JP2018516629A - 多関節フレームを有する開創器システム - Google Patents

多関節フレームを有する開創器システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018516629A
JP2018516629A JP2017554605A JP2017554605A JP2018516629A JP 2018516629 A JP2018516629 A JP 2018516629A JP 2017554605 A JP2017554605 A JP 2017554605A JP 2017554605 A JP2017554605 A JP 2017554605A JP 2018516629 A JP2018516629 A JP 2018516629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
extension
frame
retractor system
crossbar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017554605A
Other languages
English (en)
Inventor
ハービー,ウィリアム
ファーリー,ダン
Original Assignee
トンプソン・サージカル・インスツルメンツ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トンプソン・サージカル・インスツルメンツ,インコーポレーテッド filed Critical トンプソン・サージカル・インスツルメンツ,インコーポレーテッド
Publication of JP2018516629A publication Critical patent/JP2018516629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0206Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors with antagonistic arms as supports for retractor elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0293Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors with ring member to support retractor elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

手術用手術台に固定される手術用開創器システム。開創器システムは、手術用開創器ブレードを手術部位に対して位置決めするための単一のクロスバーおよびワンピースフレームを含む。【選択図】図1

Description

[0001]開創器システムのフレームは、典型的には、レールクランプ、クロスバーおよびクロスバーに永久的に取り付けられる2つの自在継手を含む。さらに、2つの側方アーム、延長アームおよび2つの自在継手が追加されてもよい。多くの手術事例は、2つの側方アームの使用を必要とするだけである。しかしながら、外科医は、フレームを囲みたいとき、延長アームを側方アームに、2つの自在継手を用いて固定する。したがって、フレームを囲むことは、5つの追加の構成要素がクロスバーに追加されることを必要とし、これは、非常に万能であるが、組み立てるのに時間がかかる。
[0002]それゆえ、本発明の目的は、万能性を提供するとともに、5つの構成要素を1つに削減することである。
[0003]ワンピースフレームは、手術用開創器フレームの従来の延長アームを接続する側方アームを含む。ワンピースフレームによって、側方アームは、360度回転可能になり、外科医は、側方アームの遠位端をクロスバー内で位置決めすることができる。これは、クロスバーの高さを調整する必要なく、フレームの高さを患者に対して位置決めする際の万能性を与える。
[0004]従来技術の開創器フレームの斜視図である。 [0005]従来の自在継手の斜視図である。 [0006]図1の開創器フレームの斜視図であり、延長アームをさらに含む。 [0007]図1の従来のクロスバー用のワンピースフレームの平面図である。 [0008]図3のワンピースフレームのアーム接続領域の側面斜視図である。 [0009]図3のワンピースフレームのアーム接続領域の平面斜視図である。 [0010]図8のA−Aに沿った、図5のアーム接続領域の断面図である。 [0011]図5および図6のアーム接続領域の透視図である。 [0012]図8に示すような、図3のワンピースフレームの端面図である。 [0013]図3のワンピースフレームの平面図である。 [0014]図8のB−Bに沿った、図5のアーム接続領域の断面図である。 [0015]図8のワンピースフレームの折り曲げられた構成の側面図である。 [0016]図8のワンピースフレームの折り曲げられた構成の平面図である。
[0017]図1を参照すると、従来の手術用開創システム11は、調節可能なレールクランプ13を含み、レールクランプ13は、従来の手術台17の水平レール15に固定できる。ポスト19は、調節可能なレールクランプ13から垂直に延在し、クロスバー21を支持し、クロスバー21は、次に、一対の側方アーム23、25を支持する。クロスバー21は、ポスト19に自在継手クランプ27によって固定される。側方アーム23、25は、それぞれ、クロスバー21に一対の自在継手クランプ31、33によって固定される。クランプ31、33は、クロスバー21に永久的に取り付けられる。
[0018]図2に示すように、任意の数の開創器ブレード52をクロスバーおよび側方アームに強固に固定するために、追加の継手クランプ41、43、45、47、49および51が、クロスバー21に沿ってかつ側方アーム23、25に沿って配置されてもよい。
