JP2018510534A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018510534A5
JP2018510534A5 JP2017539556A JP2017539556A JP2018510534A5 JP 2018510534 A5 JP2018510534 A5 JP 2018510534A5 JP 2017539556 A JP2017539556 A JP 2017539556A JP 2017539556 A JP2017539556 A JP 2017539556A JP 2018510534 A5 JP2018510534 A5 JP 2018510534A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tti
transmission
tdd
duration
identifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017539556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018510534A (ja
JP6487053B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/988,069 external-priority patent/US10110363B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018510534A publication Critical patent/JP2018510534A/ja
Publication of JP2018510534A5 publication Critical patent/JP2018510534A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6487053B2 publication Critical patent/JP6487053B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[0168]本明細書で説明した技法は、CDMA、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、OFDMA、SC−FDMA、および他のシステムなど、様々なワイヤレス通信システムのために使用され得る。「システム」および「ネットワーク」という用語は、しばしば互換的に使用される。CDMAシステムは、CDMA2000、ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)などの無線技術を実装し得る。CDMA2000は、IS−2000、IS−95、およびIS−856規格をカバーする。IS−2000リリース0およびAは、一般に、CDMA2000 1X、1Xなどと呼ばれる。IS−856(TIA−856)は、一般に、CDMA2000 1xEV−DO、高速パケットデータ(HRPD)などと呼ばれる。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))およびCDMAの他の変形形態を含む。TDMAシステムは、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))などの無線技術を実装し得る。OFDMAシステムは、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、発展型UTRA(E−UTRA)、IEEE802.11(Wi−Fi(登録商標))、IEEE802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE802.20、Flash−OFDMなどの無線技術を実装し得る。UTRAおよびE−UTRAは、ユニバーサル・モバイル通信システム(UMTS)の一部である。3GPPロングタームエボリューション(LTE)およびLTEアドバンスト(LTE−A)は、E−UTRAを使用するUMTSの新しいリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTE−A、およびモバイル通信用グローバルシステム(GSM)は、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)と称する団体からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。本明細書で説明した技法は、上述のシステムおよび無線技術ならびに他のシステムおよび無線技術に使用され得る。しかしながら、上記の説明は、例としてLTEシステムについて説明し、上記の説明の大部分においてLTE用語が使用されるが、本技法はLTEの適用例以外に適用可能である。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
時分割複信(TDD)キャリアの第1の送信時間間隔(TTI)を識別することと、前記第1のTTIが第1のTTI持続時間を有し、第1の方向における送信のために構成される、
前記第1のTTI内の第2のTTIを識別することと、前記第2のTTIが第2のTTI持続時間を有し、前記第1の方向から逆方向である第2の方向における送信のために構成される、
前記第2のTTI中に前記第2の方向において通信することと
を備える、ワイヤレス通信の方法。
[C2]
前記第1のTTI内の第3のTTIを識別すること、ここにおいて、前記第3のTTIが前記第1の方向における送信のために構成される、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記第2のTTIと前記第3のTTIとの間の第1のガード期間を識別すること、ここにおいて、前記第1のガード期間が前記第1のTTI内にある、
をさらに備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記第1のTTIまたは前記第2のTTIを識別することが、
前記第1のTTIまたは前記第2のTTIを示す制御シグナリングを受信すること
を備える、C1に記載の方法。
[C5]
前記第1のTTI持続時間がロングタームエボリューション(LTE)サブフレームを備え、前記第2のTTI持続時間が1つまたは複数のLTEシンボル期間を備える、C1に記載の方法。
[C6]
前記第1のTTI持続時間を有し、ダウンリンク(DL)部分とアップリンク(UL)部分とガード期間とを備える特殊サブフレームを識別すること、前記ガード期間が前記第1または第2の方向における送信のために構成された1つまたは複数のTTIを備える、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C7]
前記第1の方向がアップリンク(UL)方向であり、前記第2の方向がダウンリンク(DL)方向であり、前記通信することが、
前記第2のTTI中に信号を受信すること
を備える、C1に記載の方法。
[C8]
前記第1の方向がダウンリンク(DL)方向であり、前記第2の方向がアップリンク(UL)方向であり、前記通信することが、
前記第2のTTI中に信号を送信すること
を備える、C1に記載の方法。
[C9]
前記第2のTTIを識別することは、
前記第1のTTIがシステム情報ブロック1(SIB1)送信のためにスケジュールされないと決定すること、
前記第2のTTIがセル固有基準信号(CRS)送信のためにスケジュールされないと決定すること、あるいは
前記第2のTTIが、物理ブロードキャストチャネル、同期チャネル、または共通探索空間のうちの少なくとも1つのために予約されたリソースブロックにおいてスケジュールされないと決定すること
のうちの少なくとも1つを備える、C1に記載の方法。
[C10]
前記TDDキャリアが、キャリアアグリゲーション(CA)動作のために構成された複数のコンポーネントキャリア(CC)のうちのCCであり、前記複数のCCが第2のCCを備える、C1に記載の方法。
[C11]
前記第2のCCがTDD CCであり、前記第1のTTIと前記第2のTTIが両方とも半二重動作のために構成される、C10に記載の方法。
[C12]
前記TDDキャリアと前記第2のCCとがTDD CCであり、前記TDDキャリアと前記第2のCCとがフレームのための相補的送信構成を有し、ここにおいて、前記相補的送信構成が、前記フレームの実質的にあらゆるサブフレームにおける前記第1の方向における送信のために構成された複数のTTIと、前記第2の方向における送信のために構成された少なくとも1つのTTIとを備える、C10に記載の方法。
[C13]
前記相補的送信構成が前記TDDキャリアと前記第2のCCとのためのオフセットフレーム構造を備える、C12に記載の方法。
[C14]
CA動作のために構成された前記複数のCCが、前記第1または第2の方向のうちの1つにおける送信のためにそれぞれ構成された前記第1のTTI持続時間のTTIを備えるフレームを有する第3のCCをさらに備える、C10に記載の方法。
[C15]
前記第2のTTIが、第1の時間期間中の前記TDDキャリア上の第3の方向における送信のために構成され、第2の時間期間中の前記第3の方向における前記第2のCC上の送信のために構成される、C10に記載の方法。
[C16]
時分割複信(TDD)キャリアの第1の送信時間間隔(TTI)を識別するための手段と、前記第1のTTIが第1のTTI持続時間を有し、第1の方向における送信のために構成される、
前記第1のTTI内の第2のTTIを識別するための手段と、前記第2のTTIが第2のTTI持続時間を有し、前記第1の方向から逆方向である第2の方向における送信のために構成される、
前記第2のTTI中に前記第2の方向において通信するための手段と
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C17]
前記第1のTTI内の第3のTTIを識別するための手段、ここにおいて、前記第3のTTIが前記第1の方向における送信のために構成される、
をさらに備える、C16に記載の装置。
[C18]
前記第2のTTIと前記第3のTTIとの間の第1のガード期間を識別するための手段、ここにおいて、前記第1のガード期間が前記第1のTTI内にある、
をさらに備える、C17に記載の装置。
[C19]
前記第1のTTIまたは前記第2のTTIを識別するための前記手段が、
前記第1のTTIまたは前記第2のTTIを示す制御シグナリングを受信するための手段
を備える、C16に記載の装置。
[C20]
前記第1のTTI持続時間がロングタームエボリューション(LTE)サブフレームを備え、前記第2のTTI持続時間が1つまたは複数のLTEシンボル期間を備える、C16に記載の装置。
[C21]
前記第1のTTI持続時間を有し、ダウンリンク(DL)部分とアップリンク(UL)部分とガード期間とを備える特殊サブフレームを識別するための手段、前記ガード期間が前記第1または第2の方向における送信のために構成された1つまたは複数のTTIを備える、
をさらに備える、C16に記載の装置。
[C22]
前記第1の方向がアップリンク(UL)方向であり、前記第2の方向がダウンリンク(DL)方向であり、通信するための前記手段が、
前記第2のTTI中に信号を受信するための手段
を備える、C16に記載の装置。
[C23]
前記第1の方向がダウンリンク(DL)方向であり、前記第2の方向がアップリンク(UL)方向であり、通信するための前記手段が、
前記第2のTTI中に信号を送信するための手段
を備える、C16に記載の装置。
[C24]
前記第2のTTIを識別するための前記手段が、
前記第1のTTIがシステム情報ブロック1(SIB1)送信のためにスケジュールされないと決定するための手段、
前記第2のTTIがセル固有基準信号(CRS)送信のためにスケジュールされないと決定するための手段、あるいは
前記第2のTTIが、物理ブロードキャストチャネル、同期チャネル、または共通探索空間のうちの少なくとも1つのために予約されたリソースブロックにおいてスケジュールされないと決定するための手段
を備える、C16に記載の装置。
[C25]
前記TDDキャリアが、キャリアアグリゲーション(CA)動作のために構成された複数のコンポーネントキャリア(CC)のうちのCCであり、前記複数のCCが第2のCCを備える、C16に記載の装置。
[C26]
前記第2のCCがTDD CCであり、前記第1のTTIと前記第2のTTIが両方とも半二重動作のために構成される、C25に記載の装置。
[C27]
前記TDDキャリアと前記第2のCCとがTDD CCであり、前記TDDキャリアと前記第2のCCとがフレームのための相補的送信構成を有し、ここにおいて、前記相補的送信構成が、前記フレームの実質的にあらゆるサブフレームにおける前記第1の方向における送信のために構成された複数のTTIと、前記第2の方向における送信のために構成された少なくとも1つのTTIとを備える、C25に記載の装置。
