JP2018508336A - リアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法、これを遂行する平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー、およびこれを保存する記録媒体 - Google Patents

リアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法、これを遂行する平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー、およびこれを保存する記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2018508336A
JP2018508336A JP2018500262A JP2018500262A JP2018508336A JP 2018508336 A JP2018508336 A JP 2018508336A JP 2018500262 A JP2018500262 A JP 2018500262A JP 2018500262 A JP2018500262 A JP 2018500262A JP 2018508336 A JP2018508336 A JP 2018508336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
scan video
frame
video
pixel information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018500262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6538262B2 (ja
Inventor
ヨンジン ワン
ヨンジン ワン
フン カン、トゥク
フン カン、トゥク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kang duck Hoon
Original Assignee
Kang duck Hoon
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kang duck Hoon filed Critical Kang duck Hoon
Publication of JP2018508336A publication Critical patent/JP2018508336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6538262B2 publication Critical patent/JP6538262B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • A61B1/0005Display arrangement combining images e.g. side-by-side, superimposed or tiled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/267Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the respiratory tract, e.g. laryngoscopes, bronchoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/267Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the respiratory tract, e.g. laryngoscopes, bronchoscopes
    • A61B1/2673Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the respiratory tract, e.g. laryngoscopes, bronchoscopes for monitoring movements of vocal chords
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/20Image enhancement or restoration using local operators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/50Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/73Deblurring; Sharpening
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/11Region-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/215Motion-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/246Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
    • G06T7/248Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments involving reference images or patches
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10024Color image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10068Endoscopic image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

本発明は平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーで遂行されるリアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法において、(a)白黒またはカラーの超高速喉頭内視鏡映像を獲得する段階、(b)前記超高速喉頭内視鏡映像から前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成するための対象領域および単位画素を設定する段階、(c)前記対象領域に対して前記単位画素に応じて前記超高速喉頭内視鏡映像の各フレームの画素情報を抽出する段階、(d)前記抽出された各フレームの画素情報を組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成する段階および(e)前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成する段階を含む。【選択図】図3

Description

本発明は超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成技術に関するもので、より詳細には、超高速喉頭内視鏡映像から声帯粘膜の全域の動きを分析できる平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成して保存するかまたはディスプレイ装置に出力するリアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法、これを遂行する平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー、およびこれを保存する記録媒体に関するものである。
一般に、人体の声帯(vocal fold)は言語を通して意思を伝達するための発声器官であって、喉頭粘膜が呼吸に従って秒当たり約100〜250回ほど速く振動をする。すなわち、下気道に吸入された空気は声門下区域(sub−glottal area)で閉まっている声帯を圧迫し、その圧力が声帯の抵抗より大きくなると声帯の下椽(inferior margin)から上縁(superior margin)に向かう粘膜波が形成されて声帯が開かれながら発声が始まる。また圧力が低下すると声帯が閉じられ、これを秒当たり100回〜250回繰り返しながら音声が作り出される。
しかし、声帯結節、声門癌、声帯麻痺などがある場合、声門下部の効果的なエネルギー転換が不可能となるため、粘膜波の対称性が低下し、音声に異常が発生する。
したがって、声の異常を診察する時、声帯粘膜の運動状態を把握することは必ず必要であり、このためにストロボスコープ(stroboscope)技術を利用して声帯粘膜の運動状態を把握する方法が開発された。現在はストロボスコープ技術を利用して秒当たり100〜250回の速い動きを遅い動作で観察できる喉頭ビデオストロボスコピー(videostroboscopy)を利用する方法が最も広く利用されている。しかし、喉頭ビデオストロボスコピー映像は実際の正確な声帯の振動を見せてくれるのではなく、秒当たり20〜30フレーム程度で撮影された複数周期の声帯振動映像のうち一部のフレーム映像を組み合わせて一つの周期にして声帯の動きを遅く見えるようにした映像である。そして、喉頭ビデオストロボスコピー映像は、5秒以上の持続的な発声が不可能な場合や不規則的な発声の場合には、正確な声帯の動きを映像で獲得することができないという短所がある。
このような喉頭ビデオストロボスコープの短所を克服するために多くの研究が進行されており、Hiroseなどが紹介した超高速デジタルビデオシステム(high speed digital video system)は声帯の振動を秒当たり2、000フレーム以上撮影して実際の声帯振動評価の診断道具として使われている。
そして、この超高速カメラから獲得した映像を後処理(post processing)してビデオキモグラフィー映像を生成し、両方の声帯振動の様子を比較、観察して粘膜の運動状態を分析する方法が開発された。しかし、これまで開発されたビデオキモグラフィー映像は一つのラインまたはマルチラインに対するキモグラム(Kymogram)しか得ることができず、このキモグラム(Kymogram)は全体の声帯粘膜の運動状態を観察することができないという問題点がある。
最近、Wangなどは1971年Gallなどの喉頭フォトキモグラフィー原理を利用して声帯全体の振動を観察できるシステムを考案し、声帯全域の振動状態をリアルタイムで検査できる平面スキャンビデオキモグラフィー(平面 scanning videokymography;2D VKG)を開発した。2D VKGは患者の動きなどによる歪みを避けることができ、同時に両方の声帯全域の振動の様子を比較、観察することによって、粘膜の運動状態を分析することが可能である。
(非特許文献1)R.R.Casiano、V.Zaveri、and D.S.Lundy、「Efficacy of videostroboscopy in the diagnosis of voice disorders」、Otolaryngol.Head.Neck.Surg.、vol.107、pp.95−100、1992.
