JP2018502530A - ブロードキャストインターフェース - Google Patents

ブロードキャストインターフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2018502530A
JP2018502530A JP2017543714A JP2017543714A JP2018502530A JP 2018502530 A JP2018502530 A JP 2018502530A JP 2017543714 A JP2017543714 A JP 2017543714A JP 2017543714 A JP2017543714 A JP 2017543714A JP 2018502530 A JP2018502530 A JP 2018502530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
request
receivers
subset
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017543714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018502530A5 (ja
Inventor
ガーセマザール、モハンマド
イェーガー、ハンス・リー
シュエ、シャンファ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2018502530A publication Critical patent/JP2018502530A/ja
Publication of JP2018502530A5 publication Critical patent/JP2018502530A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/38Arrangements for distribution where lower stations, e.g. receivers, interact with the broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/466Transaction processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

複数の受信機へデータをブロードキャストするように構成される送信機を含む装置が提供される。制御回路が送信機を整えて、プロトコルに基いてデータをブロードキャストすると共に、複数の受信機のうちの1つからの要求に応答してデータのサブセットをブロードキャストするように構成される。別の態様では、ブロードキャストインターフェースを動作させるための方法が提供される。方法はプロトコルに基いて複数の受信機へデータをブロードキャストすることと、複数の受信機のうちの1つからの要求に応答してデータのサブセットをブロードキャストすることとを含む。別の装置が提供され、これはプロトコルに基いて複数の受信機へデータをブロードキャストするための手段と、 複数の受信機のうちの1つからの要求に応答してデータのサブセットをブロードキャストするようにブロードキャストするための手段を整えるための手段とを含む。【選択図】図6

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本願は、2014年11月5日に出願され、「BROADCAST INTERFACE」と題された米国特許出願第14/534,136号の利益を主張するもので、その全体が本開示に参照によって明確に組み込まれる。
[0002] 本開示は電子装置および集積回路(IC)に関し、詳しくはブロードキャストインターフェースを持つ電子装置および集積回路(IC)に関する。
[0003] ワイヤレス通信技術およびデバイス(例えばセルラー電話、タブレット、ラップトップ、など)はここ何年かに渡って人気と使用が高まっている。これら電子装置は複雑になってきて、今では一般に複数のプロセッサ(例えば、ベースバンドプロセッサおよびアプリケーションプロセッサ)、およびユーザが複雑かつ電力集中的ソフトウェアアプリケーション(例えば、音楽プレーヤ、ウェブブラウザ、ビデオストリーミングアプリケーション、など)を実行することを可能にする他の資源を含む。増大する性能要求を満足するために、プロセッサは複雑さを増してきて、ギガヘルツレンジの周波数で動作する。この結果として、プロセッサを動作させる間にかなりの熱(heat)が発生されることがある。
[0004]
これらプロセッサによって生成される熱は、デバイスの性能および信頼性に影響を及ぼし得る。例えば、ICの性能は、高い温度で動作するときに劣化し得る。プロセッサ上の様々なブロックが、実用的限度(useful limit)内でプロセッサの熱的性能(thermal performance)を維持するために熱的緩和機能(thermal mitigation functions)を行い得る。様々な熱的緩和ブロックはこうした機能を行うために温度データを必要とする。このため、効率的かつタイムリーな形式で温度データをプロセッサ上の様々なブロックへ供給することは設計的挑戦である。
[0005] ブロードキャストインターフェースを動作させるための方法の態様が開示される。方法は、プロトコルに基いて複数の受信機へデータをブロードキャストすることと、複数の受信機のうちの1つからの要求に応答してこのデータのサブセットをブロードキャストすることとを含む。
[0006] 装置の態様が開示される。装置は複数の受信機へデータをブロードキャストするように構成される送信機を含む。制御回路が、送信機を整えて、プロトコルに基いてデータをブロードキャストすると共に、複数の受信機のうちの1つからの要求に応答してこのデータのサブセットをブロードキャストするように構成される。
[0007] 装置の態様が提供される。装置は、プロトコルに基いて複数の受信機へデータをブロードキャストするための手段と、複数の受信機のうちの1つからの要求に応答してこのデータのサブセットをブロードキャストするようにブロードキャストするための手段を整えるための手段とを含む。
[0008] 装置および方法の他の態様が、以下の詳細な説明からと当業者に容易に明らかとなるであろうことがわかる、ここにおいて装置および方法の様々な態様は例示として図示および説明される。現実になることから、これら態様は他の異なる形式で実施され、そのいくつかの詳細は様々な点において修正可能であり得る。従って、図面および詳細な説明は性質において例示的なものと見なされるもので、限定的なものと見なされるものではない。
温度センサを組み込んだプロセッサの例示的実施形態の図である。 ブロードキャストインターフェースの例示的実施形態のためのモジュールのブロック図である。 データチャネル上で温度データを運ぶバスの例示的実施形態の図である。 ブロードキャストインターフェースのバスの例示的実施形態を例示する図である。 要求されたデータを管理することにおけるブロードキャストインターフェースの例示的実施形態の特徴を例示する図である。 ブロードキャストインターフェースを動作させるための例示的実施形態のフローチャートである。 ブロードキャストインターフェースを動作させるための他の例示的実施形態のフローチャートである。
詳細な説明
[0016] 添付図面に関連して以下に記載の詳細な説明は、様々な構成の説明として意図され、本明細書において説明される概念が実施されうる唯一の構成を表すようには意図されない。詳細な説明は、様々な概念の完全な理解を提供することを目的とした特定の詳細を含む。しかしながら、これらの概念がこれらの特定の詳細なしに実施されうることは当業者にとって明らかであろう。いくつかの例において、そのような概念をあいまいにすることを避けるために、よく知られた構造およびコンポーネントがブロック図形式で示される。「例示的(exemplary)」という用語は、本明細書において、「例、事例、または例示としての役割を果たすこと」を意味するために使用される。「例示的な」とここで説明された任意の設計は、他の設計よりも好適または利点があると必ずしも解釈されるべきではない。
[0017] いくつかの態様が様々な装置および方法に関連してここで提示されることになる。これら装置および方法は、以下の詳細な説明において説明され、(集合的に「要素」と称される)様々なブロック、モジュール、コンポーネント、回路、ステップ、処理、アルゴリズム等によって添付の図面に例示される。これらの要素は、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、あるいはそれらの組合せを使用して実施され得る。そのような要素がハードウェアとしてまたはソフトウェアとして実施されるかどうかは、特定のアプリケーションおよびシステム全体上に課せられる設計制約に依存する。本開示全体に渡って提示される様々な装置および方法は様々な形式のハードウェアで実施され得る。例として、これら装置または方法の何れかは、単独または組合せのどちらかで、集積回路としてまたは集積回路の一部として実施され得る。集積回路は、マイクロプロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブルロジック、または何か他の適切な集積回路のような最終製品(end product)であり得る。代替的に、集積回路は、マザーボードのような中間製品または最終製品の一部として、他のチップ、ディスクリート回路素子、および/または他のコンポーネントと一体化され得る。
[0018] ここに開示された方法は、説明された方法を達成するための1つまたは複数のステップまたは動作を備える。方法のステップおよび/または動作は、特許請求の範囲から逸脱することなく互いに置き換えられ得る。言い換えれば、ステップまたは動作の特有の順序が指定されない限り、特有のステップおよび/または動作の順序および/または使用は、特許請求の範囲から逸脱することなしに修正され得る。
[0019] 「例示的(exemplary)」という用語は、本明細書において、「例、事例、または例示としての役割を果たすこと」を意味するために使用される。「例示的」なものとして本明細書に説明されるいずれの実施形態も、他の実施形態に対して、好ましいまたは有利であるように必ずしも解釈されるべきではない。同様に、装置または方法の「実施形態」という用語は、発明の全ての実施形態が説明されたコンポーネント、構成、特徴、機能、処理、利点、恩恵、または動作のモードを含むことを、必要としない。
[0020] 「接続された」、「結合された」、またはその何らかの修正は2つまたはそれ以上の要素間で直接的または間接的のどちらかで接続または結合することを意味し、一緒に「接続された」または「結合された」2つの間の1つまたは複数の中間要素の存在を包含し得る。要素間の結合または接続は、物理的、論理的、またはそれらの組合せであり得る。本明細書で使用されるように、2つの要素は、非限定的で網羅的でない例として、1つまたは複数のワイヤ、ケーブル、および/またはプリント電気接続の使用によって、並びに無線周波数領域、マイクロ波領域、および(可視または不可視)光領域における波長を有する電磁気エネルギーのような電磁気エネルの使用によって、接続または結合されると考えられ得る。
[0021] 本明細書において、「第1の」、「第2の」等のような指定を用いた、要素に対するいずれの参照も、一般に、これら要素の数も順序も限定しないことが理解されるべきである。むしろ、これらの指定は、概して、2つ以上の要素または要素の事例の間で区別する便利な方法として、本明細書で使用される。このため、第1および第2の要素への参照は、2つの要素だけが採用され得ること、または第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味するものではない。
[0022] 本明細書において使用されるように、単数形「a」、「an」、「the」は、そうではないと明確し示されていない限り、複数形も含むことを意図されている。用語「備える(comprise)」、「備えること(comprising)」、「含む(include)」、および/あるいは「含むこと(including)」は、本明細書において使用される場合に、記載される特徴、完全体、ステップ、動作、要素、および/あるいは構成要素の存在を明記するものの、1または複数のその他の特徴、完全体、ステップ、動作、要素、構成要素、および/あるいはそれらのグループの存在あるいは追加を排除しないことがさらにわかるはずである。
[0023] 1つのハードウェアブロックが複数の他のハードウェアブロックにデータを送るための効率的なブロック間通信のための装置および方法の様々な態様が提供される。データは周期的および/または必要に応じてブロードキャストされ得る。データの例はダイ温度および/または全体の電力/電流予算割り当て(global dynamic power/current budget allocation)を含み得る。しかしながら、当業者に明らかなように、本開示の態様およびアプリケーションがこれに限定され得ない。例えば、提示された特徴はプロセッサの他に他のIC適用でき、ワイヤレス通信を超える機能に適用できる。従って、提示された装置または方法のための特定のアプリケーションに対する全ての参照は、そのような態様が広く特異なアプリケーションを有し得ることの理解を伴って装置または方法の例示的な態様を例示することのみを意図される。
[0024] 図1は複数の温度センサを組み込んだプロセッサの例示的な実施形態の図である。プロセッサ100は、セルラー電話のためのアプリケーションまたはベースバンドプロセッサのような、ワイヤレス通信のためのプロセッサであり得る。プロセッサ100は、グラフィックプロセッサユニット(GPU)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、モデム、中央処理ユニット(CPU)、およびワイヤレスローカルネットワークまたはWLANブロックのような回路の様々なコアまたはブロックを含む。コアは、例えば、複数の回路の集まりであり得る。プロセッサ100はまた、様々な温度センサ(1−10)を含む。ある具体例において、温度センサ(1−10)は周期的なインターバルで測定された温度を出力する。温度センサ(1−10)は測定された温度を温度センサコントローラまたはTSC110へ供給する。
