JP2018518815A - Uv光の一部を放出する照明アセンブリ - Google Patents

Uv光の一部を放出する照明アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2018518815A
JP2018518815A JP2017564693A JP2017564693A JP2018518815A JP 2018518815 A JP2018518815 A JP 2018518815A JP 2017564693 A JP2017564693 A JP 2017564693A JP 2017564693 A JP2017564693 A JP 2017564693A JP 2018518815 A JP2018518815 A JP 2018518815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
exit window
visible
light source
illumination assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017564693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6396609B2 (ja
Inventor
ボメル ティエス バン
ボメル ティエス バン
リファット アタ ムスタファ ヒクメット
リファット アタ ムスタファ ヒクメット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2018518815A publication Critical patent/JP2018518815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6396609B2 publication Critical patent/JP6396609B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/237Details of housings or cases, i.e. the parts between the light-generating element and the bases; Arrangement of components within housings or cases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/62Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using mixing chambers, e.g. housings with reflective walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/64Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using wavelength conversion means distinct or spaced from the light-generating element, e.g. a remote phosphor layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/08Combinations of only two kinds of elements the elements being filters or photoluminescent elements and reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/06Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for filtering out ultraviolet radiation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/08Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for producing coloured light, e.g. monochromatic; for reducing intensity of light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0756Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/507Wavelength conversion elements the elements being in intimate contact with parts other than the semiconductor body or integrated with parts other than the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/10Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2101/00Point-like light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • F21Y2113/10Combination of light sources of different colours
    • F21Y2113/13Combination of light sources of different colours comprising an assembly of point-like light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

照明アセンブリ100、ランプ、レトロフィット電球、レトロフィットライトチューブ、照明器具及び空間を照明する方法が提供される。照明アセンブリ100は、第1発光エレメント110、第2光源108及び反射エレメント216を有する。第1発光エレメント110は黒体軌跡の近くに色点を有する可視光112を放出するためのものである。第2光源108は280nm〜350nmのスペクトル範囲内のUV光106を放出する。該照明アセンブリ100は、動作時に、光出射窓102を介して安全な量の上記スペクトル範囲内のUV光106を放出するよう構成される。UV光106の第1放射束と可視光112の放射束との間の比は、0.01〜0.0001の範囲内である。

Description

本発明は照明アセンブリに関する。本発明は、更に、ランプ、レトロフィット(改良置換型)電球、レトロフィットライトチューブ、照明器具及び空間を照明する方法にも関する。
米国特許出願公開第2002/0084748号は、一般照明、即ち人が居る又は作業するには暗過ぎる空間の照明に適した光源を記載している。該光源はUV光を放出する発光ダイオード(LED)を有している。UV光を、環境を照明するために周囲に放出される可視光に変換するために蛍光体材料が使用される。光出射窓の近傍には、変換されなかったUV光を変換のために上記蛍光体材料に反射して戻し、UV光が周囲に放出されないようにする材料が設けられる。
本発明の目的は、空間の照明のための改善された光源を提供すると共に、空間の照明のための改善された方法を提供することである。
この目的のために、本発明の一態様によれば、照明アセンブリが提供される。上記目的のために、本発明の他の態様によれば、ランプ、レトロフィット(改良置換型)電球、レトロフィットライトチューブ及び照明器具が提供される。上記目的のために、更に他の実施態様によれば、空間を照明する方法が提供される。
当該照明アセンブリは、光出射窓、第1発光エレメント、第2光源及び反射エレメントを有する。前記光出射窓は、当該照明アセンブリの周囲に光を放出するためのものである。前記第1発光エレメントは、動作時に、可視光を放出する。該第1発光エレメントは、CIE XYZ色空間内に色点を持つ可視光を放出することができ、この色点は前記色空間において黒体軌跡に対し25SDCM未満の距離を有する。前記第2光源は、動作時に、UV光を放出する。該UV光は280nm〜350nmのスペクトル範囲内の光を有する。該第2光源は前記光出射窓に向かって前記UV光を直接的に放出しないように配置される。前記反射エレメントはUV光を反射するものであって、前記UV光の少なくとも一部を受光すると共に該受光されたUV光を前記光出射窓に向かって反射するような位置に配置される。使用時において、当該UV光は前記光出射窓を介して少なくとも部分的に放出される。当該照明アセンブリは動作時に前記光出射窓を介して前記スペクトル範囲内の前記UV光の或る量を放出するように構成される。UV光の該量は第1放射束を有する。当該照明アセンブリは前記光出射窓を介して前記可視光の第2放射束を放出するように構成される。前記第1放射束と前記第2放射束との間の比は0.01〜0.0001の範囲内である。
当該照明アセンブリは照明に良く適した可視光を放出する。第1発光エレメントは、照明に特に適した相対的に白色の光を放出する。特定の実施態様において、第1発光エレメントは異なる色を放出する制御可能な発光体(emitter)を有することができる。この特定の実施態様においては、該発光体を黒体軌跡(black body line)に相対的に近い前記色点を有する、異なる色の混合を放出するように制御することが可能である。他の実施態様において、第1発光エレメントは、動作時に、黒体軌跡に対して前記最大距離内の色点を有する可視光を常に放出する。言い換えると、第1発光エレメントが前記色点を有する可視光を放出することができる場合、該第1発光エレメントは斯様な光を常に放出する必要は無く、該第1発光エレメントは少なくとも幾つかの動作モードにおいて斯様な色点を持つ光を放出することができるということを意味する。
黒体軌跡に対する距離により定義されるように、当該可視光は正確な白色光又は僅かにオフ・ホワイトの光とすることができる。これらの特定の状況において、当該可視光は空間の良好な照明を得ると共に、例えば、相対的に良好な演色性を有するために依然として相対的に白色である。特定の実施態様において、当該可視光は黒体軌跡から7SDCM又は5SDCM内の色点を有することに注意されたい。当該可視光は第1発光エレメントにより放出される。本明細書において後述するように、第1発光エレメントは第1光源とすることができるか、又は前記UV光を可視光に変換する1以上のルミネッセント(発光性)材料を有することができる。
