JP2018527635A - リンクされたデバイスに基づいてコンテンツを選択するためのシステムおよび方法 - Google Patents

リンクされたデバイスに基づいてコンテンツを選択するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018527635A
JP2018527635A JP2017556905A JP2017556905A JP2018527635A JP 2018527635 A JP2018527635 A JP 2018527635A JP 2017556905 A JP2017556905 A JP 2017556905A JP 2017556905 A JP2017556905 A JP 2017556905A JP 2018527635 A JP2018527635 A JP 2018527635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computing device
data processing
processing system
activity
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017556905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6608957B2 (ja
Inventor
ジャンジュン・チウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Google LLC
Original Assignee
Google LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Google LLC filed Critical Google LLC
Publication of JP2018527635A publication Critical patent/JP2018527635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6608957B2 publication Critical patent/JP6608957B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/535Tracking the activity of the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9558Details of hyperlinks; Management of linked annotations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/21Design, administration or maintenance of databases
    • G06F16/211Schema design and management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/22Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2457Query processing with adaptation to user needs
    • G06F16/24578Query processing with adaptation to user needs using ranking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/29Geographical information databases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0254Targeted advertisements based on statistics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0255Targeted advertisements based on user history
    • G06Q30/0256User search
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0261Targeted advertisements based on user location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0269Targeted advertisements based on user profile or attribute
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0277Online advertisement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • H04L67/141Setup of application sessions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

本開示は、オンライン・コンテンツ・アイテム配置キャンペーンの一部としてコンテンツ・アイテムを選択するためのコンピュータ・ネットワーク活動に基づいて、コンピューティング・デバイスを互いに関連付けることに関する。第1のリンク・ファクタは、第1の期間の間に第1のIPアドレスを介した第1のデバイスおよび前記コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、前記第1の期間における前記第1のIPアドレスを介した第2のデバイスおよび前記コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、識別される。前記第1のIPアドレスを介して前記コンピュータ・ネットワークに接続するデバイスの数が決定される。Aポジティブ・マッチ確率が生成される。第2のおよび第3のリンク・ファクタが監視される。ネガティブ・マッチ確率が前記第2のおよび第3のリンク・ファクタに基づいて決定される。前記第1のデバイスが、前記ポジティブおよびネガティブ・マッチ確率に基づいて前記第2のデバイスにリンクされる。

Description

関連出願の記載
本願は、発明の名称を「リンクされたデバイスに基づいてコンテンツを選択するためのシステムおよび方法」とした2015年7月22日出願の米国特許出願第14/806、268号の利益と優先権を主張し、その全体を全ての目的で引用により本明細書に組み込む。
インターネットのようなネットワーク環境では、人々または企業のようなエンティティが、コンピューティング・デバイスによりウェブページまたは他のインタフェースに表示するための情報を提供する。当該ウェブページは、インターネットで表示するためのウェブページサーバを介して当該エンティティにより提供されるテキスト、ビデオ、またはオーディオ情報を含むことができる。電子広告のような追加のコンテンツはまた、当該エンティティにより提供される当該情報とともに当該ウェブページに表示するためにサードパーティにより提供することができる。したがって、ウェブページを参照する人は、当該ウェブページの主題である情報、ならびに当該ウェブページの主題であってもよいかまたはそれに関連しなくてもよい選択されたサードパーティ広告にアクセスすることができる。
本開示は一般に、リンクされたコンピューティング・デバイスに基づいてコンテンツ・アイテムを選択することに関する。エンティティは複数のデスクトップまたはモバイル・デバイスを使用してネットワークにアクセスしてもよく、その結果、当該エンティティのネットワーク活動が複数のデバイスの間で分割されうる。しかし、当該デバイスにのみ関連付けられた部分ネットワーク活動に基づいて当該エンティティのデバイスに表示するためのコンテンツをデータ処理システムが選択するのは困難でありうる。本明細書で説明するシステムおよび方法は、匿名識別子を用いて複数のコンピューティング・デバイスをリンクすることができる。本明細書で説明するシステムおよび方法は、当該2つのデバイスが互いにリンクされているかまたはリンクされるべきであるかを示す確率を決定でき、当該確率が閾値を満たすとき当該リンクを生成することができる。
少なくとも1つの態様は、オンライン・コンテンツ・アイテム配置キャンペーンの一部としてコンテンツ・アイテムを選択するためのコンピュータ・ネットワーク活動に基づいてコンピューティング・デバイスを互いと関連付ける方法に関する。当該方法は、データ処理システムが、第1の期間の間に第1のIPアドレスを介した第1のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、および第1の期間の間の第1のIPアドレスを介した第2のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、第1のリンク・ファクタを識別するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが、第1の期間の間の第1のIPアドレスを介して当該コンピュータ・ネットワークに接続する第1のコンピューティング・デバイスと異なるコンピューティング・デバイスの数を決定するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが第1のリンク・ファクタに基づいておよびコンピューティング・デバイスの数に基づいてポジティブ・マッチ確率を生成するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが、第2の期間の間の第1のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、および第2の期間の間の第2のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、第2のリンク・ファクタを監視するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが、第3の期間の間の第1のIPアドレスを介した第1のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、および第3の期間の間の第2のIPアドレスを介した第2のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、第3のリンク・ファクタを監視するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが第2のリンク・ファクタに基づいておよび第3のリンク・ファクタに基づいてネガティブ・マッチ確率を決定するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが、当該ポジティブ・マッチ確率および当該ネガティブ・マッチ確率に基づいて第1のコンピューティング・デバイスを第2のコンピューティング・デバイスとリンクするステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが第1のコンピューティング・デバイスと第2のコンピューティング・デバイスの間のリンクを示すためのデータ構造を生成するステップを含むことができる。
少なくとも1つの態様は、コンピュータ・ネットワーク活動に基づいてコンピューティング・デバイスを互いと関連付けるためのシステムに関する。当該システムは1つまたは複数のプロセッサを有するデータ処理システムを含むことができる。当該システムは、マッチング・エンジンおよびデータ処理システムにより実行されるコネクタを含むことができる。当該マッチング・エンジンは、第1の期間の間の第1のネットワーク・ノード識別子を介した第1のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、および第1の期間の間の第1のネットワーク・ノード識別子を介した第2のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、第1のリンク・ファクタを識別することができる。当該マッチング・エンジンは、第1の期間の間に第1のネットワーク・ノード識別子を介して当該コンピュータ・ネットワークと接続する第1のコンピューティング・デバイスと異なるコンピューティング・デバイスの数を決定することができる。当該マッチング・エンジンは、第1のリンク・ファクタに基づいておよびコンピューティング・デバイスの数に基づいてポジティブ・マッチ確率を生成することができる。当該マッチング・エンジンは、第2の期間の間の第1のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、および第2の期間の間の第2のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて第2のリンク・ファクタを監視することができる。当該マッチング・エンジンは、第3の期間の間の第1のネットワーク・ノード識別子を介した第1のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、および第3の期間の間の第2のネットワーク・ノード識別子を介した第2のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、第3のリンク・ファクタを監視することができる。当該マッチング・エンジンは、第2のリンク・ファクタに基づいておよび第3のリンク・ファクタに基づいてネガティブ・マッチ確率を決定することができる。当該コネクタは、当該ポジティブ・マッチ確率および当該ネガティブ・マッチ確率に基づいて第1のコンピューティング・デバイスを第2のコンピューティング・デバイスとリンクすることができる。
少なくとも1つの態様は、コンピュータ・ネットワーク活動に基づいてコンピューティング・デバイスを互いと関連付ける方法に関する。当該方法は、データ処理システムが、第1の期間の間の第1のネットワーク・ノード識別子を介した第1のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、および第1の期間の間の第1のネットワーク・ノード識別子を介した第2のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、第1のリンク・ファクタを識別するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが、第1の期間の間に第1のネットワーク・ノード識別子を介して当該コンピュータ・ネットワークと接続する第1のコンピューティング・デバイスと異なるコンピューティング・デバイスの数を決定するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが、第2の期間の間の第1のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、および第2の期間の間の第2のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、第2のリンク・ファクタを監視するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが、第3の期間の間の第1のネットワーク・ノード識別子を介した第1のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、および第3の期間の間の第2のネットワーク・ノード識別子を介した第2のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、第3のリンク・ファクタを監視するステップを含むことができる。当該方法は、データ処理システムが第1のリンク・ファクタ、第2のリンク・ファクタ、および第3のリンク・ファクタに基づいて、第1のコンピューティング・デバイスを第2のコンピューティング・デバイスとリンクするステップを含むことができる。
本明細書で説明する主題の実装の1つまたは複数の詳細を添付図面および以下の説明で説明する。当該主題の他の特徴、態様、および利点は当該説明、当該図面、および特許請求の範囲から明らかになろう。
1実装に従うコンピュータ・ネットワークを介してリンクされたコンピューティング・デバイスに基づいてコンテンツを選択するためのシステムを示す図である。 1実装に従うコンピュータ・ネットワークを介してリンクされたコンピューティング・デバイスに基づいてコンテンツを選択するための方法を示す図である。 1実装に従う複数のコンピューティング・デバイスからのコンピュータ・ネットワーク活動の図である。 1実装に従う複数のコンピューティング・デバイスからのコンピュータ・ネットワーク活動の図である。 1実装に従う、とりわけ図1に示すシステムおよび図2に示す方法の様々な要素を実装するために使用しうるコンピュータ・システムのための汎用アーキテクチャを示すブロック図である。
様々な図面における同じ参照番号および指定は同じ要素を示す。
本明細書で説明するシステムおよび方法は一般に、複数のコンピューティング・デバイスの間のリンクに基づいてコンテンツ(例えば、電子ドキュメントまたはオンライン電子広告のようなコンテンツ・アイテム)を選択することに関する。エンティティは、デスクトップまたはモバイル・デバイスのような複数のデバイスを使用して、インターネットのようなネットワークにアクセスしてもよい。例えば、エンティティは、第1の仕事場で第1のデスクトップコンピュータを使用し、第2のデスクトップコンピュータで第2の仕事場を使用し、携帯電話、およびノートブックを使用してもよい。したがって、当該エンティティに対するネットワーク活動が複数のデバイスにわたって分割されてもよい。ネットワーク活動が複数のデバイスにわたって分割されるとき、コンテンツ選択コンピュータ・ネットワークインフラ内のコンテンツ選択コンピュータ・システムが第1のデスクトップコンピュータに表示するためのコンテンツを選択するのは困難であるかもしれない。なぜならば、当該コンテンツ選択システムは、第2のデスクトップコンピュータ、携帯電話、およびノートブックの1つまたは複数に関連付けられたネットワーク活動情報と反対に、第1のデスクトップコンピュータとのみ関連付けられた制限されたネットワーク活動情報へのアクセスを有しうるからである。
本明細書で説明するシステムおよび方法は、個人識別情報を用いることなく匿名IDに基づいて、複数のコンピューティング・デバイスを互いとリンクすることができる。本明細書で説明するシステムおよび方法は、2つのコンピューティング・デバイス間のリンクまたは非リンクを示す全体マッチ確率を決定するデータ処理システムを含むことができる。リンクは、共通のオーナ、オペレータ、ユーザまたは他のエンティティを示すことができる。データ処理システムは、コンピューティング・デバイスごとのポジティブ・マッチ確率、ネガティブ・マッチ確率、および重み付け因子の判定に基づいて2つのコンピューティング・デバイスの間の全体マッチ確率を決定することができる。
当該ポジティブ・マッチ確率は、2つのコンピューティング・デバイスが共通のオーナ、オペレータ、またはユーザによりリンクされる確率を示すことができる。例えば、リンクするのに適した2つのコンピューティング・デバイスは、同一の地理的位置にあってもよく、または、その日にわたる何等かの時点で同一のインターネットプロトコル(「IP」)アドレスを共有してもよい。同一の地理的位置または当該共有されたIPアドレスは、例えば職場環境において両方のコンピューティング・デバイスが共通ノードからインターネットのようなネットワークに接続されることを示すことができる。当該コンピューティング・デバイスの1つが携帯電話のようなモバイル・コンピューティング・デバイスであるとき、データ処理システムは、例えば、共通のオーナ、オペレータ、またはユーザがモバイル・コンピューティング・デバイスしか有さないという仮定に基づいて、リンクされたコンピューティング・デバイスに対する単一の識別子として当該モバイル・コンピューティング・デバイスを識別することができる。データ処理システムが、当該モバイル・コンピューティング・デバイスに加えて当該IPアドレスで複数のコンピューティング・デバイスを識別するとき、データ処理システムは当該ポジティブ・マッチ確率を100%/Nに設定することができる。Nは、当該モバイル・コンピューティング・デバイスに加えて、データ処理システムにより当該IPアドレスで識別されたコンピューティング・デバイスの数である。
