JP2018502224A - Pvd誘電体堆積ための装置 - Google Patents

Pvd誘電体堆積ための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018502224A
JP2018502224A JP2017550458A JP2017550458A JP2018502224A JP 2018502224 A JP2018502224 A JP 2018502224A JP 2017550458 A JP2017550458 A JP 2017550458A JP 2017550458 A JP2017550458 A JP 2017550458A JP 2018502224 A JP2018502224 A JP 2018502224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
magnetron
target
chamber
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017550458A
Other languages
English (en)
Inventor
キース エイ ミラー
キース エイ ミラー
タン エックス グエン
タン エックス グエン
イリア ラヴィツキー
イリア ラヴィツキー
ランディー シュミーディング
ランディー シュミーディング
プラシャンス コスナ
プラシャンス コスナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2018502224A publication Critical patent/JP2018502224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/345Magnet arrangements in particular for cathodic sputtering apparatus
    • H01J37/3452Magnet distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3435Applying energy to the substrate during sputtering
    • C23C14/345Applying energy to the substrate during sputtering using substrate bias
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3485Sputtering using pulsed power to the target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • C23C14/352Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering using more than one target
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • H01J37/3405Magnetron sputtering
    • H01J37/3408Planar magnetron sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3417Arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3464Operating strategies
    • H01J37/3467Pulsed operation, e.g. HIPIMS

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

誘電体材料の物理的気相堆積のための装置が本明細書で提供される。一部の実施形態では、物理的気相堆積チャンバのチャンバリッドは、内側ターゲット組立体に結合された内側マグネトロン組立体、および外側ターゲット組立体に結合された外側マグネット組立体を含み、内側マグネトロン組立体および内側ターゲット組立体が外側マグネット組立体および外側ターゲット組立体から電気的に絶縁されている。【選択図】図1

Description

本開示の実施形態は、物理的気相堆積チャンバにおいて基板を処理するための装置に関する。詳細には、本開示の実施形態は、物理的気相堆積(PVD)誘電体堆積のための装置に関する。
半導体処理において、物理的気相堆積(PVD)は、薄膜を堆積させるために通常用いられるプロセスである。PVDプロセスは、一般に、プラズマからのイオンによってソース材料を含むターゲットに衝撃を与えることを含み、それによってソース材料をターゲットからスパッタさせる。次いで、放出されたソース材料は、電圧バイアスによって、処理される基板に向かって加速され、結果として他の反応物質との反応の有無にかかわらずソース材料が堆積する。
近年、PVDプロセスは、化学気相堆積(CVD)に替わって誘電体材料を堆積させるために使用されることが多くなってきた。CVDによって形成された誘電体膜と比較して、PVDによって形成された誘電体膜は、汚染が少なく、したがって品質が高い。典型的なパルス化DC PVD真空チャンバハードウェアは、基板ペデスタルと、プロセスシールドを含む処理キットと、ターゲットを含むソースと、を含む。通常、ターゲット(カソード)は、帯電し、プロセスシールドは、プラズマを保持するために接地されている(アノード)。シールドをアノードとして使用することは、金属堆積に関しては申し分なく動作するが、誘電体堆積に関しては問題を生じる。
