JP2018206384A - 不揮発性メモリ(nvm)において複数の名前空間を管理する - Google Patents
不揮発性メモリ(nvm)において複数の名前空間を管理する Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018206384A JP2018206384A JP2018103504A JP2018103504A JP2018206384A JP 2018206384 A JP2018206384 A JP 2018206384A JP 2018103504 A JP2018103504 A JP 2018103504A JP 2018103504 A JP2018103504 A JP 2018103504A JP 2018206384 A JP2018206384 A JP 2018206384A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mua
- namespace
- entry
- nvm
- map
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 241000053227 Themus Species 0.000 claims abstract 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 13
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 7
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 claims 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 14
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 2
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 2
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012005 ligant binding assay Methods 0.000 description 2
- 238000013403 standard screening design Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000000161 supported liquid membrane extraction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0223—User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
- G06F12/0292—User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing using tables or multilevel address translation means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0223—User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
- G06F12/023—Free address space management
- G06F12/0238—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
- G06F12/0246—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory in block erasable memory, e.g. flash memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/72—Details relating to flash memory management
- G06F2212/7201—Logical to physical mapping or translation of blocks or pages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
- Memory System (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
Abstract
Description
名前空間を削除することで、フォワードマップ内でのHLBAの位置が変更し得るため、フッタエントリは絶対MUA値を含まない。つまり、HLBA値とMUA値の間には、静的ではなく相対的な一致が維持される。そのため、関連のMUデータを参照するフォワードマップMUAをシステムが常に確実に検索するためには、フッタエントリ(使用する場合)がフル64ビットのHLBAフィールド220(図8)を含んでいる必要がある。
Claims (20)
- 装置であって、
所定のサイズのユーザデータのアドレス指定可能なブロックを備えたマップユニット(MU)を、不揮発性メモリ(NVM)の少なくとも1つの名前空間内に記憶するように構成された不揮発性メモリ(NVM)と、
ホストデバイスと前記NVMの間でMUを転送するために、少なくとも1つのペリフェラル・コンポーネント・インターコネクト・エクスプレス(PCIe)ポートを介して、前記ホストデバイスとインターフェース通信するように構成された不揮発性メモリエクスプレス(NVMe)コントローラ回路と、
前記MUの各々を前記MUが記憶されている前記NVM内の物理的位置と相関させるマップユニットアドレス(MUA)エントリを備えた、ローカルメモリ内にデータ構造として記憶されたフォワードマップであって、前記MUAエントリは、フォワードテーブル内で最下アドレスから最上アドレスまで連続的に配列され、又、前記NVM内の前記少なくとも1つの名前空間の各々のための、すぐ隣どうしに連続した範囲にグループ化される、フォワードマップと、
前記NVM内の前記少なくとも1つの名前空間の各々への最初のMUAエントリの前記アドレスを前記フォワードマップ内で識別するように構成された、ローカルメモリ内にデータ構造として記憶されているベースMUAアレイと、
メディア管理層(MML)コントローラ回路であって、前記フォワードマップ内で、過去の最も新しく追加された名前空間の前回のMUAエントリのすぐ後に続けて、前記MUAエントリの新規範囲を前記フォワードマップに付加することにより、又、前記フォワードマップ内で、前記新規の名前空間の前記最初のMUAエントリの前記アドレスを識別するために、新規エントリを前記ベースMUAアレイに追加することにより、新規の名前空間を前記NVMに追加するように構成されている、メディア管理層(MML)コントローラ回路とを備える、装置。 - 前記NVM内の第一名前空間は、前記フォワードマップ内の前記最下アドレスに対応した最初のMUAエントリと、前記フォワードマップ内の第一中間アドレスにある最後のMUAエントリとを有し、前記NVM内の第二名前空間は、前記フォワードマップ内の前記第一中間アドレスのすぐ隣の第二中間アドレスにある最初のMUAエントリを有する、請求項1に記載の装置。
- 前記MMLコントローラ回路は、次に、前記過去の最も新しく追加された名前空間を前記NVMから削除するように更に構成されており、前記削除は、前記フォワードマップ内の、前記過去の最も新しく追加された名前空間の前記最初のMUAエントリの第一中間アドレスを識別した、前記ベースMUAアレイ内の前記対応するエントリを除去することと、前記新規の名前空間の前記最初のMUAエントリが前記フォワードマップ内の前記第一中間アドレスに対応するように、前記MUAエントリの前記関連範囲をシフトダウンすることと、前記新規の名前空間に関連した前記エントリが前記フォワードマップ内の前記第一中間アドレスを識別できるようにするべく、前記ベースMUAアレイを修正することとによって為される、請求項1に記載の装置。
- 前記MMLコントローラ回路は、前記NVMeコントローラ回路から受信した保留中のホストコマンドを利用するように更に構成されており、前記保留中のホストコマンドの使用は、前記保留中のホストコマンドに関連した所定の名前空間を識別することと、前記所定の名前空間への前記最初のMUAエントリの、前記フォワードマップ内での前記アドレスを検索するため、又、前記保留中のホストコマンドに関連した論理アドレスに応答する前記所定の名前空間への前記最初のMUAエントリから多数のエントリを上方にインクリメントすることで、前記保留中のホストコマンドに関連した前記フォワードマップ内の前記関連するMUAエントリを検索するために、前記ベースMUAアレイにアクセスすることと、前記保留中のホストコマンドの前記使用を達成するべく、前記NVM内の、データが書き込まれる、又はデータが取得される物理的位置を識別するために、前記関連するMUAエントリを使用することとによって為される、請求項1に記載の装置。
- 前記ローカルメモリにデータ構造として記憶された変換テーブルを更に備え、前記MMLコントローラ回路は、前記NVMeコントローラから受信したMUを、前記MUに関連した前記NVM内の所定の名前空間の名前空間ID値に付加する、請求項1に記載の装置。
- 前記MMLコントローラ回路は、前記MUに関連する論理アドレスを備える前記NVMeコントローラから受信した前記MUを更に付加する、請求項5に記載の装置。
- 前記MMLコントローラ回路は、前記変換テーブルからの前記名前空間IDに応答する前記ベースMUAアレイにアクセスし、これを、前記名前空間IDに関連した前記ベースMUAエントリから、前記変換テーブルからの前記論理アドレスに対応した距離だけインクリメントする、請求項6に記載の装置。
- 前記NVMeコントローラ回路と前記MMLコントローラ回路は、少なくとも1つのプログラム可能なプロセッサと、プロセッサメモリに記憶されている関連のプログラミングを用いて実現され、前記関連の少なくとも1つのプログラム可能なプロセッサによって実行される、請求項1に記載の装置。
- 前記MUの各々は、ホストデバイスからの4096バイト(B)のユーザデータを記憶するように構成されており、前記MMLコントローラ回路によって前記MUに付加された別個の論理アドレスを各々有する、前記ホストデバイスからの複数のデータブロックで形成されている、請求項1に記載の装置。
- ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)として特徴付けられ、前記NVMはNANDフラッシュメモリを備える、請求項1に記載の装置。
- 方法であって、
不揮発性メモリ(NVM)を、ホストデバイスからの所定サイズのユーザデータのアドレス指定可能なブロックを備えたマップユニット(MU)を記憶するための不揮発性メモリエクスプレス(NVMe)名前空間として各々構成された1つ以上の名前空間内に配列するステップと、
前記MUの各々を前記MUが記憶されている前記NVM内の物理的位置と相関させるマップユニットアドレス(MUA)エントリを備えた、ローカルメモリ内にデータ構造として記憶されたフォワードマップを記憶するステップであって、前記MUAエントリは、フォワードテーブル内で最下アドレスから最上アドレスまで連続的に配列され、又、前記NVM内の前記少なくとも1つの名前空間の各々のための、すぐ隣どうしに連続した範囲にグループ化される、フォワードマップを記憶するステップと、
前記NVM内の前記1つ以上の名前空間の各々への前記最初のMUAエントリの、前記フォワードマップ内における前記アドレスを識別する前記ローカルメモリ内のデータ構造としてのベースMUAアレイを生成するステップと、
前記MUAエントリの新規範囲を、前記フォワードマップの、前記フォワードマップ内で前記過去の最も新しく追加された名前空間の前記前回のMUAエントリのすぐ後に付加することと、前記フォワードマップ内の、前記新規の名前空間への前記最初のMUAエントリの前記アドレスを識別するために、前記ベースMUAアレイに新規エントリを追加することとによって、新規の名前空間を前記NVMに追加するステップとを備える、方法。 - 前記フォワードマップ及び前記ベースMUAアレイを使用して、前記ホストデバイスと前記新規の名前空間NVMとの間で所定のMUを転送する次のステップを更に備える、請求項11に記載の方法。
- 前記追加するステップは、NVMeコントローラ回路より受信したコマンドに応答する前記NVMによってデータ転送を指示するように構成されたメディア管理層(MML)コントローラ回路によって実行される、請求項11に記載の方法。
- 前記NVMeコントローラ回路と前記MMLコントローラ回路は、少なくとも1つのプログラム可能なプロセッサと、プロセッサメモリに記憶されている関連のプログラミングとを用いて実現され、前記関連の少なくとも1つのプログラム可能なプロセッサによって実行される、請求項13に記載の方法。
- 前記NVM内の第一名前空間は、前記フォワードマップ内の前記最下のアドレスに対応した最初のMUAエントリと、前記フォワードマップ内の第一中間アドレスにおける最後のMUAエントリとを有し、前記NVM内の第二名前空間は、前記フォワードマップ内の前記第一中間アドレスのすぐ隣の第二の中間アドレスにおける最初のMUAエントリを有する、請求項11に記載の方法。
- 前記NVMから前記過去の最も新しく追加された名前空間を削除する後続のステップを更に備え、前記後続のステップは、
前記フォワードマップ内で、前記過去の最も新しく追加された名前空間の前記最初のMUAエントリの第一中間アドレスを識別した、前記ベースMUAアレイ内の前記対応するアレイを除去することと、
前記新規の名前空間への前記最初のMUAエントリが前記フォワードマップ内の前記第一中間アドレスに対応するように、前記MUAエントリの前記関連の範囲をシフトダウンすることと、
前記新規の名前空間に関連した前記エントリが前記フォワードマップ内の前記第一中間アドレスを識別するように、前記ベースMUAアレイを修正することとによって為される、請求項11に記載の方法。 - 前記ホストデバイスから受信した保留中のホストコマンドを使用する後続のステップを更に備え、前記後続のステップは、