当該ネガティブ・マッチ確率は、2つのコンピューティング・デバイスが共通のオーナ、オペレータ、またはユーザによりリンクされない確率を示すことができる。例えば、リンクするのに適した2つのコンピューティング・デバイスは、数マイルのような長い物理距離だけ離れている間に、それぞれ活動を示してもよい。かかる分離を、当該2つのコンピューティング・デバイスの当該夫々のIPアドレスから識別または決定することができる。したがって、データ処理システムは、互いに離れているときに当該2つのコンピューティング・デバイスから同時の活動を識別した際に、これらの2つのコンピューティング・デバイスの間の当該ネガティブ・マッチ確率を増大させることができる。
ネガティブ・マッチ確率の別の例において、リンクに適さない2つのコンピューティング・デバイスはそれぞれ同時の高レベル活動を示してもよい。高レベル活動は、受動的なネットワーク接続または活動と反対にアクティブな入力活動を意味することができる。例えば、単一のオーナ、オペレータ、またはユーザはおそらく、2つのコンピューティング・デバイス上でビデオ・ゲームを同時にはプレイしていない。単一のオーナ、オペレータ、またはユーザはしかし、マウス、キーボード、またはタッチスクリーンを介して入力を相手に提供している間に、一方のコンピューティング・デバイスでビデオをストリーミングしている可能性がある。かかるアクティブな入力を高レベル活動と考えてもよく、ストリーミング・ビデオの受動的消費をそのように考えなくてもよい。したがって、データ処理システムは、これらの2つのコンピューティング・デバイスでの同時の高レベル活動を識別した際に2つのコンピューティング・デバイスの間のネガティブ・マッチ確率を増大させることができる。なぜならば、本例では、共通ユーザが積極的に同時に入力を複数のコンピューティング・デバイスに提供している可能性は低いであろうからである。
データ処理システムは、それぞれに対するポジティブ・マッチ確率、ネガティブ・マッチ確率、および重み付け因子の判定に基づいて、2つのコンピューティング・デバイスの間の全体マッチ確率を決定することができる。データ処理システムは、コンピューティング・デバイスの間の決定されたリンクおよび決定された非リンクを用いたトレーニングにより、ポジティブ・マッチ確率に対する重みおよびネガティブ・マッチ確率に対する重みを決定することができる。例えば、データ処理システムは、1/(1+e^−(wp*op+wn*on))の形の式に基づいて全体マッチ確率を決定することができる。wpはポジティブ・マッチ確率に対する重みであり、wnはネガティブ・マッチ確率に対する重みであり、opはポジティブ・マッチ確率であり、onはネガティブ・マッチ確率であり、*は乗算またはドット積または他の数学的結合を表す。データ処理システムは、全体マッチ確率が閾値を超過するときに2つのコンピューティング・デバイスがリンクされたと判定でき、または、全体マッチ確率が同一のまたは異なる閾値を下回るか、または同一のまたは異なる閾値を超過するとき、2つのコンピューティング・デバイスがリンクされないと判定する。
図1は、コンピュータ・ネットワークを介してリンクされたコンピューティング・デバイスに基づいてコンテンツを選択するための1例システム100を示す。システム100はコンテンツ選択インフラを含むことができる。システム100は、データ処理システム120がコンテンツ・プロバイダ125、コンテンツ・パブリッシャ115またはコンピューティング・デバイス110a乃至n(コンピューティング・デバイス110とも称される)の1つまたは複数とネットワーク105を介して通信するステップを含むことができる。ネットワーク105は、インターネット、ローカル・エリア・ネットワーク、広域ネットワーク、メトロ・エリア・ネットワーク、または他のエリア・ネットワーク、イントラネット、衛星ネットワーク、および音声またはデータ携帯電話ネットワークのような他の通信ネットワークのようなコンピュータ・ネットワークを含むことができる。ネットワーク105を使用して、ラップトップ、デスクトップ、タブレット、携帯情報端末、スマートフォン、またはポータブルコンピュータのような少なくとも1つのコンピューティング・デバイス110に表示できるウェブページ、ウェブサイト、ドメイン名、またはユニフォーム・リソース・ロケータのような情報リソースにすることができる。例えば、ネットワーク105を介して、コンピューティング・デバイス110のユーザは、少なくとも1つのウェブサイト・オペレータまたはコンテンツ・パブリッシャ115により提供されるウェブページにアクセスすることができる。本例では、コンピューティング・デバイス110のウェブ・ブラウザは、コンピューティング・デバイス110のモニタに表示するためのウェブページを取り出すために、当該ウェブサイト・オペレータまたはコンテンツ・パブリッシャ115のウェブサーバにアクセスすることができる。当該ウェブサイト・オペレータまたはコンテンツ・パブリッシャ115は一般に、当該ウェブページを運営するエンティティを含む。1実装では、当該ウェブサイト・オペレータまたはコンテンツ・パブリッシャ115は、当該ウェブページをコンピューティング・デバイス110に利用可能とするためにネットワーク105と通信する少なくとも1つのウェブページサーバを含む。
ネットワーク105は任意のタイプまたは形態のネットワークであってもよく、ポイント・ツー・ポイントネットワーク、ブロードキャスト・ネットワーク、広域ネットワーク、ローカル・エリア・ネットワーク、電気通信ネットワーク、データ通信ネットワーク、コンピュータ・ネットワーク、ATM(Asynchronous Transfer Mode)ネットワーク、SONET(Synchronous Optical Network)ネットワーク、SDH(Synchronous Digital Hierarchy)ネットワーク、ワイヤレスネットワークおよび地上線ネットワークの何れかを含んでもよい。ネットワーク105は赤外線チャネルまたは衛星帯域のようなワイヤレス・リンクを含んでもよい。ネットワーク105のトポロジはバス型、星型、またはリング型ネットワークトポロジを含んでもよい。当該ネットワークは、高度携帯電話プロトコル(「AMPS」)、時分割多重アクセス(「TDMA」)、符号分割多重アクセス(「CDMA」)、グローバルシステムfまたはモバイル通信(「GSM(登録商標)」)、汎用パケット無線サービス(「GPRS」)またはユニバーサル・モバイル電気通信システム(「UMTS」)を含むモバイル・デバイス間で通信するために使用される1つまたは複数の任意のプロトコルを用いる携帯電話ネットワークを含んでもよい。異なるタイプのデータを異なるプロトコルを介して送信してもよく、または同一のタイプのデータを異なるプロトコルを介して送信してもよい。
システム100は少なくとも1つデータ処理システム120を含むことができる。データ処理システム120は、ネットワーク105を介して、例えばコンピューティング・デバイス110、当該ウェブサイト・オペレータまたはコンテンツ・パブリッシャコンピューティング・デバイス115、および少なくとも1つのコンテンツ・プロバイダのコンピューティング・デバイス125と通信するプロセッサを有するコンピューティング・デバイスのような少なくとも1つのロジックデバイスを含むことができる。データ処理システム120は少なくとも1つのサーバを含むことができる。例えば、データ処理システム120は、少なくとも1つのデータ・センタに配置された複数のサーバを含むことができる。データ処理システム120は複数の論理的にグループ化されたサーバを含み、分散コンピューティング技術を促進することができる。サーバの当該論理グループをサーバ・ファームまたはマシン・ファームと称してもよい。当該サーバをまた、地理的に分散することができる。マシン・ファームを単一のエンティティとして管理してもよく、または、当該マシン・ファームは複数のマシン・ファームを含むことができる。各マシン・ファーム内の当該サーバは不均一であることができる。即ち、当該サーバまたはマシンの1つまたは複数はオペレーティング・システムプラットフォームの1つまたは複数のタイプに従って動作することができる。
当該マシン・ファーム内のサーバを、関連付けられた記憶システムとともに高密度ラックシステムに格納し、企業データ・センタに配置することができる。例えば、当該サーバをこのように統合することはサーバおよび高性能記憶システムを局所化された高性能ネットワークに配置することで、当該システムのシステム管理可能性、データセキュリティ、当該物理セキュリティ、およびシステム性能を高めることができる。当該サーバおよび記憶システムを集約しそれらを高度なシステム管理ツールと結合することは、サーバリソースのより効率的な利用を可能とする。
データ処理システム120は少なくとも1つのサーバを有するコンテンツ配置システムを含むことができる。データ処理システム120はまた、少なくとも1つのマッチング・エンジン130、少なくとも1つのコネクタ135、少なくとも1つのコンテンツ・セレクタ140、少なくとも1つの地理的位置モジュール150、および少なくとも1つのデータ・リポジトリ145を含むことができる。マッチング・エンジン130、コネクタ135およびコンテンツ・セレクタ140はそれぞれ、当該データベースリポジトリまたはデータベース145と通信するように構成されたプログラム可能ロジックアレイエンジン、またはモジュールのような少なくとも1つの処理ユニットまたは他のロジックデバイスを含むことができる。マッチング・エンジン130、コネクタ135、コンテンツ・セレクタ140、地理的位置モジュール150、およびデータ・リポジトリ145は、別々のコンポーネント、単一のコンポーネント、またはデータ処理システム120の一部であることができる。システム100およびデータ処理システムのようなそのコンポーネントは、1つまたは複数のプロセッサ、ロジックデバイス、または回路のようなハードウェア要素を含んでもよい。
データ処理システム120は、複数のコンピューティング・デバイス110に関連付けられた匿名コンピュータ・ネットワーク活動情報を取得することができる。コンピューティング・デバイス110のユーザは、データ処理システム120を肯定的に認証して、ユーザのコンピューティング・デバイス110に対応するネットワーク活動情報を取得することができる。例えば、データ処理システム120は、地理的位置情報のような1つまたは複数のタイプのネットワーク活動情報を取得するための同意に関して、コンピューティング・デバイス110のユーザを促すことができる。コンピューティング・デバイス110のユーザのアイデンティティは匿名のままであることができ、コンピューティング・デバイス110は一意な識別子(例えば、データ処理システムまたは当該コンピューティング・デバイスのユーザにより提供されるユーザまたは当該コンピューティング・デバイスに対する一意な識別子)に関連付けられてもよい。データ処理システムは各観察を対応する一意な識別子と関連付けることができる。
本明細書で説明するシステムがユーザに関する個人情報を収集する、または個人情報を利用しうる状況に対して、個人情報(例えば、ユーザのソーシャル・ネットワーク、ソーシャル・アクションまたは活動、ユーザの嗜好、またはユーザの現在の位置に関する情報)を収集しうるプログラムまたは特徴を制御する機会、またはユーザにより関連しうるコンテンツを当該コンテンツサーバから受信するかどうかまたはその方法を制御する機会を、ユーザに提供してもよい。さらに、一定のデータを、それが格納または使用される前に1つまたは複数の方法で処理してもよく、その結果、ユーザに関する一定の情報がパラメータ(例えば、人口学的パラメータ)を生成するときに除去される。例えば、識別情報をユーザに対して決定できないようにユーザのアイデンティティを処置してもよく、またはユーザの特定の位置を決定することができないように、位置情報が取得されるユーザの地理的位置を(例えば市、ZIPコード、または州レベルに)汎用化することができる。したがって、ユーザはどのように情報がユーザに関して収集されコンテンツサーバにより使用されるかに対する制御を有しうる。
データ処理システム120はコンテンツ要求を受信することができる。当該要求は、データ処理システムまたは他のシステムの検索エンジン130に入力された検索クエリのようなクエリを含んでもよい。当該入力クエリはテキスト、文字、記号等を含んでもよい。データ処理システム120は当該入力クエリを、ネットワーク105を介してコンピューティング・デバイス110から受信してもよい。当該入力クエリは、オーディオ(例えば、当該コンピューティング・デバイスのユーザ110により発話されネットワーク105およびインタフェースを介してデータ処理システムの当該検索エンジンに入力された単語)を含んでもよい。当該要求は、当該要求に応答してコンテンツを選択するのを促進する情報を含んでもよく、またはそれに関連付けられてもよい。当該情報は、例えば、電子ドキュメント、ウェブページ、電子アプリケーション、または当該選択されたコンテンツを表示すべき有機、非広告リンクに関する文脈情報を含んでもよい。データ処理システム120は、入力テキストボックス、ボタン、ドロップ・ダウン、またはクライアントのユーザがそれを通じて当該検索のカテゴリを選択または示すことができる他のウィジェットを表示するインタフェースを提供してもよい。
当該検索クエリまたはコンテンツ(例えば、電子広告)の他の要求に応答して、データ処理システム120は(例えば、コンテンツ・セレクタ140を介して)、当該要求を行うコンピューティング・デバイス110、または当該コンテンツ要求に関連付けられた他の幾つかのコンピューティング・デバイス110を介して提供または提示されるコンテンツを識別、選択、または取得することができる。幾つかの実装では、データ処理システム120は、コンテンツ要求を受信することなく、コンテンツを識別、選択、または取得してもよい。当該コンテンツは、例えば、テキスト、文字、記号、画像、ビデオ、オーディオ、またはマルチメディアコンテンツを含んでもよい。当該コンテンツ・アイテムは、当該検索エンジンにより(例えば、コンテンツ・セレクタを介して)表示するために当該検索エンジン結果ページに含まれるスポンサーされた(例えば、コンテンツ・プロバイダにより提供される)リンクの形で広告を含んでもよい。当該コンテンツ要求は、オンライン広告、記事、プロモーション、クーポン、または製品説明の要求を含むことができる。データ処理システム120は例えば、コンピューティング・デバイス110のようなコンピューティング・デバイスから当該要求を受信することができる。例えば、データ処理システム120は、モバイル・デバイス(例えば、スマートフォンまたはタブレット)で実行されているモバイルアプリケーションのようなコンピューティング・デバイス110で実行されているアプリケーションを介して当該要求を受信することができる。幾つかのケースでは、データ処理システム120は、コンテンツに対する別々の要求を受信しなくてもよく、その代わり、当該検索クエリに応答してまたは検索結果とともに当該コンテンツ(例えば、広告)を選択し提供する。幾つかの事例では、ウェブページは、モバイル・デバイス110のユーザが(例えば、モバイル・デバイス110を介して)当該ウェブページを訪問したことに応答して、コンテンツをデータ処理システム120に要求してもよい。
当該コンテンツ要求は、コンテンツ選択を促進する情報を含むことができる。例えば、データ処理システム120は、コンテンツ識別またはコンテンツ選択を促進する情報をコンピューティング・デバイス110に要求してもよい。データ処理システム120は、コンテンツ要求をコンピューティング・デバイス110から受信したことに応答して情報を要求または取得してもよい。当該情報は、コンピューティング・デバイス110にコンテンツを表示することに関する情報(例えば、コンテンツスロットのサイズまたは位置)または当該コンテンツを表示または操作するためのコンピューティング・デバイス110の利用可能なリソースを含んでもよい。
データ処理システム120は、当該コンテンツ要求に応答するか、またはそうでない場合はオンラインドキュメントに表示するめの候補(例えば、オンライン市場のウェブページまたはページ)である複数のコンテンツ・アイテム(例えば、第1の候補コンテンツ・アイテムおよび第2の候補コンテンツ・アイテム)を識別してもよい。データ処理システムは、オンラインオークションプロセスを開始または利用して、当該オンラインドキュメントに表示するための当該複数のコンテンツ・アイテムの1つまたは複数を選択してもよい。オークションシステムは、オンラインドキュメント内に表示されるべきコンテンツ・アイテムに対する複数の入札を決定してもよい。当該オークションシステムは、オークションプロセスを通じて当該入札を実行して、1つまたは複数の落札を決定することができる。当該落札または最高順位の入札に対応するコンテンツ・アイテムが、当該オンラインドキュメント上にまたは当該オンラインドキュメントとともに表示するために選択されてもよい。
データ処理システム120はコンテンツ・セレクタ140を含んでもよい。コンテンツ・セレクタ140は、ウェブページまたは当該候補コンテンツ・アイテムの主題を分析、解析、または処理して、当該候補コンテンツ・アイテムの当該主題が当該ウェブページに対応するかどうかを判定してもよい。コンテンツ・セレクタ140は、画像処理技術、文字認識技術、またはデータベース検索を用いて当該ウェブページまたは候補コンテンツ・アイテムの用語、文字、テキスト、記号、または画像を識別、分析、または認識してもよい。当該候補コンテンツ・アイテムは当該候補コンテンツ・アイテムの主題を示すメタデータを含んでもよく、この場合、コンテンツ・セレクタ140は当該メタデータを処理して、当該候補コンテンツ・アイテムの主題が当該ウェブページに対応するかどうかを判定してもよい。
コンテンツ・プロバイダは、コンテンツ・アイテムを含むコンテンツキャンペーンをセットアップするときに追加のインジケータを提供してもよい。当該コンテンツ・プロバイダは、コンテンツ・セレクタ140が当該候補コンテンツ・アイテムに関する情報を用いて検索を実施することで識別しうるコンテンツキャンペーンまたはコンテンツグループレベルで情報を提供してもよい。例えば、当該候補コンテンツ・アイテムは一意な識別子を含んでもよく、当該一意な識別子をコンテンツグループ、コンテンツキャンペーン、またはコンテンツ・プロバイダにマップしてもよい。コンテンツ・セレクタ140は、当該コンテンツ・プロバイダ(例えば、広告主)に関するデータ・リポジトリ145に格納された情報に基づいて、当該候補コンテンツ・アイテムが、コンテンツ・アイテムに対する要求、当該コンテンツ・アイテムを表示すべきウェブページを介して提供された主題、またはコンピューティング・デバイスにより入力された検索クエリに関連するかまたはマッチすると判定してもよい。
データ処理システム120は様々な技術を用いてコンテンツを選択してもよい。例えば、データ処理システム120は、パートナコンテンツ選択ネットワークから参照または導出されるコンテンツを選択してもよい。幾つかの実装では、当該コンテンツは、キーワードまたはマッチング技術を用いて選択されなくてもよいが、参照または導出に基づいて選択されてもよい。
コンテンツ・セレクタ140は、当該コンテンツ・アイテムに対する要求を開始したコンピューティング・デバイス110または当該コンテンツ・アイテムを表示するコンピューティング・デバイス110に関連付けられたネットワーク活動情報、閲覧履歴情報、プロフィール情報等に基づいて、当該コンテンツ・アイテムを選択してもよい。コンテンツ・セレクタ140は、当該コンテンツ・アイテムを表示する第1のコンピューティング・デバイス110および第2のコンピューティング・デバイス110の間のリンクを識別し、両方の第1のコンピューティング・デバイスおよび第2のコンピューティング・デバイスに関連付けられたネットワーク活動情報、閲覧履歴、または他のプロフィール情報を使用して、表示するための当該コンテンツ・アイテムを選択してもよい。例えば、第1のコンピューティング・デバイスが運営しているブログウェブページにアクセスしているかもしれないし、第2のコンピューティング・デバイスは企業Aにより製造されたランニング靴を選択するオンライン小売店のウェブページにアクセスしているかもしれない。第1のコンピューティング・デバイスおよび第2のコンピューティング・デバイスの間のリンクを用いて、当該コンテンツ・セレクタは、第1のコンピューティング・デバイスで表示するための第1のコンピューティング・デバイスからの要求に応答してコンテンツ・アイテムを第2のコンピューティング・デバイスのネットワーク活動情報または閲覧履歴に基づいて選択してもよい。例えば、コンテンツ・セレクタ140は、第1のコンピューティング・デバイスはランニング靴を有するウェブページにアクセスしなかったけれども、第1のコンピューティング・デバイスで表示するための企業Aにより製造されたランニング靴の広告を選択することができる。したがって、コンテンツ・セレクタ140は、当該リンクを用いて、より関連するコンテンツ・アイテムを提供するためのコンテンツ・セレクタの能力を高めうる表示用のより関連するコンテンツ・アイテムを選択でき、それにより当該コンテンツ選択インフラ、ユーザ・エクスペリエンス、およびコンテンツ・プロバイダの広告メトリックが改善される。
