JP2018198933A - 除細動器の電極の検査 - Google Patents
除細動器の電極の検査 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018198933A JP2018198933A JP2018100416A JP2018100416A JP2018198933A JP 2018198933 A JP2018198933 A JP 2018198933A JP 2018100416 A JP2018100416 A JP 2018100416A JP 2018100416 A JP2018100416 A JP 2018100416A JP 2018198933 A JP2018198933 A JP 2018198933A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- defibrillator
- impedance measurement
- inspection system
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/36—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
- A61N1/372—Arrangements in connection with the implantation of stimulators
- A61N1/37211—Means for communicating with stimulators
- A61N1/37235—Aspects of the external programmer
- A61N1/37241—Aspects of the external programmer providing test stimulations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/38—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
- A61N1/39—Heart defibrillators
- A61N1/3904—External heart defibrillators [EHD]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/38—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
- A61N1/39—Heart defibrillators
- A61N1/3925—Monitoring; Protecting
- A61N1/3937—Monitoring output parameters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/0404—Electrodes for external use
- A61N1/0408—Use-related aspects
- A61N1/046—Specially adapted for shock therapy, e.g. defibrillation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/0404—Electrodes for external use
- A61N1/0472—Structure-related aspects
- A61N1/0492—Patch electrodes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/38—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
- A61N1/39—Heart defibrillators
- A61N1/3925—Monitoring; Protecting
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/38—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
- A61N1/39—Heart defibrillators
- A61N1/3925—Monitoring; Protecting
- A61N1/3931—Protecting, e.g. back-up systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/08—Arrangements or circuits for monitoring, protecting, controlling or indicating
- A61N2001/083—Monitoring integrity of contacts, e.g. by impedance measurement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/36—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
- A61N1/372—Arrangements in connection with the implantation of stimulators
- A61N2001/37294—Means for testing medical devices within the package prior to implantation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
Abstract
Description
面どうしが向き合う検査配置(face-to-face test arrangement)にあり、キャパシタを形成する電極と、
電極に接続されたインピーダンス測定信号発生器であって、電極に交流信号を送るように構成されたインピーダンス測定信号発生器と、
電極に接続され、電極検査状態とすることができるインピーダンス測定信号プロセッサであって、電極から電極検査用交流信号を受信し、電極検査用交流信号を処理して処理済み電極検査用交流信号を得るように構成されたインピーダンス測定信号プロセッサと、
インピーダンス測定信号発生器およびインピーダンス測定信号プロセッサに接続された除細動器プロセッサであって、インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されるとともに、処理済み電極検査用交流信号を受信し、処理済み電極検査用交流信号を分析して電極検査用インピーダンス信号を取得し、電極検査用インピーダンス信号を分析して電極の合格状態または不合格状態を判定するように構成された除細動器プロセッサとを備える。
面どうしが向き合う検査配置に電極を置いてキャパシタを形成するステップと、
インピーダンス測定信号発生器を使用して電極に交流信号を送信するステップと、
電極検査状態とすることができるインピーダンス測定信号プロセッサを使用して、電極から電極検査用交流信号を受信するとともに、電極検査用交流信号を処理して、処理済み電極検査用交流信号を得るステップと、
除細動器プロセッサを使用して、インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態にするとともに、電極検査用交流信号を受信し、処理済み電極検査用交流信号を分析して電極検査用インピーダンス信号を取得し、この電極検査用インピーダンス信号を分析して電極の合格状態または不合格状態を判定するステップとを備える。
Claims (25)
- 除細動器の電極検査システムであって、
面どうしが向き合う検査配置にあり、キャパシタを形成する電極と、
前記電極に接続されたインピーダンス測定信号発生器であって、前記電極に交流信号を送るように構成されたインピーダンス測定信号発生器と、
前記電極に接続され、電極検査状態とすることができるインピーダンス測定信号プロセッサであって、前記電極から電極検査用交流信号を受信し、前記電極検査用交流信号を処理して処理済み電極検査用交流信号を得るように構成されたインピーダンス測定信号プロセッサと、