しかしながら、PVDチャンバにおける誘電体材料の堆積には、非導電性の誘電体材料によってゆっくり被覆されるPVDチャンバの内部表面が伴う。PVDチャンバの内側シールドは、処理中にシステムのアノードとして機能するため、内部表面上の誘電体被膜が、回路インピーダンスおよび電圧分布の変動を引き起こすことがある。また、誘電体被膜は、PVDチャンバの内側のプラズマ分布を変化させ、したがって、堆積速度および膜厚の均一性に悪影響を与えることがある。最終的に、誘電体被膜は、回路遮断およびアノード消失の問題さえ引き起こすことがある。その結果、接地(アノード)を回復するために、金属ペースト処理がシールドに対して使用される。ペースト処理は、チャンバのスループット性能を妨げる。
したがって、誘電体材料の堆積中にPVDチャンバの内部表面を導電性に維持するための装置が必要である。
誘電体材料の物理的気相堆積のための装置が本明細書で提供される。一部の実施形態では、物理的気相堆積チャンバのチャンバリッドは、内側ターゲット組立体に結合された内側マグネトロン組立体、および外側ターゲット組立体に結合された外側マグネット組立体を含み、内側マグネトロン組立体および内側ターゲット組立体が外側マグネット組立体および外側ターゲット組立体から電気的に絶縁されている。
一部の実施形態では、物理的気相堆積チャンバは、内側ターゲット組立体に結合された内側マグネトロン組立体であって、冷却剤を含むように構成された内側マグネトロンハウジングを含む、内側マグネトロン組立体と、外側ターゲット組立体に結合された外側マグネトロン組立体であって、外側ターゲット組立体が冷却剤チャネルを含む外側ターゲットバッキング板を含み、外側マグネット組立体が、外側ターゲット組立体に形成された冷却剤チャネルに冷却剤を供給するように形成された冷却剤チャネルを有する外側マグネトロンハウジングを含む、外側マグネトロン組立体と、を含む。
一部の実施形態では、物理的気相堆積チャンバは、第1の容積を有するチャンバ本体と、内側ターゲット組立体に結合された回転する内側マグネトロン組立体および外側ターゲット組立体に結合された回転しない外側マグネット組立体を含む、チャンバ本体の頂部に配置されたチャンバリッドであって、回転する内側マグネトロン組立体および内側ターゲット組立体が、回転しない外側マグネット組立体および外側ターゲット組立体から電気的に絶縁されている、チャンバリッドと、内側ターゲット組立体および外側ターゲット組立体にDCパルス化電力を提供するように構成されたDC電源と、内側ターゲット組立体および外側ターゲット組立体に対向する、基板処理表面を有する、第1の容積内部に配置された基板支持体と、第1の容積を取り囲むように構成された、1つまたは複数の側壁を備えるチャンバ本体内部に配置されたシールドであって、基板の頂面よりも下に下方へ延在する、シールドと、を含む。
本開示の他のおよびさらなる実施形態について以下に記載する。
上で簡単に要約され、以下でより詳細に論じる本開示の実施形態は、添付図面に表された本開示の例示的な実施形態を参照することによって理解され得る。しかしながら、添付図面は、本開示の典型的な実施形態のみを示し、したがって、その範囲を限定していると考えられるべきではなく、その理由は本開示が他の等しく効果的な実施形態を受け入れることができるためであることに留意されたい。
本開示の一部の実施形態による基板支持体を有する処理チャンバの概略断面図である。 本開示の一部の実施形態によるPVDチャンバリッドの右側の概略断面図である。 本開示の一部の実施形態によるPVDチャンバリッドの左側の概略断面図である。
理解を容易にするために、各図に共通の同一の要素を指定するために、可能な場合は、同一の参照数字が使用された。図は、縮尺通りには描かれておらず、明瞭にするために簡略化されることがある。一実施形態の要素および特徴は、さらに詳説することなく他の実施形態において有益に組み込まれてもよいことが想定されている。
本開示の実施形態は、誘電体材料の堆積中にPVDチャンバの内部表面を導電性に維持するための装置を含む。一部の実施形態では、ペーストの必要性をなくし、同時に、スパッタされる誘電体膜の均一性および品質を改善するPVDチャンバが提供される。本開示と両立する実施形態において、誘電体堆積プロセス中のプラズマの持続性は、プロセスシールドの導電率に依存しない。むしろ、プラズマの持続性は、ターゲット組立体の設計を変更することによって有利に実現される。より具体的には、ターゲットは、少なくとも2つの電気的に絶縁されたゾーン(例えば、内側ターゲットと外側ターゲット)に分割される。動作中にターゲットゾーンを再調整することに加えて、プラズマを有利に持続させるパルス状電圧をゾーン間で切り替える。一部の実施形態では、外側ターゲット(外側カソード)に近接した静止したマグネトロン、および内側ターゲット(内側電極)に近接した移動する/回転するマグネトロンがある。一部の実施形態では、ターゲット組立体の一方または両方の裏側は、液体冷却される。
図1は、物理的気相堆積(PVD)チャンバ100の簡略化された断面図を表す。PVDチャンバ100は、本開示の一部の実施形態による基板支持体106を備える。本明細書に開示された例示的なPVD処理システムには、限定されないが、ENDURA(登録商標)、CENTURA(登録商標)、またはPRODUCER(登録商標)の処理システムのライン、およびALPS(登録商標)PlusもしくはSIP ENCORE(登録商標)PVD処理チャンバが含まれてもよく、すべてApplied Materials,Inc.,of Santa Clara,Californiaから市販されている。他のメーカーからのものを含む他の処理チャンバも、本明細書に提供された教示に関連して適切に使用されてもよい。
本開示の一部の実施形態では、PVDチャンバ100は、チャンバ本体104の頂部に配置された、チャンバ本体104から取外し可能なチャンバリッド101を含む。チャンバリッド101は、内側ターゲット組立体102および外側ターゲット組立体103を含むことができる。内側ターゲット組立体は、内側ターゲットバッキング板115に結合された内側ターゲット114(例えば、誘電体のターゲットソース材料)を含むことができる。外側ターゲット組立体は、外側ターゲットバッキング板117に結合された外側ターゲット116(例えば、誘電体のターゲットソース材料)を含むことができる。チャンバ本体104は、基板108を受けるための基板支持体106を含む。基板支持体106は、チャンバ本体104の内部にあってもよい。
基板支持体106は、内側ターゲット114および外側ターゲットの主表面に面する材料受取り表面を有し、内側ターゲット114および外側ターゲット116の主表面に対向する平面の位置で、ターゲットからの材料でスパッタ被覆される基板108を支持する。一部の実施形態では、内側ターゲット114および外側ターゲット116は、シリコン化合物、アルミニウム化合物、チタン化合物などから作られてもよい。内側ターゲット114および外側ターゲット116は、基板108に堆積させる同じ材料から作られてもよい。一部の実施形態では、内側ターゲット114および外側ターゲット116は、異なる材料から作られてもよい。一部の実施形態では、ターゲット材料の厚さは、ターゲットの利用をよりよくするために、内側ターゲット114と外側ターゲット116で異なってもよい。一部の実施形態では、これは、ターゲットのバッキング板の底部位置を異なる高さにすることによって実現され得る。したがって、ターゲットの底部は、共平面であってもよいが、内側ターゲット114および外側ターゲット116の厚さは、互いに異なることがある。基板支持体106は、基板108を支持するための基板処理表面109を有する誘電体部材105を含んでもよい。一部の実施形態では、基板支持体106は、誘電体部材105の下に配置された1つまたは複数の第1の導電性部材107を含んでもよい。例えば、誘電体部材105および1つまたは複数の第1の導電性部材107は、基板支持体106にチャックを行う、または基板支持体106にRF電力を提供するために使用することができる静電チャック、RF電極などの一部であってもよい。
基板支持体106は、チャンバ本体104の第1の容積120内で基板108を支持することができる。第1の容積120は、基板108の処理のために使用されるチャンバ本体104の内部容積の一部であってもよく、基板108の処理中に内部容積の残りの部分(例えば、非処理容積)から分離されていてもよい。第1の容積120は、処理中に基板支持体106の上方の領域(例えば、処理位置にある場合、ターゲット114、116と基板支持体106との間)として画成される。
一部の実施形態では、基板支持体106は、基板108をチャンバ本体104の下方部分においてロードロックバルブまたは開口部(図示せず)を通って基板支持体106上に移送し、その後、特定の用途に対して上昇させ、または下降させることができるように垂直に移動可能であってもよい。1つまたは複数のガスは、チャンバ本体104の下方部分に供給されてもよい。
RFバイアス電源134は、基板108上に負のDCバイアスを誘起するために基板支持体106に結合されてもよい。加えて、一部の実施形態では、負のDC自己バイアスが処理中に基板108上に形成されてもよい。例えば、RFバイアス電源134によって供給されるRFエネルギーは、約2MHzから約60MHzの周波数の範囲にあってもよく、例えば、2MHz、13.56MHz、または60MHzなどの非限定的な周波数を使用することができる。他の用途では、基板支持体106は、接地されていても、または電気的に浮遊状態であってもよい。あるいはまたは組合せにおいて、RFバイアス電力が望まれないことがある用途に対しては、基板108上の電圧を調整するためのキャパシタンスチューナー136が基板支持体106に結合されてもよい。あるいは、または組合せにおいて、破線の箱によって示されるように、RFバイアス電源134は、DC電源であってもよく、基板支持体106が静電チャックとして構成されるときは、基板支持体106に配置されたチャック電極に結合されてもよい。
チャンバ本体104は、チャンバ本体104の処理容積または第1の容積を取り囲む、他のチャンバ構成要素を処理による損傷および/または汚染から保護する処理キットシールド、すなわちシールド138をさらに含む。一部の実施形態では、シールド138は、接地されたシールドであってもよく、さもなければチャンバ本体104の接地されたエンクロージャ壁に接続されていてもよい。シールド138は、シールド138上に堆積する誘電体材料139の層を有することがあり、これは、誘電体堆積中の基板の処理中に起きる。シールド138は、下方に延在し、第1の容積120を取り囲むように構成されている。一部の実施形態では、シールド138は、例えば、アルミナ酸化物などのセラミック材料で作られてもよい。他の実施形態では、シールド138は、非磁気金属(例えば、アルミニウムまたはステンレス鋼)で作られてもよい。
