JP2018203317A - Measurement discharge container - Google Patents
Measurement discharge container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018203317A JP2018203317A JP2017108779A JP2017108779A JP2018203317A JP 2018203317 A JP2018203317 A JP 2018203317A JP 2017108779 A JP2017108779 A JP 2017108779A JP 2017108779 A JP2017108779 A JP 2017108779A JP 2018203317 A JP2018203317 A JP 2018203317A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slide member
- space
- measurement
- nozzle
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、計量注出容器に関する。 The present invention relates to a metering container.
従来、例えば下記特許文献1に示されるように、容器本体を傾けることで、容器本体内の内容物を外側部材の計量空間内に貯留でき、その後に内側部材の注出筒を外側部材から引き出すことで、計量空間で計量された内容物を、注出筒の内側を通じて注出口に導き、該注出口を通じて外部に注出することができる計量注出器が知られている。これにより、決まった量の内容物を注出することが可能となる。
Conventionally, for example, as shown in
しかしながら、上記従来の計量注出器では内容物を注出するにあたって、容器本体を傾ける操作を行った後、内側部材の注出筒を外側部材から引き出す操作を行う必要があるので、手間がかかり易く、操作性に改善の余地があった。 However, in the above-described conventional metering dispenser, it is necessary to perform the operation of pulling out the dispensing cylinder of the inner member from the outer member after performing the operation of tilting the container body when dispensing the contents. It was easy and there was room for improvement in operability.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、操作性に優れた使い易い計量注出容器を提供することである。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide an easy-to-use weighing and dispensing container excellent in operability.
(1)本発明に係る計量注出容器は、内容物を収容すると共に内圧が上昇可能とされる容器本体と、前記容器本体の口部に装着されると共に、内部が前記容器本体内に連通し、且つ内容物を注出する注出口が形成されたノズル部材と、前記ノズル部材の内側に前記ノズル部材のノズル軸方向に移動可能に収容されたスライド部材と、を備え、前記ノズル部材は、内側が前記注出口に連通し、且つ内容物を計量する計量空間とされた計量筒部と、内側が前記計量空間内と前記容器本体内とを連通する連通空間とされた連通筒部と、を有し、前記スライド部材は、前記計量空間内に配置され、前記計量筒部内を前記ノズル軸方向に摺動可能な第1隔壁部と、前記連通空間内に配置されると共に、前記計量空間において前記計量筒部内を前記ノズル軸方向に摺動可能な第2隔壁部と、を備え、前記スライド部材は、前記第1隔壁部によって前記計量空間内と前記注出口内との連通が遮断され、且つ前記計量空間内と前記連通空間内とが連通した計量位置と、前記第2隔壁部によって前記計量空間内と前記連通空間内との連通が遮断され、且つ前記計量空間内と前記注出口内とが連通した注出位置と、の間を移動可能とされ、前記ノズル部材と前記スライド部材との間には、前記ノズル部材に対して前記スライド部材を前記注出位置側から前記計量位置側に向けて付勢する付勢部材が配設されている。 (1) A metering container according to the present invention is equipped with a container main body capable of containing contents and capable of increasing an internal pressure, a mouth of the container main body, and an interior communicating with the container main body. And a nozzle member formed with a spout for pouring the contents, and a slide member accommodated inside the nozzle member so as to be movable in the nozzle axis direction of the nozzle member. A measuring tube portion whose inner side is in communication with the spout and is a measuring space for measuring contents, and a communication tube portion in which the inner side is a communication space for connecting the inside of the measuring space and the inside of the container body; The slide member is disposed in the measurement space, and is disposed in the communication space, a first partition wall portion slidable in the measurement cylinder portion in the nozzle axis direction, and the measurement In the space, the nozzle inside the measuring tube A second partition wall portion slidable in a direction, wherein the slide member is blocked from communication between the measurement space and the spout by the first partition wall, and communicates with the measurement space. A measuring position where the inside of the space communicates, and a dispensing position where the communication between the inside of the measuring space and the inside of the communicating space is blocked by the second partition wall, and the inside of the measuring space communicates with the inside of the spout Between the nozzle member and the slide member, and biasing the slide member toward the metering position side from the dispensing position side with respect to the nozzle member A member is disposed.
本発明に係る計量注出容器によれば、容器本体を傾けることで、容器本体内に収容されている内容物を、連通空間を通じて計量空間内に流入させることができ、計量空間内に内容物を徐々に溜めることができる。そして計量空間内への内容物の貯留が終了した後、容器本体の内圧を上昇させる。これにより、計量筒部内でスライド部材を計量位置から注出位置に向けて移動させることができる。するとスライド部材が注出位置に向かって移動する過程で、第2隔壁部が計量筒部内に進入し、計量筒部内を注出口側に向けて摺動するので、第1隔壁部と第2隔壁部とを利用して計量空間内を仕切って閉鎖することができる。従って、閉鎖された計量空間を利用して内容物を正確に計量することができる。
そして、その後にスライド部材が注出位置に達すると、計量空間内と連通空間内との連通が第2隔壁部によって遮断された状態で、計量空間内と注出口内とが連通するので、計量空間内に貯留した内容物、すなわち計量した内容物を、注出口を通じて外部に注出することができる。
According to the weighing and dispensing container according to the present invention, by tilting the container body, the contents stored in the container body can be caused to flow into the weighing space through the communication space, and the contents are placed in the weighing space. Can be accumulated gradually. And after the storage of the contents in the measurement space is completed, the internal pressure of the container body is increased. Thereby, the slide member can be moved from the measurement position toward the extraction position in the measurement cylinder portion. Then, in the process in which the slide member moves toward the dispensing position, the second partition wall portion enters the measuring tube portion and slides inside the measuring tube portion toward the spout port, so the first partition wall portion and the second partition wall portion. The measuring space can be partitioned and closed using the part. Therefore, the contents can be accurately measured using the closed measurement space.
Then, when the slide member reaches the pouring position after that, the measurement space and the inside of the spout are in communication with each other in a state where the communication between the measurement space and the communication space is blocked by the second partition wall. The contents stored in the space, that is, the weighed contents can be poured out through the spout.
特に、容器本体を傾けて計量空間内に内容物を貯留した後、容器本体の内圧を上昇させるだけの簡便な操作で計量した内容物を注出できるので、操作性に優れた使い易い計量注出容器とすることができる。
なお、スライド部材が注出位置に達する前に計量空間内で内容物を計量することができるので、スライド部材を注出位置に移動させたときに、計量した分の内容物を注出することができる。従って、再現性良く決まった量の内容物を安定して注出することができる。
In particular, after storing the contents in the weighing space by tilting the container body, the weighed contents can be dispensed with a simple operation that only raises the internal pressure of the container body. It can be used as a discharge container.
Since the contents can be weighed in the measuring space before the slide member reaches the pouring position, when the slide member is moved to the pouring position, the weighed content is dispensed. Can do. Therefore, it is possible to stably dispense a predetermined amount of contents with good reproducibility.
さらに、スライド部材は、付勢部材によって注出位置側から計量位置側に向けて付勢されるので、内容物の注出後、スライド部材を注出位置から計量位置に向けて移動させることができる。これにより、容器本体内の内容物を再び計量空間内に貯留することができ、その後に容器本体の内圧を上昇させることで、上述と同様に計量した内容物を再び外部に注出することができる。従って、計量した内容物の注出を連続して行うことができる。 Furthermore, since the slide member is urged from the dispensing position side to the measuring position side by the urging member, the slide member can be moved from the dispensing position toward the measuring position after the contents are dispensed. it can. As a result, the contents in the container body can be stored again in the measuring space, and then the contents weighed in the same manner as described above can be poured out again by increasing the internal pressure of the container body. it can. Accordingly, it is possible to continuously dispense the weighed contents.
