JP2018502033A - 吸湿性及び粉塵形成を低減するための微粒子状肥料用コンディショニング剤 - Google Patents

吸湿性及び粉塵形成を低減するための微粒子状肥料用コンディショニング剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018502033A
JP2018502033A JP2017527725A JP2017527725A JP2018502033A JP 2018502033 A JP2018502033 A JP 2018502033A JP 2017527725 A JP2017527725 A JP 2017527725A JP 2017527725 A JP2017527725 A JP 2017527725A JP 2018502033 A JP2018502033 A JP 2018502033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wax
mineral oil
conditioning agent
fertilizer
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017527725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6420909B2 (ja
Inventor
オブレスタド、トルステイン
タンデ、テルイェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yara International ASA
Original Assignee
Yara International ASA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54697594&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2018502033(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Yara International ASA filed Critical Yara International ASA
Publication of JP2018502033A publication Critical patent/JP2018502033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6420909B2 publication Critical patent/JP6420909B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/30Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic using agents to prevent the granules sticking together; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/70Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity for affecting wettability, e.g. drying agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/30Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings
    • C05G5/37Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings layered or coated with a polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C1/00Ammonium nitrate fertilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C11/00Other nitrogenous fertilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C3/00Fertilisers containing other salts of ammonia or ammonia itself, e.g. gas liquor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C3/00Fertilisers containing other salts of ammonia or ammonia itself, e.g. gas liquor
    • C05C3/005Post-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C5/00Fertilisers containing other nitrates
    • C05C5/005Post-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C5/00Fertilisers containing other nitrates
    • C05C5/04Fertilisers containing other nitrates containing calcium nitrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C9/00Fertilisers containing urea or urea compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C9/00Fertilisers containing urea or urea compounds
    • C05C9/005Post-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05DINORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C; FERTILISERS PRODUCING CARBON DIOXIDE
    • C05D9/00Other inorganic fertilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/20Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity for preventing the fertilisers being reduced to powder; Anti-dusting additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/30Anti-agglomerating additives; Anti-solidifying additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/10Solid or semi-solid fertilisers, e.g. powders
    • C05G5/12Granules or flakes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/30Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/30Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings
    • C05G5/38Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings layered or coated with wax or resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D191/00Coating compositions based on oils, fats or waxes; Coating compositions based on derivatives thereof
    • C09D191/06Waxes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Glanulating (AREA)

Abstract

本発明は、ワックス10〜50重量%と、鉱油40〜90重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂1〜15重量%とを含む、微粒子状肥料の水分吸収及び粉塵形成を低減するためのコンディショニング剤であって、鉱油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有し、ポリイソブチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマーの群から選択される粘弾性エラストマー0,1〜1重量%をさらに含むコンディショニング剤に関する。本発明は、さらに、微粒子状基材、好ましくは吸湿性肥料、好ましくは窒素含有肥料と、前記肥料の水分取込み及び粉塵形成を低減するための前記肥料上の前記コーティング0.05〜2重量%とを含む微粒子状肥料組成物、好ましくは尿素−硫酸アンモニウム(UAS)肥料、尿素肥料又は硝酸カルシウム肥料に関する。

Description

本発明は、コーティングを製造するための、ワックス、鉱油、エラストマー及び樹脂を含むコンディショニング剤に関し、微粒子状肥料、好ましくは吸湿性微粒子状肥料、好ましくは窒素含有吸湿性微粒子状肥料における使用に適している。本発明はさらに、微粒子状基材、好ましくは吸湿性肥料、好ましくは窒素含有吸湿性肥料と、前記肥料の水分取込み及び粉塵形成を低減するための前記肥料上の0.05〜2重量%の前記コーティングとを含む微粒子状肥料組成物に関する。
NP−肥料、特に硝酸カルシウム(CN)のような吸湿性の微粒子状肥料は、水分にさらされたときに問題を引き起こし得ることが長い間知られている。吸収された水分は粒子の固化をもたらし、取扱い中の粉塵の形成もそれにより増大するであろう。従って、これらの問題が解決されなければ、製品を大量に取り扱うことは不可能である。通常の湿度では、前記問題は既知のコンディショニング剤の適用により解決することができる。しかしながら、熱帯及び亜熱帯地域で経験される温度及び湿度では問題はまだ残っている。既知のコンディショニング剤は、大量のコーティングを使用しなければ、水分の吸収を防止するために十分に防水性又は不浸透性ではない。大量に使用すると粉塵形成を低減し得るが、被覆された肥料粒子は通常粘着性になり、これはさらにいくつかの問題をもたらし得る。
特許文献1(Norsk Hydro,1989)では、ワックス10〜60重量%と、油30〜90重量%と、油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有する高分子粘弾性エラストマー0.3〜10重量%とを含む、硝酸塩含有肥料における粉塵形成及び水分取込みを低減するためのコンディショニング剤が請求されている。好ましいワックスは、パラフィンワックス、ポリエチレンワックス及び微結晶性ワックスの混合物である。好ましい粘弾性エラストマーはポリイソブチレン(PIB)である。このコンディショニング剤は、一般的に、肥料の重量に対して0.3重量%の量において通常の湿度で適用され、CNのような吸湿性肥料についても優れた結果を与える。しかしながら、熱帯及び亜熱帯地域で生じることが多い湿度では、このコンディショニング剤で被覆された肥料は、容認できない量の水分を吸収し得る。0.5重量%よりも多いコンディショニング剤を適用すると、吸湿は著しく低減されたが、肥料は粘着性になり過ぎて、従来の手段で取り扱うことができなかった。
さらに、特許文献2(Norsk Hydro,1997)は、熱帯条件下における微粒子状硝酸塩含有肥料の粉塵形成及び吸湿性の問題に対処する。粘着性になり易い理由は、主に、コンディショニング剤中のエラストマー成分に関連することが分かった。従って、この成分の代わりに、いくらか異なる特性を有し、油溶性であり且つワックス及び油と混和性である樹脂成分を使用した。従って、この特許では、ワックス10〜50重量%と、油40〜90重量%と、油溶性であり且つワックス及び油と混和性である樹脂1〜30重量%とを含む、硝酸塩含有肥料における粉塵形成及び水分取込みを低減するためのコンディショニング剤が請求されている。ポリイソブチレンのような粘弾性エラストマー成分の使用は阻止された。このコーティングは、Yara International ASAにより商品名Tropicote(商標)で市販されている。エラストマー成分の使用は、2つの類似の特許文献3(Norsk Hydro,2001)及び特許文献4(Yara International ASA,2004)において限界まで対処され、どちらの文献でも、植物性油を含む生分解性コンディショニング剤の使用が取り組まれた。植物性油は、動物性油及び海産油と同様に、多くの場合、熱帯及び亜熱帯環境において不快な匂いを発生し得るので、このような油は本出願では回避すべきである。
特許文献3は、NP、NPK、AN、CAN、尿素、及び他の窒素含有肥料などの微粒子状肥料における吸湿性、固化及び粉塵形成を低減する問題に対処する。この特許文献では、ワックス1〜60重量%と、油(植物性油、動物性油、又は海産油、特にニシン油である)5〜90重量%と、油溶性であり且つワックス及び油と混和性である樹脂(魚油蒸留残渣である)5〜90重量%とを含むコンディショニング剤が請求されている。任意選択的に、生分解性エラストマーであるポリイソブチレンを0〜5重量%の量で添加することができる。実施例5には、39.4重量%のワックス、34.6重量%の油、22.0重量%の樹脂、及び4重量%のポリイソブチレンを含むコンディショニング剤が示される。
同様に、特許文献4は、NP、NPK、AN、CAN、尿素、及び他の窒素含有肥料などの微粒子状肥料における固化及び粉塵形成を低減する問題に対処する。この特許文献では、ワックス5〜50重量%と、油(植物性油、動物性油、又は海産油である)5〜75重量%と、油溶性であり且つワックス及び油と混和性である樹脂(魚油蒸留残渣である)0〜60重量%と、界面活性剤、例えば、アリールアルキルスルホン酸塩、リン酸塩、グルチナート、又は他のアニオン性及び/又はカチオン性界面活性剤2〜15重量%とを含むコンディショニング剤が請求されている。任意選択的に、生分解性エラストマーであるポリイソブチレンを0〜5重量%の量で添加することができる。
欧州特許第0320987B1号明細書 欧州特許第0768993B1号明細書 国際公開第01/38263A1号パンフレット 欧州特許第1390322B1号明細書
本発明の主な目的は、熱帯及び亜熱帯地域における温度及び湿度条件で、肥料粒子を粘着性にしてその流動性を低下させることなく、肥料粒子の取扱い中に粉塵形成、特に微細粉塵の形成を低減し、同時に少なくとも既知のコンディショニング剤の適用と同程度に吸湿を低減する、微粒子状肥料、特に吸湿性微粒子状肥料、特に窒素含有吸湿性肥料、より具体的には、硝酸塩含有吸湿性肥料において使用するのに適したコンディショニング剤に到達することであった。
本発明の更なる目的は、熱帯又は亜熱帯地域における温度及び湿度条件で防水性又は不浸透性であり、実際の使用温度範囲内での柔軟性であり、適用が容易であり、従来の被覆又は調整装置によって肥料粒子に適用することができ、土壌及び植物に対して無毒性でなければならないコンディショニング剤に到達することであった。この後者の要求は、必ずしも生分解性とは限らないが、種々の成分が環境的に容認できなければならないことを意味する。経済的観点から、肥料粒子のコンディショニングは単一のステップで実施されなければならず、それにより、必要とされる粒子の保護が得られる。さらなる目的は、肥料を土壌へ適用した後、コンディショニング剤が数日後に完全に溶解しなければならないことと、コンディショニング剤が土壌中で分解可能でなければならないことであった。
本発明の別の目的は、特に、熱帯及び亜熱帯地域で生じる高い湿度及び温度条件において、吸湿の傾向が低下されているが、同時に、肥料粒子の取扱い及び貯蔵中の固化及び粉塵形成を最小限にする吸湿性微粒子状肥料、特に窒素含有吸湿性肥料、より具体的には、硝酸塩含有吸湿性肥料を含む農業組成物に到達することであった。
本発明によると、この目的は、ワックス10〜50重量%と、鉱油40〜90重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックスと混和性である樹脂1〜15重量%とを含むコンディショニング剤であって、鉱油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有する粘弾性エラストマー0,1〜1重量%をさらに含むコンディショニング剤を提供することによって達成される。
より具体的には、本発明によると、この目的は、ワックス15〜35重量%と、鉱油50〜70重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂2〜8重量%とを含むコンディショニング剤であって、鉱油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有する粘弾性エラストマー0.1〜0.5重量%をさらに含むコンディショニング剤を提供することによって達成される。
驚くことに、そして欧州特許第0768993B1号明細書の知見とは反対に、ワックス、鉱油及び樹脂を含むコンディショニング剤の組成物中の少量(すなわち、0,1〜1重量%、より具体的には0.1〜0.5重量%)の粘弾性エラストマーは有益であり、微粒子状肥料上に適用されたときに粉塵の結合及び水分吸収の低減の両方に関して、欧州特許第0768993B1号明細書に開示されるコンディショニング剤と比較してより良い特性を有するコンディショニング剤を提供することが分かった。
本出願の文脈では、熱帯気候は、ケッペン気候区分に従って、12か月の全てが少なくとも18℃の平均気温を有する非乾燥気候として定義される。これは、特に、(湿潤)サブタイプの熱帯雨林気候、熱帯モンスーン気候及び熱帯湿潤サバナ気候を含む。熱帯気候は、肥料及び/又はコーティングを25〜30℃の範囲の温度及び70〜85%の相対湿度(RH)にさらすことによりシミュレートされる。時折、亜熱帯という用語は、25℃及び70%相対湿度(RH)の試験条件を指すときに使用される。
<ワックス成分>
ワックス成分はあまり重大な意味は持たないが、この成分の慎重な選択は最適な効果を与え得ることが分かった。本発明に従うコンディショニング剤において有用なワックスの種類は、パラフィンワックス、中間ワックス及び微結晶性ワックスなどの石油ワックス;カルナバワックスなどの植物性ワックス;蜜ろうなどの動物ワックス;並びに上記のワックスの2つ以上の任意の混合物である。
パラフィンワックスは、より少ない割合の分枝鎖及びシクロパラフィン系化合物を有する主に直鎖の飽和炭化水素であると定義される。
中間ワックスは、直鎖、分枝鎖及びシクロパラフィン系化合物の混合物であり、パラフィンワックスと微結晶性ワックスの中間の性質である。
微結晶性ワックスはパラフィンワックスよりも高い平均分子量の炭化水素であり、高い割合の分枝鎖及びシクロパラフィン系炭化水素を含有するより広範囲の成分を有する。
植物性及び動物性ワックスは、多くの植物及び動物によって合成される。動物由来のものは、通常、様々なカルボン酸及び脂肪アルコールから誘導されるワックスエステルからなる。植物由来のワックスでは、非エステル化炭化水素の特有の混合物がエステルよりも優勢であり得る。組成は種に依存するだけでなく、生物の地理的な位置にも依存する。これらは混合物であるため、天然に産出されるワックスは純粋な成分よりも軟性であり、より低温で融解する。
対象の凝固点を得るために、使用されるワックス系は適切な融点を有する必要がある。通常、ワックスは、37℃と43℃の間の凝固点を得るように選択される。
好ましい中間ワックスは、EmuTec AB(Kristinehamm,Sweden))及びSasol Wax Gmbh(Hamburg,Germany)などの種々の製造業者から得られるスラックワックスである。スラックワックスは、最小限に精製された高油分の製品である。これらは潤滑油から得られ、多くの場合、比較的高い油分含量を有する「そのままの状態」で用途を見出すか、あるいはさらに加工されてより精製されたワックスを生じる。スラックワックスは、融点が40℃〜65℃の範囲であり、その油分含量は5.0%〜35%もの範囲である。
本発明に従うコンディショニング剤は、10〜50重量%、好ましくは15〜35重量、より好ましくは20〜30重量%、最も好ましくは約27〜28重量%のワックスを含む。
<樹脂成分>
新規のコンディショニング剤の樹脂成分は、本発明に従う組成物の鉱油成分中に溶解し且つワックス及び鉱油成分と混和性でなければならない。さらに、粒子における適用の間、並びにその取扱い及び貯蔵の間に粘着性でなく、得られるコーティングに必要とされる弾性を与えなければならない。得られるコーティングは硬質且つガラス状でなければならず、あるいは粒子表面に含浸することができる。また上記で説明したように、この成分は、環境的に容認でき且つ土壌中で分解可能でなければならない。上記枠組みの範囲内で、樹脂成分は合成樹脂及び天然樹脂の群から選択することができる。
合成樹脂は、クマロン−インデン樹脂(石炭コーキングの副産物(粗ベンゼン)及び石油熱分解の高沸点芳香族生成物から抽出された不飽和化合物、主にインデン及びクマロンの混合物の重合により生成される低分子量の合成樹脂である)、エステル化天然樹脂(ロジンなど)、例えばペンタエリスリトールロジンエステル、フェノールホルムアルデヒド樹脂、フルフリルアルコール樹脂、ポリエステル樹脂及びポリウレタン樹脂などの樹脂を含む。
天然樹脂は主に木及び低木に由来し、カルボン酸、精油及びテルペンの非晶質混合物を含む。有用な天然樹脂の例は、ロジン、コ−パル、マスチック、バルサム及びダンマルである。
好ましい樹脂は、非結晶性トール油−ロジン、安定化樹脂酸のペンタエリスリトールエステル、及び重合ロジンからのペンタエリスリトールエステルである。
最も好ましい樹脂は、例えば、Neville Chemical Company(Pittsburgh,USA)から得られる、ペンタエリスリトールロジンエステル及びクマロン−インデン樹脂である。
本発明に従うコンディショニング剤は、1〜15重量%、好ましくは2〜8重量%、より好ましくは3〜7重量%、最も好ましくは約4重量%の樹脂を含む。
<鉱油成分>
鉱油成分は、基本的に、ワックス成分及び樹脂成分のための担体又は溶媒であるが、肥料の取扱い中の粉塵形成の低減に対して多少の効果も有する。
鉱油(白油と呼ばれることもある)は、非植物性(鉱物)源、特に石油の留出物(プロセス油)に由来し、中程度の粘度、低揮発度及び高引火点を有する高級アルカンの種々の無色、無臭の軽油混合物のいずれかである。鉱油は、パラフィン系油(n−アルカンに基づく)、ナフテン系油(シクロアルカンに基づく)及び芳香族油(芳香族炭化水素に基づく)の群から選択され得る。鉱油は水素化処理されていてもよい。精製鉱油も適用可能であり得るが、環境的な観点から推奨されない。
植物又はその種子から抽出されるトリグリセリドなどの植物性油(例えば、コーン油、キャノーラ油、菜種油、ヒマワリ油、大豆油、アマニ油又はこれらの混合物など)もそうであるが、動物性油及び海産油も(亜)熱帯条件下で急速に分解し、及び/又は不快な匂いを生じるので、これらの油は回避されなければならない。
最も好ましい鉱油は、例えばNynas AB(Stockholm,Sweden)などから入手可能であるようなナフテン系プロセス油と、例えばTotal Lubricants(Nanterre,France)などから入手可能であるようなパラフィン系プロセス油とである。
本発明に従うコンディショニング剤は、40〜90重量%、好ましくは50〜70重量%、最も好ましくは約67〜68重量%の鉱油を含む。
<エラストマー成分>
エラストマー成分は、使用される鉱油中に溶解し且つ30,000〜5,000.000の平均相対分子質量(粘度平均、g/mol)を有する高分子量粘弾性エラストマーである。
本発明の好ましい実施形態によると、コンディショニング剤中に含まれるエラストマーは、40,000〜1,300,000の平均相対分子質量(粘度平均、g/mol)を有するポリイソブチレンである。さらに好ましい実施形態では、エラストマーは、同様に、スチレン−イソプロペン−スチレンブロックコポリマー、スチレン−ブタジエン−スチレンブロックコポリマー、スチレン−エチレン/ブチレンブロックコポリマー、及びスチレン−ブタジエンブロックコポリマーからなることもできる。
最も好ましいエラストマーは、BASF(Germany)から入手可能なOppanol B100などの、約1,000,000の相対分子質量(粘度平均、g/mol)を有するポリイソブチレンである。これは、241〜294cm/gの固有粘度(シュタウディンガーインデックス)を有する。
本発明に従うコンディショニング剤は、0.1〜1重量%、好ましくは0.1〜0.5重量%、最も好ましくは約0.25重量%のエラストマーを含む。エラストマーの最大量は1%を超えてはならない。
<他の成分>
コーティングの貯蔵期間を改善するために、コンディショニング剤に抗酸化剤が添加されてもよい。本発明者らは、少量のt−ブチルヒドロキシトルエン(CAS番号128−37−0)を添加すると、貯蔵期間がかなり延長され得ることも発見した。従って、この成分は、本発明に従うコンディショニング剤に付加的に含有され得る。
<コーティング>
本発明に従うコンディショニング剤をコーティングとして肥料粒子に適用することにより、肥料粒子は、被覆された肥料粒子の全重量に対して、0.05〜2.0重量%、より好ましくは0.05〜1.0重量%、より好ましくは0.20〜0.45重量%のコーティングが提供される。
本発明に従うコンディショニング剤は、特にこれらの肥料粒子がいくらか多孔質である場合には、ある程度まで表面に浸透し、それにより肥料粒子の表面を含浸し得る。この効果により、かなり大量のコンディショニング剤を粒子に適用することも可能になる。
実験室規模では、コンディショニング剤は、所望の量のコンディショニング剤を70〜80℃の融解物として肥料粒子のバッチに添加することにより適用され、キッチンマシンで30〜45℃に加熱される。コンディショニング剤及び肥料粒子は2〜4分間混合され、続いて、被覆された肥料粒子は貯蔵とその後の試験のために閉鎖PE容器に移される。工業規模では、コンディショニング剤は、実験室規模の設定について上述したものと同一の条件下、保持時間3〜5分間でコーティングドラム内にスプレーされる。
有益な実施形態によると、本方法は、本発明に従うコンディショニング剤の鉱油成分又はワックス成分のいずれかのある量に全量のエラストマーを混入し、前記エラストマー/ワックス成分又はエラストマー/鉱油成分混合物と本発明に従う他の成分とを混合するステップを含む。別の有益な実施形態によると、エラストマー成分をある量のパラフィンワックス中に融解させることができ、続いて、前記量のパラフィンワックスが本発明に従うコンディショニング剤の他の成分と混合される。通常、エラストマー成分は、10〜50重量%の範囲、好ましくは25重量%の量でパラフィンワックスに添加することができる(パラフィンワックスの量に対する量)。エラストマー/パラフィンワックス混合物の量は、コンディショニング剤の全重量に対して1重量%〜5重量%の間で異なり得る。例えば、パラフィン/ワックス混合物中で25%のエラストマーが使用されると、最終コンディショニング剤中のエラストマーの量は、通常、0.25〜1重量%である。上記のステップを用いて、コンディショニング剤組成物中にエラストマーをより均一に溶解させることができる。パラフィンワックスの種類は任意の種類でよく、当業者により容易に選択され得る。従って、本発明は、上記のようにパラフィンワックスであってもよい第1の主要なワックス成分に加えて、第2のワックス成分として1〜5重量%のパラフィンワックスをさらに含む、本発明に従うコンディショニング剤にも関する。
<微粒子状肥料組成物>
本発明は、さらに、微粒子状基材、特に吸湿性微粒子状肥料、より具体的には窒素含有微粒子状肥料と、前記肥料の水分取込み及び粉塵形成を低減するための前記肥料上の前記コーティング0.05〜2重量%とを含む微粒子状肥料組成物に関する。
一実施形態によると、微粒子状基材は、NP、NK、NPK、AN、CAN、硫黄を含むAN、尿素、硫黄を含む尿素、及び尿素−硫酸アンモニウムの群から選択される窒素含有肥料である。より具体的には、微粒子状基材は硝酸塩含有肥料であり、より具体的には、吸湿性硝酸塩含有肥料、例えば硝酸カルシウムなどである。
特に、本発明は、ワックス10〜50重量%と、鉱油40〜90重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂1〜15重量%と、鉱油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有する粘弾性エラストマー0,1〜1重量%とを特に含む本発明に従うコンディショニング剤を含むコーティングを、0.05〜2重量%の含む微粒子状尿素−硫酸アンモニウム(UAS)肥料に関する。
被覆された肥料粒子の全重量に対して、0.20〜0.45重量%の濃度でコーティングを使用すると、コーティングは、硝酸カルシウムの水分吸収率を90%超、特に98%まで低減し、粉塵形成を80%超、特に95%まで低減する。
本発明の範囲及びその特別な特徴は、特許請求の範囲によって定義される通りである。
<実験>
本発明は実施例に関連してこれからさらに説明されるであろう。
〔粉塵測定〕
粉塵の量は粒子1kg当たりのmg単位で測定され、2つの異なる方法で測定することができる。
方法1では、特定の湿度及び温度で、流動化装置内での1分間の流動化の後に放出された粉塵が測定される。
方法2では、特定の湿度及び温度で、標準的な傾斜試験の後に、粒子表面の摩耗の間に形成された粉塵が測定される。60cm長さのチューブにより別のボトルに接続されたボトル内に肥料のサンプルを入れ、前後に40回傾ける。この試験はバルク輸送中の摩耗をシミュレートする。
〔水分吸収測定〕
水分吸収の低減は特定の温度及び相対湿度において、1、3、5及び24時間後に測定され、肥料による重量増加パーセント(吸収された水)で表される。水の量は次のように測定した:約20グラムの肥料をフラットカップに入れて、材料の単層を得る。肥料の入ったカップを正確に秤量し、言及される湿度及び温度で24時間までの間、気候室内で放置させる。重量増加は、1、3、5及び24時間後に測定される。カップ及び内容物の重量増加は吸収された水分であると考えられる。この方法は、被覆されていない材料及び被覆された材料について実施され、被覆されていない肥料の重量に関して水分吸収の低減%が算出される。例えば、24時間後に、被覆されていない肥料が10%の水を吸収し、被覆された肥料が1%の水を吸収すれば、低減%は、100%−(1/10100)=90%の低減であると定義される。気候室は、30〜90%の相対湿度(Rh)及び15〜40℃に調整することができる。3〜5%の水を吸収した肥料は通常損傷を受けるか、あるいは非常に悪い物理的品質(崩壊が激しい、粉塵数が多い、固化傾向が大きいなど)を有するであろう。
〔残留粒子強度測定〕
水分の吸収に起因する湿った空気にさらされると、肥料の粒子強度は低下する。コーティングの保護の程度を測定するために、80%Rh及び30℃で5時間、被覆されていない材料及び被覆された材料を単層として気候室内に置いた。粒子強度は、これらの5時間の前後に測定される。これは、まずサイズ3.15mm以上の粒子をふるいにかけ、これらの粒子をはかりに乗せ、粒子が破壊されるまで圧力を加えることによって実行される。粒子を破壊するために必要な力(kg単位)は粒子強度の尺度である。
粒子強度が4〜6kgから2〜3kg未満まで低下すると、肥料の物理的品質は著しく損傷を受ける。
〔固化試験〕
約50%Rh及び25℃において約360グラムの肥料を開放金属シリンダ内に入れる。金属プレートを肥料の上に置き、水圧式アームを操作して、プレートに2kg/cmの圧力をかける。
24時間後に、圧力及び上部プレートを取り除き、固化した材料を破壊/破砕するために必要な力を測定する。この力は、固化指数(Caking Index)(CI)であると考えられる。PQRスコアは、商品品質評価スコアである。最適値は100であり、これは、「極めて良好」を示す。
実験1:硝酸カルシウム
本発明に従う硝酸カルシウム肥料粒子(Yara International ASAから得られる)上のコンディショニング剤のコーティング効果は、被覆されていない硝酸カルシウム肥料粒子、及び従来技術文献の欧州特許第0768993B1号明細書に従うコンディショニング剤のコーティング効果と比較され、後者は、エラストマー成分を除いて、本発明に従うコンディショニング剤の全ての成分を含有する。硝酸カルシウムは非常に吸湿性の材料であり、その臨界相対湿度(CRH)は40未満である。
コンディショニング剤の組成は次の通りであった。
Figure 2018502033
粒状硝酸カルシウム肥料(Yara International ASA,Osloから入手)に、約80℃の温度で、肥料の全重量に対して0.45重量%の量のコンディショニング剤を適用した。次に、25℃及び70%相対湿度において粉塵形成(方法2)及び水分吸収について、被覆された粒子を試験した。これらの試験の結果は表1に要約される。
Figure 2018502033
表1から分かるように、コーティング中の少量のPIBは、粉塵低減効果を強力に改善する。同時に、少量のPIBはコーティングの撥水性に悪影響を与えず、それどころか少量のPIBは、もしあれば、プラスの効果も有するようである。
実験2:尿素及び尿素−硫酸アンモニウム(UAS)
本発明に従う肥料粒子上のコンディショニング剤のコーティング効果を、尿素及び尿素−硫酸アンモニウム(UAS)肥料粒子(いずれも、Yara International ASAから得られる)において試験した。尿素はあまり吸湿性でない材料であり、臨界相対湿度(CRH)は72.5である。一方、尿素及び硫酸アンモニウムの混合物は非常に吸湿性であり、臨界相対湿度(CRH)は56.4である。
熱帯及び/又は亜熱帯条件(25〜30℃及び70〜80%相対湿度(RH))下、顆粒状材料において試験を行った。材料を35℃に加熱し、70〜80℃の温度の種々の量の本発明に従うコンディショニング剤により被覆した。
コンディショニング剤の組成は次の通りであった。
Figure 2018502033
次に、粉塵形成(方法1)、吸湿、湿潤化後の残留破砕強度、及び固化に関して、被覆された粒子を試験した。これらの試験の結果は表2〜表7に要約される。
Figure 2018502033
表2から分かるように、尿素肥料の粉塵形成は劇的に低減され、24時間後の水分吸収も被覆されていない材料と比べて約2倍低減される。
Figure 2018502033
表3から分かるように、UAS肥料の粉塵形成は劇的に低減され、亜熱帯条件(25℃及び70%RH)で24時間後の水分吸収も被覆されていない材料と比べて約100倍低減される。
Figure 2018502033
表4から分かるように、熱帯条件(30℃及び80%RH)で24時間後の水分吸収は約30倍低減される。
Figure 2018502033
表5から分かるように、熱帯条件(30℃及び80%RH)で24時間後の水分吸収は、被覆されていない材料と比べて約8倍低減される。
Figure 2018502033
表6から分かるように、UAS及び尿素の両方について、熱帯条件(30℃及び80%RH)で24時間後の強度の損失は、被覆されていない材料と比べて約6倍低減される。
Figure 2018502033
表7から分かるように、固化指数(CI)は、被覆されていないUAS材料と比べて約2倍低減される。本発明に従うコンディショニング剤の使用により、最高の品質スコアが得られる。
本発明により、本発明者らは、取扱い中の水の取込み、粒子の固化、及び粉塵形成に関する問題を引き起こすことなく、熱帯及び亜熱帯地域における取扱い、貯蔵及び適用が可能な窒素含有肥料に到達することに成功した。
達成された新規のコーティング剤は、肥料粒子のコーティングにおいて適用するのが容易である。得られた粒子上のコーティングにより、熱帯及び亜熱帯地域における高湿度及び高温でも、粒子は自由流動性及び非粘着性になる。
特許文献1(Norsk Hydro,1989)では、ワックス10〜60重量%と、油30〜90重量%と、油中に溶解し且つ30000〜5000000の平均分子量を有する高分子粘弾性エラストマー0.3〜10重量%とを含む、硝酸塩含有肥料における粉塵形成及び水分取込みを低減するためのコンディショニング剤が請求されている。好ましいワックスは、パラフィンワックス、ポリエチレンワックス及び微結晶性ワックスの混合物である。好ましい粘弾性エラストマーはポリイソブチレン(PIB)である。このコンディショニング剤は、一般的に、肥料の重量に対して0.3重量%の量において通常の湿度で適用され、CNのような吸湿性肥料についても優れた結果を与える。しかしながら、熱帯及び亜熱帯地域で生じることが多い湿度では、このコンディショニング剤で被覆された肥料は、容認できない量の水分を吸収し得る。0.5重量%よりも多いコンディショニング剤を適用すると、吸湿は著しく低減されたが、肥料は粘着性になり過ぎて、従来の手段で取り扱うことができなかった。
本発明によると、この目的は、ワックス10〜50重量%と、鉱油40〜90重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックスと混和性である樹脂1〜15重量%とを含むコンディショニング剤であって、鉱油中に溶解し且つ30000〜5000000の平均分子量を有する粘弾性エラストマー01〜1重量%をさらに含むコンディショニング剤を提供することによって達成される。
より具体的には、本発明によると、この目的は、ワックス15〜35重量%と、鉱油50〜70重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂2〜8重量%とを含むコンディショニング剤であって、鉱油中に溶解し且つ30000〜5000000の平均分子量を有する粘弾性エラストマー0.1〜0.5重量%をさらに含むコンディショニング剤を提供することによって達成される。
驚くことに、そして欧州特許第0768993B1号明細書の知見とは反対に、ワックス、鉱油及び樹脂を含むコンディショニング剤の組成物中の少量(すなわち、01〜1重量%、より具体的には0.1〜0.5重量%)の粘弾性エラストマーは有益であり、微粒子状肥料上に適用されたときに粉塵の結合及び水分吸収の低減の両方に関して、欧州特許第0768993B1号明細書に開示されるコンディショニング剤と比較してより良い特性を有するコンディショニング剤を提供することが分かった。
本発明に従うコンディショニング剤は、10〜50重量%、好ましくは15〜35重量、より好ましくは20〜30重量%、最も好ましくは約27〜28重量%のワックスを含む。
<エラストマー成分>
エラストマー成分は、使用される鉱油中に溶解し且つ30,000〜5,000000の平均相対分子質量(粘度平均、g/mol)を有する高分子量粘弾性エラストマーである。
特に、本発明は、ワックス10〜50重量%と、鉱油40〜90重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂1〜15重量%と、鉱油中に溶解し且つ30000〜5000000の平均分子量を有する粘弾性エラストマー01〜1重量%とを特に含む本発明に従うコンディショニング剤を含むコーティングを、0.05〜2重量%の含む微粒子状尿素−硫酸アンモニウム(UAS)肥料に関する。

Claims (14)

  1. ワックス10〜50重量%と、鉱油40〜90重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂1〜15重量%とを含む、微粒子状肥料の水分吸収及び粉塵形成を低減するためのコンディショニング剤であって、
    鉱油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有し、ポリイソブチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマーの群から選択される粘弾性エラストマー0,1〜1重量%をさらに含むことを特徴とするコンディショニング剤。
  2. 前記コンディショニング剤が、ワックス15〜35重量%と、鉱油50〜70重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂2〜8重量%と、鉱油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有し、ポリイソブチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマーの群から選択される粘弾性エラストマー0.1〜0.5重量%とを含むことを特徴とする、請求項1に記載のコンディショニング剤。
  3. 前記コンディショニング剤が、第2のワックス成分として、パラフィンワックス1〜5重量%をさらに含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載のコンディショニング剤。
  4. 前記ワックスが、中間ワックス、パラフィンワックス、微結晶性ワックス、カルナバワックス、植物性ワックス及び上記のワックスの2つ以上の任意の混合物の群から選択されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載のコンディショニング剤。
  5. 前記鉱油が、ナフテン系油であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のコンディショニング剤。
  6. 前記樹脂が、クマロン−インデン樹脂、エステル化天然樹脂(ロジンなど)、例えば、ペンタエリスリトールロジンエステル、フェノールホルムアルデヒド樹脂、フルフリルアルコール樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂などの合成樹脂、及び天然樹脂の群から選択されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のコンディショニング剤。
  7. 抗酸化剤、特にt−ブチルヒドロキシトルエンをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載のコンディショニング剤。
  8. 微粒子状肥料組成物であって、
    微粒子状基材と、請求項1〜7のいずれか一項に記載のコンディショニング剤を含むコーティング0.05〜2重量%とを含むことを特徴とする微粒子状肥料組成物。
  9. 前記微粒子状基材が、NP、NK、NPK、硝酸アンモニウム(AN)、硝酸アンモニウムカルシウム(CAN)、硫黄を含むAN、尿素及び尿素−硫酸アンモニウム(UAS)の群から選択される窒素含有肥料であることを特徴とする、請求項8に記載の微粒子状肥料組成物。
  10. 微粒子状尿素−硫酸アンモニウム(UAS)肥料であって、
    ワックス10〜50重量%と、鉱油40〜90重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂1〜15重量%と、鉱油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有し、ポリイソブチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマーの群から選択される粘弾性エラストマー0,1〜1重量%とを含むコンディショニング剤を含むコーティングを0.05〜2重量%含むことを特徴とする微粒子状尿素−硫酸アンモニウム肥料。
  11. 微粒子状尿素肥料であって、
    ワックス10〜50重量%と、鉱油40〜90重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂1〜15重量%と、鉱油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有し、ポリイソブチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマーの群から選択される粘弾性エラストマー0,1〜1重量%とを含むコンディショニング剤を含むコーティングを0.05〜2重量%含むことを特徴とする微粒子状尿素肥料。
  12. 微粒子状硝酸カルシウム肥料であって、
    ワックス10〜50重量%と、鉱油40〜90重量%と、鉱油に可溶性であり且つワックス及び鉱油と混和性である樹脂1〜15重量%と、鉱油中に溶解し且つ30.000〜5.000.000の平均分子量を有し、ポリイソブチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマーの群から選択される粘弾性エラストマー0,1〜1重量%とを含むコンディショニング剤を含むコーティングを0.05〜2重量%含むことを特徴とする微粒子状硝酸カルシウム肥料。
  13. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のコンディショニング剤の製造方法であって、
    前記粘弾性エラストマーをある量のパラフィンワックス中に融解させ、請求項1に記載されるようなワックス、鉱油及び樹脂を含む混合物に、前記量のパラフィンワックスを添加するステップを含むことを特徴とするコンディショニング剤の製造方法。
  14. 亜熱帯及び熱帯条件で使用するための、請求項1〜13のいずれか一項に記載の微粒子状肥料組成物。
JP2017527725A 2014-11-26 2015-11-25 吸湿性及び粉塵形成を低減するための微粒子状肥料用コンディショニング剤 Active JP6420909B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20141420A NO342205B1 (no) 2014-11-26 2014-11-26 Kondisjoneringsmiddel for et partikulært gjødsel for å redusere hygroskopisitet og støvdannelse
NO20141420 2014-11-26
PCT/EP2015/077603 WO2016083435A1 (en) 2014-11-26 2015-11-25 Conditioning agent for a particulate fertilizer for reducing hygroscopicity and dust formation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018502033A true JP2018502033A (ja) 2018-01-25
JP6420909B2 JP6420909B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=54697594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527725A Active JP6420909B2 (ja) 2014-11-26 2015-11-25 吸湿性及び粉塵形成を低減するための微粒子状肥料用コンディショニング剤

Country Status (27)

Country Link
US (1) US10294170B2 (ja)