[0019]各開創器ブレード52は、ブレード部53および開創器アーム55を含んでもよい。ブレード部53は、好ましくは、外科医によって作られる切開57内に下方に延在する。ブレード部53は、組織を開創し、切開57を外科医から手が届きやすいものにするために用いられてもよい。
[0020]図2に示すように、概してV字形の延長アーム61は、外科医がフレーム(すなわち、クロスバー21および側方アーム23、25によって形成される切開のまわりのフレーム)を囲みたいとき、外科医によって用いられてもよい。延長アーム61は、2つの直線アーム63、65を含む。アーム63、65は、側方アーム23、25に、図1Aに示される2つの別々の自在継手67を用いて固定可能である。
[0021]図3を次に参照すると、ワンピースまたは多関節の一体フレーム81は、側方アーム23、25および延長アーム61ならびに2つの自在継手67を置換する。特に、多関節フレーム81は、2つの延長アーム85、87を備える延長バー83を含む。各延長アーム85、87は、円筒形状であり、実質的に真っ直ぐであり、屈曲89において互いに強固に取り付けられる。鈍角88が、2つの延長アーム85、87の間に形成される。
[0022]多関節フレーム81は、一対の側方アーム91、93もまた含む。各側方アーム91、93は、2つの直線アーム部95、97および端部部分99から形成される。アーム部95、97は、各々、円筒形状であり、鈍角98で一緒に強固に固定される。
[0023]アーム部97は、そのそれぞれの直線アーム部95と一体に形成されてもよい。各直線アーム部95は、端部部分99において終端し、端部部分99は、それぞれの延長アーム85、87に接続される。以下に詳細に記載されているように、アーム部95は、その軸まわりで回転し、アーム部97を例えば破線位置96に移動してもよい。
[0024]図4を次に参照すると、アーム部95の端部部分99は、延長アーム85の端部101に接続される。ピン103は、端部101に固定され、端部101から側方外向きに延在し、軸105を定め、この軸105まわりでアーム部95は、360度に完全に回転してもよい。端部101は、端部部分99が軸105まわりで自由回転可能なように形づくられる。
[0025]図5を参照すると、端部部分99は、中間部分111に接続され、中間部分111は、次にアーム部95に接続される。中間部分111は、アーム部95とピン103との接続構造を提供し、アーム部95は、その長手方向軸113まわりで回転する。
[0026]図6を次に参照すると、アーム部95の端部部分99は、ねじ山120を有するねじ付き円筒端部121を含み、ねじ付き円筒端部121は、締め付けねじ式ナット123を受け入れる。中間部分111は、ねじ付き端部121の上に配置され、ねじ付き端部121が中間部分111に対して自由回転するのを可能にする。次に、ナット123は、ねじ付き端部121上で締め付けられ、中間部分111を図6に示す位置に保持し、中間部分111が、軸113まわりで回転するのを可能にする。ブッシング125は、中間部分111内に位置決めされ、端部121と係合する。中間部分111がアーム部95に対して回転するとき、ブッシング125は、ナット123の前端と係合する。
[0027]中間部分111は、ねじ付き端部121から外向きに延在し、ピン103を受け入れるための開口127を提供する。ピン103は、開口127内で自由回転する。
[0028]図6に示すように、ピン103は、拡張端部129を含み、拡張端部129は、開口127内でピン103の深さを制御するように形づくられる。ピン103の拡張端部129は、中間部分111の外面131と同一平面上に維持される。
[0029]ピン103の対向端部133は、延長アーム85の端部101に、例えば溶接固定134によって固定される。端部101と端部99との間に、シム135が位置決めされ、延長アーム85と端部部分99との間の隙間の量を設定してもよい。さらに、ねじ式のプラグ137は、端部部分99に配置されてもよく、ピン103用のブッシングとして機能する。
[0030]ねじ式のプラグ137は、ピン103を受け入れるための円筒開口138を含む。すなわち、ナット123は、締め付けられ、最初に、中間部分111をアーム部95上に保持し、次に、プラグ137は、中間部分内まで押圧され、次に、ピン103は、中間部分111内に左から右に、プラグ137を通過し、アーム85の端部101まで押し込まれ、134で端部101に安定溶接(secure welding)する。プラグ137は、ピン103のためのブッシング面を提供する。
[0031]図7から図11に示すように、多関節フレーム81は、折り曲げられてもよいし、または、折り畳まれてもよい。特に、アーム部95は、そのそれぞれの軸105まわりで回転することによって、それぞれの延長アーム85、87の方に内向きに折り曲がってもよい。この種の折り曲げの結果として、アーム部95は、それぞれの延長アーム85、87に整列配置または近接し、図11に示される折り曲げまたは折り畳み構造を達成してもよい。
[0032]本願明細書において、各種実施形態は、例として記載され、添付の図面に制限するためではない。図を見やすくするために、図面に示される例示的な要素は、必ずしも原寸に比例して示されていない。この点に関して、見やすくするために、例えば、要素のいくつかの寸法は、他の要素に対して誇張される場合がある。さらに、適切とみなされる場合、参照ラベルは、図面を通じて繰り返され、対応または類似する要素を示す。
[0033]本発明は、特定の実施形態を記載してきたが、当業者は、さまざまな変更がなされてもよく、均等物が保護の意図された範囲から逸脱することなく置換されてもよいことを理解する。さらに、多くの変更がなされ、特定の状況または材料を本発明の教示に、その範囲を逸脱することなく適応させてもよい。それゆえ、本発明は、開示される特定の実施形態に限定されず、添付の請求の範囲に含まれるすべての実施形態を包含することが意図されている。

