JP2018504569A - デュアルアームテンショナ - Google Patents

デュアルアームテンショナ Download PDF

Info

Publication number
JP2018504569A
JP2018504569A JP2017541345A JP2017541345A JP2018504569A JP 2018504569 A JP2018504569 A JP 2018504569A JP 2017541345 A JP2017541345 A JP 2017541345A JP 2017541345 A JP2017541345 A JP 2017541345A JP 2018504569 A JP2018504569 A JP 2018504569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
pivot
arm
pivot shaft
tensioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017541345A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーヴィー,ジョン
ステーゲルマン,オリヴァー
Original Assignee
ゲイツ コーポレイション
ゲイツ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲイツ コーポレイション, ゲイツ コーポレイション filed Critical ゲイツ コーポレイション
Publication of JP2018504569A publication Critical patent/JP2018504569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1254Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means
    • F16H7/1281Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path
    • F16H7/129Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1254Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means
    • F16H7/1281Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/08Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing being of friction type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0806Compression coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0865Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0874Two or more finally actuated members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0893Circular path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

テンショナは、第1プーリが軸支されるとともに第1ピボット軸を通して取付面に係合可能な第1ピボットアームと、第2プーリが軸支される第2ピボットアームとを備え、第2ピボットアームが第1ピボットアームに第2ピボット軸を通して回動可能に係合され、第2ピボット軸が第1ピボット軸から離間して配置され、第1ピボットアームと第2ピボットアームの間に係合され第1プーリを第2プーリに向けて押し遣る付勢部材を備え、第2ピボット軸が第1プーリと第1ピボット軸の間にある。