データ処理システム120は、複数のコンピューティング・デバイス110a乃至nをリンクするかどうかを判定するように設計および構築されたマッチング・エンジン135を備えてもよい。マッチング・エンジン135を、少なくとも2つのコンピューティング・デバイス110a乃至nの間のリンク・ファクタを識別し、ポジティブ・マッチ確率またはネガティブ・マッチ確率を決定し、当該ポジティブおよびネガティブ・マッチ確率に基づいて当該少なくとも2つのコンピューティング・デバイスの間のリンクを生成するように設計および構築することができる。当該2つのコンピューティング・デバイスの間のリンクを使用して、コンテンツ・アイテムをオンライン・コンテンツ・アイテム配置キャンペーンの一部として提供または選択することができる。
当該コンピューティング・デバイスを互いに関連付けるために2つのコンピューティング・デバイスの間のリンクを決定し生成する様々な技術的実装を以下で説明する。
当該2つのコンピューティング・デバイスの間のリンクを生成するために、マッチング・エンジン130は第1のリンク・ファクタを識別することができる。マッチング・エンジン130は、ネットワーク接続を介してネットワーク105にアクセスするために第1のコンピューティング・デバイス110および第2のコンピューティング・デバイス110bにより使用されるインターネットプロトコル(「IP」)アドレスに基づいて当該リンク・ファクタを識別することができる。幾つかの実装では、マッチング・エンジン130は、当該ネットワーク接続に関連付けられたネットワーク・ノード155(例えば、ワイヤレスまたは有線ルータ、ネットワークゲートウェイ、ファイアウォールデバイス、ネットワークスイッチ、モバイルホットスポット等)に関連付けられた識別子(例えば、ソースポート、宛先ポートのようなIPアドレス、MACアドレス、WIFIアドレス、TCP/IPヘッダ情報)に基づいて第1のリンク・ファクタを識別することができる。
当該リンク・ファクタは、マッチング・エンジン130がポジティブまたはネガティブ・マッチ確率を決定するために使用しうるファクタを指してもよい。当該リンク・ファクタを、データ・リポジトリ145内のリンク・データ構造に格納してもよい。当該リンク・ファクタは、バイナリ値(例えば、0または1、はいまたはいいえ、ポジティブまたはネガティブ、フラグまたはフラグ無し)、リンク・ファクタ、英数字値、用語、フレーズ等のレベルまたは度合いを示す数値スコア(例えば、0乃至1、1乃至10、1乃至100)を含んでもよい。例えば、マッチング・エンジン130は、当該リンク・ファクタ(例えば、1、フラグ、「はい」)が存在しうることを、満たされている当該リンク・ファクタの条件、ルール、またはイベントに基づいて判定してもよい。例えば、リンク・ファクタのイベント、条件、トリガまたはルールが、(1)第1の期間における第1のIPアドレス(またはノード155に対する他の識別子)を介して第1のコンピューティング・デバイス110aおよびネットワーク105の間の接続を識別し、第1の期間における第1のIPアドレスを介して第2のコンピューティング・デバイス110bおよびネットワーク105の間の接続を識別すること、(2)第2の期間における第1のコンピューティング・デバイス110aでの入力活動および第2の期間における第2のコンピューティング・デバイス110bでの入力活動、(3)第3の期間における第1のIPアドレスを介した第1のコンピューティング・デバイス110aでの活動および第3の期間における第2のIPアドレスを介した第2のコンピューティング・デバイス110bでの活動、(4)第1のコンピューティング・デバイス110aおよび第2のコンピューティング・デバイス110bの間の地理的距離および或る期間における第1のIPアドレスを介した第1のコンピューティング・デバイス110aでの入力活動、および第2のIPアドレスを介した第2のコンピューティング・デバイス110bでの入力活動の1つまたは複数を含んでもよいかまたはそれに基づいてもよい。
例えば、データ処理システム120はネットワーク活動情報を第1のコンピューティング・デバイス110aから受信してもよい。ネットワーク活動は、例えば、コンピューティング・デバイス110aがデータ処理システム120により提供されるウェブページにアクセスするステップと、データ処理システム120がコンピューティング・デバイス110からまたはコンピューティング・デバイス110aに表示するためにコンテンツ要求を受信するステップと、コンピューティング・デバイス110aで実行されているアプリケーションが、情報を求めてデータ処理システム120と通信し、ピングし、ポーリングし、またはアクセスもしくは対話するステップとを含んでもよい。コンピューティング・デバイス110aが要求を送信するかまたはデータ処理システム110に接続または対話するとき、当該対話は、当該接続に対する電子リターン・アドレスまたは当該IPアドレスを識別するデータパケットを含んでもよい。当該ネットワーク活動情報は、当該ネットワーク活動情報に関連付けられたノード155またはIPアドレスを識別する情報を含んでもよい。例えば、データ処理システム120は、ソースIP情報を有するヘッダを含むネットワーク・データ・パケットを受信してもよい。幾つかの実装では、データ処理システム120は、当該ネットワーク活動にリンクされたIPアドレスを識別するための要求をコンピューティング・デバイス110に送信してもよい。
データ処理システム120はノード識別子(例えば、IP情報)をメモリまたはリンク・データ構造に格納してもよい。幾つかの実装では、データ処理システム120は当該情報を格納しなくてもよい。幾つかの実装では、データ処理システム120は、時間ベース(例えば、1時間、30分、5分、60分、24時間等)で当該情報を格納してもよい。データ処理システム120は、ネットワーク活動情報を第2のコンピューティング・デバイス110aから受信し、当該ネットワーク・データ・パケット(例えば、ヘッダ情報またはペイロード情報)を解析して当該ネットワーク活動に関連付けられた第2のIPアドレスを決定し、当該情報を当該リンク・データ構造または他のデータベースまたはデータ・レコードに格納することができる。データ処理システム120は、当該IPアドレス(または他のノード155の識別子)を用いて当該リンク・データ構造内の検索を実施して、当該IPアドレスを介して接続されるかまたはネットワーク105を使用しているコンピューティング・デバイスの数を識別することができる。幾つかの実装では、データ処理システムは、第2のIPアドレスを第1のIPアドレス(または他のノード155の識別子)と比較して、当該IPアドレスがマッチするかどうかを判定することができる。当該2つのコンピューティング・デバイス110aおよびbからのネットワーク活動情報に関連付けられたIPアドレスまたは他のノード155の識別子がマッチすることに応答して、データ処理システム120はリンク・ファクタを識別することができる。幾つかの実装では、当該リンク・データ構造はアクティブなネットワーク活動接続を格納してもよく、または、ネットワーク活動接続がアクティブであるかまたはアクティブでないときを示すタイムスタンプを含む。
データ処理システム120は(例えば、マッチング・エンジン130を介して)、第1のIPアドレスを介した第1のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続がオープンである第1の期間を決定または識別してもよい。マッチング・エンジン130はさらに、第1のIPアドレスを介した第2のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続がオープンである第2の期間を決定または識別してもよい。マッチング・エンジン130は、第1の期間および第2の期間が重複する期間であるかどうかに基づいて当該リンク・ファクタを決定してもよい。例えば、データ処理システム120は、第1のコンピューティング・デバイスおよび第2のコンピューティング・デバイスに関連付けられたネットワーク活動セッションに対するタイムスタンプを格納することができる。当該タイムスタンプは、当該ネットワーク活動セッションに対する開始時刻および終了時刻を示すことができる。当該タイムスタンプはさらにネットワーク活動レベルに結び付けられてもよい。ネットワーク活動レベルは、使用帯域幅の量、アップロードまたはダウンロードされたデータの量、ネットワーク活動のタイプ(例えば、ウェブ閲覧、電子メール、ビデオストリーミングまたはダウンロード、音楽ストリーミングまたはダウンロード、当該接続を用いるアプリケーションの名前またはタイプ、当該接続等により使用されるポート)を示してもよい。データ処理システム120は当該情報を第1のコンピューティング・デバイスに対するリンク・データ構造に格納することができる。幾つかの実装では、データ処理システム120はコンテンツ要求・アイテムに応答して当該情報を決定または識別することができる。
幾つかの実装では、マッチング・エンジン130は、当該接続を生成したコンピューティング・デバイスのタイプを識別または決定することができる。コンピューティング・デバイスのタイプは、例えば、モバイル・デバイス、モバイル電気通信デバイス、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレット、スマートフォン、電子書籍リーダ、スマートウォッチ、ウェアラブルコンピューティング・デバイス、ゲーミングデバイス、テレビセットトップボックス、デジタルメディア・プレイヤ、マイクロコンソールを含んでもよい。コンピューティング・デバイスの当該タイプはさらに、例えば、オペレーティング・システム、利用可能なリソース、デバイス情報等を示してもよい。
データ処理システム120は(例えば、マッチング・エンジン130を介して)、第1のコンピューティング・デバイス110aおよび第2のコンピューティング・デバイス110bに関連付けられたネットワーク活動に対するタイムスタンプを比較して、当該ネットワーク活動が重複するかどうかを判定することができる。例えば、マッチング・エンジン130は、データ・リポジトリ145内のリンク・データ構造から、第1のコンピューティング・デバイスおよび第2のコンピューティング・デバイスに対するネットワーク活動に対する開始時刻および終了時刻を取り出して、当該ネットワーク活動セッションが重複するかどうかを判定することができる。幾つかの実装では、マッチング・エンジン130が、リアルタイムに、同一のIPアドレスまたはノードを用いてネットワーク105にアクセスする2つのコンピューティング・デバイスのネットワーク活動セッションが重複するかどうかを判定してもよい。リアルタイムは、当該接続中に、当該接続の重複する部分中に、その両方接続の一方または両方の停止の際に、またはコンテンツ要求に応答して当該判定を行うことを指してもよい。
幾つかの実装では、マッチング・エンジン130は2つのコンピューティング・デバイスの間の地理的距離に基づいてリンク・ファクタを決定することができる。当該2つのコンピューティング・デバイスは、2つの異なるIPアドレスに関連付けられた2つの異なる接続を介してネットワークにアクセスする。例えば、重複するネットワーク活動を有する2つのコンピューティング・デバイスが同一のノード155またはIPアドレスに関連付けられる2つの接続を介して当該ネットワークに以前にアクセスした場合、マッチング・エンジン130は、当該2つのコンピューティング・デバイスは第1のポジティブ・マッチ確率を有すると判定してもよい。しかし、これらの2つのコンピューティング・デバイスの1つが異なる地理的位置に配置された場合、マッチング・エンジン130は第1のポジティブ・マッチ確率より小さい第2のポジティブ・マッチ確率を決定してもよい。これは、マッチング・エンジン130が、単一のエンティティ(例えば、ユーザ)が異なる地理的位置に同時に配置されている2つのコンピューティング・デバイスを用いていないかもしれないと判定するからかもしれない。
データ処理システム120は、1つまたは複数のコンピューティング・デバイス110a乃至nに関連付けられた地理的位置データ点を受信するように設計および構築された地理的位置モジュール130を含むことができる。データ処理システムは、コンピュータ・ネットワーク105のTCP/IPプロトコル、携帯電話データ・ネットワーク、または別の通信プロトコルを介してコンピュータ・ネットワーク105を介して当該データ点を受信することができる。当該データ点は位置情報および時間情報を含むことができ、またはデータ処理システム120は、当該データ点をユーザデバイス110から受信する際に、受信されたデータ点に関連付けられた位置または時間情報を決定することができる。データ処理システム120はまた、ユーザデバイス110で実行されているアプリケーションに関連付けられた一意なユーザデバイス識別子、またはユーザ名前のような、当該データ点に関連付けられた識別子を受信することができる。1実装では、ユーザデバイス110で実行されるアプリケーション(例えば、モバイルアプリケーション、モバイルオペレーティング・システム、ウェブ・ブラウザ、地図アプリケーション等)は、当該位置情報を含む地理的位置データ点を送信することができる。1実装では、モバイルユーザデバイス110は、データ処理システム120または他の中間システムを定期的にピングして、位置または時間情報を提供してもよい。1実装では、スマートフォンまたは他のセルラ可能ユーザデバイス110は、携帯電話測量システムをピングすることができる。当該システムは次いで、位置または時間情報をデータ処理システム120に提供してもよい。
データ処理システム120は、地理的位置データ点を受信するか、または、リアルタイムに、または定期的にのような所定の時間間隔(例えば、10分、5分、1分、30秒、または本明細書で開示したシステムおよび方法を促進しうる別の期間)でピングすることができる。別の実装では、データ処理システム120は、定期的に実行されるバッチプロセスでデータ点を受信することができる。ユーザデバイス110または複数のユーザデバイス110に関連付けられた複数の地理的位置データ点をデータ処理システム120に単一のアップロードプロセスで提供することができる。1実装では、ユーザデバイス110は当該データ点をデータ処理システム120にリアルタイムに、定期的に、またはバッチプロセスでプッシュする。1実装では、当該コンテンツ・アイテムをクリックしたユーザデバイス110は、当該データ点を提供するユーザデバイス110と異なる(例えば、ユーザはデスクトップまたはラップトップコンピュータを使用して当該コンテンツ・アイテムをクリックし、モバイル・デバイスまたはスマートフォンを使用してデータ点を提供しうる)。別の実装では、当該コンテンツ・アイテムをクリックするために使用されるユーザデバイス110は、当該データ点を生成、提供、または送信するために使用されるユーザデバイス110と同一である。
例えば、GPS、Wi−Fi、IPアドレス、Bluetooth(登録商標)またはセル三角測量技術に基づいて当該地理的位置データ点の地理的位置情報を、当該データ点が含んでもよいか、または、データ処理システム120がそれを決定してもよい。幾つかの実装では、データ処理システム120は緯度および経度座標を決定し、当該緯度および経度座標を含むより大きな地理的領域またはセルを識別してもよい。例えば、当該地理的位置は緯度または経度座標に対応してもよいか、または、当該地理的位置はより大きなまたは小さな領域に対応してもよい。
幾つかの実装では、当該受信されたデータ点は、例えば、緯度および経度座標、地理的情報システム(「GIS」)情報、国、州、市、郡、町、または管区を含む地理的位置情報を含んでもよく、または、当該データ処理120がそれらを決定してもよい。データ処理システム120は、ユーザデバイス110に関連付けられた地理的位置情報へのスクリプトされたアクセスを提供できるアプリケーションプログラミングインタフェース(「API」)を介してユーザデバイス110に関連付けられた地理的位置情報を受信または識別してもよい。例えば、当該地理的API仕様はワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(「W3C」)に関連付けられた仕様を含んでもよい。1実装では、ユーザデバイス110のユーザは積極的に、位置にチェックインすることまたはユーザデバイス110で実行されているアプリケーションまたはデータ処理システムに対してユーザが或る位置にあると宣言することにより、位置を宣言する。
幾つかの実装では、ユーザデバイス110の地理的位置を、全地球測位システム(「GPS」)、セル三角測量、またはWi−Fiホットスポットのうち少なくとも1つを介した適切なエンドユーザ同意により決定することができる。例えば、データ処理システム120は、地理的位置を決定するために使用される技術を識別または決定して、当該決定された地理的位置データ点の正確性を決定することができる(例えば、GPSベースの位置情報はIPベースの位置情報よりも正確でありうる)。データ処理システム120はまた、情報リソースとのユーザの対話に基づいて地理的位置情報を決定することができる。幾つかの実装では、ユーザデバイス110は全地球測位システム(「GPS」)を含んでもよい。幾つかの実装ではデータ処理システム120は、インターネットプロトコル(「IP」)アドレスに基づいて地理的位置を決定してもよい。例えば、ユーザデバイス110はGPSセンサまたはアンテナを含んでもよく、ユーザデバイス110のGPS位置を決定するように構成されてもよい。データ処理システム120はまた、1つまたは複数の携帯電話基地局から取得された情報を用いてユーザデバイス110の位置を三角測量することによって、当該地理的位置を決定することができる。例えば、1つの携帯電話基地局、2つの携帯電話基地局または3つの携帯電話基地局から受信された1つの情報に基づいて決定された地理的位置はコンテンツ選択に十分でありうる。幾つかの実装では、Wi−Fiホットポットは、Wi−Fiホットスポットが静的でありランドマークとして使用しうるので、地理的位置の決定を促進しうる。例えば、ユーザデバイス110のWi−Fiホットスポットに関する関係は、ユーザデバイス110の地理的位置の決定を促進することができる。
データ処理システム120は(例えば、マッチング・エンジン130を介して)、或る期間内にノード155を介して(例えば、第1のIPアドレスを介して)ネットワーク150に接続する幾つかのコンピューティング・デバイス110a乃至nを決定することができる。データ処理システム120は、第1のコンピューティング・デバイス110aと異なるコンピューティング・デバイス110a乃至nの数を決定することができる。例えば、第1のコンピューティング・デバイス110aは、当該リンク・ファクタの決定を促進するモバイル・コンピューティング・デバイス110aであることができる。データ処理システム120は、モバイル・コンピューティング・デバイス110aを、当該リンク・ファクタを識別するためのリンクされたコンピューティングまたは参照に対する単一の識別子として使用して、ポジティブまたはネガティブ・マッチングファクタの決定を促進することができる。
データ処理システム120は、匿名識別子を用いて、リンクされたコンピューティング・デバイスまたは参照モバイル・デバイスに対する単一の識別子を決定することができる。当該匿名識別子は当該モバイル・デバイスに一意であることができる。データ処理システム120は当該匿名識別子を決定または生成することができる。例えば、データ処理システム120は、例えば、IP、オペレーティング・システム、アプリケーション情報、デバイス情報を含む当該モバイル・デバイスに関連付けられた情報に基づいて当該匿名識別子を生成することができる。当該オペレーティング・システムは、オペレーティング・システムのタイプを参照することができる。当該アプリケーション情報は、当該モバイル・デバイスにインストールされたアプリケーションの構成、当該モバイル・デバイスにインストールされたアプリケーションの名前、1つまたは複数のアプリケーションに関連付けられた識別子、当該アプリケーションの利用パターン等を参照することができる。当該匿名または疑似匿名識別子は、数値、英数字であることができ、文字、記号等を含むことができる。例えば、データ処理システムは、当該モバイル・デバイスに対する識別子を生成するために、IPアドレス、オペレーティング・システム、および上位3つの最も共通に使用される非ネイティブのアプリケーションを決定することができる。データ処理システム120は、第1のコンピューティング・デバイスのこの匿名識別子(または疑似匿名識別子)を、当該リンクされた第1のコンピューティング・デバイスおよび第2のコンピューティング・デバイスに対する別子として使用することができる。例えば、データ処理システム120は、当該リンク・データ構造内の識別子を当該2つのコンピューティング・デバイスの間のリンクに関連付けることができる。