前記インピーダンス測定信号発生器および前記インピーダンス測定信号プロセッサに接続された除細動器プロセッサであって、前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されるとともに、前記処理済み電極検査用交流信号を受信し、前記処理済み電極検査用交流信号を分析して電極検査用インピーダンス信号を取得し、前記電極検査用インピーダンス信号を分析して電極の合格状態または不合格状態を判定するように構成された除細動器プロセッサとを備えることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号発生器に送信し、それにより前記インピーダンス測定信号発生器から前記電極に交流信号を送信させるように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1または2に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号プロセッサに送信し、それにより前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項3に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号プロセッサに送信し、それにより前記インピーダンス測定信号プロセッサの1またはそれ以上の特性を調整して前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項4に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記インピーダンス測定信号プロセッサが増幅器モジュールを備え、前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号プロセッサに送信し、それにより前記増幅器モジュールの1またはそれ以上の特性を調整して前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項5に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号プロセッサに送信し、それにより前記増幅器モジュールの利得特性を調整して前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項4乃至6の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記インピーダンス測定信号プロセッサが信号調整モジュールを備え、前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号プロセッサに送信し、それにより前記信号調整モジュールの1またはそれ以上の特性を調整して前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項7に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号プロセッサに送信し、それにより前記信号調整モジュールの1またはそれ以上の調整機能特性を調整して前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項9に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記信号調整モジュールは、フィルタリング、アナログ−デジタル変換、信号処理のうちの何れかを含む調整機能を実行するための調整機能特性を含むことを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項4乃至9の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記インピーダンス測定信号プロセッサがメモリユニットを備え、前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号プロセッサに送信し、それにより前記メモリユニットに記憶される1またはそれ以上の制御特性を調整して、前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項5または6を引用する請求項10に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号プロセッサに送信し、それにより、前記増幅器モジュールの1またはそれ以上の特性を調整する前記メモリユニットに記憶される1またはそれ以上の制御特性を調整して、前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項7乃至9の何れか一項を引用する請求項10に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記除細動器プロセッサが、少なくとも1の制御信号を前記インピーダンス測定信号プロセッサに送信し、それにより、前記信号調整モジュールの1またはそれ以上の特性を調整する前記メモリユニットに記憶される1またはそれ以上の制御特性を調整して、前記インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態とするように構成されていることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1乃至12の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
各電極が、実質的に平面状であり、かつ面どうしが向き合う検査配置に置かれてキャパシタを形成する少なくとも1の面を含むことを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1乃至13の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
各電極が、実質的に平面状であり、かつ第1の面および第2の面を含み、各電極の第1の面が、電極の誘電体ライナにより提供され、かつ面どうしが向き合う検査配置に置かれてキャパシタを形成することを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項14に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
電極の面どうしが向き合う検査配置における誘電体ライナ間の1またはそれ以上の空隙によって、更なる誘電体が提供されることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1乃至13の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
各電極が、実質的に平面状であり、かつ第1の面および第2の面を含み、各電極の第2の面が、電極の基板により提供され、かつ面どうしが向き合う検査配置に置かれてキャパシタを形成することを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1乃至13の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
各電極が、実質的に平面状であり、かつ第1の面および第2の面を含み、第1の電極の第1の面が、電極の誘電体ライナにより提供され、第2の電極の第2の面が、電極の基板により提供され、第1の電極の第1の面および第2の電極の第2の面が、面どうしが向き合う検査配置に置かれてキャパシタを形成することを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1乃至17の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
電極が、パウチ内で、面どうしが向き合う検査配置に置かれることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1乃至18の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記除細動器プロセッサは、電極検査用インピーダンス信号が予め設定された合格範囲内にある場合に合格状態を、電極検査用インピーダンス信号が前記予め設定された合格範囲を超えた場合に不合格状態を判定することを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項19に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