(非特許文献2)H.Hirose、「High−speed digital imaging of vocal fold vibration」、Acta Otolaryngol.Suppl.、vol 458、pp.151−153、1988.
(非特許文献3)J.G.Svec and H.K.Schutte、「Kymographic imaging of laryngeal vibrations」、Current Opinion Otolaryngology Head and Neck Surgery.、vol.20、pp.458−465、2012.
(非特許文献4)T.Wittenberg、M.Tigges、P.Mergell、and U.Eysholdt、「Functional imaging of vocal fold vibration:digital multislice high−speed kymography」、Journal of Voice、vol.14、no.3、pp.422−442、2000.
(非特許文献5)M.W.Sung、K.H.Kim、T.Y.Koh、T.Y.Kwon、J.H.Mo、S.H.Choi、J.S.Lee、K.S.Park、E.J.Kim、and M.Y.Sung、「Videostrobokymography:a new method for the quantitative analysis of vocal fold vibration」、Laryngoscope、vol.109、no.11、pp.1859−63、1999.
(非特許文献6)V.Gall、「Strip kymography of the glottis」、Arch.Otorhinolaryngol.、vol.240、no.3、pp.287−293、1984.
(非特許文献7)Q.Qiu and H.K.Schutte、「Real−time kymographic imaging for visualizing human vocal−fold vibratory function」、Rev.Sci.Instrum.、vol.78、no.2、pp.1−6、2007.
(非特許文献8)S.G.Wang、B.J.Lee、J.C.Lee、Y.S.Lim、Y.M.Park、H.J.Park、J.H.Roh、G.R.Jeon、S.B.Kwon、and B.J.Shin、「Development of Two−Dimensional Scanning Videokymography for analysis of Vocal Fold Vibration」、Korean Soc.Laryngol.Phoniatr.Logop.、vol.24、no.2、pp.107−111、2013.
本発明の目的は、超高速喉頭内視鏡映像から一つのラインまたはマルチラインに対するキモグラム(Kymogram)しか得ることができない問題点に鑑み、超高速カメラからリアルタイムで伝送される喉頭全域の映像をリアルタイムで平面スキャンビデオキモグラフィー映像に生成するか、または既保存された超高速喉頭内視鏡映像を後処理して平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成して保存するかまたはディスプレイ装置に出力する平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法を提供することにある。
前記目的を達成するための本発明の第1側面は、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーで遂行されるリアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法であって、(a)白黒またはカラーの超高速喉頭内視鏡映像を獲得する段階、(b)前記超高速喉頭内視鏡映像から前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成するための対象領域および単位画素を設定する段階、(c)前記対象領域に対して前記単位画素に応じて前記超高速喉頭内視鏡映像の各フレームの画素情報を抽出する段階、(d)前記抽出された各フレームの画素情報を組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成する段階、および(e)前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成する段階を含む。
好ましくは、前記(a)段階は、前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーと連結された超高速カメラから超高速喉頭内視鏡映像をリアルタイムで受信するか、または前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーに既保存された超高速喉頭内視鏡映像をロードする段階を含むことができる。
好ましくは、前記(c)段階は、前記超高速喉頭内視鏡映像のフレームのうち特定フレームの画素情報を抽出した後、前記特定フレームの次のフレームで前記画素情報を抽出した位置の次の位置を画素情報抽出位置に決定する段階を含むことができる。
好ましくは、前記(d)段階は、前記抽出された各フレームの画素情報を、前記抽出された画素情報の抽出位置によって、前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームで対応する位置の画素情報に設定する段階を含むことができる。
好ましくは、前記(d)段階は、前記生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームの明るさ、彩度、ブラーリング、鮮明度、または回転を補正する段階をさらに含むことができる。
好ましくは、前記(e)段階は、前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像を保存するかまたは前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーと連結されたディスプレイ装置に出力する段階をさらに含むことができる。
好ましくは、前記単位画素は前記対象領域の所定画素ラインまたは画素ラインを構成する少なくとも一つの所定画素に該当し得る。
前記目的を達成するための本発明の第2側面は、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーであって、白黒またはカラーの超高速喉頭内視鏡映像を獲得する獲得部、前記超高速喉頭内視鏡映像から前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成するための対象領域および単位画素を設定する設定部、前記対象領域に対して前記単位画素に応じて前記超高速喉頭内視鏡映像の各フレームの画素情報を抽出する抽出部、前記抽出された各フレームの画素情報を組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成するフレーム生成部、および前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成する映像生成部を含む。
好ましくは、前記獲得部は、前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーと連結された超高速カメラから超高速喉頭内視鏡映像をリアルタイムで受信するか、または前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーに既保存された超高速喉頭内視鏡映像をロードすることができる。
