JP2018514569A - 多剤脆性マトリックス組成物 - Google Patents

多剤脆性マトリックス組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018514569A
JP2018514569A JP2017557057A JP2017557057A JP2018514569A JP 2018514569 A JP2018514569 A JP 2018514569A JP 2017557057 A JP2017557057 A JP 2017557057A JP 2017557057 A JP2017557057 A JP 2017557057A JP 2018514569 A JP2018514569 A JP 2018514569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
long acting
composition according
agonist
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017557057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6940416B2 (ja
Inventor
ロバート ウィリアムズ,
ロバート ウィリアムズ,
アラン ワッツ,
アラン ワッツ,
ジェイ ピータース,
ジェイ ピータース,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Texas System
Original Assignee
University of Texas System
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Texas System filed Critical University of Texas System
Publication of JP2018514569A publication Critical patent/JP2018514569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6940416B2 publication Critical patent/JP6940416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • A61K31/167Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide having the nitrogen of a carboxamide group directly attached to the aromatic ring, e.g. lidocaine, paracetamol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/439Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom the ring forming part of a bridged ring system, e.g. quinuclidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0075Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a dry powder inhaler [DPI], e.g. comprising micronized drug mixed with lactose carrier particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

高い表面積を有する脆性マトリックス粒子として配合される、薬剤併用二重及び三重療法が、本明細書において提供される。これらの粒子製剤を、肺に薬剤の組み合わせを提供する吸入またはエアロゾル投与技術に使用することができる。いくつかの態様において、これらの組成物を使用して、喘息またはCOPDなどの呼吸器疾患または障害を治療することができる。【選択図】なし

Description

本出願は、2015年5月1日出願の米国特許仮出願第62/156,052号の優先権の利益を主張し、その全ての内容が参照として本明細書に組み込まれる。
1.発明の分野
本発明は、一般に、薬学的組成物の分野に関する。より詳細には、脆性マトリックス粒子として調製された2つ、または3つの活性薬学的成分を有する薬学的組成物に関する。
2.関連技術の説明
喘息は、重大な健康問題であり、世界中の家族に相当な負担を与えている。日々の暮らしを厳しく制約し、致死的でありうる。全ての年代の人々が、この慢性気道障害に罹患し、喘息の発生率は、大部分の国々において、とりわけ小児に増加している(Bateman et al.,2008)。喘息に指示された治療方法の1つは、長時間作用性β2−作動薬(LABA)を伴う、または伴わないコルチコステロイド(ICS)である(Silvasti et al.,1996、Chowdhury and Pan,2010)。加えて、ICS/LABAの組み合わせは、慢性閉塞性肺疾患(COPD)に有効な療法であり、他の療法と比較して、増悪、入院、緊急外来受診及び医療費を低減することが示されている(Mapel et al.,2010)。
グルココルチコステロイド受容体を刺激する長時間作用性β2−作動薬の能力は、吸入コルチコステロイドの活性を改善する。吸入した組み合わせは肺の内部に同時沈着することが重要であり、それは、この相乗作用が細胞/分子レベルで生じるからである(Greening et al.,1994)。加えて、サルメテロールキシナホ酸塩(SX)は、難溶性であり、モメタゾンフロ酸エステル(MF)は、実質的に水不溶性であり(Jouyban−Gharamaleki et al.,2001、Zitt et al.,2007)、これらの低溶解性は吸収及び生物学的利用能を制限し、このことは臨床使用に影響を与える。異なる結晶改変戦略が、1つを超えるAPI構成成分からなる製剤の同時沈着を達成することができる特定の化合物、最近では、とりわけ共結晶系(Sowa et al.,2014、Evora et al.,2011)及び非共晶系(Lobmann et al.,2013、Shayanfar et al.,2013)の物理化学的特性を変更し、経口生物学的利用能を増強することに有効である。
しかし、同じ粒子内に含有されたSX及びMFを含有する、吸入用の固定用量を組み合わせた市販製品は、今のところ存在しない。同じ粒子内にSXとMFを有することは、肺の内部の同じ標的部位へのAPIの沈着を可能にする。2つのAPIを含有する現在利用可能な製品は、典型的には別々に微粒子化され、製剤及び装置内に別個の粒子として留まっている(Patil et al.,2012)。更に、微粒子化API粒子は、異なる結晶学及び形態学を有し、空気力学的性能に差をもたらす可能性がある(Parikh et al.,2012)。研究者たちは、多剤を改変して単一粒子にすることによって、伝統的なブレンドの問題に対する解決策を提示している(Parikh et al.,2012、Weers and Tarara,2014)。このように、多数の活性薬学的成分を同じ粒子に含有する新たな組成物が、必要とされる。
本開示は、鼻腔内への、吸引による、エアロゾルによる、または肺への投与のための脆性マトリックス粒子として配合される薬学的組成物を提供する。いくつかの実施形態において、これらの組成物は、長時間作用性β−作動薬及びコルチコステロイド、または長時間作用性β−作動薬、長時間作用性ムスカリン拮抗薬及びコルチコステロイドを含む。これらの組成物を使用して、喘息または慢性閉塞性肺疾患(COPD)が含まれるが、これらに限定されない呼吸器疾患または障害を治療することができる。
いくつかの態様において、本開示は、
a.以下の群:
i.長時間作用性β−作動薬(LABA)、
ii.長時間作用性ムスカリン拮抗薬(LAMA)及び
iii.コルチコステロイド(CS)のそれぞれの活性薬学的成分の治療有効量を含む三重療法、または
b.以下の群:
i.長時間作用性β−作動薬(LABA)及び
ii.コルチコステロイド(CS)の両方の活性薬学的成分の治療有効量を含む二重療法
のいずれかを含む薬学的組成物を提供し、
ここで薬学的組成物は、5m/gを超える比表面積を有する脆性マトリックス粒子として配合される。いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、1つ以上の賦形剤を更に含む。使用されうる賦形剤には、糖、糖誘導体、またはアミノ酸が含まれる。賦形剤は、ラクトース、マンニトール、またはトレハロースなどの糖または糖誘導体でありうる。他の実施形態において、賦形剤はグリシンなどのアミノ酸である。
いくつかの実施形態において、長時間作用性β−作動薬は、サルメテロールキシナホ酸塩またはホルモテロールフマル酸塩などのサルメテロールまたはホルモテロールの塩である。いくつかの実施形態において、コルチコステロイドは、モメタゾンフロ酸エステルまたはブデソニドである。いくつかの実施形態において、長時間作用性ムスカリン拮抗薬は、チオトロピウム臭化物などのチオトロピウム塩である。
二重療法は、組成物中に長時間作用性β−作動薬とコルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:100の重量比を含むことができる。いくつかの実施形態において、二重療法は、長時間作用性β−作動薬とコルチコステロイドとの約5:22の重量比を有する。他の実施形態において、三重療法は、組成物中に長時間作用性β−作動薬と長時間作用性ムスカリン拮抗薬とコルチコステロイドとの約1:0.1:0.1〜約1:100:100、例えば、長時間作用性β−作動薬と長時間作用性ムスカリン拮抗薬とコルチコステロイドとの約1:2:35.5の重量比を含む。いくつかの実施形態において、三重療法は、組成物中に長時間作用性β−作動薬と長時間作用性ムスカリン拮抗薬との約1:0.1〜約1:100、例えば、長時間作用性β−作動薬と長時間作用性ムスカリン拮抗薬との約1:2の重量比を含む。いくつかの実施形態において、三重療法は、組成物中に長時間作用性β−作動薬とコルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:100、例えば、長時間作用性β−作動薬とコルチコステロイドとの約2:70の重量比を含む。いくつかの実施形態において、三重療法は、組成物中に長時間作用性ムスカリン拮抗薬とコルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:1000、例えば、長時間作用性ムスカリン拮抗薬とコルチコステロイドとの約4:70の重量比を含む。薬学的組成物は、組成物中に二重療法または三重療法と賦形剤との約1:0〜約1:9、例えば、二重療法または三重療法と賦形剤との約1:1のモル比を有することができる。
いくつかの態様において、薬学的組成物は、単位用量で配合される。薬学的組成物の単位用量は、長時間作用性β−作動薬がサルメテロールキシナホ酸塩である場合には約50μg、または長時間作用性β−作動薬がホルモテロールフマル酸塩である場合には約4.5μgなど、約1〜約500μgの長時間作用性β−作動薬の用量を含むことができる。いくつかの実施形態において、薬学的組成物の単位用量は、約1〜約100μg用量、例えば約9μgの単位用量の長時間作用性ムスカリン拮抗薬を含む。いくつかの実施形態において、薬学的組成物の単位用量は、コルチコステロイドがモメタゾンフロ酸エステルである場合には約220μg、またはコルチコステロイドがブデソニドである場合には約160μgなど、約1〜約1000μgの用量のコルチコステロイドを含む。
いくつかの態様において、薬学的組成物は、鼻腔内への、エアロゾルによる、肺への、または吸入による投与のために配合される。薬学的組成物は、定量吸入器、乾燥粉末吸入器、単一用量吸入器、多単位用量吸入器、ネブライザー(nebulizer)、または加圧式定量吸入器が含まれる吸入器における使用のために配合されうる。
いくつかの態様において、薬学的組成物は、サルメテロールキシナホ酸塩及びモメタゾンフロ酸エステルを含む二重療法である。他の態様において、薬学的組成物は、ホルモテロールフマル酸塩、チオトロピウム臭化物及びブデソニドを含む三重療法である。
いくつかの態様において、薬学的組成物は、約5m/g〜約1000m/g、約10m/g〜約500m/g、または約20m/g〜約250m/gの比表面積を有する。いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、85%を超える、例えば約90%〜約100%の総放出用量(TED)を有する。
いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、あらゆる不純物を含まない。薬学的組成物は、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、またはポリスチレンを実質的に含まないこともある。薬学的組成物は、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、またはポリスチレンを本質的に含まないこともある。いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、あらゆるポリマー賦形剤を本質的に含まない。薬学的組成物は、ポリキサマー、ポリエチレングリコール、またはポリプロピレングリコールを実質的に含まないこともある。薬学的成物は、ポリキサマー、ポリエチレングリコール、またはポリプロピレングリコールを本質的に含まないこともある。いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、あらゆる界面活性剤を本質的に含まない。いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、賦形剤及び活性薬学的組成物以外の他の化合物を含まない。
なお別の態様において、本開示は、呼吸器疾患または障害を、その必要性のある患者において治療または予防する方法であって、本明細書に開示されている薬学的組成物の治療有効量を患者に投与することを含む方法を提供する。治療されうる呼吸器疾患または障害には、肺または副鼻腔の炎症を伴う障害が含まれる。加えて、呼吸器疾患または障害は、喘息または慢性閉塞性肺疾患でありうる。いくつかの実施形態において、薬学的組成物は吸入により投与される。治療有効量を1回の吸入により、または2回以上の吸入により患者に投与することができる。いくつかの実施形態において、治療有効量は2、3、または4回の吸入により投与される。いくつかの実施形態において、本方法は、治療有効量を患者に1日1回投与することを含む。いくつかの実施形態において、本方法は、治療有効量を患者に1日2回以上投与することを含む。
なおさらに別の態様において、本開示は、脆性マトリックス薬学的組成物を調製する方法であって、
(A)2つ以上の活性薬学的作用物質を、有機溶媒及び水を含む溶媒中に混合して、薬学的組成物を形成し、薬学的組成物が、溶媒中に約0.01%〜約10%(w/v)の活性薬学的作用物質の量を含むことと、
(B)薬学的組成物を、表面が約−70℃〜約−120℃の温度である回転面に適用することと、
(C)薬学的組成物を凍結して、脆性マトリックス薬学的組成物を形成することと
を含む方法を提供する。
いくつかの実施形態において、活性薬学的成分は、長時間作用性β−作動薬、長時間作用性ムスカリン拮抗薬及びコルチコステロイドから選択される。本方法は、1つ以上の賦形剤を薬学的組成物に添加することを更に含むこともできる。いくつかの実施形態において、本方法は、脆性マトリックス薬学的組成物を凍結乾燥することを更に含む。いくつかの実施形態において、量は、約0.01%(w/v)〜約6%(w/v)である。いくつかの実施形態において、量は、約0.1%(w/v)〜約5%(w/v)である。
なおさらに別の態様において、本開示は、
(A)2つ以上の活性薬学的作用物質を、有機溶媒及び水を含む溶媒中に混合して、薬学的組成物を形成し、薬学的組成物が、溶媒中に約0.01%〜約10%(w/v)の活性薬学的作用物質の量を含むことと、
(B)薬学的組成物を、表面が約−70℃〜約−120℃の温度である回転面に適用することと、
(C)薬学的組成物を凍結して、脆性マトリックス薬学的組成物を形成することと
を含む方法により調製された脆性マトリックス薬学的組成物を提供する。
いくつかの実施形態において、活性薬学的成分は、長時間作用性β−作動薬、長時間作用性ムスカリン拮抗薬及びコルチコステロイドから選択される。本方法は、1つ以上の賦形剤を薬学的組成物に添加することを更に含むこともできる。いくつかの実施形態において、本方法は、脆性マトリックス薬学的組成物を凍結乾燥することを更に含む。いくつかの実施形態において、量は、約0.01%(w/v)〜約6%(w/v)である。いくつかの実施形態において、量は、約0.1%(w/v)〜約5%(w/v)である。
本明細書に使用されるとき、「a」または「an」は、1つ以上を意味してもよい。請求項(複数可)において本明細書で使用されるとき、語「含む(comprising)」と共に使用される場合、語「a」または「an」は、1つ、または1つを超えることを意味してもよい。
請求項における用語「または(or)」の使用は、代替案のみ、または代替案が相互排他的であることを指すために特に明確に指示されない限り、「及び/または(and/or)」を意味するために使用されるが、本開示は、代替案のみ、ならびに「及び/または」を指す定義を支持する。本明細書に使用されるとき、「別の」は、少なくとも第2またはそれ以上を意味してもよい。
本明細書の全体を通して、用語「約」は、装置、値を決定するために用いられる方法、または研究対象の間に存在するばらつきの固有の誤差変動を、値が含むことを示すために使用される。
用語「有効」は、この用語が明細書及び/または特許請求の範囲に使用されるとき、所望の予測される、または意図される結果を達成するのに適切であることを意味する。「有効量」、「治療有効量」、または「薬学的有効量」は、化合物により患者または対象を治療する文脈で使用される場合、疾患の治療のために対象または患者に投与されるときに、そのような疾患の治療を行うのに十分である化合物の量を意味する。
「予防」または「予防する」は、(1)疾患の危険性がありうる及び/または疾患に罹患しやすくなっていることがありうるが、疾患の任意または全ての病理または症候を経験または示していない対象または患者において、疾患の発症を抑制すること、ならびに/あるいは(2)疾患の危険性がありうる及び/または疾患に罹患しやすくなっていることがありうるが、疾患の任意または全ての病理または症候を経験または示していない対象または患者において、疾患の病理または症候の発症を緩徐することを含む。
用語「含まない」は、提示された構成成分の少なくとも95%を含有し、組成物または粒子が含まない構成成分の5%未満を含有する粒子を示唆するために使用される。用語「実施的に含まない」は、提示された構成成分の98%を含有し、組成物または粒子が実質的に含まない構成成分の2%未満を含有する粒子を示唆するために使用される。いくつかの実施形態において、用語「本質的に含まない」は、提示された構成成分の少なくとも99%を含有し、本質的に含まれない構成成分の任意の構成成分の1%未満を含有する粒子または組成物を記載するために使用される。
本明細書に使用されるとき、二重療法または三重療法という用語は、本明細書に提示されている少なくとも2つ、または3つの活性薬学的成分を含む。これらの用語は、これらの療法が2つ、または3つの活性薬学的成分だけを含むのではなく、むしろ少なくとも2つ、または少なくとも3つの活性薬学的成分を含むことを示唆することが意図されることも、考慮される。
本発明の他の目的、特徴及び利点は、以下の詳細な説明によって明らかとなる。しかし、詳細な説明及び特定の例は、本発明の好ましい実施形態を示しているが、本発明の精神及び範囲内の様々な変更及び修正がこの詳細な説明によって当業者に明白となるので、例示のためだけに提示されていることが理解されるべきである。
以下の図面は、本明細書の一部を形成し、本発明の特定の態様を更に示すために含まれる。本発明は、これらの図面の1つ以上を、本明細書に提示されている特定の実施形態の詳細な説明と組み合わせて参照することによって、より良好に理解することができる。
HandiHaler(登録商標)による投与前後のBMPの幾何学的粒径分布を示す。 微粒子化(上側)及びBMP(下側)製剤を使用した三重組み合わせエアロゾルの空気力学的粒径分布を示し、ホルモテロール、チオトロピウム及びブデソニドの値を各部位において左から右に示す。エアロゾルは、HandiHaler(登録商標)を使用して51l/分で発生させた。 BMP SXMFTre、BMP SXMFGly、BMP SXMFMan、BMP SXMFLac及びBMP SXMF(下側から上側へ)の変調DSCプロファイルを示す。Tgが小窓で示されている。 組成物の粉末X線回折パターンを示す。図4Aは、微粒子化SXMF、BMP SXMF、微粒子化SXMFLac、BMP SXMFLac、微粒子化SXMFMan、BMP SXMFMan、微粒子化SXMFGly、BMP SXMFGly、微粒子化SXMFTre、TFF SXMFTre(下側から上側へ)のX線粉末回折パターンを示す。図4Bは、25℃/30%RHで6か月間の貯蔵したBMP組み合わせ:BMP SXMF、BMP SXMFLac、BMP SXMFMan、BMP SXMFGly及びBMP SXMFTre(下側から上側へ)のX線粉末回折パターンを示す。 組成物の粉末X線回折パターンを示す。図4Aは、微粒子化SXMF、BMP SXMF、微粒子化SXMFLac、BMP SXMFLac、微粒子化SXMFMan、BMP SXMFMan、微粒子化SXMFGly、BMP SXMFGly、微粒子化SXMFTre、TFF SXMFTre(下側から上側へ)のX線粉末回折パターンを示す。図4Bは、25℃/30%RHで6か月間の貯蔵したBMP組み合わせ:BMP SXMF、BMP SXMFLac、BMP SXMFMan、BMP SXMFGly及びBMP SXMFTre(下側から上側へ)のX線粉末回折パターンを示す。 (図5A)微粒子化SXMF及び(図5B)BMP SXMFのSEM画像を示す。 (図5A)微粒子化SXMF及び(図5B)BMP SXMFのSEM画像を示す。 (図6A)微粒子化単一成分及び(図6B)TFF加工共薬剤(co−drug)沈着非晶質形態のフーリエ変換赤外分光法を示す。 (図6A)微粒子化単一成分及び(図6B)TFF加工共薬剤(co−drug)沈着非晶質形態のフーリエ変換赤外分光法を示す。 0%〜90%の1サイクル後に生成された(□)BMP SXMF、(◇)BMP SXMFLac、(△)BMP SXMFMan、(×)BMP SXMFGly及び(○)BMP SXMFTreの吸着(−)及び脱着(−−−)の等温線を示す。 Miatにより90L/分で生成された後の(図8A)微粒子化SXMF及びBMP SXMF、(図8B)微粒子化SXMFLac及びBMP SXMFLac、(図8C)微粒子化SXMFMan及びBMP SXMFMan、(図8D)微粒子化SXMFGly及びBMP SXMFGly、ならびに(図8E)微粒子化SXMFTre及びBMP SXMFTreにおけるSX及びMFの空気力的直径分布を示す。値を平均±SD(n=3)で表した。 Miatにより90L/分で生成された後の(図8A)微粒子化SXMF及びBMP SXMF、(図8B)微粒子化SXMFLac及びBMP SXMFLac、(図8C)微粒子化SXMFMan及びBMP SXMFMan、(図8D)微粒子化SXMFGly及びBMP SXMFGly、ならびに(図8E)微粒子化SXMFTre及びBMP SXMFTreにおけるSX及びMFの空気力的直径分布を示す。値を平均±SD(n=3)で表した。 Miatにより90L/分で生成された後の(図8A)微粒子化SXMF及びBMP SXMF、(図8B)微粒子化SXMFLac及びBMP SXMFLac、(図8C)微粒子化SXMFMan及びBMP SXMFMan、(図8D)微粒子化SXMFGly及びBMP SXMFGly、ならびに(図8E)微粒子化SXMFTre及びBMP SXMFTreにおけるSX及びMFの空気力的直径分布を示す。値を平均±SD(n=3)で表した。 Miatにより90L/分で生成された後の(図8A)微粒子化SXMF及びBMP SXMF、(図8B)微粒子化SXMFLac及びBMP SXMFLac、(図8C)微粒子化SXMFMan及びBMP SXMFMan、(図8D)微粒子化SXMFGly及びBMP SXMFGly、ならびに(図8E)微粒子化SXMFTre及びBMP SXMFTreにおけるSX及びMFの空気力的直径分布を示す。値を平均±SD(n=3)で表した。 Miatにより90L/分で生成された後の(図8A)微粒子化SXMF及びBMP SXMF、(図8B)微粒子化SXMFLac及びBMP SXMFLac、(図8C)微粒子化SXMFMan及びBMP SXMFMan、(図8D)微粒子化SXMFGly及びBMP SXMFGly、ならびに(図8E)微粒子化SXMFTre及びBMP SXMFTreにおけるSX及びMFの空気力的直径分布を示す。値を平均±SD(n=3)で表した。 通気器(Insufflator)により51L/分で生成された後の微粒子化SXMF及びTFF SXMFにおけるSX及びMFの空気力的直径分布を示す。 倍率10.0Kの(図10A)ブデソニド、(図10B)チオトロピウム臭化物及び(図10C)ホルモテロールフマル酸塩、(図10D)マンニトール及び(図10E)ラクトース一水和物(1.0K)のSEM画像を示す。 倍率10.0Kの(図10A)ブデソニド、(図10B)チオトロピウム臭化物及び(図10C)ホルモテロールフマル酸塩、(図10D)マンニトール及び(図10E)ラクトース一水和物(1.0K)のSEM画像を示す。 倍率10.0Kの(図10A)ブデソニド、(図10B)チオトロピウム臭化物及び(図10C)ホルモテロールフマル酸塩、(図10D)マンニトール及び(図10E)ラクトース一水和物(1.0K)のSEM画像を示す。 倍率10.0Kの(図10A)ブデソニド、(図10B)チオトロピウム臭化物及び(図10C)ホルモテロールフマル酸塩、(図10D)マンニトール及び(図10E)ラクトース一水和物(1.0K)のSEM画像を示す。 倍率10.0Kの(図10A)ブデソニド、(図10B)チオトロピウム臭化物及び(図10C)ホルモテロールフマル酸塩、(図10D)マンニトール及び(図10E)ラクトース一水和物(1.0K)のSEM画像を示す。 (図11A)ジェットミル粉砕ブデソニド、(図11B)ジェットミル粉砕チオトロピウム、(図11C)ジェットミル粉砕ホルモテロール、ならびに物理的混合物の(図11D)BTF_Lac_PM及び(図11E)BTF_Man_PMのSEM画像(5.0K)を示す。 (図11A)ジェットミル粉砕ブデソニド、(図11B)ジェットミル粉砕チオトロピウム、(図11C)ジェットミル粉砕ホルモテロール、ならびに物理的混合物の(図11D)BTF_Lac_PM及び(図11E)BTF_Man_PMのSEM画像(5.0K)を示す。 (図11A)ジェットミル粉砕ブデソニド、(図11B)ジェットミル粉砕チオトロピウム、(図11C)ジェットミル粉砕ホルモテロール、ならびに物理的混合物の(図11D)BTF_Lac_PM及び(図11E)BTF_Man_PMのSEM画像(5.0K)を示す。 (図11A)ジェットミル粉砕ブデソニド、(図11B)ジェットミル粉砕チオトロピウム、(図11C)ジェットミル粉砕ホルモテロール、ならびに物理的混合物の(図11D)BTF_Lac_PM及び(図11E)BTF_Man_PMのSEM画像(5.0K)を示す。 (図11A)ジェットミル粉砕ブデソニド、(図11B)ジェットミル粉砕チオトロピウム、(図11C)ジェットミル粉砕ホルモテロール、ならびに物理的混合物の(図11D)BTF_Lac_PM及び(図11E)BTF_Man_PMのSEM画像(5.0K)を示す。 TFF製剤の(図12A)Bud_Lac、(図12B)Bud_Man、(図12C)Tio_Lac及び(図12D)Tio_ManのSEM画像を1.0K倍率で示す。 TFF製剤の(図12A)Bud_Lac、(図12B)Bud_Man、(図12C)Tio_Lac及び(図12D)Tio_ManのSEM画像を1.0K倍率で示す。 TFF製剤の(図12A)Bud_Lac、(図12B)Bud_Man、(図12C)Tio_Lac及び(図12D)Tio_ManのSEM画像を1.0K倍率で示す。 TFF製剤の(図12A)Bud_Lac、(図12B)Bud_Man、(図12C)Tio_Lac及び(図12D)Tio_ManのSEM画像を1.0K倍率で示す。 TFF製剤の(図13A)For_Lac、(図13B)For_Man、(図13C)BTF_Lac及び(図13D)BTF_ManのSEM画像を1.0Kの倍率で示す。 TFF製剤の(図13A)For_Lac、(図13B)For_Man、(図13C)BTF_Lac及び(図13D)BTF_ManのSEM画像を1.0Kの倍率で示す。 TFF製剤の(図13A)For_Lac、(図13B)For_Man、(図13C)BTF_Lac及び(図13D)BTF_ManのSEM画像を1.0Kの倍率で示す。 TFF製剤の(図13A)For_Lac、(図13B)For_Man、(図13C)BTF_Lac及び(図13D)BTF_ManのSEM画像を1.0Kの倍率で示す。 未加工のラクトース一水和物、マンニトール、ブデソニド、チオトロピウム及びホルモテロール、ジェットミル粉砕されたブデソニド、チオトロピウム及びホルモテロールとマンニトール(BTF_Man)との及びラクトース(BTF_Lac)との物理的混合製剤、ならびにジェットミル粉砕されたチオトロピウム、ホルモテロール及びブデソニドの変調DSC熱流サーモグラムを示す。 未加工のラクトース一水和物、マンニトール、ブデソニド、ホルモテロール及びチオトロピウム、TFF製剤のBud_Man、For_Man、Tio_Man及びBTF_Manの変調DSC熱流サーモグラムを示す。 未加工のラクトース一水和物、マンニトール、ブデソニド、ホルモテロール及びチオトロピウム、TFF製剤のBTF_Lac、Bud_Lac、For_Lac及びTio_Lacの変調DSC熱流サーモグラムを示す。 (図17A)マンニトール、(図17B)ラクトース一水和物、(図17C)ブデソニド、(図17D)チオトロピウム、(図17E)ホルモテロール、(図17F)Bud_Man、(図17G)Tio_Man、(図17H)For_Man、(図17I)BTF_Man、(図17J)Bud_Lac、(図17L)Tio_Lac、(図17M)For_Lac及び(図17N)BTF_Lacの粉末X線パターンを示す。 (図18A)ラクトース一水和物、(図18B)マンニトール、(図18C)ブデソニド、(図18D)ジェットミル粉砕ブデソニド、(図18E)チオトロピウム、(図18F)ジェットミル粉砕チオトロピウム、(図18G)ホルモテロール及び(図18H)ジェットミル粉砕ホルモテロールの粉末X線パターンを示す。 TFFホルモテロール_ラクトース、TFFブデソニド_ラクトース、TFFチオトロピウム_ラクトース、三剤併用(triple drug combination)の物理的混合物、TFF三剤併用、ホルモテロール、ブデソニド、チオトロピウム、TFFラクトース及びラクトースのFTIR走査を示す。 TFFホルモテロール_マンニトール、TFFブデソニド_マンニトール、TFFチオトロピウム_マンニトール、TFF三剤併用、ホルモテロール、ブデソニド、チオトロピウム、三剤併用の物理的混合物、TFFマンニトール及びマンニトールのFTIR走査を示す。 (図21A)次世代カスケードインパクターに沈着したTFF三剤併用BTF_Lac製剤の空気力学的粒径分布及び(図21B)次世代カスケードインパクターに沈着したTFF三剤併用BTF_Man製剤の空気力学的粒径分布を示す。 (図21A)次世代カスケードインパクターに沈着したTFF三剤併用BTF_Lac製剤の空気力学的粒径分布及び(図21B)次世代カスケードインパクターに沈着したTFF三剤併用BTF_Man製剤の空気力学的粒径分布を示す。 (図22A)次世代カスケードインパクターに沈着したTFF単剤製剤のFor_Lac、Tio_Lac及びBud_Lacの空気力学的粒径分布、ならびに(図22B)次世代カスケードインパクターに沈着したTFF単剤製剤のFor_Man、Tio_Man及びBud_Manの空気力学的粒径分布を示す。 (図22A)次世代カスケードインパクターに沈着したTFF単剤製剤のFor_Lac、Tio_Lac及びBud_Lacの空気力学的粒径分布、ならびに(図22B)次世代カスケードインパクターに沈着したTFF単剤製剤のFor_Man、Tio_Man及びBud_Manの空気力学的粒径分布を示す。 (図23A)次世代カスケードインパクターに沈着した三剤併用物理的混合BTF_Lac_PM製剤の空気力学的粒径分布、ならびに(図23B)次世代カスケードインパクターに沈着した三剤併用物理的混合BTF_Man_PM製剤の空気力学的粒径分布を示す。 (図23A)次世代カスケードインパクターに沈着した三剤併用物理的混合BTF_Lac_PM製剤の空気力学的粒径分布、ならびに(図23B)次世代カスケードインパクターに沈着した三剤併用物理的混合BTF_Man_PM製剤の空気力学的粒径分布を示す。
いくつかの態様において、本開示は、吸入器による、エアロゾルによる、または化合物を肺に送達する他の方法による投与のために、2つ以上の活性薬学的成分(API)を伴って脆性マトリックス粒子として配合される薬学的組成物を提供する。本明細書に記載されている薬学的組成物は、高い表面積及び高い総放出用量を構成することができる。いくつかの実施形態において、これらの薬学的組成物は、2つ以上の活性薬学的成分を患者の肺へ送達する有効性を増加している。
I.脆性マトリックス粒子
いくつかの態様において、本開示は脆性マトリックス粒子(BMP)の使用を提供する。本明細書に使用することができる脆性マトリックス粒子は、高い表面性及び高い多孔性を有する低密度形状によって特徴づけられる。これらの脆性マトリックス粒子は、本明細書において、ならびに両方とも参照として本明細書に組み込まれる米国特許出願第2010/0221343号及びWatts,et al.,2013において記載されている噴霧凍結乾燥または薄膜凍結などの従来の方法を使用して、調製することができる。いくつかの実施形態では、薄膜凍結が、本明細書に記載されている脆性マトリックス粒子を調製するために使用される。凍結した後、これらの粒子を更に乾燥に付して、エアロゾル投与に適した乾燥粉末を得ることができる。脆性マトリックス粒子を、凍結乾燥及び当業者に既知の他の方法によって乾燥することができる。あらゆる理論に束縛されることなく、脆性マトリックス粒子及び急速凍結乾燥方法は、粒子の混合を可能にし、同時に異なる構成成分の分離を防止しながら、混合物の均質性を維持することを可能にする。改善された均質性は、エアロゾル適用過程において示されることもある。
いくつかの態様において、脆性マトリックス粒子は、薄膜凍結(TFF)法を使用して調製される。そのような調製は、2つ以上の活性薬学的成分(API)及び1つ以上の賦形剤を同時沈着させて、薬学的組成物を提供することを可能にするような方法で用いることができる。いくつかの実施形態において、この方法は、薬学的組成物を溶媒に溶解することを含む。本明細書に記載されている方法に使用できるいくつかの溶媒には、水、有機溶媒、またはこれらの混合物が含まれる。本明細書に使用することができる有機溶媒には、アルコール、複素環式化合物、アルキルニトリル、またはこれらの混合物などの極性有機溶媒が含まれる。極性有機溶媒のいくつかの非限定例には、メタノール、エタノール、イソプロパノール、tert−ブタノール(第三級ブタノール)、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、1,4−ジオキサン、またはアセトニトリルが含まれる。いくつかの態様では、これらの溶媒の混合物が考慮される。そのような混合物は、1つ以上の有意溶媒と水を含むことができる。これらの混合物の1つの非限定例には、tert−ブタノール、1,4−ジオキサン、アセトニトリル及び水の溶媒混合物が含まれる。溶媒混合物は、第三級ブタノール、1,4−ジオキサン、アセトニトリル及び精製水の2:1:3:3(v/v)の比の混合物を含んでもよい。
いくつかの態様において、本開示は、2つ以上の活性薬学的成分(API)の組み合わせを含む。これらの組み合わせは、1つ以上の賦形剤を更に含むことができる。本明細書に使用することができるいくつかの賦形剤のいくつかの非限定例には、マンニトール、トレハロース、もしくはラクトースなどの糖もしくは糖誘導体、またはグリシンなどのアミノ酸が含まれる。これらの組成物を、本明細書に記載されている溶媒に溶解することができる。いくつかの実施形態において、活性薬学的成分(API)には、吸入コルチコステロイド(ICS)、長時間作用性β−作動薬(LABA)、または長時間作用性ムスカリン拮抗薬(LAMA)が含まれるが、これらに限定されない。活性薬学的成分のいくつかの非限定例には、サルメテロールキシナホ酸塩、モメタゾンフロ酸エステル、ホルモテロールフマル酸塩、チオトロピウム臭化物、またはブデソニドが含まれる。そのような作用物質は、LABAとICSについては約1:0.1〜約1:100の比で存在しうる。いくつかの実施形態において、サルメテロールキシナホ酸塩及びモメタゾンフロ酸エステルが使用される場合、LABAとICSの比は、約1:4.4である。この比は、それぞれの作用物質の量を有効臨床用量で生成する。
いくつかの態様において、薬学的組成物は賦形剤を含む。他の態様において、活性薬学的成分は、賦形剤を用いることなく薬学的組成物に配合される。組成物が賦形剤を含む場合、賦形剤は、およそ賦形剤なしから、活性薬学的成分と賦形剤との約1:9のモル比まで存在しうる。いくつかの実施形態において、活性薬学的成分と賦形剤のモル比は、ほぼ賦形剤を含まない組成から、活性薬学的成分と賦形剤との比の約1:1を含むモル比までである。活性薬学的成分と賦形剤のモル比は、約1:1でありうる。
この組成物を、本明細書に記載されている溶媒に溶解することができる。組成物が溶媒に溶解される場合、溶媒中の薬学的組成物の総量は、約0.1%〜約10%(w/v)でありうる。薬学的組成物の総量は、約0.1%〜約6%(w/v)でありうる。いくつかの態様において、薬学的組成物の総量は、6%、5%、4%、3.5%、3%、2.5%、2.0%、1.75%、1.5%、1.25%、1.0%、0.9%、0.8%、0.7%、0.6%、0.5%、0.4%、0.3%、0.2%、もしくは0.1%未満、またはこれらから導き出される任意の範囲である。溶媒中の薬学的組成物の総量は、好ましくは6%未満、より好ましくは5%未満である。溶媒中の少量の薬学的組成物を使用することは、脆性マトリックス粒子の形成をもたらすなどの有益な特性を与えると考えられ、したがって、6%未満(w/v)、好ましくは5%未満(w/v)の使用が推奨される。低量の化合物が有益であるが、0.01%(w/v)、より好ましくは0.1%(w/v)を下回る濃度は、有用な薬学的組成物を得るためには希薄すぎる溶液をもたらすことがある。いくつかの実施形態において、薬学的組成物の総量は、約0.5%(w/v)である。
いくつかの態様において、組成物は薄膜用機器を使用して調製される。この機器を使用して、溶液をステンレス鋼などの表面に適用し、次に凍結させることができる。この表面は回転することもでき、それは、あらゆる理論に束縛されることなく、回転が溶媒の均一な表面への適用を促進すると考えられるからである。溶液を、−50℃を下回る温度などの極低温度で凍結することができる。極低温度には、約−50℃〜約−270℃、約−70℃〜約−120℃、または約−75℃〜約−100℃の温度が含まれる。いくつかの実施形態において、極低温度は約90℃±3℃である。いくつかの実施形態において、試料は凍結貯蔵される。他の態様において、試料は、乾燥粉末を得るために凍結乾燥される。凍結乾燥は、当業者に知られており、米国特許第5,756,468号、同第6,440,101号、同第8,579,855号及びPCT特許出願公開第2009/125986号に教示されており、これらは参照として本明細書に組み込まれる。いくつかの態様では、組成物を室温で貯蔵することが有益でありうる。凍結乾燥試料は、温度が−40℃未満の凍結乾燥温度から約25℃のほぼ室温の温度まで徐々に増加するようにして、調製することができる。また、温度の増加は、真空もしくは減圧環境下及び/または乾燥器などの低減された水分含量を有する環境下で実施することができる。
本開示は、ジェットミル粉砕または物理的混合物などの他の技術と比較して高い表面積を有する、脆性マトリックス粒子を提供する。いくつかの態様において、2つ以上の活性薬学的組成物を伴う脆性マトリックス粒子は、5m/gを超える比表面積を有する。脆性マトリックス粒子は、約5m/g〜約1000m/g、約10m/g〜約500m/g、または約20m/g〜約250m/gの比表面積を有する。いくつかの態様において、比表面積は、約5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、60、70、80、90、100、125、150、175、200、225、250、300、350、400、450、500、600、700、800、900〜約1000m/g、またはこれらから導き出される任意の範囲である。組成物の表面積の計算方法は、実施例のセクションにおいて本明細書に記載されている。
本明細書に記載されている薬学的組成物を含む脆性マトリックス粒子は、活性薬学的成分の80%を超える総放出用量(または、放出用量)を有することができる。総放出用量は、約80%〜約100%、約85%〜約100%、または約約90%〜約100%であってもよい。本明細書に記載されている薬学的組成物の製剤は、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%を超える、またはこれらから導き出される任意の範囲の総放出用量を有することができる。総放出用量の計算方法は、実施例のセクションにおいて本明細書に記載されている。
本明細書に記載されている薬学的組成物は、1つ以上の賦形剤を含むことができる。賦形剤は、治療活性ではないが、薬学的組成物の形成に使用することができる構成成分である。本明細書に使用される賦形剤には、アミノ酸、糖、糖誘導体、または当業者に既知の他の賦形剤が含まれる。特に、本開示には、トレハロース、ラクトース、グルコース、フルクトース、もしくはマンノースなどの糖、またはグルコサミンなどのアミノ糖などの糖誘導体、またはマンニトールなどの糖アルコールの使用が含まれる。使用することができる他の賦形剤には、アラニンまたはグリシンなどのアミノ酸が含まれる。
いくつかの態様において、脆性マトリックス粒子構成成分は、薬学的組成物を形成するために、2つ以上の薬剤分子と1つ以上の賦形剤を含有する。したがって、薬学的組成物は、脆性マトリックス粒子内に、非晶質形態または特定の結晶形態で配合されうる。いくつかの実施形態において、薬学的組成物は非晶質形態で配合される。加えて、使用することができる脆性マトリックス粒子は、低密度粒子である。
本開示は、薬学的組成物のエアロゾル投与に脆性マトリックス粒子を使用する方法を提供する。あらゆる理論に束縛されることなく、脆性マトリックス粒子はエアロゾル適用の際に容易に破砕し、これによって薬学的組成物の送達を増強すると考えられる。粒子の破砕を使用して、投与の際に組成物のエアロゾル化及び分散の能力を増強することができる。
特定の実施形態において、薬学的組成物は、吸入及び/または他のエアロゾル送達ビヒクルによって送達されうる。鼻腔エアロゾルスプレーを介して組成物を肺に直接送達する方法は、例えば、米国特許第5,756,353号及び同第5,804,212号(それぞれ、その全体が参照として本明細書に特定的に組み込まれる)に記載されている。同様に、鼻腔内微粒子樹脂を使用する薬剤送達(Takenaga et al.,1998)及びリゾホスファチジル−グリセロール化合物(その全体が参照として本明細書に特定的に組み込まれる、米国特許第5,725,871号)も、製剤技術において良く知られており、いくつかの実施形態に使用することができる。ポリテトラフルオロエチレン支持マトリックスの形態の経粘膜薬剤送達は、米国特許第5,780,045号(その全体が参照として本明細書に特定的に組み込まれる)に記載されている。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されている活性剤または薬剤を含む脆性マトリックス粒子組成物を、鼻腔内に、肺に、または吸入もしくはエアロゾル送達を介して送達することができる。いくつかの実施形態において、活性剤または薬剤を含む脆性マトリックス粒子組成物を、吸入器(吸入器(puffer)とも呼ばれる)または定量吸入器によって送達することができる。吸入機器は、当該技術において良く知られており、喘息またはCOPDの治療薬の送達に使用することができる。
エアロゾルという用語は、液化または加圧ガス噴射剤中に分散されたコロイド系の微細固体または液体粒子を指す。典型的な本発明の吸入用エアロゾルは、液体噴射剤中の、または液体噴射剤と適切な溶媒の混合物中の活性成分の懸濁剤からなる。適切な噴射剤には、炭化水素及び炭化水素エーテルが含まれる。適切な容器は、噴射剤の圧力要件に応じて変わる。エアロゾルの投与は、対象の年齢、体重、ならびに症状の重篤度及び応答性に応じて変わる。
II.活性薬学的成分
いくつかの態様において、本開示は、2つ以上の活性薬学的成分を含む脆性マトリックス粒子として配合される薬学的組成物を提供する。これらの活性薬学的成分は、短時間作用性β−作動薬、長時間作用性β−作動薬、長時間作用性ムスカリン拮抗薬、またはコルチコステロイドから選択されうる。任意の短時間作用性β−作動薬、長時間作用性β−作動薬、長時間作用性ムスカリン拮抗薬、またはコルチコステロイドを、本明細書において調製される薬学的組成物に使用できることが考慮される。いくつかの実施形態において、本開示は、長時間作用性β−作動薬及びコルチコステロイドを含む組成物、または長時間作用性β−作動薬、長時間作用性ムスカリン拮抗薬及びコルチコステロイドを有する組成物のいずれかを提供する。これらの活性薬学的成分は、表1に記載されている比に従って、本明細書に記載されている薬学的組成物に存在することができる。
表1:本明細書に記載されている組成物における活性薬学的成分の投与及び組成比
いくつかの態様において、本明細書に使用される組成物は、長時間作用性β−作動薬とコルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:100の比を含むことができる。加えて、組成物は、長時間作用性β−作動薬と長時間作用性ムスカリン拮抗薬との比によって特徴づけることができ、ここで比は、約1:0.1〜約1:100である。本明細書に使用することができる組成物は、長時間作用性ムスカリン拮抗薬とコルチコステロイドとの約0.1:100〜約100:0.1の比を有する。比が三重療法において測定される場合、組成物は、長時間作用性β−作動薬、長時間作用性ムスカリン拮抗薬及びコルチコステロイドの約1:0.1:0.1〜約1:100:100の比を含むことができる。二重療法または三重療法に使用される場合の比の非限定例には、1:4.4または1:2:35.5が含まれる。いくつかの態様において、薬学的組成物は、組成物中に約10wt%〜約100wt%の活性薬学的成分の重量率を含む。
これらの薬学的組成物は、約1μg〜約500μgの用量の長時間作用性β−作動薬及び約1μg〜約1,000μgの用量のコルチコステロイドを有する単位用量として配合することもできる。いくつかの態様において、薬学的組成物は、約1μg〜約100μgの用量の長時間作用性ムスカリン拮抗薬を更に含むことができる。
いくつかの態様では、任意の長時間作用性β−作動薬を本明細書に記載されている製剤に使用できることが考慮される。長時間作用性β−作動薬のいくつかの非限定例には、ホルモテロールフマル酸塩、サルメテロールキシナホ酸塩、バンブテロール、クレンブテロール、インダカテロール、アルホルモテロール(arformoterol)、カルモテロール(carmoterol)、GSK−159797、GSK−597901、GSK−159802、GSK−642444、GSK−678007、または当該技術に既知の他の長時間作用性β−作動薬が含まれる。長時間作用性β−作動薬を、約1μg、5μg、10μg、20μg、40μg、60μg、80μg、100μg、120μg、140μg、160μg、180μg、200μg、225μg、250μg、275μg、300μg、325μg、350μg、400μg、450μg、もしくは500μg、またはこれらから導き出される任意の範囲の用量で配合することができる。
いくつかの態様では、任意の長時間作用性ムスカリン拮抗薬を本明細書に記載されている製剤に使用できることが考慮される。長時間作用性ムスカリン拮抗薬のいくつかの非限定例には、チオトロピウム、アクリジニウム、デキスピロニウム(dexpirronium)、イプラトロピウム、オキシトロピウム、ダロトロピウム(darotropium)、グリコピロニウム、もしくはグリコピロレート誘導体の塩、または、参照として本明細書に組み込まれる、米国特許出願第2009/0181935号、PCT特許出願公開第2010/007561号及びPCT特許出願公開第2008/035157号に教示されているものなど、当該技術に既知の他の長時間作用性ムスカリン拮抗薬が含まれる。長時間作用性ムスカリン拮抗薬を、約1μg、5μg、10μg、20μg、30μg、40μg、50μg、60μg、70μg、80μg、90μg、もしくは100μg、またはこれらから導き出される任意の範囲の用量で配合することができる。
いくつかの態様では、任意のコルチコステロイドを本明細書に記載されている製剤に使用できることが考慮される。コルチコステロイドのいくつかの非限定例には、ベクロメタゾンジプロピオン酸エステル、ブデソニド、フルニソリド、フルチカゾンプロピオン酸エステル、モメタゾンフロ酸エステル、シクレソニド、ロフレポニドパルミテート(rofleponide palmitate)、トリアムシノロンアセトニド、または当該技術に既知の他のコルチコステロイドが含まれる。コルチコステロイドを、約1μg、5μg、10μg、25μg、50μg、75μg、100μg、150μg、200μg、250μg、300μg、350μg、400μg、450μg、500μg、550μg、600μg、650μg、700μg、750μg、800μg、850μg、900μg、950μg、もしくは1,000μg、またはこれらから導き出される任意の範囲の用量で配合することができる。それぞれの活性薬学的成分の特定の用量は、薬学的組成物に存在する特定の化合物に応じて変わる。
いくつかの態様では、それぞれの活性薬学的成分を別々の薬学的組成物として個別に配合できることが考慮される。
III.呼吸器適応症
いくつかの態様では、本開示の組成物を呼吸器疾患及び状態の治療に使用することができる。呼吸器疾患及び状態のいくつかの非限定例には、喘息、急性呼吸促迫症候群(ARDS)、慢性肺炎症性疾患(COPD)、反応性気道機能不全症候群(reactive airways dysfunction syndrome)(RADS)、気道過敏性、サルコイドーシスもしくは好酸球性多発血管炎性肉芽腫症などの好酸球性もしくは間質性肺疾患、化学物質誘発性肺傷害、鋳型気管支炎(plastic bronchitis)、気管支炎、慢性気管支炎、慢性閉塞性肺(気道)疾患、珪肺症、吸入煙(inhalational smoke)誘発性急性肺損傷(ISALI)、またはアレルギー性鼻炎及び慢性副鼻腔炎などの免疫性疾患及び状態が含まれる。本明細書に記載されている薬学的組成物を、喘息及び慢性閉塞性肺疾患、ならびに他の閉塞性気道疾患などの呼吸器状態の治療に使用することができる。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、数か月間にわたって改善されない減少気流などの臨床的に不十分な気流によって特徴づけられる疾患である。長期間の喫煙を含む喫煙は、COPDの主な原因であると考えられる。COPDにおける気流閉塞は、通常、喫煙を続けている患者にとって進行性であり、最終的に身体障害及び生存期間の短縮をもたらす。禁煙は、減退速度を非喫煙者まで緩徐することが示されているが、喫煙により引き起こされた損傷は非可逆的である。他の病因因子((例えば、気道応答性亢進または過敏性)、空気汚染(例えば、二酸化硫黄及び受動喫煙の可能性)、職業性の化学物質(occupational chemicals)(例えば、カドミウム)、ならびに一般的なアレルギー)が、文献において特定されているが、COPDの症例においてはほんの僅かな部分しか占めていないと考えられる。他の危険因子には、遺伝、受動喫煙、職場及び環境における空気汚染への曝露、ならびに小児期呼吸器感染の病歴が含まれる。
COPDのいくつかの非限定例には、慢性咳嗽、頻繁な胸部絞扼感、息切れ、呼吸努力の増加、粘液産生の増加及び頻繁な咳払いが含まれる。いくつかのCOPDの場合では、気道閉塞は不完全に可逆性であるが、他のCOPD患者は、治療によって気道閉塞にいくらかの改善を示す。異常な気道粘液の慢性的で過剰な分泌、炎症、気管支痙攣及び感染に起因する気道閉塞は、慢性気管支炎を引き起こし、慢性咳嗽、粘液産生、またはその両方をもたらすと考えられる。気腫では、そうではなく、終末細気管支におけるエラスチンが破壊され、気道壁の崩壊及び呼気不能をもたらす。気腫は、明白な線維症を有することなく壁の崩壊を伴っている肺胞の破壊及び終末細気管支の遠位にある気腔の異常な永久的拡大によって特徴づけられる。
喘息は、特に気道における炎症の増加に関連する慢性呼吸器疾患である。喘息症状のいくつかの非限定例には、喘鳴、咳嗽、胸部絞扼感、息切れ及び呼吸困難の増加が含まれる。喘息は一般にCOPDの一種とは見なされず、それは、喘息が一般に可逆性であるからである。咳嗽は痰の産生をもたらすことがあり、高レベルの好酸球を有する痰が含まれる。喘息症状の頻度及び重篤度は、トリガーの存在によって大きく増加しうる。喘息トリガーのいくつかの非限定例には、運動、粉塵、汚染、ペットの鱗屑、ならびに他の刺激物質及びアレルゲンが含まれる。喘息は、一般に、症状パターンの観察、治療への応答及び肺活量測定によって診断される。いくつかの実施形態では、職業性、咳嗽異型、運動誘発性、アスピリン誘発性、またはアルコール誘発性喘息など、喘息のいくつかの特定のサブタイプがある。喘息のサブタイプの別の非限定例は、再発性の重篤な発作により特徴づけられるブリットル(brittle)喘息である。更に、喘息は、気管支炎またはアレルギーなどの他の呼吸器状態に関連している、または他の呼吸器状態によって重篤度が増加していることがある。
喘息の臨床的分類は、症状の頻度、1秒量(FEV)及び最大呼気流量に基づいて指定される、または喘息は、その起源(アトピー性または外因性及び非アトピー性(topic)または内因性)によって分類されうる。アトピー性または外因性喘息は、アレルゲンまたは他の外因子によって誘起されるが、非アトピー性または内因性喘息は、アレルゲンまたは他の外因子によって影響を受けない。加えて、喘息の分類は、症状の頻度または重篤度に基づいている。臨床的分類には、間欠性、軽度の持続性、中程度の持続性及び重度の持続性が含まれる。間欠性の分類では、患者は、一般に1週間あたり2回未満の症状発生、1か月あたり2回未満の夜間の症状発生、20%未満の変動性で80%以上のFEV、または1日あたり2回以下の短時間作用性β作動薬の使用の必要性を経験する。軽度の持続性の分類では、患者は、一般に1週間あたり2回未満の症状発生、1か月あたり3〜4回の夜間の症状発生、20〜30%の変動性で80%以上のFEV、または1日あたり2回を超える短時間作用性β作動薬の使用の必要性を経験する。中程度の持続性の分類では、患者は、毎日の症状、1週間あたり1回を超える夜間の症状発生、30%を超える変動性で約60%〜約80%のFEV、または毎日の短時間作用性β作動薬の使用の必要性を経験する。重度の持続性の分類では、患者は、連続的な症状、頻繁な夜間症状の経験(通常、1週間あたり7回を超える)、30%を超える変動性で約60未満のFEV、または1日に2回を超える短時間作用性β作動薬の使用の必要性を経験する。
更に、喘息発作または喘息増悪は、最大呼気流量に基づいて、軽度、中程度または重度に分類される。軽度の発作では、最大呼気流量は、予測最高値の50%を超える、または200L/分を超える。中程度の発作では、最大呼気流量は、予測最高値の25%〜50%である、または80〜200L/分である。重度の発作では、最大呼気流量は、予測最高値の25%未満である、または80L/分未満である。加えて、重度の発作は、1つ以上の追加の症状または状態を有することもある。重度の発作を、3つの分類:急性、生命を脅かす、または致命的に更に細分化することができる。急性の重度発作では、患者は、1分あたり25回を超える呼吸の呼吸数、1分あたり110回の拍動を超える心拍数を経験する、または一息で完全な文章を話せないことがある。生命を脅かす重度の発作では、患者は、意識水準変化、極度疲労、不整脈、低血圧、チアノーゼ、サイレントチェスト(silent chest)、呼吸効果不足、92%未満の酸素飽和度、8kPa未満のPaO、または正常から上昇したPaCOを経験することがある。致命的な重度発作では、患者は、高もしくは上昇したPaCOを経験する、または用手換気(manual ventilation)を必要とすることがある。
喘息、慢性閉塞性肺疾患、ならびに他の呼吸器疾患及び傷害を、βアドレナリン作動性受容体作動薬により治療することができ、それは、これらの化合物が患者に気管支拡張薬効果を提供し、息切れの症状の軽減をもたらすことが知られているからである。β作動薬を使用して気管支収縮の症状の軽減を患者にもたらすことができるが、喘息または慢性閉塞性肺疾患の別の構成要素は炎症であり、多くの場合に別の治療を必要とする。これらの呼吸器疾患により引き起こされる炎症を治療する1つの非限定的方法は、ステロイドまたはコルチコステロイドの使用を介するものである。いくつかの態様において、単一組成物によるステロイド、βアドレナリン作動性受容体作動薬及びムスカリン拮抗薬の組み合わせの投与は、喘息及び慢性閉塞性肺疾患などの呼吸器疾患において、気管支収縮、炎症及び気道の粘液分泌の治療に対して増強された相乗効果を示している。
IV.実施例
以下の実施例は、本発明の好ましい実施形態を実証するために含まれる。以下の実施例に開示されている技術は、本発明を実施するのに十分に機能することが本発明者たちによって発見された技術を表しており、したがってその実施に好ましい様式を構成すると考慮できることが、当業者には理解されるはずである。しかし、当業者は、本開示を踏まえて、開示されている特定の実施形態に多くの変更を行い、依然として、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく同様または類似した結果を得られることを理解するはずである。
実施例1−方法
2つの異なる併用療法を、極低温粒子改変技術であるTFFにより生成し(Yang et al.,2012)、空気力学的特性によって特徴決定した。第1は、サルメテロールキシナホ酸塩(SX)及びモメタゾンフロ酸エステル(MF)の二重併用療法を、SXとMFの5:22の質量比で生成した。BMP製剤を、無希釈粉末として生成し、ならびに安定化賦形剤のラクトース及びマンニトールと共に生成し、薬剤装填量は合計で50%であった。TFFにより生成された第2の薬剤併用療法は、ホルモテロールフマル酸塩(FF)、チオトロピウム臭化物(TB)及びブデソニド(B)の、1:2:35.5のFF:TB:Bの質量比の三重組み合わせであった。マンニトールを、安定化賦形剤として、総薬剤装填量が50%になるように含めた。比較として、二重及び三重組み合わせの両方において、微粒子化薬剤を生成し、微粒子化賦形剤とブレンドした。乾燥粉末エアロゾルを、HandiHaler(登録商標)またはMonodose(登録商標)乾燥粉末吸入器に装填したHPMCカプセルから発生させた。エアロゾルを、装置の全体にわたる4kPaの圧力降下のために十分な流量で操作されたNext Generation Pharmaceutical Impaction(NGI)によって特徴決定した。これは、HandiHaler(登録商標)の51L/分及びMonodose(登録商標)の90L/分と同等であった。
実施例2−結果
噴霧乾燥及びTFFなどの粒子改変技術は、製剤の複数の活性物質が単一の吸入用粒子になることを可能にする。TFFにより作り出されたBMPは、乾燥粉末吸入におけるパラダイムシフトを表している。図1に例示されているように、別個の粒子に解凝塊(deagglomerate)することに吸気エネルギーを使用するのではなく、このプラットフォームは、患者/DPIがBMPを呼吸可能な低密度粒子に脆性破砕することによって発生するエネルギーを使用する。
TFFが溶液から開始されるボトムアップ生成方法であるので、API及び賦形剤は、急速凍結用の極低温表面に適用される前、最初の段階では分子レベルで均質である。このDPI製剤への特有の手法を使用することにより、併用療法は、エアロゾル粒子内に均質に分散され、一様に送達された用量及び組み合わせ生成物内の各APIの同時沈着をもたらす。表2に提示されているデータは、BMP組み合わせ製剤中のSX及びMFのエアロゾル特性が、両方のAPIにおいて極めて類似していることを示す。逆に、組み合わせ粉末ブレンドにより送達された微粒子化粉末のSX及びMFは、異なる微細粒子画分(FPF)及び空気力学的質量中央径(MMAD)を実証した。加えて、賦形剤を有さない(無希釈)BMP SX/MF製剤は、両方の装填薬剤のほぼ50%を微細粒子として送達することができた。
表2:Monodose(登録商標)吸入器により送達されたSX/MF組み合わせBMP製剤及び微粒子化製剤の空気力学的特性
FF、TB及びBのBMP三重組み合わせの空気力学的性能の評価は、BMP SX/MF製剤と類似した結果を生じた。BMP製剤は、個別のAPIが均質的に送達及び沈着されることを確実にした。図2から明らかなように、BMP製剤の局所沈着は、全てのAPIにおいてほぼ同一であった。このBMP三重組み合わせは、β2−作動薬受容体が下方制御され、長時間作用性ムスカリン拮抗薬(LAMA)感受性が増加している患者において、療法を改善することができた(Williamson et al.,2010)。装填用量の率であるFPFは3つのBMP配合APIの全てにおいて50%を超えているが、製剤/装置の更なる最適化が、これらの製剤の上気道(ステージ1及び2)沈着を低減するために必要である。
実施例3−材料及び方法
A.材料
サルメテロールキシナホ酸塩及びモメタゾンフロ酸エステルは、Mascot I.E.CO.,LTD(Changzhou,China)から購入した。α−ラクトース一水和物及びマンニトールは、Fisher Scientific(NJ,USA)から購入し、D−トレハロース無水物は、Acros Organics(NJ,USA)から購入し、グリシンは、J.T.Baker(PA,USA)から購入した。高速液体クロマトグラフィー(HPLC)等級のアセトニトリル及びメタノールは、Fisher Scientific(NJ,USA)から購入した。水は、逆浸透(MilliQ,Millipore,France)によって精製した。
B.製剤の調製
薄膜凍結技術を使用して、同時沈着用のBMP製剤を生成した。簡潔には、サルメテロールキシナホ酸塩(SX)、モメタゾンフロ酸エステル(MF)及び薬学的賦形剤を、第三級ブタノール、1,4−ジオキサン、アセトニトリル及び精製水(2:1:3.3、v/v)の共溶媒混合物に溶解した(Jouyban−Gharamaleki et al.,2001)。a)サルメテロールキシナホ酸塩、モメタゾンフロ酸エステル及びラクトースの組み合わせ(SXMFLac)、b)サルメテロールキシナホ酸塩、モメタゾンフロ酸エステル及びマンニトールの組み合わせ(SXMFMan)、c)サルメテロールキシナホ酸塩、モメタゾンフロ酸エステル及びグリシンの組み合わせ(SXMFGly)、d)サルメテロールキシナホ酸塩、モメタゾンフロ酸エステル及びトレハロースの組み合わせ(SXMFTre)及びe)賦形剤なしのサルメテロールキシナホ酸塩とモメタゾンフロ酸エステルの組み合わせ(SXMF)を、共溶媒溶液に溶解した。サルメテロールキシナホ酸塩とモメタゾンフロ酸エステルの比は、質量で50対220であり、臨床用量に対応しており、一方、APIと賦形剤の比は、1:1のモル比に制御された。溶解性に応じて、共溶媒の総固形分濃度は0.5%(w/v)であった。共溶媒溶液を、薄膜機器の極低温冷却(−90±3℃)回転ステンレス鋼表面によって急速凍結した。スクレーパーにより取り出した後、凍結膜を、液体窒素が充填された容器に収集して、凍結状態を維持した。凍結試料を、VirTis Advantage Lyophilizer(VirTis Company Inc.,Gardiner,NY)に移して、乾燥粉末を得た。製剤を、200mTorr未満の圧力、−40℃で24時間かけて凍結乾燥し、次に棚温度を、更に24時間かけて25℃に徐々に増加した。最終生成物を真空乾燥器に室温で保存した。
比較の目的で、BMP製剤に使用したものと同じ比によるSX、MF及び賦形剤の微粒子化結晶物理的ブレンドを、ジェットミル粉砕により調製した。単一バルク材料を、80psiの供給圧及び65psiの摩砕圧でエアジェットミル(Aljet mill,Fluid Energy,Plumsteadville,PA,USA)に供給した。それぞれのバルク材料を、粒径が呼吸可能範囲(1〜5μm)に達するまで加工し(Watts et al.,2013)、これは5回から7回まで様々であった。試料を収集チャンバーから回収し、分析した。粉砕前後の粒径は、R3レンズを備えたSympatec Helosレーザー回折計器(Sympatec GmbH,Germany)を使用して測定した。等量の微粒子化SX、MF及び賦形剤を正確に計量し、幾何学的希釈技術を使用して別々に混合し、次にステンレス鋼混合容器に入れ、Turbula Blender T2F(Bachofen,Switzerland)により48毎分回転数(rpm)で30分間ブレンドした。
C.示差走査熱量測定
BMP SXMF、BMP SXMFLac、BMP SXMFMan、BMP SXMFGly、BMP SXMFTre及びそれぞれの微粒子化構成成分の熱分析は、TA Universal Analysis 2000 Software(New Castle,DE)と連結した冷蔵冷却システムを備えた変調温度DSC(Model 2920,TA Instruments,New Castle,DE)を使用して実施した。DSC計器の較正は、標準としてインジウムを使用して実施した。試料粉末(5〜10mg)をアルミニウムパンに装填し、アルミニウム蓋でプレス密閉(press−sealed)した(PerkinElmer,Waltham,MA)。圧着した空のパンを基準として使用した。空の試料パンそれぞれの質量を、空の基準パンの質量と、±0.1mgまで釣り合わせた。融解吸熱を、10℃/分の加熱勾配速度及びDSCセルを介した40mL/分の窒素ガス流速下、30〜350℃の範囲で1℃の変調温度増幅により分析した。BMP製剤のガラス転移温度(T)を、変調DSCであるが、5℃/分の加熱勾配速度で測定した。
D.粉末X線回折
粉末試料の形態は、CuKα放射線(λ=1.5418Å)を用いるグラファイトモノクロメーターを使用する画像平面検出器を備えた広角XRD(Rigaku R−Axis Spider,Japan)によって評価した。40kVの加速電圧及び40mAの電流を使用した。試料をHampton Research CryoLoopに載せた。二次元画像平面データを、Rigakuの2DP Version 1.0データ変換プログラムの使用によって、従来の一次元粉末パターンに変換した。この研究において、変換範囲は、0.01°の2θステップサイズで2°〜40°であった。データを、Bruker AnalyticalのDiffracPLUS Evaluation Package,EVA(V.2009)の使用によって分析した。XRPDパターンを、新たに調製されたBMP製剤及び微粒子化ブレンド、ならびに微粒子化した及びBMPの個別のAPIによって確立した。
E.走査電子顕微鏡法
走査電子顕微鏡法(SEM)を用いて、微粒子化性剤とBMP製剤の両方の表面形態を評価した。画像化する前に、試料を両面炭素テープに装填し、スパッター塗布機208HR(Cressington Scientific Instruments,Watford,England)の使用によって、12nmの厚さを目標に白金/パラジウムを塗布した。SEM画像は、5kVのElectron High Tension(EHT)で稼働する高真空モードのCarl Zeiss Supra(登録商標)40VP(Carl Zeiss,Oberkochen,Germany)により、SmartSEM(登録商標)グラフィカル・ユーザー・インターフェースソフトウエアを使用して獲得した。
F.比表面積分析
比表面性(SSA)は、粉末多孔性に関連し、吸着ガスとしてヘリウム中30%の窒素を用いるMonosorb MS−22急速表面積分析機(Quantachrome Instruments,Boynton Beach,Florida)を使用して測定した。粉末試料を、分析の前に、Thermoflow(商標)Degasserにより、窒素ガスを使用して30℃で少なくとも2時間かけて脱ガスした。Monosorbは、極めて急速な表面積一点決定のための修正BET方程式を用いる(P/P0=0.294)。
G.フーリエ変換赤外分光法
赤外線スペクトルは、Polaris(商標)長寿命IR源(Thermo Scientific,Waltham,MA)及びDLaTGS−KBr検出器を備えたNicolet(商標)iS(商標)50 FT−IR Spectrometer(Thermo Scientific,Waltham,MA)を使用して取得した。各試料を、乳鉢及び乳棒を使用してKBrに分散し、次に圧力を加えることによって、ペレットを形成した。
FTIR測定を、透過様式で実施した。走査範囲は、4cm−1の解像度で700cm−1〜3600cm−1であり、16回の走査を、それぞれのスペクトルにおいて記録し、スペクトルをバックグラウンドスペクトルに対して修正した。全ての測定を室温で実施した。
2.8.水分吸着
水分吸着プロファイルを、Dynamic Vapor Sorption(Surface Measurement Systems Ltd,London,UK)の使用によりBMP製剤について決定した。ガラス試料セルの容量(0.5mL)を考慮して、粒子密度に応じて3〜6mgの試料を装填した。全ての実験の初期ステップとして、貯蔵または装填中の環境曝露により吸着した水分は、試料を相対湿度(RH)0%で480分間保持することによって、または質量が40分間のdm/dtで0.002%未満の変化を有するまで、除去した。それぞれの製剤には、0〜90%の相対湿度(RH)の完全吸着/脱着サイクルを10%RHの段階により25℃で実施した。計器をdm/dtモードで稼働させて、いつ平衡に達した時を決め、5分間の間隔の範囲内で0.002%未満dm/dtによって決定した。吸着等温線を計算し、初期乾燥製剤重量を差し引いた質量の変化率に従ってプロットした。吸着(脱着)質量%は、水分吸着(脱着)に起因する質量の増加(減少)を、0%RHでの初期平衡後の乾燥BMP製剤の質量で割り、100を掛けることによって計算した。
H.空気力学的粒径分析
Next Generation Pharmaceutical Impactor(NGI)(MSP Corp.,Shoreview,MN)を使用して、DPI装置の影響を決定し、BMP製剤及び結晶微粒子化ブレンドの空気力学的特性と比較した。ほぼ2mgの粉末を、サイズ3のHPMCカプセル(Capsugel,Peapack,NJ)に手作業で充填し、成形シリコーンマウスピースアダプターにより導入口に取り付けたMiat monodose inhaler(登録商標)DPI装置を使用してエアロゾル化した。動物研究においてBMP製剤及び微粒子化粉末の性能をインビトロにおいて特徴決定するため、粉末を、カプセルを用いることなく、通気器チャンバーにも充填した。エアロゾルは、4Lの吸入量及び装置全体にわたる4kPaの圧力降下を達成するため、Miat monodose inhaler(登録商標)により91L/分の空気流速で2.7秒間及び通気器により51L/分の空気流速で4秒間にわたって生成した(Wang et al.,2014、Watts et al.,2013)。両方の装置における直径のステージカットオフサイズを、ステージ1〜7及びマイクロオルフィスコレクター(micro−orifice collector)(MOC)における。6.48、3.61、2.30、1.37、0.76、0.43、0.26及び0.26μmと計算した(Marple et al.,2003)。それぞれの実施の前に、NGI収集表面を、エタノール中1%(v/v)のポリソルベート80で塗布し、これは、粒子バウンド及び再同伴により引き起こされる偏向を避けるためにEuropean Pharmaceutical Aerosol Group(EPAG)によって推奨されている塗布材料である[41]。エアロゾル化した後、全ての収集表面を既知の体積の移動相ですすいだ。カプセル、装置、アダプター、咽喉、プレセパレーター(pre−separator)及びステージ1−MOCに沈着した粉末を、それぞれ抽出した。0.2μmのPTFEフィルターに通した後、溶液をSX及びMF含有量についてHPLCにより分析した。DPI装置はプレセパレーターを装備していたが、通気器は、装備していなかった。それぞれの試験において、総放出用量(TED)を、カプセルへの総装填用量に対する、吸入器から放出されたAPIの率と定義した。幾何的標準偏差(GSD)及び空気力学的質量中央径(MMAD)を、ステージ1−MOCに沈着した用量に基づいて、USP 32−NF 27 General Chapter 601に従って計算した(DiNunzio et al.,2008)。微細粒子画分(FPF)を、放出用量で5.0μm未満の質量粒子画分と定義した。空気力学的直径(各ステージのカットオフサイズ)に対する記述された空気力学的直径よりも少ない質量の累積率のプロットを構築し、Sigmaplot(Systat Software Inc.,San Jose,CA)を使用して4つパラメーターロジスティック曲線に当てはめた。
I.クロマトグラフィー分析
カプセル、装置、アダプター、スロート、プレセパレーター及びステージ1−MOCからの、すすぎ洗いした表面収集物を、全て濾過し、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により分析した。HPLCを使用して、収集したSX及びMFを定量化した。試料は、Phenomenex(登録商標)逆相C18カラム5μm、150mm×4.60mmを備えたDionex 3000高速液体クロマトグラフィー(HPLC)系を使用して分析した。全ての試験を、1.2mL/分の流速により室温で実施した。移動相は、リン酸によりpH3.5に調整された、90/10(v/v)のメタノール/水から構成された。注入量は20μLであり、検出波長は250nmであった。直線性試験溶液は、1μg/mL〜250μg/mLの範囲の7濃度レベルによりSX及びMF貯蔵溶液から調製した。
SXは、ラセミ混合物として市販されており、(S)−サルメテロールが対応する(R)−サルメテロールと比較して異なる効果を有する証拠は示されておらず、したがってキラルクロマトグラフィー分析を用いて、BMP製剤のキラリティーを特定した。吸入粉末におけるSXの光学活性を決定するため、Dionex 3000 HPLC及びPhenomenex(登録商標)順相キラルカラムLux Cellulose−4(5μm、250×4.60mm)を使用して、キラルクロマトグラフィーを実施した。(R)−サルメテロールと(S)−サルメテロールの立体化学分離を、0.1%のDEAを有するn−ヘキサン/2−プロパノール(90:10、v/v)を含有する移動相の使用によって達成した。分析は、250nmのUVにより1.0mL/分の流速を使用して周囲温度で実施した。
J.インビボ薬物動態研究
動物研究は、University of Texas at Austin Institute of Animal Care and Use Committee(IACUC)により承認された。体重が250〜300gで平均体重が270gである、頸静脈にカテーテル挿入のある及びカテーテル挿入のない雄及び雌のSprague Dawleyラット(Charles River Laboratories International,Inc.,Wilmington,MA)を、インビボ挿管及び乾燥粉末通気手順に使用した。一週間の順化期間の際に、ラットを、飼料及び水を自由に入手させながら12時間明暗サイクルにより1ケージあたり2匹で収容した。カテーテルを、500単位/mLのヘパリン化生理食塩水により、研究の3日前に毎回フラッシュした。動物を2つの群に分け、各群は、肺試料収集用の12匹のカテーテル挿入なしのラット及び血液試料収集用の4匹のカテーテル挿入ありのラットを含んだ。
DP−4M Dry insufflator(商標)装置、AP−1空気ポンプ及びLS−2小動物喉頭鏡を使用した(Penn−Century,Inc.,Wyndmoor,PA)。BMP及び微粒子化ブレンドを計量し、容量調整式(adjustable−volume)空気ポンプに接続する前に、通気器のチャンバーに装填した(標的SX用量=450μg/kg、標的MF用量=1980μg/kg)。各ラットを、ケタミンHCl/キシラジンHClの0.2ミクロ濾過混合物(80mg/kgのケタミンHCl、6mg/kgのキシラジンHCl)により腹腔内で麻酔をかけ、約0.2〜0.3mLの混合物を体重に基づいて投与した。ラットに麻酔をかけた後、45度の角度で仰向けに置き、切歯を小さな輪ゴムで固定した。喉頭鏡を使用して、気管を可視化し、次に通気装置を気管に挿入し、空気ポンプを通気装置に取り付けた。空気の所望量(ラットでは1回のポンプ送風で2mLの空気)を、取り付けた空気ポンプから与えて、粉末を、通気装置のチャンバーから、PE管と金属先端カニューレを通して、ラットの気管の中に押し出した(Morello et al.,2009)。全ての粉末を、4〜7回のポンプ送風の使用によって肺の中に送った。通気器を、粉末の充填及び投与の前後に計量して、実際に通気された用量を質量で確認した。
通気した後、血液試料を、5分、15分、30分、1時間、2時間、4時間、8時間、12時間及び24時間の時点で頸静脈カテーテルから抜き取り、その後に等量の温生理食塩水をラットに注射し、BD Vacutainer(登録商標)血液収集管に保存した。各群において、3匹のラットを各時点(15分、1時間、2時間、6時間及び24時間)で殺処分し、肺を採取した。下気道に沈着したAPIの量を調査するため、修正気管支肺胞洗浄(BAL)手順を、肺試料収集の前に流体収集のために気道を3mLの滅菌リン酸緩衝食塩水(PBS)により2回洗浄することによって、実施した(Chougule et al.,2007)。およそ4〜5mLのBALが生じた。全ての生体試料を、分析するまで−80℃の冷凍庫に保存した。
K.肺組織、BAL及び血液中のSX及びMF濃度の定量化
肺組織、BAL及び血漿中のSX及びMF濃度を、液体クロマトグラフィー質量分析(LC/MS/MS)により定量化した。ロルカセリン(LOR)を内部標準として用いた。LC/MS/MS系は、Shimadzu CBM−20A Controller、2台のLC−20ADポンプ、SIL−20AC自動試料採取器、CTO−20ACカラムオーブン及びターボイオンスプレーを備えたAB Sciex API 4000−QTrap質量分析機 から構成された。クトマトグラフ分離は、MacMod(Chadds Ford,PA)から購入したAce Excel 3 Super C18(3×75mm、3μ)によって達成し、クロマトグラフィーを実施している間は40℃に維持した。移動相Aは、Millipore HO中の0.1%ギ酸を含有し、移動相Bは、アセトニトリル中の0.1%ギ酸を含有した。移動粗の流速は0.7mL/分であった。SX及びMFを、段階勾配で溶出した。カラムを60%移動相Bと平衡にした。注入した2.5分後、系を95%移動相Bに交換した。6分の時点で系を60%移動相Bに交換して、次の注入に備えた。Q1/Q3移行の追跡をモニターした。SXではm/z 416.1→232.0であり、MFではm/z 521.9→355.2であり、LOR(IS)ではm/z 196.0→129.1であった。下線を付けた移行を定量化に使用した。
血漿中のSX及びMFの定量化:SX/MFを血漿中で定量化した(EDTA)。簡潔には、100μLの標準物質及び不明な血漿試料を、10μLのLOR希釈標準貯蔵溶液(working stock solution)(内部標準)及び300μLの移動相B(アセトニトリル中の0.1%ギ酸)と混合した。試料を2分間にわたって激しくボルテックス(vortexed)し、次に3200gにより23℃で20分間遠心分離した。上澄みを1.5mLのマイクロフィルターフュージ(microfilterfuge)管に移し、遠心分離し、次に50μLの最終抽出物をLC/MS/MSに注入した。それぞれの不明試料におけるSX及びMFと内部標準LORとのピーク面積比(応答比)を、0、0.5、1、10、50、100、500、1000ng/mLにおいて標準物質応答比の線形回帰と比較して、SX及びMFを定量化した。それぞれの分析物の濃度を、血漿のng/mLで表した。
肺組織におけるSX及びMFの定量化:肺の重量は、平均で1.6グラムであった。簡潔には、標準物質、対照及び不明の組織試料を10体積の移動相Bと混合し、組織ホモジナイザーで均質にした。試料を3200gにより20分間遠心分離し、次に100μLの上澄みを1.5mLのマイクロフィルターフュージ管に移し、10μLのLOR希釈標準貯蔵溶液を添加した。試料を2分間にわたって激しくボルテックスし、1.5mLのマイクロフィルターフュージ管に移し、遠心分離し、次に10μLの最終抽出物をLC/MS/MSに注入した。それぞれの不明試料におけるSX及びMFと内部標準ロルカセリンとのピーク面積比(応答比)を、0、10、100、1000、2500、5000、7500、10000ng/mLにおいて標準物質応答比の線形回帰と比較して、SX及びMFを定量化した。SX及びMFの濃度をタンパク質含有量に正規化し、組織のμg/g(百万分の一)で表した。
BAL中のSX及びMFの定量化:100μLの標準物質、対照及び不明の試料を、300μLの移動相Bとボルテックスした。ボルテックスした後、試料を1.5mlのマイクロフィルターフュージ管に移し、次に3200gにより23℃で15分間遠心分離した。濾液を自動試料採取器管に移し、10μLの最終抽出物をLC/MS/MSに注入した。それぞれの不明試料におけるSX及びMFのピーク面積を、0、0.5、1.0、5、10、50、100、1000、5000、10000ng/mLにおいて標準物質ピーク面積の線形回帰と比較して、SX及びMFを定量化した。SX及びMFの濃度を、BALのng/mLで表した。
実施例4−SXとMFとの組み合わせの結果
A.示差走査熱量測定
図3に示されている結果は、BMP製剤が融解吸熱のないことを示しているが、101.77℃〜124.43℃の温度範囲に単一ガラス転移(T)、続いて138.85℃〜147.32℃の温度範囲に単一再結晶化ピークが変調DSCによってそれぞれ観察されたことを示している。
B.X線粉末回折
結晶性の不在は、凍結乾燥後のBMP SXMF、BMP SXMFLac及びBMP SXMFTreの固定用量組み合わせのディフラクトグラムにおけるハロパターンの存在によって、図4Aにおいて確認された。しかし、固定用量組み合わせ薬剤混合物における賦形剤は、XRPDにより明白となった異なる結晶特性を示した。Gly及びManのピークが、BMP SXMFGly及びBMP SXMFManにおいて観察された。微粒子化薬剤の物理的ブレンドは、SX及びMFのそれぞれにおいて特徴的な結晶ピークを示した。
25℃/30%RHで6か月間にわたってTFFにより調製された固定用量組み合わせによって実施された、図4Bに示されている安定性の結果は、6か月間にわたってBMP SXMF及びBMP SXMFTreのXRPDピーク強度において変化を示さず、粉末は非晶質のままであった。対照的に、SXに対応する小さな結晶ピーク(4.21 2θ)を示したXRPD回折パターンが、同じ期間にわたってBMP SXMFLac、BMP SXMFMan及びBMP SXMFGlyにおいて観察された。
C.走査電子顕微鏡法及び比表面積分析
図5A及び5Bに例示されているように、BMP固定用量組み合わせは、緩く連結して隣接する凝集体とスポンジ様構造を形成する多孔質微粒子凝集体を示し、これは均質で脆性であるように見えた。対照的に、微粒子化薬剤物理的ブレンドは、均質ではなかった。
BET表面積測定の結果を表3に示す。微粒子化SXMFの比表面積は、0.89m/gであることが見出された。一般に、同時沈着用のBMP固定用量組み合わせの比表面積は、ほぼ26.87〜35.61m/gに変動した。BMP SXMFLac及びBMP SXMFTreは、他のBMP製剤と比較して大きな表面積を示した。しかし、BMP製剤の値に有意な差はなかった。
表3:微粒子化された SXMF、BMP SXMF、BMP SXMFLac、BMP SXMFMan、BMP SXMFGly及びBMP SXMFTreの比表面積(SSA)。値は平均±SD(n=3)で表されている。
D.フーリエ変換赤外分光法
図6A及び6Bに示されているように、個別の構成成分及びTFF加工粉末のフーリエ変換赤外分光(FTIR)スペクトルを調査し、検査した。1724cm−1における−C=O伸縮のピークを、全てのBMPに観察することができ、単一のSX及びMFも含まれた。3200cm−1〜3700cm−1の領域に位置する強いピークは、−OH又は−NHに対応することができ、全ての単一材料において観察された。単一のSXは、3278cm−1に強いピークを示し(図6Aに示されている)、これは、第二級アミドの−NH伸縮に起因した。SXの−C−N伸縮は、1268cm−1における比較的鋭角なピークの存在によって確認された。カルボニル領域では、個別の結晶形態が、固定用量組み合わせと比較して広いピークを示した。結晶質MFと比較して、全ての固定用量組み合わせにおいて1724cm−1の−C=O伸縮ピークにバンドシフトは観察されなかった。3200cm−1〜3400cm−1の領域に強く広い−NH及び−OHピークが、単一材料、とりわけ賦形剤に見られた。全体的に、−C=Oまたは−NH及び−OHのいずれかの波数は、TFF過程の後、固定用量組み合わせにおいてシフトしなかった。このシフトの欠如は、H結合の証拠がないことを示している。
E.水分吸着
図7は、1サイクルのDVSの後に決定された、BMP固定用量組み合わせの吸着及び脱着等温線についての結果を示した。ゆっくりとした水分取り込みが、吸着試験の際にBMP SXMFLac及びBMP SXMFTreにおいて観察された。ゆっくりとした水分取り込み(及び対応するゆっくりとしたベースライン安定化)が、BMP SXMFMan(12時間)、BMP SXMFGly(11.5時間)及びBMP SXMF(11時間)と比較して長いサイクル時間を意味するので、吸着/脱着サイクルを完了するために要した時間は、それぞれ22時間及び19時間であった。重量増加(%)として測定された水分取り込みは、BMP SXMFLac(約35%)、BMP SXMFTre(約30%)、BMP SXMFMan(約5%)、BMP SXMFGly(約4%)及びBMP SXMF(約2%)であった。これは、BMP SXMFLac及びBMP SXMFTreが、他の構成成分より吸湿性があったことを示唆している。
F.インビトロエアロゾル性能
固定用量BMP製剤及び微粒子化APIブレンドのNGI分散データをプロットし、表4に示した。Miat monodose inhaler(登録商標)により投与された全ての固定用量組み合わせのエアロゾル特性は、高いFPF(38%〜57%)及び小さいMMAD(ほぼ4μm)を明らかにした。
表4:Miat monodose inhaler(登録商標)による90L/分でのBMP及び結晶微粒子化粉末の共薬剤沈着のためのSX及びMFの空気力学的特性。値は平均±SD(n=3)で表されている。