電極の接続性および電気的完全性が許容されるときの電極検査用インピーダンス信号の値の予測範囲を評価することによって、前記合格範囲が予め設定されることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項19または20に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
前記予め設定された合格範囲が、接続性および電気的完全性の様々な状態において除細動器の電極を検査することにより設定されることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1乃至21の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
電極が不合格状態にあるとき、開回路を示す信号が前記除細動器プロセッサによって受信されることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1乃至22の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
自動除細動器の自己検査プロセスの一部として電極検査が除細動器で行われることを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 請求項1乃至23の何れか一項に記載の除細動器の電極検査システムにおいて、
電極検査の後、前記除細動器プロセッサが電極の合格状態を判定したときに、前記除細動器プロセッサが電極検査用インピーダンス信号をさらに分析して電極の大凡の年数を判定することを特徴とする除細動器の電極検査システム。 - 除細動器の電極を検査する方法であって、
面どうしが向き合う検査配置に電極を置いてキャパシタを形成するステップと、
インピーダンス測定信号発生器を使用して電極に交流信号を送信するステップと、
電極検査状態とすることができるインピーダンス測定信号プロセッサを使用して、電極から電極検査用交流信号を受信するとともに、電極検査用交流信号を処理して、処理済み電極検査用交流信号を得るステップと、
除細動器プロセッサを使用して、インピーダンス測定信号プロセッサを電極検査状態にするとともに、電極検査用交流信号を受信し、処理済み電極検査用交流信号を分析して電極検査用インピーダンス信号を取得し、この電極検査用インピーダンス信号を分析して電極の合格状態または不合格状態を判定するステップとを備えることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB1708354.4A GB201708354D0 (en) | 2017-05-25 | 2017-05-25 | Testing of defibrillator electrodes |
GB1708354.4 | 2017-05-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018198933A true JP2018198933A (ja) | 2018-12-20 |
JP7117897B2 JP7117897B2 (ja) | 2022-08-15 |
Family
ID=59270893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018100416A Active JP7117897B2 (ja) | 2017-05-25 | 2018-05-25 | 除細動器の電極の検査 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11324958B2 (ja) |
EP (1) | EP3406297B1 (ja) |
JP (1) | JP7117897B2 (ja) |
AU (1) | AU2018203705B2 (ja) |
GB (2) | GB201708354D0 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12090318B2 (en) | 2019-02-21 | 2024-09-17 | Envoy Medical Corporation | Implantable cochlear system with integrated components and lead characterization |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11555846B2 (en) * | 2020-05-18 | 2023-01-17 | Biosense Webster (Israel) Ltd. | Testing electrode quality |
US12050246B2 (en) | 2020-05-18 | 2024-07-30 | Biosense Webster (Israel) Ltd. | Detecting asymmetry in a bidirectional semiconductor device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030055478A1 (en) * | 2001-09-14 | 2003-03-20 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Medical electrode and release liner configurations facilitating pakaged electrode characterization |
JP2007515984A (ja) * | 2003-06-27 | 2007-06-21 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 電極バッドの扱い時又はパッケージからの取出し時の電界又は磁界に基づく検出 |
JP2010501253A (ja) * | 2006-08-25 | 2010-01-21 | アイビー バイオメディカル システムズ, インコーポレイテッド | Ecgゲート制御回路網に組み込まれたecgリードのインピーダンスの自動測定 |
US20120299607A1 (en) * | 2011-05-26 | 2012-11-29 | Mcintyre Allister Robert | Testing of Defibrillator Electrodes |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4785812A (en) * | 1986-11-26 | 1988-11-22 | First Medical Devices Corporation | Protection system for preventing defibrillation with incorrect or improperly connected electrodes |
US6253103B1 (en) * | 1996-04-16 | 2001-06-26 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method and apparatus for high current electrode, transthoracic and transmyocardial impedance estimation |
AU3062597A (en) * | 1996-05-10 | 1997-12-05 | Surviva-Link Corporation | Defibrillator electrode circuitry |
US5700281A (en) * | 1996-06-04 | 1997-12-23 | Survivalink Corporation | Stage and state monitoring automated external defibrillator |
GB2418365B (en) * | 2001-09-07 | 2006-06-14 | Desmond Bryan Mills | Contact electrode |