好ましくは、前記抽出部は、前記超高速喉頭内視鏡映像のフレームのうち特定フレームの画素情報を抽出した後、前記特定フレームの次のフレームで前記画素情報を抽出した位置の次の位置を画素情報抽出位置に決定することができる。
好ましくは、前記フレーム生成部は、前記抽出された各フレームの画素情報を、前記抽出された画素情報の抽出位置によって、前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームで対応する位置の画素情報に設定することができる。
好ましくは、前記フレーム生成部は、前記生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームの明るさ、彩度、ブラーリング、鮮明度、または回転を補正することができる。
好ましくは、前記映像生成部は、前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像を保存するかまたは前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーと連結されたディスプレイ装置に出力することができる。
前記した通り、本発明によれば、超高速喉頭内視鏡映像から一つのラインまたはマルチラインに対するキモグラム(Kymogram)しか得ることができない問題点を解決し、喉頭全域の映像をリアルタイムで平面スキャンビデオキモグラフィー映像で生成して保存するかまたはディスプレイ装置に出力できる効果がある。
特に、超高速喉頭内視鏡映像をリアルタイムで平面スキャンビデオキモグラフィー映像に変換して超高速喉頭内視鏡映像と平面スキャンビデオキモグラフィーの両方の映像を一つの画面またはそれぞれのディスプレイ装置に出力して同時に比較分析できる効果がある。
また、一つの超高速内視鏡カメラの撮影映像を利用して平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成できる効果がある。
本発明の好ましい実施例に係る平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成システムに対するブロック図。 図1の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーに対するブロック図。 図1の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成システムで遂行される平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法に対するフローチャート。 平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成するための対象領域を設定する方法の例示図。 単位画素が画素ラインである場合の各フレームの画素情報を抽出する方法および抽出した画素情報を組み合わせる方法の例示図。 単位画素が所定画素である場合の各フレームの画素情報を抽出する方法および抽出した画素情報を組み合わせる方法の例示図。 単位画素が1個の画素ラインである場合の生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像の変化に対する例示図。 単位画素が2個の画素ラインである場合の生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像の変化に対する例示図。 単位画素が3個の画素ラインである場合の生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像の変化に対する例示図。 単位画素が4個の画素ラインである場合の生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像の変化に対する例示図。 超高速喉頭内視鏡映像と生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像が出力された例示図。 生成された多数の平面スキャンビデオキモグラフィー映像が一つの画面に同時に出力された例示図。
以下、本発明の利点および特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付される図面とともに詳細に後述されている実施例を参照すれば明確となるであろう。しかし、本発明は以下で開示される実施例に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で具現され得、本実施例は本発明の開示を完全にし、本発明が属する技術分野で通常の知識を有した者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものに過ぎず、本発明は請求項の範疇によってのみ定義される。明細書の全体にわたって同一の参照符号は同一の構成要素を指し示す。「および/または」は言及された各アイテムのそれぞれおよび一つ以上のすべての組合を含む。
第1、第2などは、多様な素子、構成要素および/またはセクションを説明するために使われるが、これら素子、構成要素および/またはセクションはこれらの用語によって制限されないことはいうまでもない。これらの用語は、単に一つの素子、構成要素またはセクションを他の素子、構成要素またはセクションらと区別するために使うものである。したがって、以下で言及される第1素子、第1構成要素または第1セクションは、本発明の技術的思想内で第2素子、第2構成要素または第2セクションであり得ることもいうまでもない。
また、各段階において、識別符号(例えば、a、b、cなど)は説明の便宜のために使われるものであって、識別符号は各段階の順序を説明するものではなく、各段階は文脈上明白に特定順序を記載していない限り、明記された順序と異なって遂行され得る。すなわち、各段階は明記された順序と同一に遂行することもでき、実質的に同時に遂行することもでき、逆順で遂行することもできる。
本明細書で使われた用語は実施例を説明するためのものであって、本発明を制限しようとするものではない。本明細書で、単数型は特に言及しない限り複数型も含む。明細書で使われる、「含む(comprises)」および/または「含む(comprising)」は言及された構成要素、段階、動作および/または素子は一つ以上の他の構成要素、段階、動作および/または素子の存在または追加を排除しない。
特に定義しない限り、本明細書で使われるすべての用語(技術および科学的用語を含む)は、本発明が属する技術分野で通常の知識を有した者に共通して理解できる意味として使われ得る。また、一般的に使われる、辞書に定義されている用語は特に定義されていない限り、理想的または過度に解釈されない。
また、本発明の実施例を説明するにおいて、公知の機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不要に曖昧にする恐れがあると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。そして、後述される各用語は本発明の実施例での機能を考慮して定義された用語であって、これは使用者、運用者の意図または慣例などによって変わり得る。したがって、その定義は本明細書の全般にわたった内容に基づいて下されるべきである。
図1は本発明の好ましい実施例に係る平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成システムに対するブロック図である。
図1を参照すれば、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成システム100は、超高速カメラ110、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120、およびディスプレイ装置130を含み、ここで、外部保存装置140をさらに含むことができる。