同一のIPアドレスまたはノード155の識別子を用いてネットワーク105に接続されたコンピューティング・デバイスの数を決定するために、データ処理システム120は、当該IPアドレスまたはノード155の識別子を用いてデータ構造内の検索を実施することができる。当該検索の結果は、当該IPアドレスを介して接続されたコンピューティング・デバイスの数を示してもよい。当該デバイスの1つは第1のコンピューティング・デバイスまたはモバイル・デバイスを含むことができるので、データ処理システム120は、当該検索の結果から1を引いて、当該IPアドレスを介してネットワーク105に接続された他のコンピューティング・デバイスの数を決定することができる。
データ処理システム120は(例えば、マッチング・エンジンを介して)、第1のリンク・ファクタに基づいておよびコンピューティング・デバイスの数に基づいてポジティブ・マッチ確率を生成することができる。当該初期ポジティブ・マッチはおそらく、デフォルトのポジティブ・マッチ確率に設定されうる。当該デフォルトのポジティブ・マッチ確率は、0または1のような値または0%のようなパーセントまたは所定の他のデフォルトの値(例えば、100、10、50等)であってもよい。データ処理システム120は当該デフォルトのポジティブ・マッチ確率を増大させるかまたは新たなポジティブ・マッチ確率を決定することができる。幾つかの実装では、データ処理システム120は、式100%/Nに基づいてポジティブ・マッチ確率を決定するように構成される。Nは、第1の期間の間に第1のIPアドレスでデータ処理システムにより識別された第1のコンピューティング・デバイスと異なるコンピューティング・デバイスの数である。当該式における分子は所定数またはパーセントまたは他の値であってもよい。幾つかのケースでは、分子は50%、75%、25%等を含んでもよい。
マッチング・エンジン130は様々なファクタまたはリンク・ファクタに基づいてポジティブ・マッチ確率を増大させることができる。データ処理システム120は、リンク・ファクタに関する判定を行うために、コンピューティング・デバイスに関連付けられた活動を監視してもよい。例えば、データ処理システム120は、第4の期間での第2のコンピューティング・デバイスでの活動の休止に対応する第1のコンピューティング・デバイスからの活動を識別することができる。第4の期間は、第1の、第2の、または第3の期間または同一の期間と異なる期間(例えば、重複するまたは相互に排他的)であってもよい。データ処理システム120は、第2のコンピューティング・デバイス110bからの活動を監視し、当該活動の休止または停止または終了(例えば、第2のコンピューティング・デバイス110bがオフにされ、スタンバイモードに入り、第2のコンピューティング・デバイス110bで実行されるアプリケーションが停止し、終了し、またはクローズし、ネットワーク・カードがオフにされるかまたは無効にされ、ネットワーク105へのアクセスが失われる等)を決定してもよい。データ処理システム120は、第2のコンピューティング・デバイス110bからのネットワーク活動をもはや受信しないことまたはネットワーク活動の休止の別の指示(例えば、ログオフまたは接続の無効化もしくは終了の要求)に応答して当該休止を決定することができる。
さらに、データ処理システム120は、第1のコンピューティング・デバイスからの活動110aを監視して、第1のコンピューティング・デバイス110aからの活動の開始が、第2のコンピューティング・デバイス110bからの活動が停止することに対応すると判定することができる。例えば、データ処理システム110aは、ネットワーク105を介したウェブページまたは他のコンテンツの要求のような第1のコンピューティング・デバイス110aからの活動を識別することができる。データ処理システム120は、当該活動の前に、第1のコンピューティング・デバイス110aがアクティブでなかったと判定することができる。例えば、データ処理システム120が、コンピューティング・デバイス110aからの活動を少なくとも或る時間間隔(例えば、10分、5分、30分、1時間等)だけ受信しなかったかもしれない。したがって、データ処理システム120は、第1のコンピューティング・デバイス110aからの活動の開始を識別し、かかる開始に関連付けられたタイムスタンプを識別し、この開始タイムスタンプを第2のコンピューティング・デバイス110bに関連付けられた休止タイムスタンプと比較して、第1のコンピューティング・デバイス110aからの活動の開始が第2のコンピューティング・デバイス110bからの活動の休止に対応すると判定することができる。例えば、当該開始は当該休止の或る時間間隔と並行し、当該休止の或る時間間隔に応答し、当該休止の或る時間間隔と逐次的または重複し、または当該休止の或る時間間隔内にあることができる。
データ処理システム120はネガティブ・マッチ確率を決定することができる。データ処理システム120は、1つまたは複数のリンク・ファクタに基づいてネガティブ・マッチ確率を決定することができる。例えば、データ処理システム120は、以下のリンク・ファクタを使用して、即ち、第2の期間における第1のコンピューティング・デバイスでの入力活動、および第2の期間における第2のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、または第1のコンピューティング・デバイス第3の期間における第1のIPアドレスを介した活動、および第3の期間における第2のIPアドレスを介した第2のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、ネガティブ・マッチ確率を決定してもよい。第1の、第2のおよび第3の期間の1つまたは複数は異なり、重複し、または同一であってもよい。
入力活動はネットワーク活動のレベルまたはネットワーク活動のタイプを指してもよい。入力活動は高レベル入力活動または受動的入力活動を含むことができる。高レベル活動は、ビデオ・ゲームのプレイ、ワード・ドキュメントのタイピング、コンピュータ支援型設計プログラムの使用、ソフトウェアプログラミング等のようなアクティブな入力活動を含むことができる。受動的活動は、例えば、音楽のストリーミング、ビデオのストリーミング、スクリーン・セーバ、心拍または血圧センサ、周辺光センサ、GPSセンサ等を含むことができる。ユーザが2つのコンピューティング・デバイス上の高レベル活動を同時に実施する可能性は低い。例えば、ユーザはビデオ・ゲームを2つの異なるコンピューティング・デバイスで同時にプレイしていないかもしれない。したがって、2つのコンピューティング・デバイス上の高レベル活動はネガティブ・マッチ確率の増大に対応してもよい。しかし、ユーザは、或るコンピューティング・デバイスでストリーミング音楽を聴きつつ、ビデオ・ゲームを別のコンピューティング・デバイスでプレイしているかもしれない。したがって、音楽のストリーミングまたはビデオまたは映画のストリーミングのような受動的活動は、ネガティブ・マッチ確率を増大させなくてもよい。
例えば、データ処理システム120は第1のリンク・ファクタと異なる第2のリンク・ファクタを決定することができる。第2のリンク・ファクタを使用してネガティブ・マッチ確率を決定することができる。第2のリンク・ファクタは、第1の期間と異なる(例えば、重複するまたは相互に排他的)第2の期間に基づくことができる。第2のリンク・ファクタは、第1のリンク・ファクタを決定するために使用される同一の第1のコンピューティング・デバイス110a(例えば、モバイル・デバイス110a)および同一の第2のコンピューティング・デバイス110bに基づくことができる。幾つかの実装では、第1のリンク・ファクタおよび第2のリンク・ファクタは同一の2つのコンピューティング・デバイスに基づき、第1のリンク・ファクタは第1の期間における接続に基づき、第2のリンク・ファクタは第2の期間における入力活動に基づく。第2の期間における第1のおよび第2のコンピューティング・デバイスに関連付けられた入力活動は、第1のIPアドレスに関連付けられてもいなくてもよい。第2の期間における第1のおよび第2のコンピューティング・デバイスに関連付けられた当該入力活動は同一のIPアドレスに関連付けられてもなくてもよい。
データ処理システム120は、第1のおよび第2のリンク・ファクタと異なる第3のリンク・ファクタのような追加のリンク・ファクタを監視することができる。第3のリンク・ファクタは、第1のおよび第2のリンク・ファクタを決定するために使用される同一の第1のおよび第2のコンピューティング・デバイスに基づくことができる。第3のリンク・ファクタは第3の期間に基づくことができる。第3の期間は、第1のリンク・ファクタに対する第1の期間および第2のリンク・ファクタに対する第2の期間と同一の期間であってもよい。第3の期間は第1のまたは第2の期間と異なる(例えば、重複するまたは相互に排他的)ことができる。第3のリンク・ファクタは、当該期間における第1のおよび第2のコンピューティング・デバイスでの活動に基づくことができる。第3のリンク・ファクタは当該期間における第1のおよび第2のコンピューティング・デバイスでの活動に基づくことができる。第1のコンピューティング・デバイスの当該活動は第2のコンピューティング・デバイスの当該活動と異なるIPアドレスと関連付けられる。例えば、第1のコンピューティング・デバイスの当該活動は第1のIPアドレスに関連付けられることができ、第2のコンピューティング・デバイスの当該活動は第1のIPアドレスと異なる第2のIPアドレスに関連付けられることができる。
第2のおよび第3のリンク・ファクタを用いて、データ処理システム120は(例えば、マッチング・エンジン130を介して)ネガティブ・マッチ確率を決定することができる。ネガティブ・マッチ確率は当該リンク・データ構造において、例えば、0、0%、1、または他の幾つかのデフォルトの所定値のデフォルトのネガティブ・マッチ確率に初期化されてもよい。データ処理システム120は、ネガティブ・マッチを示すリンク・ファクタを識別したことに応答して或る量だけネガティブ・マッチ確率を増大させることができる。ネガティブ・マッチを示すリンク・ファクタは第2のリンク・ファクタおよび第3のリンク・ファクタを含んでもよい。
ネガティブ・マッチ確率を固定された量または所定の量だけ増大させてもよい。例えば、データ処理システム120がネガティブリンクを示すリンク・ファクタを識別するたびに、ネガティブ・マッチ確率を、10%、25%、30%、50%、またはリンクされた複数のデバイスがコンテンツ・アイテムを選択するのを促進する他の幾つかの量またはパーセントだけ増大させてもよい。幾つかのケースでは、データ処理システム120は、ネガティブ・マッチ確率を増大または減少させる量を決定することができる。例えば、リンク・ファクタ(例えば、第3のリンク・ファクタ)は、第1のコンピューティング・デバイスおよび第2のコンピューティング・デバイスの間の地理的距離に基づき、第3の期間における第1のIPアドレスを介した第1のコンピューティング・デバイスでの入力活動の指示に基づき、および第2のIPアドレスを介した第2のコンピューティング・デバイスでの入力活動の指示に基づくことができる。データ処理システム120は当該距離を使用して、ネガティブ・マッチ確率を決定することができる。例えば、当該モバイル・デバイスおよび第2のコンピューティング・デバイスの間の距離が一定の閾値より大きい場合、データ処理システム120はネガティブリンクを追加することができる。さらに、データ処理システム120は、ネガティブ・マッチ確率を当該距離および時間に対する指数関数的比例として決定することができる。例えば、当該距離が1マイルであり、第1のコンピューティング・デバイス活動要求および第2のコンピューティング・デバイス活動の間の期間が1分未満である場合、当該2つのデバイスが同一のエンティティにより使用されている可能性は非常に低く、したがってそれらはリンクされるべきではない。しかし、当該2つの活動の間の期間が30分である場合、それらが同一のエンティティにより使用される可能性があり、したがってリンクすることができる。したがって、当該距離が長くなり当該時間が短くなるほど、ネガティブ・マッチ確率が指数関数的に大きくなる。
データ処理システム120は、ポジティブ・マッチ確率およびネガティブ・マッチ確率に基づいて2つのコンピューティング・デバイスをリンクするように設計および構築されたコネクタ135を備えることができる。データ処理システム120は(例えば、コネクタ135を介して)、第1のコンピューティング・デバイス110aおよび第2のコンピューティング・デバイス110bの間のリンクを示すためのデータ構造(例えば、データ・リポジトリ145内のリンク・データ構造)を生成することができる。当該リンクは、フラグ、バイナリ値、ポインタ、英数字値、匿名識別子、または2つのコンピューティング・デバイス110aおよびbの間の共通の匿名または疑似匿名エンドユーザの関連付け、リンクを示す他の関連付け技術を含んでもよい。
データ処理システム120は、第1のおよび第2のコンピューティング・デバイスをリンクし、全体マッチ確率に基づいてデータ構造内のリンクを生成することができる。当該全体マッチ確率は、ポジティブ・マッチ確率およびネガティブ・マッチ確率を考慮することができる。例えば、データ処理システム120は、ポジティブ・マッチ確率およびネガティブ・マッチ確率を結合することで全体マッチ確率を決定することができる。結合が、それらを追加すること(例えば、ポジティブ・マッチが正の数でありネガティブ・マッチが負の数である場合)またはそれらを引くこと(例えば、ポジティブおよびネガティブ・マッチの両方が正の数である場合)または式を用いてそれらを結合することを指してもよい。例えば、データ処理システム120は、ポジティブ・マッチ確率(「OP」)とネガティブ・マッチ確率(「ON」)の差分に基づいて全体マッチ確率を決定することができる。例えば、全体マッチ確率=OP−ONまたは全体マッチ確率=ON−OPである。データ処理システム120は当該全体確率を閾値(例えば、0%、25%、50%等)と比較することができる。全体マッチ確率が当該閾値を満たすとき、データ処理システム120は当該2つのコンピューティング・デバイスをリンクすることができる。閾値を満たすことは、全体マッチ確率が当該閾値以上であることを指すことができる。幾つかのケースでは、当該閾値を満たすことは全体マッチ確率が当該閾値未満であることを指すことができる。例えば、OP=100%、ON=25%、および閾値=25%である場合、当該全体確率は、当該25%の閾値より大きいOP−ON=75%であってもよい。したがって、データ処理システム120は全体マッチ確率が当該閾値を満たすと判定でき、それに応答して、データ処理システム120は当該2つのコンピューティング・デバイスをリンクし、当該リンクを当該リンク・データ構造内で示すことができる。
データ処理システム120は、重み付け因子に基づいて第1のおよび第2のコンピューティング・デバイスをリンクすると決定することができる。例えば、ネガティブ・マッチ確率およびポジティブ・マッチ確率が対応する重みを有してもよい。当該重みを機械学習モデルまたは回帰分析に基づいて決定することができる。例えば、データ処理システム120は、オフライン回帰分析を実施して、当該OPおよびONに対する重みの調節が、2つのデバイスが実際に同一のエンティティにより使用されるかどうかを予測する能力にどのように影響するかを判定してもよい。
データ処理システム120を、以下の式、即ち、1/(1+e^−(wp*op+wn*on))で構成して全体マッチ確率を決定することができる。wpはポジティブ・マッチ確率に対する重みであり、wnはネガティブ・マッチ確率に対する重みであり、opはポジティブ・マッチ確率であり、onはネガティブ・マッチ確率である。当該重みはゼロより大きい数であることができる。当該重みを、データ処理システム120の管理者により予め決定し、設定し、当該リンク・データ構造等から取得することができる。当該重みを、第1のコンピューティング・デバイス110aに対してカスタマイズしてもよい。データ処理システム120は、既知のリンクと既知の非リンクに基づいてポジティブ・マッチ確率に対する重みおよびネガティブ・マッチ確率に対する重みを較正することができる。データ処理システム120は、当該リンク・データ構造内の既知のリンクおよび非リンクをデータ・リポジトリ145に格納してもよい。データ処理システム120は、当該情報を使用して、第1のwpおよび第1のwnが、偽であったリンク(例えば、非リンク)の生成または低クリック率をもたらすと判定することができる。データ処理システム120は次いで、当該重みを調節し、より少ない偽リンクが生成されたかまたはクリック率が増大したと判定してもよい。履歴データを用いる場合、データ処理システム120は、予測されたクリック率を第2の重み付けで決定し、当該調節された重み付けを用いて当該予測されたクリック率を実際の履歴クリック率と比較することができる。
データ処理システム120は、コンピューティング・デバイスに関連付けられたネットワーク活動情報を示すベクトルを生成することができる。活動ベクトルは、IPアドレス、活動、および日時を含みうるデータ点に基づくことができる。当該活動ベクトルは、IPアドレス、活動、および日時を含む連続的な(例えば、逐次的または時系列)データ点に基づくことができる。例えば、コンピューティング・デバイスごとに、データ処理システム120は、その日の異なる時間における当該コンピューティング・デバイスの活動の度合いまたはレベルを示す活動ベクトルを生成することができる。2つのコンピューティング・デバイスが或る時間スロットまたは期間において類似の活動シグネチャ(例えば、活動のレベルまたは活動のタイプ)を有する場合、当該2つのコンピューティング・デバイスが同一のユーザに属する可能性は低いかもしれない。データ処理システム120はさらに、当該コンピューティング・デバイスが或る時間スロットまたは期間においてどこに物理的に配置されているかを示すための位置ベクトルを生成することができる。当該位置ベクトルに基づいて、データ処理システム120は、或る時間スロットまたは期間における2つのコンピューティング・デバイスの間の距離が距離閾値(例えば、5マイル、1マイル、10マイル、30マイル等)より大きい場合、当該2つのコンピューティング・デバイスが同一のユーザに属するか、または、当該コンピューティング・デバイスの1つが複数のユーザにより共有されている確率は低いと判定することができる。したがって、第1のコンピューティング・デバイスに関連付けられた第1の活動ベクトルおよび第2のコンピューティング・デバイスに関連付けられた第2の活動ベクトルの間の比較に基づいて、データ処理システム120はポジティブ・マッチ確率およびネガティブ・マッチ確率を調節(例えば、増大または減少)することができる。
データ処理システム120は、1つまたは複数の期間におけるリンク・ファクタに基づいて2つのコンピューティング・デバイスの間の非リンク(またはヌル、ボイド、またはリンクの不存在、または除去リンク、またはリンクされていないとの指示)を生成することができる。両方のコンピューティング・デバイスが同一の期間において高い度合いの入力活動を有するとき、データ処理システム120は、2つのコンピューティング・デバイスをリンクしない(または2つのコンピューティング・デバイスの間の非リンクを示す)と決定してもよい。両方のコンピューティング・デバイスが同一の期間における高い度合いの入力活動を有し、それらが同一のタイプの入力活動であるとき、データ処理システム120は、2つのコンピューティング・デバイスをリンクしない(または2つのコンピューティング・デバイスの間の非リンクを示す)と決定してもよい。両方のコンピューティング・デバイスが同一の期間において高い度合いの入力活動を有し、それらが距離閾値(例えば、0.5マイル)より大きい距離だけ離れているとき、データ処理システム120は、2つのコンピューティング・デバイスをリンクしない(または2つのコンピューティング・デバイスの間の非リンクを示す)と決定してもよい。
例えば、データ処理システム120は、第4の期間における第3のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、および第4の期間における第4のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、第3のコンピューティング・デバイスおよび第4のコンピューティング・デバイスの第4のリンク・ファクタを監視することができる。例えば、両方の第3のおよび第4のコンピューティング・デバイスが閾値(例えば、ウェブページまたはコンテンツの要求の数、使用されている帯域幅の量、キーボード、マウス、タッチ、または音声入力の量等)より大きい入力活動または入力活動の度合いを有するとき、データ処理システム120は、第4のリンク・ファクタがあると判定することができる。
データ処理システム120は、当該2つのコンピューティング・デバイスの活動に関連付けられたIPアドレスの変化を識別して、第5のリンク・ファクタを識別することができる。例えば、データ処理システムは、第5の期間における第3のIPアドレスを介した第3のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、および第5の期間における第4のIPアドレスを介した第4のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、第3のコンピューティング・デバイスおよび第4のコンピューティング・デバイスの第5のリンク・ファクタを監視することができる。例えば、データ処理システム120は、両方の第3のおよび第4のコンピューティング・デバイスを介して行われた閾値より大きい入力活動のレベルまたは度合いを決定することができる。データ処理システム120はさらに、両方の第3のおよび第4のコンピューティング・デバイスを介して行われた当該閾値より大きい入力活動のレベルまたは度合いが2つの異なるIPアドレスと関連付けられると判定することができる。例えば、第3のおよび第4のコンピューティング・デバイスは、異なるユーザにより使用されている異なる地理的位置にあってもよい。
第4のおよび第5のリンク・ファクタに基づいて、データ処理システム120は第2のネガティブ・マッチ確率を生成することができる。両方のコンピューティング・デバイスを介して異なる位置から発生しているネットワーク活動があるので、データ処理システム120は高い第2のネガティブ・マッチ確率を生成することができる。しかし、ネットワーク活動が当該デバイスの1つを介してのみ発生している場合、ネガティブ・マッチ確率はより低いかもしれない。同様に、当該ネットワーク活動が両方のコンピューティング・デバイスで同一のIPアドレスを介して(例えば、同一の位置で)行われていた場合、ネガティブ・マッチ確率はより低いかもしれない。データ処理システムは、第2のネガティブ・マッチ確率に基づいて第3のコンピューティング・デバイスおよび第4のコンピューティング・デバイスの間の非リンクを決定することができる。データ処理システムは、第3のコンピューティング・デバイスおよび第4のコンピューティング・デバイスの間の非リンクを示すために、当該リンク・データ構造を生成または修正することができる。
データ処理システム120は(例えば、コンテンツ・セレクタ140を介して)、当該リンクに基づいておよび第1のコンピューティング・デバイスのコンピュータ・ネットワーク活動に基づいて、オンラインドキュメントとともに第2のコンピューティング・デバイスに配置するためのコンテンツ・アイテムを選択することができる。例えば、第1のコンピューティング・デバイスおよび第2のコンピューティング・デバイスがリンクされている場合、データ処理システム120は、第2のコンピューティング・デバイスに関連付けられた情報(例えば、閲覧履歴、ネットワーク活動情報)を使用して、第1のコンピューティング・デバイスからの広告の要求に応答して広告を第1のコンピューティング・デバイスに表示してもよい。
図2は、1実装に従う、コンピュータ・ネットワークを介してリンクされたコンピューティング・デバイスに基づいてコンテンツを選択するための方法200を示す。方法200は、コンピュータ・ネットワーク活動に基づいて、コンピューティング・デバイスを互いに関連付けることを促進することができる。方法200は、当該コンピューティング・デバイスを互いに関連付けて、コンテンツ・アイテムをオンライン・コンテンツ・アイテム配置キャンペーンの一部として提供または選択することができる。方法200を、システム100、データ処理システム120、コンピューティング・デバイス400、またはその1つまたは複数のコンポーネントにより実施することができる。方法200は、ブロック210で、データ処理システムが第1のリンク・ファクタを識別するステップを含むことができる。データ処理システムは、第1の期間の間に第1のIPアドレスを介した第1のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、および第1の期間における第1のIPアドレスを介した第2のコンピューティング・デバイスと当該コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、第1のリンク・ファクタを識別することができる。当該接続はコンピュータ・ネットワークを介したネットワーク接続を含むことができる。例えば、第1のおよび第2のコンピューティング・デバイスは、ネットワークを介してデータ処理システムに接続することができる。当該コンピューティング・デバイスは当該接続を開始または確立することができる。幾つかのケースでは、データ処理システムは当該接続を開始または確立することができる。当該コンピューティング・デバイスは、当該コンピューティング・デバイスで表示するためのコンテンツまたはウェブページの要求に応答して、当該接続を開始でき、または当該接続を確立してもよい。当該コンピューティング・デバイスは、当該コンピューティング・デバイスとの、ユーザ入力、イベント、または条件に応答して当該接続を開始してもよい。ユーザ対話はユーザ活動または入力活動を含んでもよい。ユーザ活動または入力活動は、例えば、GPSセンサ、動きセンサ、ジャイロスコープ、加速度計、周辺光センサ、温度センサ、音センサ、血圧センサ等のような当該コンピューティング・デバイスのセンサにより検知される活動を含んでもよい。
データ処理システムは、第1のコンピューティング・デバイスおよびデータ処理システムの間に接続が存在し、第2のコンピューティング・デバイスおよびデータ処理システムの間に接続が存在するとき第1のリンク・ファクタを識別し、両方の接続は同一のIPアドレスまたはネットワーク・ノードまたはゲートウェイ識別子(例えば、同一のワイヤレスまたは有線ルータ、ケーブル・モデム、ブリッジ、ネットワーク・カード等)を介して行われる。
方法200は、ブロック215で、データ処理システムが、当該コンピューティングネットワークに接続するコンピューティング・デバイスの数を決定するステップを含むことができる。データ処理システムは、第1の期間における第1のIPアドレスを介して当該コンピュータ・ネットワークに接続する第1のコンピューティング・デバイスと異なるコンピューティング・デバイスの数を決定することができる。例えば、データ処理システムは、同一のIPアドレスを用いて接続するコンピューティング・デバイスの数を数えることで、第1のIPアドレスを介して当該コンピュータ・ネットワークに接続されるコンピューティング・デバイスの数を決定することができる。データ処理システムは次いで、これらのコンピューティング・デバイスの1つが第1のコンピューティング・デバイスであると判定することができる。第1のコンピューティング・デバイスは、リンクされたコンピューティング・デバイスまたは参照デバイスまたはリンク・デバイスに対する単一の識別子であることができる。第1のコンピューティング・デバイスはモバイル・デバイスであることができる。第1のコンピューティング・デバイスは一意な識別子に関連付けられることができる。データ処理システムは第1のコンピューティング・デバイスに対する当該一意な識別子を生成することができる。データ処理システムは、第1のコンピューティング・デバイスに関連付けられた特性、パラメータまたは他の情報を用いて、第1のコンピューティング・デバイスに対する当該一意な識別子を生成することができる。当該情報は、例えば、デバイスタイプ(例えば、モバイル・デバイス、タブレットデバイス、ラップトップ、デスクトップ等)、オペレーティング・システム(例えば、モバイルオペレーティング・システム、デスクトップオペレーティング・システム、当該オペレーティング・システムの製造者またはプロバイダ、当該オペレーティング・システムのバージョン)、デバイス情報(例えば、当該デバイスの製造者、当該デバイスのハードウェア仕様、MACアドレス等)、アプリケーション情報(例えば、当該ネットワーク活動に関連付けられたアプリケーション、アプリケーション構成、当該コンピューティング・デバイス上のアプリケーション)、または当該コンピューティング・デバイスに関連付けられた他の情報を含んでもよい。これらの特性の組合せを用いて、データ処理システムは、当該コンピューティング・デバイスに対して一意な識別子、匿名識別子、偽名識別子を生成することができる。第1のコンピューティング・デバイス、モバイル・デバイス、単一の識別子、または参照/リンク・デバイスに対応するとして当該コンピューティング・デバイスの識別子を識別すると、データ処理システムは、当該参照コンピューティング・デバイスを除外するIPアドレスを介して接続されたデバイスの数を決定することができる。
方法200は、ブロック220で、データ処理システムがポジティブ・マッチ確率を生成するステップを含むことができる。ポジティブ・マッチ確率は0%の初期値またはデフォルト値を有することができる。データ処理システムは、ブロック215で決定されるように、接続する第1のIPアドレスを用いてコンピューティング・デバイスの数に基づいてポジティブ・マッチ確率を生成することができる。例えば、ポジティブ・マッチ確率は100%/Nであることができる。Nは、ブロック215で決定された当該参照デバイスと異なるコンピューティング・デバイスの数である。データ処理システムはさらに、リンク・ファクタに基づいてポジティブ・マッチ確率を上下に調節することができる。
方法200は、ブロック225で、データ処理システムが第2のリンク・ファクタを監視するステップを含むことができる。第2のリンク・ファクタは、ブロック210、215、および220から、当該2つのコンピューティング・デバイスからの第2の時間間隔での入力活動に基づくことができる。第2の時間間隔は第1の時間間隔と重複することができる。第2の時間間隔は第1の時間間隔と相互に排他的であることができる。第2の時間間隔は第1の時間間隔と同一であることができる。当該入力活動は、ユーザ入力、当該コンピューティング・デバイスのセンサからの入力、音声入力、キーボードまたはマウス入力、タッチスクリーン入力、動き入力、ジェスチャ入力、GPSセンサ入力等を含むことができる。
データ処理システムは、第2の期間における第1のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、および第2の期間における第2のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、第2のリンク・ファクタを監視することができる。当該2つのコンピューティング・デバイスがそれぞれ同時の高レベル活動を示す場合、第2のリンク・ファクタは、ネガティブ・マッチ確率、またはリンクに適切でない2つのコンピューティング・デバイスを示すことができる。高レベル活動は、ビデオ・ゲームのプレイ、ワード・ドキュメントのタイピング、コンピュータ支援型設計プログラム、ソフトウェアプログラミング等のようなアクティブな入力活動を含むことができる。例えば、ユーザは、2つの異なるコンピューティング・デバイス上でビデオ・ゲームを同時にプレイしていないかもしれない。しかし、ユーザは、或るコンピューティング・デバイスでストリーミング音楽を聴きつつ、ビデオ・ゲームを別のコンピューティング・デバイスでプレイするかもしれない。したがって、音楽のストリーミングまたはビデオまたは映画のストリーミングのような受動的活動は高レベル活動ではないかもしれない。
方法200は、データ処理システムがブロック230で第3のリンク・ファクタを監視するステップを含むことができる。第3のリンク・ファクタは、第3の期間における第1のIPアドレスを介した第1のコンピューティング・デバイスでの活動に基づき、および第3の期間における第2のIPアドレスを介した第2のコンピューティング・デバイスでの活動に基づくことができる。第3のリンク・ファクタはネガティブ・マッチ確率に対応することができる。例えば、リンクに適さない2つのコンピューティング・デバイスはそれぞれ、長い物理距離離れている間に活動を示すかもしれない。かかる分離は、当該2つのコンピューティング・デバイスの夫々のIPアドレスから識別または決定されることができる。したがって、データ処理システムは、当該2つのコンピューティング・デバイスから同時の活動を識別した際にそれらが距離閾値(例えば、0.5マイル、1マイル、5マイル、10マイル、30マイル)だけ離れているとき、これらの2つのコンピューティング・デバイスの間のネガティブ・マッチ確率を増大させることができる。
方法200はブロック235でデータ処理システムがネガティブ・マッチ確率を決定するステップを含むことができる。データ処理システムは、第2のリンク・ファクタに基づいておよび第3のリンク・ファクタに基づいて、ネガティブ・マッチ確率を決定することができる。例えば、(ブロック225および230と同様に)第2のまたは第3のリンク・ファクタが識別されるたびに、データ処理システムはネガティブ・マッチ確率を増大させることができる。当該増大は、所定の量、または、第2のおよび第3のリンク・ファクタに関連付けられた情報に基づいて計算された量であってもよい。例えば、第3のリンク・ファクタを参照して、当該2つのIPアドレスの距離が大きくなるほど、ネガティブ・マッチ確率の増大が大きくなる。距離分離ベースの増大は比例的、指数的に比例的、加法的等であってもよい。ネガティブ・マッチ確率はまた、期間を考慮しうるルールまたは式に基づいて決定されてもよい。例えば、第1のリンク・ファクタおよび第3のリンク・ファクタを識別する時間間隔が短く、第3のリンク・ファクタ内の当該2つのIPアドレスの距離が長い場合、当該2つのコンピューティング・デバイスが異なるユーザにより使用されている可能性がより高く、それにより、より大きなネガティブ・マッチ確率を示す。
方法200は、データ処理システムがブロック240で第1のコンピューティング・デバイスを第2のコンピューティング・デバイスとリンクし、ブロック245で、リンクを示すデータ構造をメモリまたはデータベースに生成するステップを含むことができる。当該システムは、当該ポジティブおよびネガティブ・マッチ確率を結合し、全体確率を確率閾値と比較して当該デバイスをリンクするかどうかを判定することができる。データ処理システムは、以下の式、即ち1/(1+e^−(wp*op+wn*on))を用いて全体マッチ確率を決定する。wpはポジティブ・マッチ確率に対する重みであり、wnはネガティブ・マッチ確率に対する重みであり、opはポジティブ・マッチ確率であり、onはネガティブ・マッチ確率である。全体マッチ確率が閾値を満たすこと(例えば、それ以上またはそれ以下である)に応答して、データ処理システムは当該リンクを生成することができる。
図3Aおよび3Bは、1つまたは複数の実装に従う複数のコンピューティング・デバイスからのコンピュータ・ネットワーク活動の図である。データ処理システムは、リンク・データ構造に基づいて表示するためのグラフを生成することができる。データ処理システムは、第1の、第2のまたは第3のファクタを使用して当該グラフを生成することができる。当該グラフは、リンクまたはマッチング確率を例示または示すことができる。図3Aのグラフ300はポジティブ・マッチ確率に対するリンク・ファクタを示すことができる。グラフ300は、時間に関する水平軸305およびデバイス上の活動に関する垂直軸310を含む。当該時間は分、秒、時間または他の時間単位であってもよい。軸310はデバイス1上の活動(315)およびデバイス2上の活動(320)を表す。デバイス1(315)は単一の識別子デバイス、参照デバイスまたはリンク・デバイスのような第1のコンピューティング・デバイスであることができる。デバイス2(320)は第2のコンピューティング・デバイスであることができる。グラフ300にプロットされた活動は高レベル活動または受動的(または無)活動のような活動のレベルを示すことができる。例えば、点線355、360、365、370、375および380は、夫々、デバイス1および2上の受動的活動を指すことができる。実線325、330、335、340、345および350は高レベル活動を表すことができる。グラフ300で示すように、デバイス1(315)の高レベル活動325はデバイス2(320)上の受動的活動または無活動355に対応する。このパターンは時刻0乃至45にわたって持続する。例えば、デバイス2上の高レベル活動340はデバイス1上の無または受動的活動370に対応し、デバイス2上の受動的または無活動360はデバイス1上の高レベル活動330に対応し、デバイス2上の高レベル活動345はデバイス1上の受動的または無活動375に対応し、デバイス2上の受動的または無活動365はデバイス1上の高レベル活動335に対応し、デバイス2上の高レベル活動350はデバイス1上の受動的または無活動380に対応する。したがって、これは、当該2つのコンピューティング・デバイス315および320が同時に高活動を有さないので、ポジティブリンク・ファクタをトリガしてもよい(またはネガティブ・マッチ確率を増大させない)。さらに、当該2つのコンピューティング・デバイスは同一のまたは異なる位置にあってもよい。
図3Bのグラフ301はネガティブ・マッチ確率に対するリンク・ファクタを示すことができる。グラフ301は時間に関する水平軸306およびデバイス上の活動に関する垂直軸311を含む。当該時間は分、秒、時間または他の時間単位であってもよい。軸311はデバイス3上の活動(316)、およびデバイス4上の活動(321)を表す。デバイス2(316)は、単一の識別子デバイス、参照デバイスまたはリンク・デバイスのような第1のコンピューティング・デバイスであることができる。デバイス4(321)は第2のコンピューティング・デバイスであることができる。グラフ301にプロットされた活動は、高レベル活動または受動的(または無)活動のような活動のレベルを示すことができる。例えば、点線326、341、および351は夫々、デバイス3および4上の受動的活動を指すことができる。実線331、336、346、および356は高レベル活動を表すことができる。グラフ301で示すように、デバイス1(316)の高レベル活動336は、デバイス4(321)上の受動的(または無)活動326および高レベル活動331両方と重複する。これは、ポジティブ・マッチを示さないか、または、ネガティブ・マッチを示してもよい。このパターンは時刻0乃至40にわたって持続する。例えば、デバイス4(321)上の高レベル活動331はデバイス3(316)上の受動的(または無)活動341および高レベル活動346の両方と重複し続け、デバイス4(321)上の高レベル活動331はデバイス3(316)上の受動的(または無)活動351および高レベル活動356の両方と重複し続ける。したがって、これは、当該2つのコンピューティング・デバイス316および321が同時に高レベル活動(例えば、アクティブな入力活動)を有するので、ネガティブリンク・ファクタをトリガしてもよい(またはポジティブ・マッチ確率を増大させない)。当該2つのコンピューティング・デバイス321および316が異なる位置にある場合、これはさらに、ネガティブ・マッチ確率を増大させてもよい。デバイス321および316の間の距離の量はさらにネガティブ・マッチ確率を増大させることができる。例えば、当該2つのデバイスが5マイル離れているが、両方とも高活動レベルを同時に示す場合、同一のユーザが両方のデバイスを使用していることは不可能であり、それにより非リンクを示す。