EP (1) EP3224224B1 (ja)
JP (1) JP6420909B2 (ja)
KR (1) KR101968201B1 (ja)
CN (1) CN107001166B (ja)
AR (1) AR102792A1 (ja)
AU (1) AU2015352605B2 (ja)
BR (1) BR112017010738B1 (ja)
CA (1) CA2967702C (ja)
CL (1) CL2017001106A1 (ja)
CO (1) CO2017005630A2 (ja)
CR (1) CR20170284A (ja)
EC (1) ECSP17035696A (ja)
ES (1) ES2837099T3 (ja)
GT (1) GT201700108A (ja)
MX (1) MX2017006733A (ja)
MY (1) MY173749A (ja)
NI (1) NI201700061A (ja)
NO (1) NO342205B1 (ja)
NZ (1) NZ732176A (ja)
PE (1) PE20171027A1 (ja)
PH (1) PH12017500975B1 (ja)
PL (1) PL3224224T3 (ja)
RU (1) RU2656389C1 (ja)
TN (1) TN2017000199A1 (ja)
UA (1) UA118067C2 (ja)
WO (1) WO2016083435A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3336072A1 (en) 2016-12-13 2018-06-20 YARA International ASA Inorganic fertilizer particle
CA3074473C (en) * 2017-08-30 2021-10-26 Nutrient Encapsulation Technologies Controlled release polymer coated fertilizer
CN108264412B (zh) * 2018-03-02 2021-06-18 北京尧之龙科技发展有限公司 一种硫铵专用防结块剂及其制备方法和应用
CN108794204A (zh) * 2018-08-16 2018-11-13 湖北祥云(集团)化工股份有限公司 一种防结块剂及其制备方法和应用
KR20210081435A (ko) * 2018-11-20 2021-07-01 아르-마즈 프로덕츠, 엘.피. 케이킹 및 수분 흡착의 감소에 적용되는 비료 코팅
CN109730061B (zh) * 2018-12-27 2021-12-28 广西田园生化股份有限公司 一种农药颗粒剂的稳定剂及其应用
FR3091706B1 (fr) * 2019-01-10 2021-10-01 Arkema France Composition d’huile végétale pour l’enrobage de particules
EP3699161A1 (en) 2019-02-22 2020-08-26 YARA International ASA Particulate composition comprising calcium nitrate and molybdenum and method for the manufacture thereof
DE102019006367A1 (de) * 2019-09-10 2021-03-11 K+S Aktiengesellschaft Staubbindemittel für Düngemittel
EP3960724A1 (en) 2020-08-24 2022-03-02 YARA International ASA Conditioning agent for a particulate fertilizer
WO2023278162A1 (en) * 2021-06-29 2023-01-05 ArrMaz Products Inc. Rosin-based sustainable dust, caking, and moisture control coatings
CN113999075B (zh) * 2021-12-10 2022-11-11 苏州丰倍生物科技股份有限公司 一种防结块剂及其制备方法和应用
EP4197645A1 (en) 2021-12-14 2023-06-21 Yara International ASA Coating device
CN114874052B (zh) * 2022-04-02 2023-04-07 武汉强盛科技有限公司 一种可提高盐类颗粒包裹后表面润感持久性的包裹剂

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919260A (ja) * 1972-07-08 1974-02-20
EP0320987A1 (en) * 1987-12-18 1989-06-21 Norsk Hydro A/S Conditioning agent for nitrate-containing fertilizer
WO1996000199A1 (en) * 1994-06-24 1996-01-04 Norsk Hydro A.S Agricultural composition and conditioning agent for reducing hygroscopicity and dust formation of fertilizers
JPH09505796A (ja) * 1994-04-04 1997-06-10 オーエムエス インヴェストメンツ,インコーポレイテッド 肥料の耐摩耗性コーティング
JPH09249478A (ja) * 1996-03-13 1997-09-22 Chisso Corp 生分解性樹脂被膜を有する被覆粒状肥料
JPH10216499A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Toyo Eng Corp 改良された造粒方法及び造粒器
WO2002090295A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-14 Norsk Hydro Asa Agricultural composition and conditioning agent
JP2008542170A (ja) * 2005-05-23 2008-11-27 プラント プロテクタンツ,エルエルシー ジチオカルバメートおよびホスファイト配合物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3660334A (en) * 1966-06-10 1972-05-02 Atlantic Richfield Co Strippable wax coating compositions
US4898751A (en) * 1982-04-26 1990-02-06 Petrolite Corporation Composition and method for prevention of adhesion of particulate matter to containers
NO305940B1 (no) 1995-11-20 1999-08-23 Norsk Hydro As Gjoedselblanding som har et homogent utseende samt fremgangsmåte for homogen farging av gjoedselblandinger
US5858055A (en) * 1997-10-07 1999-01-12 The Lubrizol Corporation Water-in-oil emulsion fertilizer compositions
US5984994A (en) * 1998-01-16 1999-11-16 Hudson; Alice P. Sulfur coated fertilizers with improved abrasion resistance