上記のように、プラズマの持続性が有利に実現され得て、アノード消失問題がターゲットを少なくとも2つの電気的に絶縁されたゾーン(例えば、内側ターゲット114と外側ターゲット116)に分割することによって解決される。一部の実施形態では、内側ターゲット114に近接した移動する/回転する内側マグネトロン組立体130、および外側ターゲット116に近接した静止した外側マグネトロン組立体132がある。内側マグネトロン組立体130および外側マグネトロン組立体132は、基板支持体106とターゲット114、116との間の磁場を選択的に提供するためにチャンバリッド101に配置されてもよい。一部の実施形態では、内側マグネトロン組立体130は、内側マグネトロンハウジング111に配置された複数の内側マグネット110を含む。内側マグネット110の数は、1から45であってもよい。一部の実施形態では、外側マグネトロン組立体132は、外側マグネトロンハウジング113に配置された1つまたは複数の対の外側マグネット112を含む。一部の実施形態では、内側マグネトロンハウジング111および外側マグネトロンハウジング113は、マグネトロン組立体130、132、および/またはターゲット組立体102、103を冷却する、例えば、水(例えば、イオンが除去された、もしくは蒸留されたH2O)などの冷却流体で少なくとも部分的に満たされてもよい。
DC源140からのパルス状電圧は、内側ターゲット114と外側ターゲット116との間で切り替えられ、これによって、動作中にターゲット114、116を再調整することに加えて、有利にはプラズマ142を保持する。DC電圧は、内側マグネトロン組立体130(例えば、内側マグネトロンハウジング111)に含まれる導電素子を介して、内側カソードを形成する内側ターゲット114に供給されてもよい。DC電圧は、外側マグネトロン組立体132(例えば、外側マグネトロンハウジング113)に含まれる導電素子を介して、外側カソードを形成する外側ターゲット116に供給されてもよい。一部の実施形態では、同一のDC源140が内側マグネトロン組立体130および外側マグネトロン組立体132に結合されてもよい。DC源140は、内側マグネトロン組立体130および外側マグネトロン組立体132に電力を別々に提供することができてもよい。他の実施形態では、DC源140は、内側マグネトロン組立体130および外側マグネトロン組立体132に別々に結合された複数のDC源を含んでもよい。一部の実施形態では、DC源140によって供給されるパルス状電圧は、約200から600ボルトDCであってもよい。一部の実施形態では、任意選択のRF能力源が、13.56から40MHzの周波数範囲および約500Wから5000Wの電力範囲のRF電力を提供するために、内側ターゲットに結合されてもよい。
図2および図3は、チャンバリッド101の右側および左側の断面図を表し、本開示の実施形態による発明性のあるターゲット組立体102、103、およびチャンバリッドに配置されたマグネトロン組立体130、132のさらなる詳細を示す。
チャンバリッド101は、チャンバリッド101のための外部ハウジングを形成するチャンバリッド壁202を含む。内側マグネトロンハウジング111および外側マグネトロンハウジング113は、熱間ねじ204によってチャンバリッド101内部の電気絶縁体208に固定されている。電気絶縁体208、内側マグネトロンハウジング111、および外側ハウジング113は、位置決めピン210を使用することによって位置合わせされている。一部の実施形態では、位置決めピン210の数は、3ピンから10ピンであってもよい。一部の実施形態では、電気絶縁体208は、チャンバリッド101内部の漏れを検出するための水分検出孔206を含んでもよい。一部の実施形態では、チャンバリッド壁202は、非磁気金属(例えば、アルミニウムまたはステンレス鋼)から作られてもよい。一部の実施形態では、電気絶縁体208は、ファイバーグラスまたはポリマー材料で作られている。
一部の実施形態では、DC源は、熱間ねじ204を介して内側マグネトロンハウジング111および外側マグネトロンハウジング113にパルス化DC電力を別々に提供することができる。内側マグネトロンハウジング111および外側マグネトロンハウジング113は、導電性の金属材料から作られ、さもなければ導電性の金属材料で被覆されている。一部の実施形態では、内側マグネトロンハウジング111および外側マグネトロンハウジング113は、マグネトロンハウジングとDC源140との間の他の接続部によってDC源140に電気的に接続されている。一部の実施形態では、内側マグネトロンハウジング111の底部は、内側ターゲットバッキング板115によって形成されてもよい。位置決めピン222は、内側マグネトロンハウジング111および内側ターゲットバッキング板115を位置合わせ/固定するのを支援することができる。同様に、一部の実施形態では、外側マグネトロンハウジング113の底部は、外側ターゲットバッキング板117によって形成されてもよい。
内側マグネトロンハウジング111および外側マグネトロンハウジング113は、内側マグネトロンハウジング111と外側マグネトロンハウジング113との間に、および内側ターゲット組立体102と外側ターゲット組立体103との間に配置された様々な絶縁体によって互いに電気的に絶縁されている。内側マグネトロンハウジング111と外側マグネトロンハウジング113との間の、および内側ターゲット組立体102と外側ターゲット組立体103との間の、例えば、電気絶縁体208、214、およびセラミックスペーサ220、ならびに空気は、内側マグネトロンハウジング111および内側ターゲット組立体102を外側マグネトロンハウジング113および外側ターゲット組立体103から電気的に絶縁する。
内側マグネトロンハウジング111は、内側マグネット110を支持する内側金属シャント240を含む。内側マグネットは対(a、b)で構成され、マグネットは、下側磁極要素232を含む。一部の実施形態では、内側マグネット110の各対(a、b)は、次に最も近い内側マグネット110の対(a、b)の反対極性である。また、内側マグネトロンハウジング111は、内側マグネトロン組立体130および/または内側ターゲット組立体102を冷却する、例えば、水(H2O)などの冷却流体で少なくとも部分的に満たされてもよい容積242を含む。一部の実施形態では、内側金属シャント240は、チャンバ100および基板108の中心軸と一致する回転シャフト252に接続する円板形状のシャントである。一部の実施形態では、回転シャフト252は、内側金属シャント240および取り付けられた内側マグネット110の垂直調整が可能となるように垂直に調整され得る。モータ250は、内側マグネトロン組立体130の回転を推進するために回転シャフト252の上方端に結合されてもよい。内側マグネット110は、電子をトラップして、局所的なプラズマ密度を増加させ、これによってスパッタリング速度を増加させるように、内側ターゲット114の表面と略平行に、その表面の近くに、チャンバ100内部の磁場を生成する。内側マグネット110は、チャンバ100の頂部の周囲に電磁場を生成し、このマグネットが回転してプロセスのプラズマ密度に影響を及ぼす電磁場を回転させ、内側ターゲット114をより均一にスパッタする。例えば、回転シャフト252は、毎分約0から約150回、回転することができる。
外側マグネトロン組立体132は、流体チャネル212が外側ターゲットバッキング板117内部の水チャネル226および230に、例えば、水(H2O)などの冷却剤流体を提供することができるように、外側ターゲットバッキング板117の冷却剤チャネル226に流体結合された1つまたは複数の流体チャネル212を含む外側マグネトロンハウジング113を含む。流体穿孔チャネル212と外側ターゲットバッキング板117との間のインタフェースは、圧縮可能なシール(例えば、Oリングシール)234によって流体密封されてもよい。また、外側ターゲットバッキング板117は、冷却剤が漏れるのを防ぐために、外側ターゲットバッキング板117に溶接されても、さもなければ結合されてもよいプラグ228を含むことができる。一部の実施形態では、内側金属シャント240は、マルテンサイト(磁気)ステンレス鋼から形成されてもよい。圧縮可能なシール234は、合成ゴムまたはフッ素重合体エラストマで作られてもよい。
一部の実施形態では、外側マグネトロン組立体132は、外側マグネット112の垂直移動を可能にする第1の移動可能な外側シャント218に結合された外側マグネット112をさらに含む。外側マグネット112は、外側マグネット112が第1の移動可能な外側シャント218に取り付けられている場所の反対端に下側磁極224を含む。外側マグネトロン組立体132は、外側マグネット112に対して位置が固定された第2の静止した外側シャント216をさらに含む。一部の実施形態では、第1の移動可能な外側シャント218および第2の静止した外側シャント216は、導電性の金属材料から作られてもよい定格外シャントである。一部の実施形態では、シャント216および218は、マルテンサイト(磁気)ステンレス鋼から形成されてもよい。
外側マグネット112は、電子をトラップして、局所的なプラズマ密度を増加させ、これによってスパッタリング速度を増加させるために、外側ターゲット116の表面と略平行に、その表面の近くに、チャンバ100内部の磁場を生成する。外側マグネット112は、チャンバ100の頂部の周囲に電磁場を生成する。
一部の実施形態では、内側ターゲット組立体102と外側ターゲット組立体103との間に間隙150が形成されてもよい。一部の実施形態では、間隙150は、約0.5mmから約2.5mmの幅であってもよい。一部の実施形態では、間隙150は、約1.5mmであってもよい。一部の実施形態では、内側ターゲット114と外側ターゲット116との間の間隙150の位置は、内側マグネット110の対の1つの直下にある。一部の実施形態では、内側ターゲット114と外側ターゲット116との間の間隙150の位置は、内側マグネット110の最も外側の対の直下にある。内側マグネット110の最も外側の対の直下の、内側ターゲット114と外側ターゲット116との間の間隙150の位置は、有利には、プラズマの分離を可能にする、内側マグネット110の内に向かうおよび外に向かう等しい磁場を生成し、この磁場によって、両方のカソード(すなわち、内側ターゲット114および外側ターゲット116)の全面腐食を可能にする。全面腐食は、再堆積、したがって粒子形成を防ぐのに役立つ。加えて、ターゲットバッキング板115と117との間に延びる間隙150の部分は、金属の堆積材料がセラミックスペーサ220を被覆して、それによって電気的な短絡を引き起こすのを防ぐ。
チャンバ内部からのプロセスガスがチャンバリッドに入るのを防ぐために、真空シール236がチャンバリッド全体にわたって配置されてもよい。一部の実施形態では、圧縮性のばね要素302が、図3に示されるように、内側マグネトロンハウジング111と絶縁体208との間に配置されている。圧縮性のばね要素302は、内側マグネトロンハウジング111に力を印加し、それによって内側マグネトロンハウジング111が圧縮可能な真空シール236を圧縮する。真空シール236は、合成ゴムまたはフッ素重合体エラストマで作られてもよい。
一部の実施形態では、内側ターゲット締付けねじ304は、内側マグネトロンハウジング111を内側ターゲットバッキング板115に結合する。一部の実施形態では、外側ターゲット締付けねじ310は、外側マグネトロンハウジング113を外側ターゲットバッキング板117に結合する。