超高速カメラ110は、喉頭内視鏡映像を撮影し、撮影された喉頭内視鏡映像を平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120に提供するか、または図面に図示されてはいないが、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120の外部または内部に具備された別途の映像獲得装置に提供することができる。
平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120は、超高速カメラ110、ディスプレイ装置130、または外部保存装置140と連結されて平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法を遂行できる装置である。好ましくは、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120は、超高速カメラ110から提供された喉頭内視鏡映像、または外部保存装置140または平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120内部に具備された内部保存装置に既保存されている超高速喉頭内視鏡映像を利用して、平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成し、生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像をディスプレイ装置130に出力することができる。
ディスプレイ装置130は平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120で生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像および超高速喉頭内視鏡映像を視覚的に出力できる装置であり、外部保存装置140は平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120の外部に別途具備されて平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120から生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像または超高速カメラ110によって撮影された超高速喉頭内視鏡映像を保存して管理できる装置である。
図2は、図1の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーに対するブロック図である。
図2を参照すれば、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120は、獲得部210、設定部220、抽出部230、フレーム生成部240、映像生成部250、および制御部260を含む。以下では図4〜図6を参照して説明する。
獲得部210は、白黒またはカラーの超高速喉頭内視鏡映像を獲得する。好ましくは、獲得部210は、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120と連結された超高速カメラ110から超高速喉頭内視鏡映像をリアルタイムで受信することができる。より具体的には、獲得部210は超高速カメラ110からリアルタイムで撮影される超高速喉頭内視鏡アナログ映像を平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120の内部または外部に具備されたビデオキャプチャーボード(video capture board)などの映像獲得装置を通じて超高速喉頭内視鏡デジタル映像データに変換してリアルタイムで獲得することができる。
また、獲得部210は、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120の内部保存装置または外部保存装置140に既保存された超高速喉頭内視鏡映像をロードすることができる。
この時、獲得部210を通じて獲得される超高速喉頭内視鏡映像は白黒であるか、または声帯の穴と、腫瘍のような気質的所見評価のために弁別力を向上できるカラー映像であり得る。
設定部220は、超高速喉頭内視鏡映像から平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成するための対象領域および単位画素を設定する。ここで、対象領域は、超高速喉頭内視鏡映像でいずれの部分を平面スキャンビデオキモグラフィー映像で生成するかに対する領域であり、単位画素は対象領域の所定画素ラインまたは画素ラインを構成する少なくとも一つの所定画素に該当するものであって、超高速喉頭内視鏡映像の各フレームことに画素情報を抽出する基準となる単位である。また、設定部220は、生成する平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフォーマット情報、例えば、フレーム率(frame rate)などを設定することができる。
例えば、図4を参照すれば、獲得部210を通じて獲得された超高速喉頭内視鏡映像は内視鏡のせいで外郭部分がほとんど黒色であり、声帯の映像情報とは関係のない領域が存在し、内視鏡検査の時に声帯以外の領域は振動しないため、図4のバウンディングボックス410を通じて不要な領域は除いて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成する対象領域を設定することができる。また、対象領域の設定を通じて、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成時のデータ保存空間を節減でき、映像の処理速度を向上することができる。
抽出部230は対象領域に対して単位画素によって超高速喉頭内視鏡映像の各フレームの画素情報を抽出する。好ましくは、抽出部230は超高速喉頭内視鏡映像の一番目のフレームから、設定部220で設定した単位画素の分だけ毎フレームごとに画素情報を抽出することができる。
また、抽出部230は超高速喉頭内視鏡映像のフレームのうち特定フレームの画素情報を抽出した後、画素情報を抽出した位置の次の位置を、特定フレームの次のフレームで画素情報を抽出する画素情報抽出位置に決定することができる。すなわち、画素情報抽出位置は以前のフレームで抽出した画素位置の次の位置に決定され、画素情報抽出位置の移動は、左から右、右から左、上から下、および下から上のうち一つに決定されて、すべてのフレームで一定の方向に移動される。
例えば、図5を参照すれば、設定部220を通じて対象領域510が設定され、単位画素にして1個の画素ラインが設定され、画素情報抽出位置の変更が上から下に設定された場合には、抽出部230を通じて、(A)のように一番目のフレームの対象領域510で第1画素情報521が抽出され、2番目のフレームで第1画素情報521が抽出された位置の次の位置、すなわち、下方に画素情報抽出位置を移動して(B)のように第2画素情報522が抽出され、3番目のフレームで第2画素情報522が抽出された位置から下方に画素情報抽出位置を移動して(C)のように第3画素情報523が抽出され得、以後のすべてのフレームに対して同じ方法で画素ラインの画素情報が抽出され得る。
他の例として、図6を参照すれば、設定部220を通じて対象領域610が設定され、単位画素にして所定画素が設定され、画素情報抽出位置の変更が左から右に設定された場合には、抽出部230を通じて、(A)のように一番目のフレームの対象領域610で第1画素情報621が抽出され、2番目のフレームで第1画素情報621が抽出された位置の次の位置、すなわち、右側に画素情報抽出位置を移動して(B)のように第2画素情報622が抽出され、3番目のフレームで第2画素情報522が抽出された位置から右側方向に画素情報抽出位置を移動して(C)のように第3画素情報623が抽出され得、以後のすべてのフレームに対して同じ方法で所定画素の画素情報が抽出され得る。