[C28]
前記相補的送信構成が前記TDDキャリアと前記第2のCCとのためのオフセットフレーム構造を備える、C27に記載の装置。
[C29]
ワイヤレス通信のための装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶された命令とを備え、ここにおいて、前記命令は、
時分割複信(TDD)キャリアの第1の送信時間間隔(TTI)を識別することと、前記第1のTTIが第1のTTI持続時間を有し、第1の方向における送信のために構成される、
前記第1のTTI内の第2のTTIを識別することと、前記第2のTTIが第2のTTI持続時間を有し、前記第1の方向から逆方向である第2の方向における送信のために構成される、
前記第2のTTI中に前記第2の方向において通信することと
を前記装置に行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、装置。
[C30]
ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードは、
時分割複信(TDD)キャリアの第1の送信時間間隔(TTI)を識別することと、前記第1のTTIが第1のTTI持続時間を有し、第1の方向における送信のために構成される、
前記第1のTTI内の第2のTTIを識別することと、前記第2のTTIが第2のTTI持続時間を有し、前記第1の方向から逆方向である第2の方向における送信のために構成される、
前記第2のTTI中に前記第2の方向において通信することと
を行うように実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。

Claims (28)

  1. ユーザ機器(UE)によって、時分割複信(TDD)キャリアの第1の送信時間間隔(TTI)を識別することと、前記第1のTTIがスロットまたはサブフレームの第1のTTI持続時間を有し、アップリンク送信のために構成される、
    前記第1のTTI内の第2のTTIを識別することと、前記第2のTTIが前記第1のTTI持続時間より短い第2のTTI持続時間を有し、データまたはフィードバックのダウンリンク送信のために構成される、
    前記UEによって、前記第2のTTI中に基地局から信号を受信することと
    を備える、ワイヤレス通信の方法。
  2. 前記第1のTTI内の第3のTTIを識別すること、ここにおいて、前記第3のTTIがアップリンク送信のために構成される、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2のTTIと前記第3のTTIとの間の第1のガード期間を識別すること、ここにおいて、前記第1のガード期間が前記第1のTTI内にある、
    をさらに備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のTTIまたは前記第2のTTIを識別することが、
    前記第1のTTIまたは前記第2のTTIを示す制御シグナリングを受信すること
    を備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1のTTI持続時間がロングタームエボリューション(LTE)サブフレームを備え、前記第2のTTI持続時間が1つまたは複数のLTEシンボル期間を備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1のTTI持続時間を有し、ダウンリンク(DL)部分とアップリンク(UL)部分とガード期間とを備える特殊サブフレームを識別すること、前記ガード期間がアップリンクまたはダウンリンク送信のために構成された1つまたは複数のTTIを備える、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のTTI中にデータを送信すること、
    ここにおいて、前記第2のTTI中に受信される前記信号は、前記第1のTTI中に送信される前記データのための肯定応答(ACK)または否定応答(NACK)フィードバックを備える、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第2のTTIを識別することは、
    前記第1のTTIがシステム情報ブロック1(SIB1)送信のためにスケジュールされないと決定すること、
    前記第2のTTIがセル固有基準信号(CRS)送信のためにスケジュールされないと決定すること、あるいは
    前記第2のTTIが、物理ブロードキャストチャネル、同期チャネル、または共通探索空間のうちの少なくとも1つのために予約されたリソースブロックにおいてスケジュールされないと決定すること
    のうちの少なくとも1つを備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記TDDキャリアが、キャリアアグリゲーション(CA)動作のために構成された複数のコンポーネントキャリア(CC)のうちのCCであり、前記複数のCCが第2のCCを備える、請求項1に記載の方法。
  10. 前記第2のCCがTDD CCであり、前記第1のTTIと前記第2のTTIが両方とも半二重動作のために構成される、請求項に記載の方法。
  11. 前記TDDキャリアと前記第2のCCとがTDD CCであり、前記TDDキャリアと前記第2のCCとがフレームのための相補的送信構成を有し、ここにおいて、前記相補的送信構成が、前記フレームの実質的にあらゆるサブフレームにおけるアップリンク送信のために構成された複数のTTIと、ダウンリンク送信のために構成された少なくとも1つのTTIとを備える、請求項に記載の方法。
  12. 前記相補的送信構成が前記TDDキャリアと前記第2のCCとのためのオフセットフレーム構造を備える、請求項11に記載の方法。
  13. CA動作のために構成された前記複数のCCが、アップリンクまたはダウンリンク送信のためにそれぞれ構成された前記第1のTTI持続時間のTTIを備えるフレームを有する第3のCCをさらに備える、請求項に記載の方法。
  14. 前記第2のTTIが、第1の時間期間中の前記TDDキャリア上のダウンリンク送信のために構成され、第2の時間期間中の前記第2のCC上のダウンリンク送信のために構成される、請求項に記載の方法。