Claims (13)

  1. 手術部位のための手術用開創器システムであって、
    手術台に固定されるように構成されるクロスバーと、
    前記クロスバーに取り付けられ、前記手術部位を囲むように、囲んだフレームを形成するワンピースフレームと、
    を備え、前記ワンピースフレームは、
    第1の端部および第2の端部を各々が有する一対の延長アームを備える延長アームフレームであって、各延長アームの前記第1の端部は、他方の延長アームの前記第1の端部に固定され、V字形の構成を形成する、延長アームフレームと、
    前記クロスバーに取り付けられる近位端と、前記一対の延長アームのそれぞれの第2の端部に回転可能に結合される遠位端とを各側方アームが有し、前記延長アームフレームに対して各側方アームの360度の回転を提供する、一対の側方アームと
    を含む、手術用開創器システム。
  2. 各側方アームは、2つのアーム部分を備え、各アーム部分は、実質的に真っ直ぐであり、他方のアーム部分に角度をなして接続される、請求項1に記載の手術用開創器システム。
  3. 各側方アームは、そのそれぞれの延長アームに、360度の回転を可能にするピンを介して枢動可能に結合される、請求項1に記載の手術用開創器システム。
  4. 各側方アームは、長手方向軸を有し、そのそれぞれの延長アームに対して、前記長手方向軸まわりで回転するように回転可能に取り付けられる、請求項1に記載の手術用開創器システム。
  5. 前記延長アームは、それらの長手方向軸に沿って実質的に真っ直ぐである、請求項1に記載の手術用開創器システム。
  6. 前記クロスバーに接続される開創器ブレードをさらに備える、請求項1に記載の手術用開創器システム。
  7. クロスバーおよび複数の開創器ブレードを備える手術用開創器システムとともに使用するための多関節フレームであって、
    前記手術用開創器システムの前記クロスバーに結合される近位端を有する第1の側方アームと、
    前記手術用開創器システムの前記クロスバーに結合される近位端を有する第2の側方アームと、
    前記第1の側方アームの遠位端に枢動可能に結合される第1の端部および前記第2の側方アームの遠位端に枢動可能に結合される第2の端部を備える延長アームフレームと、
    を備える多関節フレーム。
  8. 前記第1の側方アームは、第1のアーム部分と、前記第1の側方アームの前記第1のアーム部分に第1の角度で接続される第2のアーム部分と、を備え、
    前記第1の側方アームの前記第1のアーム部分および前記第2のアーム部分は、各々、実質的に真っ直ぐである、
    請求項7に記載の多関節フレーム。
  9. 前記第2の側方アームは、第1のアーム部分と、前記第2の側方アームの前記第1のアーム部分に角度をなして接続される第2のアーム部分と、を備え、
    前記第2の側方アームの前記第1のアーム部分および前記第2のアーム部分は、各々、実質的に真っ直ぐである、
    請求項8に記載の多関節フレーム。
  10. 前記第1の側方アームは、前記延長アームフレームに、ピンを介して枢動可能に結合され、前記ピンは、前記ピンの長手方向軸まわりで、前記第1の側方アームの360度の回転を可能にする、請求項7に記載の多関節フレーム。
  11. 前記第1の側方アームは、長手方向軸を有し、前記長手方向軸まわりで回転するように、前記延長アームフレームに対して回転可能に取り付けられる、請求項7に記載の多関節フレーム。
  12. 前記延長アームフレームは、第1の延長アームと、前記第1の延長アームに角度をなして結合される第2の延長アームと、を備える、請求項7に記載の多関節フレーム。
  13. 前記第1の延長アームおよび前記第2の延長アームは、各々、それらの長手方向軸に沿って実質的に真っ直ぐである、請求項12に記載の多関節フレーム。
JP2017554605A 2015-05-28 2016-05-27 多関節フレームを有する開創器システム Pending JP2018516629A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562167619P 2015-05-28 2015-05-28
US62/167,619 2015-05-28
PCT/US2016/034654 WO2016191683A1 (en) 2015-05-28 2016-05-27 A retractor system having an articulated frame