しかし、SXのエアロゾル特性は、固定用量BMPのMFに相当した。微粒子化ブレンドSXMFのFPFは、34.29±5.78%のMFに対して59.51±7.07%のSXであったが、BMP SXMFのFPFは、52.08±4.40%のMFに対して55.52±4.78%のSXであり、類似していた。驚くべきことに、両方の製剤のMMADは類似した値を示し、3〜5μmの範囲で装填であった。しかし、2つのAPIのMMADは、固定容量組み合わせと近似していた。逆に、SX及びMFの微粒子化ブレンドは、異なるMMADを示した。加えて、BMP製剤の2つのAPIのTEDは、およそ93%を上回り、微粒子化ブレンドのTEDは、82%を下回った。
図8A〜8EのNGIデータの検査は、SXとMFの異なるステージでの沈着率がBMP製剤において類似していたことを示した。同時沈着用のBMP固定用量組み合わせは、沈着率として、他の構成成分MFと同等の性能を有するSXのエアロゾルを用量比例的に生成した。微粒子ブレンドは、図8A〜8Eに示されているように構成されたものと同じ構成成分を有するSX及びMFの一様ではない分布を示した。更に、微粒子化ブレンドは主にカプセル及び咽喉に沈着し、一方、BMP製剤は主にプレセパレーター及びステージ1に沈着した。BMP SXMF及びBMP SXMFGlyは、高いFPF及び低いMMADを示した。
NGI機器により51L/分の空気流速を使用して通気器により実施されたBMP SXMF及び微粒子化SXMFの空気力学的特性を、図9に報告した。BMP SXMFのFPFは、SX及びMFが 46.02±4.77%及び45.65±6.43%であり、微粒子化SXMFのFPFは、23.15±0.01%及び21.11±0.01%であった。MMAD及びGSDの値は両方の製剤で近似していた、BMP SXMFのTEDはほぼ99%であった。
G.クロマトグラフィー
SX及びMFの直線性試験溶液を、1μg/mL〜250μg/mLの範囲の7つの濃度で実施した(r>0.99)。回収率(%)は85〜105%であり、これは信頼性があると見なされ、そうでなければ試験を繰り返した。
キラルクロマトグラフィーにおいて、2つのピークが全ての固定用量組み合わせにおいて観察され、ピーク面積は類似しており、キラリティーが凍結乾燥の後で変化しなかったことを示しており、SXキラリティーの保持時間は、およそ18分間及び21分間であった。
実施例4−SXとMFとの併用療法の考察
SX及びMF(質量比5:22)の組み合わせBMPをTFFにより生成して、気道全体にわたって一定した率で2つのAPIの同時沈着を可能にした。比較用の微粒子化基準ブレンドを調製するために、ジェットミル粉砕を使用した。ラクトース(Lac)、マンニトール(Man)、グリシン(Gly)及びトレハロース(Tre)を用いて、SX及びMF BMP製剤を調製した。担体粒子として賦形剤を使用する粗ブレンドDPI生成物と異なり、BMPの薬学的賦形剤は、マトリックス構造を形成し、非晶質APIを安定化する。ラクトース、マンニトール及びグリシンは、米国食品医薬品局(FDA)により吸入用賦形剤として承認されており、異なる量でDPIに使用されている(例えば、25mgまでのラクトース(Watts et al.,2013)、0.051%のマンニトール及び0.01%のグリシン)。トレハロースは、比較的高いT及び低い結晶化傾向のため、薬学的製剤に溶解保護剤(lyoprotectant)として広く使用されている(Simperler et al.,2006)。分子レベルでは、本明細書に使用されるSX、MF及び賦形剤は官能基を有し、これは、カルボン酸、アミド及びアルコールなどの水素結合供与体及び受容体をもたらし、組み合わせに使用されると非晶質系の安定性を改善することが示されている(Jeffrey G.A.,1997)。
同時沈着用にBMP組み合わせを配合するため、TFF加工の後にSX及びMFが熱力学的に混和性であることが望ましい。BMP製剤の2つのAPIにおける単一のT及び再結晶化ピークの出現、ならびに融解ピークの不在によって、1つのAPIが他のAPIまたは賦形剤に溶解したAPI−API均質非晶質相の形成が確認された。DSCサーモグラムに基づくと、BMP SXMFが共非晶質(co−amorphous)状態に移行したことを示唆している。賦形剤の熱特性は、APIの分解のため、推定するには十分に明確ではなかった。しかし、個別の構成成分の形態学的状態は、XRPD研究によって明確となる。BMPのXRPDパターンは、非晶質APIがDSCサーモグラムと一致していることを示している。賦形剤の結晶学も明確に観察される。図4Aから分かるように、BMP製剤における特徴的なSX及びMF結晶ピークの不在、ならびに典型的なハロ回折パターンの出現は、SX及びMFの非晶質形態を示唆した。これらの結果は、非晶質二成分(BMP SXME)または三成分(BMP SXMFLacもしくはBMP SXMFTre)固体分散体が、高T構成成分の導入によって形成されたことを示し、MF、Lac及びTreのTは、およそ150℃、116℃(Craig et al.,2000)及び94℃(Simperler et al.,2006)であった。SX及びMFは、結晶性Gly及びManを含有するBMP製剤において非晶質であるが、APIの結晶化が、核生成及び結晶種付けに起因して生じることがある(Sun et al.,2012)。
共非晶質固体が生成されて、溶解性、安定性及び生物学的利用能を増加するので、非晶質APIは、これらの利点を維持するため、結晶化への熱力学的傾向に対して耐性がなければならない。非晶質系の安定性の増加は、一般に、Tの増加によって説明され、これは、特定の貯蔵温度での結晶化に必要な分子運動性を低減することができる(Janssens and Van den Mooter,2009)。この研究において、BMP SXMF及びBMP SXMFTreは、25℃/30%RHで6か月間貯蔵した後、依然として良好な共非晶質状態を維持した。しかし、4.21 2θにおけるSXの小さな結晶ピークが、同じ期間にわたってBMP SXMFLac、BMP SXMFMan及びBMP SXMFGlyにおいて観察された。
あらゆる理論の束縛されることなく、API粒子の比表面積及び形態学は、動力学及び熱力学の両方の効果を介してAPIの放出特徴に有意な影響を及ぼしうると考えられる(DiNunzio et al.,2008)。サイズ、密度、比表面積及び形態の差は、粒子形成過程に起因しうる(Ali and Lamprecht,2014)。不規則で凝集性の微粒子化ブレンドと異なり、BMP製剤の利点は、多孔性で脆性の構造が肺液(pulmonary fluid)におけるAPIの急速な溶解の潜在性を促進することであった(Janssens and Van den Mooter,2009)。BMP製剤のSSAは、多孔質マトリックス構造に起因して、微粒子化性剤と比較して大きく増加した。全てのTFF加工粉末は、非常に低いバルク密度を示し、容易にエアロゾル化することが予測された。
水分吸着は、BMP製剤のエアロゾル特徴において主要な役割を果たす。賦形剤としてラクトースを用いてTFFにより調製された呼吸可能なBMPは、水分誘導性マトリックス崩壊を起こしやすく、吸湿性であり、対照的に、BMPのエアロゾル化特性は、マンニトールを用いて加工した場合、高い湿度により影響をうけなかった(Watts et al.,2013)。あらゆる理論に束縛されることなく、吸湿性賦形剤は、共非晶質BMP製剤において(安定性の研究によると)不安定性の危険を増加しうるが、非吸湿性賦形剤により加工されたBMP製剤または賦形剤のないBMP製剤は、より堅牢であったと考えられる(インビトロエアロゾル性能によって明らかとなった)。
フーリエ変換赤外分光法(FTIR)測定を実施して、BMP製剤におけるSX、MFと賦形剤との分子レベルでの可能な相互作用についての洞察を得た。この研究における比較を容易にするため、単一結晶成分を分析した(Heinz et al.,2009)。賦形剤における振動様式に対する熱励起の作用に起因して、−OH伸縮に対応する3000cm−1及び3500cm−1の領域における水素結合相互作用が原因のシフトがあるかを決定することが可能であった。
単一材料の3200cm−1及び3400cm−1の領域における強い−NH及び−OHピークは形状を変化させたが、全てのBMP固定用量組み合わせにおいて、−C=O、または−NH及び−OHのいずれにも有意なピークシフトを検出することができなかった。したがって、あらゆる理論に束縛されることなく、相互作用が生じなかったと考えられる。水素結合相互作用は、通常、共非晶質製剤において、とりわけ、潜在的な水素受容体及び供与体により構造化された材料から構成される製剤において観察されるが、このことが生じるのは必然的なことではなく、必ずしも物理化学的特性を改善するとは限らない(Dengale et al.,2014、Lobmann et al.,2012)。
空気力学的性能は、肺沈着に相関するので、吸入乾燥粉末製剤の性能を測定する1つの要素である(Ali and Lamprecht,2014)。BMP製剤は、大きな幾何的直径を生成するが、低粒子密度は、有効な肺沈着のために十分に小さい空気力学的直径を可能にする(Carvalho et al.,2014、Watts et al.,2013)。Miat monodose inhaler(登録商標)を本明細書に用い、これは、脆性マトリックスを呼吸可能な粒子に分解するのに必要な剪断力を提供した。加えて、粉末通気器から送達された粉末を、インビボ研究用の調製のために特徴決定した。
高いTEDによって実証されたように、微粒子化ブレンドより多くのBMP製剤をカプセル及びアダプターから出した。BMP製剤のSXのFPF(送達%)は、抗溶媒沈殿(anti−solvent precipitation)により調製された以前に調査されたSX組み合わせ製剤(Murnane et al.,2009)と比較して、25%改善された。MF Twisthalerの単独療法では、200μg強度のFPFは27.9%であったことが報告されており(Berger and Berger,2013)、したがって、MF−DPIのFPFは、この研究においても有意に増加した。表4に提示されたデータは、BMP製剤のSX及びMFのエアロゾル特性が類似していることを示し、両方のAPIがインビトロに吸入後に同時沈着したことを示唆している。逆に、組み合わせ粉末ブレンドにより送達された微粒子化SX及びMFは、異なるFPF及びMMADを示した。
図8A〜8Eに示されているNGI内の空気力学的粒径分布は、BMP製剤のAPIが高い一貫性を持って全てのステージに送達され、一方、微粒子化ブレンドが、ばらつきの結果をもたらしたことを示唆した。単一吸入器からのSX及びコルチコステロイドのフルチカゾンプロピオン酸エステルの投与後に、細胞レベルでの同じ位置は、臨床有効性を増加する潜在性をもたらすことが報告されている(Nelson et al.,2003)。したがって、この固定用量組み合わせは、2つの別々の吸入器による同じ用量よりも、相乗的相互作用の生じる機会を増やすことができる。
非吸湿性賦形剤と配合した粉末、または賦形剤を配合しなかった粉末は、吸湿性粉末と比較して高いFPFを示し、例えば、表4に示されているように、BMP SXMFLacに対するBMP SXMFである。SXとMFの沈着率の比較に基づいて、あらゆる理論に束縛されることなく、BMP製剤の表面凝集力の低減は、伝統的な製剤おいて通常はファンデルワールス力、毛管力及び静電力によってき起こされた、低いカプセル保持力をもたらすと考えられる(Watts et al.,2013)。装填用量の率であるFPFは2つのTFF配合APIの全てにおいて、およそ38%〜57%であるが、製剤/装置の更なる最適化が、これらの製剤の上気道(ステージ1及び2)沈着を低減するために必要である。BMP SXMF粉末は、その安定性及び良好な空気力学的性能によってインビボ研究に選択され、一方、結晶微粒子化SXMFブレンドを基準として用いた。更に、インビトロエアロゾル性能研究は、通気器が両方の製剤において動物研究用の微細エアロゾル粒子を生成しうることを示唆した。
固定用量組み合わせのBMP SXMFは、肺組織への両方APIの沈着量の増加、ならびに肺及び血液における生物学的利用能の有意な増加を示した。MFの全身的な吸着の程度を減少するため、更なる配合手法を考慮することができる。長時間作用性β2−作動薬(LABA)が、グルココルチコステロイド受容体を刺激する及び吸入コルチコステロイドの活性を改善する能力を有するので、固定用量組み合わせのBMP SXMFは、潜在的に、従来の結晶微粒子化SXMFブレンドより良好な薬物動態を有した。
実施例5−三重療法の方法及び材料
A.材料
ブデソニド、ホルモテロールフマル酸塩及びチオトロピウム臭化物を、Chemieliva Pharmaceutical Co.(Chongqing,China)から購入した。D−(+)−マンニトールは、Acros Organics(Geel,Belgium)から購入し、ラクトース一水和物(Lactohale(登録商標)LH 200)は、Friesland Foods Domo(Zwolle,Netherlands)から贈呈された。高速液体クロマトグラフィー(HPLC)等級アセトニトリルは、Fisher Scientific(Fair Lawn,NJ)から購入し、過塩素酸8%w/v水溶液は、Ricca Chemicals(Arlington,TX)から購入した。水は、逆浸透(MilliQ,Millipore,France)によって精製した。
B.製剤の調製
薄膜凍結技術を、本明細書及びOverhoff et al.(2007)に記載されているように、低密度乾燥粉末の調製に使用した。三剤併用製剤は、ホルモテロール、チオトロピウム及びブデソニドのそれぞれ1:2:35.5の重量比を使用して調製した。選択された比は、Global initiative for chronic Obstructive Lung Disease(GOLD),Inc.に従って、COPD患者の治療に使用される典型的な用量に基づいていた。以下の混合物は、構成成分を、3部のアセトニトリル及び2部の水の共溶媒混合物に溶解することによって調製した。ブデソニド/チオトロピウム/ホルモテロール及びマンニトール(BTF_Man)、ブデソニド及びマンニトール(Bud_Man)、チオトロピウム及びマンニトール(Tio_Man)、ホルモテロール及びマンニトール(For_Man)、ブデソニド/チオトロピウム/ホルモテロール及びラクトース(BTF_Lac)、ブデソニド及びラクトース(Bud_Lac)、チオトロピウム及びラクトース(Tio_Lac)、ホルモテロール及びラクトース(For_Lac)。薬剤(複数可)と糖賦形剤との比は1対1であり、最終固体装填濃度は0.50%(w/v)であった。
溶液を、薄膜機器の使用によって、極低温冷却(−80℃)ステンレス鋼表面において急速凍結した。凍結ディスクを、液体窒素充填容器に収集して、融解を回避した。凍結製剤を、液体窒素が完全に蒸発するまで−70℃の冷凍庫に移し、次に、溶媒を除去するためにVirTis Advantage Lyophilizer(VirTis Company Inc.,Gardiner,NY)に移した。製剤を400mTorrの圧力により−40℃で24時間かけて凍結乾燥し、温度を、200mTorr未満の圧力下で24時間かけて徐々に25℃に勾配させ、25℃で24時間保持した。
比較の目的において、ブデソニド/チオトロピウム臭化物/ホルモテロールフマル酸塩及びマンニトール(BTF_Man_PM)、ならびにブデソニド/チオトロピウム臭化物/ホルモテロールフマル酸塩及びラクトース(BTF_Lac_PM)の同等の物理的混合物を、前述と同じ重量比の使用によって調製した。活性物質は、プッシャー(pusher)圧力を80psiに設定し、摩砕圧力を100psiに設定した流体エネルギー実験室用Jet−o−miser(Fluid Energy,Telford,PA)を使用して微粒子化した。微粒子化粉末の正確な量を計量し、幾何学的希釈技術を使用して混合し、次にステンレス鋼容器に移した。容器をTurbulaミキサー(Glen greston Ltd.,Middx,UK)に設置し、混合を45毎分回転数(rpm)で20分間実施した。製剤を、混合の前後に100及び45μmメッシュサイズの篩にかけた。
C.熱分析
冷蔵冷却系を備えたTA Instruments変調Differential Scanning Calorimeter(mDSC 2920)(New Castle,DE)を使用して、粉末の熱特性及び結晶化度を分析した。乾燥窒素を、パージガスとして40mL/分の流速でmDSCセルに使用した。重量が4〜10mgの試料を開放アルミニウムパンに入れ、気密封止した(キット0219−0041、Perkin−Elmer Instruments,Norwalk,CT)。実験を、10〜350℃の範囲にわたって10℃/分の加熱速度及び1℃/分の変調温度振幅で実施した。データを、TA Universal Analysis 2000ソフトウエア(TA Instruments,New Castle,DE)の使用によって分析した。
D.粉末X線回折(PXRD)
購入したままの原料活性物質の乾燥粉末、ならびにジェットミル粉砕及びTFF粉末製剤の結晶化特性を、Philips 1710 X線回折計(Philips Electronic Instruments Inc.Mahwah,NJ)の使用によって調査した。測定は、0.03°/秒のステップサイズ及び5秒間の滞留時間により2θスケールの5°〜35°で行った。
E.粒径分析
ジェットミル粉砕の前後のブデソニド、チオトロピウム臭化物及びホルモテロールフマル酸塩の粒径分布の測定値は、レーザー回折(HELOS、Sympatec GmbH,Clausthal−Zellerfelg,Germany)を使用して測定した。少量のホルモテロールフマル酸塩及びチオトロピウム臭化物を、10mLの0.01%ツイーン80鉱油に別々に分散し、少量のブデソニドを、10mLの脱イオン水中0.01%ツイーン80に分散した。試料を5分間超音波処理し、15〜20%の範囲で光を不明瞭化するのに十分な溶媒で希釈した。報告されたサイズは、少なくとも3回の測定の平均値である。結果をD(X)及びスパン(span)で表し、ここでXは、基準サイズの粒子の累積率である(例えば、D(50)は、粒子の直径中央値に相当する)。スパンは、[(D(90)−D(10)]/D(50)と計算される粒径分布の測定値である。
F.走査電子顕微鏡法(SEM)
粉末の形態及び粒径の推定値を、SEMの使用によって決定した。試料を炭素テープの上に置き、Cressington 208 Benchtop Sputter Coater(Watford,England)を使用して、高真空下で金/白金(60/40)を20秒間塗布した。SEM画像は、19mmの作動距離及び5kVのElectron High Tension(EHT)により真空下で稼働するCarl Zeiss Supra(登録商標)40VP(Carl Zeiss,Oberkochen,Germany)において、SmartSEM(登録商標)グラフィカル・ユーザー・インターフェースソフトウエアを使用して獲得した。
G.Brunauer−Emmett−Teller(BET)比表面積(SSA)分析
粉末多孔性は、Monosorb MS−22急速比表面積分析計(Quantachrome Instruments,Boynton Beach,Florida)を使用する比表面積(SSA)の測定によって決定した。この計器は、SSA決定に修正BET方程式を使用する。試料を、Thermoflow(商標)Degasserにより、脱着ガスとしてヘリウム中30%窒素を使用して25℃で少なくとも2時間かけて脱ガスした。
H.フーリエ変換赤外分光法(FTIR)
FTIR分光法を使用して、それぞれの試料の化学相互作用、ならびに/または非晶質及び結晶形態を特徴決定した。乾燥試料のFTIR走査を、Deuteriatedトリグリセリドスルフェート(dTGS)検出器を備えたNicolet IR100分光計(Thermo Fisher Scientific Pittsburgh,PA)に収集した。KBrディスク方法は、およそ1%(w/w)の試料装填を用いて使用した。合計32回の走査を4000〜600cm−1の範囲で4cm−1の解像度によって蓄積した。
I.インビトロエアロゾル性能
空気力学的粒径分布及び沈着均質性は、シリコン製マウスピースアダプターにより導入口に取り付けたHandihaler(登録商標)装置を使用して、Next Generation Cascade Impactor (NGI)(MSP Corporation,Shoreview,MN)により評価した。カスケードインパクターを、USP General Chapter<601>Aerosol,Nasal Spray,Metered−dose Inhalers and Dry Powder Inhalersに従って組み立て、操作した。装置を、54L/分の流速に相当する、装置全体にわたる4kPaの圧力降下により4.4秒間稼働させ、TSI質量流量計(Model 4000,TSI Inc.,St.Paul,MN)を使用して較正した。NGI収集プレートをヘキサン中1%(v/v)シリコーン油で塗布して、粒子のバウンド、破砕及び再同伴を防止した。3つのカプセルを順番にNGIの中に撃ち込み、調査する各製剤に実験を3回実施した。エアロゾル化した後、試料を既知の量の希釈剤の使用により収集し、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により分析した。
放出用量(ED)を、DPIから放出された薬剤の率として計算した。微細粒子画分(FPF)を、≦4.46μmの空気力学的直径を有する粒子に対応するマイクロオリフィスコレクター(MOC)により、テージ2に沈着したアッセイ用量の合計として計算した。空気力学的質量中央径(MMAD)を、カットオフ直径に対する累積率の対数確率プロット回帰によって計算し、幾何的標準偏差(GSD)を、84番目/16番目の率の平方根として計算した。
J.HPLCアッセイ
全ての薬剤の化学分析を、230nmの波長に設定したUV検出器を備えたDionex 3000 HPLC系の使用により実施した。20μLの注入量を、26℃に維持したInertisil C 5μm 150×4.6mm逆相カラム(Thermo Fisher Scientific,Waltham,MA)に注入した。勾配溶出を使用し、移動相は、溶媒Aとして0.2%v/vの過塩素酸溶液及び溶媒Bとしてアセトニトリルから構成され、1.2mL/分の流速及び10分の稼働時間で稼働させ、これは他の部分に記載されている(17)。この方法を変動性、回収、直線性、検出限界及び範囲について試験し、この研究に適していることが示された。
K.統計分析
データは平均±標準偏差(SD)で表される。統計分析をNCSS/PASSソフトウエアDawsonエディションの使用によって実施した。製剤における有意な差及びNGIステージにおける3つ全ての薬剤の分布率における有意な差を、One−way ANOVA(p<0.05)の使用によって分析した。
実施例6−三重療法の結果及び考察
A.製剤の粒径及び形態
バルク薬剤及び賦形剤粉末のレーザー回折及び走査電子顕微鏡画像による粒径分析は、粒子のサイズが肺送達に適していないことを示した。ブデソニド及びチオトロピウムのSEM画像は、それぞれ、22.11±16.92及び5.14±0.03μmのD50値を有し、かつ2.31及び2.14の大きなスパン値により確認された広い粒径分布を有する不規則な形状を示す(表5、ならびに図10A及び10B)。一方、ホルモテロールは、6.27±0.97μmのD50値及び7.75のより大きなスパン値を有するプレート様形状を示す(表5及び図10C)。加えて、比表面積測定(SSA)は、ブデソニドでは3.05±0.21m/g、チオトロピウムでは2.08±0.13m/g及びホルモテロールでは2.97±0.05m/gの小さな表面積値を提示し、バルク粉末が多数の粒子を含有することを示した。
表5:バルク薬剤及び賦形剤、ジェットミル粉砕薬剤及びTFF製剤の粒径分布及び比表面積
粗いラクトース及びマンニトールを担体として使用して、エアロゾル化の時点の粉末分散を増強した。両方の粉末のSEM画像は、ラクトースでは39.78±1.32μm、マンニトールでは52.70±0.59μmのD50値を有する不規則な形状を示す。ラクトース及びマンニトールの粒径は原料薬剤よりも大きいが、いずれにしても、粒径分布は、それぞれのスパン値の2.43及び1.80と類似していた(表5、ならびに10D及び10E)。
TFF製剤と比較する目的で三剤併用物理的混合物製剤を調製するため、3つの薬剤粉末の粒径の低減が必要であった。レーザー回折の結果は、サイズ低減方法が、3.40±0.09μmのD50値及び2.58のスパン値の広い粒径分布を有するバルクブデソニド粉末のみに有意であったことを示している。バルクブデソニドのSSAは、粒径の低減にかかわりなく、2.75±0.13m/gに減少した(表5)。あらゆる理論に束縛されることなく、これはミクロサイズの粒子の凝集に起因することがあり、図11Aに示されているような不均質な形状を有する静電気帯電粒子をもたらす、制御されていない粉砕過程の際に生じる凝集力が原因でありうると考えられる。チオトロピウム及びホルモテロールのレーザー回折の結果は、粉砕過程の後、粒径に僅かな低減を示し、それぞれ、4.65±0.04及び4.51±0.02μmのD50値を有する。更に、チオトロピウムの粒径分布は、2.0のスパン値を有して、小さな低減を示し、一方、ホルモテロールは、1.96のスパン値を有して、粒径範囲に有意な低減を示した(表5)。チオトロピウム及びホルモテロールのSEM画像は、不規則な形状を有する凝塊微粒子化粉末を示し、SSAの結果は、それぞれ、2.86±0.11及び5.08±0.26m/gの増加した値での粒径の低減を確認した(図11B及び11C)。粗いラクトース及び粗いマンニトールの微粒子化薬剤の物理的混合物のSEM画像が、図11D及び11Eに示されている。画像は、粗いラクトース及びマンニトールの表面に接着した微粒子化薬剤粉末を示しており、このことは、吸入の時点での粉末の分散及びエアロゾル化を改善することができる。粗いラクトース及びマンニトールの混合物によって、物理的混合物の製剤は、小さなSSA値の0.43±0.05及び0.32±0.03m/gを生じた(表5)。
TFF粉末製剤のSSA測定は、凍結ディスクの凍結乾燥によって形成された高度に多孔質のケーキ粉末に起因して、表面積の有意な増加を示している(表5)。チオトロピウム製剤は、最も多孔性が小さいケーキを生成し、Tio_Manでは38.79±0.81m/g、Tio_Lacでは48.90±2.42m/gのSSA値であった。ブデソニドのSSA値は、チオトロピウム製剤よりはるかに高く、Bud_Manでは46.97±2.22m/g、Bud_Lacでは90.39±6.15m/gであった。しかし、ホルモテロール製剤は、For_Manでは64.14±0.68m/g、For_Lacでは193.86±10.63m/gの最大のSSA値を表した。三重療法製剤も、BTF_Manでは54.55±1.10m/g、BTF_Lacでは81.31±1.71m/gの大きなSSA値を生じた。これらの値は、三重療法製剤が製剤中に高い率のブデソニドを有するので、ブデソニド製剤のSSA値と極めて類似している(表5)。粉末密度及び多孔性における差が、SEM画像から分かる。最大のSSA値を有する粉末製剤は、図12A〜12D及び13A〜13Dに示されているように、より多くの多孔質ケーキ構造も示す。
B.結晶化度の評価
1.ブデソニド
ブデソニドは、微粒子化粉末として提供された。ブデソニドのPXRDパターンは、2θの11.81°、15.2°、15.77°、18.14°及び22.46°に高い強度ピークを示し、図18Cに示されているように、その結晶質構造を示しており、Tajber et al.により報告されたデータと一致している(Tajber et al.,2009)。バルクブデソニド粉末のmDSCプロファイルは、251.4℃に単一の吸熱性融解ピークを示し(図14)、Velaga et al.により報告されたデータと類似しており、その結晶質特性が確認される(Velaga et al.,2002)。ジェットミル粉砕過程の後、微粒子化ブデソニド粉末は、mDSCピークプロファイル(図14)及びPXRDパターン(図18C)によって示されているように、結晶質を維持した。mDSCプロファイルは、吸熱性融解ピークに僅かなシフトを示し、252.6℃に最大ピークを有した。このように、PXRDパターンはピーク強度に低減を示すが、試料はほぼ結晶質を維持した。観察された吸熱性融解ピークのシフト及びPXRDピーク強度の低減は、微粉砕の時点での粉末の結晶質構造における変化の結果でありうる。粉砕過程は、粒子表面の結晶構造を壊し、非晶質ドメインを作り出す(Rasenack and Muller,2004)。
マンニトールを用いて調製されたブデソニド製剤の薄膜凍結(TFF)は、部分的に結晶質の粉末を生じ、mDSC(図15)及びPXRD(図17F)の結果によって確認された。Bud_ManのPXRDパターンは、部分的に結晶質の製剤に特徴的である、小さな強度を有するピークを示している。mDSCプロファイルによると、Bud_Manは、1つの発熱性再結晶化ピークを126.2℃に示し、2つの吸熱性融解ピークを示し、1つ目はマンニトールの融点に対応する167.4℃であり、2つ目はブデソニドの融解に対応する242.3℃である。これらの結果は、Bud_Man製剤の部分的に非晶質の性質を示唆している。Kim et al.は、凍結乾燥後のマンニトールの物理化学的特徴を調査し、凍結乾燥マンニトールが、13℃で観察される、純粋な非晶質粉末の低いガラス転移温度の結果として、部分的に結晶質の粉末を生じることを報告した。この開示は、製剤中の結晶質マンニトールの相対濃度が、PXRDにより検出して30%(w/w)を超えるはずであることも示唆している(Watts et al.,2013)。
図17Jに示されているように、TFF Bud_Lac製剤のPXRDパターンに関して広範囲に散乱したハロが存在し、特徴的な結晶質ピークが不在であり、非晶質構造を示している。図16は、2つの再結晶化事象を示す変調DSCサーモグラムを示し、第1のピークは、131.4℃にラクトースの再結晶化を表すことができ、第2のピークは、180.2℃にブデソニドの再結晶化を表すことができる。再結晶化事象は、非晶質構造が超高速凍結方法によって形成されることを確認する。2つの吸熱性融解ピークも観察され、212.8℃はラクトースの融解及び245.7℃はブデソニドの融解に相当する。2つの発熱性及び吸熱性ピークは、固体分散系の形成、ならびに分析の時点でのブデソニドとラクトースの後相分離を示しうる(Overhoff et al.,2007)。
2.チオトロピウム臭化物
チオトロピウム臭化物のPXRDパターンは、2θの5.81°、16.13°、19.79°及び26.6°に高い強度ピークを持つ結晶性を示している(図18E)。この試料の結晶性は、バルクチオトロピウム粉末のmDSCプロファイルによって確認されており、219.0℃に単一の吸熱性融解ピークを示している(図14)。ジェットミル粉砕により得た微粒子化チオトロピウム粉末は、結晶質を維持し、mDSCプロファイルにおける発熱性再結晶化ピークの不在及び219.3℃での吸熱性融解ピークの存在によって示された(図14)。しかし、PXRDパターンは、結晶質ピーク回折の強度に有意な減少を示し、これは、粉末結晶質の損失及び非晶質ドメインの形成の結果でありうる(Alhalaweh et al.,2012)。
安定化糖としてマンニトールを用いて調製されたTFF Tio_Manも部分的な結晶質を示し、チオトロピウム及びマンニトールに類似した低い強度の結晶質ピーク回折によりPXRDにおいて観察された(図17G)。Tio_Manの部分的な結晶質は、134.3℃の発熱性再結晶化ピーク、続いて158.8℃の吸熱性融解ピークによって確認される(図15)。単一の再結晶化及び融解ピークのみが存在した。TFF Tio_Lac製剤のPXRDパターンが図17Lに示されている。Bud_Lacと同様に、Tio_Lac粉末は、広範囲に散乱したハロを示し、特徴的な結晶質ピークが不在であり、非晶質構造を示している。粉末の非晶質形態は、mDSCサーモグラムによって確認される(図16)。サーモグラムプロファイルは、67.9℃に発熱性再結晶化事象、ほぼラクトースに起因して119.7℃、ほぼチオトロピウムによって189.2℃に2つの吸熱性融解ピークを示している。
3.ホルモテロールフマル酸塩
ホルモテロールフマル酸塩のPXRDパターンが図18Gに示されており、結晶質の高い強度ピークを、2θの5.75°、15.29°、16.10°、18.38°、19.76°及び26.60°において見ることができる。PXRDパターンは、Tajber et al.及びJarring et al.により報告されているように(Vehring et al.,2012、Trivedi et al.,2012)、分析された材料がホルモテロールフマル酸塩の二水和物形態であることを示している。ホルモテロールの変調DSC熱流サーモグラムは、図14に示されているように118.2℃及び143.54℃に生じる2つの吸熱性融解ピークを示している。mDSC逆熱流によって分析すると、ホルモテロールフマル酸塩のサーモグラムは、111.4、123.1及び139.1℃に3つの吸熱性ピークを示している。Tajber et al.は、ホルモテロールフマル酸塩の熱力学的特性も調査し、3つの融解ピークを見出したと報告した。最初の最大ピークは、およそ122℃で生じ、このことから脱水事象が予想される。後の2つのピークは、およそ130℃及び150℃に現れた。ジェットミル粉砕ホルモテロールのPXRDパターンは、材料が、ほぼ結晶質形態を維持していることを示し、ピーク回折は、図18Hに示されているように、強度にほんの僅かな低減を表している。mDSCプロファイルは、118.3℃に第1のピーク、142.3℃に第2のピークを示す、微粒子化材料の結晶質状態を確認している(図14)。
TFF For_Man粉末は、PXRD分析に付されたとき、小さなピーク回折を表示し、結晶質構造の存在を示した(図17H)。材料の結晶性は、161.2℃での単一吸熱性融解ピークの存在によっても確認され、これはマンニトールの融解に関連しうる。ホルモテロールの融解ピークは観察されず、このことは材料が非晶質の状態であることを示唆している(図15)。TFF For_Lac粉末のmDSC逆熱サーモグラム分析は、152.9℃に再結晶ピーク、続いて163.8℃に融解ピークを示している。mDSC熱流サーモグラムは、158.4℃に融解ピークを示し、67.19℃にもピークを示し、これは製剤のガラス転移温度を表す可能性がある(図16)。PXRDは、結晶質ピークが不在のハロパターンを示す、粉末の非晶質の特徴を確認している(図17M)。
4.三剤併用
TFF単剤製剤と同じように、TFF BTF_ManのPXRDパターンは小さい強度回折ピークを示し、結晶質であることを示している(図17I)。BTF_Man粉末のmDSCサーモグラムは、141.2℃に発熱性再結晶化ピーク、続いて2つの吸熱性ピークを示している。第1の最大ピークは、メタノールの融解にほぼ対応する165.4℃に生じ、第2のピークは、おそらくブデソニドの融解を表す236.5℃に生じた(図15)。更に、TFF BTF_Lac粉末は、広範囲に散乱したハロを示し、特徴的な結晶質ピークが不在であり、非晶質構造を示している。mDSCサーモグラムプロファイルは非晶質製剤に特徴的であり、130.9℃及び170.0℃に2つの発熱性再結晶化ピークを示している。この後に、ラクトースの融解に関連しうる207.2℃、ブデソニドの融解に対応する245.7℃に2つの吸熱性融解ピークが続いた。あらゆる理論に束縛されることなく、ラクトース及びブデソニドのピークは、製剤中のこれらの材料の最大量の存在に起因して、三剤併用製剤の特徴決定においてより明白となると考えられる。
C.FTIRによる試料の分析
OH伸縮振動のIR振動数は、これらの基の水素結合によって影響を受ける。しかし、薬剤の二成分及び三成分混合物のOH伸縮領域は、ラクトース及びマンニトールの振動様式に対する熱励起の作用から、広範囲なエンベロープによって占められている。このように、このスペクトルの領域における水素結合の相互作用に起因して、シフトが存在するかを決定することが困難である。対照的に、IRスペクトルのカルボニル伸縮領域は、薬剤の官能基の可能な水素結合相互作用に対するいくらかの洞察を提供する。チオトロピウム臭化物の場合では、二成分Tio_Lac製剤におけるエステルカルボニル伸縮の振動数に、1749から1729cm−1への有意な20cm−1のシフトが存在する。カルボニルのより小さいシフトの約15cm−1が、二成分Tio_Man製剤の1749から1734cm−1において観察される。これらのシフトは水素結合相互作用を開始させ、図19に示されているように、カルボニル伸縮の振動数に減少をもたらす。このカルボニル伸縮振動数シフトから明らかなように、チオトロピウムとラクトースとの明らかに強力な水素結合相互作用に加えて、相互作用についての更なる証拠が、IRスペクトルの低振動数領域の分析によってもたらされる。この領域における最も顕著な特徴は、Tio_Lac製剤におけるラクトースの約900〜870cm−1バンドの明白な不在である。これらのバンドは、原料ラクトースでは解消しているが、TFF加工ラクトースでは単一広帯域バンドとして出現している。二成分混合物では、これらのバンドは、おそらく約860cm−1にシフトすることもあり、860cm−1バンドは、チオトロピウム単独のスペクトルにも出現するが、二成分製剤のバンドより強度はかなり小さい。このIRスペクトルの領域は、実質的な結合を伴う移行から構成されるので、このバンドの起源を最終的に特定すること、したがってこのスペクトル変化を生じる相互作用の性質を最終的に特定することが困難となる。しかし、チオトロピウムのカルボニル水素結合についての証拠を鑑みると、あらゆる理論に束縛されることなく、この変化は、ラクトースとの水素結合相互作用に起因すると考えられる(図19)。
二成分For_Lac及びBud_Lac製剤のIRスペクトルは、より穏やかなシフトをカルボニル領域において示す。ホルモテロールの場合では、1687cm−1のカルボニル伸縮バンドは、著しい強度の減少を伴って、1660cm−1に僅かにシフトしている。ブデソニドの飽和ケトンカルボニル伸縮バンドは、二成分製剤において1722cm−1から1712cm−1へ僅かに移動している。同様に、ジエノンカルボニルも、二成分製剤において1666cm−1から1650cm−1へ僅かにシフトしている。これらのシフトは、二成分製剤のカルボニル基への最小限の水素結合が存在することを示唆している。
BTF_Lac製剤のIRスペクトルは、主な構成成分のブデソニドによって占められており、対応する二成分薬剤ラクトース製剤と比べて、カルボニル伸縮ピーク位置にほとんど変化を示していない。
マンニトールを用いる製剤の場合には、僅かに異なる像がIRスペクトルの分析から現れる。二成分薬剤マンニトール混合物では、図20から分かるように、薬剤単独のスペクトルと比較すると、カルボニル伸縮バンドに僅かな変化が存在する。例えば、チオトロピウムのカルボニルバンドは、1749から1734cm−1にシフトし、ホルモテロールホルムアミドのカルボニルバンドは、1687から1664cm−1にシフトするが、ブデソニド飽和ケトンのカルボニルバンドは、1723cm−1において変わらないままである。対照的に、三成分製剤では、ブデソニドの飽和ケトンのカルボニルバンドは、1717から1710cm−1へ、二成分混合物の場合より低い振動数に更にシフトしている。対照的に、ブデソニドのジエノンのカルボニルバンドは、二成分混合物と変わらないままである。まとめると、これらのIRバンドのシフトは、相互作用の証拠がほとんどないラクトースの三成分混合物の場合と対照的に、マンニトールとの三成分混合物において、ブデソニドが関与する有意な水素結合相互作用が存在することを示唆している。
ラクトースを用いて調製された物理的混合物製剤(BTF_Lac_PM)のIRスペクトルは、製剤中の最小重量の構成成分であるという事実にもかかわらず、ホルモテロールのバンドによって占められた。あらゆる理論に束縛されることなく、この結果は、粉末製剤の低い含量均一性に起因することがあり、これも均一ではないKBrディスクを生成しうると考えられる。その結果、FTIRのビーム内にあるKBrディスクの部分は、ほぼホルモテロールを有し、ホルモテロールのスペクトルに類似したスペクトルを生じた。対照的に、マンニトールを用いる物理的混合物は、予測されたように、原料薬剤と変わらないカルボニルバンドを有している。全てのTFF製剤のカルボニル基の伸縮振動数シフトを示すFTIRのスペクトル変化の要約を、表6に表す。
表6:全てのTFF製剤のカルボニル基の伸縮振動数シフトを示すFTIRのスペクトル変化の要約
D.製剤のインビトロエアロゾル性能及びNGIによる沈着均質性
TFF製剤及び物理的混合物の空気力学的粒径分布を、NGIを54L/分で使用し、Handihaler(登録商標)乾燥粉末吸入装置を使用して評価した。ラクトースを用いて調製された三剤併用粉末製剤(BTF_Lac)の粒径分布を、図21Aに示す。重要なことに、製剤に存在する3つの薬剤全てのステージ毎の分布率の分析は、統計的に異なっていなかった。薄膜凍結粉末は、希釈薬剤溶液から調製され、急速凍結され、次に凍結乾燥される(Parikh et al.,2012)。得られたケーキ粉末は均質及び多孔質であり、吸入空気流によって容易に分散可能である。したがって、この結果は、製剤の各構成成分が凍結乾燥ケーキの全体にわたって均質に分散され、その結果としてエアロゾル化の時点で均質に分散されるという仮説と一致していた。値における小さな差が、3つ全ての構成成分のFPF率において注目され、表7によって分かるように、ホルモテロール、チオトロピウム及びブデソニドでは、それぞれ、31.65±10.25、26.18±0.67及び33.08±9.19%であった。
表7:三重療法製剤における各薬剤の放出用量及び微細粒子画分
マンニトールを用いて調製された三剤併用粉末製剤(BTF_Man)の空気力学的粒径分布を、図21Bに示す。製剤に存在する3つの薬剤全てのステージ毎の沈着率は、統計的に異なっていなかった。分布類似性もFPF率の値に見られ、ホルモテロール、チオトロピウム及びブデソニドでは、それぞれ、52.95±3.91、52.96±3.48及び53.60±2.89%である(表7)。BTF_Man製剤は、BTF_Lac製剤の高い比表面積(SSA)及び多孔性にもかかわらず、最大のFPF率を表した。あらゆる理論に束縛されることなく、BTF_Lacの劣った性能は、非晶質粉末に対して可塑剤として機能する、粒子表面への水分吸着に関連しうると考えられる。いくつかの場合において、TFF製剤を調製する場合には、制御低湿度環境下でラクトースにより粉末を処理することが望ましいこともある。2つのTFF三剤併用製剤の放出用量は、脆性ケーキ粉末が容易に分散可能であり、乾燥粉末吸入器及びカプセルから放出されるという事実によって、90%を超えていた(Watts et al.,2013)。
個別にエアロゾル化される場合、単剤により調製された各TFF製剤のステージ分布及びエアロゾル性能は、統計的に異なっていなかった。差は、ステージ1において特に有意であり、沈着したチオトロピウムの量は、図22A及び22Bから分かるように、ラクトース及びマンニトール製剤ではホルモテロール及びブデソニドの量のほぼ2倍であった。単剤TFF製剤のエアロゾル性能における差も、表8に示されているように、FPF値によって確認される。ラクトースを用いて調製されたホルモテロール、チオトロピウム及びブデソニド製剤(For_Lac、Tio_Lac及びBud_Lac)のFPF率は、それぞれ、55.51±5.79、22.56±5.75及び58.67±4.28%であった。マンニトール用いて調製されたホルモテロール、チオトロピウム及びブデソニド製剤(For_Man、Tio_Man及びBud_Man)のFPF沈着率も、それぞれ、58.32±5.99、37.45±0.71及び64.62±1.28%であり、有意な差を示した。マンニトールを用いて調製された単剤は、ラクトースを用いて調製された製剤よりも大きなFPF率を表した。この現象は、吸湿性ラクトース製剤が粉末表面への水分吸着及び凍結乾燥ケーキ構造の後崩壊を起こしやすいという仮説に一致している。チオトロピウムを用いて調製されたTFF製剤は、最小のFPF及びSSA値を表し、これは、粉末の物理化学的特徴に関連しうる。
表8:全ての単剤製剤の微細粒子画分の放出用量及び率
このように、チオトロピウムが、三剤併用製剤により生じる低いエアロゾル性能及びFPF値の原因でありうる。これらの結果は、患者が単剤製剤の多回投与により治療されるとき、肺への薬剤の同時沈着の利益及び潜在的な相乗作用を受けていない場合があることを暗示している(Sin and Man,2007、Nelson et al.,2003)。三剤併用TFF製剤と同様に、吸入器からの高い率の放出用量の値が、全ての単剤製剤において見られ、TFF粉末に特徴的である(表8)。
ジェットミル粉砕薬剤粉末を粗いラクトースまたはマンニトールと物理的にブレンドすることによって調製された三剤併用製剤(BTF_Lac_PM及びBTF_Man_PM)粒子のステージ分布及びエアロゾル性能の差も、調査した。BTF_Man_PM製剤のステージ毎沈着は、図23Bに示されているように、有意に異なっていた。3つの薬剤は、互いに異なる沈着率を表し、高い率の粉末が導入口に沈着している。カスケードインパクターステージにおける3つの薬剤全ての沈着率は有意に異なっていたが、BTF_Man_PM製剤の3つの薬剤全てのFPF率は類似しており、ホルモテロール、チオトロピウム及びブデソニドでは、それぞれ、26.36±03.84、28.65± 0.30及び25.80±1.96%であった(表7)。加えて、放出用量率の値は、表7に示されているように、両方の製剤のエアロゾル化の後にカプセルに残留した多量の粉末に起因して、BTF_Man_PM及びBTF_Lac_PMでは90%超からおよそ70〜80%に低減した。物理的混合物製剤の低い放出用量及び高いくびれ(neck)沈着が、過小量投与または過剰投与の可能性のある投与のばらつきの原因でありうる。この事実は、粉末混合物が強力な薬剤から構成される場合に増大する(Weers et al.,2010、French et al.,1996)。
BTF_Lac_PM製剤のステージ毎粉末沈着は、図23Aに示されているように、統計的に異なっていなかった。BTF_Lac_PMは低いエアロゾル化性能も示し、ホルモテロール、チオトロピウム及びブデソニドでは、それぞれ、28.64±3.89、25.22±3.56及び25.05±5.82%のFPF率の値を表した。しかし、1〜3μmの粒径が沈着し、かつ肺深部に到達する高い可能性を有するステージ3〜5の沈着は、BTF_Lac_PMよりTFF製剤のほうがより均質である。また、ラクトース及びマンニトールを用いて調製された物理的混合物製剤の粉末エアロゾル化性能の差は、調製方法の堅牢性の欠如を示唆している。あらゆる理論に束縛されることなく、物理的混合物製剤の低いエアロゾル性能は、粒子のサイズ及び表面特性に関連しうること、ならびに肺薬剤送達に影響を及ぼしうる完全な粉末分散及びエアロゾル性能のばらつきをもたらしうることが考えられる(Hickey et al.,2007、Zeng et al.,1998)。
本明細書に開示及び特許請求されている全ての組成物及び方法は、本開示を鑑みると、過度な実験を行うことなく作製及び実施することができる。本開示の組成物及び方法は、好ましい実施形態によって記載されてきたが、本発明の概念、精神及び範囲を逸脱することなく、本明細書に記載されている組成物または方法及び方法のステップもしくはステップの順番に変動が適用されうることが、当業者には明白である。より詳細には、化学的にも生理学的にも関連する特定の作用物質を、本明細書に記載されている作用物質と置き換えることができ、同じ、または類似した結果が達成されることが理解される。当業者に明白なそのような類似した置換及び修正は、全て、添付された特許請求の範囲により定義された本発明の精神、範囲及び概念の範囲内であると認められる。
参考文献
以下の参考文献は、本明細書の記載を補足する例示的な手順または他の詳細を提供する程度において、参照として本明細書の特定的に組み込まれる。
米国特許第5,725,871号
米国特許第5,756,468号
米国特許第5,780,045号
米国特許第6,440,101号
米国特許第8,579,855号
米国特許出願第2010/0221343号
PCT特許出願公開第2009/125986号
Alhalaweh et al.,Theophylline Cocrystals Prepared by Spray Drying:Physicochemical Properties and Aerosolization Performance.AAPS PharmSciTech.2013 Jan 8;14(1):265−76。
Ali,M.E.and Lamprecht,A.,Spray freeze drying for dry powder inhalation of nanoparticles,European journal of pharmaceutics and biopharmaceutics:official journal of Arbeitsgemeinschaft fur Pharmazeutische Verfahrenstechnik e.V,87(2014)510−517,2014。
Berger,R.and Berger,W.E.,Particle size and small airway effects of mometasone furoate delivered by dry powder inhaler,in:Allergy and Asthma Proceedings,OceanSide Publications,Inc,pp.52−58,2013。
Carvalho et al.,Characterization and pharmacokinetic analysis of crystalline versus amorphous rapamycin dry powder via pulmonary administration in rats,European journal of pharmaceutics and biopharmaceutics:official journal of Arbeitsgemeinschaft fur Pharmazeutische Verfahrenstechnik e.V,88:136−147,2014。
Chougule et al.,Nano−liposomal dry powder inhaler of tacrolimus:preparation,characterization,and pulmonary pharmacokinetics,International journal of nanomedicine,2:675−688,2007。
Chowdhury,B.A.and Pan,G.Dal,The FDA and safe use of long−acting beta−agonists in the treatment of asthma,The New England journal of medicine,362:1169−1171,2010。
Craig et al.,An evaluation of the use of modulated temperature DSC as a means of assessing the relaxation behaviour of amorphous lactose,Pharmaceutical research,17:696−700,2000。
Dengale et al.,Preparation and characterization of co−amorphous Ritonavir−Indomethacin systems by solvent evaporation technique:improved dissolution behavior and physical stability without evidence of intermolecular interactions,European journal of pharmaceutical sciences:official journal of the European Federation for Pharmaceutical Sciences,62:57−64,2014。
DiNunzio et al.,Amorphous compositions using concentration enhancing polymers for improved bioavailability of itraconazole,Molecular Pharmaceutics,5:968−980,2008。
Evora et al.,Pyrazinamide−diflunisal:a new dual−drug co−crystal,Crystal Growth & Design,11:4780−4788,2011。
French et al.,The influence of formulation on emission,deaggregation and deposition of dry powders for inhalation.J Aerosol Sci.1996 Jul;27(5):769−83。
Greening et al.,Added salmeterol versus higher−dose corticosteroid in asthma patients with symptoms on existing inhaled corticosteroid.Allen & Hanburys Limited UK Study Group,Lancet,344:219−224,1994。
Heinz et al.,Understanding the solid−state forms of fenofibrate−a spectroscopic and computational study,European journal of pharmaceutics and biopharmaceutics:official journal of Arbeitsgemeinschaft fur Pharmazeutische Verfahrenstechnik e.V,71:100−108,2009。
Hickey et al.,Physical characterization of component particles included in dry powder inhalers.I.Strategy review and static characteristics.J Pharm Sci.96(5):1282−301,2007。
Janssens,S.and Van den Mooter,G,Review:physical chemistry of solid dispersions,The Journal of Pharmacy and Pharmacology,61:1571−1586,2009。
Jeffrey,G.A.An introduction to hydrogen bonding,Oxford university press New York,1997。
Jouyban‐Gharamaleki,et al.,Solubility prediction of salmeterol xinafoate in water−dioxane mixtures,International Journal of Pharmaceutics,216:33−41,2001。
Liao,X.and Wiedmann,T.S.,Solubilization of cationic drugs in lung surfactant,Pharmaceutical Research,20:1858−1863,2003。
Lobmann et al.,A theoretical and spectroscopic study of co−amorphous naproxen and indomethacin,International journal of pharmaceutics,453:80−87,2013。
Lobmann et al.,Co−amorphous simvastatin and glipizide combinations show improved physical stability without evidence of intermolecular interactions,European journal of pharmaceutics and biopharmaceutics:official journal of Arbeitsgemeinschaft fur Pharmazeutische Verfahrenstechnik e.V,81:159−169,2012。
M.JP,Practices of coating collection surfaces of cascade impactors:a survey of members of the european pharmaceutical aerosol group(EPAG),Drug Deliv Lung,14(2003)4。
Mapel et al.,The role of combination inhaled corticosteroid/long−acting beta−agonist therapy in COPD management,Primary care respiratory journal:journal of the General Practice Airways Group,19:93−103,2010。
Marple et al.,Next generation pharmaceutical impactor(a new impactor for pharmaceutical inhaler testing).Part II:Archival calibration,Journal of aerosol medicine:the official journal of the International Society for Aerosols in Medicine,16:301−324,2003。
Morello et al.,Dry−powder pulmonary insufflation in the mouse for application to vaccine or drug studies,Tuberculosis,89:371−377,2009。
Murnane et al.,Dry powder formulations for inhalation of fluticasone propionate and salmeterol xinafoate microcrystals,Journal of Pharmaceutical Sciences,98:503−515,2009。
Nelson et al.,Enhanced synergy between fluticasone propionate and salmeterol inhaled from a single inhaler versus separate inhalers,The Journal of Allergy and Clinical Immunology,112:29−36,2003。
Overhoff et al.,Novel ultra−rapid freezing particle engineering process for enhancement of dissolution rates of poorly water−soluble drugs.Eur J Pharm Biopharm.,2007 Jan,65(1):57−67。
Parikh et al.,Improved localized lung delivery using smart combination respiratory medicines.Eur Respiratory Disease 8(1):40−45,2012。
Patil,J.S.and Sarasija,S.,Pulmonary drug delivery strategies:A concise,systematic review,Lung India:official organ of Indian Chest Society,29:44−49,2012。
Qian,et al.,Drug−polymer solubility and miscibility:Stability consideration and practical challenges in amorphous solid dispersion development,Journal of Pharmaceutical Sciences,99:2941−2947,2010。
Rasenack N and Muller BW,Micron−size drug particles:Common and novel micronization techniques.Pharm Dev Technol.9(1):1−13,2004。
Shayanfar et al.,Coamorphous atorvastatin calcium to improve its physicochemical and pharmacokinetic properties,Journal of pharmacy & pharmaceutical sciences:a publication of the Canadian Society for Pharmaceutical Sciences,Societe canadienne des sciences pharmaceutiques,16:577−587,2013。
Silvasti et al.,a novel multidose powder inhaler−Comparison with metered dose inhaler,Drug Today,32:11,1996。
Simperler et al.,Glass transition temperature of glucose,sucrose,and trehalose:an experimental and in silico study,The Journal of Physical Chemistry.B,110:19678−19684,2006。
Sin and Man,Do chronic inhaled steroids alone or in combination with a bronchodilator prolong life in chronic obstructive pulmonary disease patients?Curr Opin Pulm Med.2007 Mar;13(2):90−7。
Sowa et al.,A 1:1 pharmaceutical cocrystal of myricetin in combination with uncommon piracetam conformer:X−ray single crystal analysis and mechanochemical synthesis,Journal of Molecular Structure,1058:114−121,2014。
Sun et al.,Stability of amorphous pharmaceutical solids:crystal growth mechanisms and effect of polymer additives,The AAPS Journal,14:380−388,2012。
Tajber et al.,Spray drying of budesonide,formoterol fumarate and their composites−I.Physicochemical characterisation.Int J Pharm.2009 Feb 9;367(1−2):79−85、
Takenaga et al.,J.Control Release,52(1−2):81−87,1998。
Trivedi et al.,A Rapid,Stability−Indicating RP−HPLC Method for the Simultaneous Determination of Formoterol Fumarate,Tiotropium Bromide,and Ciclesonide in a Pulmonary Drug Product.Sci Pharm.2012 Sep;80(3):591−603。
Vehring et al.,Cosuspensions of Microcrystals and Engineered Microparticles for Uniform and Efficient Delivery of Respiratory Therapeutics from Pressurized Metered Dose Inhalers.Langmuir.2012 Oct 23;28(42):15015−23。
Velaga et al.,Supercritical fluids crystallization of budesonide and flunisolide.Pharm Res.2002 Oct;19(10):1564−71。
Wang et al.,In vitro and in vivo performance of dry powder inhalation formulations:comparison of particles prepared by thin film freezing and micronization,AAPS PharmSciTech,15: 981−993,2014。
Watts et al.,“Respirable Low−Density Microparticles Formed In Situ from Aerosolized Brittle Matrices,Pharmaceutical Research,30(3):813−825,2013。
Weers et al.,Pulmonary Formulations:What Remains to be Done?J Aerosol Med Pulm Drug Deliv.2010 Dec;23:S5−S23。
Weers J and Tarara T,The PulmoSphere(商標)platform for pulmonary drug delivery.Therapeutic delivery 5:277−295,2014。
Williamson et al.,Paradoxical trough effects of triple therapy with budesonide/formoterol and tiotropium bromide on pulmonary function outcomes in COPD.CHEST Journal;138:595−604,2010。
Yang et al.,Pharmaceutical Cryogenic Technologies.In Formulating Poorly Water Soluble Drugs.Springer;443−500,2012。
Zeng et al.,The role of fine particle lactose on the dispersion and deaggregation of salbutamol sulphate in an air stream in vitro.Int J Pharm.1998 Dec 30;176(1):99−110。
Zitt et al.,Mometasone furoate nasal spray:a review of safety and systemic effects,Drug safety,30:317−326,2007。
本発明の他の目的、特徴及び利点は、以下の詳細な説明によって明らかとなる。しかし、詳細な説明及び特定の例は、本発明の好ましい実施形態を示しているが、本発明の精神及び範囲内の様々な変更及び修正がこの詳細な説明によって当業者に明白となるので、例示のためだけに提示されていることが理解されるべきである。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
a.以下の群:
i.長時間作用性β−作動薬(LABA)、
ii.長時間作用性ムスカリン拮抗薬(LAMA)及び
iii.コルチコステロイド(CS)のそれぞれの活性薬学的成分の治療有効量を含む三重療法、または
b.以下の群:
i.長時間作用性β−作動薬(LABA)及び
ii.コルチコステロイド(CS)の両方の活性薬学的成分の治療有効量を含む二重療法
のいずれかを含み、
5m /gを超える比表面積を有する脆性マトリックス粒子として製剤化されている、薬学的組成物。
(項目2)
1つ以上の賦形剤を更に含む、項目1に記載の薬学的組成物。
(項目3)
前記賦形剤が、糖、糖誘導体、またはアミノ酸である、項目2に記載の薬学的組成物。
(項目4)
前記賦形剤が、糖または糖誘導体である、項目3に記載の薬学的組成物。
(項目5)
前記賦形剤が、ラクトース、マンニトール、またはトレハロースである、項目4に記載の薬学的組成物。
(項目6)
前記賦形剤がアミノ酸である、項目2に記載の薬学的組成物。
(項目7)
前記賦形剤がグリシンである、項目6に記載の薬学的組成物。
(項目8)
前記長時間作用性β−作動薬が、サルメテロールまたはホルモテロールの塩である、項目1〜7のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目9)
前記長時間作用性β−作動薬がサルメテロールキシナホ酸塩である、項目8に記載の薬学的組成物。
(項目10)
前記長時間作用性β−作動薬がホルモテロールフマル酸塩である、項目8に記載の薬学的組成物。
(項目11)
コルチコステロイドが、モメタゾンフロ酸エステルまたはブデソニドである、項目1〜10のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目12)
前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬がチオトロピウム塩である、項目1〜11のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目13)
前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬がチオトロピウム臭化物である、項目12に記載の薬学的組成物。
(項目14)
前記二重療法が、組成物中に前記長時間作用性β−作動薬と前記コルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:100の重量比を含む、項目1〜13のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目15)
前記二重療法が、前記長時間作用性β−作動薬と前記コルチコステロイドとの約5:22の重量比を有する、項目14に記載の薬学的組成物。
(項目16)
前記三重療法が、組成物中に前記長時間作用性β−作動薬と、前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬と、前記コルチコステロイドとの約1:0.1:0.1〜約1:100:100の重量比を含む、項目1〜12のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目17)
前記三重療法の重量比が、前記長時間作用性β−作動薬と、前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬と、前記コルチコステロイドとの約1:2:35.5である、項目16に記載の薬学的組成物。
(項目18)
前記三重療法が、組成物中に前記長時間作用性β−作動薬と前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬との約1:0.1〜約1:100の重量比を含む、項目1〜12、16、または17のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目19)
前記三重療法の重量比が、前記長時間作用性β−作動薬と前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬との約1:2である、項目18に記載の薬学的組成物。
(項目20)
前記三重療法が、組成物中に前記長時間作用性β−作動薬と前記コルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:100の重量比を含む、項目1〜12、または16〜19のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目21)
前記三重療法の重量比が、前記長時間作用性β−作動薬と前記コルチコステロイドとの約2:70である、項目20に記載の薬学的組成物。
(項目22)
前記三重療法が、組成物中に前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬と前記コルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:1000の重量比を含む、項目1〜12、または16〜21のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目23)
前記三重療法の重量比が、前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬と前記コルチコステロイドとの約4:70である、項目22に記載の薬学的組成物。
(項目24)
前記薬学的組成物が、組成物中に前記二重療法または前記三重療法と前記賦形剤との約1:0〜約1:9のモル比を有する、項目1〜23のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目25)
前記モル比が、前記二重療法または前記三重療法と前記賦形剤との約1:1である、項目24に記載の薬学的組成物。
(項目26)
前記薬学的組成物が単位用量で製剤化されている、項目1〜25のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目27)
前記薬学的組成物の前記単位用量が、約1〜約500μgの前記長時間作用性β−作動薬の用量を含む、項目1〜25のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目28)
前記長時間作用性β−作動薬がサルメテロールキシナホ酸塩である場合、前記長時間作用性β−作動薬の前記用量が約50μgである、項目27に記載の薬学的組成物。
(項目29)
前記長時間作用性β−作動薬がホルモテロールフマル酸塩である場合、前記長時間作用性β−作動薬の前記用量が約4.5μgである、項目27に記載の薬学的組成物。
(項目30)
前記薬学的組成物の前記単位用量が、約1〜約100μgの前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬の用量を含む、項目1〜25のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目31)
前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬の前記用量が約9μgである、項目27に記載の薬学的組成物。
(項目32)
前記薬学的組成物の前記単位用量が、約1〜約1000μgの前記コルチコステロイドの用量を含む、項目1〜25のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目33)
前記コルチコステロイドがモメタゾンフロ酸エステルである場合、前記コルチコステロイドの前記用量が約220μgである、項目32に記載の薬学的組成物。
(項目34)
前記コルチコステロイドがブデソニドである場合、前記コルチコステロイドの前記用量が約160μgである、項目32に記載の薬学的組成物。
(項目35)
前記薬学的組成物が、鼻腔内への、エアロゾルによる、肺への、または吸入による投与のために製剤化されている、項目1〜33のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目36)
前記薬学的組成物が、吸入器による使用のために製剤化されている、項目1〜33のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目37)
前記吸入器が、定量吸入器、乾燥粉末吸入器、単一用量吸入器、多単位用量吸入器、ネブライザー、または加圧式定量吸入器である、項目36に記載の薬学的組成物。
(項目38)
前記薬学的組成物が、サルメテロールキシナホ酸塩及びモメタゾンフロ酸エステルを含む前記二重療法である、項目1〜37のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目39)
前記薬学的組成物が、ホルモテロールフマル酸塩、チオトロピウム臭化物及びブデソニドを含む前記三重療法である、項目1〜37のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目40)
前記薬学的組成物が、約5m /g〜約1000m /gの比表面積を有する、項目1〜39のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目41)
前記薬学的組成物が、約10m /g〜約500m /gの比表面積を有する、項目40に記載の薬学的組成物。
(項目42)
前記薬学的組成物が、約20m /g〜約250m /gの比表面積を有する、項目41に記載の薬学的組成物。
(項目43)
前記薬学的組成物が、85%を超える総放出用量(TED)を有する、項目1〜42のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目44)
前記総放出用量(TED)が約90%〜約100%である、項目43に記載の薬学的組成物。
(項目45)
前記薬学的組成物があらゆる不純物を含まない、項目1〜44のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目46)
前記薬学的組成物が、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、またはポリスチレンを本質的に含まない、項目1〜45のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目47)
前記薬学的組成物が、あらゆるポリマー賦形剤を本質的に含まない、項目1〜46のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目48)
前記薬学的組成物が、ポロキサマー、ポリエチレングリコール、またはポリプロピレングリコールを本質的に含まない、項目1〜47のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目49)
前記薬学的組成物が、あらゆる界面活性剤を本質的に含まない、項目1〜48のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目50)
前記薬学的組成物が、前記賦形剤及び前記活性薬学的組成物以外の他の化合物を含まない、項目1〜44のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
(項目51)
呼吸器疾患または障害を、その必要性のある患者において治療または予防する方法であって、項目1〜39のいずれか一項に記載の薬学的組成物の治療有効量を前記患者に投与することを含む、前記方法。
(項目52)
前記呼吸器疾患または障害が、前記肺または洞の炎症を伴う障害である。項目51に記載の方法。
(項目53)
前記呼吸器疾患または障害が喘息である、項目51に記載の方法。
(項目54)
前記呼吸器疾患または障害が慢性閉塞性肺疾患である、項目51に記載の方法。
(項目55)
前記薬学的組成物が吸入により投与される、項目51〜54のいずれか一項に記載の方法。
(項目56)
前記治療有効量が、1回の吸入により前記患者に投与される、項目55に記載の方法。
(項目57)
前記治療有効量が、2回以上の吸入により前記患者に投与される、項目55に記載の方法。
(項目58)
前記治療有効量が、2、3、または4回の吸入により投与される、項目57に記載の方法。
(項目59)
前記方法が、前記治療有効量を前記患者に1日1回投与することを含む、項目51〜58のいずれか一項に記載の方法。
(項目60)
前記方法が、前記治療有効量を前記患者に1日2回以上投与することを含む、項目51〜58のいずれか一項に記載の方法。
(項目61)
脆性マトリックス薬学的組成物を調製する方法であって、
(A)2つ以上の活性薬学的作用物質を、有機溶媒及び水を含む溶媒中に混合して、薬学的組成物を形成し、前記薬学的組成物が、前記溶媒中に約0.01%〜約10%(w/v)の前記活性薬学的作用物質の量を含むことと、
(B)前記薬学的組成物を、表面が約−70℃〜約−120℃の温度である回転面に適用することと、
(C)前記薬学的組成物を凍結して、脆性マトリックス薬学的組成物を形成することとを含む、前記方法。
(項目62)
前記活性薬学的成分が、長時間作用性β−作動薬、長時間作用性ムスカリン拮抗薬及びコルチコステロイドから選択される、項目61に記載の方法。
(項目63)
前記薬学的組成物が、1つ以上の賦形剤を更に含む、項目61または項目62に記載の方法。
(項目64)
前記方法が、前記脆性マトリックス薬学的組成物を凍結乾燥することを更に含む、項目61〜63のいずれか一項に記載の方法。
(項目65)
前記量が、約0.01%(w/v)〜約6%(w/v)である、項目61〜64のいずれか一項に記載の方法。
(項目66)
前記量が、約0.1%(w/v)〜約5%(w/v)である、項目65に記載の方法。
(項目67)
項目61に記載の方法によって調製された薬学的組成物。

