JP2018505632A - ネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置 - Google Patents

ネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018505632A
JP2018505632A JP2017554230A JP2017554230A JP2018505632A JP 2018505632 A JP2018505632 A JP 2018505632A JP 2017554230 A JP2017554230 A JP 2017554230A JP 2017554230 A JP2017554230 A JP 2017554230A JP 2018505632 A JP2018505632 A JP 2018505632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
media
user terminal
communication network
streaming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017554230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6621484B2 (ja
Inventor
リー、ヨンミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Telecom Co Ltd
Original Assignee
SK Telecom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Telecom Co Ltd filed Critical SK Telecom Co Ltd
Publication of JP2018505632A publication Critical patent/JP2018505632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6621484B2 publication Critical patent/JP6621484B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23614Multiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • H04N21/2353Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors specifically adapted to content descriptors, e.g. coding, compressing or processing of metadata
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23605Creation or processing of packetized elementary streams [PES]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2368Multiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/23805Controlling the feeding rate to the network, e.g. by controlling the video pump
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2381Adapting the multiplex stream to a specific network, e.g. an Internet Protocol [IP] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2401Monitoring of the client buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2402Monitoring of the downstream path of the transmission network, e.g. bandwidth available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6131Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring

Abstract

本発明は、ネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置に関し、これは、ユーザ端末にストリーミング方式でコンテンツを提供するに際して、ユーザ端末に伝送されたシグナリングメッセージのソースアドレスを分析し、ユーザ端末が接続した通信網の網種類を確認し、網種類によってカプセル化及びパケット化処理の基準となるメディア伝送パラメータを相異に設定し、設定されたメディア伝送パラメータによってカプセル化及びパケット化を処理することによって、通信網別に伝送品質の差異を考慮してコンテンツを伝送する。

Description

本発明は、ストリーミング方式のコンテンツ提供技術に関し、より詳細には、ストリーミング方式でコンテンツを伝送するに際して、網種類を認知し、認知した網種類によってメディア伝送パラメータを変更して伝送することによって、網種類別に伝送品質の差異によるサービス品質の低下を解決できるネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置に関する。
MPEG(Moving Picture Experts Group)−2TS(Transprot stream)は、オーディオ、ビデオ、データ等を含むマルチメディア関連データをネットワークを介して伝送するための通信プロトコルであって、地上波/衛星デジタル放送、DMB(Digital Multimedia Broadcasting)、IPTV(Internet Protocol TV)等においてメディアデータの伝送のために使用されるか、近年、デジタルビデオカメラやブルルレイ装備においてのメディア格納のためにも使用されている。
しかし、最近、放送網と通信網が徐々に融合され高度化され、UHD(Ultra High Definition)映像コンテンツや3D映像コンテンツ等のような次世代コンテンツの登場に伴い、N−スクリーンサービス等、新しいサービスが登場するにつれて、新しくて且つ多様な要求事項が発生している。
これより、多様な種類の広帯域通信網においてデジタル放送等の多様なサービスを提供するためのMPEG−H(High Efficiency Coding and Media Delivery in Heterogeneous Environments)標準の一番目のパートとして、MPEGメディア伝送(MMT:MEPG Media Transport)技術が開発されている。
このようなMMT技術は、高度化されている様々なネットワーク環境においての効率的なマルチメディアデータの伝送及び多様な方法の再生機能を提供することを目標とするものであって、大きく、MPU(Media Processing Unit)機能領域、シグナリング機能領域、伝達機能領域及び表現情報領域に区分され得る。
これと関連したネットワーク環境の一例として、メディアコンテンツを要請するユーザ端末が接続したネットワークは、ユーザ端末の種類によって3G移動通信網、4G移動通信網、Wi−Fi網、有線網等多様化されており、また、同一のユーザ端末であるとしても、位置によって4G移動通信網からW−Fi網に変更され得る。
なお、サービスの多様化によって、ユーザが移動中には、移動通信端末を介して特定のコンテンツを提供されて利用する中に、他のユーザ端末、例えば、スマートテレビを介して前記特定のコンテンツを連続して利用し得るが、このような場合、同じコンテンツの提供中に、網種類だけでなく、ユーザ端末の使用に変更が発生し得る。
このようなネットワーク環境及びサービス環境を考慮するとき、効率的なマルチメディアデータの伝送及び再生のためには、ユーザ端末別に接続した網種類によって適切な形態でデータ伝送が行われなければならないことはもちろん、同じユーザ端末に対しても、当該ユーザ端末の移動によって網種類が変更された場合を考慮して、サービス中にも網種類に符合するネットワーク適応型コンテンツ伝送が行われなければならない。
本発明は、このような要求を解決するために提案されたものであって、その目的は、ストリーミング方式でコンテンツを伝送するに際して、網種類を認知し、認知した網種類によってメディア伝送パラメータを変更して伝送することによって、網種類別に伝送品質の差異によるサービス品質低下を解決できるネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置を提供することにある。
前述した課題の解決手段として、本発明は、ユーザ端末が接続した通信網の網種類を確認する段階と、前記網種類によって、マルチメディアデータのカプセル化及びパケット化のためのメディア伝送パラメータを設定する段階と、設定されたメディア伝送パラメータを適用し、前記マルチメディアデータをオーディオ、メディア、アイテムのうちいずれか一つに対応するメディアデータ及び前記メディアデータのデコーディング及び再生のためのメタデータを含むメディアプロセッシングユニット(Media Processing Unit:MPU)でカプセル化した後、ヘッダー情報を付加し、ストリーミングデータパケットにパケット化する段階と、前記ストリーミングデータパケットを前記ユーザ端末に伝送する段階と、を含むネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明は、前述した課題の他の解決手段として、マルチメディアデータをオーディオ、ビデオ、アイテムのうちいずれか一つに対応するメディアデータ及び前記メディアデータのデコーディング及び再生のためのメタデータを含む一つ以上のメディアプロセッシングユニット(Media Processing Unit:MPU)でカプセル化するメディア処理モジュールと、前記一つ以上のMPUを、ヘッダーを含むストリーミングデータパケットにパケット化し、ユーザ端末に伝送する伝送処理モジュールと、を含み、前記伝送処理モジュールは、前記ユーザ端末が接続された網種類を確認し、前記確認された網種類によって前記メディア処理モジュール及び伝送処理モジュールが前記カプセル化及びパケット化のためのメディア伝送パラメータを設定することを特徴とするネットワーク適応型コンテンツ提供装置を提供する。
本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置及び方法は、生放送コンテンツ或いはVODのようなマルチメディアデータをストリーミング方式で伝送し、リアルタイムで再生するコンテンツ伝送システム、特に、ストリーミングサーバーに適用され得る。
本発明は、ユーザ端末にストリーミング方式でコンテンツを提供するに際して、ユーザ端末に伝送されたシグナリングメッセージのソースアドレスを分析し、ユーザ端末が接続した通信網の網種類を確認し、網種類によってカプセル化及びパケット化処理の基準となるメディア伝送パラメータを相異に設定し、設定されたメディア伝送パラメータによってカプセル化及びパケット化を処理することによって、通信網別に伝送品質の差異を考慮したコンテンツ提供が可能になる。
特に、本発明は、網種類によって、MPUサイズ、エラー訂正サイズ、フレームレート等のようなメディア伝送パラメータを調整することによって、ネットワーク伝送効率を増大させながら、加入者が認知するサービス品質を向上させることができる。
図1は、本発明が適用されるネットワーク環境を例示した図である。 図2は、本発明の実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置の構成を示すブロック図である。 図3は、本発明の実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置により実行されるネットワーク適応型コンテンツ提供方法を示す流れ図である。 図4は、図1に示されたネットワーク環境で、本発明の第1実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供過程を示す流れ図である。 図5は、図1に示されたネットワーク環境で、本発明の第2実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供過程を示す流れ図である。 図6は、本発明の第2実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供過程により提供されるストリーミングデータパケットを図式化したタイミング図である。
以下、本発明の好適な実施形態を添付の図面を参照して詳しく説明する。但し、下記の説明及び添付の図面において本発明の要旨を不明にすることができる公知機能または構成に対する詳細な説明を省略する。また、図面全体にわたって同じ構成要素は、できるだけ、同じ参照符号で示していることに留意しなければならない。
以下で説明される本明細書及び請求範囲に使用された用語や単語は、通常的や辞書的な意味に限定すべきものではなく、発明者は、自分の発明を最善の方法で説明するための用語の概念で適切に定義できるという原則に即して本発明の技術的思想に符合する意味と概念に解釈すべきである。したがって、本明細書に記載した実施形態と図面に示された構成は、本発明の最も好ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的思想をすべて代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを代替できる多様な均等物と変形例があり得ることを理解しなければならない。
また、第1、第2等のように序数を含む用語は、多様な構成要素を説明するために使用するものであって、1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的だけで使用され、前記構成要素を限定するために使用するものではない。例えば、本発明の権利範囲を逸脱することなく、第2構成要素は、第1構成要素と命名され得、同様に、第1構成要素は、第2構成要素と命名され得る。
また、任意の構成要素が他の構成要素に「連結されて」いるか、「接続されて」いると言及する場合、これは、論理的または物理的に連結されるか、接続され得ることを意味する。言い換えれば、構成要素が他の構成要素に直接的に連結されるか、接続され得るが、中間に他の構成要素が存在してもよく、間接的に連結されるか、接続されてもよいと理解しなければならない。
また、本明細書で使用した用語は、ただ特定の実施形態を説明するために使用されたものであって、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は、文脈上、明白に異なって意味しない限り、複数の表現を含む。また、本明細書で記述される「含む」又は「有する」等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つ又はそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらを組み合わせたもの等の存在又は付加可能性をあらかじめ排除しないものと理解されなければならない。
まず、図1を参照して本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供技術が適用されるネットワーク環境を説明する。
図1で、参照符号101、102は、コンテンツを受信して再生するユーザ端末であり、参照符号200は、コンテンツデータ及びコンテンツ伝送のためのシグナリングメッセージのような電子データが伝送される通信網であり、参照符号300は、ユーザ端末101、102の要請に従って、前記ユーザ端末101、102にコンテンツを提供するストリーミングサーバーである。
前記ユーザ端末101、102は、本発明によって通信網200を介してコンテンツを受信して再生するための構成であって、具体的に、通信網200に接続し、通信のためのセッションを連結し、前記セッションを介してストリーミングサーバー300に特定コンテンツのストリーミングを要請し、これに対応して前記ストリーミングサーバー300から特定のコンテンツのストリーミングデータを受信して再生する。
このようなユーザ端末101、102は、ユーザのキー操作によってネットワークを経由して各種データを送受信できる電子機器であれば、いずれでも具現され得、このために、プログラム及びプロトコルを格納するメモリ、各種プログラムを実行し、演算及び制御するためのマイクロプロセッサ等のコンピューティング環境を具備し、前記コンピューティング環境を基盤で所定のアプリケーションプログラム或いはプログラムモジュールを実行し、前述した機能を行うことができる。
例えば、前記ユーザ端末101、102は、タブレットパソコン(Tablet PC)、ラップトップ(Laptop)、パソコン(PC:Personal Computer)、スマートフォン(Smart Phone)、個人携帯用情報端末機(PDA:Personal Digital Assistant)、スマートテレビ及び移動通信端末機(Mobile Communication Terminal)等のうちいずれか一つであることができる。
前記通信網200は、コンピュータシステム及び/又はモジュール間の電子データを伝送することができるようにする一つ以上のデータリンクとして定義されるものであって、二つ以上の互いに異なる方式の通信網の組合よりなることができる。
例えば、前記通信網200は、3G移動通信網、4G移動通信網、WLAN(Wireless LAN)、ワイファイ(Wi−Fi)、ワイブロ(Wibro)、ワイマックス(Wimax)、HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)、イダーネット(Ethernet)、xDSL(ADSL,VDSL)、HFC(Hybrid Fiber Coaxial Cable)、FTTC(Fiber to The Curb)、FTTH(Fiber To The Home)等のような有線/無線通信網を含むことができる。
以下では、このような通信網200を接続した装置を基準に第1通信網201と、第2通信網202と、第3通信網203とに区分する。ここで、前記第1、第2通信網201、202は、ユーザ端末101、102が接続した通信網を意味し、第3通信網203は、ストリーミングサーバー300が接続されている通信網を意味する。もちろん、ここで、前記ストリーミングサーバー300とユーザ端末101、102が互いに異なる通信網に接続されているものと図示したが、これとは異なって、ストリーミングサーバー300は、ユーザ端末101、102と同一の通信網に接続されていてもよい。
但し、第1通信網201と第2通信網202は、互いに異なる通信方式で具現されるもので、この際、前記第1通信網201と第2通信網202は、本発明の第1実施形態においては、それぞれユーザ端末101とユーザ端末102が接続した通信網を意味し、第2実施形態においては、それぞれユーザ端末101が以前に接続した通信網と現在接続した通信網を意味できる。
例えば、第1通信網201は、多数の無線接続網及びコア網よりなる移動通信網であることができる。ここで、無線接続網は、ユーザ端末101と無線通信を行う接続網であって、例えば、BS(Base Station)、BTS(Base Transceiver Station)、NodeB、eNodeB等のような多数の基地局と、BSC(Base Station Controller)、RNC(Radio Network Controller)のような基地局制御機で具現され得る。また、前記基地局に一体に具現されていたデジタル信号処理部と無線信号処理部をそれぞれデジタルユニット(Digital Unit、以下、DUという)と無線ユニット(Radio Unit、以下、RUという)とに区分し、多数の領域にそれぞれ多数のRUを設置し、多数のRUを集中化されたDUと連結して構成することもできる。
また、無線接続網とともに移動通信網を構成するコア網は、接続網と外部網、例えば、インターネット網を連結する役目を行うものであって、サーキット交換(circuit switching)又はパケット交換(packet switching)を行い、モバイル網内においてのパケット流れを管理及び制御する。また、コア網(図示せず)は、周波数間の移動性を管理し、接続網(図示せず)及びコア網(図示せず)内のトラフィック及び他のネットワーク、例えばインターネット網(図示せず)との連動のための役目を行うこともできる。このようなコア網(図示せず)は、SGW(Serving GateWay)、PGW(PDN GateWay)、MSC(Mobile Switching Center)、HLR(Home Location Register)、MME(Mobile Mobility Entity)とHSS(Home Subscriber Server)等をさらに含んで構成されることもできる。
なお、第2通信網202は、TCP/IPプロトコルによって情報が交換される通常の公開された通信網であるインターネット網又は無線AP(Access Point)で構築され、無線APを介して通信カバレージ内に位置するユーザ端末102と無線通信を行うWi−Fi網であることができ、第3通信網203は、インターネット網になり得る。
また、ストリーミングサーバー300は、このような通信網200を基盤に一つ以上のユーザ端末101、102にコンテンツをストリーミング方式で提供する構成である。
ここで、ストリーミング(Streaming)は、音楽や動画等のマルチメディアファイルを、一つの形態でなく、複数のストリーミングデータに分けて相次いで伝送しつつ再生する方式であって、ファイルをダウンロードすると同時に、再生を行うことによって、ユーザ待機時間を低減するとともに、コンテンツのリアルタイム提供及び生放送コンテンツの提供を可能にする。
前記ストリーミングサーバー300は、UDP(User Datagram protocol)/TCP(Transmission Control Protocol)のような伝送階層プロトコルの基盤上に、RTP(Real−time Transport Protocol)、RTCP(Real−Time Transport Control Protocol)、RTMP(Real Time Messaging Protocol)、RTSP(Real Time Streaming Protocol)、HTTPLive streaming,MPEG−TS,MMT(MPEG Media Transport)のようなデータの伝送及び制御のためのプロトコルのうち一つ以上を利用して動作できる。
本発明の一実施形態において、前記ストリーミングサーバー300は、MPEG−Hの一番目のパートとして提案されたMMT技術を基盤に動作する。
特に、本発明によるストリーミングサーバー300は、MMT技術によってマルチメディアデータの純粋メディアデータ及びそのデコーディング及び再生のための情報を含むメタデータをメディアプロセッシングユニット(MPU)単位でカプセル化し、前記MPUをパケット化し、連続的にユーザ端末101、102に伝送するに際して、当該ユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を認知し、認知された網種類によって、メディア伝送品質に影響を及ぼすメディア伝送パラメータを設定し、前記設定されたメディア伝送パラメータを適用してマルチメディアデータのカプセル化及びパケット化を行う。
このために、前記ストリーミングサーバー300は、以下で説明するネットワーク適応型コンテンツ提供装置を具備できる。
次に、前述した実施形態を具現するために、ストリーミングサーバー300に適用されるネットワーク適応型コンテンツ提供装置の構成及び動作を説明する。
図2は、本発明の実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置の構成を示すブロック図である。
図2を参照すれば、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、表現情報処理モジュール310と、シグナリング処理モジュール320と、メディア処理モジュール330、伝送処理モジュール340を含む。
ここで、「モジュール」は、それぞれ所定の機能を行う構成要素であって、ハードウェア、ソフトウェア、或いはハードウェアとソフトウェアの組合で具現され得る。例えば、前記「モジュール」は、プログラムモジュールを意味でき、これは、ストリーミングサーバー300のメモリに格納された後、プロセッサ(Processor)により実行され、本発明による所定の機能を行う。一般的に、プログラムモジュールは、特定のタスクを行うか、特定の抽象データ類型を具現するルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポネント、データ構造等を含む。
前記表現情報処理モジュール310は、サービス要請されたマルチメディアデータを入力されて、これを多数の個体に区分し、かくして区分された多数の個体が再生されるための時間及び位置を定義する表現情報(Presentation Information)を生成する。MMTにおいて前記多数の個体は、アセット(Asset)と命名される。例えば、一つのマルチメディアデータは、時間個体であるオーディオアセット及びビデオアセット、非時間個体である字幕アセット等に区分され得る。しかも、前記表現情報処理モジュール310は、アセットが円滑に伝送されるためのQoS関連要求であるアセット伝送特性(Asset Delivery Characteristics:ADC)をさらに生成できる。前記アセット伝送特性は、QoS要求事項とともに、アセットの特性情報として、各アセットに対してパケット損失に耐性(tolerance)可否、ジッターに対する敏感度可否、アセット受信のために必要な最大バッファーサイズ情報等を含むことができる。
なお、前記表現情報は、時間情報として、NTP基盤のMPUの再生時間情報を収納しているMPUタイムスタンプディスクリプタを含み、空間情報として、アセットの再生空間に対する情報を含む高水準表現情報である構成情報(Composition information:CI)を含むことができ、その他、ISO/IEC23009−1で定義されたMPDを含むことができる。
シグナリング処理モジュール320は、マルチメディアデータの消費及び伝達のためのメッセージを処理する構成であって、ユーザ端末101、102から伝送されたシグナリングメッセージを分析し、ユーザ端末101、102の要請を認知し、これに対応する応答を処理する。前記シグナリング処理モジュール320で処理されるメッセージであって、マルチメディアデータの再生のために必要な情報を伝送するPA(Package Access)メッセージ、表現情報を提供するMPI(Media Presentation Information)メッセージ、伝送されるパッケージを構成するアセット情報を伝送するためのMPT(MMT Package Table)メッセージ、アセット伝達特性を伝送するためのADCメッセージ等を含むことができる。
本発明の実施形態において、前記シグナリング処理モジュール320は、ストリーミング要請メッセージを受信し、表現情報処理モジュール310に要請されたマルチメディアデータの情報を提供し、その後、シグナリング手続によって、指定されたメッセージを順次に伝送し、ユーザ端末101、102に前述した表現情報、アセット伝達特性及びアセット情報を伝送する。
メディア処理モジュール330は、前記表現情報処理モジュール310で区分された各アセットを既定のメディア伝送パラメータによって多数の断片に分割し、一つ以上のMPUでカプセル化する。前記MPUは、ISO基盤メディアファイルフォーマットに従う物理的ファイルであって、複数のメタデータを含んでいて、独立的に処理され得るメディアデータファイルである。同一アセットで生成された一つ以上のMPUは、同一アセットIDを共有する。特に、本発明において、前記メディア処理モジュール330は、伝送処理モジュール340で認知されたユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類によって、前記メディア伝送パラメータ(特に、MPUサイズ、フレームレート)を相異に設定し、相異に設定されたメディア伝送パラメータを適用するカプセル化を行う。
伝送処理モジュール340は、ユーザ端末101、102とのデータ伝送を処理するための構成であって、前記シグナリング処理モジュール320で生成されたシグナリングメッセージ及びメディア処理モジュール330でカプセル化されたMPU等のデータにヘッダーを付けてパケット化し、これにより生成されたパケットをユーザ端末101、102に伝送する。なお、前記ユーザ端末101、102から伝送されるパケットを受信し、該ヘッダーを分析してシグナリングメッセージを抽出し、これを前記シグナリング処理モジュール320に提供する。
特に、本発明において、前記伝送処理モジュール340は、前記ユーザ端末101、102から受信されたパケットのヘッダーを分析し、シグナリングメッセージである場合、前記シグナリングメッセージが伝送されたソースアドレス、すなわちパケットのヘッダーに記載されたソースアドレスを分析し、ユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を認知し、これを前記メディア処理モジュール330に通知する。しかも、前記伝送処理モジュール340は、前記認知した網種類によってメディア伝送パラメータ(特に、エラー訂正サイズ)を設定し、前記メディア伝送パラメータに適用してエラー訂正コードを計算し、前記エラー訂正コードを含むパケットを構成する。
図3は、本発明の実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置により実行されるネットワーク適応型コンテンツ提供方法を示す流れ図であって、これを参照することによって本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置の動作をさらに容易に理解できる。
図2及び図3を参照すれば、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、ユーザ端末101、102からコンテンツ提供と関連したシグナリングメッセージを受信できる(S110)。この際、前記シグナリングメッセージは、ストリーミング要請メッセージ、状態フィードバック情報メッセージを含むことができる。
前記S110段階は、伝送処理モジュール340を介してユーザ端末101、102からパケットを受信し、受信されたパケットのヘッダーを分析し、シグナリングメッセージであることを確認することによって行われることができる。
その後、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、シグナリングメッセージが受信された場合、前記シグナリングメッセージを伝送したソースアドレス、すなわち受信されたパケットのソースアドレスを確認し、前記シグナリングメッセージを伝送したユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を確認する(S120)。前記S120段階は、伝送処理モジュール340を用いて、受信されたパケットのソースアドレスを抽出し、通信サービス提供者別或いは網種類別に分配されたIPアドレスの範囲と、前記抽出したソースアドレスを比較し、確認し得る。
次に、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、確認された網種類によってメディア伝送パラメータを設定する(S130)。前記S130段階は、前記伝送処理モジュール340が確認された網種類をメディア処理モジュール330に通知し、その後、前記メディア処理モジュール330及び前記伝送処理モジュール340がそれぞれカプセル化及びパケット化のためのメディア伝送パラメータを設定することによって行われることができる。ここで、メディア処理モジュール330は、MPUサイズ及びフレームレートを設定でき、伝送処理モジュール340は、エラー訂正サイズを設定できる。ここで、MPUサイズは、確認された網種類で支援される最大伝送単位(MTU:Maximum Transfer Unit)で設定できる。また、このために、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、前記MPUサイズを設定する前に、当該ユーザ端末101、102とMTU discovery(又はMTU negotiation)手続を行い、前記ユーザ端末101、102が接続した網で支援するMTUサイズを確認できる。他の実施形態で、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、網種類別にMTUサイズ情報を設定し、網種類が確認されると、確認された網種類に対応するMTUサイズをMPUサイズに設定できる。このように、MPUサイズを網のMTUサイズに調整する場合、網装備においての断片化(Fragmentation)を防止することによって、伝送効率を高めることができる。
また、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、前記設定されたメディア伝送パラメータを適用し、要請されたマルチメディアデータのカプセル化及びパケット化を行う(S140)。具体的に、S140段階で、メディア処理モジュール340が表現情報処理モジュール310によって区分された各アセットを前記設定されたメディア伝送パラメータ(MPUサイズ及びフレームレート)に基づいて所定サイズの断片に区分し、これをMPUでカプセル化した後、伝送処理モジュール340が前記設定されたメディア伝送パラメータを適用して各MPUに対するエラー訂正コードを計算し、これを含むヘッダーを生成し、前記MPUをパケット化する。
また、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、パケット化を用いて生成されたストリーミングデータパケットをユーザ端末101、102に伝送する(S150)。
このような本発明のネットワーク適応型コンテンツ提供方法を図4及び図5に示された実施形態を参照してさらに具体的に説明する。
まず、図4は、図1に示されたネットワーク環境で、本発明の第1実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供過程を示す流れ図である。本発明の第1実施形態では、ユーザ端末101、102がそれぞれ互いに異なるタイプの通信網を介してストリーミングサーバー300に接近するものと仮定する。さらに具体的に、ユーザ端末101が接続された第1通信網201は、移動通信網であり、ユーザ端末102が接続された第2通信網202は、Wi−Fi網であると仮定する。
前記状況で、ユーザ端末101、102は、それぞれストリーミングサーバー300にストリーミング要請を伝送できる(S200、S225)。この際、前記ストリーミング要請は、同一の時間帯に複数のユーザ端末から同時に行われることもでき、互いに異なる時間帯に行われることもできる。なお、前記ストリーミング要請は、TCP/IP或いはUDP/IPによって伝送されるものであって、ソースアドレスとしてユーザ端末101、102に割り当てられたIPアドレスを含む。この際、前記ユーザ端末101、102に割り当てられたIPアドレスは、前記ユーザ端末101、102が接続した通信網、すなわち、第1、第2通信網201、202に割り当てられるものであって、帯域によってクラスが区分され、各クラス別にIPアドレスの4セクションのうち一番目のセクションの数字の使用範囲が相異に指定される。例えば、クラスAは、大規模ネットワーク環境に使用されるものであって、1〜126まで使用され、クラスBは、中規模ネットワーク環境用であって、129〜191まで使用され、クラスCは、小規模ネットワーク環境に適用されるものであって、192〜223まで使用され、クラスDとEは、研究/開発用IPアドレスであって、223以後の数字が使用される。このような、IPアドレスは、通信サービス事業者(移動通信事業者、有線網事業者)別に分配され、各通信サービス事業者は、それぞれ自分が使用可能なアドレス範囲内で自分の通信網に接続したユーザ端末101、102にそれぞれIPアドレスを割り当てる。
このようなユーザ端末101、102のストリーミング要請を受信したストリーミングサーバー300は、まず、ストリーミングを要請したユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を確認する(S205、S230)。参照として、前述したように、ユーザ端末101、102のIPアドレスは、当該ユーザ端末101、102が接続した通信網で割り当てられるものであって、前記IPアドレスを確認することによって、ユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を確認できる。
このように、ストリーミングを要請したユーザ端末101、102が接続した通信網の種類が確認されると、ストリーミングサーバー300は、確認された通信網の種類によってメディア伝送パラメータを設定する(S210、S235)。
ここで、メディア伝送パラメータは、コンテンツの伝送品質及び再生品質と関連して、カプセル化及びパケット化条件を設定できるパラメータである。ここで、カプセル化は、当該マルチメディアデータを一定の基準によって多数の断片に区分し、既定のデータユニット、例えば、MMTで定義されたMPUを生成することを意味し、パケット化は、前記MPUにMMTで定義されたところによってヘッダーを追加し、伝送階層で処理可能なMMTパケットを構成することを意味する。前記ストリーミングサーバー300がMMT技術によってストリーミングデータを伝送する場合、前記メディア伝送パラメータは、MPUサイズ[byte]、Frame Rate[frame/sec]、エラー訂正サイズ[%]を含むことができる。
前記MPUサイズは、パケットのペイロードに該当し、本発明では、前記MPUサイズを網で許容するMTUで設定する。このために、メディア伝送パラメータを設定する前に、当該ユーザ端末101、102とMTU discovery(又はMTU negotiation)手続を行い、前記ユーザ端末101、102が接続した網で支援するMTUサイズを確認するか、網種類別にMTUサイズ情報を設定できる。しかも、前記ストリーミングサーバー300は、通信網の種類による伝送品質を考慮して、前記メディア伝送パラメータを設定できる。例えば、前記ストリーミングサーバー300は、網種類が移動通信網(LTE等)である場合、第1メディア伝送パラメータを設定し、網種類がWi−Fi網又は有線網である場合、第2メディア伝送パラメータを設定する。この際、前記第1メディア伝送パラメータは、MPUサイズ1400[byte]、Frame Rate 30[frame/sec]、エラー訂正サイズ5[%]であり、第2メディア伝送パラメータは、MPUサイズ1480[byte]、Frame Rate 20[frame/sec]、エラー訂正サイズ10[%]になり得る。すなわち、伝送品質を保障できる移動通信網の場合、エラー訂正サイズを低減する代わりに、フレームレートを増やし、十分な画質が保障されるように、メディア伝送パラメータを設定し、伝送品質を保障できないWiFi網の場合、エラー訂正サイズを増やす代わりに、フレームレートを相対的に低減し、画質を減少させることによって、途切れなく安定したサービスを保障できる。
このように、メディア伝送パラメータが設定されると、前記ストリーミングサーバー300は、設定されたメディア伝送パラメータを適用し、要請されたマルチメディアデータのカプセル化及びパケット化を行った後(S215、S240)、これにより生成されたストリーミングデータパケットを当該ユーザ端末101、102に伝送する(S220、S245)。
次に、図5は、図1に示されたネットワーク環境で行われる本発明の第2実施形態によるネットワーク適用型コンテンツ提供過程を示す流れ図である。
本発明の第2実施形態では、ユーザ端末101が第1通信網201を介してストリーミングサーバー300からコンテンツを提供される中に、第2通信網202に移動すると仮定する。なお、ユーザ端末101がまず接続した第1通信網201は、移動通信網であり、ユーザ端末102が接続された第2通信網202は、Wi−Fi網であると仮定する。
すなわち、第1通信網201に接続された状態で、ユーザ端末101は、ストリーミングサーバー300に特定のマルチメディアデータに対するストリーミングを要請できる(S300)。この際、前記ユーザ端末101は、第1通信網201で割り当てられたIPアドレスをソースアドレスとして使用して前記ストリーミング要請を伝送する。
前記ストリーミングサーバー300は、第1実施形態と同様に、まず、ストリーミングを要請したユーザ端末101が接続した通信網の網種類を、前記ストリーミング要請が伝送されたソースアドレスに基づいて確認する(S305)。
また、ストリーミングサーバー300は、ストリーミングを要請したユーザ端末101が接続した通信網の種類によってメディア伝送パラメータを設定する(S310)。現在ユーザ端末101は、移動通信網である第1通信網201に接続されているので、移動通信網に対応して設定された第1メディア伝送パラメータを設定する。
また、ストリーミングサーバー300は、前記設定された第1メディア伝送パラメータを適用して要請されたマルチメディアデータのカプセル化及びパケット化を行い、これによって生成されたストリーミングデータパケットを前記ユーザ端末101に伝送する。前記ストリーミングデータパケットは、第1通信網201を介してユーザ端末101に伝達される。ここで、前記ストリーミングデータパケットは、MPUサイズ1400[byte]、Frame Rate 30[frame/sec]、エラー訂正サイズ5[%]で生成される。
これを受信したユーザ端末101は、受信されるストリーミングデータパケットをバッファーに格納すると、バッファーに格納されたストリーミングデータパケットのデカプセル化、デコーディング等を行い、元々のビデオ/オーディオデータを復元して再生する。
なお、前記ユーザ端末101は、ストリーミング状態、さらに具体的にバッファー状態をモニタリングし、ストリーミング状態と関連した状態フィードバック情報をストリーミングサーバー300に周期的に伝送する(S325)。この際、前記状態フィードバック情報は、バッファー状態情報を含むことができ、MMTで定義されたNetwork awareメッセージを介して伝送され得る。このようなシグナリングメッセージも、IP基盤に伝送されるものであって、ユーザ端末101のIPアドレスをソースアドレスとして含む。
前記のように、状態フィードバック情報を受信したストリーミングサーバー300は、ユーザ端末101の状態を確認し、それに対応する処理を行うとともに、前記状態フィードバック情報が伝送されたソースアドレスを確認し、ユーザ端末101が接続した通信網の種類が変更されたかを確認できる。
なお、前記ユーザ端末101は、マルチメディアデータを受信し、リアルタイムで再生する中に、前記ユーザ端末101は、第1通信網201から第2通信網202に接続を変更できる。例えば、ユーザ端末101は、マルチメディアデータを受信して再生する中に、ユーザ操作によって或いは自動探索機能を介して第2通信網202との接続手続を行うことができる。この際、ユーザ端末102は、第2通信網202で割り当てられたIPアドレスを有する。
その後、前記ユーザ端末101が状態フィードバック情報をストリーミングサーバー300に伝送するとき、前記状態フィードバック情報が伝送されたソースアドレスは、第2通信網202で割り当てられたIPアドレスになる。
したがって、ストリーミングサーバー300は、受信された状態フィードバック情報のソースアドレスによってユーザ端末101が接続した通信網の種類を確認するとき(S340)、ユーザ端末101が接続した通信網がWi−Fi網に変更されたことを認知する。