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018516629A true JP2018516629A (ja) 2018-06-28

Family

ID=57393484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554605A Pending JP2018516629A (ja) 2015-05-28 2016-05-27 多関節フレームを有する開創器システム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10028735B2 (ja)
JP (1) JP2018516629A (ja)
AU (1) AU2016267664A1 (ja)
WO (1) WO2016191683A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8992558B2 (en) 2008-12-18 2015-03-31 Osteomed, Llc Lateral access system for the lumbar spine
EP3503814A1 (en) 2016-08-23 2019-07-03 Stryker European Holdings I, LLC Instrumentation for the implantation of spinal implants
EP3668442A2 (en) 2017-08-17 2020-06-24 Stryker European Holdings I, LLC Lateral access alignment guide and rigid arm
US11191532B2 (en) 2018-03-30 2021-12-07 Stryker European Operations Holdings Llc Lateral access retractor and core insertion
US11564674B2 (en) 2019-11-27 2023-01-31 K2M, Inc. Lateral access system and method of use

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4949707A (en) 1984-11-08 1990-08-21 Minnesota Scientific, Inc. Retractor apparatus
US4971037A (en) * 1988-09-19 1990-11-20 Pilling Co. Surgical retractor support
US4971038A (en) 1989-04-26 1990-11-20 Farley Daniel K Table mounted surgical retractor
US4989587A (en) 1989-04-26 1991-02-05 Farley Daniel K Sternal retractor
US5025780A (en) 1989-04-26 1991-06-25 Farley Daniel K Table mounted surgical retractor
US5365921A (en) 1993-01-22 1994-11-22 Bookwalter John R Flip-up sternal retractor
US5897087A (en) 1994-03-15 1999-04-27 Thompson Surgical Instruments, Inc. CAM tightened universal joint clamp
US5611423A (en) * 1995-04-20 1997-03-18 Graham; S. Neal Clamp nut arrangement for mounting a feeder bowl to a vibratory drive unit
CA2198036C (en) 1996-02-20 2000-12-05 Charles S. Taylor Access platform for internal mammary dissection
US5902233A (en) 1996-12-13 1999-05-11 Thompson Surgical Instruments, Inc. Angling surgical retractor apparatus and method of retracting anatomy
US5888197A (en) 1997-07-01 1999-03-30 Thompson Surgical Instruments, Inc. Cam-operated universal latch joint apparatus
US5984865A (en) 1998-09-15 1999-11-16 Thompson Surgical Instruments, Inc. Surgical retractor having locking interchangeable blades
US6190312B1 (en) * 1999-03-04 2001-02-20 Lone Star Medical Products, Inc. Variable geometry retractor and disposable retractor stay clips and method of use
US6994669B1 (en) * 1999-04-15 2006-02-07 Heartport, Inc. Apparatus and method for cardiac surgery
US6296609B1 (en) * 2000-04-14 2001-10-02 Salvador A. Brau Surgical retractor and related surgical approach to access the anterior lumbar region