(2)前記付勢部材は、前記スライド部材を前記計量位置側に向けて常に付勢し、前記連通筒部内には、前記スライド部材が前記計量位置に位置したときに、前記ノズル軸方向に沿う前記容器本体側への前記スライド部材の移動を規制すると共に、前記連通空間内と前記容器本体内とを連通させる第1規制部が設けられても良い。 (2) The urging member constantly urges the slide member toward the measurement position side, and when the slide member is located at the measurement position in the communication tube portion, the urging member moves in the nozzle axis direction. A first restricting portion that restricts movement of the slide member toward the container main body along the communication space and the inside of the container main body may be provided.
この場合には、付勢部材及び第1規制部を利用してスライド部材を計量位置に位置決めすることができるので、容器本体の姿勢に影響されることなく、スライド部材をがたつき少なく計量位置に安定に位置させることができる。従って、計量位置と注出位置との間でスライド部材を安定且つスムーズに移動させることができ、内容物を効率良く注出させ易い。また、連通空間内と容器本体内とを連通させた状態でスライド部材を計量位置に位置決めできるので、容器本体を傾けたときに容器本体内の内容物を、例えば容器本体の内圧を上昇させなくても連通空間内を通じて計量空間内に確実且つ効率良く流入させることができる。 In this case, the slide member can be positioned at the measurement position using the biasing member and the first restricting portion. Can be positioned stably. Therefore, the slide member can be moved stably and smoothly between the weighing position and the dispensing position, and the contents can be easily dispensed efficiently. In addition, since the slide member can be positioned at the measurement position in a state where the communication space and the container body are in communication with each other, the contents in the container body, for example, without increasing the internal pressure of the container body when the container body is tilted. However, it is possible to reliably and efficiently flow into the measurement space through the communication space.
(3)ノズル部材には、前記スライド部材が前記注出位置に位置したときに、前記ノズル軸方向に沿った前記注出口側への前記第1隔壁部の移動を規制する第2規制部が設けられても良い。 (3) The nozzle member includes a second restricting portion that restricts movement of the first partition wall portion toward the spout port along the nozzle axis direction when the slide member is located at the pouring position. It may be provided.
この場合には、第2規制部を利用してスライド部材を注出位置に位置決めすることができるので、注出位置を超えてスライド部材が大きく注出口側に移動することを防止でき、スライド部材のスライド量を抑制することができる。従って、スライド部材を注出位置から計量位置に向けて速やかに復帰させることができ、例えば計量した内容物の注出を繰り返し行うときに、効率良く連続的に内容物を注出させることができる。 In this case, since the slide member can be positioned at the pouring position using the second restricting portion, the slide member can be prevented from greatly moving to the pouring outlet side beyond the pouring position. The amount of sliding can be suppressed. Therefore, the slide member can be quickly returned from the dispensing position to the weighing position, and for example, when the metered contents are repeatedly dispensed, the contents can be efficiently and continuously dispensed. .
(4)前記第2隔壁部は、前記1隔壁部に対して前記ノズル軸方向に沿う前記注出口側に向けて相対移動可能とされ、前記第2隔壁部は、前記第2規制部によって前記注出口側へ向けた前記第1隔壁部の移動が規制された後、前記第1隔壁部に対して接近するように移動しても良い。 (4) The second partition wall portion is movable relative to the one partition wall portion toward the spout side along the nozzle axis direction, and the second partition wall portion is moved by the second restricting portion. After the movement of the first partition wall portion toward the outlet side is restricted, the first partition wall portion may move so as to approach the first partition wall portion.
この場合には、内容物を注出する際に、第2規制部によって注出口側へ向けた第1隔壁部の移動を規制しつつ、容器本体内の内圧上昇によって第2隔壁部を第1隔壁部に対して接近するように、第2隔壁部だけを注出口側に向けてさらに移動させることができる。これにより、計量空間において第1隔壁部と第2隔壁部との間で計量された内容物を、第2隔壁部の移動を利用して注出口から強制的に排出するように外部に注出することができる。従って、計量した分の内容物をより確実に外部に注出することができると共に、例えば短時間で勢いよく内容物を注出することが可能である。 In this case, when the contents are poured out, the movement of the first partition wall portion toward the spout port side is restricted by the second restricting portion, and the second partition wall portion is moved to the first by the internal pressure increase in the container body. Only the second partition wall portion can be further moved toward the spout side so as to approach the partition wall portion. As a result, the contents weighed between the first partition wall and the second partition wall in the weighing space are poured out so as to be forcibly discharged from the spout using the movement of the second partition wall. can do. Therefore, it is possible to more reliably pour out the weighed contents to the outside, and for example, it is possible to pour out the contents vigorously in a short time.
本発明によれば、操作性に優れた使い易い計量注出容器とすることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can be set as the easy-to-use measurement dispensing container excellent in operativity.
(第1実施形態)
以下、本発明に係る計量注出容器の第1実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下の説明に用いる各図面では、各部材を認識可能な大きさとするために縮尺を適宜変更している場合がある。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of a metering container according to the present invention will be described with reference to the drawings. In each drawing used for the following description, the scale may be changed as appropriate in order to make each member a recognizable size.
図1に示すように、本実施形態の計量注出容器1は、内容物を収容すると共に内圧が上昇可能な容器本体2と、容器本体2の口部3に装着され、内部が容器本体2内に連通し、且つ内容物を注出する注出口10が形成された筒状のノズル部材11と、ノズル部材11の内側に該ノズル部材11のノズル軸O1方向に移動可能に収容されたスライド部材12と、を備えている。
As shown in FIG. 1, a metering / dispensing
容器本体2としては、例えばゲーブルトップ、ブローボトル、パウチ、バッグインボックス等が挙げられるが、特に限定されるものではない。
本実施形態では、容器軸O2に対して傾斜した天壁面4に口部3が形成された、ゲーブルトップタイプの容器本体2を例に挙げて説明する。なお、ノズル軸O1は容器本体2の口部3の中心軸線と同軸に配置されている。また、本実施形態では、容器本体2を容器外側から押圧し、容器内側に向けて変形させることで、容器本体2の内圧を上昇させる場合を例に挙げて説明する。
Examples of the
In the present embodiment, a description will be given by taking as an example a gable top
ノズル部材11及びスライド部材12は、例えばPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)等の樹脂材料で形成されている。この場合、目視によって外側から内部を視認できるように、ノズル部材11及びスライド部材12を透明或いは半透明の樹脂材料で形成しても良い。さらには、ノズル部材11のうちノズル軸O1方向に延びる一部分を、透明に形成された窓部としても構わない。
The
図1において、ノズル軸O1方向に沿って容器本体2の口部3から離間する方向を上方、その反対に口部3に接近する方向を下方という。また、ノズル軸O1方向から見た平面視でノズル軸O1に直交する方向を径方向といい、ノズル軸O1回りに周回する方向を周方向という。さらに、容器本体2の側面のうち、口部3が形成された天壁面4に連設される側面を正面5といい、正面5に対して向かい合う側面を背面6という。
In FIG. 1, the direction away from the
ノズル部材11は、ノズル軸O1と同軸に配設された筒状の装着キャップ20を介して容器本体2の口部3に装着されている。
装着キャップ20は、容器本体2の口部3に螺着された装着筒部21と、装着筒部21の上端部から径方向内側に突出し、装着筒部21の上端開口端上に接する環状のフランジ部22と、フランジ部22の内周縁部から上方に向けて突出した突出筒部23と、突出筒部23の上端部から径方向外側に向けて突出した環状の頂壁部24と、頂壁部24の外周縁部から上方に向けて突出した連結筒部25と、を備えている。
The
The mounting
図示の例では、装着筒部21が容器本体2の口部3に対してねじ結合により装着されているが、この場合に限定されるものではなく、例えば装着筒部21が容器本体2の口部3に対してアンダーカット嵌合により装着されても構わない。
なお、装着筒部21の下端部には、径方向外側に向けて突出し、容器本体2の天壁面4に対して上方から対向する環状のフランジ片26が形成されている。ただし、フランジ片26は必須なものではなく、具備しなくても構わない。
In the illustrated example, the mounting
An
フランジ部22には、下方に向けて延び、容器本体2の口部3の内側に密に嵌合するシール筒部27が形成されている。突出筒部23の内側は、容器本体2の口部3内に連通する連通孔28とされている。連結筒部25は、容器本体2の口部3よりも直径が大きい円筒状に形成され、上方に向けて開口している。
なお、突出筒部23は必須なものではなく、具備しなくても構わない。この場合には、例えば環状の頂壁部24をフランジ部22と一体に形成しても良い。
The
Note that the protruding
ノズル部材11は、上述した装着キャップ20に対して一体的に組み合わされることで、装着キャップ20を介して容器本体2の口部3に装着されている。ただし、この場合に限定されるものではなく、例えば装着キャップ20を省略し、容器本体2の口部3に対してノズル部材11を直接装着しても構わない。
The
ノズル部材11の内部には、注出口10に連通すると共に内容物を計量する計量空間R1と、計量空間R1内と容器本体2内とを連通する連通空間R2と、が形成されている。
Inside the
ノズル部材11は、内側が連通空間R2とされた連通筒部30と、連通筒部30よりも上方に配置され、内側が計量空間R1とされた計量筒部31と、計量筒部31よりもさらに上方に配置され、注出口10が形成された注出筒部32と、計量筒部31と注出筒部32との間に配置され、計量筒部31及び注出筒部32を接続する接続筒部33と、を備えている。
連通筒部30、計量筒部31、接続筒部33及び注出筒部32は、下方から上方に向けてこの順に配置されると共に一体に形成されている。
The
The
計量筒部31は、ノズル軸O1を中心として連結筒部25よりも直径が小さい円筒状に形成され、その内側にスライド部材12をノズル軸O1方向に移動可能に収容している。つまりスライド部材12は、ノズル部材11のうち主に計量筒部31の内側にノズル軸O1方向に移動可能に配置されている。
計量筒部31は、上方及び下方に開口しており、その下端部に連通筒部30が一体に形成され、その上端部に接続筒部33が一体に形成されている。
The measuring
The measuring
連通筒部30は、ノズル軸O1を中心として計量筒部31よりも直径が大きい円筒状に形成され、装着キャップ20における連結筒部25の内側に密に嵌合された周壁部35と、周壁部35の上端部と計量筒部31の下端部とを径方向に接続する環状の接続壁部36と、を備えている。
周壁部35が連結筒部25の内側に上方から密に嵌合されていることで、ノズル部材11は装着キャップ20に対して一体的に組み合わされている。ただし、この場合に限定されるものではなく、例えば周壁部35を連結筒部25の内側に密に螺着させ、ねじ結合によってノズル部材11と装着キャップ20とを組み合わせても構わない。
The communicating
The
接続筒部33は、計量筒部31の上端部から上方且つ容器本体2の正面5側に向けて斜め上方に延びるように形成されている。そのため、接続筒部33の一部はスライド部材12の上方に位置する上壁部(第2規制部)33aとして機能する。これにより、接続筒部33の上壁部33aは、スライド部材12が後述する注出位置P2に位置したときに、ノズル軸O1方向に沿った注出口10側へのスライド部材12のさらなる移動を規制することが可能とされている。
The
接続筒部33の上壁部33aには、下方に向けて突出し、後述するコイルばね55の上端部を支持する支持筒部37が形成されている。支持筒部37はノズル軸O1と同軸に配置され、下方に向けて開口している。
A
注出筒部32は、接続筒部33の上端部から上方に向けて延びるように形成され、上方に開口している。注出筒部32の内側が上記注出口10とされている。
The
上述のように構成されたノズル部材11における連通筒部30内には、スライド部材12が後述する計量位置P1に位置したときに、ノズル軸O1方向に沿う容器本体2側へのスライド部材12の移動を規制すると共に、連通孔28を通じて連通空間R2内と容器本体2内とを連通させる規制片(第1規制部)38が設けられている。
In the communicating
本実施形態では、規制片38は装着キャップ20に一体に形成されている。
規制片38は、環状の頂壁部24の内周縁部から上方に向けて突出するように形成されていると共に、ノズル軸O1方向から見て、頂壁部24の内周縁部に沿う円弧状に形成されている。図示の例では規制片38は、径方向に向かい合うように一対形成されていると共に、その上端縁が接続壁部36よりも下方に位置するように頂壁部24から上方に向けて突出している。
ただし、規制片38は装着キャップ20に一体に形成されている場合に限定されるものではなく、例えば連通筒部30に一体に形成されていても構わないし、ノズル部材11とは別体に形成され、連通筒部30の内側に下方から組み合わされる構成とされていても構わない。
In the present embodiment, the regulating
The restricting
However, the
スライド部材12は、計量空間R1内に配置され、計量筒部31内をノズル軸O1方向に摺動可能な第1隔壁部40と、連通空間R2内に配置されると共に計量空間R1において計量筒部31内をノズル軸O1方向に摺動可能な第2隔壁部41と、を備えている。
The
第1隔壁部40は、計量筒部31の内側を閉塞する平面視円形状の第1隔壁板45と、計量筒部31の内側に密に接する環状の第1シール筒部46と、を備えている。
第1シール筒部46は、第1隔壁板45の外周縁部から上方に向けて延びると共に第1隔壁板45の全周に亘って環状に形成され、スライド部材12の移動に伴って計量筒部31の内面上をノズル軸O1方向に摺動可能とされている。
The first
The first
