JP2018510821A - 異種内容物混合容器 - Google Patents

異種内容物混合容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2018510821A
JP2018510821A JP2017552429A JP2017552429A JP2018510821A JP 2018510821 A JP2018510821 A JP 2018510821A JP 2017552429 A JP2017552429 A JP 2017552429A JP 2017552429 A JP2017552429 A JP 2017552429A JP 2018510821 A JP2018510821 A JP 2018510821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contents
content
spoid
container
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017552429A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒョスン ジュン
ヒョスン ジュン
Original Assignee
ヨンウー カンパニー,リミテッド
ヨンウー カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨンウー カンパニー,リミテッド, ヨンウー カンパニー,リミテッド filed Critical ヨンウー カンパニー,リミテッド
Publication of JP2018510821A publication Critical patent/JP2018510821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3205Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces
    • B65D81/3211Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces coaxially and provided with means facilitating admixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/40Closures with filling and discharging, or with discharging, devices with drip catchers or drip-preventing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、異種内容物混合容器に関し、内容物充填、及び、組み立てが容易なだけでなく、ユーザーの必要によって、スポイド部に貯蔵した第2内容物を選択し、第1内容物と混合して使用することができるようにすること。【解決手段】第1内容物を貯蔵している容器本体と、第2内容物を貯蔵しているスポイド部が相互別途に梱包されて分離し形成され、容器本体の下部にスポイド部を結合させた後、回全体を回転の時に、スポイド部に貯蔵した第2内容物が容器本体に移動し、第1,2内容物の混合が行われるよう構成される。【選択図】 図1