  15. ユーザ機器(UE)によって、時分割複信(TDD)キャリアの第1の送信時間間隔(TTI)を識別するための手段と、前記第1のTTIがスロットまたはサブフレームの第1のTTI持続時間を有し、アップリンク送信のために構成される、
    前記第1のTTI内の第2のTTIを識別するための手段と、前記第2のTTIが前記第1のTTI持続時間より短い第2のTTI持続時間を有し、データまたはフィードバックのダウンリンク送信のために構成される、
    前記UEによって、前記第2のTTI中に基地局から信号を受信するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  16. ワイヤレス通信のための装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
    前記メモリに記憶された命令とを備え、ここにおいて、前記命令は、
    ユーザ機器(UE)によって、時分割複信(TDD)キャリアの第1の送信時間間隔(TTI)を識別することと、前記第1のTTIがスロットまたはサブフレームの第1のTTI持続時間を有し、アップリンク送信のために構成される、
    前記第1のTTI内の第2のTTIを識別することと、前記第2のTTIが前記第1のTTI持続時間より短い第2のTTI持続時間を有し、データまたはフィードバックのダウンリンク送信のために構成される、
    前記UEによって、前記第2のTTI中に基地局から信号を受信することと
    を前記装置に行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、装置。
  17. 前記命令は、
    前記第1のTTI内の第3のTTIを識別すること、ここにおいて、前記第3のTTIがアップリンク送信のために構成される、
    を前記装置に行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、請求項16に記載の装置。
  18. 前記命令は、
    前記第2のTTIと前記第3のTTIとの間の第1のガード期間を識別すること、ここにおいて、前記第1のガード期間が前記第1のTTI内にある、
    を前記装置に行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、請求項17に記載の装置。
  19. 前記命令が、
    少なくとも1つのTTIを示す制御シグナリングを受信すること
    を前記装置に行わせるように実行可能である、請求項16に記載の装置。
  20. 前記第1のTTI持続時間がロングタームエボリューション(LTE)サブフレームを備え、前記第2のTTI持続時間が1つまたは複数のLTEシンボル期間を備える、請求項16に記載の装置。
  21. 前記命令は、
    前記第1のTTI持続時間を有し、ダウンリンク(DL)部分とアップリンク(UL)部分とガード期間とを備える特殊サブフレームを識別すること、前記ガード期間がアップリンクまたはダウンリンク送信のために構成された1つまたは複数のTTIを備える、
    を前記装置に行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、請求項20に記載の装置。
  22. 前記命令は、
    前記第1のTTI中にデータを送信すること、
    ここにおいて、前記第2のTTI中に受信される前記信号は、前記第1のTTI中に送信されるデータのための肯定応答(ACK)または否定応答(NACK)フィードバックを備える、
    を前記装置に行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、請求項16に記載の装置。
  23. 前記命令が、
    前記第1のTTIがシステム情報ブロック1(SIB1)送信のためにスケジュールされないと決定すること
    前記第2のTTIがセル固有基準信号(CRS)送信のためにスケジュールされないと決定すること、あるいは
    前記第2のTTIが、物理ブロードキャストチャネル、同期チャネル、または共通探索空間のうちの少なくとも1つのために予約されたリソースブロックにおいてスケジュールされないと決定すること
    を前記装置に行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、請求項16に記載の装置。
  24. 前記TDDキャリアが、キャリアアグリゲーション(CA)動作のために構成された複数のコンポーネントキャリア(CC)のうちのCCであり、前記複数のCCが第2のCCを備える、請求項16に記載の装置。
  25. 前記第2のCCがTDD CCであり、前記第1のTTIと前記第2のTTIが両方とも半二重動作のために構成される、請求項24に記載の装置。
  26. 前記TDDキャリアと前記第2のCCとがTDD CCであり、前記TDDキャリアと前記第2のCCとがフレームのための相補的送信構成を有し、ここにおいて、前記相補的送信構成が、前記フレームの実質的にあらゆるサブフレームにおけるアップリンク送信のために構成された複数のTTIと、ダウンリンク送信のために構成された少なくとも1つのTTIとを備える、請求項24に記載の装置。
  27. 前記相補的送信構成が前記TDDキャリアと前記第2のCCとのためのオフセットフレーム構造を備える、請求項26に記載の装置。
  28. ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードは、
    ユーザ機器(UE)によって、時分割複信(TDD)キャリアの第1の送信時間間隔(TTI)を識別することと、前記第1のTTIがスロットまたはサブフレームの第1のTTI持続時間を有し、アップリンク送信のために構成される、
    前記第1のTTI内の第2のTTIを識別することと、前記第2のTTIが前記第1のTTI持続時間より短い第2のTTI持続時間を有し、データまたはフィードバックのダウンリンク送信のために構成される、
    前記UEによって、前記第2のTTI中に基地局から信号を受信することと
    を行うように実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2017539556A 2015-01-29 2016-01-06 時分割複信における低レイテンシ Expired - Fee Related JP6487053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562109206P 2015-01-29 2015-01-29