当該照明アセンブリは前記光出射窓を介してUV光も放出する。このように、可視光が、当該照明アセンブリが動作される環境を照明するのみならず、UV光も該環境を照明する。この環境内に居る人は、特定の量の280nm〜350nmのスペクトル範囲内のUV光を受ける。このスペクトル範囲は所謂UV-bスペクトル範囲(280nm〜315nm)を有し、このスペクトル範囲の一部は該範囲外である。皮膚に如何なる自然日光も受けない人は、しばしば、十分なビタミンD生成に欠乏する。即ち、上記スペクトル範囲内のUV光は人の皮膚内でビタミンDの生成を刺激し、かくして、健康上の利益が得られる。これに反して、人の皮膚による過度に多いUV光の受光は、例えば、中長期又は長期的に皮膚癌の原因になり得ることも知られている。放出されるUV光の前記量は、放出される可視光の量と比較して相対的に少ない。これにより、人の皮膚が結果として健康上のリスクになり得る過度に多いUV光を受けることを防止する。
前記反射エレメントは、動作時に前記UV光の少なくとも一部を受光する位置に配置されると共に、動作時に該UV光の一部を前記光出射窓に向かって反射するように配置される。前記第2光源は、UV光を前記光出射窓に向かって直接的に放出しないように配置される。例えば、該第2光源は光ビームを放出し、該光を放出する該第2光源の位置及び方向は、該UV光が上記反射エレメントに向かって放出されるように選定される。放出されるUV光の前記量は、可能性のある健康上のリスクを防止するために相対的に少ない。しかしながら、当該第2光源の近くでは、UV光の放射照度(面積単位当たりの光エネルギ)は相対的に高い可能性がある。誤った使用の結果、人の裸眼又は人体の他の敏感な部分が第2光源の非常に近くに接近し、UV光の過度に高い放射照度を受け、損傷を生じる可能性があり得る。第2光源により放出される光が少なくとも1回反射される場合、該第2光源により放出される光ビームは、該第2光源の直に発光面におけるよりも少なくとも数倍広くなり(当該光ビームに垂直な面における該光ビームの断面寸法で見て)、これにより当該放射照度は大幅に減少する。このように、UV光が当該照明アセンブリの周囲に直接放出されるのではなく、反射の後においてのみ周囲に放出されるようにすることにより、該照明アセンブリは誤った使用の下でも一層安全となる。
一般的に、可能性のある健康上の問題を回避するために人工光源による人に対するUV光の放射を防止するという先入観が存在する。過度に多いUV光が人の皮膚に当たる場合、例えば中長期又は長期的に皮膚癌の原因となり得る。例えば、照明の分野において、米国特許出願公開第2010/0007267号は全てのUV放射を可視光に変換するために蛍光膜を使用すること又はUV光を吸収するUV遮断膜を使用することを提案している。前述した米国特許出願公開第2002/0084748号も、照明のために使用されるべき電灯であって、環境へのUV光の放出を防止する手段を有する電灯を開示している。
上記先入観にも拘わらず、幾つかの光源はUV光及び可視光を同時に放出し得る。また、これらの光源は、人に対するUV光の放出を防止するように特別に設計されたものであるから、上述した先入観を確認しているものである。米国特許出願公開第2014/0299793号は、消毒方法及び該方法で使用するための照明装置を開示している。該照明装置は、2つのタイプの発光ダイオード(LED)を有し、1つのタイプはUV光を放出するためのものであり、もう1つのタイプは可視光を放出するためのものである。両タイプの光を該照明装置により放出することができ、特に、UV光は細菌を殺すために使用される。殺菌効果を達成するために、放出されねばならないUV光の量は相対的に多く、これは人にとり危険であり得る。該照明装置の操作者に対する可能性のある健康上の問題を回避するために、当該LEDは、通常の動作条件下では当該照明装置を運転している人に向かってUV光が放出されないように、反射器により取り囲まれている。中国実用新案第CN203810092U号の他の例では、UV光及び可視光を開示された欠陥検出ランプにより放出することができる。この欠陥検出ランプは、動作時及び通常の動作条件下において、UV光を操作者から遠ざけるように放出するようにも構成されている。
特定の用途においては、人の皮膚を限られた量の時間だけUV光に曝すことが容認される。1つの応用例は、例えば、人工光により皮膚を日焼けさせることである。特定の光源(所謂、日焼けランプ)が日焼けベッド用に開発されている。このような日焼けランプは相当の量のUV光及び可視光の両方を放出する。これらの光源は、当該空間内に相対的に長い時間にわたり留まる人に対して過度に大きな健康上のリスクを生じさせ得るので、照明用には適していない。
このように、人を人工UV光に曝すことには先入観が存在する。斯かる先入観にも拘わらず、発明者は、UV光及び可視光の組み合わせを放出すると共に照明にも適した照明アセンブリを見出した。該照明アセンブリの発明者は、可能性のある健康上のリスク及び可能性のある健康上の利益を注意深く考察した。発明者は、この用途に対して何のUV光が適しているかを見出すと共に、健康上の利益が可能性のあるリスクより間違いなく勝るような、放出されるUV光と放出される可視光との間の比の有益な範囲を見出した。
オプションとして、前記第1発光エレメントは可視光を放出することができる第1光源であるか、又は該第1発光エレメントはUV光の一部を可視光に変換することができる発光性(ルミネッセント)エレメントである。該発光性エレメントは1以上の発光性材料を有し、これら発光性材料の組み合わせが上記UV光の一部を吸収すると共に可視光である合成された光放出を有するようにする。特定の応用例においては、UV光を放出する単一のタイプのみの光源を有し、該UV光が部分的に可視光に変換されるようにすることが有利であり得る。発光性材料の混合は、例えば、相対的に高い演色評価数を生じさせ得る。このことは、UV発光光源の価格が発光性材料の価格を上回る場合に有利であり得る。
可視スペクトル範囲内の光を放出する光源及び発光性材料の混合は、同様に可視光を発生させるために使用することもできることに注意すべきである。
オプションとして、前記第2光源、前記反射エレメント及び前記光出射窓の相対位置は、前記UV光の放射照度が前記光出射窓全体にわたり10−3W/mより低く留まるように選択される。この放射照度レベルにおいて、当該照明アセンブリは相対的に安全である。当該照明アセンブリは、例えばユーザが自身の目の一方を光出射窓に非常に近づけた場合又はユーザが自身の皮膚を光出射窓に非常に近づけた場合等の間違った使用の状況においても相対的に安全である。
オプションとして、当該照明アセンブリは、前記UV光を反射するように構成されると共に前記可視光を透過するように構成されたダイクロイックミラーを有する。該ダイクロイックミラーは、前記第2光源からのUV光の前記光出射窓を介しての直接的放出を防止するようなミラー位置に配置される。前記反射エレメントが斯様なダイクロイックミラーである場合、当該照明アセンブリにおいてエレメントの特別に有利な構成が可能になる。例えば、一実施態様において、前記第2光源及び前記第1発光エレメントは前記光出射窓に向かって光を放出するように配置することができる。一方における前記光出射窓と、他方における第2光源及び第1発光エレメントとの間に上記ダイクロイックミラーが配置されるミラー位置において、該ダイクロイックミラーは、可視光の光出射窓に直接的に向かう放射を可能にする一方、該ダイクロイックミラーはUV光を当該照明アセンブリの内壁に向かって反射し、次いで該内壁は当該UV光を光出射窓に向かって反射する。この実施態様において、UV光は2回反射され、この結果、光出射窓におけるUV光の相対的に低い放射照度が得られる。
オプションとして、動作時に前記第2光源により放出される第1光ビームの第1方向と、動作時に前記第1発光エレメントにより放出される第2光ビームの第2方向との間の最小角度は、90度と180度との間であり、又はオプションとして、120度と180度との間である。オプションとして、上記第2方向は、前記光出射窓に向かうものである。このオプション的実施態様において、UV光及び可視光の光ビームは、動作時において、略垂直に又は互いに対して略反対方向に放出される。このことは、上記光ビームの少なくとも一方が光出射窓に向かって直接放出されないようにさせるので、上記タイプの光のうちの一方の放射照度を低減するための対策が講じられなければならない(先のオプション的実施態様で述べたような)。UV光の放射照度が低減される一方、前記第1方向が光出射窓から離れるものである場合、当該照明アセンブリは一層安全である。
オプションとして、当該照明アセンブリは光混合室を有する。該光混合室は、壁により少なくとも部分的に取り囲まれる。これら壁の少なくとも一部はUV光反射性である。前記光出射窓は斯かる壁に設けられる。オプションとして、前記第2光源は該壁に向かってUV光を放出するように配置される。光混合室内において、前記UV光は、前記光出射窓を介して放出される前に少なくとも1回反射され得、これにより、相対的に安全な照明アセンブリを形成する。また、当該UV光を、光出射窓にわたって一層均一に、且つ、多数の光放出角で放出することができる。
オプションとして、当該照明アセンブリは前記光出射窓に対して実質的に平行に配置された導光空間を有する。該導光空間は、導光材料により充填することができ(即ち、言い換えると、該導光空間は導光器とすることができ)、又は空気(若しくは気相の他の物質)により充填されると共に少なくとも2つの側に透明プレートを有する空間とすることができ、上記透明プレートは該透明プレートに特定の閾角より大きな角度で入射する光を導く。当該導光空間は、前記光出射窓とは反対側の壁に、該導光空間により導かれた光を光出射窓に向かって導出するためのUV光導出エレメントを有する。該導出エレメントは、UV光反射領域とすることができるか、又はUV光の光線の方向を変化させ、これにより、該UV光の導出を支援する不規則構造とすることができる。前記第2光源は、前記光出射窓と実質的に平行な方向において当該導光空間内にUV光ビームを放出するように配置される。当該導光空間は入力されたUV光を少なくとも1回反射し、前記光出射窓に面する表面にわたって相対的に均一なUV光出力を生成する。これにより、該光出射窓介して高放射照度のUV光が局部的に放出されることがなく、かくして、当該照明アセンブリは相対的に安全となる。
オプションとして、前記第2光源は、使用時に、放出されるUV放射の少なくとも60%を300nm〜320nmのスペクトル範囲内で放出する。
本発明の一態様によれば、照明用のランプが提供され、該ランプは上述した照明アセンブリのうちの1つを有する。要約すると、このようなランプは空間を、該空間内に居る人がビタミンDの生成を刺激する少量のUV光を受けるように照明するために使用することができる。該受光されるUV光の量は少ないので、該ランプは相対的に安全である。該ランプは、前記照明アセンブリと同様の実施態様、効果及び利点を有する。
本発明の一態様によれば、照明用のレトロフィット(改良置換型)電球が提供される。該レトロフィット電球は、透光性球体(中空球体)及び前述した照明アセンブリのうちの1つを有する。上記透光性球体は、該透光性球体の第1部分にUV光反射層を有すると共に可視光及びUV光を周囲に透過させることができる少なくとも第2部分を有する。該第2部分は光出射窓となるように構成される。前記第2光源は、前記UV光を前記第1部分に向かってのみ放出するように配置される。前記UV光反射層は、前記反射エレメントとして機能する。
本発明の一態様によれば、照明用のレトロフィットライトチューブ(light tube)が提供される。該レトロフィットライトチューブは、透光性管体及び前述した照明アセンブリの1つを有する。上記透光性管体は、該透光性管体の第1部分にUV光反射層を有すると共に可視光及びUV光を周囲に透過させることができる少なくとも第2部分を有する。該第2部分は光出射窓となるように構成される。前記第2光源は、前記UV光を前記第1部分に向かってのみ放出するように配置される。前記UV光反射層は前記反射エレメントとして機能する。
前記レトロフィット電球及びレトロフィットライトチューブは、伝統的電球及び伝統的(蛍光)ライトチューブを用いるように設計された照明器具において使用することができる。これにより、これら照明器具を、ビタミンDの生成を刺激する少量のUV光を放出し、人にとり相対的に安全な光源により改良することが可能になる。これらレトロフィット電球及びレトロフィットライトチューブは、前述した照明アセンブリの実施態様、効果及び利点と同様の実施態様、効果及び利点を有することができる。
本発明の一態様によれば、照明器具が提供される。該照明器具は、前述した照明アセンブリの1つ、前述したランプ、前述したレトロフィット電球又は前述したレトロフィットライトチューブを有する。該照明器具は、前記照明アセンブリ、前記ランプ、前記レトロフィット電球及び/又は前記レトロフィットライトチューブの実施態様、効果及び利点と同様の実施態様、効果及び利点を有している。
オプションとして、当該照明器具は照明器具光出射窓及び照明器具UV光反射面を有する。上記UV光反射面は、入射するUV光を上記照明器具光出射窓に向かって反射するように配置される。このオプション的実施態様が前述した照明アセンブリのうちの1つ又は前述したランプを有する限り、前記第2光源は前記UV光を前記照明器具UV光反射面に向かって放出するように配置される。これにより、前記照明アセンブリ又はランプは、当該照明器具との組み合わせで、照明空間へのUV光の相対的に安全な放出を提供する。何故なら、該UV光は、放出されるUV光の放射照度を低減するために少なくとも1回反射されるからである。前記照明器具UV光反射面は前記反射エレメントとして作用する。
一態様によれば、空間を照明する方法が提供される。該方法は、i)照明アセンブリを設けるステップであって、当該照明アセンブリは該照明アセンブリの周囲に光を放出するための光出射窓、可視光を放出するための第1発光エレメント及びUV光を放出するための第2光源を有し、前記第1発光エレメントはCIE XYZ色空間内に色点を持つ可視光を放出することができ、前記色点は前記色空間内の黒体軌跡に対して25SDCM未満の距離を有し、前記UV光が280nm〜350nmのスペクトル範囲内の光を有するステップと、ii)前記光出射窓を介して前記スペクトル範囲内の安全な量のUV光を放出するステップであって、前記UV光の該安全な量は第1放射束(radiation flux)を有し、前記UV光は前記光出射窓に向かって直接的に放出されないステップと、iii)前記放出されたUV光の少なくとも一部を前記光出射窓に向かって反射するステップと、iv)前記光出射窓を介して前記可視光の第2放射束を放出するステップであって、前記第1放射束と前記第2放射束との間の比が0.01〜0.0001の範囲内であるステップと、を有する。前記UV光の放出及び前記可視光の放出は同時に実行され、この同時的動作の間において、前記比は前記の定義された範囲内にある。
上記方法は、前述した照明アセンブリ、ランプ、レトロフィット電球、レトロフィットライトチューブ及び/又は照明器具の実施態様と同様の効果及び利点を備えた同様の実施態様を有する。
本発明による照明アセンブリ、ランプ、レトロフィット電球、レトロフィットライトチューブ、照明器具及び空間を照明する方法の他の好ましい実施態様は、添付請求項に示され、該請求項の開示内容は参照により本明細書に組み込まれるものである。
本発明の上記及び他の態様は、後の記載において例示として説明される実施態様及び添付図面から明らかとなり、これらを参照して更に解説される。
尚、図面は純粋に概略的なもので、寸法通りには描かれていない。各図において、既に記載された構成要素に対応する構成要素は、同様の符号を有している。
図1aは、照明アセンブリの断面図を概略的に示す。 図1bは、CIE XYZ色空間を示し、該空間において可視光の色点が位置することが可能な領域が示されている。 図2a乃至図2cは、照明アセンブリの種々異なる実施態様の断面図を概略的に示す。 図3a乃至図3cは、照明アセンブリの種々異なる実施態様の断面図を概略的に示す。 図4a及び図4bは、照明アセンブリを有する(恐らくは、レトロフィット)ライトチューブの断面図を概略的に示す。 図5aは、照明アセンブリを有する照明器具の断面図を概略的に示す。 図5bは、(恐らくは、レトロフィット)電球の断面図を概略的に示す。 図6aは、光混合室を有する照明アセンブリの断面図を概略的に示す。 図6bは、照明器具の立体図を概略的に示す。 図7は、空間を照明する方法を概略的に示す。
図1aは、照明アセンブリ100の断面図を概略的に示している。照明アセンブリ100は、本発明の一実施態様ではなく、本発明の実施態様への序説として示されている。本発明の実施態様は、後の図で説明されるように、反射エレメントを有している。照明アセンブリ100はオプションとしてのハウジング104を有している。該ハウジング104には、光出射窓102が設けられている。ハウジング104における上記光出射窓102とは反対側の面には、第2光源108及び第1発光エレメント110が設けられている。第2光源108は、動作時に、280nm〜350nmのスペクトル範囲内のUV(紫外)光106を放出することができる。第1発光エレメント110は動作時に可視光112を放出することができ、該可視光はCIE XYZ色空間内に色点(color point)を有すると共に、該色点から該色空間内の黒体軌跡まで25SDCM(等色標準偏差)未満の距離を有する相対的に白い光である。動作時においては、光出射窓102を介して、第2光源108はUV光106の第1放射束を放出する一方、第1発光エレメントは可視光112の第2放射束を放出する。第1放射束と第2放射束との間の比は0.01〜0.0001の範囲内である。
照明アセンブリ100は、相対的に白い光である故に照明に良く適した可視光112を放出する。前記黒体軌跡までの距離により定義されるように、該可視光112はオフ・ホワイトの光とすることができる。例えば、特定の状況においては、人が一層生産的になることを助ける故に青みがかった白色を放出することが有効であり、他の状況では、人が一層寛いだ感じになることを助ける故に緑がかった白色を放出することが有効である。当該可視光112は、それでも、空間の良好な照明を得るために相対的に白であり、例えば、相対的に良好な演色性を有する。特定の実施態様において、可視光112は黒体軌跡から7SDCM又は5SDCM内に色点を有することに注意すべきである。該可視光112は第1発光エレメント110により放出される。後述されるように、第1発光エレメント110は、第1光源とすることができ、又は例えばUV光106の一部等の他の光を可視光112に変換する1以上の発光性(ルミネッセント)材料を有することができる。可視光は、人により見ることができる光と定義される。一般的に、可視光は400nm〜800nmの範囲内の波長を有する。可視光112の光放出分布は、この範囲外に幾らかの尾部を有し得、オプションとして、第1発光エレメントにより放出される全光の少なくとも90%が400nm〜800nmの範囲内である。オプションとして、可視光112は、例えば少なくとも80、少なくとも85又は少なくとも90等の相対的に高い演色評価数(CRI)を有する。オプションとして、可視光112の相関色温度(CCT)は2,000〜20,000K、2,500〜10,000K又は2,700〜8,000Kの範囲内である。
照明アセンブリ100は光出射窓102を介してUV光106も放出する。このように、当該照明アセンブリ100が動作される環境は可視光112が照明するのみならず、UV光106も該環境を照明する。この環境内に居る人は、特定の量の280nm〜350nmのスペクトル範囲内のUV光106を受ける。このUV光106は人の皮膚内でのビタミンDの生成を刺激し、かくして、健康上の利益が得られる。一方、放出されるUV光106の量は、放出される可視光112の量と比較して相対的に少ない。これにより、人の皮膚が、健康上のリスクとなり得る過度に多いUV光106を受けることを防止する。第2光源108は、定められたスペクトル範囲のUV光を放出する。第2光源108の光分布は上述したスペクトル範囲外に尾部を有することができ、オプションとして、該第2光源108により放出される光エネルギの少なくとも75%が上記スペクトル範囲内で放出される。オプションとして、当該第2光源は290nm〜340nmの範囲内のUV光106を放出し、該第2光源108により放出される光エネルギの少なくとも65%が、この290nm〜340nmの範囲内で放出される。オプションとして、当該第2光源は295nm〜335nmの範囲内のUV光106を放出し、該第2光源108により放出される光エネルギの少なくとも60%が、この295nm〜335nmの範囲内で放出される。オプションとして、当該第2光源は300nm〜320nmの範囲内のUV光106を放出し、該第2光源108により放出される放射束の少なくとも55%が、この300nm〜320nmの範囲内で放出される。特に、第2光源108がUV-b光を主に放出すると共に、該UV-b光がオプションとして310nm周辺の相対的に小さな範囲(例えば、±10%)内に集中される場合、人の皮膚によるビタミンD生成を刺激するのに最も効果的なUV光が放出され、他の形態の恐らく有害なUV光は放出されない。この文書において、“UV光”なる用語が使用された場合、UV-b光又は上述した一層小さな波長範囲の1つを意味し、前述したように、第2光源108は、この範囲外の少量のUV光は放出することはできるが、当該エネルギの大部分は当該定義された範囲(又は複数の範囲)内で放出される。