US7526345B2 (en) * | 2004-06-10 | 2009-04-28 | Medtronic Emergency Response Systems, Inc. | Assessing medical electrode condition |
US20060142806A1 (en) * | 2004-12-27 | 2006-06-29 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and article for storing an automatic external defibrillator for use without a prescription |
JP6370204B2 (ja) * | 2014-12-09 | 2018-08-08 | 日本光電工業株式会社 | 除細動パッド |
-
2017
- 2017-05-25 GB GBGB1708354.4A patent/GB201708354D0/en not_active Ceased
-
2018
- 2018-05-24 GB GB1808541.5A patent/GB2564934A/en not_active Withdrawn
- 2018-05-24 EP EP18174107.5A patent/EP3406297B1/en active Active
- 2018-05-25 AU AU2018203705A patent/AU2018203705B2/en active Active
- 2018-05-25 US US15/989,418 patent/US11324958B2/en active Active
- 2018-05-25 JP JP2018100416A patent/JP7117897B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030055478A1 (en) * | 2001-09-14 | 2003-03-20 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Medical electrode and release liner configurations facilitating pakaged electrode characterization |
JP2007515984A (ja) * | 2003-06-27 | 2007-06-21 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 電極バッドの扱い時又はパッケージからの取出し時の電界又は磁界に基づく検出 |
JP2010501253A (ja) * | 2006-08-25 | 2010-01-21 | アイビー バイオメディカル システムズ, インコーポレイテッド | Ecgゲート制御回路網に組み込まれたecgリードのインピーダンスの自動測定 |
US20120299607A1 (en) * | 2011-05-26 | 2012-11-29 | Mcintyre Allister Robert | Testing of Defibrillator Electrodes |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12090318B2 (en) | 2019-02-21 | 2024-09-17 | Envoy Medical Corporation | Implantable cochlear system with integrated components and lead characterization |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2018203705A1 (en) | 2018-12-13 |
GB201708354D0 (en) | 2017-07-12 |
US11324958B2 (en) | 2022-05-10 |
US20180369597A1 (en) | 2018-12-27 |
GB2564934A (en) | 2019-01-30 |
EP3406297A1 (en) | 2018-11-28 |
EP3406297B1 (en) | 2023-08-02 |
AU2018203705B2 (en) | 2023-08-17 |
GB201808541D0 (en) | 2018-07-11 |
JP7117897B2 (ja) | 2022-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7117897B2 (ja) | 除細動器の電極の検査 | |
RU2532142C2 (ru) | Способ и система мониторинга частичных разрядов | |
WO2004035134A3 (en) | Automatic detection of defibrillation lead | |
JP2015513664A5 (ja) | ||
WO2004011090A3 (en) | Apparatus and method for shock lead impedance measurement | |
WO2007111542A8 (en) | Medical system for monitoring and localisation of electrode leads in the heart | |
RU2009112406A (ru) | Неразрушающие системы, устройства и способы оценки устройств для ионтофоретической доставки лекарственных веществ | |
CN102548608A (zh) | 具有预连接电极板而对假心脏停搏指示敏感度降低的除颤器 | |
US9242111B2 (en) | Testing of defibrillator electrodes | |
US9278228B2 (en) | Testing of defibrillator electrodes | |
CN103182147A (zh) | 一种检测除颤电极片属性的方法、除颤系统及除颤电极 | |
JP2018536511A5 (ja) | ||
Swerdlow et al. | Why low-voltage shock impedance measurements fail to reliably detect insulation breaches in transvenous defibrillation leads | |
JP6044945B2 (ja) | 除細動器の電極検査 | |
CN106142133B (zh) | 机械臂及其静电检测方法 | |
WO2018102855A1 (en) | Bioamplifier and impedance measurement system | |
US9459305B2 (en) | Implantable medical device and method for monitoring the insulation of an electrode line of such a medical device | |
JP2021180841A (ja) | 電極品質の試験 | |
CN112714664A (zh) | 除颤仪及电极片 | |
JP2021032889A (ja) | 尿試験片及び尿試験システム | |
NZ796841B2 (en) | Measurement of edema | |
TH9587C3 (th) | อุปกรณ์ตรวจสอบไฟฟ้ารั่ว | |
WO1990009759A1 (en) | Method and device for non-invasive measuring and analysis of a bioelectric anomaly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7117897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |