JP2018521578A - コンポーネントを収納したモバイルフォン用ケース - Google Patents

コンポーネントを収納したモバイルフォン用ケース Download PDF

Info

Publication number
JP2018521578A
JP2018521578A JP2017565926A JP2017565926A JP2018521578A JP 2018521578 A JP2018521578 A JP 2018521578A JP 2017565926 A JP2017565926 A JP 2017565926A JP 2017565926 A JP2017565926 A JP 2017565926A JP 2018521578 A JP2018521578 A JP 2018521578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
mobile phone
communication device
component
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017565926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6974183B2 (ja
JP2018521578A5 (ja
Inventor
ジョシュア ミヒル
ジョシュア ミヒル
ウェイン バットナー
ウェイン バットナー
Original Assignee
トラスト・テクノロジー・ワールド・ディーエムシーシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トラスト・テクノロジー・ワールド・ディーエムシーシー filed Critical トラスト・テクノロジー・ワールド・ディーエムシーシー
Publication of JP2018521578A publication Critical patent/JP2018521578A/ja
Publication of JP2018521578A5 publication Critical patent/JP2018521578A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6974183B2 publication Critical patent/JP6974183B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3888Arrangements for carrying or protecting transceivers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/24Etuis for purposes not covered by a single one of groups A45C11/02 - A45C11/22, A45C11/26, A45C11/32 - A45C11/38
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • H04B1/3838Arrangements for reducing RF exposure to the user, e.g. by changing the shape of the transceiver while in use
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/18Telephone sets specially adapted for use in ships, mines, or other places exposed to adverse environment
    • H04M1/185Improving the rigidity of the casing or resistance to shocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/724092Interfacing with an external cover providing additional functionalities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/002Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable handheld communication devices, e.g. mobile phone, pager, beeper, PDA, smart phone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

モバイルフォンのコンポーネントおよび/またはアクセサリがモバイルフォンのケース内に納められており、コンポーネントおよびアクセサリを収納したケースが提供される。【選択図】図1

Description

本発明は、携帯型機器、例えば携帯電話や携帯型コンピュータをぴったりと収納するために用いられるケースに関し、特に、本発明は、電話に有用なアクセサリまたはコンポーネントを収納するケースの使用に関する。本発明はまた、コンポーネントおよび/またはアクセサリを収納したケースに関する。
携帯電話用のケースが周知であり、かかるケースは、保護をもたらすとともに携帯電話の容易な保持および使用を可能にすることが知られている。ケースは、携帯電話の周りに嵌まることが必要であり、また、ケースへの携帯電話の容易な出し入れを可能にする一方で、確実な嵌まり具合を保証する必要がある。ケースは、携帯電話を強打しまたは落下させた場合に携帯電話の衝撃保護を可能にすることが必要である。加うるに、ケースは、接続手段、例えば充電器、ヘッドホンなどを携帯電話に接続することができるようにする必要がある。ケースは、使用の際に容易に保持されるとともに例えばポケットまたはハンドバッグの中に入れて容易に運ぶために軽量でありかつ小型であることが必要である。最後に、ケースは、ケース内の携帯電話を入れ物、例えばユーザのポケットまたはハンドバッグに容易に出し入れすることができるよう低い表面摩擦係数を有することが必要である。携帯電話の周りに折り畳めるケースが携帯電話を滑り嵌めするケースと同様に知られている。
かかるケースの例が欧州特許出願公開第2393731号明細書に見受けられる。
欧州特許出願公開第2393731号明細書
本発明者は今や、携帯電話のコンポーネントおよび/またはアクセサリを携帯電話ハンドセットそれ自体の中にではなくケースの中に入れることができるという知見を得た。
したがって、本発明は、これらの要件を満たすとともにモバイル通信機器の1つまたは2つ以上のコンポーネントまたはアクセサリを収納するケースを提供する。
ケース内に収納できる多くのコンポーネントおよび/またはアクセサリが存在する。例えば、モバイル通信機器により放出される場合のある潜在的に有害的な放射(radiation)を減少させまたはなくすために是正または改善信号(remedial signal)を出すシステムが存在する。是正信号をコイルによって発生させることができ、このコイルは、ケース内に収納できれば有利である。これにより、ワイヤレス充電ならびにケースに対する強度および剛性の提供が可能になる。また、それにより通信機器のバッテリと関連してまたは通信機器のハンドセット内に入れた状態で提供できるコイルよりも大型のコイルであって広い領域をカバーする広い是正の場(field )の発生を可能にする大型コイルの使用が可能である。
ケース内に収納できる別のコンポーネントは、通信機器により放出される潜在的に有害な放射の検出に使用できるアンテナである。アンテナは、放射レベルをモニタし、一般的な使用をモニタし、料金を確かめることなどのために使用できる。アンテナを通信機器のハンドセット内ではなくケース内に組み込むことにより、アンテナが通信機器から更に離れて配置され、それによりこれら2つ相互間の干渉の恐れが軽減する。
モバイル通信機器の多くの特徴部の作用は、マイクロコントローラにより管理される場合が多く、これはまた、モバイル通信機器のケース内に配置できる。
マイクロコントローラは、モバイル通信機器の電気的特徴のうちの任意のもの、例えばバッテリのワイヤレス充電、バッテリ電力レベルのモニタ、是正信号のターンオンまたはターンオフ、更に潜在的に有害な発生を含むモバイル通信機器の動作の記録の促進を制御することができる。データを捕捉し、更にモバイル通信機器のための追加のデータ、例えば音楽、ファイル、写真、ビデオなどの格納または記憶を可能にするために使用できる任意のデータモジュールもまた、ケース内に設けることができる。
バッテリまたは追加のバッテリパワーをケース内に設けることができ、その目的は、モバイル通信機器の寿命を延ばすことにある。この場合、表示装置、例えばLEDをケース内に設けてモバイル通信機器の種々の観点、例えば充電、是正信号発生、データ記録が動作しているかどうかを指示するのが良い。
ケース内に納められたコンポーネントが永続的コンポーネント、例えばアンテナである場合、このコンポーネントは、ケースの材料がこのコンポーネント周りに射出できる場合に特にケースが射出成形によって形成される場合ケース内に埋め込まれるのが良い。
本発明は、携帯電話用のケースであればどのようなケースにも利用できる。任意のケース、例えば折り畳みケース、滑り嵌めケースなどに利用できる。一実施形態では、ケースは、ベースおよびモバイル通信機器の表面を露出させた状態で携帯型電子機器を包囲するようになった周囲方向に延びる側壁を有するトラフコンポーネントを有する。本出願人の係属中の欧州特許出願第1505909号明細書によれば、トラフは、横方向可撓性ヒンジを備えるのが良く、この横方向可撓性ヒンジは、トラフコンポーネントを2つの区分に分け、第1の区分を第2の区分中への携帯電話の挿入を可能にするよう変位させることができ、次いで、第1の区分が携帯型電子機器の周りに配置して携帯型電子機器をケース内にしっかりと保持することができる。単一品としてのケースを維持しながら携帯電話を滑らせてケースに出し入れすることができるケースのこの設計は、携帯電話のポートに物理的に結合するケースに利用されると、特に有用である。この種のケースの一例は、バッテリを収容しかつ追加の電力を電話に提供するために電力ポートに結合しなければならないケースである。
好ましい実施形態では、ケースのトラフ形要素の少なくとも幾つかの部分は、衝撃の場合にケースおよびケース内に納められた携帯電話の保護手段となるエラストマー材料とオーバーモールドされるのが良い。特に、側壁および第1の周囲の区分をオーバーモールドするのが良い。エラストマー材料は、使用中に電話を保持する軟質の材料となるとともに滑り止め表面を提供することができる。エラストマー材料はまた、トラフコンポーネントの2つの区分相互間の可撓性結合線となることができ、これら2つの区分は、一緒になって、ケースのトラフコンポーネントを構成し、それによりトラフコンポーネントの2つの区分相互間のヒンジとなる。
トラフコンポーネントの壁とエラストマー覆いの両方は、携帯電話がケース内の定位置にあるときに携帯電話のポートと整列することができる貫通穴を備えるのが良く、その結果、電話ポート、例えば照明用コネクタ、マイクロUSBポート、オーディオジャック、充電器などにアクセスして携帯電話がケース内に位置したままの状態で携帯電話に必要な通信を提供することができる。ヒンジの周りに変位できるケースの第1の区分は、かかるトラフ穴を備えていないことが好ましく、と言うのは、ヒンジ運動により最終的には、貫通穴および電話のいずれかのポートの位置合わせ不良が生じる場合があるからである。しかしながら、ある場合には、電話の特徴部の位置決めでは、穴もまた第1の区分内に存在することが必要な場合がある。
ケースの内側トラフコンポーネントは、好ましくは、硬質の実質的に剛性の材料のものである。内側トラフコンポーネントは、実質的に硬質プラスチック、例えばオレフィンポリマーまたはコポリマー、例えばポリプロピレンまたはエチレン/プロピレンコポリマー、ポリアミド、例えば種々の等級のナイロン、ポリエステル、例えばポリエチレンテレフタレートまたはポリブチレンテレフタレート、熱可塑性ポリウレタンまたはスチレン/ブタジエンコポリマーのものであることが好ましい。追加の強度を提供するためにプラスチックには充填材、例えばガラスまたは炭素繊維が入れられているのが良い。トラフコンポーネントが2つの区分を含む場合、これら区分を同種の材料で作ることが好ましい。さらに好ましい実施形態では、ケースのトラフコンポーネントは、射出成形によって作られる。トラフコンポーネントの側壁は、切欠きを備えなければならずまたはこれら区分がヒンジ線の両端のところで交わるトラフコンポーネントの両側部上の定位置で終端するのが良く、それにより上側の第1の区分を下側の第2の区分に対してヒンジ線回りに変位させることができる。
エラストマー材料を任意適当な技術によってトラフコンポーネント上に設けられるのが良く、オーバーモールド、熱接着および接着剤による結合が好ましい手法であり、オーバーモールディングがより好ましい技術である。エラストマー材料は、天然または合成材料、合成エラストマー、例えばオプションとして特に有用であるアクリロニトリルを含むスチレン/ブタジエンゴムであるのが良い。エラストマー材料は、トラフコンポーネントの頂部の第1の区分の周囲に沿って設けられるべきであり、その結果、エラストマー材料を底部の第2の区分中への携帯電話の挿入後に交換する場合、このエラストマー材料は、電話上に延びてこれをケースのトラフコンポーネント内に固定することになる。エラストマー材料は、軟らかい感触を提供するとともにヒンジ機構体を隠すために(もしこれが望ましい場合)トラフコンポーネントの背部上にも施されるのが良い。
トラフコンポーネントの壁の頂部は、好ましくは、内方に突き出たリップを備え、その結果携帯電話は、トラフのベースとトラフコンポーネントの壁の頂部のところの内方に突き出たリップとの間に滑り込むことができ、その結果、携帯電話は、ベース、側壁およびトラフコンポーネントの内方に突き出たリップによって定位置にしっかりと保持されるようになる。
本発明は、任意のモバイル通信機器用のケースを提供するよう利用できる。ケースが壁を備えた締まり嵌めトラフである実施形態では、ケースのトラフコンポーネントの長さおよび深さは、これが使用されるべきモバイル通信機器の寸法および形状に従って選択される。エラストマー覆い材料は、使用される場合、好ましくは、0.5mmから2mmの厚さであり、より好ましくは0.75mmから1.75mmまでの厚さである。エラストマー層は、好ましくは、トラフコンポーネントの長手方向側部の少なくとも一部の外部上に、更に使用された場合に内方に突き出たリップを含むトラフコンポーネントの頂部のところの壁の外部上にも設けられる。本質的ではないが、エラストマー材料は、ケースに設けられていて携帯電話のボタン操作部への接近を可能にする位置(ポジション)を覆って設けられるのが良い。このように、ボタンは、適当な場所でエラストマー材料を押すことによって操作できる。代替的にまたは追加的に、ポートが携帯電話の動作ボタンへの接近を可能にするようエラストマー材料および/またはトラフコンポーネントの壁に設けられても良い。エラストマー材料がトラフコンポーネントの側壁上に採用される場合、ヒンジの動作により第1の区分を変位させてケースの第2の区分中への挿入を可能にするようヒンジ線の端のところでエラストマー材料に隙間が設けられるべきである。
コンポーネントおよび/またはアクセサリは、通常、より多くのスペースが存在するケースのベース内に配置されるが、ただし、表示器、例えばLEDは、これらが通信機器のユーザに容易に見えることができるようにするようケースの側部に設けられるのが良い。
添付の図を参照して本発明を説明する。
潜在的に有害な放射と関連して是正信号の発生のためのコイルが埋め込まれた携帯電話用のケースを示す図である。 携帯電話のケースの一部としてアンテナとマイクロコントローラの両方を備えた別のシステムを示す概略回路図である。
図1は、携帯電話を差し込むことができるケースの平面図である。ケースは、ベース区分(1)、側壁(2),(3)および端壁(4),(5)を有する。ケースを開いて携帯電話の挿入を可能にするためにヒンジ(6)がベース区分(1)に設けられている。符号(7)は、ケースのベース区分(1)内に埋め込まれていて、潜在的に有害な放射に対する是正信号を発生させるコイルを示している。
図2は、携帯電話のコンポーネントをケース内にどのように配置すれば良いかおよび他のコンポーネントを携帯電話それ自体内にどのように配置すれば良いかを概略的に示すとともにコンポーネントをケース内でかつ携帯電話内で、更にケースと携帯電話との間でどのようにリンクさせれば良いかを概略的に示している。オプションとしてのコンポーネントおよび接続部が点線で示されている。