前記保留中のホストコマンドに関連した所定の名前空間を識別することと、
前記フォワードマップ内での、前記所定の名前空間への前記最初のMUAエントリの前記アドレスを検索するために、前記ベースMUAアレイにアクセスすることと、
多数のエントリを、前記保留中のホストコマンドに関連した論理アドレスに応答する前記所定の名前空間への前記最初のMUAエントリから上方へインクリメントすることで、前記保留中のホストコマンドに関連した前記フォワードマップ内の前記関連するMUAエントリを検索することと、
前記保留中のホストコマンドの前記使用を達成するために、データが書き込まれる、又は取得される前記NVMの内の物理的位置を識別するために、前記関連のMUAエントリを使用することとによって為される、請求項11に記載の方法。 - 記憶するべく受信した所定のMUを、前記MUに関連した前記NVM内の所定の名前空間のための名前空間ID値を持つ前記NVMに付加するために、前記ローカルメモリ内にデータ構造として記憶されている変換テーブルを使用することを更に備える、請求項11に記載の方法。
- 前記MUに関連する論理アドレスを備える前記所定のMUを付加するために、前記変換テーブルを使用することを更に備える、請求項18に記載の方法。
- 前記フォワードマップ内の前記所定の名前空間への前記ベースMUAエントリを検索するために、
前記変換テーブルからの前記名前空間IDに応答する前記ベースMUAアレイにアクセスすることと、
所定のマップの前記ベースMUAエントリから、前記変換テーブルからの前記論理アドレスに対応した多数のMUAエントリの分だけインクリメントすることとを更に備える、請求項19に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/609,758 | 2017-05-31 | ||
US15/609,758 US10275361B2 (en) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | Managing multiple namespaces in a non-volatile memory (NVM) |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018206384A true JP2018206384A (ja) | 2018-12-27 |
JP2018206384A5 JP2018206384A5 (ja) | 2019-02-28 |
Family
ID=64458272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018103504A Pending JP2018206384A (ja) | 2017-05-31 | 2018-05-30 | 不揮発性メモリ(nvm)において複数の名前空間を管理する |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10275361B2 (ja) |
JP (1) | JP2018206384A (ja) |
KR (1) | KR102042643B1 (ja) |
CN (1) | CN108984420B (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10503404B2 (en) * | 2017-10-23 | 2019-12-10 | Micron Technology, Inc. | Namespace management in non-volatile memory devices |
KR102503177B1 (ko) * | 2018-03-05 | 2023-02-24 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 메모리 시스템 및 그것의 동작 방법 |
US11656992B2 (en) | 2019-05-03 | 2023-05-23 | Western Digital Technologies, Inc. | Distributed cache with in-network prefetch |
CN112114738B (zh) * | 2019-06-20 | 2024-02-20 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 一种存储数据的方法及存储设备 |
CN110515561B (zh) * | 2019-08-27 | 2022-09-16 | 江苏华存电子科技有限公司 | 一种适用于NVMe命名空间下双接口位址硬体架构 |
KR20210066559A (ko) | 2019-11-28 | 2021-06-07 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 컨트롤러 및 이를 포함하는 메모리 시스템 |
US11087846B1 (en) | 2020-02-12 | 2021-08-10 | SK Hynix Inc. | Memory system with single decoder, multiple memory sets and method for decoding multiple codewords from memory sets using the single decoder |
US11941458B2 (en) | 2020-03-10 | 2024-03-26 | Sk Hynix Nand Product Solutions Corp. | Maintaining storage namespace identifiers for live virtualized execution environment migration |
US11765250B2 (en) | 2020-06-26 | 2023-09-19 | Western Digital Technologies, Inc. | Devices and methods for managing network traffic for a distributed cache |
US11675706B2 (en) | 2020-06-30 | 2023-06-13 | Western Digital Technologies, Inc. | Devices and methods for failure detection and recovery for a distributed cache |
US11736417B2 (en) | 2020-08-17 | 2023-08-22 | Western Digital Technologies, Inc. | Devices and methods for network message sequencing |
US11455124B2 (en) * | 2020-10-09 | 2022-09-27 | Western Digital Technologies, Inc. | Command prioritization to reduce latencies of zone commands |