US62/109,206 2015-01-29
US14/988,069 2016-01-05
US14/988,069 US10110363B2 (en) 2015-01-29 2016-01-05 Low latency in time division duplexing
PCT/US2016/012367 WO2016122845A1 (en) 2015-01-29 2016-01-06 Low latency in time division duplexing

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018510534A JP2018510534A (ja) 2018-04-12
JP2018510534A5 true JP2018510534A5 (ja) 2018-12-13
JP6487053B2 JP6487053B2 (ja) 2019-03-20

Family

ID=55410178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017539556A Expired - Fee Related JP6487053B2 (ja) 2015-01-29 2016-01-06 時分割複信における低レイテンシ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10110363B2 (ja)
EP (1) EP3251275B1 (ja)
JP (1) JP6487053B2 (ja)
KR (1) KR101980674B1 (ja)
CN (1) CN107210891B (ja)
BR (1) BR112017016329A2 (ja)
TW (1) TWI667907B (ja)
WO (1) WO2016122845A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10555331B2 (en) * 2014-12-09 2020-02-04 Qualcomm Incorporated Nested system operation
US10110363B2 (en) * 2015-01-29 2018-10-23 Qualcomm Incorporated Low latency in time division duplexing
US9629066B2 (en) * 2015-02-24 2017-04-18 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for transmission time intervals
CN107926011B (zh) * 2015-08-13 2022-11-01 株式会社Ntt都科摩 用户终端、无线基站以及无线通信方法
ES2880776T3 (es) * 2015-08-21 2021-11-25 Ntt Docomo Inc Terminal de usuario y método de comunicación inalámbrica
WO2017086540A1 (ko) * 2015-11-18 2017-05-26 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 통신 장치가 신호를 송수신하기 위한 방법
US10367579B2 (en) * 2015-11-20 2019-07-30 Htc Corporation Device and method of handling communication operation
KR20180100049A (ko) * 2015-12-18 2018-09-06 프라운호퍼-게젤샤프트 츄어 푀르더룽 데어 안게반텐 포르슝에.파우. 감소된 단부 간 지연시간을 가진 무선 통신 시스템에서의 데이터 신호 전송
US10855417B2 (en) * 2016-02-03 2020-12-01 Qualcomm Incorporated Control channel signaling techniques in wireless systems with multiple possible transmission time intervals
JP7074667B2 (ja) * 2016-06-10 2022-05-24 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
BR112019000034A2 (pt) 2016-07-13 2019-04-16 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. método e dispositivo de transmissão de dados, programa de computador e mídia de armazenamento.
EP3886352B1 (en) * 2016-08-11 2023-10-11 Koninklijke Philips N.V. Concept for reducing latency in data transmission
US10432387B2 (en) * 2016-09-26 2019-10-01 Qualcomm Incorporated Dynamic time division duplexing
CN107872834B (zh) * 2016-09-28 2023-10-24 华为技术有限公司 信息传输的方法和装置
CN107872892B (zh) * 2016-09-28 2023-04-18 中兴通讯股份有限公司 一种无线资源分配方法及装置
CN109691199A (zh) * 2016-09-29 2019-04-26 华为技术有限公司 一种数据传输方法及设备
US10736082B2 (en) 2016-10-31 2020-08-04 Qualcomm Incorporated Transmission of a common control in a beamforming system
CN110073631B (zh) * 2016-12-08 2022-02-08 杜塞尔多夫华为技术有限公司 在发送时间间隔内处理多重分区双工方案的无线收发设备和方法
CA3047822C (en) * 2016-12-23 2021-11-16 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Flexible cross transmission-time-interval data portion transmission in a wireless communication system
WO2018128184A1 (ja) * 2017-01-06 2018-07-12 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
US10211955B2 (en) * 2017-02-02 2019-02-19 Qualcomm Incorporated Half-duplex operation in new radio systems
US10244522B2 (en) * 2017-03-03 2019-03-26 Qualcomm Incorporated Signaling for multiplexing of low latency communication and sidelink communications
EP3595375B1 (en) * 2017-03-16 2021-06-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Method, device and system for configuring transmission direction
NZ759178A (en) * 2017-04-21 2022-09-30 Huawei Tech Co Ltd Method for configuring transmission direction of time-frequency resource, and apparatus
EP3621346A4 (en) * 2017-05-02 2020-11-18 NTT DoCoMo, Inc. BASE STATION AND CONFIGURATION INFORMATION TRANSMISSION METHOD
US10548126B2 (en) 2017-06-16 2020-01-28 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation under different subframe structures in new radio
US10278184B2 (en) 2017-08-10 2019-04-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Radio resource management framework for 5G or other next generation network
US11337192B2 (en) 2017-09-28 2022-05-17 LG Electionics Inc. Method and apparatus for supporting multiple carriers in wireless communication system
US10396946B2 (en) * 2017-11-13 2019-08-27 Phazr, Inc. Methods and systems for asynchronous time division duplex by radio base station
US11399368B2 (en) * 2017-11-27 2022-07-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Resource allocation for carrier aggregation
US10716023B2 (en) 2017-12-19 2020-07-14 Qualcomm Incorporated Multi-level slot format indicator
US11997053B2 (en) * 2018-11-26 2024-05-28 Qualcomm Incorporated Half duplex handling in carrier aggregation
US11558809B2 (en) * 2019-04-30 2023-01-17 Jio Platforms Limited System and method for identification of aggressor cells
KR20230004784A (ko) * 2020-08-06 2023-01-06 엘지전자 주식회사 반이중 주파수 분할 듀플렉싱을 지원하는 무선통신 시스템에서 데이터를 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치
US11540228B2 (en) * 2021-05-26 2022-12-27 Qualcomm Incorporated Power control in serving cell with neighboring cells operating in different direction or full-duplex mode
CN114846885A (zh) * 2022-03-29 2022-08-02 北京小米移动软件有限公司 确定传输方向的方法、装置、通信设备及存储介质

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6359923B1 (en) * 1997-12-18 2002-03-19 At&T Wireless Services, Inc. Highly bandwidth efficient communications
JP2005531202A (ja) * 2002-06-21 2005-10-13 ワイデファイ インコーポレイテッド 無線ローカル・エリア・ネットワーク・リピータ
EP1745567B1 (en) * 2004-05-13 2017-06-14 QUALCOMM Incorporated Non-frequency translating repeater with detection and media access control
KR20060006725A (ko) * 2004-07-16 2006-01-19 삼성전자주식회사 향상된 상향링크 전용채널을 지원하는 이동통신시스템에서자율전송을 위한 파라미터 결정 방법 및 장치
US7869417B2 (en) * 2005-07-21 2011-01-11 Qualcomm Incorporated Multiplexing and feedback support for wireless communication systems
CN1905428B (zh) * 2005-07-25 2010-08-18 上海原动力通信科技有限公司 一种具有低时延特性的时分双工移动通信系统的传输方法
RU2407179C2 (ru) 2005-08-24 2010-12-20 Квэлкомм Инкорпорейтед Переменные интервалы времени передачи для системы радиосвязи
EP1799001A1 (de) * 2005-12-15 2007-06-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Zuweisen von Ressourcen auf Frequenzbändern eines Funkkommunikationssystems sowie Netzvorrichtung und Teilnehmerstation
EP1873957A1 (en) * 2006-06-26 2008-01-02 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Method for operating a radio communication system as well as sending station and receiving station
CN101132262B (zh) * 2006-08-21 2011-04-20 大唐移动通信设备有限公司 一种tdd系统同步harq的实现及数据传输的方法
WO2008085952A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-17 Interdigital Technology Corporation Measurement gap pattern scheduling to support mobility
WO2008120925A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal in wireless communication system
US8599819B2 (en) * 2007-06-19 2013-12-03 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal
US7899003B2 (en) * 2007-08-13 2011-03-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method and system for control of discontinuous reception (DRX) by a mobile device in a wireless communications network supporting voice-over-internet-protocol (VoIP)
US8000272B2 (en) * 2007-08-14 2011-08-16 Nokia Corporation Uplink scheduling grant for time division duplex with asymmetric uplink and downlink configuration
CN101400072B (zh) * 2007-09-30 2012-12-12 电信科学技术研究院 提高覆盖能力的传输方法、系统及装置
CN101572945B (zh) * 2008-04-29 2011-08-24 中国移动通信集团公司 一种信道质量指示的发送资源确定方法与装置
CN101378290B (zh) * 2008-09-23 2013-02-27 中兴通讯股份有限公司 信号发送控制方法和装置
CN101873698B (zh) * 2009-04-23 2012-12-26 中国移动通信集团公司 信号传送方法及其相关设备
US20120207124A1 (en) * 2009-10-29 2012-08-16 Jing Xiu Liu Method and Device for Allocating Resources of a Control Channel in a Wireless Communication System
EP2556617B1 (en) * 2010-04-08 2016-06-08 Nokia Solutions and Networks Oy Component carrier configuration
US8837335B2 (en) * 2010-06-24 2014-09-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Timeslot allocation method in a wireless TDD network
EP2688336B1 (en) * 2011-03-18 2017-11-29 Fujitsu Limited Retransmission using tti bundling
CN102843732B (zh) * 2011-06-20 2015-11-25 华为技术有限公司 一种时分双工tdd通信方法、基站和用户设备
GB2497794A (en) * 2011-12-21 2013-06-26 Renesas Mobile Corp Enabling communication between a first and second communication mode
US9602251B2 (en) * 2012-01-27 2017-03-21 Sharp Kabushiki Kaisha Devices for reconfiguring uplink and downlink allocations in time domain duplexing wireless systems
US9526091B2 (en) * 2012-03-16 2016-12-20 Intel Corporation Method and apparatus for coordination of self-optimization functions in a wireless network