フレーム生成部240は抽出された各フレームの画素情報を組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成する。より具体的には、フレーム生成部240は超高速喉頭内視鏡映像の抽出された各フレームの画素情報を、画素情報を抽出した画素情報抽出位置によって、平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームで対応する画素位置の画素情報に設定することができる。
例えば、図5を参照すれば、一番目のフレーム〜3番目のフレームで抽出された第1画素情報521〜第3画素情報531を組み合わせて(D)のように平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成することができる。より具体的には、平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームで、第1画素情報521の画素抽出位置に対応する位置には第1画素情報が設定され、第2画素情報の画素抽出位置に対応する位置には第2画素情報が設定され、第3画素情報の画素抽出位置に対応する位置には第3画素情報が設定されることを通じて、平面スキャンビデオキモグラフィー映像を構成する各フレームを生成することができる。
他の例として、図6を参照すれば、一番目のフレーム〜3番目のフレームで抽出された第1画素情報621〜第3画素情報631を組み合わせて(D)のように平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成することができる。より具体的には、平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームで、第1画素情報621の画素抽出位置に対応する位置には第1画素情報が設定され、第2画素情報の画素抽出位置に対応する位置には第2画素情報が設定され、第3画素情報の画素抽出位置に対応する位置には第3画素情報が設定されることを通じて、平面スキャンビデオキモグラフィー映像を構成する各フレームを生成することができる。
好ましくは、抽出部230を通じて超高速喉頭内視鏡映像のフレームで最後の所定画素ラインまたは最後の所定画素が抽出され、フレーム生成部240が平面スキャンビデオキモグラフィー映像の一つのフレームを組み合わせた場合、抽出部230は超高速喉頭内視鏡映像の次のフレームでは最初の位置から、すなわち、一番目のフレームで画素情報を抽出した位置に対応する位置から前記の画素情報抽出過程を同じ方法で遂行し、フレーム生成部240は抽出された画素情報に基づいて前記と同じ方法で平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを組み合わせることができる。すなわち、すべての超高速喉頭内視鏡映像のフレームを対象に前記の画素情報抽出過程を遂行して平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成することができる。
一実施例において、フレーム生成部240は生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームの明るさ、彩度、ブラーリング(blurring)、鮮明度、または回転を補正することができる。より具体的には、所定画素ラインまたは所定画素の数が多い場合、画素情報を組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成すると、組合わせられた画素ラインまたは画素の境界部分で急激な色相の変化が発生する可能性があるため、組合わせられた画素情報の境界部分の急激な色相の変化を補完するために、各フレームの明るさ、彩度、ブラーリング、鮮明度、回転などの映像処理を遂行することができる。
映像生成部250はフレーム生成部240を通じて生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成する。
また、映像生成部250は生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像を保存するか、または平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120と連結されたディスプレイ装置130に出力することができる。より具体的には、生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像は平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー120内部に具備された内部保存装置または外部保存装置140に保存され得る。
制御部260は獲得部210、設定部220、抽出部230、フレーム生成部240、および映像生成部250の動作およびデータの流れを制御する。
図3は、図1の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成システムで遂行される平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法に対するフローチャートである。以下では、図7〜図12を参照して説明する。
獲得部210は超高速喉頭内視鏡映像を獲得する(段階S310)。好ましくは、獲得部210は超高速カメラ110から撮影される超高速喉頭内視鏡映像をリアルタイムで提供受けるかまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像をロードして獲得することができる。
設定部220は平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成するための対象領域および単位画素を設定する(段階S320)。すなわち、設定部220は超高速喉頭内視鏡映像でいずれの部分を平面スキャンビデオキモグラフィー映像で生成するかに対する対象領域を設定し、超高速喉頭内視鏡映像を構成するそれぞれのフレームでいかなる単位で画素を抽出するかの可否を設定する。
抽出部230は対象領域に対して、単位画素に応じて超高速喉頭内視鏡映像を構成する各フレームの画素情報を抽出する(段階S330)。より具体的には、抽出部230は超高速喉頭内視鏡映像を構成するすべてのフレームに対して順次的に毎フレームごとに単位画素に対する画素情報を抽出する。
フレーム生成部240は抽出された各フレームの画素情報を組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成する(段階S340)。好ましくは、獲得部210を通じて獲得された超高速喉頭内視鏡映像のすべてのフレームに対して抽出部230は画素情報を抽出することができ、フレーム生成部240は抽出された画素情報を組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を構成するフレームを生成することができる。
映像生成部250は平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成する(段階S350)。例えば、映像生成部250は、図7を参照すれば、1個の画素ラインを単位画素にして生成されたフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成することができ、図8を参照すれば、2個の画素ラインを単位画素にして生成されたフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成することができ、図9を参照すれば、3個の画素ラインを単位画素にして生成されたフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成することができ、図10を参照すれば、4個の画素ラインを単位画素にして生成されたフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成することができる。