US12088470B2 (en) * | 2020-12-18 | 2024-09-10 | Western Digital Technologies, Inc. | Management of non-volatile memory express nodes |
US12301690B2 (en) | 2021-05-26 | 2025-05-13 | Western Digital Technologies, Inc. | Allocation of distributed cache |
US12149358B2 (en) | 2021-06-21 | 2024-11-19 | Western Digital Technologies, Inc. | In-network failure indication and recovery |
US12204503B2 (en) | 2021-06-22 | 2025-01-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Mechanism for managing a migration of data with mapped page and dirty page bitmap sections |
US11586372B2 (en) | 2021-07-01 | 2023-02-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Use of copy location to selectively set or selectively clear bits of metadata during live migration |
CN114265554B (zh) * | 2021-12-22 | 2023-08-15 | 苏州浪潮智能科技有限公司 | Nvme限定名映射方法、计算机设备和存储介质 |
US20230222165A1 (en) * | 2022-01-13 | 2023-07-13 | Druva Inc. | Object storage-based indexing systems and method |
US12321475B2 (en) | 2022-01-26 | 2025-06-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Storage device for performing access authority control and operating method thereof |
KR20240065774A (ko) * | 2022-11-07 | 2024-05-14 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 네임스페이스의 순차성을 기초로 논리 주소를 변환하는 스토리지 장치 및 그 동작 방법 |
KR20240084902A (ko) | 2022-12-07 | 2024-06-14 | 삼성전자주식회사 | 연산 스토리지 장치 및 그 구동 방법 |
KR20240114205A (ko) | 2023-01-16 | 2024-07-23 | 삼성전자주식회사 | 멀티 네임스페이스를 지원하는 스토리지 장치 및 그것의 동작 방법 |
US12260131B2 (en) | 2023-05-02 | 2025-03-25 | SanDisk Technologies, Inc. | Commands splitting based on flat logical block address and security key |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130080732A1 (en) * | 2011-09-27 | 2013-03-28 | Fusion-Io, Inc. | Apparatus, system, and method for an address translation layer |
JP2017004355A (ja) * | 2015-06-12 | 2017-01-05 | 株式会社東芝 | メモリシステム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102598019B (zh) * | 2009-09-09 | 2015-08-19 | 才智知识产权控股公司(2) | 用于分配存储的设备、系统和方法 |
US9727570B2 (en) * | 2011-06-03 | 2017-08-08 | Apple Inc. | Mount-time unmapping of unused logical addresses in non-volatile memory systems |
US8775773B2 (en) * | 2011-08-26 | 2014-07-08 | Vmware, Inc. | Object storage system |
US9454474B2 (en) * | 2013-03-05 | 2016-09-27 | Western Digital Technologies, Inc. | Methods, devices and systems for two stage power-on map rebuild with free space accounting in a solid state drive |
US9003071B2 (en) | 2013-03-13 | 2015-04-07 | Futurewei Technologies, Inc. | Namespace access control in NVM express PCIe NVM with SR-IOV |
US9430412B2 (en) * | 2013-06-26 | 2016-08-30 | Cnex Labs, Inc. | NVM express controller for remote access of memory and I/O over Ethernet-type networks |
US9292379B2 (en) * | 2013-09-28 | 2016-03-22 | Intel Corporation | Apparatus and method to manage high capacity storage devices |
US9501245B2 (en) | 2014-05-02 | 2016-11-22 | Cavium, Inc. | Systems and methods for NVMe controller virtualization to support multiple virtual machines running on a host |
US9294567B2 (en) | 2014-05-02 | 2016-03-22 | Cavium, Inc. | Systems and methods for enabling access to extensible storage devices over a network as local storage via NVME controller |
US9430268B2 (en) * | 2014-05-02 | 2016-08-30 | Cavium, Inc. | Systems and methods for supporting migration of virtual machines accessing remote storage devices over network via NVMe controllers |
US20170228173A9 (en) * | 2014-05-02 | 2017-08-10 | Cavium, Inc. | Systems and methods for enabling local caching for remote storage devices over a network via nvme controller |
US9384093B1 (en) | 2014-05-28 | 2016-07-05 | Microsemi Storage Solutions (U.S.), Inc. | Raid enabled NVME device |
US20160342463A1 (en) | 2015-05-20 | 2016-11-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Data protection in a namespace |
-
2017
- 2017-05-31 US US15/609,758 patent/US10275361B2/en active Active
-
2018
- 2018-05-30 KR KR1020180062017A patent/KR102042643B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2018-05-30 JP JP2018103504A patent/JP2018206384A/ja active Pending
- 2018-05-31 CN CN201810547709.1A patent/CN108984420B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130080732A1 (en) * | 2011-09-27 | 2013-03-28 | Fusion-Io, Inc. | Apparatus, system, and method for an address translation layer |
JP2017004355A (ja) * | 2015-06-12 | 2017-01-05 | 株式会社東芝 | メモリシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20180131475A (ko) | 2018-12-10 |
US20180349285A1 (en) | 2018-12-06 |
CN108984420A (zh) | 2018-12-11 |
KR102042643B1 (ko) | 2019-12-02 |
US10275361B2 (en) | 2019-04-30 |
CN108984420B (zh) | 2023-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102042643B1 (ko) | 비휘발성 메모리(nvm)에서 다중 네임스페이스 관리 | |
US11042487B2 (en) | Memory system and method for controlling nonvolatile memory | |
US11232041B2 (en) | Memory addressing | |
JP6126158B2 (ja) | ノンユニフォームアクセスメモリにおけるスケーラブルなインデックス付け | |
JP6205650B2 (ja) | 不均等アクセス・メモリにレコードを配置するために不均等ハッシュ機能を利用する方法および装置 | |
US7890550B2 (en) | Flash memory system and garbage collection method thereof | |
US20200089619A1 (en) | Data storage device and method of deleting namespace thereof | |
US10606760B2 (en) | Nonvolatile memory devices and methods of controlling the same | |
CN112486852B (zh) | 一种固态硬盘及其地址映射方法 | |
US20060020744A1 (en) | Method and apparatus for maintaining data on non-volatile memory systems | |
US20190391756A1 (en) | Data storage device and cache-diversion method thereof | |
CN111061655B (zh) | 存储设备的地址转换方法与设备 | |
CN110275838B (zh) | Kv存储设备的地址转换及其加速器 | |
CN1823327A (zh) | 信息记录介质的数据区域管理方法、使用数据区域管理方法的信息处理装置 | |
CN115708080A (zh) | 具有散列的键值存储设备 | |
CN113515469B (zh) | 创建、删除命名空间的方法与固态存储设备 | |
US20050050294A1 (en) | Segmented storage system mapping | |
US11366609B2 (en) | Technique for encoding deferred reference count increments and decrements | |
CN107273306A (zh) | 一种固态硬盘的数据读取、数据写入方法及固态硬盘 | |
Lee et al. | An efficient buffer management scheme for implementing a B-tree on NAND flash memory | |
KR20230075334A (ko) | 키-값 데이터 저장 디바이스를 위한 ecc 패리티 바이어싱 | |
US20240211165A1 (en) | Devices, Methods, And Computer Readable Media For Control Page Flush Handling | |
CN119201784A (zh) | 无dram存储设备存储介质管理的方法 | |
CN119201781A (zh) | 无dram存储设备处理读写命令的方法 | |
CN119201780A (zh) | 无dram存储设备执行刷写操作的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200915 |