US6416465B2 (en) 2000-04-14 2002-07-09 Salvador A. Brau Surgical retractor and related surgical approach to access the anterior lumbar region
US6511423B2 (en) * 2001-01-17 2003-01-28 Thompson Surgical Instruments, Inc. Cross bar for a surgical retractor system
US7309312B2 (en) * 2001-10-26 2007-12-18 Minnesota Scientific, Inc. Apparatus for retaining otherwise hand-held retractors and method of use
US8100827B2 (en) 2008-05-15 2012-01-24 Thompson Surgical Instruments, Inc. Adjustable rail clamp
US8753272B2 (en) 2009-01-21 2014-06-17 Thompson Surgical Instruments, Inc. Low profile surgical retractor
US8360971B2 (en) 2009-02-24 2013-01-29 Thompson Surgical Instruments, Inc. Surgical retractor angling device
US8257255B2 (en) 2009-02-24 2012-09-04 Thompson Surgical Instruments, Inc. Surgical retractor with locking blade
US20110257487A1 (en) 2010-04-15 2011-10-20 John Thalgott Lateral and Anterior Lateral Retractor System
US9078635B2 (en) 2012-02-02 2015-07-14 Tedan Surgical Innovations, Llc Anterior hip replacement retractor assembly
US10709434B2 (en) 2013-07-09 2020-07-14 Globus Medical, Inc. Surgical access systems and methods
US9872675B2 (en) 2013-12-02 2018-01-23 Thompson Surgical Instruments, Inc. Surgical retractor with angling device

Also Published As

Publication number Publication date
US10028735B2 (en) 2018-07-24
US10702256B2 (en) 2020-07-07
US20160345949A1 (en) 2016-12-01
AU2016267664A1 (en) 2017-09-21
US20180317897A1 (en) 2018-11-08
WO2016191683A1 (en) 2016-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018516629A (ja) 多関節フレームを有する開創器システム
US11931019B2 (en) Surgical retractor having clamping mechanism
US10390859B2 (en) System for correcting bones
KR101146360B1 (ko) 척추 접골용 연결장치
JP2019213887A5 (ja)
US10993746B2 (en) Head to head transverse connector
ITVR20130013A1 (it) Dispositivo fissatore esterno per il trattamento di fratture ossee
EP2394584A1 (en) Surgical retractor
JP7010631B2 (ja) ロッドリンクリデューサ
JPS5947162B2 (ja) 外科用固定装置
US9872675B2 (en) Surgical retractor with angling device
US10285732B2 (en) Skull clamp
CN108888332A (zh) 一种骨科取钉装置
US20120095510A1 (en) Cross connectors
JP6925656B2 (ja) 創外固定器
US11083543B2 (en) Fan screw for the expansion of the upper jaw
US10806328B2 (en) Easy-mounting universal stabilizer arm clamp
CN208989085U (zh) 一种环式防松复位钳
JP2013543414A (ja) 細長い部材を切断するための手術器具およびその使用方法
CN107174329A (zh) 一种用于骨科脊柱手术的椎体万向复位器
US20180185015A1 (en) Device for carrying out a distraction or a compression of vertebral bodies during a spinal surgery
CN110680493A (zh) 一种定位准确的创伤骨科复位固定钳
CN213665129U (zh) 一种腹腔镜手术固定装置
CN210095882U (zh) 一种骨科矫正器
CN113749706B (zh) 心胸外科辅助撑开装置