Description

本発明は、異種内容物混合容器に関し、より詳細には、第1内容物を貯蔵している容器本体と、第2内容物を貯蔵しているスポイド部が相互別途に梱包されて分離し形成され、容器本体の下部にスポイド部を結合させた後、回転体を回転させる時に、スポイド部に貯蔵した第2内容物が容器本体に移動し、第1,2内容物の混合が行われるよう構成することにより、内容物充填、組み立てが容易なだけでなく、ユーザーの必要によってスポイド部に貯蔵した第2内容物を選択し、第1内容物と混合使用ができる異種内容物混合容器に関する。
一般的に包装内容物の中には、使用の時、一緒に混合して使用する場合、相乗効果を誘発する内容物があるが、最初から混合して、同一の容器に一緒に収容する場合、物理、化学的な反応による凝固、沈殿により排出不良が発生したり、内容物の変色、又は変質の恐れがあり、別途の容器に分離して収容してから、使用の時に、一緒に混合して使用する成分があり、例えば、所定の液状化粧品と美白効果と肌の再生効果、小じわ除去などに効果が良いビタミンや、通常的なゾル(sol)状態の歯磨きと浸透や香りが優秀なゾルやゲル(gel)相の歯磨き、又はシャンプーとリンスの場合がこれに該当する。
しかし、前記した各内容物は、別途の容器にそれぞれ収容されて販売されるので、多数の容器に収容されたそれぞれの内容物をいちいち吐出し、手にとり使用するので、ユーザーに煩わしさをもたらすという問題があった
この問題点を解決するために、一つの容器内に異種内容物をそれぞれ保管し、使用の時に、異種内容物を混合して使用することができる「異種内容物混合容器」の構造が登録特許第10-1192603号(以下、「登録特許」と言う。)に開示されている。
前記登録特許は、内容物が保管される保管室110を具備し、保管室110内部には、ピストン120を設置するハウジング100と、ハウジング100の上端に結合し、保管室110内側に向けて係止部210が突出し形成され、上部には上側に延長し形成されるガイド片220が形成されるガイドブラケット200と、ガイド片220と差し込まれて作動し、ユーザーの操作によって吐出口310で内容物が吐出するようにポンピング部材320を具備するボタン部300と、ガイドブラケット200とボタン部300間に選択的に脱離するように設置される密閉リング400と、内部には、保管室110に保管した内容物と異なる内容物が保管された状態で、ボタン部300に設置し、下段は、係部210によって支持される収容部材510と、この収容部材510の下部を選択的に密閉し、ポンピング部材510の下部と結合し、ポンピング部材510のポンピングの時に、ポンピング部材510と保管室110が連通するよう連通ホール521を具備した密閉部材520と、を含む保管桶500と、を含むことを特徴とする。
前記登録特許は、密閉リング400を除去した後、ボタン部300を下方向に加圧の時に、ポンプ部材320によって密閉部材520が下方向に移動し、収容部材510の下端を開栓する。これにより、収容部材510内部に保管した内容物が保管室110に流入し、異種内容物の混合が行われるよう構成する。
しかし、前記のような構造で成された登録特許は、収容部材510に内容物を充填し、ガイドブラケット200内側に保管桶500を組み立てなければならないし、収容部材510の開栓された下端部を介して内容物が自由落下することを防止するために、収容部材510の開栓された下端を閉栓する密閉部材520を結合しなければならないなど、その構造が非常に複雑で組立時間の増加はもちろん、容器自体の単価上昇をもたらす問題があった。
また、容器製造の時に、1つの容器内部に第1内容物と第2内容物を貯蔵した状態で販売するので、ユーザーが必要によって内容物を選択し、混合使用することができない問題があった。
本発明は、上述した問題点を解決するために考案されたものであり、本発明の目的は、第1内容物を貯蔵している容器本体と、第2内容物を貯蔵しているスポイド部が相互別途に梱包されて分離し形成され、容器本体の下部にスポイド部を結合させた後、回転体を回転の時に、スポイド部に貯蔵した第2内容物が容器本体に移動し、第1,2内容物の混合が行われるよう構成することにより、内容物充填、及び、組み立てが容易なだけでなく、ユーザーの必要によって、スポイド部に貯蔵した第2内容物を選択し、第1内容物と混合使用ができる異種内容物混合容器を提供する。
前記のような問題点を解決するために、本発明に係る異種内容物混合容器は、第1内容物を貯蔵し、その上部に内容物を排出するように排出部を具備する容器本体と、前記容器本体と分離し形成され、使用の時に、前記容器本体の上部に結合し、前記排出部にネジ結合し、その中央部には上方向に開閉棒が突出して形成され、両側面には、一対の回転ガイド溝が形成される仕上げキャップと、前記仕上げキャップの内側で前記開閉棒を包んで昇降可能に結合し、前記開閉棒によって開閉される中空が形成され、その外周面両側に、前記回転ガイド溝に結合する一対のガイド突起が形成される昇降部材と、前記仕上げキャップを包んで回転可能に結合し、その内周面に前記ガイド突起の垂直移動をガイドする垂直ガイド溝が形成される回転体と、第2内容物を貯蔵する空間を形成し、その上部には内容物吐出口を具備するスポイドパイプを含むスポイド部と、を含み、
前記回転体の回転により、前記昇降部材が上昇することにより、前記スポイド
パイプに貯蔵した第2内容物が前記容器本体に移動し、第1内容物と混合が行われ、第1,2内容物の混合内容物が、前記内容物吐出口を介して滴形態で吐出するように構成されることを特徴とする。
また、前記仕上げキャップには昇降部材を挿入して移動することができるように、開閉棒を取り囲んで移動溝が形成され、前記移動溝の下端には、前記スポイド部に貯蔵した2第内容物が容器本体に移動するとか、容器本体に貯蔵した1,2内容物の混合内容物が内容物吐出口に移動することができるように、多数の内容物移動ホールが形成されることを特徴とする。
また、前記昇降部材は、前記移動溝に挿入して移動溝の壁に沿って昇降するシーリング管と、前記開閉棒の外周面に密着し、前記スポイドパイプに貯蔵した第2内容物が容器本体に移動することを防止し、回転体の回転による上昇の時に、前記スポイドパイプに貯蔵した第2内容物が容器本体に移動するように、前記開閉棒の外周面から離間される開閉管を含むことを特徴とする。
また、前記スポイドパイプは、前記第1,2内容物の混合内容物を滴形態で吐出することができるように、下部より上部が狭く形成されることを特徴とする。
以上のように、本発明によれば、第1内容物を貯蔵している容器本体と、第2内容物を貯蔵しているスポイド部が相互別途に梱包されて分離し形成され、容器本体の下部にスポイド部を結合させた後、回転体を回転の時に、スポイド部に貯蔵した第2内容物が容器本体に移動し、第1,2内容物の混合が行われるよう構成することにより、内容物充填、組み立てが容易なだけでなく、ユーザーの必要によってスポイド部に貯蔵した第2内容物を選択し、第1内容物と混合使用ができる長所がある。
本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の構成を示す分解斜視図である。 本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の容器本体、及び、スポイド部の構成を示す斜視図である。 本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の構成を示す組立断面図である。 本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の使用方法を示す説明図である。 本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の使用方法を示す説明図である。 本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の内容物充填プロセスを示す説明図である。 本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の内容物充填プロセスを示す説明図である。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。各図面に提示された同一の参照符号は、同一の部材を示す。
図1は、本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の構成を示す分解斜視図であり、図2は、本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の容器本体、及び、スポイド部の構成を示す斜視図であり、図3は、本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の構成を示す組立断面図である。
図1〜3を参照すると、本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器は、容器本体100、スポイド部200を含む。
容器本体100は、第1内容物を貯蔵するものであり、その上部には第1,2内容物の混合内容物を排出することができるように排出部110を具備し、排出部110の外周面には、仕上げキャップ210とのネジ結合ができるようにネジ山が形成される。
容器本体100は、後述するスポイド部200を結合し、第1,2内容物が混合した状態で、スポイドパイプ240の吐出口241を介して混合内容物を滴形態で吐出することができるように、ユーザー加圧によって形状が変化するプラスチック材質で構成されることが好ましい。
また、容器本体100は、スポイド部200に貯蔵した第2内容物が下部に移動し、第1内容物と混合する過程を、外部から確認することができるように透明材質で構成されることがよい。
スポイド部200は、第2内容物を貯蔵し、容器本体100と分離し形成された状態で位置し、使用の時に、容器本体100の上部に結合するものであり、仕上げキャップ210、昇降部材220、回転体230、スポイドパイプ240を含む。
仕上げキャップ210は、排出部110にネジ結合し、容器本体100の開栓された上部を閉栓するものであり、その中央部には、後述する昇降部材220の昇降の時に、開閉管222の内周面に密着したり、離間され、中空223を開閉する開閉棒211が上方向に突出して形成される。
本発明において、仕上げキャップ210の外周面には、回転体230の回転の時に、昇降部材220を昇降させるように回転ガイド溝212が形成されることを特徴として、回転ガイド溝212には、昇降部材220のガイド突起224を結合して移動し、回転ガイド溝212は、ガイド突起224が安定的に移動することができるように、両側面に対応する一対が形成されることが好ましい。
一方、回転ガイド溝212の両先端には、ガイド突起224が回転ガイド溝212に沿って上昇または下降し、上端または下端に固定されるように固定溝が形成されることが好ましい。
また、仕上げキャップ210には、昇降部材220を挿入して移動することができるように、開閉棒211を取り囲んで移動溝213が形成され、移動溝213の下端にはスポイド部200に貯蔵した2第内容物が容器本体100に移動したり、容器本体100に貯蔵した1,2内容物の混合内容物が内容物吐出口241に移動することができるように、多数の内容物移動ホール214が形成される。
昇降部材220は、閉栓キャップ210内側で、開閉棒211を包んで結合し、回転体230の回転により上昇するように構成するもので、開閉棒211によって開閉する中空223が形成される。
本発明において、昇降部材220の外周面の両側には、昇降部材220の昇降をガイドするように仕上げキャップ210の回転ガイド溝212、及び、回転体230の垂直ガイド溝231に挿入するガイド突起224が形成されることを特徴とする。
ガイド突起224は、回転体230の一側回転の時に、回転ガイド溝212、及び、垂直ガイド溝231に沿って上昇し、昇降部材220を上昇させるように構成される。
一方、昇降部材220は、移動溝213に挿入して移動溝213の壁面に沿って昇降するシーリング管221、及び、スポイドパイプ240に貯蔵する第2内容物が下方向に移動することを断続する開閉管222を含む。
シーリング管221は、その下部外周面が移動溝213の内周面に密着し形成されるピストン形状で形成されるものであり、回転体230の回転により昇降部材220が上昇の時に、移動溝213の内周面とシーリング管221の外周面を介して内容物の液漏れが発生することを防止する。
開閉管222は、開閉棒211の外周面に密着し、スポイドパイプ240に貯蔵した第2内容物が容器本体100に移動することを防止するように構成され、回転体230の回転により昇降部材220が上昇の時に、開閉棒211の外周面から離間されることによって、スポイドパイプ240に貯蔵した第2内容物が容器本体100に移動することができる。
回転体230は、仕上げキャップ210を包んで回転可能に結合するものであり、本発明において、回転体230内周面には、上部から下部まで長さ方向に沿って昇降部材220のガイド突起224と結合する垂直ガイド溝231が形成されることを特徴とする。
垂直ガイド溝231は、回転体230の回転の時に、ガイド突起224の垂直移動を案内することにより、昇降部材220が回転しないで、上下にだけ移動するようにガイドする。
スポイドパイプ240は、第2内容物を貯蔵する空間を形成するものであり、その上部には第1,2内容物の混合内容物が吐出することができるように、内容物吐出口241を具備し、スポイドパイプ240の上部には、内容物吐出口241を開閉するオーバーキャップ250が着脱可能に結合される。
本発明において、スポイドパイプ240は、所定の長さで形成され、その下部より上部が狭い管形状で形成されることが特徴である。これにより、スポイドパイプ240の内容物吐出口241を介して、第1,2内容物の混合内容物を滴形態で吐出させることができる。
一方、スポイドパイプ240は、その内部に貯蔵した第2内容物の色相を外部から確認することができるように透明材質で構成されるとよい。
以下では、図4及び図5を参照し、本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の使用方法を説明する。図4及び図5は、本発明の好ましい実施例に係る異種内容物混合容器の使用方法を示す説明図である。
まず、図4に示すように、第1内容物M1を貯蔵した容器本体100と第2内容物M2を貯蔵したスポイド部200が分離された状態で、容器本体100のカバー部120を除去した後、容器本体100の排出部110にスポイド部200をネジ結合させる。
前記のように、容器本体100にスポイド部200が最初結合された状態では、ガイド突起224が回転ガイド溝212の下死点に位置する。このとき、開閉管222の下部内周面が開閉棒211の上部外周面に密着し、スポイドパイプ240に貯蔵した第2内容物M2が下方向に移動することを防止する。
次に、開閉棒211によって開閉管222の下部が閉栓された状態で、回転体230を回転させると、昇降部材220のガイド突起224が回転ガイド溝212、及び、垂直ガイド溝231に沿って移動し、昇降部材222の上昇が行われ、昇降部材222が上昇することによって開閉管222の下部が開閉棒211から離間されることによって、スポイドパイプ240に貯蔵した第2内容物M2が下降し、容器本体100に流入し、第1内容物M1との混合が行われる。
このとき、スポイドパイプ240に貯蔵した第2内容物M2は、中空223を経て、内容物移動ホール214を通って容器本体100の内部に流入する。
前記のように、第1内容物M1と第2内容物M2の混合が完了すると、容器本体100を逆に覆した状態で容器本体100を加圧し、容器本体100に貯蔵した第1,2内容物の混合内容物M3を滴形態で、一定量を吐出して使用することができる。
すなわち、本発明は、分離し形成された容器本体100とスポイド部200をネジ結合させた後、回転体230の回転により昇降部材220が上昇することによって、スポイドパイプ240に貯蔵した第2内容物M2が、容器本体100に移動し、第1内容物M1と混合が行われるように構成し、容器本体100を逆に覆した状態で加圧の時に、第1,2内容物の混合内容物M3が内容物吐出口241を介して滴形態で吐出するように構成しており、容器本体100と分離し形成され、種類別に第2内容物をそれぞれ貯蔵した多数のスポイド部200のうち、ユーザーの必要によって、いずれか一つの第2内容物を選択し、容器本体100にスポイド部200を結合した後、第1内容物と混合使用するように構成することにより、ユーザーに利便性を提供することができる。
一方、図6に示すように、容器本体100に第1内容物M1を充填させ、カバー部120を排出部110に結合させることで、簡単に容器本体100を構成することができ、図7に示すように、オーバーキャップ250を介して内容物吐出口241を閉栓した状態で、内容物吐出口241を下に向けるように位置させた後、スポイドパイプ240の開栓された上部を介して第2内容物M2を充填させ、仕上げキャップ210、昇降部材220、及び、回転体230をスポイドパイプ240の上部に結合させることで、簡単にスポイド部200を構成することができる。
すなわち、本発明は、容器本体100とスポイド部200が分離し形成されることで、第1内容物、及び、第2内容物の充填が容易になるので、製造上の利便性を提供することができ、異種内容物を混合するための容器本体100とスポイド部200がネジ結合を介して簡単に組み立てが行われるので、ユーザーに利便性を提供することができる。
図面と明細書で最適の実施例を開示した。ここで特定の用語を用いたが、これは単に本発明を説明するための目的で用いたものであり、意味の限定や特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するために用いたものではない。従って、当該技術分野の通常の知識を有する者であれば、多様な変形および均等な他の実施例が可能であることを理解すべきである。また、本発明の真の技術的保護範囲は、添付された特許請求の範囲の技術的思想によって定められる。