前述の事項は、本開示の実施形態を対象としているが、本開示の他のおよびさらなる実施形態が本開示の基本的な範囲から逸脱せずに考案されてもよい。

Claims (15)

  1. 内側ターゲット組立体に結合された内側マグネトロン組立体と、
    外側ターゲット組立体に結合された外側マグネット組立体であって、前記内側マグネトロン組立体および前記内側ターゲット組立体が前記外側マグネット組立体および前記外側ターゲット組立体から電気的に絶縁されている、外側マグネット組立体と、
    を備える、物理的気相堆積チャンバのチャンバリッド。
  2. 前記内側マグネトロン組立体が回転するマグネトロンを含み、前記外側マグネトロン組立体が1つまたは複数の静止したマグネットを含む、請求項1に記載のチャンバリッド。
  3. 前記内側マグネトロン組立体が、前記内側マグネトロン組立体を介して前記内側ターゲット組立体にDCパルス化電力を提供するように構成されたDC電源に結合されている、請求項1に記載のチャンバリッド。
  4. 前記外側マグネトロン組立体が、前記外側マグネトロン組立体を介して前記外側ターゲット組立体にDCパルス化電力を提供するように構成された前記DC電源に結合されている、請求項3に記載のチャンバリッド。
  5. 前記DC電源が前記内側ターゲット組立体および前記外側ターゲット組立体にパルス化DC電力を別々に提供するように構成されている、請求項4に記載のチャンバリッド。
  6. 前記内側マグネトロン組立体が回転するシャントに結合された複数対のマグネットを含む、請求項1から5までのいずれか1項に記載のチャンバリッド。
  7. 前記内側マグネトロン組立体が、流体密閉された、冷却流体を保持するように構成された内側マグネトロンハウジングを含む、請求項1から5までのいずれか1項に記載のチャンバリッド。
  8. 前記外側マグネトロン組立体が回転しないシャントに結合された外側の対のマグネットを含む、請求項1から5までのいずれか1項に記載のチャンバリッド。
  9. 前記回転しないシャントが、前記外側の対のマグネットの前記外側ターゲット組立体からの垂直距離を調整するように垂直に移動可能である、請求項8に記載のチャンバリッド。
  10. 前記外側マグネトロン組立体が外側マグネトロンハウジングを含み、前記外側マグネトロンハウジングが、前記外側ターゲット組立体の外側ターゲットバッキング板に形成された冷却剤チャネルに流体結合された1つまたは複数の流体チャネルを含む、請求項1から5までのいずれか1項に記載のチャンバリッド。
  11. 前記内側ターゲット組立体と前記外側ターゲット組立体との間に配置された間隙が、約0.5mmから約2.5mmの幅であり、前記内側マグネトロン組立体に含まれる1対の内側マグネットの下に配置されている、請求項1から5までのいずれか1項に記載のチャンバリッド。
  12. 内側ターゲット組立体に結合された内側マグネトロン組立体であって、冷却剤を含むように構成された内側マグネトロンハウジングを含む、内側マグネトロン組立体と、
    外側ターゲット組立体に結合された外側マグネトロン組立体であって、前記外側ターゲット組立体が冷却剤チャネルを含む外側ターゲットバッキング板を含み、前記外側マグネトロン組立体が前記外側ターゲット組立体に形成された前記冷却剤チャネルに冷却剤を供給するように形成された冷却剤チャネルを有する外側マグネトロンハウジングを含む、外側マグネトロン組立体と、
    を備える物理的気相堆積チャンバ。
  13. 前記内側マグネトロン組立体が回転するマグネトロンを含み、前記外側マグネトロン組立体が1つまたは複数の静止したマグネットを含む、請求項12に記載の物理的気相堆積チャンバ。
  14. 前記内側マグネトロンハウジングが、前記内側マグネトロンハウジングを介して前記内側ターゲット組立体にDCパルス化電力を提供するように構成されたDC電源に結合されている、請求項12に記載の物理的気相堆積チャンバ。
  15. 前記外側マグネトロンハウジングが、前記外側マグネトロンハウジングを介して前記外側ターゲット組立体にDCパルス化電力を提供するように構成された前記DC電源に結合され、前記DC電源が前記内側ターゲット組立体および前記外側ターゲット組立体にパルス化DC電力を別々に提供するように構成されている、請求項14に記載の物理的気相堆積チャンバ。
JP2017550458A 2014-12-14 2015-10-15 Pvd誘電体堆積ための装置 Pending JP2018502224A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462091607P 2014-12-14 2014-12-14
US62/091,607 2014-12-14
US14/616,895 2015-02-09
US14/616,895 US9928997B2 (en) 2014-12-14 2015-02-09 Apparatus for PVD dielectric deposition
PCT/US2015/055648 WO2016099635A2 (en) 2014-12-14 2015-10-15 Apparatus for pvd dielectric deposition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018502224A true JP2018502224A (ja) 2018-01-25

Family

ID=56111851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017550458A Pending JP2018502224A (ja) 2014-12-14 2015-10-15 Pvd誘電体堆積ための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9928997B2 (ja)
JP (1) JP2018502224A (ja)
KR (1) KR20170094442A (ja)
CN (2) CN107004580B (ja)
TW (1) TWI682048B (ja)
WO (1) WO2016099635A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11024490B2 (en) * 2017-12-11 2021-06-01 Applied Materials, Inc. Magnetron having enhanced target cooling configuration
TW202244295A (zh) * 2018-06-19 2022-11-16 美商應用材料股份有限公司 具有多陰極的沉積系統
KR20220133654A (ko) * 2021-03-25 2022-10-05 에스케이하이닉스 주식회사 향상된 코팅층 또는 실드를 포함하는 pvd 챔버용 실드 구조체
CN113667949B (zh) * 2021-08-19 2023-07-25 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 磁控溅射设备
DE102022000936A1 (de) 2022-03-17 2023-09-21 Singulus Technologies Aktiengesellschaft Beschichtungsmodul mit verbesserter Kathodenanordnung
CN115241026B (zh) * 2022-09-26 2022-11-29 陛通半导体设备(苏州)有限公司 旋转装置及磁控镀膜设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199674A (ja) * 1984-10-22 1986-05-17 Hitachi Ltd スパツタ電極
JP2002004040A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Anelva Corp 高周波スパッタリング装置
JP2003077975A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Anelva Corp マルチチャンバースパッタ処理装置
JP2007302921A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Cyg Gijutsu Kenkyusho Kk マグネトロンカソードとそれを搭載したスパッタ装置
US20130136873A1 (en) * 2011-11-30 2013-05-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus and method with deposition chamber having multiple targets and magnets

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0144838B1 (de) * 1983-12-05 1989-10-11 Leybold Aktiengesellschaft Magnetronkatode zum Zerstäuben ferromagnetischer Targets
SG65709A1 (en) * 1996-12-16 1999-06-22 Applied Materials Inc Method and apparatus for selectively attracting or repelling ionized materials from a target surface in physical vapor deposition
JPH10219940A (ja) 1997-02-12 1998-08-18 Asahi Glass Co Ltd 軒 樋
US6641701B1 (en) * 2000-06-14 2003-11-04 Applied Materials, Inc. Cooling system for magnetron sputtering apparatus
AU2002219966A1 (en) 2000-11-30 2002-06-11 North Carolina State University Methods and apparatus for producing m'n based materials
US9771648B2 (en) * 2004-08-13 2017-09-26 Zond, Inc. Method of ionized physical vapor deposition sputter coating high aspect-ratio structures
US20070056843A1 (en) * 2005-09-13 2007-03-15 Applied Materials, Inc. Method of processing a substrate using a large-area magnetron sputtering chamber with individually controlled sputtering zones