Description

本発明は、テンショナに関し、より具体的には、第1プーリが軸支されるとともに第1ピボット軸を通して取付面に係合可能な第1ピボットアームと、第2プーリが軸支される第2ピボットアームとを備え、第2ピボットアームが第2ピボット軸を通して第1ピボットアームに回動可能に係合され、第2ピボット軸が第1ピボット軸から離間して配置されるデュアルアームテンショナに関する。
テンショナは、エンジン補機駆動装置に用いられるベルトに予荷重を与えるのに使用される。テンショナは、一般的にベースに取り付けられたピボットアームを備える。ピボットアームとベースの間のスプリングがピボットアームを押し遣り、それに軸支されるプーリをベルトに係合させる。これは、ベルトに予荷重を与え、適正な動力をベルトからオルタネータなどの従動補機へ伝達することを保証する。
ハイブリット車のためのベルトオルタネータスタータ(BAS)システムは、システムを回すためのトルクが常にクランクシャフトから生成されるわけではないと言う点において、従来の補機駆動ベルトシステムとは異なる。通常の運転では、エンジンクランクシャフトがモータジェネレータ(MG)ユニット、あるいはスタータジェネレータを回転させるトルクを提供し、一般的に、MGプーリの両側のベルトを張り側と緩み側とする。エンジン始動時、MGユニットがシステムを駆動し、これによりベルトの緩み側がMGユニットの反対側へと入れ替わる。したがって、このようなシステムでは、通常、MGプーリの両側に係合する2つのベルトテンショナが必要とされる。
ジェネレータと他の補機が、エンジンに駆動される通常の運転では、ベルト伝動装置に掛かる負荷は、MGユニットを含む補機を駆動するのに必要なパワーによって決定される。これらの補機駆動負荷は、比較的軽いためベルト張力はやや低いレベルしか要求されない。反対に、エンジン始動時には、モータジェネレータユニットが、連結された補機とともにエンジンを回転させるパワーを供給することが求められる。これはベルトの緩み側での運動をコントロールして、ベルトがスリップしないようにするために、より高いレベルでのベルト張力の付加を必要とする。しかし、より高いベルト張力は、通常のエンジンの運転において過剰な張力負荷をベルトおよびシステムのコンポーネントのベアリングに与えかねず、この状態はベルト伝動システムの運転における殆どの期間を占める。また、パッケージングの要求から、通常は、必要なテンショナアームの配置を得るためにMGユニットの両側において異なる回動位置を有する別々のテンショナアームを用意する必要がある。そのため改良された補機駆動システムとベルトテンショナが必要とされている。
この技術の代表は米国特許第7494434号明細書であり、エンジンを駆動し、かつエンジンに駆動されるのに適したベルト駆動スタータジェネレータを備えるエンジン用の補機駆動装置を開示する。典型的な実施形態では、駆動装置は第1エンジン駆動プーリと第2スタータ駆動プーリを備える。一方のプーリを他方のプーリから駆動するために駆動ベルトは各駆動プーリに係合する。プレアセンブルユニットとして造られたデュアルベルトテンショナは、エンジンに取り付けられた中央ピボットを備えるキャリアを有し、第1、第2キャリアアームが中央ピボットから放射状に延出する。第1アームに取り付けられた第1テンショナは、第2駆動プーリに隣接して走行し、エンジン始動時には緩み側である第1ベルトに向けて付勢される第1テンショナプーリを移動する。第2アームにより移動される第2テンショナプーリは、第2駆動プーリに隣接して走行し、エンジン始動時には張り側である第2ベルトに向けて付勢される。第2アームに連結され、好ましくはプレアセンブルユニットに含まれる油圧ストラットは、通常のエンジンの運転において、第2テンショナプーリへの適度な付勢力と、ベルト力を増大させるため、エンジン始動時および過渡的なエンジンの運転における第2テンショナプーリの反動運動を制限する速度に応じた抵抗を与える。
必要とされているのは、第1プーリが軸支されるとともに第1ピボット軸を通して取付面に係合可能な第1ピボットアームと、第2プーリが軸支される第2ピボットアームとを備え、第2ピボットアームが第2ピボット軸を通して第1ピボットアームに回動可能に係合され、第2ピボット軸が第1ピボット軸から離間して配置されるデュアルアームテンショナである。
本発明の第1の態様は、第1プーリが軸支されるとともに第1ピボット軸を通して取付面に係合可能な第1ピボットアームと、第2プーリが軸支される第2ピボットアームとを備え、第2ピボットアームが第2ピボット軸を通して第1ピボットアームに回動可能に係合され、第2ピボット軸が第1ピボット軸から離間して配置されるデュアルアームテンショナを提供することである。
本発明の別の態様は、本発明の以下の詳細な説明と添付図面により指摘され明らかにされる。
本発明は、第1プーリが軸支されるとともに第1ピボット軸を通して取付面に係合可能な第1ピボットアームと、第2プーリが軸支される第2ピボットアームとを備え、第2ピボットアームが第2ピボット軸を通して第1ピボットアームに回動可能に係合され、第2ピボット軸が第1ピボット軸から離間して配置され、第1ピボットアームと第2ピボットアームの間に係合され、第1プーリを第2プーリに向けて押し遣る付勢部材を備え、第2ピボット軸が第1プーリと第1ピボット軸の間にあるテンショナを含む。
本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付図面は、本発明の好ましい実施形態を例示し、詳細な説明とともに、本発明の原理を説明する役割を果たす。
本テンショナの上方からの斜視図である。 本テンショナの下方からの斜視図である。 本テンショナの下方からの斜視図である。 本テンショナの上方からの斜視図である。 本テンショナのシステム概要図である。
図1は、本テンショナの上方からの斜視図である。テンショナ100は、第1アーム10と第2アーム20を備える。コイルスプリング30は、第1アーム10を第2アーム20に向けて押し遣り、これはプーリ22をプーリ12に向けて押し遣る。
第1アーム10は、ピボット11の周りに回動する。第2アーム20はピボット21の周りに回動する。プーリ12は、第1アーム10に軸支される。プーリ22は、第2アーム20に軸支される。
ピボット21は、第1アーム10上において、ピボット11とプーリ12の間に配置される。テンショナが無負荷状態にあるとき、第2プーリ22は、第1ピボット軸A−Aからの径方向距離が第1プーリ12よりも大きい。第1プーリと第2プーリの第1ピボット軸に対する径方向の関係は、無負荷状態における第1アームの第2アームへの角度関係に基づき変動し得る。
ピボットアーム10とピボットアーム20の長さは、システムの要求に応じて変わり得る。
図2は、本テンショナの下方からの斜視図である。ピボット11は、第1アーム10を取り付け面(不図示)に取り付けるためのファスナ(不図示)を、ボア14を通して受け入れる。取り付け面は、オルタネータ、またはスタータジェネレータ、あるいは他のエンジン面のためのケースを備えてもよい。ピボット11は、軸A−Aの周りに作動する。
図3は、本テンショナの下方からの斜視図である。第1アーム10は、円弧形状15として示されるが、如何なる形状であっても足りる。例えば、直線型や円弧形状に加え角張った曲げを有するものであってもよい。第1アームは、第2アームに向けて凹状を呈する。第2アームに対する第1アームの凹部の関係は、ユーザの要望に合わせて変更あるいは反転させてもよい。
図4は、本テンショナの上方からの斜視図である。第2アーム20は、軸B−Bの周りに回動する。第2アーム20は、円弧形状23として示されるが、如何なる形状であっても足りる。例えば、直線型や円弧形状に加え角張った曲げを有するものであってもよい。第2アームは、第1アームに向けて凹状を呈する。第1アームに対する第2アームの凹部の関係は、ユーザの要望に合わせて変更あるいは反転させてもよい。
別の実施形態では、第2プーリは、無荷負荷態において第1プーリよりも第1ピボット軸A−Aから離れた位置にある。更に別の実施形態では、第1プーリは、無負荷状態において第2プーリよりも第2ピボット軸B−Bから離れた位置にある。更に別の実施形態では、第2プーリは、無負荷状態において第1プーリよりも第2ピボット軸B−Bから離れた位置にある。
図5は、本テンショナのシステム概要図である。テンショナ100は、オルタネータAに取り付けられる。ベルトBは、オルタネータA、エアコンコンプレッサA−C、クランクシャフトCRK、アイドラIDの各々に取り付けられたプーリに掛け回され係合する。プーリ22とプーリ12はベルトBに押し付けられ、それによりベルト荷重を与える。ベルト荷重は、クランクシャフトと上記コンポーネントの間のトルク伝達をベルトとプーリとの間のスリップなしで実現可能にする。
テンショナは、第1プーリが軸支されるとともに第1ピボット軸を通して取付面に係合可能な第1ピボットアームと、第2プーリが軸支される第2ピボットアームとを備え、第2ピボットアームは、第1ピボットアームに第2ピボット軸を通して回動可能に係合され、第2ピボット軸は、第1ピボット軸から離間して配置され、第1ピボットアームと第2ピボットアームの間に係合され、第1プーリを第2プーリに向けて押し遣る付勢部材を備え、第2ピボット軸が第1プーリと第1ピボット軸の間にある。
ここで本発明の一形態が説明されたが、当業者であれば、ここで説明された発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、その構成、パーツ間の関係、方法に様々な変更ができることは明らかである。