前述したように、光出射窓102を介して放出されるUV光106の量は、該光出射窓102を介して放出される可視光112の量と比較して相対的に少ない。これは、光出射窓102を経るUV光106(前記スペクトル範囲内の)第1放射束及び該光出射窓102を経る可視光112の第2放射束の比により定義されている。この前後関係において、放射束とは当該光出射窓を介して伝達される放射エネルギである。放射束のSI単位はワット(W)である。放射束は校正されたパワー測定器により測定することができる。該校正されたパワー測定器又はスペクトル測定器及び当該照明アセンブリは、信頼性のある測定を得るために積分球内に配置することができる。上記パワー測定器又はスペクトル測定器は、異なる波長を区別するためにフィルタ又は格子を用いることができる。例えば、測定は、当該パワー測定器が280nm〜350nmの間の光の放出を可能にするフィルタを備える場合に実行される。又は、例えば、異なる一層小さな範囲の透過を可能にする幾つかの測定が用いられ、斯かる異なる測定の結果が1つの結果に合成される。当該放射束は、例えば当該照明アセンブリが全パワーで動作するように制御される場合、及び例えば当該照明アセンブリが自身の最大パワーの50%で動作するように制御される場合等の異なる動作条件の下で測定することができる。一実施態様において、前記第1放射束及び第2放射束は、所定の動作条件の下で決定される。該所定の動作条件は、例えば、異なる発光部品の製造者により斯かる発光部品を動作させる理想的条件として定められた条件である。上記所定の動作条件は、当該発光部品に供給される所定の電流及び当該発光部品に供給される所定の電圧のうちの少なくとも一方を含むことができる一方、周囲温度等の所定の環境条件を含むこともできる。第1放射束及び第2放射束の間の比は、0.01と0.0001との間である。オプションとして、該比は0.005と0.0001との間である。オプションとして、該比は0.001と0.0001との間である。
この文書における照明アセンブリ、ランプ、電球、ライトチューブ及び照明器具は照明のためのものである。この文書の前後関係において、“照明”とは“一般照明”と見なされるべきであり、このことは、照明することのみ以外の他の目的での環境又は製品の照明ではないことを意味する。即ち、空間が、人が作業/生活するには暗過ぎ、該空間の照明レベルが上昇されねばならない場合、この文書の実施態様は当該空間の照明レベルを、人が該空間内で生活及び作業するのに便利となるように増加させるために使用することができる。実用的実施態様において、当該照明アセンブリ、ランプ、電球及びライトチューブは少なくとも300ルーメンの光を放出することができる。実用的実施態様において、当該照明アセンブリ、ランプ、電球及びライトチューブは2000ルーメン以下の光を放出することができる。時には、前記光出射窓は中程度の寸法である(例えば、1つの照明アセンブリ内に複数の光源が使用される場合)。このような場合、該光出射窓は30〜300cmの間である。このような場合、当該光出力は1000〜5000ルーメンの間である。照明器具は一般的に1000〜5000ルーメンの間の光出力を有し、これら照明器具の光出射窓は、しばしば、例えば50x50cm、60x60cm又は60x120cm等の所定の固定サイズを有している。このように、照明器具の光出射窓は一般的に2500cm〜7200cmの間である。
図1aの状況において、該図1aは1つの第2光源108及び1つの第1発光エレメント110のみを示していることに注意すべきである。実際の実施態様では、2以上の第2光源108及び2以上の第1発光エレメント110を用いることができる。第2光源108は280nm〜350nmの範囲のUV光106を放出する。第1発光エレメント110は、可視光112を放出する第1光源を有することができる。このような第1光源は、単一の発光体(emitter)とすることができるか、又は一群の発光体、例えば、赤色発光体、青色発光及び緑色発光、若しくは例えば可視光112を放出することができる幾つかの発光体を有することができる。第1発光エレメントが第1光源を有する場合、この第1光源は発光体により発生される光を可視光112の少なくとも一部に変換する発光性(ルミネッセント)材料を有することもできる。第1発光エレメント110は、発光を行う1以上の発光性材料を含むこともできる。例えば、該発光性材料は第2光源108により放出されたUV光106の一部を吸収し、該吸収された光を可視光112に変換する。第1発光エレメントは発光性材料の混合物を有することができる。これらの発光性材料は全てUV光を吸収することができ、他の実施態様において、これら発光性材料のうちの或るものはUV光を他の色の光(例えば、青色光)に変換することができる一方、他の発光性材料は該他の色の光を更に他の色の光(例えば、赤色及び緑色の光)に部分的に変換することができる。
上記説明においては、1以上の第2光源及び、オプションとしての、1以上の第1光源を説明した。第2光源及び/又は第1光源は、例えば、発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)又は例えばレーザダイオード等の固体発光体とすることができる。第2光源及び/又は第1光源は、例えば白熱電球又はガス放電ランプ等の他のタイプの光源とすることもできる。この文書の前後関係においては、各光源が、UV光源又は黒体軌跡に近い色点を有する可視光等の特定のタイプの光を放出するように構成されることに関連性がある。
図1bはCIE XYZ色空間150を示すもので、該色空間には当該可視光の色点を配置することができるライン156及び158の間の領域が示されている。CIE XYZ色空間150には、単一波長の光の色点を表すライン152が描かれると共に、黒体軌跡154が描かれている。黒体軌跡154は、特定の温度を持つ黒体により放出される電磁放射の色点を表している。一般的に、黒体軌跡154上に色点を持つ光は人により実質的に白色光として知覚される。25SDCMの最大距離における光も、人の裸眼により僅かな色調を持つ相対的に白色であると知覚される。25SDCMの最大距離を持つ領域が、図1bではライン156及び158の間の領域として概略的に示されている。
UV光106、可視光112、第2光源108及び第1発光エレメント110の上述した特徴及び実施態様は、特に明記しない限り、図2〜図6の実施態様の同じタイプの構成要素にも当てはまる。
図2a〜図2cは、照明アセンブリの別の実施態様200、230及び260の断面図を概略的に示している。
図2aは光出射窓102を概略的に示す。該光出射窓102の前側には第1発光エレメント110が設けられ、該発光エレメントは動作時に可視光112を放出する。該第1発光エレメント110は例えばLEDであり、該LEDはLED取付基板214上に設けられる。該LED取付基板214の他方の側には他のLED取付基板214が設けられ、該他のLED取付基板は上記光出射窓102から離れる向きに280nm〜350nmのスペクトル範囲のUV光を放出する第2光源108を有している。可視光112(第1発光エレメントにより放出された)の光ビームの方向と、UV光106(第2光源108により放出された)の光ビームの方向との間の角度は約180度であり、この角度は例えば180度と120度との間のように一層小さくすることもできる。重要な観点は、UV光106が光出射窓102に向かって直接的に放出されないということである。第2光源108に対向して、反射エレメント216が配設される。該反射エレメント216はUV光106を反射することができる。該反射エレメント216は、第2光源108により放出されるUV光106が光出射窓102に向かって少なくとも部分的に反射されるように配置される。実際的実施態様において、図2aに示された装置は、例えば図1のハウジング104等のハウジング内に設けることができる。反射エレメント216は、例えば、アルミニウム又は窒化ホウ素から作製される。該反射エレメントはダイクロイック反射器とすることもできる。反射エレメント216は上記のような材料の層を備えた支持パネルとすることもでき、この層は第2光源108に対面する。反射エレメント216は鏡面反射性又は拡散反射性とすることができる。拡散反射性反射エレメント216の利点は、UV光106が多数の光放出角の間で広がり、かくして、更に一層安全な照明アセンブリ200が結果として得られることである。
放出されるUV光106の量は、可能性のある健康上のリスクを防止するために相対的に少ないものとする。しかしながら、第2光源108の近傍では、UV光106の放射照度(面積単位当たりの光エネルギ、平方メートル当たりのワット)は相対的に高くなり得る。図1aの実施態様の前後関係では、誤った使用の結果として、人の裸眼又は人体の他の敏感な部分が第2光源108に非常に接近して、この高い放射照度を受け、これにより、損傷を生じ得る可能性がある。第2光源108により放出された光が少なくとも1回反射される場合、該第2光源108により放出される光ビームは、直に該第2光源108の発光面におけるものより少なくとも数倍広くなり(当該光ビームに対して垂直に向けられた面における断面で見て)、これにより、放射照度は大幅に減少する。このように、UV光106が光出射窓102を介して周囲に直に放出されるのではなく、少なくとも1回の反射の後にのみ周囲に放出されるようにすることにより、照明アセンブリ200は誤った使用条件下でも一層安全となる。
第2光源108により放出されるUV光106の量、並びに反射エレメント216に対する及び光出射窓102に対する該第2光源108の相対位置は、光出射窓102におけるUV光の放射照度を決定する。幾つかの光学的効果により、該放射照度は当該光出射窓に沿って変化し得る。第2光源、反射エレメント及び光出射窓の相対位置は、当該スペクトル範囲におけるUV光の放射照度が全光出射窓にわたって10-3W/mより低く留まるように選択される。オプションとして、第2光源は15分の動作時間の後にオフされ、全体の照明アセンブリがオンされた場合(或る期間オフされた後)、再びオンされる。このオフ動作は、例えば年間に受ける線量が年間の臨界線量を超えそうな場合に、受けるUV線量を大幅に低減するために用いることができる。少なくとも15分の間だけUV光を放出することにより、当該照明アセンブリが使用される空間内に居る各人は、少なくともビタミンD生成を刺激するための線量のUV光を受けることができる。
図2bは、図2aの実施態様に類似した照明アセンブリの一実施態様230を概略的に示す。該照明アセンブリ230においては、第2光源108及び第1発光エレメント110の両方が光ビームを光出射窓102の方向に放出する。第2光源108及び第1発光エレメント110はLED取付サポート214上に設けられ、該LED取付サポートはUV光106を反射することができる反射エレメント216上に設けられている。第2光源108及び第1発光エレメント110の両者と、光出射窓102との間には、ダイクロイックミラー232が設けられている。該ダイクロイックミラー232は、可視光112を透過させることができると共に、UV光106を反射することもできる。このように、可視光112はダイクロイックミラー232を介して光出射窓102方向に透過される一方、UV光106はダイクロイックミラー232により反射エレメント216に向かって反射され、該反射エレメント216は該UV光106の少なくとも一部を光出射窓102に向かって反射する。これにより、当該UV光106は2回反射され、結果として、光出射窓におけるUV光106の放射照度の大幅な減少が生じる。従って、照明アセンブリ230は相対的に一層安全な照明アセンブリとなる。
図2cは、上記照明アセンブリ230に類似した照明アセンブリの一実施態様260を概略的に示す。該照明アセンブリ260と上記照明アセンブリ230との違いは、図2bの第1発光エレメント110が、該照明アセンブリ260の状況では、第2光源108の発光面上に設けられた発光性(ルミネッセント)エレメント262である点である。該発光性エレメント262は1以上の発光性材料を有し、該固有の構成の発光性材料は第2光源108により放出されたUV光106の一部を吸収すると共に該吸収された光を可視光112に変換することができる。このように、1つのタイプの光源、即ちUV光106を放出する光源しか必要とされない。照明アセンブリ260において、発光性エレメント262は第2光源108により放出された全UV光106を吸収するのではなく、図2bの実施態様と同様に、残りのUV光106はダイクロイックミラー232及び反射エレメント216により光出射窓に向かって反射される。上述した状況で使用するための発光性材料の例は、BaMgAl10O17:Eu2+ Zn2SiO4Mn2+,Y3Al5012:Ce3+,Y203:Eu3+Ca(PO4)3(F,C1):Sb3+,Mn2+である。
図3a〜図3cは、照明アセンブリの異なる実施態様300、330及び360の断面図を概略的に示す。
図3aには照明アセンブリの一実施態様300が示され、該照明アセンブリは少なくとも280nm〜350nmのスペクトル範囲のUV光106に対して透明な(固体)材料から形成された導光器318を中心要素として有している。オプションとして、該導光器318は可視光112に対しても透明である。導光器318の上面は光出射窓120に対向している。該導光器318は光出射窓102に対して実質的に平行に配置される。他の実施態様において、導光器318は、光出射窓102に対して平行には配置されず、当該照明アセンブリ300内に当該導光器318を出射する光が光出射窓102の方向に伝達されるように配置される。導光器318の上面上には1以上の第1発光エレメント110が設けられ、該発光エレメントは可視光112を光出射窓102に向かって放出する。当該導光器における上記上面の反対側の底面には1以上の反射エレメント316が設けられ、該反射エレメントはUV光106を反射することができる。該反射エレメント316は、更に、UV光106の光線の角度を、角度が変更された光線が光出射窓102に向かって伝達されるように変更するよう構成される。反射エレメント316は、例えば、UV光106に対して拡散反射性である。かくして、該反射エレメント316は光導出構造として作用する。また、反射エレメント316の代わりに他の導出エレメントを用いることもできる。また、導光器318の底面の不規則性は、光出射窓102に向けたUV光106の導出を補助することができる。当該導光器318における上記上面及び底面の間の外側表面である側面のうちの少なくとも1つには、第2光源108が設けられ、UV光106のビームが該導光器318内に放出するように配置される。このように、UV光106のビームの方向は、導光器318の上面及び底面に対して実質的に平行である。この実施態様において、当該導光器318は、第2光源108の発光面における直のUV光106の放射照度と比較した該UV光106の光出射窓102における放射照度の低減に寄与する。当該光は導光器318により拡散され、UV光106は導光器318の内部で少なくとも1回反射される。導光器318の側面には2以上の第2光源108を設けることができる。図3aの状況において、照明アセンブリ300は例えば図1aのハウジング104等のハウジング内に設けることができることに注意されたい。
図3bは、図3aの照明アセンブリ300に類似した照明アセンブリ330を示す。この実施態様において、導光器332は可視光112及びUV光106に対して透明である。前記照明アセンブリ300と該照明アセンブリ330との間の違いは、照明アセンブリ330においては、第1発光エレメント110が導光器332の底面において反射エレメント316の間に設けられていることである。第1発光エレメント110は、可視光112のビームを、当該導光器内に底面及び上面に垂直な方向に、従って、光出射窓102に向かって放出する。
このような状況においては、図3a及び図3bの両方の実施態様において、第1発光エレメントは、UV光106を可視光に変換する発光性エレメントとすることができるか、又は可視光112を放出するよう構成された第1光源とすることができることに注意すべきである。また、他の変形例において、可視光112は側面から当該導光器内にも放出され、反射エレメント316(又は、他の光導出エレメント)は該可視光112を(拡散的に)反射するようにも構成されることに注意されたい。この結果、一層薄い照明アセンブリが得られる。
図3cは、図3aの照明アセンブリ300に類似した照明アセンブリ360を示す。この実施態様において、図3aの導光器318は、2枚の透明なプレート362により囲まれた導光空間364により置換されている。UV光106は2枚の透明プレート362の間の空間内に放出され、反射エレメント316は該UV光106を該導光空間364から光出射窓102に向かって導出するために用いられる。導光空間364の側部は第2光源(又は複数の光源)108及び幾つかの追加のUV光反射エレメント316’により密閉される。
図4a及び図4bは、各々が照明アセンブリを有するライトチューブ400及び450の断面図を概略的に示す。両ライトチューブ400及び450はレトロフィットライトチューブとすることができ、このことは、これらレトロフィットライトチューブは蛍光ガス放電管のための伝統的照明器具に適合し、伝統的電灯管のように動作することを意味する。ライトチューブ400及び450の各々は、新しいタイプのライトチューブとすることもできる。
図4aのライトチューブ400は、例えば、ガラス、石英又はUVに対して透明なプラスチック材料(例えば、シリコーンゴム)等から形成された管体を有する。図4aに示された断面は、当該管体に垂直な面に沿って得られるものである。該管体は、UV光に対して反射性の少なくとも第1部分404を有する。該第1部分404には、例えば、UV光反射コーティングが設けられる。このUV光反射コーティングは、当該管体の内側表面に又は該管体の外側表面に設けることができる。該UV反射コーティングは鏡面反射性又は拡散反射性とすることができる。当該管体は、UV光106及び可視光112を該ライトチューブ400の周囲に透過させることができる第2部分406も有している。このことは、該第2部分が光出射窓102であることを意味する。該第2部分は両方のタイプの光に対して透明又は半透明とすることができる。当該管体内において、上記第2部分の略反対側の位置に1以上の第1発光エレメント110が設けられる(オプションとして、LED取付基板214上に設けられる)。該第1発光エレメント110は可視光を第2部分406の方向に、従って光出射窓に向かって放出する。当該管体内において、例えば該管体の内部に部分的に延在する1以上の支持パネル408上に1以上の第2光源108が設けられる。該第2光源108は、動作時に、UV光106を当該管体の前記第1部分404に向かって放出し、該第1部分404は該UV光106を光出射窓に向かって反射する。このように、当該UV光106は少なくとも1回反射され、これにより、該UV光106の光出射窓における放射照度は、該UV光106の当該第2光源108の発光面における直の放射照度と比較して、大幅に低減される。
図4bは図4aのライトチューブ400と類似したライトチューブ450を示す。該ライトチューブ450と前記ライトチューブ400との間の重要な相違点は、第2光源(又は複数の光源)108の位置の違いにある。第2光源(又は複数の光源)108は、当該管体内に部分的に延在する1以上の支持パネル408上に設けられるのではなく、当該管体内における第1発光エレメント(又は複数の発光エレメント)110の位置とは反対側の位置におけるLED支持パネル214上に設けられる。動作時において、第2光源(又は複数の光源)108により放出されたUV光106は、当該管体の第1部分404に向かって放出され、次いで第2部分406(従って、光出射窓102)に向かって反射される。
図5aは、ライトチューブ506を有する照明器具500の断面図を概略的に示す。図示されたライトチューブ506は、図4a、図4bのライトチューブ400、450と類似している。当該ライトチューブ506とライトチューブ400、450との間の違いは、第2光源108がライトチューブ506の外側表面に設けられることである。図5aにおいて、ライトチューブ506は、これも、第1部分404(UV反射コーティングを更に有する)及び光透過性の第2部分406を有している。他の実施態様においては、略全体のライトチューブ506が少なくとも可視光112に対して透明である。