Claims (4)

  1. 第1内容物を貯蔵し、上部に内容物を排出する排出部を具備する容器本体と、
    前記容器本体と分離して形成され、使用の時に、前記容器本体の上部に結合し、前記排出部に螺合し、中央部には上方向に開閉棒が突出し形成され、両側面には、一対の回転ガイド溝が形成される仕上げキャップと、
    前記仕上げキャップの内側で前記開閉棒を包んで昇降可能に結合し、前記開閉棒によって開閉する中空が形成され、外周面両側に、前記回転ガイド溝に結合する一対のガイド突起が形成される昇降部材と、
    前記仕上げキャップを包んで回転可能に結合し、内周面に前記ガイド突起の垂直移動をガイドする垂直ガイド溝が形成される回転体と、
    第2内容物を貯蔵する空間を有し、上部には内容物吐出口を具備するスポイドパイプを含むスポイド部と、を含み、
    前記回転体の回転により、前記昇降部材が上昇するにつれて、前記スポイドパイプに貯蔵した第2内容物が前記容器本体に移動し、第1内容物と混合が行われ、第1,2内容物の混合内容物が、前記内容物吐出口を介して滴形態で吐出されるように構成されることを特徴とする異種内容物混合容器。
  2. 前記仕上げキャップには前記昇降部材を挿入して移動することができるように前記開閉棒を取り囲んで移動溝が形成され、前記移動溝の下端には、前記スポイド部に貯蔵した2第内容物が前記容器本体に移動したり、前記容器本体に貯蔵した1,2内容物の混合内容物が内容物吐出口に移動することができるように、多数の内容物移動ホールが形成されることを特徴とする請求項1に記載の異種内容物混合容器。
  3. 前記昇降部材は、前記移動溝に挿入して前記移動溝の壁に沿って昇降するシーリング管と、前記開閉棒の外周面に密着し、前記スポイドパイプに貯蔵した第2内容物が容器本体に移動することを防止し、前記回転体の回転によって上昇の時に、前記スポイドパイプに貯蔵した第2内容物が前記容器本体に移動するように、前記開閉棒外周面から離間される開閉管を含むことを特徴とする請求項2に記載の異種内容物混合容器。
  4. 前記スポイドパイプは、前記第1,2内容物の混合内容物を滴形態で吐出することができるように下部より上部が狭く形成されることを特徴とする請求項1に記載の異種内容物混合容器。
JP2017552429A 2015-04-10 2016-04-08 異種内容物混合容器 Pending JP2018510821A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0051004 2015-04-10
KR1020150051004A KR101619957B1 (ko) 2015-04-10 2015-04-10 이종 내용물 혼합용기
PCT/KR2016/003722 WO2016163813A1 (ko) 2015-04-10 2016-04-08 이종 내용물 혼합용기

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018510821A true JP2018510821A (ja) 2018-04-19

Family

ID=56024971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017552429A Pending JP2018510821A (ja) 2015-04-10 2016-04-08 異種内容物混合容器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180127171A1 (ja)
EP (1) EP3281882A4 (ja)
JP (1) JP2018510821A (ja)
KR (1) KR101619957B1 (ja)
CN (1) CN107548373A (ja)
WO (1) WO2016163813A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101816879B1 (ko) * 2016-12-01 2018-01-09 함윤록 음료 혼합장치 및 혼합방법
KR101915293B1 (ko) * 2017-06-07 2018-11-05 (주)연우 어플리케이터가 구비된 튜브용기
US20220024672A1 (en) 2019-01-31 2022-01-27 L'oreal Device for packaging two products separately
DE102019203858A1 (de) * 2019-03-21 2020-09-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Verpackungssystem für zumindest eine Produktzubereitungskomponente sowie zugehöriges Verfahren zur Handhabung der Produktzubereitungskomponente
DE102019203857A1 (de) * 2019-03-21 2020-09-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Verpackungssystem für zumindest eine Produktzubereitungskomponente sowie zugehöriges Verfahren zur Handhabung der Produktzubereitungskomponente