Claims (9)

  1. 第1プーリが軸支されるとともに第1ピボット軸を通して取付面に係合可能な第1ピボットアームと、
    第2プーリが軸支される第2ピボットアームとを備え、
    前記第2ピボットアームは、前記第1ピボットアームに第2ピボット軸を通して回動可能に係合され、前記第2ピボット軸は、前記第1ピボット軸から離間して配置され、
    前記第1ピボットアームと前記第2ピボットアームの間に係合され、前記第1プーリを前記第2プーリに向けて押し遣る付勢部材を備え、
    前記第2ピボット軸が前記第1プーリと前記第1ピボット軸の間にある
    ことを特徴とするテンショナ。
  2. 前記第1ピボットアームが、円弧形状を有することを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  3. 前記第2ピボットアームが、円弧形状を有することを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  4. 前記第1ピボットアームが、第2ピボットアームに向けて凹状を呈することを特徴とする請求項2に記載のテンショナ。
  5. 前記第2ピボットアームが、第1ピボットアームに向けて凹状を呈することを特徴とする請求項3に記載のテンショナ。
  6. 無負荷状態にあるとき、第1プーリは、第1ピボット軸からの径方向距離が第2プーリよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  7. 無負荷状態にあるとき、第2プーリは、第1ピボット軸からの径方向距離が第1プーリよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  8. 無負荷状態にあるとき、第1プーリは、第2ピボット軸からの径方向距離が第2プーリよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  9. 無負荷状態にあるとき、第2プーリは、第2ピボット軸からの径方向距離が第1プーリよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
JP2017541345A 2015-02-05 2016-01-21 デュアルアームテンショナ Pending JP2018504569A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/615,151 2015-02-05
US14/615,151 US9651122B2 (en) 2015-02-05 2015-02-05 Dual arm tensioner
PCT/US2016/014228 WO2016126428A1 (en) 2015-02-05 2016-01-21 Dual arm tensioner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018504569A true JP2018504569A (ja) 2018-02-15

Family

ID=55275223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017541345A Pending JP2018504569A (ja) 2015-02-05 2016-01-21 デュアルアームテンショナ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9651122B2 (ja)
EP (1) EP3253995B1 (ja)
JP (1) JP2018504569A (ja)
KR (1) KR20170110652A (ja)
CN (1) CN107208756A (ja)
BR (1) BR112017016642B1 (ja)
CA (1) CA2983031C (ja)
WO (1) WO2016126428A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144005A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 旭化成株式会社 多孔性中空糸膜及びその製造方法
JP2018144006A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 旭化成株式会社 多孔性中空糸膜及びその製造方法
JPWO2022034820A1 (ja) * 2020-08-11 2022-02-17