第2隔壁部41は、スライド部材12の移動に伴って計量筒部31の内側を移動可能とされ、計量筒部31の内側に位置したときに、計量筒部31の内側を閉塞する平面視円形状の第2隔壁板47と、計量筒部31の内側に密に接する環状の第2シール筒部48と、を備えている。
第2隔壁板47は、一対の規制片38の上端縁に対して上方から離間可能に接触している。第2シール筒部48は、第2隔壁板47の外周縁部から下方に向けて延びると共に第2隔壁板47の全周に亘って環状に形成され、スライド部材12の移動に伴って計量筒部31の内面上をノズル軸O1方向に摺動可能とされている。
The second
The
上述した第1隔壁部40及び第2隔壁部41を具備するスライド部材12は、第1隔壁部40によって計量空間R1内と注出口10内との連通が遮断され、且つ計量空間R1内と連通空間R2内とが連通した計量位置P1(図1及び図3参照)と、第2隔壁部41によって計量空間R1内と連通空間R2内との連通が遮断され、且つ計量空間R1内と注出口10内とが連通した注出位置P2(図5参照)と、の間をノズル軸O1方向に移動可能とされている。
In the
なお、スライド部材12が計量位置P1に位置している場合、第2隔壁部41が規制片38に対して上方から接触している。これにより、スライド部材12はそれ以上の下方に向けた移動が規制され、計量位置P1に位置決めされる。
また、スライド部材12が注出位置P2に位置した場合には、第1隔壁部40は接続筒部33の上壁部33aに対して容器本体2側から接触する。これにより、スライド部材12はそれ以上の注出口10側に向けた移動が規制され、注出位置P2に位置決めされる。
When the
Further, when the
第1隔壁部40と第2隔壁部41とは、第1隔壁部40及び第2隔壁部41が両方ともに計量筒部31の内側を閉塞することができるように、計量筒部31の長さに対応してノズル軸O1方向に離間した状態で配置されている。これにより、計量筒部31、第1隔壁部40、及び第2隔壁部41で計量空間R1内を仕切って閉鎖することができ、内容物を正確に計量することが可能となる。
The first
スライド部材12は、図1及び図2に示すように、後述するコイルばね55を内部に収容する有頂筒状の収容筒部50と、第1隔壁部40と第2隔壁部41とをノズル軸O1方向に一体に接続する一対の接続リブ51と、スライド部材12の移動をガイドするガイドリブ52及びガイド板53と、をさらに備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
収容筒部50は、ノズル軸O1と同軸に配置されると共に第1隔壁板45よりも下方に位置するように配置されている。収容筒部50の上端部は、第1隔壁板45の中央部分に対して下方から一体に接続されている。これにより、第1隔壁板45の中央部分には、収容筒部50の内側に連通する開口部が形成されている。
なお、収容筒部50は第1隔壁板45と一体に形成されている場合に限定されるものではなく、第1隔壁板45とは別体に形成した収容筒部50を第1隔壁板45に対して組み合わせても構わない。
The
The
一対の接続リブ51は、ノズル軸O1に沿って延びる縦長に形成され、径方向に間隔をあけて向かい合うように配置されている。一対の接続リブ51は、その上端部が第1隔壁板45に一体に接続され、その下端部が第2隔壁板47に一体に接続されている。なお、収容筒部50は一対の接続リブ51の内側に、接続リブ51との間に径方向の隙間をあけた状態で配置されている。
The pair of connecting
ガイドリブ52は、接続リブ51のうち径方向外側を向いた外壁面から径方向外側に向けて突出するように形成されていると共に、接続リブ51の全長に亘って縦長に形成されている。ガイドリブ52は、その外縁部が計量筒部31の内面に対して若干の隙間をあけて対向しており、これによりスライド部材12の移動をガイドすることが可能とされている。
The
ガイド板53は、収容筒部50と第2隔壁板47との間に配置されると共に、一対の接続リブ51に対して平行に配置されている。ガイド板53は、その上端部が収容筒部50の下端部に一体に接続され、その下端部が第2隔壁板47に一体に接続されている。ガイド板53は、外縁部が計量筒部31の内面に対して若干の隙間をあけて対向しており、これによりスライド部材12の移動をガイドすることが可能とされている。
The
図1に示すように、スライド部材12とノズル部材11との間には、ノズル部材11に対してスライド部材12を注出位置P2側から計量位置P1側に向けて付勢するコイルばね(付勢部材)55が配設されている。
As shown in FIG. 1, between the
コイルばね55は、スライド部材12と接続筒部33の上壁部33aとの間において、圧縮状態でノズル軸O1と同軸に配置されている。具体的には、コイルばね55は収容筒部50内に収容された状態で、その上端部が支持筒部37の内側に収容されている。これにより、コイルばね55は、下端部が収容筒部50によって支持され、且つ上端部が支持筒部37によって支持されている。
The
従って、コイルばね55は、スライド部材12をノズル軸O1方向に沿う容器本体2側に向けて付勢している。つまり、コイルばね55はスライド部材12を計量位置P1側に向けて常に付勢している。そのためスライド部材12は、一対の規制片38に対して上方から押し付けられた状態で計量位置P1にがたつき少なく安定して位置決めされている。
Accordingly, the
(計量注出容器の使用)
次に、上述のように構成された計量注出容器1を利用して内容物を計量しながら注出する場合について説明する。
(Use of metering container)
Next, a description will be given of a case where the contents are dispensed while being metered using the weighing and dispensing
この場合には、図1に示す状態から容器本体2を、図1に示す矢印Bのように正面5側に向けて傾け、図3に示すように容器本体2を倒立姿勢に近い状態に変化させる。容器本体2を正面5側に向けて傾けると、それに伴って容器本体2内の内容物が口部3内及び連通孔28内を通じてノズル部材11の内側に流入する。これにより、ノズル部材11の内側に流入した内容物を、連通空間R2内を通じて計量空間R1内に流入させることができる。
In this case, the
このとき、コイルばね55によってスライド部材12がノズル部材11に対して容器本体2側に向けて付勢されているので、スライド部材12が注出口10側に移動することを抑制することができ、スライド部材12を計量位置P1に依然として位置決めさせておくことができる。そのため、第1隔壁部40によって計量空間R1内と注出口10内との連通を遮断した状態に維持しておくことができ、計量空間R1内に内容物を徐々に溜めることができる。
At this time, since the
計量空間R1内への内容物の貯留が終了した後、図4に示すように、容器本体2を矢印Cのように容器外側から押圧して、容器内側に向けて変形(スクイズ変形)させる。これにより、容器本体2の内部が減容して内圧が上昇するので、矢印Dのようにコイルばね55の付勢に抗してスライド部材12を注出口10側に向けて移動させることができる。つまり、計量筒部31内でスライド部材12を計量位置P1から注出位置P2に向けて移動させることができる。
After the storage of the contents in the measurement space R1 is completed, the
すると図4に示すように、スライド部材12が注出位置P2に向かって移動する過程で、第2隔壁部41が計量筒部31内に進入し、計量筒部31内を注出口10側に向けて摺動するので、第1隔壁部40と第2隔壁部41とを利用して計量空間R1内を仕切って閉鎖することができる。従って、閉鎖された計量空間R1を利用して内容物を正確に計量することができる。
Then, as shown in FIG. 4, in the process in which the
その後、スライド部材12が注出位置P2に達すると、図5に示すように計量空間R1内と連通空間R2内との連通が第2隔壁部41によって遮断された状態で、計量空間R1内と注出口10内とが接続筒部33内を通じて連通するので、計量空間R1内に貯留した内容物、すなわち計量した内容物を、注出口10を通じて外部に注出することができる。
Thereafter, when the
特に、容器本体2を傾けて計量空間R1内に内容物を貯留した後、容器本体2を押圧して内圧を上昇させるだけの簡便且つ一連の連続操作で計量した内容物を注出できるので、操作性に優れた使い易い計量注出容器1とすることができる。
また、スライド部材12が注出位置P2に達する前に計量空間R1内で内容物を計量することができるので、スライド部材12を注出位置P2に移動させたときに、計量した分の内容物を注出することができる。従って、再現性良く決まった量の内容物を安定して注出することができる。
In particular, after the
Further, since the contents can be weighed in the measuring space R1 before the
また、内容物の注出後、容器本体2の押圧を解除することで容器本体2を復元変形させることができる。従って、ゲーブルトップタイプの容器本体2であっても、復元変形に伴って容器本体2内を負圧にすることができ、負圧を利用してスライド部材12を容器本体2側に引っ張ることができる。それに加え、スライド部材12はコイルばね55によって容器本体2側に付勢されているので、これらが相まってスライド部材12は注出口10側から容器本体2側に向けて移動する。そのため、スライド部材12を注出位置P2から計量位置P1に移動させることができ、容器本体2内の内容物を再び計量空間R1内に貯留することができる。
Moreover, after the content is poured out, the
なお、スライド部材12を注出位置P2に移動させたときに、第1隔壁部40と第2隔壁部41との間に注出口10を通じて外部から空気を流入させることができるので、その後に上述のようにスライド部材12を計量位置P1に復帰させることで、空気を容器本体2内に流入させることができる。従って、容器本体2内の負圧を解消することができ、容器本体2を再び容器外側から押圧することで、容器本体2の内圧を上昇させることができる。そのため、上述と同様に計量した内容物を外部に再び注出することができる。従って、容器本体2の変形による内圧上昇を繰り返し行うことで、計量した内容物の注出を連続して行うことができる。
In addition, when the
以上説明したように、本実施形態によれば操作性に優れた使い易い計量注出容器1とすることができる。また、再現性良く決まった量の内容物を安定して注出することができるので、計量精度が向上した高品質な計量注出容器1とすることができる。
As described above, according to the present embodiment, the weighing and dispensing
また、図1に示すようにコイルばね55及び規制片38を利用してスライド部材12を計量位置P1に位置決めすることができるので、容器本体2の姿勢に影響されることなく、スライド部材12をがたつき少なく計量位置P1に安定に位置させることができる。従って、計量位置P1と注出位置P2との間でスライド部材12を安定且つスムーズに移動させることができ、内容物を効率良く注出させ易い。
Further, as shown in FIG. 1, the
また、スライド部材12を注出位置P2に位置させたときに、図5に示すように、接続筒部33の上壁部33aを利用してスライド部材12を注出位置P2に位置決めすることができる。そのため、注出位置P2を超えてスライド部材12が大きく注出口10側に移動することを防止でき、スライド部材12のスライド量を抑制することができる。従って、スライド部材12を注出位置P2から計量位置P1に向けて速やかに復帰させることができ、例えば計量した内容物の注出を繰り返し行うときに、効率良く連続的に内容物を注出させることができる。
Further, when the
(第1実施形態の変形例)
上記第1実施形態において、スライド部材12が注出位置P2に位置したときに、注出口10を経由せずに、外部から計量空間R1内への空気の流入を許容し、且つ計量空間R1内から外部への内容物の流出を規制する切換弁をさらに設けても構わない。
(Modification of the first embodiment)
In the first embodiment, when the
例えば図6に示す計量注出容器130は、切換弁としてボール弁131を備えている。
第1隔壁部40の第1隔壁板45には、該第1隔壁板45をノズル軸O1方向に貫通する第1空気孔132が形成されていると共に、ボール弁131を内部に収容する円筒状の弁筒部133が上方に向けて突出するように形成されている。
For example, the
The
第1空気孔132は、第1隔壁板45のうち収容筒部50よりも容器本体2の背面6側に位置する部分に形成されている。第1空気孔132は、弁筒部133の内径よりも小さい直径で形成されている。これにより、ボール弁131は第1空気孔132を通じて計量空間R1内に移動することが規制されている。
弁筒部133は、第1空気孔132をノズル軸O1方向に貫く中心軸線と同軸に配置され、第1シール筒部46の内側に収まる程度の高さで上方に延びている。弁筒部133の上端部は僅かに縮径しており、その内径はボール弁131の直径よりも小さい。
The
The
ボール弁131は、弁筒部133内にノズル軸O1方向に移動可能に収容され、第1空気孔132を塞ぐように第1隔壁板45上に載置されている。ボール弁131は、弁筒部133内をノズル軸O1方向に沿う注出口10側に移動したときに、弁筒部133の上端部によってそれ以上の移動が規制される。このとき、ボール弁131は弁筒部133の上端部の内周面に対して密に接触して、弁筒部133内をシールする。これにより、ボール弁131は、弁筒部133内を通じて、計量空間R1内から内容物が流出することを規制することが可能とされている。
The
また、ノズル部材11の接続筒部33のうち支持筒部37の上方に位置する部分には、該接続筒部33をノズル軸O1方向に貫通すると共に、ノズル部材11の内側を通じて弁筒部133内に連通する第2空気孔134が形成されている。
Further, a portion of the connecting
このように構成された計量注出容器130によれば、内容物を注出するにあたって容器本体2を傾けると、ボール弁131が弁筒部133内を注出口10側に移動して、弁筒部133の上端部の内周面に密に接触する。従って、計量空間R1内に流入した内容物が、弁筒部133内を通じて計量空間R1内から流出することがないので、計量空間R1内に内容物を貯留することができる。
According to the metering / pouring
その後、図7に示すように、容器本体2の内圧上昇によってスライド部材12を注出位置P2に移動させることで、計量空間R1内で計量した内容物を、注出口10を通じて外部に注出することができる。このとき、外部への内容物の注出に伴って、ボール弁131に作用していた内容物からの圧力が低下するので、ボール弁131を弁筒部133の上端部から第1隔壁板45側に向けて僅かに離間させることができ、内容物の流出を依然として規制しながら空気を弁筒部133内に取り込むことができる。すなわち、第2空気孔134を通じて弁筒部133内に空気を流入させ、さらに第1空気孔132を通じて計量空間R1内に空気を流入させることができる。
Thereafter, as shown in FIG. 7, the content measured in the measuring space R <b> 1 is poured out through the
その結果、容器本体2の空気置換をより効果的に行うことができ、内容物の連続した注出をさらに容易に行うことが可能となる。特に、復元変形性の低い容器本体2(例えばゲーブルトップ等)の場合には有効である。
なお、切換弁としてボール弁131を採用した場合を例に挙げて説明したが、ボール弁131に限定されるものではない。
As a result, the air replacement of the
The case where the
(第2実施形態)
次に、本発明に係る計量注出容器の第2実施形態について図面を参照して説明する。なお、この第2実施形態においては、第1実施形態における構成要素と同一の部分については、同一の符号を付しその説明を省略する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the metering container according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the second embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
第1実施形態では、計量した内容物を自然に排出するように外部に注出したが、本実施形態では計量した内容物を強制的に排出するように外部に注出することが可能とされている。 In the first embodiment, the weighed contents are poured out so as to be discharged naturally, but in this embodiment, the weighed contents can be poured out so as to be forcibly discharged. ing.
図8に示すように、本実施形態の計量注出容器60は、ボトルタイプとされた容器本体2と、容器本体2の口部3に装着され、内部が容器本体2内に連通し、且つ内容物を注出する注出口10が形成された筒状のノズル部材61と、ノズル部材61の内側にノズル軸O1方向に移動可能に収容されたスライド部材62と、を備えている。
As shown in FIG. 8, the metering / dispensing
ノズル部材61は、第1実施形態と同様に、ノズル軸O1と同軸に配設された筒状の装着キャップ70を介して容器本体2の口部3に装着されている。なお、本実施形態では、ノズル軸O1は容器本体2の容器軸O2と同軸に配置されている。
Similarly to the first embodiment, the
装着キャップ70は、装着筒部21と、装着筒部21の上端部を閉塞する閉塞壁部71と、閉塞壁部71と一体に形成され、上方に向けて開口した連結筒部72と、を備えている。
連結筒部72は、閉塞壁部71の外周縁部から上方に向かうに従って拡径した下側筒部73と、下側筒部73の上端部から上方に向けて突出した上側筒部74と、を備えている。上側筒部74は、容器本体2の口部3よりも直径が大きく、且つ下側筒部73における上端部よりも直径が大きい円筒状に形成されている。これにより、下側筒部73と上側筒部74との接続部分には、上方に向いた環状の段差壁75が形成されている。
The mounting
The connecting
閉塞壁部71には、第1実施形態と同様にシール筒部27が形成されていると共に、その中央部分に上方に向けて突出する第1ガイド筒部(第1規制部)76が形成されている。さらに閉塞壁部71には、第1ガイド筒部76よりも径方向外側に位置する部分に閉塞壁部71をノズル軸O1方向に貫通する第1連通孔77が周方向に間隔をあけて複数形成されている。
The sealing wall portion 71 is formed with a sealing
第1ガイド筒部76は、ノズル軸O1と同軸に配置され、上方及び下方に向けて開口するように形成されている。図示の例では、第1ガイド筒部76は下ガイド筒部76aよりも上ガイド筒部76bが縮径した2段筒状に形成されている。これにより、下ガイド筒部76aと上ガイド筒部76bとの接続部分には、上方に向いた環状のストッパ壁78が形成されている。
The first