US7351596B2 (en) 2005-10-07 2008-04-01 Seminconductor Manufacturing International (Shanghai) Corporation Method and system for operating a physical vapor deposition process
JP2009024230A (ja) 2007-07-20 2009-02-05 Kobe Steel Ltd スパッタリング装置
US8083911B2 (en) 2008-02-14 2011-12-27 Applied Materials, Inc. Apparatus for treating a substrate
JP5458177B2 (ja) 2010-12-28 2014-04-02 キヤノンアネルバ株式会社 半導体装置の製造方法および装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199674A (ja) * 1984-10-22 1986-05-17 Hitachi Ltd スパツタ電極
JP2002004040A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Anelva Corp 高周波スパッタリング装置
JP2003077975A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Anelva Corp マルチチャンバースパッタ処理装置
JP2007302921A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Cyg Gijutsu Kenkyusho Kk マグネトロンカソードとそれを搭載したスパッタ装置
US20130136873A1 (en) * 2011-11-30 2013-05-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus and method with deposition chamber having multiple targets and magnets

Also Published As

Publication number Publication date
TW201627517A (zh) 2016-08-01
CN107004580B (zh) 2020-11-20
CN107004580A (zh) 2017-08-01
TWI682048B (zh) 2020-01-11
WO2016099635A2 (en) 2016-06-23
CN109554672B (zh) 2021-02-26
US9928997B2 (en) 2018-03-27
WO2016099635A3 (en) 2017-05-04
US20160172168A1 (en) 2016-06-16
KR20170094442A (ko) 2017-08-17
CN109554672A (zh) 2019-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10718049B2 (en) Process kit shield for improved particle reduction
CN107004580B (zh) 用于物理气相沉积的电介质沉积的设备
KR101801760B1 (ko) Rf 에너지가 중심에 공급되는 물리적 기상 증착용 장치
US9991101B2 (en) Magnetron assembly for physical vapor deposition chamber
US20170088942A1 (en) Process kit shield and physical vapor deposition chamber having same
US8580094B2 (en) Magnetron design for RF/DC physical vapor deposition
US9249500B2 (en) PVD RF DC open/closed loop selectable magnetron
US8647485B2 (en) Process kit shield for plasma enhanced processing chamber
US20140251789A1 (en) Physical vapor deposition rf plasma shield deposit control
WO2014149968A1 (en) Pvd target for self-centering process shield
JP2011179119A (ja) 熱拡散器を用いた物理蒸着装置及び方法
US11049701B2 (en) Biased cover ring for a substrate processing system
KR102131218B1 (ko) 플라즈마­제한 갭을 갖는 프로세스 키트
TW201439356A (zh) 用於物理氣相沉積之濺射系統的靶材
TWI537406B (zh) 具有旋轉磁性組件與中央饋送射頻能量之物理氣相沉積腔室
US9960023B2 (en) Methods and apparatus for nodule control in a titanium-tungsten target

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211102