US9131498B2 (en) * 2012-09-12 2015-09-08 Futurewei Technologies, Inc. System and method for adaptive transmission time interval (TTI) structure
US11356216B2 (en) * 2013-01-10 2022-06-07 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for dual connectivity operation in a wireless communication network
EP2959724B1 (en) * 2013-02-25 2020-01-15 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Extended system information distribution mechanisms
US20140328260A1 (en) * 2013-02-26 2014-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Scheduling over multiple transmission time intervals
US9191930B2 (en) * 2013-03-13 2015-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of acknowledgement information in adaptively configured TDD communication systems
US9300451B2 (en) * 2013-03-13 2016-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of sounding reference signals for adaptively configured TDD communication systems
US9538503B2 (en) * 2013-03-28 2017-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Aggregation of FDD and TDD cells
WO2014185674A1 (ko) * 2013-05-11 2014-11-20 엘지전자 주식회사 캐리어 타입을 고려한 통신 방법 및 이를 위한 장치
CN111614453B (zh) * 2013-07-30 2023-07-25 北京三星通信技术研究有限公司 配置上行传输定时的方法和设备
CN105519014B (zh) * 2013-09-04 2018-11-02 Lg电子株式会社 用于频分双工和时分双工的聚合的方法和设备
CN105580420A (zh) * 2013-09-26 2016-05-11 夏普株式会社 Tdd-fdd载波聚合中的子帧偏移
US9661657B2 (en) * 2013-11-27 2017-05-23 Intel Corporation TCP traffic adaptation in wireless systems
US10110363B2 (en) * 2015-01-29 2018-10-23 Qualcomm Incorporated Low latency in time division duplexing
US9629066B2 (en) * 2015-02-24 2017-04-18 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for transmission time intervals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018510534A5 (ja)
JP6848115B2 (ja) Mtcデバイスのためのpucch
KR102341271B1 (ko) 감소된 송신 시간 인터벌들에 대한 하이브리드 자동 반복 요청 타이밍
JP2017537523A5 (ja)
JP2018511203A5 (ja)
KR102616177B1 (ko) 로우 레이턴시 다운링크 통신들에 대한 물리 업링크 제어 채널
EP3232596B1 (en) Device, system and method for transmitting demodulation reference signal
JP2018510549A5 (ja)
JP2018504054A5 (ja)
JP6602838B2 (ja) デバイスツーデバイス通信のためのタイプ1ホッピングおよびタイプ2ホッピング
KR101952796B1 (ko) 업링크 harq 피드백을 위한 tdd 및 fdd 서브프레임의 캐리어 집성
WO2020029879A1 (zh) Harq-ack发送方法、接收方法、终端及基站
JP2017523722A5 (ja)
JP6359657B2 (ja) マシン型通信のためのダウンリンク制御チャネルについてのttiバンドリング
JP2017534227A5 (ja)
JP2018507651A5 (ja)
JP2017523726A5 (ja)
JP2017530656A5 (ja)
EP3874646B1 (en) Hybrid automatic repeat request feedback for low latency transmissions
US9584242B2 (en) Data transmission method based on cross-carrier scheduling, user equipment, and base station
WO2014089107A1 (en) Selection of acknowledgment timing in wireless communications
JP2017536738A5 (ja)
TWI662807B (zh) 處理混合自動重傳請求往返時間計時器的裝置及方法
WO2018010103A1 (zh) 传输数据的方法和终端设备
US20180041312A1 (en) Information feedback method, device, and system