US6534573B1 (en) * 1999-03-31 2003-03-18 Shell Oil Company Wax compositions comprising wax and oil
NO311424B1 (no) * 1999-11-26 2001-11-26 Norsk Hydro As Ny landbrukskjemisk sammensetning samt kondisjoneringsmiddel
US6355083B1 (en) * 2000-01-24 2002-03-12 Arr-Maz Products, Lp Dust control composition for fertilizer and method of treatment of fertilizer
KR100820408B1 (ko) * 2006-08-09 2008-04-10 현대자동차주식회사 방청왁스 조성물

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919260A (ja) * 1972-07-08 1974-02-20
EP0320987A1 (en) * 1987-12-18 1989-06-21 Norsk Hydro A/S Conditioning agent for nitrate-containing fertilizer
JPH09505796A (ja) * 1994-04-04 1997-06-10 オーエムエス インヴェストメンツ,インコーポレイテッド 肥料の耐摩耗性コーティング
WO1996000199A1 (en) * 1994-06-24 1996-01-04 Norsk Hydro A.S Agricultural composition and conditioning agent for reducing hygroscopicity and dust formation of fertilizers
JPH09249478A (ja) * 1996-03-13 1997-09-22 Chisso Corp 生分解性樹脂被膜を有する被覆粒状肥料
JPH10216499A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Toyo Eng Corp 改良された造粒方法及び造粒器
WO2002090295A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-14 Norsk Hydro Asa Agricultural composition and conditioning agent
JP2008542170A (ja) * 2005-05-23 2008-11-27 プラント プロテクタンツ,エルエルシー ジチオカルバメートおよびホスファイト配合物

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015352605A1 (en) 2017-06-15
BR112017010738A2 (pt) 2018-01-09
CA2967702A1 (en) 2016-06-02
ECSP17035696A (es) 2017-08-31
RU2656389C1 (ru) 2018-06-05
PH12017500975A1 (en) 2017-11-27
EP3224224B1 (en) 2020-10-21
CL2017001106A1 (es) 2017-12-29
CN107001166B (zh) 2020-11-03
MX2017006733A (es) 2017-10-31
AU2015352605B2 (en) 2018-05-17
MY173749A (en) 2020-02-19
PL3224224T3 (pl) 2021-03-08
UA118067C2 (uk) 2018-11-12
PH12017500975B1 (en) 2017-11-27
TN2017000199A1 (en) 2018-10-19
NO342205B1 (no) 2018-04-16
NO20141420A1 (no) 2016-05-27
GT201700108A (es) 2019-08-06
CR20170284A (es) 2017-09-18
EP3224224A1 (en) 2017-10-04
CO2017005630A2 (es) 2017-08-31
KR101968201B1 (ko) 2019-04-11
JP6420909B2 (ja) 2018-11-07
US20170283339A1 (en) 2017-10-05
ES2837099T3 (es) 2021-06-29
PE20171027A1 (es) 2017-07-17
CN107001166A (zh) 2017-08-01
CA2967702C (en) 2021-02-09
NI201700061A (es) 2017-08-31
AR102792A1 (es) 2017-03-22
US10294170B2 (en) 2019-05-21
WO2016083435A1 (en) 2016-06-02
KR20170091659A (ko) 2017-08-09
NZ732176A (en) 2018-05-25
BR112017010738B1 (pt) 2022-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6420909B2 (ja) 吸湿性及び粉塵形成を低減するための微粒子状肥料用コンディショニング剤
CN1092623C (zh) 农用组合物和用于降低肥料制剂吸湿性和粉尘化的调节剂
US6355083B1 (en) Dust control composition for fertilizer and method of treatment of fertilizer
CA2371837C (en) Coating compositions containing methyl/ethyl esters and methods of using same
US20120137930A1 (en) Coating Compositions And Process For The Preparation Thereof
JPH06508336A (ja) 肥料用摩剥防止コーティング
EP1404629A1 (en) Fertilizer granules containing ammonium nitrate
OA18274A (en) Conditioning agent for a particulate fertilizer for reducing hygroscopicity and dust formation.
US20230322643A1 (en) Conditioning agent for a particulate fertilizer
WO2006121605A2 (en) Methyl/ethyl ester solutions of pesticides
KR100998223B1 (ko) 어유를 주원료로 한 입상비료 피복제 조성물 및 그제조방법
MXPA96006381A (en) Agricultural composition and conditioning agent to reduce the hydroscopicity and training of the fertilizan
KR20060057445A (ko) 광유계 오일을 포함하는 유기질 비료의 제조방법
PL207148B1 (pl) Środek zapobiegający zbrylaniu się nawozów sztucznych

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6420909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250