また、映像生成部250は生成された映像を保存するかディスプレイ装置130を通じて出力することができる。例えば、図11のように、超高速喉頭内視鏡映像と、これを利用して生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像と、をディスプレイ装置130に同時に出力して容易に比較できるようにすることができ、図12のように単位画素を1個の画素ライン、2個の画素ライン、3個の画素ライン、および4個の画素ラインにして生成されたそれぞれの平面スキャンビデオキモグラフィー映像をディスプレイ装置130の一つの画面に同時に出力して比較できるようにすることができる。
一方、本発明の一実施例に係る平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法は、コンピュータ可読記録媒体にコンピュータ可読コードで具現することが可能である。コンピュータ可読記録媒体はコンピュータシステムによって読み込みできるデータが保存されるすべての種類の記録装置を含む。
例えば、コンピュータ可読記録媒体としては、ロム(ROM)、ラム(RAM)、CD−ロム(CD−ROM)、磁気テープ、ハードディスク、フロッピーディスク、移動式保存装置、非揮発性メモリー(Flash Memory)、光データ保存装置などがある。
また、コンピュータ可読記録媒体はコンピュータ通信網に連結されたコンピュータシステムに分散されて、分散方式で読み込みできるコードで保存されて実行され得る。
前述した本発明に係るリアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法、これを遂行する平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー、およびこれを保存する記録媒体に対する好ましい実施例に対して説明したが、本発明はこれに限定されず、特許請求の範囲と発明の詳細な説明および添付した図面の範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これもまた本発明に属する。

Claims (14)

  1. 平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーで遂行されるリアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法において、
    (a)白黒またはカラーの超高速喉頭内視鏡映像を獲得する段階;
    (b)前記超高速喉頭内視鏡映像から前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成するための対象領域および単位画素を設定する段階;
    (c)前記対象領域に対して前記単位画素に応じて前記超高速喉頭内視鏡映像の各フレームの画素情報を抽出する段階;
    (d)前記抽出された各フレームの画素情報を組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成する段階;および
    (e)前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成する段階を含む、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法。
  2. 前記(a)段階は、
    前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーと連結された超高速カメラから超高速喉頭内視鏡映像をリアルタイムで受信するか、または前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーに既保存された超高速喉頭内視鏡映像をロードする段階を含むことを特徴とする、請求項1に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法。
  3. 前記(c)段階は、
    前記超高速喉頭内視鏡映像のフレームのうち特定フレームの画素情報を抽出した後、前記特定フレームの次のフレームで前記画素情報を抽出した位置の次の位置を画素情報抽出位置に決定する段階を含むことを特徴とする、請求項1に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法。
  4. 前記(d)段階は、
    前記抽出された各フレームの画素情報を、前記抽出された画素情報の抽出位置によって、前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームで対応する位置の画素情報に設定する段階を含むことを特徴とする、請求項1に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法。
  5. 前記(d)段階は、
    前記生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームの明るさ、彩度、ブラーリング、鮮明度、または回転を補正する段階をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法。
  6. 前記(e)段階は、
    前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像を保存するかまたは前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーと連結されたディスプレイ装置に出力する段階をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法。
  7. 前記単位画素は
    前記対象領域の所定画素ラインまたは画素ラインを構成する少なくとも一つの所定画素に該当することを特徴とする、請求項1に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成方法。
  8. 白黒またはカラーの超高速喉頭内視鏡映像を獲得する獲得部;
    前記超高速喉頭内視鏡映像から前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成するための対象領域および単位画素を設定する設定部;
    前記対象領域に対して前記単位画素に応じて前記超高速喉頭内視鏡映像を構成する各フレームの画素情報を抽出する抽出部;
    前記抽出された各フレームの画素情報を組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを生成するフレーム生成部;および
    前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームを組み合わせて平面スキャンビデオキモグラフィー映像を生成する映像生成部を含む、平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー。
  9. 前記獲得部は