[0025] 一構成において、TSC110は、バス112を介して様々な受信機124−1、124−2へ温度データを送信し得る。受信機124−1、124−2は、温度データを熱管理(thermal management)およびリークパワー評価(leakage power estimation)のために利用する、限度管理(LM)ハードウェアおよびデジタルパワーメータ(DPM)ブロックを含み得る。ポイント対ポイント通信は、ルーティングコストおよびエネルギー消費についてブロードキャスト方式よりも高価であり得る。様々な受信機124−1、124−2へ送られたデータがオーバーラップする場合には、コストが特に高くなることがある。ポイント対複数ポイント、またはブロードキャストバスはより効率的であるものの、データの一方向転送である。受信機(例えば、124−1または124−2)が低レイテンシィでいくつかの特定データを受信することの必要が生じ得る。例えば、受信機(124−1または124−2)はブロードキャスト中にデータパケットをとり逃がす、あるいはとりこぼしてしまうことがある。別の例において、受信機(124−1または124−2)は電源落ち(power collapse)から回復して全温度データを消失することがある。この例において、温度データを受信するための低レイテンシィ方式はブロードキャストシステムよりも有利である。
[0026] 一例示的実施形態において、TSC110はブロードキャスティングでバス112を介して受信機124−1、124−2へ温度データを送る、または送信する。さらに、TSC110は受信機124−1、124−2からの要求を処理し(handle)、要求に関連付けられたデータを低レイテンシィ原理(basis)で同じバス112を介して供給するように構成される。例示的実施形態の様々な特徴が以下に提示される。受信機124−1、124−2の各々はデータについての要求をTSC100へ送り得る。要求の各々は温度データの複数の部分(例えば、各部分が1つの温度センサからの1つの温度に対応する)を要求し得る。要求は、温度データの関連するサブセットに関して要求する静的データであり得る。例えば、各要求はこの要求に関連付けられた温度データの静的サブセットを要求することを意味する。例えば、受信機(124−1または124−2)からの各要求は温度データの同じサブセットを要求する。別の例では、要求が動的であり得る。例えば、温度データのサブセットが受信機(124−1または124−2)と関連付けられるべきであることを示す情報をレジスタが保存し得る。このケースにおいてTSC110は、要求をした受信機(124−1または124−2)と関連付けられた温度データのサブセットをブロードキャストし得る。一例において、温度データのサブセットがレジスタに保存された受信機(124−1または124−2)に関連付けられるべきであることを示す情報は、例えばソフトウェアによって修正され得る。
[0027] 例示的実施形態の別の態様は、TSC110が同じサイクルにおいて1よりも多くの受信機からの複数の要求を受信する場合において優先度を解決することに関する。解決策は複数の要求のどれが最初で、どの順に処理され得るかを決めることを含む。優先度は先着の扱い順(first-come-first-serve)、または要求およびリアルタイムのための複数レベル(multiple levels for requests and real-time)であり得る。要求のより高い優先度は割り込み(先取り)または非割り込みであり得る。優先度の割り当ては静的または動的であり得る。例えば、動的な優先度の割り当ては、より高い優先度を最近最も少ない扱いの受信機(least recently served receiver)に割り当て得る。
[0028] 図2は、ブロードキャストインターフェースの例示的実施形態のためのモジュールのブロック図である。プロセッサ100のような装置は、ブロードキャストインターフェースの例示的実施形態を含み得る。ブロードキャストインターフェースは、バス120を動作させるための様々なモジュールを包含する、TSC110を含み得る。提示されたTSC110の様々なモジュールは、制御回路の一例であり得る。提示された様々なモジュールは、当業者の知識に従ってハードウェア/回路、ソフトウェア、またはそれらの組合せで実施され得る。例えば、モジュールは、本明細書で説明された機能を行うための論理ゲート、これら機能を行うためのプロセッサ、本明細書で説明された機能のための信号を生成する回路、またはそれらの組合せであり得る。
[0029] 例として、モジュール、またはモジュールの任意の一部、または複数のモジュールの任意の組合せが、1つ以上のプロセッサを含む「処理システム」で実施され得る。プロセッサの例は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、ステートマシン、ゲートロジック、ディスクリートハードウェア回路、および、本開示全体を通して説明される様々な機能を行うように構成された他の適したハードウェアを含む。処理システムにおける1つまたは複数のプロセッサは、ソフトウェアを実行し得る。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語、またはその他の名称で呼ばれるかどうかにかかわらず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プロシージャ、関数、等を意味するように広く解釈されるべきである。
[0030] バス120はデータチャネル290を含み、温度データがこれを介して受信機(124−1、124−2、など)へブロードキャストされる。 バス120はさらに要求チャネルを含み、データについての要求がこれを介して受信機(124−1、124−2、など)からTSC110へ送られる。TSC110は、複数の温度センサ1−10から温度データ(例えば、リアルタイム測定された温度)を受信するリアルタイム転送モジュール230を含む。一例において、これら温度センサ1−10は温度を周期的に測定する。一構成において、TSC110は受信された温度データをバス120のデータチャネル290上でブロードキャストする。
[0031] 一構成において、TSC110は、受信された温度データ(例えば、温度センサ1−10によってリアルタイム測定された温度)をプロトコルに基いてブロードキャストする。一例において、このプロトコルはシーケンスである。例えば、あるサイクルにおいて、TSC110は温度センサ1によって測定されたリアルタイム温度を受信してブロードキャストする(受信機124−1、124−2、などへ)。第2のサイクルにおいて、TSC110は温度センサ2によって測定されたリアルタイム温度を受信してブロードキャストする(受信機124−1、124−2、などへ)、などする。このため、各サイクルにおいて、TSC110は温度データの一部(例えば、このサイクルのために温度センサ1−10のうちの1つによって測定されたリアルタイム温度)を受信してブロードキャストする。
[0032] 図3は、データチャネル上で温度データを運ぶバスの例示的実施形態の図である。第1のサイクルにおいて、温度センサ1は温度を測定しこの(リアルタイム)測定された温度をリアルタイム転送モジュール230へ供給する。リアルタイム転送モジュール230はこの温度データを送信データモジュール250へ供給し、これが温度センサ1のリアルタイム供給された温度データを選択する。送信データモジュール250からのデータは、送信機270によってバス120のデータチャネル290を介して送信され、受信機(124−1、124−2、など)へ供給される。
[0033] 図3は、第1のサイクルにおいて、データチャネル290が、第1のサイクルにおいて1である、温度センサ識別名(ID)と温度センサ1によって測定された温度とを含むデータを送信することを例示する。第2のサイクルでは、温度センサ2が温度を測定し(リアルタイム)測定された温度をリアルタイム転送モジュール230へ供給する。データチャネル290は、温度センサ識別名ID(第2のサイクルにおいて2)および温度センサ2によって測定された温度を含むデータを送信する。第3のサイクルでは、温度センサ3が温度を測定し測定された温度をリアルタイム転送モジュール230へ供給する。データチャネル290は、温度センサ識別名ID(第3のサイクルにおいて2)および温度センサ3によって測定された温度を含むデータを送信するなどする。
[0034] 一例において、1サイクルは100μsであり得、ブロードキャストデータは(図3に示されるように)全サイクルを占有しない。この場合、温度データの要求されたサブセットは上で提示されたリアルタイム温度ブロードキャストと同じサイクルにおいてブロードキャストされ得る。このように、ブロードキャストインターフェースは効率的に動作し得る。
[0035] 図2を参照すると、リアルタイム転送モジュール230は複数の温度センサからの受信された(リアルタイム)温度データをデータストレージモジュール220へ供給し得る。データストレージモジュール220は、例えば温度データを保存するレジスタであり得る。一例において、データストレージモジュール220は、制御レジスタおよび状態スレジスタ(control and status registers)を含み、これらに保存された温度データはソフトウェアで読み取られる。一例において、データストレージモジュール220は温度センサ1−10によって測定された最も最近の温度を保存する。保存された温度データは要求処理モジュール240(これの特徴は以下に提示される)へ供給される。一例において、温度データはデータストレージモジュール220に保存された温度データおよびリアルタイム転送230からのリアルタイム温度を含み得る。温度データのサブセットは、データストレージモジュール220に保存された温度データとリアルタイム転送230からのリアルタイム温度との何らかの一部またはユニットを含み得る。
[0036] 図2を参照すると、受信機(124−1、124−2、など)の何れか1つが温度データのサブセットについての要求を送るためにバス120の要求チャネル292を利用し得る。温度データのサブセットは1つの温度センサから測定された温度から温度センサの全てから測定された温度までの範囲であり得る。要求はTSC110の優先扱いモジュール(priority handling module)260によって受信される。優先扱いモジュール260は上で提示されたように優先度の問題を解決する。例えば、2つの要求が同じサイクルにおいて受信された場合に、優先扱いモジュール260がこれら要求の優先度を、例えば先着の扱い順(first-come-first-serve)または最も少ない最近の扱い順(least-recently-served)方式に基いて決定し得る。これら要求は次に要求処理モジュール240および送信データモジュール250へ供給され得る。
[0037] 要求処理モジュール240は、温度データのサブセットが要求マッピングモジュール210からの各要求と関連付けられるべきであることを示す情報を受信する。一例において、要求マッピングモジュール210は修正またはプログラムされ得る、メモリまたはレジスタユニットである。例えば、各要求はその対応するセンサインデックス(its corresponding sensor indexes)(温度データのサブセットを与える)を示す専用(例えば、ソフトウェア)レジスタと関連付けられ得る。このため、温度データのサブセットは要求と動的に関連付けられ得る。例えば、要求処理モジュール240は、温度センサ1および2によって測定された温度が受信機124−1からの要求と関連付けられるべきであることを示し得る。その後、要求処理モジュール240は、温度センサ1、2および3によって測定された温度が受信機124−1からの要求と関連付けられるべきであることを示ように修正され得る。
[0038] 受信された要求およびこの要求と関連付けられるべき温度データのサブセットの情報に基いて、要求処理モジュール240はデータストレージモジュール220からの(この要求と関連付けられた)温度データのサブセットを送信データモジュール250へ供給し得る。この場合、TSC110は、(リアルタイム転送モジュール230からのリアルタイム温度と対照的に)データストレージモジュール220に予め保存された温度データの要求されたサブセットをブロードキャストするように構成される。
[0039] 送信データモジュール250は続いて、有線扱いモジュール260からの要求に基いて、保存された温度データとリアルタイム転送モジュール230からのリアルタイム温度とのうちからの選択をする。送信データモジュール250は続いて、選択された温度データを送信機270へ供給する。送信機270は温度データをバス120のデータチャネル290を介して受信機(124−1、124−2、など)へブロードキャストする。上述されるように、送信データモジュール250は、プロトコルに基いて(例えば、温度を検出している温度センサ1−10のシーケンスで)データをブロードキャストするように送信機270を整え、複数の受信機(124−1、124−2、など)のうちの1つからの要求に応答してこのデータのサブセットをブロードキャストするように送信機270を整える制御回路の一例であり得る。
[0040] 図4は、ブロードキャストインターフェースのバスの例示的実施形態を例示する図である。TSC110は、バス120のデータチャネル290を介して受信機124−1、124−2、124−3、124−4、および124−5へ温度データをブロードキャストする。受信機124−1、124−3、および124−5は、例えばLMハードウェアであり得る。受信機124−2および124−4は、例えばDPMであり得る。受信機124−1、124−2、124−3、124−4、および124−5のうちのいずれかが、こうした情報を取得するレイテンシィを低減させるために温度データのサブセットを要求し得る。上で提示されたように、例えば受信機は電源落ち(power collapse)事象から回復しできるだけ早く温度データを必要とすることがある。データチャネル290上の周期的ブロードキャストを待つことは、必要なデータがブロードキャストされる前に長いレイテンシィを必要とし得る。
[0041] 一構成において、TSC110は、要求チャネル292上で受信機124−1、124−2、124−3、124−4、および124−5からの要求を受信するように構成される。要求チャネル292はデータチャネルとは異なる。要求チャネル292は、複数の信号線292−1、292−2、292−3、292−4、および292−5を含み得る。信号線の各々はTSC110と受信機124−1、124−2、124−3、124−4、および124−5のうちの対応する1つとの間に結合される。
[0042] 例えば、受信機124−1は、受信機124−1と関連付けられた温度データのサブセットについての要求を信号線292−1を介して為し得、これが受信機292−1とTSC110とを接続または結合する。一例において、受信機124−1は単一の信号ライン292−1にアサート(assert)する(例えば、単一の信号線292−1を高状態にチャージする)ことによってこうした要求を為し得る。データチャネル290上で温度データの要求サブセットを受信することに伴い、受信機124−1は単一の信号線292−1をデアサート(de-assert)し得る(例えば、単一の信号線292−1を低状態にディスチャージする)。このため、TSC110は、複数の信号線(例えば、292−1、292−2、292−3、292−4、および292−5)のうちの対応する1つが第1のまたは高状態にあることに応答して複数の受信機(例えば、124−1、124−2、124−3、124−4、および124−5)のうちのいずれかからの要求を認識し、単一複数の信号線のうちの対応する1つが第2のまたは低状態にあることに応答してこうした要求が解決されることを認識するように構成される。応答において、TSC110は、要求チャネル292とは異なる、データチャネル290上で温度データの要求されたサブセットをブロードキャストする。
[0043] 一構成において、TSC110は各サイクル毎に温度データの繰り返されたサブセットを解決する。一例において、要求処理モジュール240は、リスト(例えば、施行リスト)を利用してこうした解決を行う。新たな要求が受信されると、関連する温度センサIDがこのリストに追加される。要求処理モジュール240はこのリストに基いてデータストレージモジュール220から温度データのサブセットを取り出し得る。このリストが一旦終了すると、TSC110は新たな要求についてチェックし得る。もしなにもなければ、TSC110はリアルタイムブロードキャストを再開する。もし2つ以上の要求が同時に(例えば、1クロックサイクル内において)到着する場合には、TSC110が温度データの全ての要求されたサブセットを包含するようにのこのリストを更新し得る。温度データの要求されたサブセットのうちの繰り返し(duplication)の場合(例えば、温度センサ1によって測定された温度が1回以上要求される)には、繰り返されたサブセットが一度だけ送信され得る。現在のサイクルにおいてサービスされた(例えば、送信された)温度データのサブセットは、現在のサイクルについてリストに追加され得ない。この方式は、対応要求線をデアサートするための、要求する受信機による遅延を考慮している。温度データのサブセットが現在のサイクルにおいて送信されるものの、要求信号線がアサートされたままである場合には、温度データの送信されたサブセットについての要求が後続サイクルに対して新しいと考えられ、リストに追加される。
[0044] 図5は、要求されたデータを管理することにおけるブロードキャストインターフェースの例示的実施形態の特徴を例示する図である。第1のサイクルにおいて、要求511は温度センサ1および2からの温度データのサブセットを要求する。要求512は温度センサ1、2および3からの温度データのサブセットを要求するなどする。第1のサイクルにおいて、温度センサ3からの温度データのサブセットは要求512、513、および514によって3回要求される。TSC110は512、522、および523で温度データの要求されたサブセットを送信またはブロードキャストする。温度センサ3からの温度データのサブセットは繰り返しを回避するために522で1度だけ送信される。
[0045] 第2のサイクルにおいて、要求517は、温度センサ6からの温度データのサブセットを、このサブセットが525で送信またはブロードキャストされた後に要求する。この場合、温度センサ6からの温度データのサブセットの要求517がTSC110によって解決されたと考えられる。
[0046] 図6は、ブロードキャストインターフェースを動作させるための例示的実施形態のフローチャートである。点線で囲まれたステップはオプションであり得る。602で、データはプロトコルに基いて複数の受信機へブロードキャストされる。例えば、図2、図3、および関連するテキストを参照すると、送信機270がバス120のデータチャネル290を介して温度データをシーケンスで受信機(124−1、124−2、など)へブロードキャストするための手段を提供する。このシーケンスは、温度センサ1によって測定されたリアルタイム温度、温度センサ2によって測定されたリアルタイム温度、温度センサ3によって測定されたリアルタイム温度、などであり得る。
[0047] 604では、データの一部が少なくとも1つのセンサから受信される。例えば、図2、図3、および関連するテキストを参照すると、リアルタイム転送モジュール230が1サイクルの間に、複数の温度センサ1−10のうちの1つからのリアルタイム温度を受信するための手段を提供する。受信されたリアルタイム温度は、温度データの一部の例である。606では、少なくとも1つのセンサからのデータの一部がこのサイクルにおいてブロードキャストされる。図2、図3、および関連するテキストを参照すると、TSC110が受信されたリアルタイム温度をこのサイクルにおいてブロードキャストするための手段を提供する。608では、少なくとも1つのセンサからのデータの一部が保存される。例えば、図2、図3、および関連するテキストを参照すると、データストレージモジュール220が受信されたリアルタイム温度を保存する。
[0048] 610では、データのサブセットが複数の受信機のうちのいずれか1つからの要求に応答してブロードキャストされる。例えば、図2、図3、および関連するテキストを参照すると、優先扱いモジュール260がバス120の要求チャネル292を介して受信機(124−1、124−2、など)からデータについての1つまたは複数の要求を受信する。要求に関連付けられた温度データのサブセットは、要求マッピングモジュール210、データストレージモジュール220、要求処理モジュール240、および/または送信データモジュール250によってアセンブル(assembled)される。例えば、要求マッピングモジュール210、データストレージモジュール220、および要求処理モジュール240、および/または送信データモジュール250は、要求に関連付けられた温度データのサブセットをブロードキャストするように送信機270を整えるための手段を提供する。
[0049] 図7は、ブロードキャストインターフェースを動作させるための別の例示的実施形態のフローチャートである。点線で囲まれたステップはオプションであり得る。702では、複数の信号線のうちの対応する1つが第1の状態にあることに応答して、複数の受信機のうちのいずれか1つからの要求が認識される。要求が解決されたことは、複数の信号線のうちの対応する1つが第2の状態にあることによって認識され得る。例えば、図4および関連するテキストを参照すると、受信機124−1が信号線292−1(複数の信号線のうちの対応する1つ)を高状態にアサートすることによってデータについての要求を為し得る。要求は、TSC110によって認識されることになる。
[0050] 704では、データのサブセットが複数の受信機のうちのいずれか1つからの要求に関連付けられる。例えば、図2、図3、および関連するテキストを参照すると、要求マッピングモジュール210がデータのサブセット(例えば、データストレージモジュール220に保存された1つまたは複数の温度センサからの温度)を要求と関連付けるための手段を提供する。例えば、要求マッピングモジュールは、124−1からの要求について、温度センサ1および温度センサ2からの温度データがこれと関連付けられるべきであることを示す情報を保存し得る。
[0051] 706では、複数の受信機のうちの1を超える数からの複数の要求が受信される。例えば、例えば、図2、図4および関連するテキストを参照すると、TSC110が要求チャネル292上で複数の要求を(信号線292−1〜292−5を介して)受信するための手段を提供する。708では、複数の受信機の1を超える数からの複数の要求の優先度が受信される。例えば、図2および関連するテキストを参照すると、優先扱いモジュール260が複数の要求の優先度を解決するための手段を提供し得る。優先度は、先着の扱い順(first-come-first-serve)、または要求およびリアルタイムのための複数レベル(multiple levels for requests and real-time)であり得る。要求のより高い優先度は割り込み(先取り)または非割り込みであり得る。優先度の割り当ては静的または動的であり得る。例えば、動的な優先度の割り当ては、より高い優先度を最近最も少ない扱いの受信機(least recently served receiver)に割り当て得る。
[0052] 開示された処理におけるステップの特定の順序または階層は、例示的なアプローチの一例であることが理解される。設計の好みに基いて、処理におけるステップの特定の順序または階層は再配置され得ることが理解される。さらに、いくつかのステップは組み合わされるか、または省略される。添付の方法の請求項は、サンプルの順序で様々なステップの要素を提示しており、提示された特定の順序または階層に限定されるようには意図されない。
[0053] 先の説明は、いかなる当業者であっても、本明細書で説明された様々な態様を実施することを可能にするために提供される。これらの態様への様々な修正は、当業者にとって容易に明らかとなり、本明細書に定義された包括的な原理は、他の態様に適用され得る。従って、特許請求の範囲は、本明細書に示される態様に限定されるように意図されたものではなく、特許請求の範囲の文言と矛盾しない最大範囲であると認められるべきであり、ここにおいて、単数の要素への参照は、そのように明確に記載されていない限り、「1つおよび1つのみ」を意味するのではなく、むしろ「1つまたは複数」を意味するように意図されている。そうでないと具体的に記載されない限り、「いくつかの」という用語は、1つ以上を指す。当業者に既知の、または後に周知となる、本開示を全体にわたって説明された様々な態様の要素と構造的および機能的に同等な物はすべて、参照によって本明細書に明確に組み込まれ、特許請求の範囲に包含されるよう意図される。さらに、本明細書で開示されたものが、特許請求の範囲の中に明示的に記載されているか否かに関わらず、公に捧げられることを意図していない。請求項のどの要素も、その要素が「〜のための手段」というフレーズを使用して明示的に記載されていない限り、または、方法の請求項の場合には、その要素が「〜するためのステップ」というフレーズを使用して記載されていない限り、米国特許法第112条(f)の規定の下に解釈されるものではない。

Claims (30)

  1. 複数の受信機へデータをブロードキャストするように構成される送信機と、
    前記送信機を整えて、プロトコルに基いて前記データをブロードキャストすると共に、前記複数の受信機のうちの1つからの要求に応答して前記データのサブセットをブロードキャストするように構成される制御回路と
    を備える、装置。
  2. 前記プロトコルは前記データをシーケンスでブロードキャストすることを備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記データは少なくとも1つのセンサからのデータを備える、請求項1に記載の装置。
  4. 1サイクルの間に、前記制御回路は前記少なくとも1つのセンサから前記データの一部を受信し、前記データの前記一部をブロードキャストするように構成される、請求項3に記載の装置。
  5. 1サイクルの間に、前記制御回路は前記少なくとも1つのセンサから前記データの一部を受信し、前記データの前記一部を保存するように構成される、請求項3に記載の装置。
  6. 前記データの前記サブセットは前記データの前記保存された一部を備え、前記制御回路は前記要求に応答して前記データの前記保存された一部を含む前記データの前記サブセットをブロードキャストするように構成される、請求項5に記載の装置。
  7. 前記制御回路は前記複数の受信機のうちの第2の1つから第2の要求を受信するように構成される、請求項1に記載の装置。
  8. 前記制御回路は前記要求の優先度を解決するように構成される、請求項7に記載の装置。
  9. 前記制御回路は、先着の扱い順で前記優先度を解決するように構成される、請求項8に記載の装置。
  10. 前記制御回路は、最も少ない最近の扱い順で前記優先度を解決するように構成される、請求項9に記載の装置。
  11. 前記データの前記サブセットと前記要求との関連を示す情報を保存するように構成されるレジスタをさらに備え、ここにおいて前記制御回路は前記保存された情報に基いて前記データの前記サブセットを前記要求と関連付けるように構成される、請求項1に記載の装置。
  12. 要求チャネルをさらに備え、ここにおいて前記制御回路は前記要求チャネル上で前記複数の受信機のうちの前記1つからの前記要求を受信するようにさらに構成される、請求項1に記載の装置。
  13. 前記要求チャネルは複数の信号線を備え、前記信号線の各々が前記制御回路と前記複数の受信機のうちの対応する1つとの間に結合されている、請求項12に記載の装置。
  14. 前記制御回路は前記信号線のうちの対応する前記1つが第1の状態にあることに応答して前記複数の受信機のうちの前記1つからの前記要求を認識すると共に、前記信号線のうちの対応する1つが第2の状態にあることに応答して前記要求が解決されたことを認識するように構成される、請求項13に記載の装置。
  15. データチャネルをさらに備え、ここにおいて前記送信機は前記データチャネル上で前記データおよび前記データの前記サブセットをブロードキャストするように構成され、ここにおいて前記データチャネルは前記要求チャネルとは異なる、請求項12に記載の装置。
  16. ブロードキャストインターフェースを動作させるための方法であって、
    プロトコルに基いて複数の受信機へデータをブロードキャストすることと、
    前記複数の受信機のうちの1つからの要求に応答して前記データのサブセットをブロードキャストすることと
    を備える、方法。
  17. 前記プロトコルは前記データをシーケンスでブロードキャストすることを備える、請求項16に記載の方法。
  18. 前記データは少なくとも1つのセンサからのデータを備える、請求項16に記載の方法。
  19. 1サイクルの間に、前記少なくとも1つのセンサから前記データの一部を受信することと、
    前記データの前記一部をブロードキャストすることと
    をさらに備える、請求項18に記載の方法。