図4は例示的な実装に従うコンピュータ・システム400のブロック図である。コンピュータ・システムまたはコンピューティング・デバイス400を使用して、システム100、システム300、コンテンツ・プロバイダ125、コンピューティング・デバイス110、コンテンツ・パブリッシャ115、データ処理システム120、マッチング・エンジン130、コネクタ135、コンテンツ・セレクタ140、地理的位置モジュール150、およびデータ・リポジトリ145を実装することができる。コンピューティング・システム400は、バス405または情報を通信するための他の通信コンポーネントおよびプロセッサ410または情報を処理するための処理回路に接続されたバス405を備える。コンピューティング・システム400はまた、1つまたは複数のプロセッサ410または情報を処理するための処理回路に接続されたバスを備えることができる。コンピューティング・システム400はまた、情報、およびプロセッサ410により実行される命令を格納するためにバス405に接続されたランダム・アクセスメモリ(RAM)または他の動的記憶デバイスのようなメイン・メモリ415を備える。メイン・メモリ415はまた、プロセッサ410による命令の実行中に位置情報、一時的変数、または他の中間情報を格納するために使用することができる。コンピューティング・システム400はさらに、読取専用メモリ(ROM)420またはプロセッサ410に対する静的な情報および命令を格納するためにバス405に接続された他の静的な記憶デバイスを含んでもよい。固体デバイス、磁気ディスクまたは光ディスクのような記憶デバイス425は情報および命令を永続的に格納するためのバス405に接続される。
コンピューティング・システム400を、バス405を介して、情報をユーザに表示するための液晶ディスプレイ、またはアクティブ・マトリックス・ディスプレイのようなディスプレイ435に接続してもよい。英数字および他のキーを含むキーボードのような入力デバイス430が、情報およびコマンド選択をプロセッサ410に通信するためにバス405に接続されてもよい。入力デバイス430はタッチ・スクリーンディスプレイ435を含むことができる。入力デバイス430はまた、方向情報およびコマンド選択をプロセッサ410に通信し、ディスプレイ435上のカーソル移動を制御するためのマウス、トラックボール、またはカーソル方向キーのようなカーソル・コントロールを含むことができる。
本明細書説明したプロセス、システムおよび方法を、プロセッサ410がメイン・メモリ415に含まれる命令の構成を実行することに応答して、コンピューティング・システム400により実装することができる。かかる命令を記憶デバイス425のような別のコンピュータ可読媒体からメイン・メモリ415に読み込むことができる。メイン・メモリ415に含まれる命令の構成の実行は、コンピューティング・システム400に本明細書説明した例示的なプロセスを実行させる。マルチプロセッシング構成での1つまたは複数のプロセッサを使用して、メイン・メモリ415に含まれる命令を実行してもよい。代替的な実装では、ハードワイヤード回路をソフトウェア命令の代わりにまたはそれと組み合わせて使用して例示的な実装に影響を及ぼしてもよい。したがって、実装はハードウェア回路およびソフトウェアのどの特定の組合せにも限定されない。
1つの例示的なコンピューティング・システムを図4で説明したが、本明細書で説明した機能的動作の主題の実装を、他のタイプのデジタル電子回路で、または本明細書で開示した構造およびそれらの構造的均等物を含むコンピュータソフトウェア、ファームウェア、またはハードウェアで、またはそれらの1つまたは複数の組合せで実装することができる。
本明細書で説明した主題および動作の実装をデジタル電子回路で、または本明細書で開示した構造およびそれらの構造的均等物を含むコンピュータソフトウェア、ファームウェア、またはハードウェアで、またはそれらの1つまたは複数の組合せで実装することができる。本明細書で説明する主題を、1つまたは複数のコンピュータプログラム、例えば、データ処理装置による実行またはデータ処理装置の動作の制御のために1つまたは複数のコンピュータ記憶媒体で符号化されたコンピュータプログラム命令からなる1つまたは複数の回路として実装することができる。代替または追加として、当該プログラム命令を、データ処理装置による実行のために適切な受信器装置に送信するための情報を符号化するために生成された人工的に生成される伝播信号、例えば、マシン−生成される電気、光、または電磁気信号で符号化することができる。コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ可読記憶デバイス、コンピュータ可読記憶基板、ランダムまたはシリアル・アクセスメモリアレイまたはデバイス、またはそれらの1つまたは複数の組合せであることができ、または、それに含まれることができる。さらに、コンピュータ記憶媒体は伝播信号ではないが、コンピュータ記憶媒体は、人工的に生成される伝播信号で符号化されたコンピュータプログラム命令のソースまたは宛先であることができる。当該コンピュータ記憶媒体はまた、1つまたは複数の別々のコンポーネントまたは媒体(例えば、複数のCD、ディスク、または他の記憶デバイス)であることができ、または、それに含まれることができる。
本明細書で説明した動作を、1つまたは複数のコンピュータ可読記憶デバイスまたはから受信された他のソースに格納されたデータに対してデータ処理装置により実施することができる。
「データ処理装置」または「コンピューティング・デバイス」という用語は様々な装置、デバイス、およびデータを処理するためのマシンを包含し、例えばプログラム可能プロセッサ、コンピュータ・システム・オン・チップ、または以上のうち複数または組合せを含む。当該装置は、特殊目的ロジック回路、例えば、FPGA(フィールドプログラム可能ゲートアレイ)またはASIC(特殊用途向け集積回路)を含むことができる。当該装置はまた、ハードウェアに加えて、着目する当該コンピュータプログラムのための実行環境を生成するコード、例えば、プロセッサファームウェア、プロトコル・スタック、データベース管理システム、オペレーティング・システム、クロスプラットフォームランタイム環境、仮想マシン、またはそれらの1つまたは複数の組合せを構成するコードを含むことができる。当該装置および実行環境は、様々な異なるコンピューティングモデルインフラ、のようなウェブサービス、分散コンピューティングおよびグリッドコンピューティングインフラを実現することができる。
コンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、スクリプト、またはコードとしても知られる)を、コンパイル型またはインタプリタ型言語、宣言型言語または手続型言語を含む任意の形態のプログラミング言語で書くことができ、それを、スタンドアロンプログラムとしてまたは回路、コンポーネント、サブルーチン、オブジェクト、またはコンピューティング環境での使用に適した他のユニットとしてを含めて任意の形態で展開することができる。コンピュータプログラムが、ファイルシステム内のファイルに対応してもよいがその必要はない。Aプログラムを、他のプログラムまたはデータを保持するファイルの部分(例えば、マークアップ言語ドキュメントに格納された1つまたは複数のスクリプト)に、着目する当該プログラム専用の単一のファイルに、または複数の協調型ファイル(例えば、1つまたは複数の回路、サブプログラム、またはコードの部分を格納するファイル)に格納することができる。コンピュータプログラムを、1つのコンピュータ上、または、1つのサイトに配置されるかまたは複数のサイトに分散し通信ネットワークにより相互接続された複数のコンピュータ上で実行されるように展開することができる。
コンピュータプログラムの実行に適したプロセッサは、例えば、両方の汎用目的および特殊目的マイクロプロセッサ、および任意の種類のデジタルコンピュータの任意の1つまたは複数のプロセッサを含む。一般に、ロセッサは、読取専用メモリまたはランダム・アクセスメモリまたはその両方から命令とデータを受信する。コンピュータの本質的な要素は、命令に従ってアクションを実施するためのプロセッサおよび命令およびデータを格納するための1つまたは複数のメモリデバイスである。一般に、コンピュータはまた、データを格納するための1つまたは複数の大容量記憶デバイス、例えば、磁気、光磁気ディスク、または光ディスクを含むか、または、データを送受信するようにそれらに動作可能に接続される。しかし、コンピュータがかかるデバイスを有する必要はない。さらに、コンピュータを、少しだけ例を挙げれば、別のデバイス、例えば、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、モバイル・オーディオ・プレイヤまたはビデオ・プレイヤ、ゲーム・コンソール、全地球測位システム(GPS)受信器、またはポータブル記憶デバイス(例えば、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)フラッシュ・ドライブ)に組み込むことができる。コンピュータプログラム命令およびデータを格納するのに適したデバイスは、あらゆる種類の、例えば半導体メモリデバイス、例えば、EPROM、EEPROM、およびフラッシュメモリデバイスを含む不揮発性メモリ、媒体およびメモリデバイス、磁気ディスク、例えば、内部ハード・ディスクまたは取外し可能ディスク、光磁気ディスク、およびCDROMおよびDVD−ROMディスクを含む。当該プロセッサおよび当該メモリを特殊目的ロジック回路により補完するかまたはそれに組み込むことができる。
ユーザとの対話を提供するために、本明細書で説明する主題の実装を、情報をユーザに表示するためのディスプレイデバイス、例えば、CRT(カソード・レイ・チューブ)またはLCD(液晶ディスプレイ)モニタおよびキーボードおよびポインティング・デバイス、例えば、ユーザがそれにより入力を当該コンピュータに提供できるマウスまたはトラックボール有するコンピュータで実装することができる。他種のデバイスを使用してユーザとの対話を同様に提供することができる、例えば、ユーザに提供されるフィードバックは任意の形態のセンサ・フィードバック、例えば、視覚的フィードバック、可聴フィードバック、または触覚フィードバックであることができ、ユーザからの入力を、音響、会話、または触覚入力を含む任意の形態で受信することができる。
本明細書は多くの特定の実装の詳細を含むが、これらを任意の発明の範囲またはクレームしたものの範囲に対する限定として解釈するべきではなく、寧ろ、特定の発明の特定の実装に固有な特徴の説明として解釈すべきである。本明細書で別々の実装の文脈で説明した特定の特徴をまた、単一の実装における組合せで実装することができる。反対に、単一の実装の文脈で説明した様々な特徴をまた、複数の実装で別々にまたは任意の適切な副次的組合せで実装することができる。さらに、機能は一定の組合せで動作するとして上述され、初期にはそのようにクレームされているが、クレームした組合せからの1つまたは複数の特徴を幾つかのケースでは当該組合せから実施でき、当該クレームした組合せが副次的組合せまたは副次的組合せの変形に関連してもよい。
同様に、動作を当該図面において特定の順序で描いてあるが、これを、所望の結果を実現するために、かかる動作を示した特定の順序または逐次的順序で実施すること、または、全ての例示された動作が実施されることを要求するとして理解するべきではない。一定の状況では、マルチタスクおよび並列処理が有利でありうる。さらに、上述の実装における様々なシステムコンポーネントの分離は全ての実装においてかかる分離を要求するとして解釈すべきではなく、当該説明されたプログラムコンポーネントおよびシステムを一般に単一のソフトウェア製品に統合するかまたは複数のソフトウェア製品にパッケージ化できることは理解されるべきである。
「または」への言及は、「または」を用いて説明した任意の事項が当該説明された事項の1つ、複数、および全ての何れかを示し得るように、包含的に解釈されうる。
したがって、当該主題の特定の実装を説明した。他の実装は添付の特許請求の範囲内にある。幾つかのケースでは、特許請求の範囲に記載した動作を異なる順序で実施して、依然として所望の結果を達成することができる。さらに、添付図面に示したプロセスは、所望の結果を得るために必ずしも示した特定の順序、または逐次的順序を必要としない。特定の実装では、マルチタスクおよび並列処理が有利でありうる。
105 ネットワーク
110a コンピューティング・デバイス
110b コンピューティング・デバイス
110n コンピューティング・デバイス
115 コンテンツ・パブリッシャ
120 データ処理システム
125 コンテンツ・パブリッシャ
130 マッチング・エンジン
135 コネクタ
140 コンテンツ・セレクタ
145 データ・リポジトリ
150 地理的位置モジュール
155 ノード

Claims (18)

  1. コンピュータ・ネットワーク活動に基づいてコンピューティング・デバイスを互いと関連付ける方法であって、
    データ処理システムにより、第1の期間における第1のネットワーク・ノード識別子を介した第1のコンピューティング・デバイスと前記コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、および前記第1の期間における前記第1のネットワーク・ノード識別子を介した第2のコンピューティング・デバイスと前記コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、第1のリンク・ファクタを識別するステップと、
    前記データ処理システムにより、前記第1の期間の間に前記第1のネットワーク・ノード識別子を介して前記コンピュータ・ネットワークと接続する前記第1のコンピューティング・デバイスと異なるコンピューティング・デバイスの数を決定するステップと、
    前記データ処理システムにより、第2の期間における前記第1のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、および前記第2の期間における前記第2のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、第2のリンク・ファクタを監視するステップと、
    前記データ処理システムにより、第3の期間における前記第1のネットワーク・ノード識別子を介した前記第1のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、および前記第3の期間における第2のネットワーク・ノード識別子を介した前記第2のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、第3のリンク・ファクタを監視するステップと、
    前記データ処理システムにより、前記第1のリンク・ファクタ、前記第2のリンク・ファクタ、および前記第3のリンク・ファクタに基づいて、前記第1のコンピューティング・デバイスを前記第2のコンピューティング・デバイスとリンクするステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記方法は、コンテンツ・アイテムをオンライン・コンテンツ・アイテム配置キャンペーンの一部として選択することに関し、前記方法はさらに、
    前記データ処理システムにより、前記第1のリンク・ファクタに基づいておよびコンピューティング・デバイスの数に基づいてポジティブ・マッチ確率を生成するステップと、
    前記データ処理システムにより、前記第2のリンク・ファクタに基づいておよび前記第3のリンク・ファクタに基づいてネガティブ・マッチ確率を決定するステップであって、前記第1のコンピューティング・デバイスは、前記ポジティブ・マッチ確率および前記ネガティブ・マッチ確率に基づいて前記第2のコンピューティング・デバイスとリンクされる、ステップと、
    前記データ処理システムにより、前記第1のコンピューティング・デバイスと前記第2のコンピューティング・デバイスの間のリンクを示すためのデータ構造を生成するステップと、
    を含み、
    前記第1のネットワーク・ノード識別子は第1のIPアドレスであり、前記第2のネットワーク・ノード識別子は第2のIPアドレスである、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記データ処理システムにより、第4の期間での前記第2のコンピューティング・デバイスでの活動の休止に対応する前記第1のコンピューティング・デバイスからの活動の識別に基づいて、前記ポジティブ・マッチ確率を増大させるステップを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ポジティブ・マッチ確率を増大させるステップは前記ポジティブ・マッチ確率を100%/Nに設定するステップを含み、Nは、前記第1の期間の間に前記第1のIPアドレスで前記データ処理システムにより識別された前記第1のコンピューティング・デバイスと異なるコンピューティング・デバイスの数である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記データ処理システムは、式1/(1+e^−(wp*op+wn*on))により決定される全体マッチ確率に基づいて前記第1のコンピューティング・デバイスを前記第2のコンピューティング・デバイスとリンクし、wpはポジティブ・マッチ確率に対する重みであり、wnはネガティブ・マッチ確率に対する重みであり、opはポジティブ・マッチ確率であり、onはネガティブ・マッチ確率である、請求項1乃至4の何れかに記載の方法。
  6. 前記データ処理システムにより、既知のリンクと既知の非リンクに基づいて前記ポジティブ・マッチ確率に対する重みおよび前記ネガティブ・マッチ確率に対する重みを較正するステップを含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記データ処理システムは、デフォルトのポジティブ・マッチ確率およびデフォルトのネガティブ・マッチ確率を0%に等しく設定する、請求項1乃至6の何れかに記載の方法。
  8. 前記データ処理システムにより、IPアドレス、活動、および日時を含む連続データ点に基づいて前記第1のコンピューティング・デバイスに対する活動の第1のベクトルを生成するステップと、
    前記データ処理システムにより、IPアドレス、活動、および日時を含む連続データ点に基づいて前記第2のコンピューティング・デバイスに対する活動の第2のベクトルを生成するステップと、
    前記データ処理システムにより、前記第1のベクトルおよび前記第2のベクトルの間の比較に基づいて前記ポジティブ・マッチ確率および前記ネガティブ・マッチ確率を調節するステップと、
    を含む、請求項1乃至7の何れかに記載の方法。
  9. 前記データ構造に基づいて表示するためのグラフを生成するステップを含む、請求項1乃至8の何れかに記載の方法。
  10. 前記第1のコンピューティング・デバイスの匿名IDは、前記リンクされた第1のコンピューティング・デバイスおよび第2のコンピューティング・デバイスに対する識別子として使用される、請求項1乃至9の何れかに記載の方法。
  11. 前記データ処理システムにより、第4の期間における前記第3のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、および前記第4の期間における前記第4のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、第3のコンピューティング・デバイスおよび第4のコンピューティング・デバイスの第4のリンク・ファクタを監視するステップと、
    前記データ処理システムにより、前記第4のコンピューティング・デバイスの第5のリンク・ファクタ第5の期間における第3のネットワーク・ノード識別子を介した前記第3のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、および前記第5の期間における第4のネットワーク・ノード識別子を介した前記第4のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、前記第3のコンピューティング・デバイスを監視するステップと、
    前記データ処理システムにより、前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの前記第4のリンク・ファクタおよび前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの前記第5のリンク・ファクタに基づいて、前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの間の非リンクを決定するステップと、
    を含む、請求項1乃至10の何れかに記載の方法。