Claims (10)

  1. モバイル通信機器用のケースであって、前記モバイル通信機器の1つまたは2つ以上のコンポーネントまたはアクセサリを収納している、ケース。
  2. 前記コンポーネントは、是正信号を発生させるコイルを含む、請求項1記載のケース。
  3. 前記コンポーネントは、前記モバイル通信機器によって放出された潜在的に有害な放射の検出に用いられるアンテナを含む、請求項1または2記載のケース。
  4. 前記コンポーネントは、前記ケースの操作を管理するマイクロコントローラである、請求項1〜3のうちいずれか一に記載のケース。
  5. 前記コンポーネントは、データを捕捉するためのデータモジュールを含む、請求項1〜4のうちいずれか一に記載のケース。
  6. 前記コンポーネントは、バッテリまたは追加のバッテリを含む、請求項1〜5のうちいずれか一に記載のケース。
  7. 前記ケースは、追加のコンポーネントとして表示装置を収納している、請求項6記載のケース。
  8. 前記表示装置は、LEDである、請求項7記載のケース。
  9. 前記モバイル通信機器は、携帯電話である、請求項1〜8のうちいずれか一に記載のケース。
  10. 請求項1〜9のうちいずれか一に記載のケース内に収納された携帯電話。
JP2017565926A 2015-06-19 2016-06-17 コンポーネントを収納したモバイルフォン用ケース Active JP6974183B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1510788.1 2015-06-19
GB1510788.1A GB2539650B (en) 2015-06-19 2015-06-19 Cases for mobile phones containing components
PCT/IB2016/053616 WO2016203444A1 (en) 2015-06-19 2016-06-17 Cases for mobile phones containing components

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018521578A true JP2018521578A (ja) 2018-08-02
JP2018521578A5 JP2018521578A5 (ja) 2019-07-18
JP6974183B2 JP6974183B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=53784181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017565926A Active JP6974183B2 (ja) 2015-06-19 2016-06-17 コンポーネントを収納したモバイルフォン用ケース

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180191393A1 (ja)
EP (1) EP3311502A4 (ja)
JP (1) JP6974183B2 (ja)
GB (1) GB2539650B (ja)
WO (1) WO2016203444A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2557646B (en) 2016-12-14 2022-06-29 Trust Technology World Dmcc Telephone handset containing a remedial device
GB2571357A (en) * 2018-02-27 2019-08-28 Trust Technology World Dmcc Wireless charging of mobile communication devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130106661A1 (en) * 2011-07-07 2013-05-02 Classic Promotions Pty Ltd Case or attachment for an electronic communications device
JP2013545330A (ja) * 2010-10-01 2013-12-19 トラスト バッテリー アイルランド リミテッド 高周波輻射の検知及び評価