Claims (67)

  1. a.以下の群:
    i.長時間作用性β−作動薬(LABA)、
    ii.長時間作用性ムスカリン拮抗薬(LAMA)及び
    iii.コルチコステロイド(CS)のそれぞれの活性薬学的成分の治療有効量を含む三重療法、または
    b.以下の群:
    i.長時間作用性β−作動薬(LABA)及び
    ii.コルチコステロイド(CS)の両方の活性薬学的成分の治療有効量を含む二重療法
    のいずれかを含み、
    5m/gを超える比表面積を有する脆性マトリックス粒子として製剤化されている、薬学的組成物。
  2. 1つ以上の賦形剤を更に含む、請求項1に記載の薬学的組成物。
  3. 前記賦形剤が、糖、糖誘導体、またはアミノ酸である、請求項2に記載の薬学的組成物。
  4. 前記賦形剤が、糖または糖誘導体である、請求項3に記載の薬学的組成物。
  5. 前記賦形剤が、ラクトース、マンニトール、またはトレハロースである、請求項4に記載の薬学的組成物。
  6. 前記賦形剤がアミノ酸である、請求項2に記載の薬学的組成物。
  7. 前記賦形剤がグリシンである、請求項6に記載の薬学的組成物。
  8. 前記長時間作用性β−作動薬が、サルメテロールまたはホルモテロールの塩である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  9. 前記長時間作用性β−作動薬がサルメテロールキシナホ酸塩である、請求項8に記載の薬学的組成物。
  10. 前記長時間作用性β−作動薬がホルモテロールフマル酸塩である、請求項8に記載の薬学的組成物。
  11. コルチコステロイドが、モメタゾンフロ酸エステルまたはブデソニドである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  12. 前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬がチオトロピウム塩である、請求項1〜11のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  13. 前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬がチオトロピウム臭化物である、請求項12に記載の薬学的組成物。
  14. 前記二重療法が、組成物中に前記長時間作用性β−作動薬と前記コルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:100の重量比を含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  15. 前記二重療法が、前記長時間作用性β−作動薬と前記コルチコステロイドとの約5:22の重量比を有する、請求項14に記載の薬学的組成物。
  16. 前記三重療法が、組成物中に前記長時間作用性β−作動薬と、前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬と、前記コルチコステロイドとの約1:0.1:0.1〜約1:100:100の重量比を含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  17. 前記三重療法の重量比が、前記長時間作用性β−作動薬と、前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬と、前記コルチコステロイドとの約1:2:35.5である、請求項16に記載の薬学的組成物。
  18. 前記三重療法が、組成物中に前記長時間作用性β−作動薬と前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬との約1:0.1〜約1:100の重量比を含む、請求項1〜12、16、または17のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  19. 前記三重療法の重量比が、前記長時間作用性β−作動薬と前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬との約1:2である、請求項18に記載の薬学的組成物。
  20. 前記三重療法が、組成物中に前記長時間作用性β−作動薬と前記コルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:100の重量比を含む、請求項1〜12、または16〜19のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  21. 前記三重療法の重量比が、前記長時間作用性β−作動薬と前記コルチコステロイドとの約2:70である、請求項20に記載の薬学的組成物。
  22. 前記三重療法が、組成物中に前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬と前記コルチコステロイドとの約1:0.1〜約1:1000の重量比を含む、請求項1〜12、または16〜21のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  23. 前記三重療法の重量比が、前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬と前記コルチコステロイドとの約4:70である、請求項22に記載の薬学的組成物。
  24. 前記薬学的組成物が、組成物中に前記二重療法または前記三重療法と前記賦形剤との約1:0〜約1:9のモル比を有する、請求項1〜23のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  25. 前記モル比が、前記二重療法または前記三重療法と前記賦形剤との約1:1である、請求項24に記載の薬学的組成物。
  26. 前記薬学的組成物が単位用量で製剤化されている、請求項1〜25のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  27. 前記薬学的組成物の前記単位用量が、約1〜約500μgの前記長時間作用性β−作動薬の用量を含む、請求項1〜25のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  28. 前記長時間作用性β−作動薬がサルメテロールキシナホ酸塩である場合、前記長時間作用性β−作動薬の前記用量が約50μgである、請求項27に記載の薬学的組成物。
  29. 前記長時間作用性β−作動薬がホルモテロールフマル酸塩である場合、前記長時間作用性β−作動薬の前記用量が約4.5μgである、請求項27に記載の薬学的組成物。
  30. 前記薬学的組成物の前記単位用量が、約1〜約100μgの前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬の用量を含む、請求項1〜25のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  31. 前記長時間作用性ムスカリン拮抗薬の前記用量が約9μgである、請求項27に記載の薬学的組成物。
  32. 前記薬学的組成物の前記単位用量が、約1〜約1000μgの前記コルチコステロイドの用量を含む、請求項1〜25のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  33. 前記コルチコステロイドがモメタゾンフロ酸エステルである場合、前記コルチコステロイドの前記用量が約220μgである、請求項32に記載の薬学的組成物。
  34. 前記コルチコステロイドがブデソニドである場合、前記コルチコステロイドの前記用量が約160μgである、請求項32に記載の薬学的組成物。
  35. 前記薬学的組成物が、鼻腔内への、エアロゾルによる、肺への、または吸入による投与のために製剤化されている、請求項1〜33のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  36. 前記薬学的組成物が、吸入器による使用のために製剤化されている、請求項1〜33のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  37. 前記吸入器が、定量吸入器、乾燥粉末吸入器、単一用量吸入器、多単位用量吸入器、ネブライザー、または加圧式定量吸入器である、請求項36に記載の薬学的組成物。
  38. 前記薬学的組成物が、サルメテロールキシナホ酸塩及びモメタゾンフロ酸エステルを含む前記二重療法である、請求項1〜37のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  39. 前記薬学的組成物が、ホルモテロールフマル酸塩、チオトロピウム臭化物及びブデソニドを含む前記三重療法である、請求項1〜37のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  40. 前記薬学的組成物が、約5m/g〜約1000m/gの比表面積を有する、請求項1〜39のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  41. 前記薬学的組成物が、約10m/g〜約500m/gの比表面積を有する、請求項40に記載の薬学的組成物。
  42. 前記薬学的組成物が、約20m/g〜約250m/gの比表面積を有する、請求項41に記載の薬学的組成物。
  43. 前記薬学的組成物が、85%を超える総放出用量(TED)を有する、請求項1〜42のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  44. 前記総放出用量(TED)が約90%〜約100%である、請求項43に記載の薬学的組成物。
  45. 前記薬学的組成物があらゆる不純物を含まない、請求項1〜44のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  46. 前記薬学的組成物が、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、またはポリスチレンを本質的に含まない、請求項1〜45のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  47. 前記薬学的組成物が、あらゆるポリマー賦形剤を本質的に含まない、請求項1〜46のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  48. 前記薬学的組成物が、ポロキサマー、ポリエチレングリコール、またはポリプロピレングリコールを本質的に含まない、請求項1〜47のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  49. 前記薬学的組成物が、あらゆる界面活性剤を本質的に含まない、請求項1〜48のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  50. 前記薬学的組成物が、前記賦形剤及び前記活性薬学的組成物以外の他の化合物を含まない、請求項1〜44のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  51. 呼吸器疾患または障害を、その必要性のある患者において治療または予防する方法であって、請求項1〜39のいずれか一項に記載の薬学的組成物の治療有効量を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  52. 前記呼吸器疾患または障害が、前記肺または洞の炎症を伴う障害である。請求項51に記載の方法。
  53. 前記呼吸器疾患または障害が喘息である、請求項51に記載の方法。
  54. 前記呼吸器疾患または障害が慢性閉塞性肺疾患である、請求項51に記載の方法。
  55. 前記薬学的組成物が吸入により投与される、請求項51〜54のいずれか一項に記載の方法。
  56. 前記治療有効量が、1回の吸入により前記患者に投与される、請求項55に記載の方法。
  57. 前記治療有効量が、2回以上の吸入により前記患者に投与される、請求項55に記載の方法。
  58. 前記治療有効量が、2、3、または4回の吸入により投与される、請求項57に記載の方法。
  59. 前記方法が、前記治療有効量を前記患者に1日1回投与することを含む、請求項51〜58のいずれか一項に記載の方法。
  60. 前記方法が、前記治療有効量を前記患者に1日2回以上投与することを含む、請求項51〜58のいずれか一項に記載の方法。
  61. 脆性マトリックス薬学的組成物を調製する方法であって、
    (A)2つ以上の活性薬学的作用物質を、有機溶媒及び水を含む溶媒中に混合して、薬学的組成物を形成し、前記薬学的組成物が、前記溶媒中に約0.01%〜約10%(w/v)の前記活性薬学的作用物質の量を含むことと、
    (B)前記薬学的組成物を、表面が約−70℃〜約−120℃の温度である回転面に適用することと、
    (C)前記薬学的組成物を凍結して、脆性マトリックス薬学的組成物を形成することと
    を含む、前記方法。
  62. 前記活性薬学的成分が、長時間作用性β−作動薬、長時間作用性ムスカリン拮抗薬及びコルチコステロイドから選択される、請求項61に記載の方法。
  63. 前記薬学的組成物が、1つ以上の賦形剤を更に含む、請求項61または請求項62に記載の方法。
  64. 前記方法が、前記脆性マトリックス薬学的組成物を凍結乾燥することを更に含む、請求項61〜63のいずれか一項に記載の方法。
  65. 前記量が、約0.01%(w/v)〜約6%(w/v)である、請求項61〜64のいずれか一項に記載の方法。
  66. 前記量が、約0.1%(w/v)〜約5%(w/v)である、請求項65に記載の方法。
  67. 請求項61に記載の方法によって調製された薬学的組成物。
JP2017557057A 2015-05-01 2015-09-02 多剤脆性マトリックス組成物 Active JP6940416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562156052P 2015-05-01 2015-05-01
US62/156,052 2015-05-01
PCT/US2015/048093 WO2016178704A1 (en) 2015-05-01 2015-09-02 Multidrug brittle matrix compositions