  20. 1サイクルの間に、前記少なくとも1つのセンサから前記データの一部を受信することと、
    前記データの前記一部を保存することと
    をさらに備える、請求項18に記載の方法。
  21. 前記データの前記サブセットは前記データの前記保存された一部を備え、前記要求に応答して前記データの前記保存された一部を含む前記データの前記サブセットをブロードキャストすることをさらに備える、請求項20に記載の方法。
  22. 前記複数の受信機のうちの第2の1つから第2の要求を受信することをさらに備える、請求項16に記載の方法。
  23. 前記要求の優先度を解決することをさらに備える、請求項22に記載の方法。
  24. 前記データの前記サブセットを前記複数の受信機のうちの前記1つからの前記要求と関連付けることをさらに備える、請求項16に記載の方法。
  25. 前記複数の受信機のうちの前記1つからの前記要求は要求チャネル上で受信される、請求項16に記載の方法。
  26. 前記要求チャネルは複数の信号線を備え、前記信号線の各々が前記複数の受信機のうちの対応する1つに結合されている、請求項25に記載の方法。
  27. 前記信号線のうちの対応する前記1つが第1の状態にあることに応答して前記複数の受信機のうちの前記1つからの前記要求を認識すると共に、前記信号線のうちの対応する1つが第2の状態にあることに応答して前記要求が解決されたことを認識することをさらに備える、請求項26に記載の方法。
  28. 前記データおよび前記データの前記サブセットはデータチャネル上でブロードキャストされ、ここにおいて前記データチャネルは前記要求チャネルとは異なる、請求項25に記載の方法。
  29. プロトコルに基いて複数の受信機へデータをブロードキャストするための手段と、
    前記複数の受信機のうちの1つからの要求に応答して前記データのサブセットをブロードキャストするように前記ブロードキャストするための手段を整えるための手段と
    を備える、装置。
  30. 前記プロトコルは前記データをシーケンスでブロードキャストすることを備える、請求項1に記載の装置。
JP2017543714A 2014-11-05 2015-10-07 ブロードキャストインターフェース Ceased JP2018502530A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/534,136 US20160127061A1 (en) 2014-11-05 2014-11-05 Broadcast interface
US14/534,136 2014-11-05
PCT/US2015/054555 WO2016073129A1 (en) 2014-11-05 2015-10-07 Broadcast interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018502530A true JP2018502530A (ja) 2018-01-25
JP2018502530A5 JP2018502530A5 (ja) 2018-10-25

Family

ID=54361165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017543714A Ceased JP2018502530A (ja) 2014-11-05 2015-10-07 ブロードキャストインターフェース

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160127061A1 (ja)
EP (1) EP3216165A1 (ja)
JP (1) JP2018502530A (ja)
CN (1) CN107078918A (ja)
WO (1) WO2016073129A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9939328B2 (en) * 2015-03-12 2018-04-10 Qualcomm Incorporated Systems, apparatus, and methods for temperature detection

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4480307A (en) * 1982-01-04 1984-10-30 Intel Corporation Interface for use between a memory and components of a module switching apparatus
US5197125A (en) * 1990-12-18 1993-03-23 The Titan Corporation Access assignment in a DAMA communication system
JP3014023B2 (ja) * 1995-01-31 2000-02-28 日本電気株式会社 Tdma通信システムにおけるタイムスロット割り当て方法
US5710891A (en) * 1995-03-31 1998-01-20 Sun Microsystems, Inc. Pipelined distributed bus arbitration system
US5842010A (en) * 1995-04-24 1998-11-24 Bell Communications Research, Inc. Periodic wireless data broadcast
WO1999021080A2 (en) * 1997-10-21 1999-04-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Signal processing device and method of planning connections between processors in a signal processing device
US6801543B1 (en) * 1999-05-21 2004-10-05 Alcatel, Canada Inc. Method and apparatus for assigning time slots within a TDMA transmission
US6877053B2 (en) * 2001-01-03 2005-04-05 Nec Corporation High performance communication architecture for circuit designs using probabilistic allocation of resources
US6790721B2 (en) * 2001-07-13 2004-09-14 Micron Technology, Inc. Metal local interconnect self-aligned source flash cell
EP1585374A1 (en) * 2003-01-17 2005-10-12 JSR Corporation Circuit board checker and circuit board checking method
JP4286730B2 (ja) * 2004-06-30 2009-07-01 三菱電機株式会社 移動体情報共有システム
US7450456B2 (en) * 2005-03-30 2008-11-11 Intel Corporation Temperature determination and communication for multiple devices of a memory module
US7801044B2 (en) * 2006-05-04 2010-09-21 Broadcom Corporation TCP acknowledge for aggregated packet
US8151581B2 (en) * 2006-11-29 2012-04-10 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling a vehicle engine
US8108077B2 (en) * 2008-05-01 2012-01-31 Signature Control Systems, Inc. Intelligent sensor for irrigation management
US20100283629A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Bjorn Andersson Methods and systems for incrementally obtaining an interpolation of sensor readings
US8331344B2 (en) * 2009-09-03 2012-12-11 Robert Bosch Gmbh Learning wireless medium access control for discrete event control systems
EP2320288B1 (en) * 2009-11-06 2016-12-21 Xsens Holding B.V. A method and a system for enabling a wireless communication between a master unit and a sensor unit
US20140095170A1 (en) * 2012-10-01 2014-04-03 2220213 Ontario Inc. User programmable monitoring system, method and apparatus
US9686051B2 (en) * 2013-12-27 2017-06-20 Lord Corporation Systems, methods, and computer readable media for lossless data transmission in a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
US20160127061A1 (en) 2016-05-05
CN107078918A (zh) 2017-08-18
WO2016073129A1 (en) 2016-05-12
EP3216165A1 (en) 2017-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9690725B2 (en) Camera control interface extension with in-band interrupt
US9684624B2 (en) Receive clock calibration for a serial bus
KR102076280B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 전자 장치의 통신 수행 방법 및 장치
US20150269102A1 (en) Connecting usb type-c devices
US10624022B2 (en) Method for establishing wireless LAN communication connection and electronic device therefor
TW201923606A (zh) 針對多執行環境之i3c頻帶內中斷
US9785157B2 (en) Method for controlling circuit modules within chip and associated system on chip
CN108027636B (zh) 电子装置和管理功率的方法
KR102285749B1 (ko) 세마포어 기능을 갖는 시스템 온 칩 및 그것의 세마포어 구현 방법
US20190227962A1 (en) Function-specific communication on a multi-drop bus for coexistence management
US20140334364A1 (en) Remote wake-up system and method
WO2017121070A1 (zh) 激活类系统信息的传输方法、装置和设备
WO2022161244A1 (zh) 多主机仲裁方法、装置和可读存储介质
US9921981B2 (en) Method to minimize the number of IRQ lines from peripherals to one wire
US20060265532A1 (en) System and method for generating bus requests in advance based on speculation states
US10922252B2 (en) Extended message signaled interrupts (MSI) message data
US8626972B2 (en) I2C multi-slot circuit system and method for transmitting I2C signals
TWI410160B (zh) 增進無線網際網路卡中電力效率之技術
US20200267538A1 (en) Electronic device and method for controlling information exchange in electronic device
US9612636B2 (en) Token-based power-switch control circuits
US9672176B2 (en) Slave identifier scanning and hot-plug capability over CCIe bus
US8855693B2 (en) Method and apparatus for controlling wireless devices
JP2018502530A (ja) ブロードキャストインターフェース
US9042268B2 (en) Over-the-air programming of MAC address to wifi IC in production line
CN104408000A (zh) 一种避免飞腾服务器上bios与bmc读取健康信息冲突的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20191126