照明器具500は固有のUV光反射領域504を有する。このUV光反射領域504は、オプションとして、同様にUV光反射性とすることができる反射器502により囲まれる。該照明器具500は、ライトチューブ506が当該照明器具内に設けられた場合に、第2光源108がUV光106をUV光反射領域504に向かって放出するように設計されている。これにより、UV光106は少なくとも1回反射され、かくして、該UV光106の放射照度は大幅に低減される。
図5bは、(恐らくは)レトロフィットの電球550の断面図を概略的に示す。断面図で見て、該レトロフィット電球550は、図4bのライトチューブ450と類似した設計を有しているが、管体が電球552により置換されている。他の相違点は、勿論、該レトロフィット電球550は、電圧を受けると共にレトロフィット電球550を照明器具に結合するのに適した電球特有の口金を有していることである。該電球552は、UV光反射コーティング(可視光に対しても光反射性とすることができる)が設けられた第1部分554を有する。該電球552は可視光112及びUV光106に対して透光性の第2部分556も有している。電球552内には、第2光源108がUV光106を第1部分554に向かって放出することができる位置に配置されている。第1発光エレメント110は、可視光が第2部分556に向かって放出される位置に配置される。該レトロフィット電球550の実施態様において、及び図4bのライトチューブ450の実施態様においても、第1発光エレメント110は、第1光源(例えば、LED)とすることができるか、又は該第1発光エレメントは第2光源108により放出されるUV光106の相当の部分も受光するので発光性(ルミネッセント)エレメントとすることができる。図4a、図4b及び図5bの実施態様は、ランプの実施態様である。
図6aは、光混合室604を有する照明アセンブリ600の断面図を概略的に示す。光混合室604は、ハウジング602により取り囲まれ、光出射窓102を有している。オプションとして、ハウジング602は上記光出射窓に透明プレート614、又は拡散器として作用する半透明プレート614を有する。当該ハウジングにおける光混合室604に面する一部又は全ての壁606は、UV光反射性であり、可視光に対しても反射性とすることができる。このような効果を得るために、壁606上には特定のコーティング/層を設けることができる。光混合室604に面する壁606は鏡面反射性又は拡散反射性とすることができる。図6aの例においては、光混合室604の内部の上記光出射窓に隣接する位置に2つの第2光源108が設けられている。これら第2光源108は、UV光106を直に光出射窓102に対してではなく光混合室604内へと放出するように配置されている。この場合、光混合室604の壁606はUV光106を、光出射窓102を介して当該照明アセンブリ600の周囲へと透過される前に少なくとも1回反射する。光混合室604は前述したように1以上の第1発光エレメントも有することができ、これら1以上の第1発光エレメントは可視光を光出射窓に向かって直に(又は反射を介して間接的に)放出するように配置される。図6aの例において、該第1発光エレメントは3つの異なる発光ダイオード(LED)608、610及び612を有し、これらLEDは赤色光R、緑色光G及び青色光Bを各々放出するように構成される。動作時において、これらLEDは上記赤色光R、緑色光G及び青色光Bの組み合わせが相対的に白色の光Wを形成するように特定の量の電力を受け、この場合、該白色光Wは、前述したように、CIE XYZ色空間内の色点を有し、該色点は該色空間における黒体軌跡に対し25SDCM未満の距離を有する。図6aの実施態様において、壁606は、可視光に対しても反射性であり、これにより、赤色光R、緑色光G及び青色光Bの混合にも寄与する。
図6bは照明器具650の立体図を概略的に示す。該照明器具650は、図1a、図2a〜図2c、図3a〜図3c及び図6aの照明アセンブリ100、200、230、260、300、330、360及び600のうちの1つ、図4a及び図4bのライトチューブ400及び450のうちの1つ、又は図5bのレトロフィット電球550を有する。該照明器具650は図5aの照明器具と同様の構成を有することもできる。
図7は、空間を照明する方法700を概略的に示す。該方法700は、(i)照明アセンブリを設けるステップ702であって、該照明アセンブリが自身の周囲に光を放出するための光出射窓、可視光を放出する第1発光エレメント及びUV光を放出する第2光源を有し、上記第1発光エレメントはCIE XYZ色空間内に色点を有する可視光を放出することができ、該色点が上記色空間における黒体軌跡に対して25SDCM未満の距離を有し、上記UV光が280nm〜350nmのスペクトル範囲の光を有するステップと;(ii)前記光出射窓を介して前記スペクトル範囲の安全な量のUV光を放出するステップ704であって、該UV光の前記安全な量は第1放射束を有し、該UV光は前記光出射窓に向かって直接的に放射されることのないステップと;(iii)前記放出されたUV光の少なくとも一部を前記光出射窓に向かって反射するステップ706と;(iv)前記光出射窓を介して前記可視光の第2放射束を放出するステップ708であって、前記第1放射束と前記第2放射束との間の比が0.01〜0.0001の範囲内であるステップと;を有する。
要約すると、照明アセンブリ、ランプ、レトロフィット電球、レトロフィットライトチューブ、照明器具及び空間を照明する方法が提供される。上記照明アセンブリは第1発光エレメント及び第2光源を有する。上記第1発光エレメントは、黒体軌跡に近い色点を有する可視光を放出するためのものである。上記第2光源は280nm〜350nmのスペクトル範囲のUV光を放出する。該照明アセンブリは、動作時に光出射窓を介して安全な量の上記スペクトル範囲のUV光を放出するよう構成される。上記UV光の第1放射束と上記可視光の第2放射束との間の比は、0.01〜0.0001の範囲内である。
本発明は、ハードウェアで及び/又はプログラマブル部品を用いてソフトウェアで実施化することができることに注意すべきである。本発明を実施する方法は、図1aを参照して説明したアセンブリに関して定義された機能に対応するステップを有する。
以上の記載は、明瞭化のために本発明の実施態様を異なる機能的ユニットに関連して説明したことが理解されよう。しかしながら、異なる機能的ユニットの間での如何なる好適な機能の分配も、本発明から逸脱することなしに用いることができることは明らかである。従って、特定の機能的ユニットに対する言及も、厳密な論理的若しくは物理的構造又は編成を示すというよりも、記載された機能をもたらすための適切な手段に対する参照としのみ理解されるべきである。
尚、本明細書において“有する”なる文言は記載されたもの以外の構成要素又はステップの存在を排除するものではなく、単数形の構成要素は複数の斯様な構成要素の存在を排除するものではなく、如何なる符号も当該請求項の範囲を限定するものではなく、本発明はハードウェア及びソフトウェアの両方により実施化することができ、幾つかの“手段”又は“ユニット”は同一品目のハードウェアにより表すことができることに注意されたい。更に、本発明は、実施態様に限定されるものではなく、上述した又は相互に異なる従属請求項に記載された各及び全てのフィーチャ又はフィーチャの組合せに存するものである。

Claims (14)

  1. 照明のための照明アセンブリであって、
    当該照明アセンブリの周囲に光を放出するための光出射窓と、
    可視光を放出するための第1発光エレメントであって、該第1発光エレメントはCIE XYZ色空間内に色点を持つ可視光を放出することができ、該色点が前記色空間内の黒体軌跡に対して25SDCM未満の距離を有する第1発光エレメントと、
    UV光を放出するための第2光源であって、該UV光は280nm〜350nmのスペクトル範囲内の光を有し、使用時において該UV光は前記光出射窓を介して少なくとも部分的に放出され、該第2光源が前記光出射窓に向かって前記UV光を直接的に放出しないように配置される第2光源と、
    前記UV光を反射する反射エレメントであって、前記UV光の少なくとも一部を受光する位置に配置されると共に、該受光されたUV光を前記光出射窓に向かって反射するように配置される反射エレメントと、
    を有し、当該照明アセンブリは動作時に前記光出射窓を介して前記スペクトル範囲内の前記UV光の或る量を放出し、前記UV光の該量は第1放射束を有し、当該照明アセンブリは前記光出射窓を介して前記可視光の第2放射束を放出し、前記第1放射束と前記第2放射束との間の比が0.01〜0.0001の範囲内である、
    照明アセンブリ。
  2. 前記第1発光エレメントが前記可視光を放出する第1光源を有するか、又は前記UV光の一部を前記可視光に変換するための発光性エレメントを有する、請求項1に記載の照明アセンブリ。
  3. 前記第2光源、前記反射エレメント及び前記光出射窓の相対位置は、前記スペクトル範囲における前記UV光の放射照度が前記光出射窓全体にわたり10−3W/mより低く留まるように選択される、請求項1に記載の照明アセンブリ。
  4. 前記UV光を反射すると共に前記可視光を透過するダイクロイックミラーを有し、該ダイクロイックミラーが前記第2光源からのUV光の前記光出射窓を介しての直接的放出を防止するミラー位置に配置される、請求項1ないし3の何れか一項に記載の照明アセンブリ。
  5. 動作時に前記第1発光エレメントにより放出される第1光ビームの第1方向と動作時に前記第2光源により放出される第2光ビームの第2方向との間の最小角度が、90度と180度との間であり、又は、120度と180度との間である、請求項1ないし3の何れか一項に記載の照明アセンブリ。
  6. 壁により少なくとも部分的に囲まれた光混合室を有し、前記壁の少なくとも一部がUV光反射性である、請求項1ないし5の何れか一項に記載の照明アセンブリ。
  7. 前記光出射窓に対して実質的に平行に配置された導光空間を有し、該導光空間は前記光出射窓とは反対側の壁に少なくとも1つのUV光導出エレメントを有し、前記第2光源は前記光出射窓と実質的に平行な方向において前記導光空間内にUV光ビームを放出する、請求項1ないし6の何れか一項に記載の照明アセンブリ。
  8. 前記第2光源は、放出される放射の少なくとも60%を300nm〜320nmのスペクトル範囲内で放出する、請求項1ないし7の何れか一項に記載の照明アセンブリ。