これより、前記ストリーミングサーバー300は、メディア伝送パラメータを、Wi−Fi網に対応する第2メディア伝送パラメータ(MPUサイズ1480[byte]、Frame Rate 20[frame/sec]、エラー訂正サイズ10[%])で設定し(S345)、以後に伝送するデータに対して前記第2メディア伝送パラメータを適用し、カプセル化及びパケット化を行い(S355)、これによって生成された第2ストリーミングデータパケットをユーザ端末101に伝送する(S360)。前記S360段階で、第2ストリーミングデータパケットは、第2通信網202を介してユーザ端末101に伝達される。
前記S355段階及びS360段階は、ユーザ端末101が接続した通信網がさらに変更される前まで繰り返して行われる。
図6は、本発明の第2実施形態によってユーザ端末101に伝送されるストリーミングデータパケットを時間軸上に図式化して示すものであって、ユーザ端末101が第1通信網201に接続されているうちに、ストリーミングサーバー300は、要請されたマルチメディアデータを、サイズが1480byteであり、フレームレートが20Frame/secであるMPUと、10%のエラー訂正コード(FEC)を含む第1ストリーミングデータパケット61で構成して伝送する。
また、ユーザ端末101が第2通信網202に移動し、網種類が変更された時点t1以後に、前記ストリーミングサーバー300は、同一のマルチメディアデータを、サイズが1400byteであり、フレームレートが30Frame/secであるMPUと、5%のエラー訂正コード(FEC)を含む第2ストリーミングデータパケット61で構成して伝送する。
この際、前記MPUは、オーディオ、ビデオ、アイテムのような、純粋メディアデータ(MFU)とともに、メディアデータのデコーディング及び再生のためのコーデック構成情報のようなメタデータを含んでいて、独立的にデコーディング及び再生され得る。
前述した第1、第2実施形態によれば、本発明によるストリーミングサーバー300は、多様な種類の通信網が混用されるネットワーク環境で、網種類別の伝送品質に合わせてストリーミングデータパケットを提供でき、その結果、途切れない安定したサービスを保障できる。
以上のように、本明細書と図面には、本発明の好適な実施形態について開示したが、ここに開示された実施形態以外にも、本発明の技術的思想に基づく他の変形例が実施可能であることは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に自明である。また、本明細書と図面で特定の用語が使用されたが、これは、ただ本発明の技術内容を容易に説明し、発明の理解を助けるための一般的な意味として使用されるものであって、本発明の範囲を限定しようとするものではない。
また、本発明によるストリーミングサーバー300やユーザ端末101、102は、プロセッサ及びメモリ等を含むコンピューティングシステムを搭載でき、前記コンピューティングシステムを介して前記実施形態に記述された機能を実行できる。ここで、前記プロセッサは、本発明による機能を実行するためのプログラム命令を処理でき、前記プログラム命令は、メモリに格納され得る。一具現例で、このプロセッサは、シングルスレッド(Single−threaded)プロセッサであることができ、他の具現例で、このプロセッサは、マルチスレッド(Multithreaded)プロセッサであることができる。
なお、本発明によるストリーミングサーバー300やユーザ端末101、102に搭載されるメモリは、該装置内で情報を格納する。前記メモリは、コンピュータで読み取り可能な媒体であって、一具現例で、メモリは、揮発性メモリユニットであることができ、他の具現の場合、メモリは、非揮発性メモリユニットであってもよい。他の具現例で、本発明の実施形態による機能を実行させるプログラム命令は、例えばハードディスク装置、光学ディスク装置、或いは任意の他の大容量格納装置を含むコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納され得る。
前記本発明の実施形態による機能を実行させるプログラム命令としては、例えばJavaScript(登録商標)やECMAScript命令等のスクリプト命令のような解釈される命令や実行可能なコード或いはコンピュータで読み取り可能な媒体に格納されるその他の命令が含まれることができる。これらは、分散型システム環境で実行されることもでき、このような分散型システム環境で、プログラムモジュールは、ローカル及び遠隔格納装置に分散格納され得る。
たとえ本明細書と図面では、例示的な装置構成を記述しているが、本明細書で説明する機能的な動作と主題の具現物は、他の類型のデジタル電子回路で具現されるか、本明細書で開示する構造及びその構造的な等価物を含むコンピュータソフトウェア、ファームウエア或いはハードウェアで具現されるか、これらのうち一つ以上の結合で具現可能である。本明細書で説明する主題の具現物は、一つ以上のコンピュータプログラム製品、言い換えれば、本発明による装置の動作を制御するために、或いはこれによる実行のために、有形のプログラム格納媒体上にエンコーディングされたコンピュータプログラム命令に関する一つ以上のモジュールとして具現され得る。コンピュータで読み取り可能な媒体は、機械で読み取り可能な格納装置、機械で読み取り可能な格納基板、メモリ装置、機械で読み取り可能な電波型信号に影響を及ぼす物質の組成物或いはこれらのうち一つ以上の組合であることができる。
参照として、「システム」という用語は、例えばプログラマブルプロセッサ、コンピュータ或いは多重プロセッサやコンピュータを含んでデータを処理するためのすべての機構、装置及び機械を包括し、また、ハードウェアに付加して、例えばプロセッサファームウエアを構成するコード、プロトコルスタック、データベース管理システム、運営体制或いはこれらのうち一つ以上の組合等、要請時にコンピュータプログラムに対する実行環境を形成するコードを含むことができる。
本明細書は、多数の特定の具現物の詳細事項を含むが、これらは、如何なる発明や請求可能なものの範囲に対しても制限的なものとして理解されてはならず、むしろ特定の発明の特定の実施形態に特有な特徴に対する説明として理解しなければならない。個別的な実施形態の文脈で本明細書に記述された特定の特徴は、単一実施形態で組み合わせて具現されることもできる。反対に、単一実施形態の文脈で記述した多様な特徴も個別的に或いは如何なる適切な下位組合でも複数の実施形態で具現可能である。さらに、特徴が特定の組合で動作し、初期にそのように請求されたように描写され得るが、請求された組合からの一つ以上の特徴は、一部の場合にその組合から排除され得、その請求された組合は、下位組合や下位組合の変形物に変更され得る。
同様に、特定の手順により図面で動作を描いているが、これは、好適な結果を得るために図示されたその特定の手順や順次な順にそのような動作を実行しなければならないか、すべての図示された動作が実行されなければならないものと理解されてはならない。特定の場合、マルチタスキングと並列プロセッシングが有利であることができる。また、前述した実施形態の多様なシステムコンポネントの分離は、そのような分離をすべての実施形態で要求するものと理解されてはならず、説明したプログラムコンポネントとシステムは、一般的に単一のソフトウェア製品に一緒に統合されるか、多重ソフトウェア製品にパッケージングされ得るという点を理解しなければならない。
本明細書で説明した主題の特定の実施形態を説明した。その他の実施形態は、以下の請求項の範囲内に属する。例えば、請求項で引用された動作は、異なる手順に行われながらも、相変らず好適な結果を成就できる。一例として、添付の図面に示したプロセスは、好適な結果を得るために、必ずその特定の図示された手順や順次的な手順を要求しない。特定の具現例で、マルチタスキングと並列プロセッシングが有利であることができる。
本記述した説明は、本発明の最上のモードを提示しており、本発明を説明するために、そして当業者が本発明を製作及び利用できるようにするための例を提供している。このように作成された明細書は、その提示された具体的な用語に本発明を制限するものではない。したがって、前述した例を参照して本発明を詳細に説明したが、当業者なら、本発明の範囲を逸脱することなく、本例に対する改造、変更及び変形を加えることができる。
したがって、本発明の範囲は、説明された実施形態によって定めるものではなく、特許請求範囲により定めなければならない。
本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置及び方法は、生放送コンテンツ或いはVODのようなマルチメディアデータをストリーミング方式で伝送し、リアルタイムで再生するコンテンツ伝送システム、特に、ストリーミングサーバーに適用され得る。
本発明は、ユーザ端末にストリーミング方式でコンテンツを提供するに際して、ユーザ端末に伝送されたシグナリングメッセージのソースアドレスを分析し、ユーザ端末が接続した通信網の網種類を確認し、網種類によってカプセル化及びパケット化処理の基準となるメディア伝送パラメータを相異に設定し、設定されたメディア伝送パラメータによってカプセル化及びパケット化を処理することによって、通信網別に伝送品質の差異を考慮したコンテンツ提供が可能になる。
特に、本発明は、網種類によって、MPUサイズ、エラー訂正サイズ、フレームレート等のようなメディア伝送パラメータを調整することによって、ネットワーク伝送効率を増大させるとともに、加入者が認知するサービス品質を向上させることができる。
本発明は、ストリーミング方式のコンテンツ提供技術に関し、より詳細には、ネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置に関する。
MPEG(Moving Picture Experts Group)−2TS(Transport stream)は、オーディオ、ビデオ、データ等を含むマルチメディア関連データをネットワークを介して伝送するための通信プロトコルであって、地上波/衛星デジタル放送、DMB(Digital Multimedia Broadcasting)、IPTV(Internet Protocol TV)等においてメディアデータの伝送のために使用されるか、近年、デジタルビデオカメラやブルルレイ装備においてのメディア格納のためにも使用されている。
しかし、最近、放送網と通信網が徐々に融合され高度化され、UHD(Ultra High Definition)映像コンテンツや3D映像コンテンツ等のような次世代コンテンツの登場に伴い、N−スクリーンサービス等、新しいサービスが登場するにつれて、新しくて且つ多様な要求事項が発生している。
これより、多様な種類の広帯域通信網においてデジタル放送等の多様なサービスを提供するためのMPEG−H(High Efficiency Coding and Media Delivery in Heterogeneous Environments)標準の一番目のパートとして、MPEGメディア伝送(MMT:MEPG Media Transport)技術が開発されている。
このようなMMT技術は、高度化されている様々なネットワーク環境においての効率的なマルチメディアデータの伝送及び多様な方法の再生機能を提供することを目標とするものであって、大きく、MPU(Media Processing Unit)機能領域、シグナリング機能領域、伝達機能領域及び表現情報領域に区分され得る。
これと関連したネットワーク環境の一例として、メディアコンテンツを要請するユーザ端末が接続したネットワークは、ユーザ端末の種類によって3G移動通信網、4G移動通信網、Wi−Fi網、有線網等多様化されており、また、同一のユーザ端末であるとしても、位置によって4G移動通信網からW−Fi網に変更され得る。
なお、サービスの多様化によって、ユーザが移動中には、移動通信端末を介して特定のコンテンツを提供されて利用する中に、他のユーザ端末、例えば、スマートテレビを介して前記特定のコンテンツを連続して利用し得るが、このような場合、同じコンテンツの提供中に、網種類だけでなく、ユーザ端末の使用に変更が発生し得る。
このようなネットワーク環境及びサービス環境を考慮するとき、効率的なマルチメディアデータの伝送及び再生のためには、ユーザ端末別に接続した網種類によって適切な形態でデータ伝送が行われなければならないことはもちろん、同じユーザ端末に対しても、当該ユーザ端末の移動によって網種類が変更された場合を考慮して、サービス中にも網種類に符合するネットワーク適応型コンテンツ伝送が行われなければならない。
本発明は、このような要求を解決するために提案されたものであって、その目的は、ストリーミング方式でコンテンツを伝送するに際して、網種類を認知し、認知した網種類によってメディア伝送パラメータを変更して伝送することによって、網種類別に伝送品質の差異によるサービス品質低下を解決できるネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置を提供することにある。
前述した課題の解決手段として、本発明は、ユーザ端末が接続した通信網の網種類を確認する段階と、前記確認された網種類によって、マルチメディアデータのカプセル化及びパケット化のためのメディア伝送パラメータを設定する段階と、前記設定されたメディア伝送パラメータを適用し、前記マルチメディアデータをオーディオ、メディア、アイテムのうちいずれか一つに対応するメディアデータ及び前記メディアデータのデコーディング及び再生のためのメタデータを含むメディアプロセッシングユニット(Media Processing Unit:MPU)でカプセル化した後、ヘッダー情報を付加し、ストリーミングデータパケットにパケット化する段階と、前記ストリーミングデータパケットを前記ユーザ端末に伝送する段階と、を含むネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明は、前述した課題の他の解決手段として、マルチメディアデータをオーディオ、ビデオ、アイテムのうちいずれか一つに対応するメディアデータ及び前記メディアデータのデコーディング及び再生のためのメタデータを含む一つ以上のメディアプロセッシングユニット(Media Processing Unit:MPU)でカプセル化するメディア処理モジュールと、前記一つ以上のMPUを、ヘッダーを含むストリーミングデータパケットにパケット化し、ユーザ端末に伝送する伝送処理モジュールと、を含み、前記伝送処理モジュールは、前記ユーザ端末が接続された網種類を確認し、前記確認された網種類によって前記メディア処理モジュール及び前記伝送処理モジュールが前記カプセル化及び前記パケット化のためのメディア伝送パラメータを設定することを特徴とするネットワーク適応型コンテンツ提供装置を提供する。
本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置及び方法は、生放送コンテンツ或いはVODのようなマルチメディアデータをストリーミング方式で伝送し、リアルタイムで再生するコンテンツ伝送システム、特に、ストリーミングサーバーに適用され得る。