  12. 前記データ処理システムにより、前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの前記第4のリンク・ファクタに基づいておよび前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの前記第5のリンク・ファクタに基づいて、第2のネガティブ・マッチ確率を生成するステップであって、前記非リンクは前記第2のネガティブ・マッチ確率に基づいて決定される、ステップと、
    前記データ処理システムにより、前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの間の非リンクを示すための前記データ構造を修正するステップと、
    をさらに含み、
    前記第3のネットワーク・ノード識別子は第3のIPアドレスであり、前記第4のネットワーク・ノード識別子は第4のIPアドレスである、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記リンクに基づいておよび前記第1のコンピューティング・デバイスのコンピュータ・ネットワーク活動に基づいて、オンラインドキュメントとともに前記第2のコンピューティング・デバイスに配置するためのコンテンツ・アイテムを選択するステップを含む、請求項1乃至12の何れかに記載の方法。
  14. 前記第3のリンク・ファクタは、前記第1のコンピューティング・デバイスおよび前記第2のコンピューティング・デバイスの間の地理的距離に基づき、前記第3の期間における前記第1のネットワーク・ノード識別子を介した前記第1のコンピューティング・デバイスでの前記入力活動に基づき、および前記第2のネットワーク・ノード識別子を介した前記第2のコンピューティング・デバイスでの前記入力活動に基づく、請求項1乃至13の何れかに記載の方法。
  15. コンピュータ・ネットワーク活動に基づいてコンピューティング・デバイスを互いと関連付けるためのシステムであって、
    1つまたは複数のプロセッサを有するデータ処理システムと、
    第1の期間における第1のネットワーク・ノード識別子を介した第1のコンピューティング・デバイスと前記コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、および前記第1の期間における前記第1のネットワーク・ノード識別子を介した第2のコンピューティング・デバイスと前記コンピュータ・ネットワークの間の接続に基づいて、第1のリンク・ファクタを識別し、
    前記第1の期間の間に前記第1のネットワーク・ノード識別子を介して前記コンピュータ・ネットワークと接続する前記第1のコンピューティング・デバイスと異なるコンピューティング・デバイスの数を決定し、
    前記第1のリンク・ファクタに基づいておよびコンピューティング・デバイスの数に基づいてポジティブ・マッチ確率を生成し、
    第2の期間における前記第1のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、および前記第2の期間における前記第2のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、第2のリンク・ファクタを監視し、
    第3の期間における前記第1のネットワーク・ノード識別子を介した前記第1のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、および前記第3の期間における第2のネットワーク・ノード識別子を介した前記第2のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、第3のリンク・ファクタを監視し、
    前記第2のリンク・ファクタに基づいておよび前記第3のリンク・ファクタに基づいてネガティブ・マッチ確率を決定する、
    ために、前記データ処理システムにより実行されるマッチング・エンジンと、
    前記ポジティブ・マッチ確率および前記ネガティブ・マッチ確率に基づいて前記第1のコンピューティング・デバイスを前記第2のコンピューティング・デバイスとリンクする、前記データ処理システムにより実行されるコネクタと、
    を備える、システム。
  16. 前記1つまたは複数のプロセッサは、
    第4の期間における前記第3のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、および前記第4の期間における前記第4のコンピューティング・デバイスでの入力活動に基づいて、第3のコンピューティング・デバイスおよび第4のコンピューティング・デバイスの第2のリンク・ファクタを監視し、
    第3の期間における第3のネットワーク・ノード識別子を介した前記第3のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、および前記第5の期間における第4のネットワーク・ノード識別子を介した前記第4のコンピューティング・デバイスでの活動に基づいて、前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの第3のリンク・ファクタを監視し、
    前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの前記第2のリンク・ファクタに基づいておよび前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの前記第3のリンク・ファクタに基づいて、第2のネガティブ・マッチ確率を生成し
    前記第2のネガティブ・マッチ確率に基づいて前記第3のコンピューティング・デバイスおよび前記第4のコンピューティング・デバイスの間の非リンクを決定する
    ようにさらに構成された、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記1つまたは複数のプロセッサは、式1/(1+e^−(wp*op+wn*on))により決定される全体マッチ確率に基づいて前記第1のコンピューティング・デバイスを前記第2のコンピューティング・デバイスとリンクするように構成され、wpはポジティブ・マッチ確率に対する重みであり、wnはネガティブ・マッチ確率に対する重みであり、opはポジティブ・マッチ確率であり、onはネガティブ・マッチ確率である、請求項15または16に記載のシステム。
  18. 前記1つまたは複数のプロセッサはさらに、既知のリンクと既知の非リンクに基づいて前記ポジティブ・マッチ確率に対する重みおよび前記ネガティブ・マッチ確率に対する重みを較正するように構成された、請求項17に記載のシステム。
JP2017556905A 2015-07-22 2016-07-13 リンクされたデバイスに基づいてコンテンツを選択するためのシステムおよび方法 Active JP6608957B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/806,268 2015-07-22
US14/806,268 US10068027B2 (en) 2015-07-22 2015-07-22 Systems and methods for selecting content based on linked devices
PCT/US2016/042053 WO2017015020A1 (en) 2015-07-22 2016-07-13 System and method for selecting content for a device based on the probability that devices are linked

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018527635A true JP2018527635A (ja) 2018-09-20
JP6608957B2 JP6608957B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=56507863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017556905A Active JP6608957B2 (ja) 2015-07-22 2016-07-13 リンクされたデバイスに基づいてコンテンツを選択するためのシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (7) US10068027B2 (ja)
EP (1) EP3326133A1 (ja)
JP (1) JP6608957B2 (ja)
KR (1) KR102030644B1 (ja)
CN (1) CN107111652B (ja)
WO (1) WO2017015020A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10565229B2 (en) 2018-05-24 2020-02-18 People.ai, Inc. Systems and methods for matching electronic activities directly to record objects of systems of record
US9953340B1 (en) 2012-05-22 2018-04-24 Google Llc Companion advertisements on remote control devices
US20200242491A1 (en) * 2014-12-19 2020-07-30 Data Boiler Technologies LLC Efficient use of computing resources through transformation and comparison of trade data to musical piece representation and metrical trees
US10068027B2 (en) * 2015-07-22 2018-09-04 Google Llc Systems and methods for selecting content based on linked devices
US20170068644A1 (en) * 2015-09-09 2017-03-09 BlogNirvana.com, LLC Systems, devices, and methods for dynamically generating webpages
US10893113B2 (en) 2016-06-06 2021-01-12 International Business Machines Corporation Generating push notifications
US10313461B2 (en) * 2016-11-17 2019-06-04 Facebook, Inc. Adjusting pacing of notifications based on interactions with previous notifications
US10496847B2 (en) * 2017-02-16 2019-12-03 Visa International Service Association Systems and methods for anonymized behavior analysis
US10951643B2 (en) * 2017-03-15 2021-03-16 Refinitiv Us Organization Llc Systems and methods for detecting and locating unsecured sensors in a network
US10805377B2 (en) * 2017-05-18 2020-10-13 Cisco Technology, Inc. Client device tracking
US10581980B2 (en) * 2017-06-01 2020-03-03 Xandr Inc. Device identification techniques using shared device graph
US10194418B2 (en) 2017-06-02 2019-01-29 Apple Inc. Determination and presentation of customized notifications
CN111512288B (zh) * 2017-12-22 2021-05-14 第六感因塞斯公司 将实体映射到帐户
US11924297B2 (en) 2018-05-24 2024-03-05 People.ai, Inc. Systems and methods for generating a filtered data set
US11463441B2 (en) 2018-05-24 2022-10-04 People.ai, Inc. Systems and methods for managing the generation or deletion of record objects based on electronic activities and communication policies
US11290530B2 (en) * 2018-06-01 2022-03-29 Apple Inc. Customizable, pull-based asset transfer requests using object models
CN111078283B (zh) * 2018-10-19 2021-02-09 中科寒武纪科技股份有限公司 运算方法、装置及相关产品
RU2739864C1 (ru) * 2019-07-17 2020-12-29 Акционерное общество "Лаборатория Касперского" Система и способ корреляции событий для выявления инцидента информационной безопасности
US20230188937A1 (en) * 2021-12-15 2023-06-15 WootCloud Inc. Systems and Methods for Computing Device Association
US11863464B2 (en) * 2022-05-24 2024-01-02 Arista Networks, Inc. Resource utilization in resource reservation protocol split tunnels with adaptive sub-tunneling

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060114846A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Rachida Dssouli Methods for cluster-based multi-party conferencing in ad-hoc networks
US20090210369A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Zheng Shao Systems and methods of predicting resource usefulness using universal resource locators
JP2012085115A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Panasonic Corp 通信端末およびクラスター監視方法
US20130132484A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Mateusz Berezecki Network-Traffic-Analysis-Based Suggestion Generation
JP2015103044A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 キヤノン株式会社 情報処理システム、共有サービス利用方法及び情報機器

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6078916A (en) * 1997-08-01 2000-06-20 Culliss; Gary Method for organizing information
ATE258322T1 (de) * 1998-12-02 2004-02-15 Univ Manchester Bestimmung von gesichtsunterräumen
US6528260B1 (en) * 1999-03-25 2003-03-04 Genset, S.A. Biallelic markers related to genes involved in drug metabolism
US7630986B1 (en) 1999-10-27 2009-12-08 Pinpoint, Incorporated Secure data interchange
US20020042681A1 (en) * 2000-10-03 2002-04-11 International Business Machines Corporation Characterization of phenotypes by gene expression patterns and classification of samples based thereon
GB0114317D0 (en) 2001-06-13 2001-08-01 Kean Thomas A Method of protecting intellectual property cores on field programmable gate array
US6687697B2 (en) 2001-07-30 2004-02-03 Microsoft Corporation System and method for improved string matching under noisy channel conditions
WO2003021978A1 (en) 2001-08-10 2003-03-13 Strix Systems, Inc. Virtual linking using a wireless device
FR2834459B1 (fr) 2002-01-07 2006-08-04 Oreal Agent microbicide et composition de traitement cosmetique le contenant
US7184929B2 (en) * 2004-01-28 2007-02-27 Microsoft Corporation Exponential priors for maximum entropy models
US20130104251A1 (en) 2005-02-01 2013-04-25 Newsilike Media Group, Inc. Security systems and methods for use with structured and unstructured data
US8200700B2 (en) 2005-02-01 2012-06-12 Newsilike Media Group, Inc Systems and methods for use of structured and unstructured distributed data
US20060265489A1 (en) * 2005-02-01 2006-11-23 Moore James F Disaster management using an enhanced syndication platform
US9118774B2 (en) * 2005-07-21 2015-08-25 Google Inc. Dispatch system to remote devices
WO2007019583A2 (en) 2005-08-09 2007-02-15 Sipera Systems, Inc. System and method for providing network level and nodal level vulnerability protection in voip networks
US7614024B2 (en) 2005-10-06 2009-11-03 Broadcom Corporation Method to implement metal fill during integrated circuit design and layout
