なくとも1種から構成できる。
第3ガス分配モジュール130cに、ガス供給手段から上記した第2ガスを供給し、プラズマ化した第2ガスを第3ガス分配領域に、下向きに分配する。
第4ガス分配モジュール130dに、ガス供給手段から第3ガスを供給し、プラズマ化した第3ガスPG3を第4ガス分配領域に、下向きに分配する。
図7は、図6に示す第1〜第4ガス分配モジュールの工程順序を説明する波形図である。
本発明の第1実施例の修正実施例による基板処理装置を用いた基板処理方法を、図6及び図7に従って簡単に説明する。
まず初めに、複数の基板Wを、一定の間隔で基板支持部120上にロードさせる。
続いて、複数の基板Wがロードされた基板支持部120を、特定の方向に回転させる。
続いて、第1及び第2ガスPG1、PG2を空間的に互いに離反させ、かつ、あらゆる特定のセクションで第1及び第3ガス分配モジュール130a、130cを介して交互に分配させ、プラズマ化した第3ガスPG3を、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dを介して、連続して分配する。
それ故、空間的に互いに離反し、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれから分配された第1及び第2ガスPG1、PG2間の反応により、回転している基板支持部120上に配置した複数の基板Wのそれぞれに、薄膜が堆積する。この時、プラズマ化した第3ガスPG3は、プラズマ化した第1及び第2ガスPG1、PG2が、基板Wに分配されている間、該ガス同士が混合し、反応することを防止すると共に、該プラズマ化した第1及び第2ガスPG1、PG2が基板Wの上面に分配され、混合され、反応し得る。
上述したように、本発明の第1実施例の修正実施例による基板処理装置では、第3ガスPG3は、各基板Wへ分配される、プラズマ化した第1及び第2ガスPG1、PG2の混合を防止するため、各基板Wへ堆積された薄膜の品質及び堆積均一性が更に向上する。
更に、本発明の第1実施例の修正実施例による基板処理装置を用いた基板処理方法では、図4B、図5A、図5Dに示す工程順序に従って、第1〜第4ガス分配モジュール130a〜130dのそれぞれを動作させることができ、上記プラズマ化した第1〜第3ガスPG1〜PG3を空間的に離反させ、第1〜第4ガス分配領域に分配することが出来る。
図8は、本発明の第2実施例による基板処理装置を模式的に示す図である。
図8において、本発明の第2実施例による基板処理装置200は、処理チャンバ110、チャンバ蓋115、基板支持部120及びガス分配ユニット130を有している。ガス分配ユニット130を除き、基板処理装置200の要素は、上記基板処理装置100と同一なので、上記記述は、同一の要素に適用される。
ガス分配ユニット130は、チャンバ蓋115内に設けられた各第1〜第4モジュール取付部115a〜115dに挿入され、設置されている。ガス分配ユニット130は、プラズマ化していない第1ガス及びプラズマ化した第2ガスを空間的に離反させ、基板支持部120に対して、空間的に離反した第1及び第2ガスを下向きに分配する。このため、ガス分配ユニット130は、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール130b、第3ガス分配モジュール330c及び第4ガス分配モジュール130dを有している。
第1ガス分配モジュール330aを、上記第1ガス分配領域と重なる第2モジュール取付部115bに挿入設置し、該第1ガス分配モジュール330aは、ガス供給手段から供給された第1ガスを、そのまま第1ガス分配領域に、下向きに分配する。このため、図9に示しように、第1ガス分配モジュール330aは、基礎フレーム410、基礎隔壁部材420、及び複数のガス供給穴430を有する。
基礎フレーム410は、基礎隔壁部材420により互いに隔たりを有する複数のガス分配空間412が形成されるように、開放底部を有する形で設けられる。基礎フレーム410は、チャンバ蓋115の第1モジュール取付部115aに挿入され、設置されると共に、チャンバ蓋115を介して、電気的に接地されている。このため、基礎フレーム410は、天板410aと基礎側壁410bを有する。
天板410aは、長方形に形成され、チャンバ蓋115の第1モジュール取付部115aに連結している。
各基礎側壁410bは、天板410aの長辺端及び短辺端から垂直方向に突出することで、天板410aの下にガス分配空間412を形成している。各基礎側壁410bは、チャンバ蓋115を介して、電気的に接地されている。この場合、各長辺基礎側壁は、接地電極として作用する。
基礎隔壁部材420は、天板410aの中央底部から垂直方向に突出し、基礎側壁410bの長辺と平行に配置されている。基礎隔壁部材420は、一定の高さを有するように基礎フレーム410内に設けられることにより、該基礎フレーム410内に、互いに空間的に離反した複数のガス分配空間412が形成される。基礎隔壁部材420は、基礎フレーム410と一体化され、若しくは、基礎フレーム410に電気的に連結され、基礎フレーム410を介して電気的に接地されることにより、接地電極として作用する。
基礎側壁410bと基礎隔壁部材420の長辺は、基礎フレーム410内で一定の間隔で平行に配置されて、複数の接地電極部材を形成している。
複数のガス供給穴430は、基礎フレーム410の天板410aを貫通しており、それぞれ複数のガス分配空間412と連通している。複数のガス供給穴430のそれぞれは、ガス供給パイプを介して、外部ガス供給手段に連結されており、該ガス供給穴430には、該ガス供給パイプを介して、ガス供給手段から第1ガスが供給される。