  9. 請求項1ないし8の何れか一項に記載の照明アセンブリを有する、照明用のランプ。
  10. 透光性球体及び請求項1ないし8の何れか一項に記載の照明アセンブリを有し、前記透光性球体は該透光性球体の第1部分にUV光反射層を有すると共に前記可視光及び前記UV光を前記照明アセンブリの周囲に透過させることができる第2部分を有し、前記第2光源は前記UV光を前記第1部分に向かってのみ放出するように配置され、前記UV光反射層が前記反射エレメントである、照明用のレトロフィット電球。
  11. 透光性管体及び請求項1ないし8の何れか一項に記載の照明アセンブリを有し、前記透光性管体は該透光性管体の第1部分にUV光反射層を有すると共に前記可視光及び前記UV光を前記周囲に透過させることができる第2部分を有し、前記第2光源は前記UV光を前記第1部分に向かってのみ放出するように配置され、前記UV光反射層が前記反射エレメントである、照明用のレトロフィットライトチューブ。
  12. 請求項1ないし8の何れか一項に記載の照明アセンブリ、請求項9に記載のランプ、請求項10に記載のレトロフィット電球又は請求項11に記載のレトロフィットライトチューブを有する、照明器具。
  13. 請求項1ないし8の何れか一項に記載の照明アセンブリ又は請求項9に記載のランプを有する請求項12に記載の照明器具であって、当該照明器具は照明器具光出射窓及び入射するUV光を該照明器具光出射窓に向かって反射する照明器具UV光反射面を有し、前記第2光源は前記UV光を前記照明器具UV光反射面に向かって放出するように配置され、前記照明器具光出射窓が前記反射エレメントである、照明器具。
  14. 空間を照明する方法であって、当該方法は、
    照明アセンブリを設けるステップであって、当該照明アセンブリは該照明アセンブリの周囲に光を放出するための光出射窓、可視光を放出するための第1発光エレメント及びUV光を放出するための第2光源を有し、前記第1発光エレメントはCIE XYZ色空間内に色点を持つ可視光を放出することができ、前記色点は前記色空間内の黒体軌跡に対して25SDCM未満の距離を有し、前記UV光が280nm〜350nmのスペクトル範囲内の光を有するステップと、
    前記光出射窓を介して前記スペクトル範囲内の前記UV光の或る量を放出するステップであって、前記UV光の該量は第1放射束を有し、前記UV光は前記光出射窓に直接的に向かって放出されないステップと、
    前記放出されたUV光の少なくとも一部を前記光出射窓に向かって反射するステップと、
    前記光出射窓を介して前記可視光の第2放射束を放出するステップであって、前記第1放射束と前記第2放射束との間の比が0.01〜0.0001の範囲内であるステップと、
    を有する、方法。
JP2017564693A 2015-06-16 2016-06-13 Uv光の一部を放出する照明アセンブリ Active JP6396609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15172409 2015-06-16
EP15172409.3 2015-06-16
PCT/EP2016/063486 WO2016202736A1 (en) 2015-06-16 2016-06-13 A lighting assembly emitting a portion of uv light

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018518815A true JP2018518815A (ja) 2018-07-12
JP6396609B2 JP6396609B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=53397985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564693A Active JP6396609B2 (ja) 2015-06-16 2016-06-13 Uv光の一部を放出する照明アセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10113698B2 (ja)
EP (1) EP3311423B1 (ja)
JP (1) JP6396609B2 (ja)
CN (1) CN107810362B (ja)
RU (1) RU2712928C2 (ja)
WO (1) WO2016202736A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019175926A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 京セラ株式会社 発光装置および照明装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10357582B1 (en) * 2015-07-30 2019-07-23 Vital Vio, Inc. Disinfecting lighting device
US10918747B2 (en) * 2015-07-30 2021-02-16 Vital Vio, Inc. Disinfecting lighting device
CN109803722B (zh) * 2016-10-07 2022-01-14 昕诺飞控股有限公司 维生素d照明系统
US10364944B2 (en) 2016-12-15 2019-07-30 Signify Holding B.V. Visible and UV lighting system
KR102230459B1 (ko) * 2017-09-06 2021-03-23 지엘비텍 주식회사 D50, d65 고연색성 표준 led 발광 모듈 및 조명 장치
US10835627B2 (en) 2017-12-01 2020-11-17 Vital Vio, Inc. Devices using flexible light emitting layer for creating disinfecting illuminated surface, and related method
US10413626B1 (en) 2018-03-29 2019-09-17 Vital Vio, Inc. Multiple light emitter for inactivating microorganisms
US11350496B2 (en) * 2019-02-19 2022-05-31 Seoul Semiconductor Co., Ltd. LED lighting apparatus and lighting system having the same
US11639897B2 (en) 2019-03-29 2023-05-02 Vyv, Inc. Contamination load sensing device
US11541135B2 (en) 2019-06-28 2023-01-03 Vyv, Inc. Multiple band visible light disinfection
WO2021030748A1 (en) 2019-08-15 2021-02-18 Vital Vio, Inc. Devices configured to disinfect interiors
US11878084B2 (en) 2019-09-20 2024-01-23 Vyv, Inc. Disinfecting light emitting subcomponent
WO2021148580A1 (en) 2020-01-23 2021-07-29 Signify Holding B.V. Determining light intensities for a plurality of leds which includes visible-light, uv-b and ir leds
WO2021148372A1 (en) 2020-01-23 2021-07-29 Signify Holding B.V. Rendering of light with uv and cyan components in dependence on current time of day
CN212361634U (zh) * 2020-06-23 2021-01-15 漳州立达信光电子科技有限公司 一种球泡灯
US20220059338A1 (en) 2020-08-24 2022-02-24 Sportsbeams Lighting, Inc. Cartridge based uv c sterilization system
US11752228B2 (en) * 2020-08-24 2023-09-12 Lumenlabs Llc Highly efficient UV C bulb with multifaceted filter
CN116322808A (zh) 2020-10-15 2023-06-23 昕诺飞控股有限公司 多功能照明器
WO2022233615A1 (en) * 2021-05-07 2022-11-10 Signify Holding B.V. Disinfecting lighting device with improved safety and lighting perception
CN117716162A (zh) * 2021-07-19 2024-03-15 昕诺飞控股有限公司 用于消毒的led灯丝

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525684A (ja) * 2003-05-05 2006-11-09 ゲルコアー リミテッド ライアビリティ カンパニー Ledパネルランプシステム用の方法及び装置
JP2007103511A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Kyocera Corp 発光装置
JP2010027645A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Ushio Inc 発光装置及び発光装置の製造方法
WO2013180890A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 3M Innovative Properties Company Hybrid light bulbs using combinations of remote phosphor leds and direct emitting leds