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017152255A1 (en) * 2015-04-02 2017-09-14 Litens Automotive Partnership Accessory drive tensioner with improved arrangement of tensioner arm and biasing member
DE102016211405B4 (de) * 2016-06-24 2018-08-16 Ford Global Technologies, Llc Spannrollenanordnung für einen Riementrieb sowie Riementrieb aufweisend die Spannrollenanordnung
CN109690134B (zh) 2016-09-13 2022-02-18 利滕斯汽车合伙公司 V形张紧器及环形传动装置
US10830316B2 (en) * 2017-12-08 2020-11-10 Gates Corporation Tensioner
KR102552020B1 (ko) * 2018-10-19 2023-07-05 현대자동차 주식회사 하이브리드 차량용 텐셔너
JP7227742B2 (ja) * 2018-11-14 2023-02-22 大同工業株式会社 チェーン用テンショナ
US11898634B1 (en) * 2019-04-29 2024-02-13 Michael E. Nelson Belt tension idler device
EP4060205A4 (en) * 2019-11-14 2023-08-23 Gates Corporation TWO-ARM CLAMPING DEVICE
US20220099165A1 (en) * 2020-09-28 2022-03-31 Caterpillar Inc. Engine accessory drive system and one-piece bracket for same
WO2024098164A1 (en) * 2022-11-11 2024-05-16 Litens Automotive Partnership Tensioner and endless drive arrangement

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0171257U (ja) * 1987-10-31 1989-05-12
DE102010060705A1 (de) * 2010-11-22 2012-05-24 Contitech Antriebssysteme Gmbh Keilrippenriementrieb mit Spannsystem
US20130260932A1 (en) * 2012-03-29 2013-10-03 Joern Adam Tensioner and endless drive arrangement

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4069719A (en) * 1976-06-18 1978-01-24 Cancilla Philip S Chain tensioner for chain drives
CN1278060C (zh) 2000-10-03 2006-10-04 盖茨公司 附件和发动机/发电机的皮带传动张紧装置
US6830524B2 (en) * 2002-05-23 2004-12-14 General Motors Corporation Crank drive belt system with triple pulley tensioner
EP1464871B1 (en) 2003-04-02 2008-05-28 DAYCO EUROPE S.r.l. Two-arm belt tensioner
ITTO20030819A1 (it) 2003-10-17 2005-04-18 Dayco Europe Srl Tenditore bi-braccio per una cinghia di trasmissione di un autoveicolo.
US7494434B2 (en) 2005-06-15 2009-02-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Belt alternator starter accessory drive with dual tensioner
US8092328B2 (en) 2009-06-30 2012-01-10 The Gates Corporation Dual tensioner assembly
DE102010010834B4 (de) * 2010-03-10 2020-02-13 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Spannvorrichtung für einen Aggregatetrieb an einer Maschine
WO2013142951A1 (en) * 2012-03-29 2013-10-03 Litens Automotive Partnership Tensioner and endless drive arrangement
EP2938905B1 (en) * 2012-12-26 2018-10-17 Litens Automotive Partnership Orbital tensioner assembly
US20150308545A1 (en) * 2014-04-28 2015-10-29 The Gates Corporation Orbital tensioner

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0171257U (ja) * 1987-10-31 1989-05-12
DE102010060705A1 (de) * 2010-11-22 2012-05-24 Contitech Antriebssysteme Gmbh Keilrippenriementrieb mit Spannsystem
US20130260932A1 (en) * 2012-03-29 2013-10-03 Joern Adam Tensioner and endless drive arrangement

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144005A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 旭化成株式会社 多孔性中空糸膜及びその製造方法
JP2018144006A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 旭化成株式会社 多孔性中空糸膜及びその製造方法
JPWO2022034820A1 (ja) * 2020-08-11 2022-02-17
WO2022034820A1 (ja) * 2020-08-11 2022-02-17 三菱自動車工業株式会社 ベルト伝動装置
JP7338795B2 (ja) 2020-08-11 2023-09-05 三菱自動車工業株式会社 ベルト伝動装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR112017016642B1 (pt) 2023-03-07
BR112017016642A2 (pt) 2018-04-03
EP3253995B1 (en) 2019-03-13
US9651122B2 (en) 2017-05-16
KR20170110652A (ko) 2017-10-11
WO2016126428A1 (en) 2016-08-11
CA2983031A1 (en) 2016-08-11
CN107208756A (zh) 2017-09-26
EP3253995A1 (en) 2017-12-13
US20160230853A1 (en) 2016-08-11
CA2983031C (en) 2023-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018504569A (ja) デュアルアームテンショナ
CA2946320C (en) Orbital tensioner
US9133762B2 (en) Drive belt tensioner for motor generator unit
US8568259B2 (en) Engine accessory drive with belt tensioner and same plane idler
US8602930B2 (en) Drive belt tensioner for motor generator unit
US20120318589A1 (en) Belt tensioning assembly for an engine system having a motor-generator unit
KR100783455B1 (ko) 이중 속도비의 벨트 구동 시스템
JP6898525B2 (ja) ロータリーテンショナ
KR102284637B1 (ko) 텐셔너
JP2009530551A (ja) 可変比率ベルト伝動システム
US20170138445A1 (en) Endless drive arrangement with active idler
JP2019525098A (ja) 無端駆動装置及び改良された無端駆動装置用の2アーム式張力調整システム
JP2008095851A (ja) 自動車用補機駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181204