US8417655B2 (en) * 2006-05-30 2013-04-09 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Pattern matching
US7668954B1 (en) 2006-06-27 2010-02-23 Stephen Waller Melvin Unique identifier validation
US20080005067A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Microsoft Corporation Context-based search, retrieval, and awareness
JP5312771B2 (ja) * 2006-10-26 2013-10-09 株式会社エム・シー・エヌ クエリに応答して、関連性のある広告を決定する技術
US7840927B1 (en) 2006-12-08 2010-11-23 Harold Wallace Dozier Mutable cells for use in integrated circuits
US8744883B2 (en) 2006-12-19 2014-06-03 Yahoo! Inc. System and method for labeling a content item based on a posterior probability distribution
US7966321B2 (en) * 2007-01-17 2011-06-21 Google Inc. Presentation of local results
US8327421B2 (en) * 2007-01-30 2012-12-04 Imprivata, Inc. System and method for identity consolidation
US7861260B2 (en) * 2007-04-17 2010-12-28 Almondnet, Inc. Targeted television advertisements based on online behavior
US20080288348A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Microsoft Corporation Ranking online advertisements using retailer and product reputations
US9003488B2 (en) 2007-06-06 2015-04-07 Datavalet Technologies System and method for remote device recognition at public hotspots
US8531522B2 (en) * 2008-05-30 2013-09-10 Verint Systems Ltd. Systems and methods for video monitoring using linked devices
KR101617461B1 (ko) * 2009-11-17 2016-05-02 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기에서의 티티에스 음성 데이터 출력 방법 및 이를 적용한 이동 통신 단말기
US20110243449A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Nokia Corporation Method and apparatus for object identification within a media file using device identification
US8736894B2 (en) * 2011-12-20 2014-05-27 Eastman Kodak Company Producing correction data for printer
US20120278028A1 (en) 2011-04-28 2012-11-01 Jeffrey Drue David Generating model based spectra library for polishing
US20140278992A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Nfluence Media, Inc. Ad blocking tools for interest-graph driven personalization
US10019730B2 (en) 2012-08-15 2018-07-10 autoGraph, Inc. Reverse brand sorting tools for interest-graph driven personalization
EP2541486A1 (en) * 2011-07-01 2013-01-02 Axel Springer Digital TV Guide GmbH Recommender system and method of operating same
US8909771B2 (en) 2011-09-15 2014-12-09 Stephan HEATH System and method for using global location information, 2D and 3D mapping, social media, and user behavior and information for a consumer feedback social media analytics platform for providing analytic measurements data of online consumer feedback for global brand products or services of past, present or future customers, users, and/or target markets
US20130074115A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Elwha Llc In-transit electronic media with Customized passenger-related content
US9916538B2 (en) 2012-09-15 2018-03-13 Z Advanced Computing, Inc. Method and system for feature detection
US20130124327A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Jumptap, Inc. Identifying a same user of multiple communication devices based on web page visits
US10290017B2 (en) * 2011-11-15 2019-05-14 Tapad, Inc. Managing associations between device identifiers
US9743357B2 (en) 2011-12-16 2017-08-22 Joseph Akwo Tabe Energy harvesting computer device in association with a communication device configured with apparatus for boosting signal reception
WO2013170198A2 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Drawbridge, Inc. System and method for determining related digital identities
BR112014028801A2 (pt) * 2012-05-22 2017-07-25 Berg Llc ensaios com base em célula interrogatória para identificar marcadores de toxicidade induzida por fármaco
US9621446B2 (en) * 2012-10-26 2017-04-11 Comscore, Inc. Combining measurements based on beacon data
US9154565B2 (en) * 2012-11-29 2015-10-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to monitor online activity
US9219791B2 (en) * 2012-12-13 2015-12-22 Digiboo Llc Digital filling station for digital locker content
DE112014000709B4 (de) 2013-02-07 2021-12-30 Apple Inc. Verfahren und vorrichtung zum betrieb eines sprachtriggers für einen digitalen assistenten
US20140278944A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Microsoft Corporation Utilizing a reserve price for ranking
US9563920B2 (en) 2013-03-14 2017-02-07 Operartis, Llc Method, system and program product for matching of transaction records
US9584578B2 (en) * 2013-05-13 2017-02-28 BloomReach Inc. Cross platform user joining
US20140344695A1 (en) * 2013-05-17 2014-11-20 Funtini, Inc. Invitation to participate based on user generated content
US20140358523A1 (en) 2013-05-30 2014-12-04 Wright State University Topic-specific sentiment extraction
US20160294963A1 (en) * 2013-06-20 2016-10-06 Vodafone Ip Licensing Limited Location inference
US9923979B2 (en) * 2013-06-27 2018-03-20 Google Llc Systems and methods of determining a geographic location based conversion
US20150113024A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Mastercard International Incorporated Generating social graphs using coincident geolocation data
JP5944878B2 (ja) * 2013-10-18 2016-07-05 ヤフー株式会社 判定装置、判定方法及び判定プログラム
US10503357B2 (en) * 2014-04-03 2019-12-10 Oath Inc. Systems and methods for delivering task-oriented content using a desktop widget
US9971756B2 (en) 2014-01-03 2018-05-15 Oath Inc. Systems and methods for delivering task-oriented content
WO2015103693A1 (en) * 2014-01-07 2015-07-16 Arb Labs Inc. Systems and methods of monitoring activities at a gaming venue
US9936330B2 (en) * 2014-01-30 2018-04-03 Yozio Inc. Methods for exchanging data amongst mobile applications using superlinks
GB2524583B (en) 2014-03-28 2017-08-09 Kaizen Reaux-Savonte Corey System, architecture and methods for an intelligent, self-aware and context-aware digital organism-based telecommunication system
US11770446B2 (en) * 2014-08-28 2023-09-26 Ebay Inc. Systems and methods for providing complementary content on linked machines
US9935861B2 (en) * 2014-11-14 2018-04-03 Kik Interactive Inc. Method, system and apparatus for detecting instant message spam
US11093956B2 (en) * 2015-06-29 2021-08-17 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine the probability of presence
US10068027B2 (en) 2015-07-22 2018-09-04 Google Llc Systems and methods for selecting content based on linked devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060114846A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Rachida Dssouli Methods for cluster-based multi-party conferencing in ad-hoc networks
US20090210369A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Zheng Shao Systems and methods of predicting resource usefulness using universal resource locators
JP2012085115A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Panasonic Corp 通信端末およびクラスター監視方法
US20130132484A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Mateusz Berezecki Network-Traffic-Analysis-Based Suggestion Generation
JP2015103044A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 キヤノン株式会社 情報処理システム、共有サービス利用方法及び情報機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20200210498A1 (en) 2020-07-02
US10657192B2 (en) 2020-05-19
US10585962B2 (en) 2020-03-10
US20220237242A1 (en) 2022-07-28
US11301536B2 (en) 2022-04-12
KR20170137129A (ko) 2017-12-12
CN107111652A (zh) 2017-08-29
US20170147938A1 (en) 2017-05-25
US10657193B2 (en) 2020-05-19
US20170147937A1 (en) 2017-05-25
WO2017015020A1 (en) 2017-01-26
JP6608957B2 (ja) 2019-11-20
US20240104156A1 (en) 2024-03-28
US10068027B2 (en) 2018-09-04
US20170024484A1 (en) 2017-01-26
CN107111652B (zh) 2021-03-26
US11874891B2 (en) 2024-01-16
EP3326133A1 (en) 2018-05-30
KR102030644B1 (ko) 2019-11-08
US20170140294A1 (en) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6608957B2 (ja) リンクされたデバイスに基づいてコンテンツを選択するためのシステムおよび方法
US20210125238A1 (en) Systems and methods for providing content items via a push marketing auction
US11755674B2 (en) Dynamic radius threshold selection
US11341153B2 (en) Computerized system and method for determining applications on a device for serving media
CN110046299B (zh) 用于自动地执行隐式消息搜索的计算机化系统和方法
US11587143B2 (en) Neural contextual bandit based computational recommendation method and apparatus
US20170344552A1 (en) Computerized system and method for optimizing the display of electronic content card information when providing users digital content
US10482506B2 (en) Client caching identification tracking
US10650412B2 (en) Multi-profile tracking identification of a mobile user
KR20140142732A (ko) 소셜 네트워킹 서비스(sns) 상의 접촉자들에 통신을 전송하기
WO2012006109A1 (en) Method and system for obtaining mobile metrics
US20180165708A1 (en) Notification Control based on Location, Activity, and Temporal Prediction
US20180239806A1 (en) System and method for editing dynamically aggregated data
US10867257B2 (en) Automatic online activity abuse report accuracy prediction method and apparatus
KR101756392B1 (ko) 서비스 제공 장치, 서비스 제공 장치의 페이지 제공 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR101760448B1 (ko) 서비스 제공 장치, 서비스 제공 장치의 페이지 제공 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6608957

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250