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE139971T1 (de) * 1992-07-02 1996-07-15 Cusi Lab Behälter für pharmazeutische produkte aus zwei gesonderten komponenten, mit mitteln zu deren mischung und dosierter ausgabe
AU7026998A (en) * 1997-05-15 1998-12-08 R + D Injector Ag Dual-component container system
KR200423697Y1 (ko) * 2006-04-17 2006-08-10 주식회사 대웅 용기 조립체
JP4818851B2 (ja) * 2006-08-31 2011-11-16 株式会社吉野工業所 ポンプ付き二剤混合容器
DE102007046625B4 (de) * 2007-09-27 2012-06-06 Gaplast Gmbh Vorrichtung zum getrennten Aufbewahren einer Substanz, vorzugsweise eines medizinischen oder pharmazeutischen Wirkstoffs, und einer Flüssigkeit und zum Mischen derselben vor dem Gebrauch
US8511465B2 (en) * 2007-12-11 2013-08-20 Belcap Switzerland Ag Closure for the metered addition of a component
JP5246792B2 (ja) * 2009-04-27 2013-07-24 日本ケミカルリサーチ株式会社 二室容器の混合装置
KR101192211B1 (ko) * 2010-09-17 2012-10-17 (주)연우 회전개폐형 브러시 튜브형 화장품용기
KR20130000273A (ko) * 2011-06-22 2013-01-02 쓰리애플즈코스메틱스 주식회사 이종 내용물 보관 용기
KR101370284B1 (ko) * 2012-04-06 2014-03-05 (주)연우 이종 내용물의 혼합 사용이 가능한 스포이드형 화장품 용기
KR200476609Y1 (ko) * 2014-05-09 2015-03-18 (주)아모레퍼시픽 자동으로 내용물이 혼합되는 스포이드 용기

Also Published As

Publication number Publication date
US20180127171A1 (en) 2018-05-10
EP3281882A4 (en) 2018-12-05
CN107548373A (zh) 2018-01-05
EP3281882A1 (en) 2018-02-14
WO2016163813A1 (ko) 2016-10-13
KR101619957B1 (ko) 2016-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6145949B2 (ja) 異種内容物の混合使用が可能なスポイド型化粧品容器
JP2018510821A (ja) 異種内容物混合容器
JP6245276B2 (ja) 異種内容物混合容器
KR101631827B1 (ko) 펌프 타입 컴팩트 용기
KR101559078B1 (ko) 회전 토출식 화장품 용기
JP5229542B2 (ja) 吐出容器
KR101879205B1 (ko) 이종 내용물 혼합 용기
JP2018510820A (ja) 異種内容物混合容器
CN106573710B (zh) 具有储存腔的封盖
KR101280530B1 (ko) 이종 액상 내용물의 혼합사용이 가능한 용기
KR101488340B1 (ko) 이종 내용물 혼합용기
KR101430988B1 (ko) 이종 내용물 혼합용기
JP2018515289A (ja) 吸収部材を具備した液状内容物吐出容器
KR20170078392A (ko) 화장품 용기
KR101234514B1 (ko) 이종 내용물의 혼합 사용이 가능한 주사기형 용기
US11464315B2 (en) Dropping pipette-type cosmetic container comprising pressing button having adjustable descending distance
JP7083207B2 (ja) 化粧品用三角容器
KR102280273B1 (ko) 이액용기
KR101049783B1 (ko) 누액방지기능을 갖는 회전 압출식 화장품 용기
RU2563718C2 (ru) Потребительская гигиеническая упаковка
KR101660033B1 (ko) 이종 내용물 혼합용기
CN218369359U (zh) 出液容器
KR101464156B1 (ko) 이종 내용물 혼합용기
KR20130004528U (ko) 수납공간이 분리된 혼합용기
KR101199766B1 (ko) 디스펜서 용기