    前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーと連結された超高速カメラから超高速喉頭内視鏡映像をリアルタイムで受信するか、または前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーに既保存された超高速喉頭内視鏡映像をロードすることを特徴とする、請求項8に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー。
  10. 前記抽出部は
    前記超高速喉頭内視鏡映像のフレームのうち特定フレームの画素情報を抽出した後、前記特定フレームの次のフレームで前記画素情報を抽出した位置の次の位置を画素情報抽出位置に決定することを特徴とする、請求項8に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー。
  11. 前記フレーム生成部は
    前記抽出された各フレームの画素情報を、前記抽出された画素情報の抽出位置によって、前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームで対応する位置の画素情報に設定することを特徴とする、請求項8に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー。
  12. 前記フレーム生成部は
    前記生成された平面スキャンビデオキモグラフィー映像のフレームの明るさ、彩度、ブラーリング、鮮明度、または回転を補正することを特徴とする、請求項8に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー。
  13. 前記映像生成部は
    前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像を保存するかまたは前記平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーと連結されたディスプレイ装置に出力することを特徴とする、請求項8に記載の平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー。
  14. 請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載された方法をコンピュータで実行させることができるプログラムを記録した、コンピュータ可読記録媒体。
JP2018500262A 2015-08-31 2016-06-09 リアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーの作動方法、これを遂行する平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー、およびこれを保存する記録媒体 Active JP6538262B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0123110 2015-08-31
KR1020150123110A KR101717371B1 (ko) 2015-08-31 2015-08-31 실시간 또는 기저장된 초고속 후두내시경 영상을 이용한 평면 스캔 비디오카이모그래피 영상 생성 방법, 이를 수행하는 평면 스캔 비디오카이모그래피 영상 생성 서버, 및 이를 저장하는 기록매체
PCT/KR2016/006108 WO2017039124A1 (ko) 2015-08-31 2016-06-09 실시간 또는 기저장된 초고속 후두내시경 영상을 이용한 평면 스캔 비디오카이모그래피 영상 생성 방법, 이를 수행하는 평면 스캔 비디오카이모그래피 영상 생성 서버, 및 이를 저장하는 기록매체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018508336A true JP2018508336A (ja) 2018-03-29
JP6538262B2 JP6538262B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=58188947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500262A Active JP6538262B2 (ja) 2015-08-31 2016-06-09 リアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーの作動方法、これを遂行する平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー、およびこれを保存する記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10600168B2 (ja)
EP (1) EP3345531B1 (ja)
JP (1) JP6538262B2 (ja)
KR (1) KR101717371B1 (ja)
CN (1) CN107408299B (ja)
WO (1) WO2017039124A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110074749B (zh) * 2019-03-05 2024-04-12 天津欧斯迪医疗科技有限公司 一种高速动态喉镜装置及其使用方法
CN115393243B (zh) * 2022-10-28 2023-02-24 北京开运联合信息技术集团股份有限公司 多聚焦图像的融合方法、装置和电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007050077A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Okayama Univ 振動体観察装置、声帯観察装置及び声帯観察プログラム
WO2014148712A1 (ko) * 2013-03-21 2014-09-25 Kim Tae Woo 성대 점막 운동 상태의 분석을 위한 평면 스캔 비디오카이모그라피 시스템 및 이를 이용한 성대 점막 운동 상태의 분석방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2225188B (en) * 1988-11-16 1993-05-12 Olympus Optical Co Methods of detecting endoscope insertion direction
KR100260383B1 (ko) * 1998-04-03 2000-07-01 김광현 성대 점막 운동 상태의 분석을 위한 비디오스트로보카이모그라피
EP1061474A1 (de) * 1999-06-17 2000-12-20 VAMP Verfahren und Apparate der Medizinischen Physik GmbH Computertomograph mit objektbezogener Bewegungsartefaktreduktion und Extraktion der Objektbewegungsinformation (Kymogramm)
GB2388287B (en) * 2002-05-04 2005-06-15 Autodesk Canada Inc Processing image data
US7304644B2 (en) * 2003-03-12 2007-12-04 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for performing a virtual endoscopy