本発明は、ユーザ端末にストリーミング方式でコンテンツを提供するに際して、ユーザ端末に伝送されたシグナリングメッセージのソースアドレスを分析し、ユーザ端末が接続した通信網の網種類を確認し、網種類によってカプセル化及びパケット化処理の基準となるメディア伝送パラメータを相異に設定し、設定されたメディア伝送パラメータによってカプセル化及びパケット化を処理することによって、通信網別に伝送品質の差異を考慮したコンテンツ提供が可能になる。
特に、本発明は、網種類によって、MPUサイズ、エラー訂正サイズ、フレームレート等のようなメディア伝送パラメータを調整することによって、ネットワーク伝送効率を増大させながら、加入者が認知するサービス品質を向上させることができる。
図1は、本発明が適用されるネットワーク環境を例示した図である。 図2は、本発明の実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置の構成を示すブロック図である。 図3は、本発明の実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置により実行されるネットワーク適応型コンテンツ提供方法を示す流れ図である。 図4は、図1に示されたネットワーク環境で、本発明の第1実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供過程を示す流れ図である。 図5は、図1に示されたネットワーク環境で、本発明の第2実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供過程を示す流れ図である。 図6は、本発明の第2実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供過程により提供されるストリーミングデータパケットを図式化したタイミング図である。
以下、本発明の好適な実施形態を添付の図面を参照して詳しく説明する。但し、下記の説明及び添付の図面において本発明の要旨を不明にすることができる公知機能または構成に対する詳細な説明を省略する。また、図面全体にわたって同じ構成要素は、できるだけ、同じ参照符号で示していることに留意しなければならない。
以下で説明される本明細書及び請求範囲に使用された用語や単語は、通常的や辞書的な意味に限定すべきものではなく、発明者は、自分の発明を最善の方法で説明するための用語の概念で適切に定義できるという原則に即して本発明の技術的思想に符合する意味と概念に解釈すべきである。したがって、本明細書に記載した実施形態と図面に示された構成は、本発明の最も好ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的思想をすべて代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを代替できる多様な均等物と変形例があり得ることを理解しなければならない。
また、第1、第2等のように序数を含む用語は、多様な構成要素を説明するために使用するものであって、1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的だけで使用され、前記構成要素を限定するために使用するものではない。例えば、本発明の権利範囲を逸脱することなく、第2構成要素は、第1構成要素と命名され得、同様に、第1構成要素は、第2構成要素と命名され得る。
また、任意の構成要素が他の構成要素に「連結されて」いるか、「接続されて」いると言及する場合、これは、論理的または物理的に連結されるか、接続され得ることを意味する。言い換えれば、構成要素が他の構成要素に直接的に連結されるか、接続され得るが、中間に他の構成要素が存在してもよく、間接的に連結されるか、接続されてもよいと理解しなければならない。
また、本明細書で使用した用語は、ただ特定の実施形態を説明するために使用されたものであって、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は、文脈上、明白に異なって意味しない限り、複数の表現を含む。また、本明細書で記述される「含む」又は「有する」等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つ又はそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらを組み合わせたもの等の存在又は付加可能性をあらかじめ排除しないものと理解されなければならない。
まず、図1を参照して本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供技術が適用されるネットワーク環境を説明する。
図1で、参照符号101、102は、コンテンツを受信して再生するユーザ端末であり、参照符号200は、コンテンツデータ及びコンテンツ伝送のためのシグナリングメッセージのような電子データが伝送される通信網であり、参照符号300は、ユーザ端末101、102の要請に従って、前記ユーザ端末101、102にコンテンツを提供するストリーミングサーバーである。
前記ユーザ端末101、102は、本発明によって通信網200を介してコンテンツを受信して再生するための構成である。具体的に、各々のユーザ端末101、102は通信網200に接続し、通信のためのセッションを連結し、前記セッションを介してストリーミングサーバー300に特定コンテンツのストリーミングを要請し、これに対応して前記ストリーミングサーバー300から特定のコンテンツのストリーミングデータを受信して再生する。
このようなユーザ端末101、102は、ユーザのキー操作によってネットワークを経由して各種データを送受信できる電子機器であれば、いずれでも具現され得る。このために、各々のユーザ端末101、102はプログラム及びプロトコルを格納するメモリ、各種プログラムを実行し制御するためのマイクロプロセッサ等のコンピューティング環境を具備し、前記コンピューティング環境を基盤で所定のアプリケーションプログラム或いはプログラムモジュールを実行し、前述した機能を行うことができる。
例えば、前記ユーザ端末101、102は、タブレットパソコン(Tablet PC)、ラップトップ(Laptop)、パソコン(PC:Personal Computer)、スマートフォン(Smart Phone)、個人携帯用情報端末機(PDA:Personal Digital Assistant)、スマートテレビ及び移動通信端末機(Mobile Communication Terminal)等のうちいずれか一つであることができる。
前記通信網200は、コンピュータシステム及び/又はモジュール間の電子データを伝送することができるようにする一つ以上のデータリンクとして定義される。前記通信網200は二つ以上の互いに異なる方式の通信網の組合よりなることができる。
例えば、前記通信網200は、3G移動通信網、4G移動通信網、WLAN(Wireless LAN)、ワイファイ(Wi−Fi)、ワイブロ(Wibro)、ワイマックス(Wimax)、HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)、イダーネット(Ethernet)、xDSL(ADSL,VDSL)、HFC(Hybrid Fiber Coaxial Cable)、FTTC(Fiber to The Curb)、FTTH(Fiber To The Home)等のような有線/無線通信網を含むことができる。
以下では、このような通信網200を接続した装置を基準に第1通信網201と、第2通信網202と、第3通信網203とに区分する。ここで、前記第1、第2通信網201、202は、ユーザ端末101、102が接続した通信網を意味し、第3通信網203は、ストリーミングサーバー300が接続されている通信網を意味する。もちろん、ここで、前記ストリーミングサーバー300とユーザ端末101、102が互いに異なる通信網に接続されているものと図示したが、これとは異なって、ストリーミングサーバー300は、ユーザ端末101、102と同一の通信網に接続されていてもよい。
但し、第1通信網201と第2通信網202は、互いに異なる通信方式で具現されるもので、この際、前記第1通信網201と第2通信網202は、本発明の第1実施形態においては、それぞれ第1ユーザ端末101と第2ユーザ端末102が接続した通信網を意味し、第2実施形態においては、それぞれ同一ユーザ端末101が以前に接続した通信網と現在接続した通信網を意味できる。
例えば、第1通信網201は、多数の無線接続網及びコア網よりなる移動通信網であることができる。ここで、無線接続網は、ユーザ端末101と無線通信を行う接続網であって、例えば、BS(Base Station)、BTS(Base Transceiver Station)、NodeB、eNodeB等のような多数の基地局と、BSC(Base Station Controller)、RNC(Radio Network Controller)のような基地局制御機で具現され得る。また、前記基地局に一体に具現されていたデジタル信号処理部と無線信号処理部をそれぞれデジタルユニット(Digital Unit、以下、DUという)と無線ユニット(Radio Unit、以下、RUという)とに区分し、多数の領域にそれぞれ多数のRUを設置し、多数のRUを集中化されたDUと連結して構成することもできる。
また、無線接続網とともに移動通信網を構成するコア網は、接続網と外部網、例えば、インターネット網を連結する役目を行うものであって、サーキット交換(circuit switching)又はパケット交換(packet switching)を行い、モバイル網内においてのパケット流れを管理及び制御する。また、コア網(図示せず)は、周波数間の移動性を管理し、接続網(図示せず)及びコア網(図示せず)内のトラフィックを制御し、他のネットワーク、例えばインターネット網(図示せず)との連動のための役目を行うこともできる。このようなコア網(図示せず)は、SGW(Serving GateWay)、PGW(PDN GateWay)、MSC(Mobile Switching Center)、HLR(Home Location Register)、MME(Mobile Mobility Entity)とHSS(Home Subscriber Server)等をさらに含んで構成されることもできる。
なお、第2通信網202は、TCP/IPプロトコルによって情報が交換される通常の公開された通信網であるインターネット網であったり、又は無線AP(Access Point)で構築され、無線APを介して通信カバレージ内に位置するユーザ端末102と無線通信を行うWi−Fi網であることができる。第3通信網203は、インターネット網になり得る。
また、ストリーミングサーバー300は、このような通信網200を基盤に一つ以上のユーザ端末101、102にコンテンツをストリーミング方式で提供する構成である。
ここで、ストリーミング(Streaming)は、音楽や動画等のマルチメディアファイルを、一つの形態でなく、複数のストリーミングデータに分けて相次いで伝送しつつ再生する方式であって、ファイルをダウンロードすると同時に、再生を行うことによって、ユーザ待機時間を低減するとともに、コンテンツのリアルタイム提供及び生放送コンテンツの提供を可能にする。
前記ストリーミングサーバー300は、UDP(User Datagram protocol)/TCP(Transmission Control Protocol)のような伝送階層プロトコルの基盤上に、RTP(Real−time Transport Protocol)、RTCP(Real−Time Transport Control Protocol)、RTMP(Real Time Messaging Protocol)、RTSP(Real Time Streaming Protocol)、HTTPLive streaming,MPEG−TS,MMT(MPEG Media Transport)のようなデータの伝送及び制御のためのプロトコルのうち一つ以上を利用して動作できる。
本発明の一実施形態において、前記ストリーミングサーバー300は、MPEG−Hの一番目のパートとして提案されたMMT技術を基盤に動作する。
MMT技術によって、本発明ストリーミングサーバー300は、マルチメディアデータの純粋メディアデータ及びそのデコーディング及び再生のための情報を含むメタデータをメディアプロセッシングユニット(MPU)単位でカプセル化し、前記MPUをパケット化し、連続的にユーザ端末101、102に伝送する。特に、本発明のストリーミングサーバー300はユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を認知し、認知された網種類によって、メディア伝送品質に影響を及ぼすメディア伝送パラメータを設定し、前記設定されたメディア伝送パラメータを適用してマルチメディアデータのカプセル化及びパケット化を行う。
このために、前記ストリーミングサーバー300は、以下で説明するネットワーク適応型コンテンツ提供装置を具備できる。
次に、前述した実施形態を具現するために、ストリーミングサーバー300に適用されるネットワーク適応型コンテンツ提供装置の構成及び動作を説明する。
図2は、本発明の実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置の構成を示すブロック図である。
図2を参照すれば、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、表現情報処理モジュール310と、シグナリング処理モジュール320と、メディア処理モジュール330、伝送処理モジュール340を含む。
ここで、「モジュール」は、それぞれ所定の機能を行う構成要素であって、ハードウェア、ソフトウェア、或いはハードウェアとソフトウェアの組合で具現され得る。例えば、前記「モジュール」は、プログラムモジュールを意味でき、これは、ストリーミングサーバー300のメモリに格納された後、プロセッサ(Processor)により実行され、本発明による所定の機能を行う。一般的に、プログラムモジュールは、特定のタスクを行うか、特定の抽象データ類型を具現するルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポネント、データ構造等を含む。
前記表現情報処理モジュール310は、サービス要請されたマルチメディアデータを入力されて、これを多数の個体に区分し、かくして区分された多数の個体が再生されるための時間及び位置を定義する表現情報(Presentation Information)を生成する。MMTにおいて前記多数の個体は、アセット(Asset)と命名される。例えば、一つのマルチメディアデータは、時間個体であるオーディオアセット及びビデオアセット、非時間個体である字幕アセット等に区分され得る。しかも、前記表現情報処理モジュール310は、アセットが円滑に伝送されるためのQoS関連要求であるアセット伝送特性(Asset Delivery Characteristics:ADC)をさらに生成できる。前記アセット伝送特性は、QoS要求事項とともに、アセットの特性情報として、各アセットに対してパケット損失に対する耐性(tolerance)情報、ジッターに対する敏感度情報、アセット受信のために必要な最大バッファーサイズ情報等を含むことができる。
なお、前記表現情報は、時間情報として、NTP(Network time protocol)基盤のMPU(Media processing unit)の再生時間情報を収納しているMPUタイムスタンプディスクリプタを含み、空間情報として、アセットの再生空間に対する情報を含む高水準表現情報である構成情報(Composition information:CI)を含むことができ、その他、ISO/IEC23009−1で定義されたMPD(Media presentation description)を含むことができる。
シグナリング処理モジュール320は、マルチメディアデータの消費及び伝達のためのメッセージを処理する構成であって、ユーザ端末101、102から伝送されたシグナリングメッセージを分析し、ユーザ端末101、102の要請を認知し、これに対応する応答を処理する。前記シグナリング処理モジュール320で処理されるメッセージであって、マルチメディアデータの再生のために必要な情報を伝送するPA(Package Access)メッセージ、表現情報を提供するMPI(Media Presentation Information)メッセージ、伝送されるパッケージを構成するアセット情報を伝送するためのMPT(MMT Package Table)メッセージ、アセット伝達特性を伝送するためのADCメッセージ等を含むことができる。
本発明の実施形態において、前記シグナリング処理モジュール320は、ストリーミング要請メッセージを受信し、要請されたマルチメディアデータの情報を表現情報処理モジュール310に提供する。その後、シグナリング手続によって、シグナリング処理モジュール320は指定されたメッセージを順次に伝送することで、ユーザ端末101、102に前述した表現情報、アセット伝達特性及びアセット情報を伝送する。
メディア処理モジュール330は、前記表現情報処理モジュール310で区分された各アセットを既定のメディア伝送パラメータによって多数の断片に分割し、一つ以上のMPUでカプセル化する。前記MPUは、ISO基盤メディアファイルフォーマットに従う物理的ファイルであって、複数のメタデータを含んでいて、独立的に処理され得るメディアデータファイルである。同一アセットで生成された一つ以上のMPUは、同一アセットIDを共有する。特に、本発明において、前記メディア処理モジュール330は、伝送処理モジュール340で認知されたユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類によって、前記メディア伝送パラメータ(特に、MPUサイズ、フレームレート)を相異に設定し、相異に設定されたメディア伝送パラメータを適用するカプセル化を行う。
伝送処理モジュール340は、ユーザ端末101、102とのデータ伝送を処理するための構成であって、前記シグナリング処理モジュール320で処理されたシグナリングメッセージ及びメディア処理モジュール330でカプセル化されたMPU等のデータにヘッダーを付けてパケット化し、これにより生成されたパケットをユーザ端末101、102に伝送する。なお、伝送処理モジュール340は前記ユーザ端末101、102から伝送されるパケットを受信し、該ヘッダーを分析してシグナリングメッセージを抽出し、これを前記シグナリング処理モジュール320に提供する。
特に、本発明において、前記伝送処理モジュール340は、前記ユーザ端末101、102から受信されたパケットのヘッダーを分析し、シグナリングメッセージである場合、前記シグナリングメッセージが伝送されたソースアドレス、すなわちパケットのヘッダーに記載されたソースアドレスを分析し、ユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を認知し、これを前記メディア処理モジュール330に通知する。しかも、前記伝送処理モジュール340は、前記認知した網種類によってメディア伝送パラメータ(特に、エラー訂正サイズ)を設定し、前記メディア伝送パラメータに適用してエラー訂正コードを計算し、前記エラー訂正コードを含むパケットを構成する。
図3は、本発明の実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置により実行されるネットワーク適応型コンテンツ提供方法を示す流れ図であって、これを参照することによって本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置の動作をさらに容易に理解できる。
図2及び図3を参照すれば、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、ユーザ端末101、102からコンテンツ提供と関連したシグナリングメッセージを受信できる(S110)。この際、前記シグナリングメッセージは、ストリーミング要請メッセージ及び又は状態フィードバック情報メッセージを含むことができる。
前記S110段階、伝送処理モジュール340ユーザ端末101、102からパケットを受信し、受信されたパケットのヘッダーを分析し、シグナリングメッセージであることを確認することができる。
その後、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、シグナリングメッセージが受信された場合、前記シグナリングメッセージを伝送したソースアドレス、すなわち受信されたパケットのソースアドレスを確認し、前記シグナリングメッセージを伝送したユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を確認する(S120)。前記S120段階、伝送処理モジュール340、受信されたパケットのソースアドレスを抽出し、通信サービス提供者別或いは網種類別に分配されたIPアドレスの範囲と、前記抽出したソースアドレスを比較し、前記網の種類を確認し得る。
次に、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、確認された網種類によってメディア伝送パラメータを設定する(S130)。前記S130段階、前記伝送処理モジュール340が確認された網種類をメディア処理モジュール330に通知し、その後、前記メディア処理モジュール330及び前記伝送処理モジュール340がそれぞれカプセル化及びパケット化のためのメディア伝送パラメータを設定することができる。ここで、メディア処理モジュール330は、MPUサイズ及びフレームレートを設定でき、伝送処理モジュール340は、エラー訂正サイズを設定できる。ここで、MPUサイズは、確認された網種類で支援される最大伝送単位(MTU:Maximum Transfer Unit)で設定できる。また、このために、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、前記MPUサイズを設定する前に、当該ユーザ端末101、102とMTU discovery(又はMTU negotiation)手続を行い、前記ユーザ端末101、102が接続した網で支援するMTUサイズを確認できる。他の実施形態で、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、事前に網種類別にMTUサイズ情報を設定し、網種類が確認されると、確認された網種類に対応するMTUサイズをMPUサイズに設定できる。このように、MPUサイズを網のMTUサイズに調整する場合、網装備においての断片化(Fragmentation)を防止することによって、伝送効率を高めることができる。
また、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、前記設定されたメディア伝送パラメータを適用し、要請されたマルチメディアデータのカプセル化及びパケット化を行う(S140)。具体的に、S140段階で、メディア処理モジュール340が表現情報処理モジュール310によって区分された各アセットを前記設定されたメディア伝送パラメータ(すなわち、MPUサイズ及びフレームレート)に基づいて所定サイズの断片に区分し、これをMPUでカプセル化した後、伝送処理モジュール340が前記設定されたメディア伝送パラメータ(すなわち、エラー訂正の大きさ)を適用して各MPUに対するエラー訂正コードを計算し、これを含むヘッダーを生成し、前記MPUをパケット化する。
また、本発明によるネットワーク適応型コンテンツ提供装置は、パケット化を用いて生成されたストリーミングデータパケットをユーザ端末101、102に伝送する(S150)。
このような本発明のネットワーク適応型コンテンツ提供方法を図4及び図5に示された実施形態を参照してさらに具体的に説明する。
まず、図4は、図1に示されたネットワーク環境で、本発明の第1実施形態によるネットワーク適応型コンテンツ提供過程を示す流れ図である。本発明の第1実施形態では、ユーザ端末101、102がそれぞれ互いに異なるタイプの通信網を介してストリーミングサーバー300に接近するものと仮定する。さらに具体的に、第1ユーザ端末101が接続された第1通信網201は、移動通信網であり、第2ユーザ端末102が接続された第2通信網202は、Wi−Fi網であると仮定する。
前記状況で、ユーザ端末101、102は、それぞれストリーミングサーバー300にストリーミング要請を伝送できる(S200、S225)。この際、前記ストリーミング要請は、同一の時間帯に複数のユーザ端末から同時に行われることもでき、互いに異なる時間帯に行われることもできる。なお、前記ストリーミング要請は、TCP/IP或いはUDP/IPによって伝送されるものであって、ソースアドレスとしてユーザ端末101、102に割り当てられたIPアドレスを含む。この際、前記ユーザ端末101、102に割り当てられたIPアドレスは、前記ユーザ端末101、102が接続した通信網、すなわち、第1、第2通信網201、202に割り当てられるものであって、帯域によってクラスが区分され、各クラス別にIPアドレスの4セクションのうち一番目のセクションの数字の使用範囲が相異に指定される。例えば、クラスAは、大規模ネットワーク環境に使用されるものであって、127まで使用され、クラスBは、中規模ネットワーク環境用であって、12〜191まで使用され、クラスCは、小規模ネットワーク環境に適用されるものであって、192〜223まで使用され、クラスDとEは、研究/開発用IPアドレスであって、223以後の数字が使用される。このような、IPアドレスは、通信サービス事業者(移動通信事業者、有線網事業者)別に分配され、各通信サービス事業者は、それぞれ自分が使用可能なアドレス範囲内で自分の通信網に接続したユーザ端末101、102にそれぞれIPアドレスを割り当てる。
このようなユーザ端末101、102のストリーミング要請を受信したストリーミングサーバー300は、まず、ストリーミングを要請したユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を確認する(S205、S230)。参照として、前述したように、ユーザ端末101、102のIPアドレスは、当該ユーザ端末101、102が接続した通信網で割り当てられるものであって、前記IPアドレスを確認することによって、ユーザ端末101、102が接続した通信網の網種類を確認できる。
このように、ストリーミングを要請したユーザ端末101、102が接続した通信網の種類が確認されると、ストリーミングサーバー300は、確認された通信網の種類によってメディア伝送パラメータを設定する(S210、S235)。
ここで、メディア伝送パラメータは、コンテンツの伝送品質及び再生品質と関連して、カプセル化及びパケット化条件を設定できるパラメータである。ここで、カプセル化は、当該マルチメディアデータを一定の基準によって多数の断片に区分し、既定のデータユニット、例えば、MMTで定義されたMPUを生成することを意味し、パケット化は、前記MPUにMMTで定義されたところによってヘッダーを追加し、伝送階層で処理可能なMMTパケットを構成することを意味する。前記ストリーミングサーバー300がMMT技術によってストリーミングデータを伝送する場合、前記メディア伝送パラメータは、MPUサイズ[byte]、Frame Rate[frame/sec]、エラー訂正サイズ[%]を含むことができる。
前記MPUサイズは、パケットのペイロードに該当し、本発明では、前記MPUサイズを網で許容するMTUで設定する。このために、メディア伝送パラメータを設定する前に、当該ユーザ端末101、102とMTU discovery(又はMTU negotiation)手続を行い、前記ユーザ端末101、102が接続した網で支援するMTUサイズを確認するか、網種類別にMTUサイズ情報を設定できる。しかも、前記ストリーミングサーバー300は、通信網の種類による伝送品質を考慮して、前記メディア伝送パラメータを設定できる。例えば、前記ストリーミングサーバー300は、網種類が移動通信網(LTE等)である場合、第1メディア伝送パラメータを設定し、網種類がWi−Fi網又は有線網である場合、第2メディア伝送パラメータを設定する。この際、前記第1メディア伝送パラメータは、MPUサイズ1400[byte]、Frame Rate 30[frame/sec]、エラー訂正サイズ5[%]であり、第2メディア伝送パラメータは、MPUサイズ1480[byte]、Frame Rate 20[frame/sec]、エラー訂正サイズ10[%]になり得る。すなわち、伝送品質を保障できる移動通信網の場合、エラー訂正サイズを低減する代わりに、フレームレートを増やし、十分な画質が保障されるように、メディア伝送パラメータを設定し、伝送品質を保障できないWiFi網の場合、エラー訂正サイズを増やす代わりに、フレームレートを相対的に低減し、画質を減少させることによって、途切れなく安定したサービスを保障できる。
このように、メディア伝送パラメータが設定されると、前記ストリーミングサーバー300は、設定されたメディア伝送パラメータを適用し、要請されたマルチメディアデータのカプセル化及びパケット化を行った後(S215、S240)、これにより生成されたストリーミングデータパケットを当該ユーザ端末101、102に伝送する(S220、S245)。
次に、図5は、図1に示されたネットワーク環境で行われる本発明の第2実施形態によるネットワーク適用型コンテンツ提供過程を示す流れ図である。
本発明の第2実施形態では、ユーザ端末101が第1通信網201を介してストリーミングサーバー300からコンテンツを提供される中に、第2通信網202に移動すると仮定する。なお、ユーザ端末101が移動する前に接続した第1通信網201は、移動通信網であり、移動した後に接続された第2通信網202は、Wi−Fi網であると仮定する。
すなわち、第1通信網201に接続された状態で、ユーザ端末101は、ストリーミングサーバー300に特定のマルチメディアデータに対するストリーミングを要請できる(S300)。この際、前記ユーザ端末101は、第1通信網201で割り当てられたIPアドレスをソースアドレスとして使用して前記ストリーミング要請を伝送する。
前記ストリーミングサーバー300は、第1実施形態と同様に、まず、ストリーミングを要請したユーザ端末101が接続した通信網の網種類を、前記ストリーミング要請が伝送されたソースアドレスに基づいて確認する(S305)。
また、ストリーミングサーバー300は、ストリーミングを要請したユーザ端末101が接続した通信網の種類によってメディア伝送パラメータを設定する(S310)。現在ユーザ端末101は、移動通信網である第1通信網201に接続されているので、移動通信網に対応して設定された第1メディア伝送パラメータを設定する。
また、ストリーミングサーバー300は、前記設定された第1メディア伝送パラメータを適用して要請されたマルチメディアデータのカプセル化及びパケット化を行い(S315)、これによって生成された第1ストリーミングデータパケットを前記ユーザ端末101に伝送する(S320)。前記第1ストリーミングデータパケットは、第1通信網201を介してユーザ端末101に伝達される。ここで、前記ストリーミングデータパケットは、例えば、MPUサイズ1400[byte]、Frame Rate 30[frame/sec]、エラー訂正サイズ5[%]で生成される。
この後、ユーザ端末101は、受信される第1ストリーミングデータパケットをバッファーに格納して、バッファーに格納されたストリーミングデータパケットのデカプセル化、デコーディング等を行い、元々のビデオ/オーディオデータを復元して再生する。
なお、前記ユーザ端末101は、ストリーミング状態、さらに具体的にバッファー状態をモニタリングし、ストリーミング状態と関連した状態フィードバック情報をストリーミングサーバー300に周期的に伝送する(S325)。この際、前記状態フィードバック情報は、バッファー状態情報を含むことができ、MMTで定義されたNetwork awareメッセージを介して伝送され得る。このようなシグナリングメッセージも、IP基盤に伝送されるものであって、ユーザ端末101のIPアドレスをソースアドレスとして含む。
態フィードバック情報を受信したストリーミングサーバー300は、ユーザ端末101の状態を確認し、それに対応する処理を行うとともに、前記状態フィードバック情報が伝送されたソースアドレスを確認し、ユーザ端末101が接続した通信網の種類が変更されたかを確認できる。
なお、前記ユーザ端末101は、マルチメディアデータを受信し、リアルタイムで再生する中に、第1通信網201から第2通信網202に接続を変更できる(S330)。例えば、ユーザ端末101は、マルチメディアデータを受信して再生する中に、ユーザ操作によって或いは自動探索機能を介して第2通信網202との接続手続を行うことができる。この際、ユーザ端末102は、第2通信網202で割り当てられたIPアドレスを有する。
その後、前記ユーザ端末101が状態フィードバック情報をストリーミングサーバー300に伝送するとき(S335)、前記状態フィードバック情報が伝送されたソースアドレスは、第2通信網202で割り当てられたIPアドレスになる。
したがって、ストリーミングサーバー300は、受信された状態フィードバック情報のソースアドレスによってユーザ端末101が接続した通信網の種類を確認するとき(S340)、ユーザ端末101が接続した通信網がWi−Fi網に変更されたことを認知する。
これより、前記ストリーミングサーバー300は、メディア伝送パラメータを、Wi−Fi網に対応する第2メディア伝送パラメータ(MPUサイズ1480[byte]、Frame Rate 20[frame/sec]、エラー訂正サイズ10[%])で設定し(S345)、以後に伝送するデータに対して前記第2メディア伝送パラメータを適用し、カプセル化及びパケット化を行い(S355)、これによって生成された第2ストリーミングデータパケットをユーザ端末101に伝送する(S360)。前記S360段階で、第2ストリーミングデータパケットは、第2通信網202を介してユーザ端末101に伝達される。
前記S355段階及びS360段階は、ユーザ端末101が接続した通信網がさらに変更される前まで繰り返して行われる。
図6は、本発明の第2実施形態によってユーザ端末101に伝送されるストリーミングデータパケットを時間軸上に図式化して示すものである。ユーザ端末101が第1通信網201に接続されているうちに、ストリーミングサーバー300は、要請されたマルチメディアデータを、サイズが1480byteであり、フレームレートが20Frame/secであるMPUと、10%のエラー訂正コード(FEC)を含む第1ストリーミングデータパケット61で構成して伝送する。
また、ユーザ端末101が第2通信網202に移動し、網種類が変更された時点t1以後に、前記ストリーミングサーバー300は、同一のマルチメディアデータを、サイズが1400byteであり、フレームレートが30Frame/secであるMPUと、5%のエラー訂正コード(FEC)を含む第2ストリーミングデータパケット61で構成して伝送する。
この際、前記MPUは、オーディオ、ビデオ、アイテムのような、純粋メディアデータ(MFU)とともに、メディアデータのデコーディング及び再生のためのコーデック構成情報のようなメタデータを含んでいて、独立的にデコーディング及び再生され得る。
前述した第1、第2実施形態によれば、本発明によるストリーミングサーバー300は、多様な種類の通信網が混用されるネットワーク環境で、網種類別の伝送品質に合わせてストリーミングデータパケットを提供でき、その結果、途切れない安定したサービスを保障できる。
以上のように、本明細書と図面には、本発明の好適な実施形態について開示したが、ここに開示された実施形態以外にも、本発明の技術的思想に基づく他の変形例が実施可能であることは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に自明である。また、本明細書と図面で特定の用語が使用されたが、これは、ただ本発明の技術内容を容易に説明し、発明の理解を助けるための一般的な意味として使用されるものであって、本発明の範囲を限定しようとするものではない。
また、本発明によるストリーミングサーバー300やユーザ端末101、102は、プロセッサ及びメモリ等を含むコンピューティングシステムを搭載でき、前記コンピューティングシステムを介して前記実施形態に記述された機能を実行できる。ここで、前記プロセッサは、本発明による機能を実行するためのプログラム命令を処理でき、前記プログラム命令は、メモリに格納され得る。一具現例で、このプロセッサは、シングルスレッド(Single−threaded)プロセッサであることができ、他の具現例で、このプロセッサは、マルチスレッド(Multithreaded)プロセッサであることができる。
なお、本発明によるストリーミングサーバー300やユーザ端末101、102に搭載されるメモリは、該装置内で情報を格納する。前記メモリは、コンピュータで読み取り可能な媒体であって、一具現例で、メモリは、揮発性メモリユニットであることができ、他の具現の場合、メモリは、非揮発性メモリユニットであってもよい。他の具現例で、本発明の実施形態による機能を実行させるプログラム命令は、例えばハードディスク装置、光学ディスク装置、或いは任意の他の大容量格納装置を含むコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納され得る。
前記本発明の実施形態による機能を実行させるプログラム命令としては、例えばJavaScript(登録商標)やECMAScript命令等のスクリプト命令のような解釈される命令や実行可能なコード或いはコンピュータで読み取り可能な媒体に格納されるその他の命令が含まれることができる。これらは、分散型システム環境で実行されることもでき、このような分散型システム環境で、プログラムモジュールは、ローカル及び遠隔格納装置に分散格納され得る。
たとえ本明細書と図面では、例示的な装置構成を記述しているが、本明細書で説明する機能的な動作と主題の具現物は、他の類型のデジタル電子回路で具現されるか、本明細書で開示する構造及びその構造的な等価物を含むコンピュータソフトウェア、ファームウエア或いはハードウェアで具現されるか、これらのうち一つ以上の結合で具現可能である。本明細書で説明する主題の具現物は、一つ以上のコンピュータプログラム製品、言い換えれば、本発明による装置の動作を制御するために、或いはこれによる実行のために、有形のプログラム格納媒体上にエンコーディングされたコンピュータプログラム命令に関する一つ以上のモジュールとして具現され得る。コンピュータで読み取り可能な媒体は、機械で読み取り可能な格納装置、機械で読み取り可能な格納基板、メモリ装置、機械で読み取り可能な電波型信号に影響を及ぼす物質の組成物或いはこれらのうち一つ以上の組合であることができる。
参照として、「システム」という用語は、例えばプログラマブルプロセッサ、コンピュータ或いは多重プロセッサやコンピュータを含んでデータを処理するためのすべての機構、装置及び機械を包括し、また、ハードウェアに付加して、例えばプロセッサファームウエアを構成するコード、プロトコルスタック、データベース管理システム、運営体制或いはこれらのうち一つ以上の組合等、要請時にコンピュータプログラムに対する実行環境を形成するコードを含むことができる。
本明細書は、多数の特定の具現物の詳細事項を含むが、これらは、如何なる発明や請求可能なものの範囲に対しても制限的なものとして理解されてはならず、むしろ特定の発明の特定の実施形態に特有な特徴に対する説明として理解しなければならない。個別的な実施形態の文脈で本明細書に記述された特定の特徴は、単一実施形態で組み合わせて具現されることもできる。反対に、単一実施形態の文脈で記述した多様な特徴も個別的に或いは如何なる適切な下位組合でも複数の実施形態で具現可能である。さらに、特徴が特定の組合で動作し、初期にそのように請求されたように描写され得るが、請求された組合からの一つ以上の特徴は、一部の場合にその組合から排除され得、その請求された組合は、下位組合や下位組合の変形物に変更され得る。
同様に、特定の手順により図面で動作を描いているが、これは、好適な結果を得るために図示されたその特定の手順や順次な順にそのような動作を実行しなければならないか、すべての図示された動作が実行されなければならないものと理解されてはならない。特定の場合、マルチタスキングと並列プロセッシングが有利であることができる。また、前述した実施形態の多様なシステムコンポネントの分離は、そのような分離をすべての実施形態で要求するものと理解されてはならず、説明したプログラムコンポネントとシステムは、一般的に単一のソフトウェア製品に一緒に統合されるか、多重ソフトウェア製品にパッケージングされ得るという点を理解しなければならない。
本明細書で説明した主題の特定の実施形態を説明した。その他の実施形態は、以下の請求項の範囲内に属する。例えば、請求項で引用された動作は、異なる手順に行われながらも、相変らず好適な結果を成就できる。一例として、添付の図面に示したプロセスは、好適な結果を得るために、必ずその特定の図示された手順や順次的な手順を要求しない。特定の具現例で、マルチタスキングと並列プロセッシングが有利であることができる。
本記述した説明は、本発明の最上のモードを提示しており、本発明を説明するために、そして当業者が本発明を製作及び利用できるようにするための例を提供している。このように作成された明細書は、その提示された具体的な用語に本発明を制限するものではない。したがって、前述した例を参照して本発明を詳細に説明したが、当業者なら、本発明の範囲を逸脱することなく、本例に対する改造、変更及び変形を加えることができる。
したがって、本発明の範囲は、説明された実施形態によって定めるものではなく、特許請求範囲により定めなければならない。

Claims (8)

  1. ユーザ端末が接続した通信網の網種類を確認する段階と、
    前記網種類によって、マルチメディアデータのカプセル化及びパケット化のためのメディア伝送パラメータを設定する段階と、
    設定されたメディア伝送パラメータを適用して、前記マルチメディアデータをオーディオ、メディア、アイテムのうちいずれか一つに対応するメディアデータ及び前記メディアデータのデコーディング及び再生のためのメタデータを含むメディアプロセッシングユニット(Media Processing Unit:MPU)でカプセル化した後、ヘッダー情報を付加し、ストリーミングデータパケットにパケット化する段階と、
    前記ストリーミングデータパケットを前記ユーザ端末に伝送する段階と、を含むネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  2. 前記網種類を確認する段階は、
    前記ユーザ端末から伝送されたシグナリングメッセージのソースアドレスを分析し、前記ユーザ端末が接続した通信網の網種類を確認することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  3. 前記シグナリングメッセージは、
    特定のマルチメディアデータに対するストリーミング要請メッセージ、バッファー及びネットワーク状態を周期的に伝送するための状態フィードバック情報メッセージのうち一つ以上を含むことを特徴とする請求項2に記載のネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  4. 前記メディア伝送パラメータは、
    前記MPUサイズ、フレームレート(Frame Rate)、エラー訂正サイズのうち一つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載のネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  5. マルチメディアデータをオーディオ、ビデオ、アイテムのうちいずれか一つに対応するメディアデータ及び前記メディアデータのデコーディング及び再生のためのメタデータを含む一つ以上のメディアプロセッシングユニット(Media Processing Unit:MPU)でカプセル化するメディア処理モジュールと、
    前記一つ以上のMPUを、ヘッダーを含むストリーミングデータパケットにパケット化し、ユーザ端末に伝送する伝送処理モジュールと、を含み、
    前記伝送処理モジュールは、前記ユーザ端末が接続された網種類を確認し、
    前記確認された網種類によって前記メディア処理モジュール及び伝送処理モジュールが前記カプセル化及びパケット化のためのメディア伝送パラメータを設定することを特徴とするネットワーク適応型コンテンツ提供装置。
  6. 前記伝送処理モジュールは、
    前記ユーザ端末から伝送されたシグナリングメッセージが受信されると、前記シグナリングメッセージのソースアドレスを分析し、前記網種類を確認することを特徴とする請求項5に記載のネットワーク適応型コンテンツ提供装置。
  7. 前記シグナリングメッセージは、
    特定のマルチメディアデータに対するストリーミング要請メッセージ、バッファー及びネットワーク状態を周期的に伝送するための状態フィードバック情報メッセージのうち一つ以上を含むことを特徴とする請求項6に記載のネットワーク適応型コンテンツ提供装置。
  8. 前記メディア伝送パラメータは、
    MPUのサイズ、フレームレート(Frame Rate)、エラー訂正サイズのうち一つ以上を含むことを特徴とする請求項5に記載のネットワーク適応型コンテンツ提供装置。
JP2017554230A 2015-02-13 2016-02-13 ネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置 Active JP6621484B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150022326A KR102174325B1 (ko) 2015-02-13 2015-02-13 네트워크 적응형 컨텐츠 제공을 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 및 네트워크 적응형 컨텐츠 제공 장치
KR10-2015-0022326 2015-02-13
PCT/KR2016/001458 WO2016129964A1 (ko) 2015-02-13 2016-02-13 네트워크 적응형 컨텐츠 제공을 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 및 네트워크 적응형 컨텐츠 제공 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018505632A true JP2018505632A (ja) 2018-02-22
JP6621484B2 JP6621484B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=56615402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554230A Active JP6621484B2 (ja) 2015-02-13 2016-02-13 ネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10165311B2 (ja)
JP (1) JP6621484B2 (ja)
KR (1) KR102174325B1 (ja)
CN (1) CN107113459B (ja)
WO (1) WO2016129964A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102454470B1 (ko) * 2016-10-06 2022-10-14 삼성전자주식회사 스트리밍 서비스를 지원하는 방법 및 장치
KR102293797B1 (ko) 2016-11-24 2021-08-25 삼성전자주식회사 영상 복잡도 정보를 이용한 화면 영역별 차등 대역폭 할당 방법 및 장치
KR102480372B1 (ko) 2018-03-09 2022-12-26 삼성전자주식회사 전자장치 및 그 제어방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004265067A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 National Institute Of Information & Communication Technology コンテンツ配信システム
KR20130138696A (ko) * 2012-06-11 2013-12-19 한국전자통신연구원 멀티미디어 서비스를 위한 비트 에러율을 이용한 레이트 어댑테이션 방법 및 그 장치
US20140149545A1 (en) * 2012-11-29 2014-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for encapsulation of motion picture experts group media transport assets in international organization for standardization base media files
US20140314080A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling media delivery in multimedia transport network
WO2014204180A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for rate adaptation in motion picture experts group media transport
JP2015530854A (ja) * 2013-07-26 2015-10-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ダウンローディング及びストリーミングをサポートするパケットの送信方法及び装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2011221734B2 (en) * 2010-03-03 2014-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for recording and playing a media file, and a recording medium therefor
US20130258946A1 (en) * 2010-07-27 2013-10-03 Humax Co., Ltd. Cross-layer optimization method in a multimedia transmission system, and an abstraction layer component for the same
US20130080579A1 (en) * 2011-09-26 2013-03-28 Unicorn Media, Inc. Dynamically-executed syndication services
KR20130108198A (ko) * 2012-03-23 2013-10-02 (주)휴맥스 Mmt 패키지화된 svc 비디오 콘텐츠의 하이브리드 전송 방법 및 수신 방법
KR102016674B1 (ko) * 2012-04-13 2019-08-30 한국전자통신연구원 하이브리드 서비스를 제공하는 수신 장치 및 하이브리드 서비스 제공 방법
WO2013154350A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Receiving apparatus for providing hybrid service, and hybrid service providing method thereof
KR20130119885A (ko) 2012-04-24 2013-11-01 한국전자통신연구원 네트워크 적응적인 계층적 비디오 전송을 위한 mmt 패킷의 전송 방법 및 장치
WO2013187667A1 (ko) * 2012-06-11 2013-12-19 한국전자통신연구원 멀티미디어 서비스를 위한 비트 에러율을 이용한 레이트 어댑테이션 방법 및 그 장치
KR101491639B1 (ko) * 2012-11-15 2015-02-09 (주)씨디네트웍스 통신망의 종류를 구분하는 방법 및 이를 이용한 콘텐츠 제공 방법
WO2014116060A1 (ko) * 2013-01-24 2014-07-31 한국전자통신연구원 유연한 mmt 애셋 송수신 방법 및 그 장치
KR102148158B1 (ko) * 2013-04-23 2020-08-28 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 패킷 송수신 방법 및 장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004265067A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 National Institute Of Information & Communication Technology コンテンツ配信システム
KR20130138696A (ko) * 2012-06-11 2013-12-19 한국전자통신연구원 멀티미디어 서비스를 위한 비트 에러율을 이용한 레이트 어댑테이션 방법 및 그 장치
US20140149545A1 (en) * 2012-11-29 2014-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for encapsulation of motion picture experts group media transport assets in international organization for standardization base media files
US20140314080A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling media delivery in multimedia transport network
WO2014204180A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for rate adaptation in motion picture experts group media transport
JP2015530854A (ja) * 2013-07-26 2015-10-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ダウンローディング及びストリーミングをサポートするパケットの送信方法及び装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
徳丸浩, 体系的に学ぶ 安全なWEBアプリケーションの作り方, vol. 第1版, JPN6018022306, 13 December 2011 (2011-12-13), pages 409, ISSN: 0003984226 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160099958A (ko) 2016-08-23
KR102174325B1 (ko) 2020-11-04
CN107113459A (zh) 2017-08-29
WO2016129964A1 (ko) 2016-08-18
US10165311B2 (en) 2018-12-25
CN107113459B (zh) 2020-03-10
US20170280177A1 (en) 2017-09-28
JP6621484B2 (ja) 2019-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6487076B2 (ja) インターネットプロトコル(ip)マルチメディア・サブシステム(ims)ベースのピアツーピア(p2p)コンテンツ配信
JP6418665B2 (ja) Imsベースのdashサービスにおいて、プレゼンスサーバによりプレゼンス情報を供給する方法、および、プレゼンスサーバを介してプレゼンス情報を受信するユーザ機器(ue)
KR102072344B1 (ko) 적응형 스트리밍 서비스 제공 방법 및 이를 위한 장치
CN108600789B (zh) 用于多媒体自适应流传输的装置和机器可读存储介质
US20160373342A1 (en) Method and apparatus for multipath media delivery
JP6430034B2 (ja) 低遅延生放送コンテンツ提供のためのプログラムを記録した記録媒体及び装置
WO2014063457A1 (en) Systems and methods for data representation and transportation
KR101991388B1 (ko) 이종 네트워크상에서의 컨텐츠 전송 방법 및 이를 위한 장치
JP7063985B2 (ja) 上りリンクストリーミング向けのネットワーク支援
JP6621484B2 (ja) ネットワーク適応型コンテンツ提供のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びネットワーク適応型コンテンツ提供装置
JP2023535507A (ja) メディアストリーム切り替え方法および装置
CN110519331B (zh) 一种视联网资源处理方法及装置
KR102302772B1 (ko) 레이트 페이싱을 위해 버퍼를 관리하는 장치 및 방법
US10587569B2 (en) Streaming service providing method and device
KR102485601B1 (ko) 컨텐츠 전송을 위한 최적 네트워크 노드 선택 방법 및 이를 위한 장치
WO2024060719A1 (zh) 一种数据传输的方法、装置、电子设备及存储介质
KR102439164B1 (ko) 다중 경로 스트리밍 서비스 제공 방법, 이를 위한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 및 컴퓨터 프로그램
US7817576B1 (en) Transitioning between multiple data streams of a media channel based on client conditions
CN113938468A (zh) 视频传输方法、设备、系统及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6621484

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250