第1ガイド筒部76は、スライド部材62が計量位置P1に位置したときに、ストッパ壁78を利用してノズル軸O1方向に沿う容器本体2へのスライド部材62の移動を規制すると共に、第1連通孔77を通じて連通空間R2内と容器本体2内とを連通させることが可能とされている。なお、ストッパ壁78は段差壁75よりも下方に配置され、上ガイド筒部76bは連結筒部72よりも上方に向けて突出している。
The first
ノズル部材61は、内側が連通空間R2とされた連通筒部30と、連通筒部30よりも上方に配置され、内側が計量空間R1とされた計量筒部80と、計量筒部80よりもさらに上方に配置され、注出口10が形成された注出筒部32と、を備えている。
連通筒部30、計量筒部80及び注出筒部32は、下方から上方に向けてこの順に配置されると共に一体に形成され、ノズル軸O1と同軸に配設されている。
The
The
計量筒部80は、連結筒部72の上側筒部74よりも直径が小さい円筒状に形成された下計量筒部81と、下計量筒部81における上端部側の内側に配設され、下計量筒部81よりも直径が小さい円筒状に形成された上計量筒部82と、を備えている。
なお、上計量筒部82の内側が計量空間R1とされている。
The measuring
Note that the inner side of the upper
下計量筒部81の上端部には、径方向内側に向かって突出し、上計量筒部82におけるノズル軸O1方向の中央部分に接続された環状の連結壁部83が形成されている。これにより、上計量筒部82は、その下端部が連結壁部83よりも下方に位置すると共に下計量筒部81の内側に配置され、且つその上端部が連結壁部83よりも上方に位置している。下計量筒部81と上計量筒部82との間には、下方に向けて開口した環状の第1収容凹部84が形成されている。
At the upper end portion of the lower
上計量筒部82の上端部には、径方向内側に向かって突出し、注出筒部32の下端部に接続された環状の天壁部(第2規制部)85が形成されている。
図示の例では、天壁部85は上計量筒部82の上端部から径方向内側に向かって突出した環状の外側天壁部86と、外側天壁部86の内周縁部から下方に向かって突出した中間筒部87と、中間筒部87の下端部から径方向内側に向かって突出し、注出筒部32の下端部に接続された環状の内側天壁部88と、を備えている。これにより、中間筒部87は、上計量筒部82の内側に配置されている。そのため、上計量筒部82と中間筒部87との間には、下方に向けて開口した環状の第2収容凹部89が形成されている。
An upper ceiling portion (second restricting portion) 85 that protrudes radially inward and is connected to the lower end portion of the dispensing
In the illustrated example, the
上述のように構成された天壁部85は、スライド部材62が注出位置P2に位置したときに、ノズル軸O1方向に沿った注出口10側へのスライド部材62のさらなる移動を規制することが可能とされている。また、天壁部85にはノズル軸O1と同軸に配置された第2ガイド筒部90が一体に形成されている。
The
第2ガイド筒部90は、その直径が注出筒部32の内径よりも小さい円筒状に形成されると共に、内側天壁部88から下方に向けて延びるように形成されている。図示の例では、第2ガイド筒部90は、下端部が上計量筒部82の下端部と同等の高さに位置するように、下方に向けて延びている。なお、第2ガイド筒部90の直径は、第1ガイド筒部76における上ガイド筒部76bの直径と同等とされている。
The second
第2ガイド筒部90の内部には、該第2ガイド筒部90の内側を上下に仕切る仕切り壁91が形成されている。仕切り壁91は、第2ガイド筒部90におけるノズル軸O1方向の中央部分に配置されている。第2ガイド筒部90のうち、仕切り壁91よりも上方に位置する部分には、第2ガイド筒部90を径方向に貫通すると共に上方に開口した縦長のスリット孔92が周方向に間隔をあけて形成されている。
A
連通筒部30は、周壁部35が連結筒部72の上側筒部74の内側に密に嵌合している。これにより、ノズル部材61は、装着キャップ70に一体に組み合わされている。なお、周壁部35の下端部は段差壁75に対して上方から接触しており、これによりノズル部材61はノズル軸O1方向に位置決めされた状態で装着キャップ70に組み合わされている。なお、接続壁部36は、周壁部35の上端部と下計量筒部81の下端部とを径方向に接続している。
In the
スライド部材62は、ノズル部材61の内側に配置され、ノズル軸O1方向に移動可能な第1スライド部材100と、第1スライド部材100に対してノズル軸O1方向に相対移動可能な第2スライド部材110と、を備えている。
The
第1スライド部材100は、第1ガイド筒部76の上ガイド筒部76b及び第2ガイド筒部90を径方向外側から囲む第1スライド筒部101と、上計量筒部82の内側に配置され、第1スライド部材100の移動に伴って上計量筒部82内をノズル軸O1方向に摺動可能な第1隔壁部102と、を備えている。
The
第1スライド筒部101は、上ガイド筒部76b及び第2ガイド筒部90でガイドされながら、これら上ガイド筒部76b及び第2ガイド筒部90に対してノズル軸O1方向に摺動可能とされている。第1スライド筒部101の下端部は、第1ガイド筒部76におけるストッパ壁78に対して上方から接触している。第1スライド筒部101の上端部は、第2ガイド筒部90における仕切り壁91よりも下方に位置している。なお、第1スライド筒部101の上端部と内側天壁部88との間のノズル軸O1方向に沿った間隔が、第1スライド部材100のスライド量となる。
The
第1スライド筒部101の上端部側には、該第1スライド筒部101を径方向に貫通する第2連通孔103が周方向に間隔をあけて複数形成されている。第2連通孔103は、第2ガイド筒部90によって径方向内側から閉塞されていると共に、第1スライド部材100が仕切り壁91よりも上方に移動したときに、スリット孔92を通じて注出口10内に連通可能とされている。
第1スライド筒部101の下端部には、径方向外側に向けて僅かに膨らんだ環状の膨出部104が形成されている。
On the upper end side of the first
An annular bulging
第1隔壁部102は、第1スライド筒部101の上端部から径方向外側に向けて突出した環状の第1隔壁板105と、上計量筒部82の内側に密に接する環状の第1シール筒部106と、を備えている。
第1シール筒部106は、第1隔壁板105の外周縁部から上方に向けて延びると共に第1隔壁板105の全周に亘って環状に形成され、第1スライド部材100の移動に伴って上計量筒部82の内面上をノズル軸O1方向に摺動可能とされている。
The
The first
第2スライド部材110は、第1スライド筒部101を径方向外側からさらに囲む第2スライド筒部111と、第2スライド部材110の移動に伴って計量空間R1において上計量筒部82内をノズル軸O1方向に摺動可能な第2隔壁部112と、を備えている。
The
第2スライド筒部111は、第1スライド筒部101に対してノズル軸O1方向に摺動可能とされている。第2スライド筒部111の下端部は、膨出部104に対して上方から接触している。そのため、第2スライド筒部111は、膨出部104によって第1スライド筒部101よりも下方に移動することが規制されている。また、第2スライド筒部111は、下計量筒部81内に下方から入り込んでいる。
The
第2隔壁部112は、上計量筒部82の内側に位置したときに、上計量筒部82の内側を閉塞する環状の第2隔壁板115と、上計量筒部82の内側に密に接することが可能な環状の第2シール筒部116と、を備えている。
第2隔壁板115は、第2スライド筒部111の上端部から径方向外側に向かって突出するように形成されている。第2シール筒部116は、第2隔壁板115の外周縁部から下方に向けて延びると共に第2隔壁板115の全周に亘って環状に形成されている。
When the second
The
第2シール筒部116の下端部は、ストッパ壁78よりも若干下方に位置している。第2シール筒部116の下端部には、径方向外側に向けて突出すると共に、周方向に間隔をあけて配置された複数の支持リブ117が形成されている。なお、支持リブ117は、下計量筒部81内に下方から進入可能とされている。
The lower end portion of the second
上述のように構成されたスライド部材62は、第1隔壁部102によって計量空間R1内と注出口10内との連通が遮断され、且つ計量空間R1内と連通空間R2内とが連通した計量位置P1(図8及び図9参照)と、第2隔壁部112によって計量空間R1内と連通空間R2内との連通が遮断され、且つ計量空間R1内と注出口10内とが連通した注出位置P2(図11参照)と、の間をノズル軸O1方向に移動可能とされている。
The
先に述べたように、スライド部材62が計量位置P1に位置している場合、第1スライド筒部101がストッパ壁78に対して上方から接触し、それ以上の下方に向けた移動が規制されていると共に、第2スライド筒部111が膨出部104に対して上方から接触し、それ以上の下方に向けた移動が規制されている。これにより、スライド部材62は計量位置P1に位置決めされる。
また、スライド部材62が注出位置P2に位置した場合には、計量空間R1内は第2連通孔103及びスリット孔92を通じて注出口10内に連通する。また、第1隔壁部102は、第1シール筒部106が第2収容凹部89内に入り込んだ状態で第1隔壁板105が内側天壁部88に対して接触するので、それ以上の注出口10側に向けた移動が規制される。これにより、第1スライド部材100は注出位置P2に位置決めされる。
As described above, when the
Further, when the
それに加え、本実施形態では、第1スライド部材100に対して第2スライド部材110がノズル軸O1方向に移動可能とされているので、第1スライド部材100が注出口10側への移動を規制された後、第2スライド部材110は第1隔壁部102に対して接近するようにさらに注出口10側に移動することが可能とされている。
具体的には、第2スライド部材110は第2隔壁板115が第1隔壁板105に対して容器本体2側から接触するまで、注出口10側に移動することが可能とされている。
In addition, in this embodiment, since the
Specifically, the
上述のように構成されたノズル部材61とスライド部材62との間には、ノズル部材61に対してスライド部材62をノズル軸O1方向に沿う容器本体2側に向けて付勢するコイルばね(付勢部材)120が配設されている。
Between the
コイルばね120は、ノズル部材61における連結壁部83と、スライド部材62における支持リブ117との間において、圧縮状態でノズル軸O1と同軸に配置されている。具体的には、コイルばね120は第1収容凹部84内に収容された状態で、その下端部が複数の支持リブ117に嵌合されている。これにより、コイルばね120は、下端部が支持リブ117によって支持され、上端部が第1収容凹部84によって支持されている。
The
上述のように取り付けられたコイルばね120は、自身の弾性復元変形に伴うばね力によって第2スライド部材110を容器本体2側に向けて付勢している。これによりコイルばね120は、第2スライド部材110だけでなく、膨出部104を介して第1スライド部材100を容器本体2側に向けて付勢している。従って、コイルばね120は、スライド部材62の全体をノズル軸O1方向に沿う容器本体2側に向けて付勢している。つまり、コイルばね120はスライド部材62を計量位置P1側に向けて常に付勢している。そのため、スライド部材62の全体は、ストッパ壁78に対して上方から押し付けられた状態で計量位置P1にがたつき少なく安定して位置決めされている。
The
(計量注出容器の使用)
次に、上述のように構成された計量注出容器60を利用して内容物を計量しながら注出する場合について説明する。
(Use of metering container)
Next, a description will be given of the case where the contents are dispensed while being metered using the weighing and dispensing
この場合には、図8に示す状態から容器本体2を傾け、図9に示すように容器本体2を倒立姿勢に近い状態に変化させる。容器本体2を傾けると、それに伴って容器本体2内の内容物が口部3内及び第1連通孔77内を通じてノズル部材61の内側に流入する。これにより、ノズル部材61の内側に流入した内容物を、連通空間R2内を通じて計量空間R1内に流入させることができる。
In this case, the
このとき、コイルばね120によってスライド部材62がノズル部材61に対して容器本体2側に向けて付勢されているので、スライド部材62が注出口10側に移動することを抑制することができ、スライド部材62を計量位置P1に依然として位置決めさせておくことができる。そのため、第1隔壁部102によって計量空間R1内と注出口10内との連通を遮断した状態に維持しておくことができ、計量空間R1内に内容物を徐々に溜めることができる。
At this time, since the
計量空間R1内への内容物の貯留が終了した後、図10に示すように、容器本体2を矢印Cのように容器外側から押圧して、容器内側に向けて変形(スクイズ変形)させる。これにより、容器本体2の内部が減容して内圧が上昇するので、矢印Dのようにコイルばね120の付勢に抗してスライド部材62を注出口10側に向けて移動させることができる。つまり、計量筒部80内でスライド部材62を計量位置P1から注出位置P2に向けて移動させることができる。
After the storage of the contents in the measurement space R1 is completed, the
すると、スライド部材62が注出位置P2に向かって移動する過程(図10に示す状態の直後)で、第2隔壁部112が上計量筒部82内に進入し、上計量筒部81内を注出口10側に向けて摺動するので、第1隔壁部102と第2隔壁部112とを利用して計量空間R1内を仕切って閉鎖することができる。従って、閉鎖された計量空間R1を利用して内容物を正確に計量することができる。
Then, in the process in which the
その後、スライド部材62が注出位置P2に達すると、図11に示すように計量空間R1内と連通空間R2内との連通が第2隔壁部112によって遮断された状態で、計量空間R1内と注出口10内とが、第2連通孔103及びスリット孔92を通じて連通するので、計量空間R1内に貯留した内容物、すなわち計量した内容物を、注出口10を通じて外部に注出することができる。
Thereafter, when the
従って、本実施形態の計量注出容器60の場合であっても第1実施形態と同様の作用効果を奏功することができる。すなわち、容器本体2を傾けて計量空間R1内に内容物を貯留した後、容器本体2を押圧して内圧を上昇させるだけの簡便且つ一連の連続操作で計量した内容物を注出できるので、操作性に優れた使い易い計量注出容器60とすることができる。
また、本実施形態の計量注出容器60の場合であっても、再現性良く決まった量の内容物を安定して注出することができると共に、容器本体2の変形に伴う内圧上昇を繰り返し行うことで、計量した内容物の注出を連続して行うことができる。
Therefore, even in the case of the metering and dispensing
Further, even in the case of the metering and dispensing
それに加え、本実施形態の場合には、内容物を注出する際に、図11に示すように、天壁部85によって注出口10側へ向けた第1スライド部材100の移動を規制しつつ、容器本体2の内圧上昇によって第2スライド部材110を第1隔壁部102に対して接近するように、第2スライド部材110だけを矢印Eのように注出口10側に向けてさらに移動させることができる。これにより、計量空間R1において第1隔壁部102と第2隔壁部112との間で計量された内容物を、第2スライド部材110の移動を利用して注出口10から強制的に排出するように外部に注出することができる。
従って、計量した分の内容物をより確実に外部に注出することができると共に、例えば短時間で勢いよく内容物を注出することができる。
In addition, in the case of the present embodiment, when the contents are poured out, the movement of the
Accordingly, it is possible to more reliably pour out the weighed content to the outside, and for example, to pour out the content vigorously in a short time.
以上、本発明の実施形態を説明したが、本実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。本実施形態は、その他様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことが可能であることに加え、各実施形態における変形例を適宜組み合わせてもよい。さらに、本実施形態やその変形例には、例えば当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、均等の範囲のものなどが含まれる。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this embodiment is shown as an example and is not intending limiting the range of invention. The present embodiment can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. You may combine a modification suitably. Furthermore, the present embodiment and its modifications include, for example, those that can be easily assumed by those skilled in the art, those that are substantially the same, and those that are in an equivalent range.
例えば第1実施形態では、ノズル軸O1が容器軸O2に対して傾斜している場合を例に挙げて説明したが、この場合に限定されるものではなく、例えば第2実施形態と同様にノズル軸O1が容器軸O2と同軸とされても構わない。その逆に、第2実施形態において、第1実施形態と同様に、ノズル軸O1が容器軸O2に対して傾斜していても構わない。 For example, in the first embodiment, the case where the nozzle axis O1 is inclined with respect to the container axis O2 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this case. For example, the nozzle is the same as in the second embodiment. The axis O1 may be coaxial with the container axis O2. Conversely, in the second embodiment, the nozzle axis O1 may be inclined with respect to the container axis O2, as in the first embodiment.