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021034347A Division JP2021080298A (ja) 2015-05-01 2021-03-04 多剤脆性マトリックス組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514569A true JP2018514569A (ja) 2018-06-07
JP6940416B2 JP6940416B2 (ja) 2021-09-29

Family

ID=54147283

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017557057A Active JP6940416B2 (ja) 2015-05-01 2015-09-02 多剤脆性マトリックス組成物
JP2021034347A Pending JP2021080298A (ja) 2015-05-01 2021-03-04 多剤脆性マトリックス組成物
JP2022040113A Pending JP2022069565A (ja) 2015-05-01 2022-03-15 多剤脆性マトリックス組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021034347A Pending JP2021080298A (ja) 2015-05-01 2021-03-04 多剤脆性マトリックス組成物
JP2022040113A Pending JP2022069565A (ja) 2015-05-01 2022-03-15 多剤脆性マトリックス組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20180147161A1 (ja)
EP (1) EP3288541B1 (ja)
JP (3) JP6940416B2 (ja)
KR (1) KR102356120B1 (ja)
CN (1) CN107666903B (ja)
AU (2) AU2015393953B2 (ja)
BR (1) BR112017023351B1 (ja)
CA (1) CA2983427C (ja)
WO (1) WO2016178704A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021530551A (ja) * 2018-07-24 2021-11-11 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システムBoard Of Regents, The University Of Texas System 超高速凍結による表面改質された治療活性粒子の組成物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014186754A2 (en) 2013-05-16 2014-11-20 Board Of Regents The University Of Texas System Dry solid aluminum adjuvant-containing vaccines and related methods thereof
UA125747C2 (uk) 2015-09-01 2022-06-01 Фьост Вейв Байо, Інк. Способи та композиції для лікування станів, пов'язаних із аномальною запальною відповіддю
CA3083953A1 (en) 2017-12-11 2019-06-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Dry adjuvanted immune stimulating compositions and use thereof for mucosal administration
CN109464429B (zh) * 2018-12-13 2021-04-27 上海方予健康医药科技有限公司 一种吸入压力定量气雾剂药物组合物及其制备方法
WO2021188564A1 (en) 2020-03-16 2021-09-23 First Wave Bio, Inc. Methods of treating covid-19 with a niclosamide compound
US10980756B1 (en) 2020-03-16 2021-04-20 First Wave Bio, Inc. Methods of treatment
CN115267024B (zh) * 2022-07-31 2023-06-30 浙江知一药业有限责任公司 治疗呼吸系统疾病的药物组合物及其检测方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528342A (ja) * 2008-07-18 2011-11-17 プロソニックス リミテッド フルチカゾン粒子の結晶化度を改善する方法
JP2013542940A (ja) * 2010-10-12 2013-11-28 シプラ・リミテッド 医薬組成物
WO2013187626A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 Hanmi Pharm. Co., Ltd. Dry powder for inhalation formulation comprising salmeterol xinafoate, fluticasone propionate and tiotropium bromide, and method for preparing same
WO2015004243A1 (en) * 2013-07-11 2015-01-15 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Dry powder formulation comprising an anticholinergic, a corticosteroid and a beta-adrenergic for administration by inhalation

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2252275T3 (en) * 2008-02-13 2018-03-05 Univ Texas CREATED NON-OPEN FLOCKS OF ANISOTROPIC PARTICLES FOR IMPROVED TRANSPORT INTO THE Lungs
WO2010111650A2 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Pulmatrix, Inc. Calcium citrate and calcium lactate formulations for alteration of biophysical properties of mucosal lining
EP2498903A4 (en) * 2009-11-09 2013-10-30 Univ Texas METHOD USING EMULSION MATRIX FOR FORMING SMALL PARTICLES OF HYDROPHOBIC AGENTS WITH SURFACE ENRICHED HYDROPHILIC CHARACTER BY ULTRA FAST FREEZING
WO2011069197A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-16 The University Of Sydney Inhalable formulations
JP2014518871A (ja) * 2011-05-17 2014-08-07 パール セラピューティクス,インコーポレイテッド 2つ以上の活性薬剤を呼吸器に送達するための組成物、方法及びシステム
CN104487075A (zh) * 2012-02-29 2015-04-01 普马特里克斯公司 可吸入干粉剂
US20150165037A1 (en) * 2012-07-05 2015-06-18 Arven llac Sanayi Ve Ticaret A.S. Inhalation compositions comprising corticosteroid and sorbitol

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528342A (ja) * 2008-07-18 2011-11-17 プロソニックス リミテッド フルチカゾン粒子の結晶化度を改善する方法
JP2013542940A (ja) * 2010-10-12 2013-11-28 シプラ・リミテッド 医薬組成物
WO2013187626A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 Hanmi Pharm. Co., Ltd. Dry powder for inhalation formulation comprising salmeterol xinafoate, fluticasone propionate and tiotropium bromide, and method for preparing same
WO2015004243A1 (en) * 2013-07-11 2015-01-15 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Dry powder formulation comprising an anticholinergic, a corticosteroid and a beta-adrenergic for administration by inhalation

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
WANG YB ET AL.: "In vitro and in vivo performance of dry powder inhalation formulations: comparison of particles prep", AAPS PHARMSCITECH, vol. 15, no. 4, JPN6020033642, 2014, pages 981 - 993, ISSN: 0004478555 *
WATTS AB ET AL.: "Respirable low-density microparticles formed in situ from aerosolized brittle matrices", PHARMACEUTICAL RESEARCH, vol. 30, no. 3, JPN6019036608, 2013, pages 813 - 825, XP055899481, ISSN: 0004478554, DOI: 10.1007/s11095-012-0922-2 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021530551A (ja) * 2018-07-24 2021-11-11 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システムBoard Of Regents, The University Of Texas System 超高速凍結による表面改質された治療活性粒子の組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20180147161A1 (en) 2018-05-31
AU2015393953A1 (en) 2017-11-09
EP3288541A1 (en) 2018-03-07
KR102356120B1 (ko) 2022-01-28
AU2021277656A1 (en) 2021-12-23
JP6940416B2 (ja) 2021-09-29
CN107666903A (zh) 2018-02-06
KR20180003572A (ko) 2018-01-09
BR112017023351B1 (pt) 2023-11-28
AU2015393953B2 (en) 2021-09-02
CN107666903B (zh) 2021-08-20
EP3288541B1 (en) 2020-09-02
JP2021080298A (ja) 2021-05-27
WO2016178704A1 (en) 2016-11-10
BR112017023351A2 (pt) 2018-07-17
JP2022069565A (ja) 2022-05-11
CA2983427C (en) 2024-04-23
CA2983427A1 (en) 2016-11-10
AU2021277656B2 (en) 2023-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2021277656B2 (en) Multidrug brittle matrix compositions
US20230040283A1 (en) Enhanced delivery of immunosuppressive drug compositions for pulmonary delivery
AU2011287711B2 (en) Dry powder formulation comprising a phosphodiesterase inhibitor
Wang et al. In vitro and in vivo performance of dry powder inhalation formulations: comparison of particles prepared by thin film freezing and micronization
Ogienko et al. Large porous particles for respiratory drug delivery. Glycine-based formulations
WO2011160920A1 (en) Dry powder formulation comprising an antimuscarinic drug
US20160279066A1 (en) Particle size reduction of an antimuscarinic compound
US9554992B2 (en) Inhalation particles comprising a combination of an anticholinergic, a corticosteroid and a beta-adrenergic
KR20100099281A (ko) 유기 화합물
Ke et al. Co-spray dried hydrophobic drug formulations with crystalline lactose for inhalation aerosol delivery
Liu et al. Formulation of a novel fixed dose combination of salmeterol xinafoate and mometasone furoate for inhaled drug delivery
Salama et al. Concurrent oral and inhalation drug delivery using a dual formulation system: the use of oral theophylline carrier with combined inhalable budesonide and terbutaline

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180105

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A801

Effective date: 20180202

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20180202

A59 Written plea

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A59

Effective date: 20180514

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210802

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210802

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210810

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6940416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150