DE102004011147B3 (de) * 2004-03-08 2005-11-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Bildaufnahmevorrichtung mit mehreren Bildaufnahmemodi
US20060235693A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-19 Incrys, Inc. High speed imaging system
EP1859727A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-28 Stichting voor de Technische Wetenschappen optical triggering system for stroboscopy and a stroboscopic system
US10332562B2 (en) * 2007-04-17 2019-06-25 Sirius-Beta Corporation System and method for space-time annotation-capable media scrubbing
WO2008131106A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Earl Industries Llc Digital system for organizing diverse information
KR200444134Y1 (ko) * 2007-07-09 2009-04-10 유메디칼 주식회사 음성신호를 이용한 후두 스트로보스코프
CN101567048B (zh) * 2008-04-21 2012-06-06 夏普株式会社 图像辨别装置及图像检索装置
JP6363114B2 (ja) * 2013-02-28 2018-07-25 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド Cmosセンサによる声帯のビデオストロボスコピー

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007050077A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Okayama Univ 振動体観察装置、声帯観察装置及び声帯観察プログラム
WO2014148712A1 (ko) * 2013-03-21 2014-09-25 Kim Tae Woo 성대 점막 운동 상태의 분석을 위한 평면 스캔 비디오카이모그라피 시스템 및 이를 이용한 성대 점막 운동 상태의 분석방법

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
THOMAS WITTENBERG, ET AL.: "Functional Imaging of Vocal Fold Vibration: Digital Multislice High-Speed kymography", JOURNAL OF VOICE, vol. 14, no. 3, JPN7019000083, 2000, US, pages 422 - 442 *
VOLKER GALL: "Strip Kymography of the Glottis", ARCHIVES OF OTO-RHINO-LARYNGOLOGY, vol. 240, JPN7019000082, 1984, US, pages 287 - 293 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3345531B1 (en) 2021-07-21
EP3345531A1 (en) 2018-07-11
CN107408299A (zh) 2017-11-28
US20180061030A1 (en) 2018-03-01
KR101717371B1 (ko) 2017-03-16
CN107408299B (zh) 2020-10-30
EP3345531A4 (en) 2019-05-01
JP6538262B2 (ja) 2019-07-03
WO2017039124A1 (ko) 2017-03-09
KR20170025956A (ko) 2017-03-08
US10600168B2 (en) 2020-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5562808B2 (ja) 内視鏡装置及びプログラム
JP5855358B2 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法
WO2019087790A1 (ja) 検査支援装置、内視鏡装置、検査支援方法、及び検査支援プログラム
JP6020950B1 (ja) 内視鏡システム、および内視鏡システムの作動方法、並びにプログラム
WO2013100028A1 (ja) 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法および画像処理プログラム
JP7326308B2 (ja) 医療画像処理装置及び医療画像処理装置の作動方法、内視鏡システム、プロセッサ装置、診断支援装置並びにプログラム
JP2021121348A (ja) 医療画像処理装置及び方法、内視鏡システム、プロセッサ装置、診断支援装置並びにプログラム
JPWO2019130868A1 (ja) 画像処理装置、プロセッサ装置、内視鏡システム、画像処理方法、及びプログラム
US20160295126A1 (en) Image Stitching with Local Deformation for in vivo Capsule Images
CN108348143B (zh) 信息处理装置、信息处理方法和内窥镜系统
JP6538262B2 (ja) リアルタイムまたは既保存された超高速喉頭内視鏡映像を利用した平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバーの作動方法、これを遂行する平面スキャンビデオキモグラフィー映像生成サーバー、およびこれを保存する記録媒体
JP6118917B2 (ja) 声帯粘膜運動状態を分析するための平面スキャンビデオキモグラフィーシステム及びこれを利用した声帯粘膜運動状態の分析方法
KR101717362B1 (ko) 평면 스캔 비디오 카이모그라피와 후두 스트로보스코피 기능이 있는 비디오 후두 내시경 시스템
JP7179837B2 (ja) 内視鏡装置、内視鏡画像表示方法及び内視鏡装置の作動方法
JP7289241B2 (ja) ファイリング装置、ファイリング方法及びプログラム
KR101908632B1 (ko) 실시간 후두스트로보스코피, 고속 후두내시경 검사, 및 평면 스캔 디지털 카이모그래피를 위한 영상 생성 시스템 및 방법
JPWO2019039252A1 (ja) 医療画像処理装置及び医療画像処理方法
JP2017099616A (ja) 手術用制御装置、手術用制御方法、およびプログラム、並びに手術システム
KR101829540B1 (ko) 성대 점막 운동 상태의 분석을 위한 평면 스캔 비디오카이모그라피 시스템 및 그 분석방법
JPH1147089A (ja) 内視鏡撮像装置
JP2006020875A (ja) 内視鏡観察装置
TW201808210A (zh) 內視鏡成像系統及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6538262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250