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5566685A (en) * 1991-01-17 1996-10-22 The Catholic University Of America Protection of living systems from adverse effects of electric, magnetic and electromagnetic fields
US8208980B2 (en) * 2008-11-06 2012-06-26 Pong Research Corporation Radiation redirecting external case for portable communication device and antenna embedded in battery of portable communication device
US8755852B2 (en) 2009-02-06 2014-06-17 Speculative Product Design, Llc One piece co-formed exterior hard shell case with an elastomeric liner for mobile electronic devices
US8919549B1 (en) * 2010-09-16 2014-12-30 Richard Tashjian Cellular shield case with twistable cover
GB2484169B (en) * 2010-10-01 2017-07-05 Trust Technology World Dmcc Staged detection and control of radio frequency emissions
US20120299396A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Shaun Michael Baden Cover for converting electromagnetic radiation in electronic devices
US8888309B1 (en) * 2011-09-27 2014-11-18 Amazon Technologies, Inc. Lighted electronic device cases
WO2013118934A1 (ko) * 2012-02-07 2013-08-15 주식회사 네오센스 Nfc 단말기용 발광 외부 케이스 및 발광 nfc 휴대 단말기
KR20150000041A (ko) * 2013-06-21 2015-01-02 삼성전자주식회사 전자 기기의 보호 커버
GB2524720A (en) * 2014-02-21 2015-10-07 Trust Battery Ireland Ltd Recordal of potential harmful radiation
CN204409894U (zh) * 2015-01-31 2015-06-24 林远镜 一种nfc信号提示卡套
GB2537352B (en) * 2015-04-07 2021-09-22 Trust Technology World Dmcc Improvements in or relating to cases

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013545330A (ja) * 2010-10-01 2013-12-19 トラスト バッテリー アイルランド リミテッド 高周波輻射の検知及び評価
US20130106661A1 (en) * 2011-07-07 2013-05-02 Classic Promotions Pty Ltd Case or attachment for an electronic communications device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6974183B2 (ja) 2021-12-01
US20180191393A1 (en) 2018-07-05
GB2539650A (en) 2016-12-28
GB201510788D0 (en) 2015-08-05
WO2016203444A1 (en) 2016-12-22
EP3311502A4 (en) 2019-05-08
EP3311502A1 (en) 2018-04-25
GB2539650B (en) 2021-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9484769B2 (en) Case having wireless charging receiver pad for electronic devices
AU2006201834B2 (en) Attachment mechanism for use with a portable electronic device, and method of manufacturing same
CN205141715U (zh) 便携式电源装置
US20120305422A1 (en) Portable device protector case
US9190639B2 (en) Protecting case
US8989372B2 (en) Cover for mobile terminal
US10117022B1 (en) Portable auxiliary unit for voice activated media player
US20140268519A1 (en) Protective case for mobile device
US20120091948A1 (en) Console door pocket for electronic devices
US20090015192A1 (en) Portable-electric-appliance protector/power supplier
US20130182387A1 (en) Accessory system for portable electronic computing devices
US10278465B2 (en) Electronic device case having convex surface caused by air injection, diary, and method for manufacturing same
KR20160043199A (ko) 블루투스 이어폰 일체형 휴대용 단말기 케이스
JP2018521578A (ja) コンポーネントを収納したモバイルフォン用ケース
KR102415970B1 (ko) 배터리 교체형 이어버드 및 그 전용장치
CN102724612A (zh) 壳体采用双色注塑的车载麦克风
WO2016162824A1 (en) Case for an electronic device
US20130309541A1 (en) Protective Sheath
KR200465348Y1 (ko) 롤 이어폰 및 예비배터리가 구비된 휴대폰 케이스
TWI450598B (zh) 具有電線管理功能之可攜式收存容器及用於可攜式收存容器之電線管理方法
US20090286144A1 (en) Battery case for carrying rechargeable battery
CN105261719B (zh) 背夹电池护套
CN106990810A (zh) 用于输入设备的防护罩
CN104544880A (zh) 具有基于振动的信息提醒装置的手机及手机套
KR20120087025A (ko) 모바일 기기 충전 및 거치대

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6974183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150