JP2014222705A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 シチズン電子株式会社 Led発光装置
US20150014715A1 (en) * 2013-07-12 2015-01-15 Prolight Opto Technology Corporation White light led module structure including ultraviolet light

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2054139C1 (ru) * 1992-03-24 1996-02-10 Малое предприятие "Экомеркур" Световой прибор
JP2000349348A (ja) * 1999-03-31 2000-12-15 Toyoda Gosei Co Ltd 短波長ledランプユニット
JP4527230B2 (ja) 2000-02-28 2010-08-18 三菱電機照明株式会社 面発光led光源
US20020084748A1 (en) 2000-12-28 2002-07-04 Ayala Raul E. UV Reflecting materials for LED lamps using UV-emitting diodes
CN101038073A (zh) * 2006-03-15 2007-09-19 古河电气工业株式会社 Led光源灯箱
US8212469B2 (en) * 2010-02-01 2012-07-03 Abl Ip Holding Llc Lamp using solid state source and doped semiconductor nanophosphor
KR101266226B1 (ko) 2008-07-09 2013-05-21 우시오덴키 가부시키가이샤 발광 장치 및 발광 장치의 제조 방법
CN101676624B (zh) * 2008-09-19 2011-08-10 启萌科技有限公司 发光单元
TWI365040B (en) 2009-03-11 2012-06-01 A light emitting diode lamp for cultivating plants and medical treatment and method thereof
US20110017278A1 (en) * 2009-06-25 2011-01-27 Kalkanoglu Husnu M Roofing products, photovoltaic roofing elements and systems using them
DE202010004777U1 (de) * 2010-04-09 2011-09-02 Zumtobel Lighting Gmbh Anordnung zur Lichtabgabe mit mehreren Lichtquellen und transparentem Lichtabstrahlelement
CN202188402U (zh) * 2011-08-24 2012-04-11 旭化成电子材料株式会社 偏振光照明装置以及投影型图像显示设备
CN202419518U (zh) 2011-12-07 2012-09-05 广州市金莱照明科技有限公司 一种健康杀菌灯具
CN102829393B (zh) * 2012-08-01 2015-04-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种光照组件
KR102025424B1 (ko) 2012-12-03 2019-09-25 서울바이오시스 주식회사 다기능 발광다이오드 조명 장치
CN103453355B (zh) 2013-04-09 2016-04-27 邓维增 一种实现led消毒兼容照明的方法及器具
WO2015173770A2 (en) * 2014-05-14 2015-11-19 Coelux S.R.L. Illumination device simulating the natural illumination and including an infrared light source
CN203810092U (zh) 2014-05-22 2014-09-03 黄河 一种紫外线探伤灯
WO2016115107A1 (en) * 2015-01-12 2016-07-21 Arthropod Biosciences, Llc Insect trap device and method of using

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525684A (ja) * 2003-05-05 2006-11-09 ゲルコアー リミテッド ライアビリティ カンパニー Ledパネルランプシステム用の方法及び装置
JP2007103511A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Kyocera Corp 発光装置
JP2010027645A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Ushio Inc 発光装置及び発光装置の製造方法
WO2013180890A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 3M Innovative Properties Company Hybrid light bulbs using combinations of remote phosphor leds and direct emitting leds
JP2014222705A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 シチズン電子株式会社 Led発光装置
US20150014715A1 (en) * 2013-07-12 2015-01-15 Prolight Opto Technology Corporation White light led module structure including ultraviolet light

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019175926A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 京セラ株式会社 発光装置および照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016202736A1 (en) 2016-12-22
EP3311423B1 (en) 2018-10-31
EP3311423A1 (en) 2018-04-25
RU2018101190A (ru) 2019-07-16
US10113698B2 (en) 2018-10-30
CN107810362B (zh) 2020-06-26
JP6396609B2 (ja) 2018-09-26
CN107810362A (zh) 2018-03-16
US20180180226A1 (en) 2018-06-28
RU2712928C2 (ru) 2020-02-03
RU2018101190A3 (ja) 2019-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6396609B2 (ja) Uv光の一部を放出する照明アセンブリ
CN107851692B (zh) 一种发射可见光的具有uv保护光源的照明组件
JP6138799B2 (ja) 混合光学部品を有するledベース照明器具
US7478941B2 (en) FLICKERLESS light source
CN104040242B (zh) 具有均匀照亮的外观的基于led的直视照明器
DK2769142T3 (en) LIGHTING DEVICE WITH Omnidirectional Light Distribution
US8841831B2 (en) Light emitting device, and illumination apparatus and luminaire using same
US7556411B2 (en) Flickerless light source
GB2471836A (en) Light emitting diode apparatus having a predetermined spectrum of wavelengths
WO2009083853A1 (en) Lighting system
US10883671B2 (en) Optical device augmenting the emission of electro-luminescent light sources with help of a dichroic ZnO nanorod comprising filter
JP7053968B2 (ja) 固体ランプ
CN116762025A (zh) 用于照明和消毒照明的照明装置
RU105403U1 (ru) Светодиодный светильник
WO2024003284A1 (en) Linear lighting device with multiple pivotable linear light sources
WO2022152553A1 (en) Lighting arrangement for illumination and disinfection lighting
JP6745471B2 (ja) 発光装置及びそれを用いた照明装置
WO2024028211A1 (en) Lamp having different uv led filaments emitting different uv light asymmetrically arranged in said lamp

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6396609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250