また、上記各実施形態では、容器本体2を容器外側から押圧することで、内圧を上昇させたが、この場合に限定されるものではなく、内圧が上昇できればその他の方法或いは構成手段を採用して構わない。
In each of the above embodiments, the internal pressure is increased by pressing the
また、上記各実施形態では、コイルばね55、120がスライド部材12、62を計量位置P1側に向けて常に付勢するように構成したが、この場合に限定されるものではない。少なくともスライド部材12、62が注出位置P2に達したときに、注出位置P2側から計量位置P1側に向けてスライド部材12、62を付勢するようにコイルばね55、120を構成しても構わない。
Further, in each of the above embodiments, the coil springs 55 and 120 are configured to always urge the
O1…ノズル軸
P1…計量位置
P2…注出位置
R1…計量空間
R2…連通空間
1、60、130…計量注出容器
2…容器本体
3…容器本体の口部
11、61…ノズル部材
12、62…スライド部材
30…連通筒部
31、80…計量筒部
33a…接続筒部の上壁部(第2規制部)
38…規制片(第1規制部)
40、102…第1隔壁部
41、112…第2隔壁部
55、120…コイルばね(付勢部材)
76…第1ガイド筒部(第1規制部)
85…天壁部(第2規制部)
O1 ... Nozzle shaft P1 ... Measuring position P2 ... Pouring position R1 ... Measuring space R2 ...
38 ... Restriction piece (first restriction part)
40, 102 ...
76 ... 1st guide cylinder part (1st control part)
85 ... Top wall (second regulating part)
Claims (4)
前記容器本体の口部に装着されると共に、内部が前記容器本体内に連通し、且つ内容物を注出する注出口が形成されたノズル部材と、
前記ノズル部材の内側に前記ノズル部材のノズル軸方向に移動可能に収容されたスライド部材と、を備え、
前記ノズル部材は、内側が前記注出口に連通し、且つ内容物を計量する計量空間とされた計量筒部と、内側が前記計量空間内と前記容器本体内とを連通する連通空間とされた連通筒部と、を有し、
前記スライド部材は、前記計量空間内に配置され、前記計量筒部内を前記ノズル軸方向に摺動可能な第1隔壁部と、前記連通空間内に配置されると共に、前記計量空間において前記計量筒部内を前記ノズル軸方向に摺動可能な第2隔壁部と、を備え、
前記スライド部材は、前記第1隔壁部によって前記計量空間内と前記注出口内との連通が遮断され、且つ前記計量空間内と前記連通空間内とが連通した計量位置と、前記第2隔壁部によって前記計量空間内と前記連通空間内との連通が遮断され、且つ前記計量空間内と前記注出口内とが連通した注出位置と、の間を移動可能とされ、
前記ノズル部材と前記スライド部材との間には、前記ノズル部材に対して前記スライド部材を前記注出位置側から前記計量位置側に向けて付勢する付勢部材が配設されている、計量注出容器。 A container body that accommodates the contents and is capable of increasing the internal pressure;
A nozzle member that is attached to the mouth portion of the container body, communicates with the inside of the container body, and is formed with a spout for pouring out contents.
A slide member housed inside the nozzle member so as to be movable in the nozzle axis direction of the nozzle member,
The nozzle member has an inner side communicating with the spout, and a measuring tube portion that is a measuring space for measuring contents, and an inner side is a communication space that connects the measuring space and the container body. A communication tube portion;
The slide member is disposed in the measurement space, and is disposed in the communication space, a first partition wall portion slidable in the measurement tube portion in the nozzle axis direction, and the measurement tube in the measurement space. A second partition wall portion slidable in the nozzle axial direction within the portion,
The slide member has a measuring position where communication between the measurement space and the spout is blocked by the first partition wall, and the measurement space and the communication space communicate with each other; and the second partition wall The communication between the measurement space and the communication space is blocked by the discharge space where the measurement space and the discharge port communicate with each other.
Between the nozzle member and the slide member, a biasing member that biases the slide member from the dispensing position side toward the measurement position side with respect to the nozzle member is disposed. Pouring container.
前記付勢部材は、前記スライド部材を前記計量位置側に向けて常に付勢し、
前記連通筒部内には、前記スライド部材が前記計量位置に位置したときに、前記ノズル軸方向に沿う前記容器本体側への前記スライド部材の移動を規制すると共に、前記連通空間内と前記容器本体内とを連通させる第1規制部が設けられている、計量注出容器。 In the metering container according to claim 1,
The urging member always urges the slide member toward the measuring position,
In the communication tube portion, when the slide member is located at the measuring position, the movement of the slide member toward the container main body along the nozzle axis direction is restricted, and the communication space and the container main body are controlled. A measuring and dispensing container provided with a first restricting portion that communicates with the inside.
前記ノズル部材には、前記スライド部材が前記注出位置に位置したときに、前記ノズル軸方向に沿った前記注出口側への前記第1隔壁部の移動を規制する第2規制部が設けられている、計量注出容器。 In the weighing and dispensing container according to claim 1 or 2,
The nozzle member is provided with a second restricting portion that restricts the movement of the first partition wall portion toward the pouring port along the nozzle axis direction when the slide member is located at the pouring position. Weighing and dispensing container.
前記第2隔壁部は、前記1隔壁部に対して前記ノズル軸方向に沿う前記注出口側に向けて相対移動可能とされ、
前記第2隔壁部は、前記第2規制部によって前記注出口側へ向けた前記第1隔壁部の移動が規制された後、前記第1隔壁部に対して接近するように移動する、計量注出容器。 In the metering container according to claim 3,
The second partition wall portion is movable relative to the one partition wall portion toward the spout side along the nozzle axis direction,
The second bulkhead portion is moved to approach the first bulkhead portion after movement of the first bulkhead portion toward the spout side is regulated by the second regulating portion. Out container.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017108779A JP2018203317A (en) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | Measurement discharge container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017108779A JP2018203317A (en) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | Measurement discharge container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018203317A true JP2018203317A (en) | 2018-12-27 |
Family
ID=64955098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017108779A Pending JP2018203317A (en) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | Measurement discharge container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018203317A (en) |
-
2017
- 2017-05-31 JP JP2017108779A patent/JP2018203317A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6076863B2 (en) | Weighing container | |
EP2813444A1 (en) | Pump-type discharge container | |
JP6100059B2 (en) | Dispensing container | |
JP6053120B2 (en) | Metered discharge container | |
JP2007153416A (en) | Spouting container with sliding lid | |
JP2018203317A (en) | Measurement discharge container | |
JP5886520B2 (en) | container | |
JP6679168B2 (en) | Fixed volume dispensing container | |
JP2017197264A (en) | Fixed amount spouting container | |
JP6679167B2 (en) | Fixed volume dispensing container | |
JP2016069053A (en) | Measuring container | |
JP5515259B2 (en) | Cock-type spout tap | |
JP5114328B2 (en) | Two-substance mixing container | |
JP5707300B2 (en) | Metering dispenser | |
JP2017013835A (en) | Fixed quantity discharge container | |
JP5391561B2 (en) | Cock-type spout tap | |
JP7082412B2 (en) | Beverage auxiliary cock | |
JP2018203315A (en) | Measurement discharge tool | |
JP6295174B2 (en) | Metering dispenser | |
JP2016088544A (en) | Double container | |
JP2018203316A (en) | Measurement discharge container | |
JP6349218B2 (en) | Metering dispenser | |
JP5311011B2 (en) | Cock-type spout tap | |
JP2024018102A (en) | measuring container | |
JP5364410B2 (en) | Metering dispenser |