第1ガス分配モジュール330aは、ガス供給手段からガス分配空間412に供給された第1ガスを、プラズマ化せずにそのまま第1ガス分配領域に、下向きに分配する。即ち、プラズマ電極部材は、図2Aに示す第1ガス分配モジュール130aとは違い、第1ガス分配モジュール330aには設置されていないので、該第1ガス分配モジュール330aは、ガス分配空間412に供給された第1ガスをそのまま下向きに分配する。このため、第1ガス分配モジュール330aに供給された第1ガスは、プラズマによりプラズマ化されなくとも、第2ガスと反応することで基板状に堆積され得る薄膜材料を有する。
第2ガス分配モジュール130bは、上記第1ガス分配領域と重なった第2モジュール取付部115bに挿入設置され、第2ガス分配領域に、プラズマ化した第2ガスを下向きに分配する。このため、図3に示すように、第2ガス分配モジュール130bは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、複数のプラズマ電極部材240を有しており、上記記述は、要素に適用される。該要素を用いることにより、第2ガス分配モジュール130bは、フィーダケーブルを介して、プラズマ電力供給ユニット140に電気的に接続されて、プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させ、ガス分配空間212に供給した第2ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化した第2ガスを第2ガス分配領域に下向きに分配する。
第3ガス分配モジュール330cは、上記第3ガス分配領域と重なった第3モジュール取付部115cに挿入、設置され、第3ガス分配領域に、ガス供給手段から供給された第1ガスをプラズマ化せずそのまま、下向きに分配する。このため、第3ガス分配モジュール330cは、図9に示す第1ガス分配モジュール330aと同一の構成を有するので、第1ガス分配モジュール330aに関する記述は、第3ガス分配モジュール330cに適用する。
第4ガス分配モジュール130dは、上記第4ガス分配領域と重なった第4モジュール取付部115dに挿入、設置され、第4ガス分配領域に、プラズマ化した第2ガスを下向きに分配する。このため、図3に示すように、第4ガス分配モジュール130dは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、複数のプラズマ電極部材240を有しており、上記記述は、要素に適用される。該要素を用いることにより、第4ガス分配モジュール130dは、フィーダケーブルを介して、プラズマ電力供給ユニット140に電気的に接続されて、プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させ、該ガス分配空間212に供給した第2ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化した第2ガスを第2ガス分配領域に下向きに分配する。
図10は、本発明の第2実施例による上記基板処理装置を用いた、基板処理方法を説明する図である。
本発明の第2実施例による基板処理装置を用いた基板処理方法を、図10を用いて説明する。
まず始めに、複数の基板Wを、一定の間隔で基板支持部120にロードする。
続いて、上に複数の基板Wがロードされた基板支持部120を、一定に方向に回転させる。
続いて、第1及び第3ガス分配モジュール330a、330cのそれぞれのガス分配空間412に、第1ガスを供給することにより、第1及び第3ガス分配領域のそれぞれに、第1ガスG1を、下向きに分配することが出来る。この時、第1ガスG1を、一旦基板支持部120が特定方向に回転する工程周期に関係なく、連続的に分配する。
同時に、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dのそれぞれのガス分配空間212に、第2ガスを供給し、第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dのそれぞれのプラズマ電極部材240にプラズマ電力を印加する。これにより、基板支持部120上の第2及び第4ガス分配領域のそれぞれに、プラズマ化した第2ガスPG2を、下向きに分配することが出来る。この時、プラズマ化した第2ガスPG2を、工程周期に関係なく、連続的に分配する。
それ故、基板支持部120上に配置された複数の基板Wのそれぞれは、該基板支持部120の回転に従って、第1〜第4ガス分配領域を通過する。このようにして、空間的に互いに離反し、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール130b、第3ガス分配モジュール330c、第4ガス分配モジュール130dのそれぞれから分配された、第1及ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2間の反応により、複数の基板Wのそれぞれに薄膜材料が堆積する。
上記した第2実施例の基板処理装置及び基板処理方法において、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール130b、第3ガス分配モジュール330c、第4ガス分配モジュール130dのそれぞれが、同時に第1ガスG1びプラズマ化した第2ガスPG2を分配した場合を説明したが、これに限らず、制御モジュール(図示しない)による制御に基づいて、図4B、図5A〜5Dに示すような工程順序に従って、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール130b、第3ガス分配モジュール330c、第4ガス分配モジュール130dを動作させることにより、上記第1ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2を互いに空間的に離反させ、第1〜第4ガス分配領域に分配させることが出来る。
図11は、本発明の第3実施例による基板処理装置を模式的に示す図である。
図11に示すように、本発明の第3実施例による基板処理装置500は、処理チャンバ110、チャンバ蓋115、基板支持部120及びガス分配ユニット130を有している。ガス分配ユニット130を除いて、基板処理装置500の要素は、上記基板処理装置100と同一である。このため、上記記述は、同一の要素に適用する。
ガス分配ユニット130は、チャンバ蓋115内に設けられた各第1〜第4モジュール取付部115a〜115dに挿入、設置されている。ガス分配ユニット130は、プラズマ化していない第1ガス及びプラズマ化した第2及び第3ガスから空間的に離反し、基板支持部120に対して、空間的に離反した第1〜第3ガスを下向きに分配する。このため、ガス分配ユニット130は、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール130b、第3ガス分配モジュール330c及び第4ガス分配モジュール130dを有している。
第1ガス分配モジュール330aを、上記第1ガス分配領域と重なる第2モジュール取付部115bに挿入設置し、該第1ガス分配モジュール330aは、ガス供給手段から供給された第1ガスを、プラズマ化せずにそのまま第1ガス分配領域に、下向きに分配する。このため、図9に示すように、第1ガス分配モジュール330aは、基礎フレーム410、基礎隔壁部材420、及び複数のガス供給穴430を有する。このように、図9に言及した記述は、要素に適用する。
第2ガス分配モジュール130bは、上記第2ガス分配領域と重なった第2モジュール取付部115bに挿入設置され、第2ガス分配領域に、上記プラズマ化した第3ガスを下向きに分配する。このため、図3に示すように、第2ガス分配モジュール130bは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、複数のプラズマ電極部材240を有しており、上記記述は、要素に適用される。第2ガス分配モジュール130bは、フィーダケーブルを介して、プラズマ電力供給ユニット140に電気的に接続されて、プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させ、ガス分配空間212に供給した第3ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化した第3ガスを第2ガス分配領域に下向きに分配する。
第3ガス分配モジュール130cは、上記第3ガス分配領域と重なった第3モジュール取付部115cに挿入、設置され、第3ガス分配領域に、上記プラズマ化した第2ガスを、下向きに分配する。このため、図3に示すように、第3ガス分配モジュール130cは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、複数のプラズマ電極部材240を有しており、上記記述は、要素に適用される。第3ガス分配モジュール130cは、フィーダケーブルを介して、プラズマ電力供給ユニット140に電気的に接続されて、プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させ、該ガス分配空間212に供給した第2ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化した第2ガスを第3ガス分配領域に下向きに分配する。
第4ガス分配モジュール130dは、上記第4ガス分配領域と重なった第4モジュール取付部115dに挿入、設置され、第4ガス分配領域に、プラズマ化した第3ガスを下向きに分配する。このため、図3に示すように、第4ガス分配モジュール130dは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、複数のプラズマ電極部材240を有しており、上記記述は、要素に適用される。該要素を用いることにより、第4ガス分配モジュール130dは、フィーダケーブルを介して、プラズマ電力供給ユニット140に電気的に接続されて、プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させ、該ガス分配空間212に供給した第3ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化した第2ガスを第4ガス分配領域に下向きに分配する。
図12は、本発明の第3実施例による上記基板処理装置を用いた、基板処理方法を説明する図である。
本発明の第3実施例による基板処理装置を用いた基板処理方法を、図12を用いて説明する。
まず始めに、複数の基板Wを、一定の間隔で基板支持部120にロードする。
続いて、上に複数の基板Wがロードされた基板支持部120を、一定に方向に回転させる。
続いて、第1ガス分配モジュール330aに、第1ガスを供給することにより、第1ガス分配領域に、第1ガスG1を、下向きに分配することが出来る。同時に、第2ガス及びプラズマ電力を第3ガス分配モジュール130cに供給する。これにより、プラズマ化した第2ガスPG2を第3ガス分配領域に、下向きに分配することが出来る。この時、第1ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2を、一旦基板支持部120が特定方向に回転する工程周期に関係なく、連続的に分配する。
同時に分配した第1ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2と同時に、第3ガスとプラズマ電力を第2及び第4ガス分配モジュール130b、130dに供給する。これにより、プラズマ化した第3ガスPG3を第2及び第4ガス分配領域に、下向きに連続して分配することが出来る。この時、プラズマ化した第3ガスPG3を、工程周期に関係なく、連続的に分配する。
それ故、基板支持部120上に配置された複数の基板Wのそれぞれは、該基板支持部120の回転に従って、第1〜第4ガス分配領域を通過する。このようにして、空間的に互いに離反し、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール130b、第3ガス分配モジュール130c、第4ガス分配モジュール130dのそれぞれから分配された、第1及ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2間の反応により、複数の基板Wのそれぞれに薄膜材料が堆積する。この時、プラズマ化した第3ガスPG3は、第1ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2が、基板Wに分配されている間、該ガス同士が混合し、反応することを防止すると共に、該第1ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2が基板Wの上面に分配され、混合され、反応し得る。
本発明の第3実施例による基板処理装置を用いた基板処理方法において、図4B、図5A〜5D、及び図7に示す工程順序に従って、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール130b、第3ガス分配モジュール130c、第4ガス分配モジュール130dを動作させることにより、上記第1ガスG1及びプラズマ化した第2及び第3ガスPG2、PG3を互いに空間的に離反させ、第1〜第4ガス分配領域に分配させることが出来る。
図13は、本発明の第4実施例による基板処理装置を模式的に示す図である。
図13に示すように、本発明の第4実施例による基板処理装置600は、処理チャンバ110、チャンバ蓋115、基板支持部120及びガス分配ユニット130を有している。ガス分配ユニット130を除いて、基板処理装置600の要素は、上記基板処理装置100と同一である。このため、上記記述は、同一の要素に適用する。
ガス分配ユニット130は、チャンバ蓋115内に設けられた各第1〜第4モジュール取付部115a〜115dに挿入、設置されている。ガス分配ユニット130は、プラズマ化していない第1ガス及びプラズマ化した第2及び第3ガスを空間的に離反させ、基板支持部120に対して、空間的に離反した第1〜第3ガスを下向きに分配する。このため、ガス分配ユニット130は、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール130b、第3ガス分配モジュール330c及び第4ガス分配モジュール130dを有している。
第1ガス分配モジュール330aを、上記第1ガス分配領域と重なる第2モジュール取付部115bに挿入設置し、該第1ガス分配モジュール330aは、ガス供給手段から供給された第1ガスを、プラズマ化せずにそのまま第1ガス分配領域に、下向きに分配する。このため、図9に示すように、第1ガス分配モジュール330aは、基礎フレーム410、基礎隔壁部材420、及び複数のガス供給穴430を有する。このように、図9に言及した記述は、要素に適用する。
第2ガス分配モジュール330bは、上記第2ガス分配領域と重なった第2モジュール取付部115bに挿入設置され、ガス供給手段から供給された第2ガスを第2ガス分配領域に、プラズマ化せずそのまま下向きに分配する。このため、図9に示すように、第2ガス分配モジュール330bは、基礎フレーム410、基礎隔壁部材420、複数のガス供給穴430を有している。このように、図9に言及した記述は、要素に適用される。
第3ガス分配モジュール130cは、上記第3ガス分配領域と重なった第3モジュール取付部115cに挿入、設置され、第3ガス分配領域に、上記プラズマ化した第2ガスを、下向きに分配する。このため、図3に示すように、第3ガス分配モジュール130cは、基礎フレーム210、基礎隔壁部材220、複数の絶縁部材230、複数のプラズマ電極部材240を有しており、上記記述は、要素に適用される。第3ガス分配モジュール130cは、フィーダケーブルを介して、プラズマ電力供給ユニット140に電気的に接続されて、プラズマ電力供給ユニット140から供給されたプラズマ電力に従ってガス分配空間212にプラズマを発生させ、該ガス分配空間212に供給した第2ガスをプラズマ化させ、該プラズマ化した第2ガスを第3ガス分配領域に下向きに分配する。
第4ガス分配モジュール330dは、上記第4ガス分配領域と重なった第4モジュール取付部115dに挿入、設置され、第4ガス分配領域に、ガス供給手段から供給した第3ガスを、プラズマ化せずにそのまま下向きに分配する。このため、図9に示すように、第4ガス分配モジュール330dは、基礎フレーム410、基礎隔壁部材420、複数の供給穴430を有している。このように、図9に言及した記述は、要素に適用される。
図14は、本発明の第4実施例による上記基板処理装置を用いた、基板処理方法を説明する図である。
本発明の第4実施例による基板処理装置を用いた基板処理方法を、図14を用いて説明する。
まず始めに、複数の基板Wを、一定の間隔で基板支持部120にロードする。
続いて、上に複数の基板Wがロードされた基板支持部120を、一定に方向に回転させる。
続いて、第1ガス分配モジュール330aに、第1ガスを供給することにより、第1ガス分配領域に、第1ガスG1を、下向きに分配することが出来る。同時に、第2ガス及びプラズマ電力を第3ガス分配モジュール130cに供給する。これにより、プラズマ化した第2ガスPG2を第3ガス分配領域に、下向きに分配することが出来る。この時、第1ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2を、一旦基板支持部120が特定方向に回転する工程周期に関係なく、連続的に分配する。
同時に分配した第1ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2と同時に、第3ガスを第2及び第4ガス分配モジュール330b、330dに供給する。これにより、プラズマ化していない第3ガスPG3を第2及び第4ガス分配領域に、下向きに連続して分配することが出来る。この時、第3ガスPG3を、工程周期に関係なく、連続的に分配する。
それ故、基板支持部120上に配置された複数の基板Wのそれぞれは、該基板支持部120の回転に従って、第1〜第4ガス分配領域を通過する。このようにして、空間的に互いに離反し、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール330b、第3ガス分配モジュール130c、第4ガス分配モジュール330dのそれぞれから分配された、第1及ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2間の反応により、複数の基板Wのそれぞれに薄膜材料が堆積される。この時、第3ガスPG3は、第1ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2が、基板Wに分配されている間、該ガス同士が混合し、反応することを防止すると共に、該第1ガスG1及びプラズマ化した第2ガスPG2が基板Wの上面に分配され、混合され、反応し得る。
本発明の第4実施例による基板処理装置を用いた基板処理方法において、図4B、図5A〜5D、及び図7に示す工程順序に従って、第1ガス分配モジュール330a、第2ガス分配モジュール330b、第3ガス分配モジュール130c、第4ガス分配モジュール330dを動作させることにより、上記第1及び第3ガスG1、G3及びプラズマ化した第2ガスPG2を互いに空間的に離反させ、第1〜第4ガス分配領域に分配させることが出来る。
技術的な真意又は本質的な特徴を変更しない限り、本発明は、他の詳細な形態に具現化できることは、当業者であれば理解できる。それ故、上記した実施例は、あらゆる面から見て例示的であり、限定的ではないと理解される。本発明の範囲は、詳細な記述ではなく、下記に示すクレームにより定義され、クレームの意味及び範囲、並びに同等の概念から推論できるあらゆる変更や修正は、本発明の範囲内に含まれるものと解釈される。

Claims (13)

  1. 処理チャンバ、
    複数の基板を支持する形で、前記処理チャンバに設置され、特定の方向に回転する基板支持部、
    前記基板支持部に対向する形で設けられた、前記処理チャンバの上面を被覆するチャンバ蓋、及び
    異なる第1ガス及び第2ガスを空間的に離反させ、複数の基板に、該空間的に離反した第1ガス及び第2ガスを分配し得る、前記チャンバ蓋に設置されたガス分配ユニットから構成された基板処理装置であり、
    前記基板支持部は、
    回転自在に設けられた第1ディスク、及び
    第1ディスクの回転に伴い、自転すると共に該第1ディスクの中心の周りを回転しうる、該第1ディスクに配置された少なくとも1枚の第2ディスクから構成され、該少なくとも1枚の第2ディスク上には、複数の基板が配置され、
    前記第1ディスクの回転速度は、前記第2ディスクの回転速度とは異なることを特徴とする、基板処理装置。
  2. 前記第1ディスクの回転速度と前記第2ディスクの回転速度の比は、1:0.1以上、又は、1:1未満であることを特徴とする、請求項1記載の基板処理装置。
  3. 前記ガス分配ユニットは、
    前記供給された第1ガスを、複数の接地電極部材間に設けられたガス分配空間に分配し得る、前記チャンバ蓋に設置された第1ガス分配モジュール、
    前記処理蓋に設置され、前記1ガス分配モジュールから離反した第2ガス分配モジュールから構成され、該2ガス分配モジュールは、供給された第2ガスを、複数の接地電極部材間に設けられたガス分配空間に分配しうることを特徴とする、請求項1記載の基板処理装置。
  4. 前記第1及び第2ガス分配モジュールの少なくも1つは、前記ガス分配空間にプラズマを発生し得る、複数の接地電極部材間に配置されたプラズマ電極部材であることを特徴とする、請求項3記載の基板処理装置。
  5. 処理チャンバ、
    複数の基板を支持し、前記処理チャンバに設置され、特定の方向に回転する、基板支持部、
    前記基板支持部に対向する形で設けられた、前記処理チャンバの上面を被覆するチャンバ蓋、及び
    基板支持部上の第1ガス分配領域と重なるように前記チャンバ蓋に設置された第1ガス分配モジュール及び、第1ガス分配領域とは空間的に離反した第2ガス分配領域と重なるように前記チャンバ蓋に設置された第2ガス分配モジュールからなるガス分配ユニットから構成される基板処理装置であり、該第1ガス分配モジュールは、第1ガスを該第1ガス分配領域に分配し、該第2ガス分配モジュールは、第2ガスを該第2ガス分配領域に分配し、
    前記基板支持部は、
    回転自在に設けられた第1ディスク、及び
    第1ディスクの回転に伴い、自転すると共に該第1ディスクの中心の周りを回転しうる、該第1ディスク上に配置された少なくとも1枚の第2ディスクから構成され、該少なくとも1枚の第2ディスク上には、複数の基板が配置され、
    前記第2ガス分配モジュールは前記第2ガスをプラズマ化して、複数の接地電極部材と交互に配置したプラズマ電極部材に供給されたプラズマ電力に従って、該プラズマ化した第2ガスを分配することを特徴とする、基板処理装置。
  6. 第1ガス分配モジュールは、供給された第1ガスを、複数の接地電極部材間にそのままの分配し、或いは、該第1ガスをプラズマ化し、プラズマ化した第1ガスを、複数の接地電極部材と交互に配置したプラズマ電極部材に供給したプラズマ電流に従って分配することを特徴とする、請求項5記載の基板処理装置。
  7. 前記第1及び第2ガス分配モジュールのそれぞれは複数設けられており、該複数の第2ガス分配モジュールのそれぞれは、該複数の第1ガス分配モジュールと交互に設けられていること特徴とする、請求項6記載の基板処理装置。
  8. 前記ガス分配ユニットは、更に、前記チャンバ蓋に設置され、前記第1及び第2ガス分配モジュール間に設けられた、第3及び第4ガス分配モジュールから構成されることで、第3ガスを複数の基板に分配すること特徴とする、請求項1又は請求項5記載の基板処理装置。
  9. 処理チャンバ、
    複数の基板を支持し、前記処理チャンバに設置され、特定の方向に回転する、基板支持部、
    前記基板支持部に対向する形で設けられた、前記処理チャンバの上面を被覆するチャンバ蓋、及び
    前記チャンバ蓋に一定の間隔で配置された複数のガス分配モジュールを有するガス分配ユニットから構成される基板処理装置であって、該複数のガス分配モジュールのそれぞれは、複数の接地電極部材間に設けられたガス分配空間を有し、
    前記複数のガス分配モジュールの少なくとも1つは、複数の接地電極部材と交互に配置されたプラズマ電極部材に供給されたプラズマ電極に従い、ガス分配空間にプラズマを発生させ、
    前記基板支持部は、
    回転自在に設けられた第1ディスク、及び
    第1ディスクの回転に伴い、自転すると共に該第1ディスクの中心の周りを回転しうるように、前記第1ディスク上に設けられた少なくとも1枚の第2ディスクから構成され、該複数の基板は少なくとも1枚の第2ディスク上に配置されること特徴とする、基板処理装置。
  10. (A)複数の基板を、処理チャンバ内に設置された基板支持部上に、一定の間隔で配置し、
    (B)複数の基板が配置された基板支持部を回転させて、第1ディスクの回転に伴い、第2ディスクが自転すると共に該第2ディスクを該第1ディスクの中心軸の周りを回転させ、
    (C)異なる第1ガス及び第2ガスを空間的に離反させ、該空間的に離反した第1ガス及び第2ガスを、基板支持部に対向する形で設けられた処理チャンバの上面を被覆するチャンバ蓋内に、一定の間隔で配置された第1及び第2ガス分配モジュールを用いて複数の基板上に分配し、
    ステップ(C)において、
    第1ガス分配モジュールは、複数の接地電極部材間のガス分配空間に供給した第1ガスを、複数の基板に分配し、
    第2ガス分配モジュールは、複数の接地電極部材間のガス分配空間に供給した第2ガスを、該第1ガスとは空間的に離反する形で設けられた、複数の基板に分配することを特徴とする、基板処理方法。
  11. 前記第1ディスクの回転速度の、前記第2ディスクの回転速度に対する比は、1:0.1以上、又は、1:1未満であることを特徴とする、請求項10記載の基板処理方法。
  12. 前記ステップ(C)において、前記第1ガス分配モジュールを介して第1ガスを分配する、第1ガス分配工程と、前記第2ガス分配モジュールを介して第2ガスを分配する、第2ガス分配工程を同時に、又は連続して実行することを特徴とする、請求項11記載の基板処理方法。
  13. 前記第1ガスを、前記第1ガス分配モジュールのガス分配空間に発生したプラズマにより、プラズマ化した第1ガスに変化させ、該プラズマ化した第1ガスを複数の基板に分配することを特徴とする、請求項10記載の基板処理方法。
JP2018507690A 2015-08-20 2016-08-19 基板処理装置及び基板処理方法 Pending JP2018527749A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0117464 2015-08-20
KR1020150117464A KR20170022459A (ko) 2015-08-20 2015-08-20 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
PCT/KR2016/009179 WO2017030414A1 (ko) 2015-08-20 2016-08-19 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018527749A true JP2018527749A (ja) 2018-09-20

Family

ID=58051646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507690A Pending JP2018527749A (ja) 2015-08-20 2016-08-19 基板処理装置及び基板処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180269078A1 (ja)
JP (1) JP2018527749A (ja)
KR (1) KR20170022459A (ja)
CN (1) CN108352295A (ja)
TW (1) TW201724340A (ja)
WO (1) WO2017030414A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022501826A (ja) * 2018-09-29 2022-01-06 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials, Incorporated 正確な温度及び流量制御を備えたマルチステーションチャンバリッド

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102155281B1 (ko) * 2017-07-28 2020-09-11 주성엔지니어링(주) 기판처리장치의 가스분사장치, 기판처리장치, 및 기판처리방법
JP2020035874A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 キオクシア株式会社 基板処理装置および半導体装置の製造方法
KR20220031700A (ko) 2019-07-12 2022-03-11 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 동시 기판 이송을 위한 로봇
US11443973B2 (en) * 2019-07-12 2022-09-13 Applied Materials, Inc. Robot for simultaneous substrate transfer
KR102417422B1 (ko) * 2020-07-09 2022-07-06 주식회사 한화 플라즈마 전극부를 구비한 기판 처리 장치
CN115046256B (zh) * 2021-03-08 2024-05-28 广东美的制冷设备有限公司 空调器及其控制方法、控制装置和计算机可读存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013055356A (ja) * 2012-11-29 2013-03-21 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体
KR20130097425A (ko) * 2012-02-24 2013-09-03 주성엔지니어링(주) 기판 처리 장치 및 이를 이용한 기판 처리 방법
JP2013214581A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 基板支持機構の制御方法、薄膜の形成方法およびプログラム
JP2015507097A (ja) * 2012-01-31 2015-03-05 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 回転式基板処理システム
JP2016092156A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 東京エレクトロン株式会社 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体
JP2016535410A (ja) * 2013-08-16 2016-11-10 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 高温低圧環境用の細長い容量結合プラズマ源

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6576062B2 (en) * 2000-01-06 2003-06-10 Tokyo Electron Limited Film forming apparatus and film forming method
KR101224541B1 (ko) * 2011-08-16 2013-01-22 엘아이지에이디피 주식회사 화학기상 증착장치 및 증착방법
KR101954758B1 (ko) * 2012-01-20 2019-03-06 주성엔지니어링(주) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US20130196078A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Joseph Yudovsky Multi-Chamber Substrate Processing System
KR101573453B1 (ko) * 2014-11-10 2015-12-03 주성엔지니어링(주) 기판 처리 장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015507097A (ja) * 2012-01-31 2015-03-05 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 回転式基板処理システム
KR20130097425A (ko) * 2012-02-24 2013-09-03 주성엔지니어링(주) 기판 처리 장치 및 이를 이용한 기판 처리 방법
JP2013214581A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 基板支持機構の制御方法、薄膜の形成方法およびプログラム
JP2013055356A (ja) * 2012-11-29 2013-03-21 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体
JP2016535410A (ja) * 2013-08-16 2016-11-10 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 高温低圧環境用の細長い容量結合プラズマ源
JP2016092156A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 東京エレクトロン株式会社 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022501826A (ja) * 2018-09-29 2022-01-06 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials, Incorporated 正確な温度及び流量制御を備えたマルチステーションチャンバリッド
JP7121447B2 (ja) 2018-09-29 2022-08-18 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 正確な温度及び流量制御を備えたマルチステーションチャンバリッド

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017030414A1 (ko) 2017-02-23
KR20170022459A (ko) 2017-03-02
CN108352295A (zh) 2018-07-31
TW201724340A (zh) 2017-07-01
US20180269078A1 (en) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018527749A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
US11028481B2 (en) Substrate treating apparatus and method
TWI623648B (zh) 基板處理方法
US11131023B2 (en) Film deposition apparatus and film deposition method
KR20130133622A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR101954758B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR101854242B1 (ko) 기판 처리 장치 및 이를 이용한 기판 처리 방법
KR20130108803A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR20130090287A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR101834984B1 (ko) 기판 처리 장치 및 이를 이용한 기판 처리 방법
KR102405776B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102176986B1 (ko) 기판 처리 방법
KR101987138B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR101938267B1 (ko) 기판 처리 장치 및 이를 이용한 기판 처리 방법
KR101951861B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102051611B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102192369B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102098636B1 (ko) 기판 처리 방법
KR102076512B1 (ko) 기판 처리 방법
US11651941B2 (en) Apparatus for distributing gas, and apparatus and method for processing substrate
KR20130137305A (ko) 기판 처리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210728