JP2018198724A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018198724A5
JP2018198724A5 JP2017104326A JP2017104326A JP2018198724A5 JP 2018198724 A5 JP2018198724 A5 JP 2018198724A5 JP 2017104326 A JP2017104326 A JP 2017104326A JP 2017104326 A JP2017104326 A JP 2017104326A JP 2018198724 A5 JP2018198724 A5 JP 2018198724A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
reception period
accepted
volume
started
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017104326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6656772B2 (ja
JP2018198724A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017104326A priority Critical patent/JP6656772B2/ja
Priority claimed from JP2017104326A external-priority patent/JP6656772B2/ja
Publication of JP2018198724A publication Critical patent/JP2018198724A/ja
Publication of JP2018198724A5 publication Critical patent/JP2018198724A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6656772B2 publication Critical patent/JP6656772B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

しかしながら、このようなパチンコ機では、遊技興趣が低下することが懸念される。
手段1:遊技者によって操作可能な操作手段と、
所定の始動条件の成立に基づいて判定を行う判定手段と、
前記判定手段による判定にて所定の結果が得られたことに基づいて遊技者に特典を付与しうる特典付与手段と、
前記操作手段に対する操作の受付けが許容される演出受付期間を発生可能な受付期間発生手段と
を備え、
前記演出受付期間の発生に先立って、第1前兆演出が実行開始されるときと、該第1前兆演出が実行されずこれとは異なる第2前兆演出が実行開始されるときとがあり、
前記第1前兆演出が実行開始されてから前記操作手段に対する操作の受付けが許容される演出受付期間が発生する場合は、該演出受付期間内で前記操作手段に対する操作の受付けがなされないときに該受付けがなされたときと同じ操作後演出を発生させるようになっており、
前記第2前兆演出が実行開始されてから前記操作手段に対する操作の受付けが許容される演出受付期間が発生する場合は、該演出受付期間内で前記操作手段に対する操作の受付けがなされないときに該受付けがなされたときと同じ操作後演出を発生させる場合と、該受付けがなされたときと同じ操作後演出を発生させない場合とがあるようになっており、
さらに、
遊技機の状態を判定する状態判定手段と、
当該遊技機が特定の状態になったことが前記状態判定手段により判定された場合、複数種類の報知音のうち特定の報知音を可聴出力させる報知音出力手段と、
音量設定値の変更を受け付ける音量設定値受付手段と、
前記音量設定値受付手段による音量設定値に基づいて音量を調整可能な音量調整手段と
を備え、
前記音量設定値の変更が受け付けられて音量が調整されると該調整された音量で音量調整確認音が可聴出力されうるが、前記特定の報知音が可聴出力されている状態において音量設定値の変更が受け付けられたときには前記音量調整確認音は可聴出力されないようになっており、
さらに、
前記第1前兆演出は、前記操作手段に対する操作の受付けが許容される演出受付期間が発生するタイミングを跨るかたちで実行可能とされており、
さらに、
前記第1前兆演出が実行開始されてから発生する前記演出受付期間内において、遊技者の操作対象を示唆する操作対象表示を表示可能であり、該演出受付期間内で前記操作手段に対する操作の受付けがなされずに該受付けがなされたときと同じ操作後演出が実行開始される場合、該操作後演出が実行開始される時点で、前記操作対象表示は非表示にされず表示されている
ことを特徴とする遊技機。

Claims (1)

  1. 遊技者によって操作可能な操作手段と、
    所定の始動条件の成立に基づいて判定を行う判定手段と、
    前記判定手段による判定にて所定の結果が得られたことに基づいて遊技者に特典を付与しうる特典付与手段と、
    前記操作手段に対する操作の受付けが許容される演出受付期間を発生可能な受付期間発生手段と
    を備え、
    前記演出受付期間の発生に先立って、第1前兆演出が実行開始されるときと、該第1前兆演出が実行されずこれとは異なる第2前兆演出が実行開始されるときとがあり、
    前記第1前兆演出が実行開始されてから前記操作手段に対する操作の受付けが許容される演出受付期間が発生する場合は、該演出受付期間内で前記操作手段に対する操作の受付けがなされないときに該受付けがなされたときと同じ操作後演出を発生させるようになっており、
    前記第2前兆演出が実行開始されてから前記操作手段に対する操作の受付けが許容される演出受付期間が発生する場合は、該演出受付期間内で前記操作手段に対する操作の受付けがなされないときに該受付けがなされたときと同じ操作後演出を発生させる場合と、該受付けがなされたときと同じ操作後演出を発生させない場合とがあるようになっており、
    さらに、
    遊技機の状態を判定する状態判定手段と、
    当該遊技機が特定の状態になったことが前記状態判定手段により判定された場合、複数種類の報知音のうち特定の報知音を可聴出力させる報知音出力手段と、
    音量設定値の変更を受け付ける音量設定値受付手段と、
    前記音量設定値受付手段による音量設定値に基づいて音量を調整可能な音量調整手段と
    を備え、
    前記音量設定値の変更が受け付けられて音量が調整されると該調整された音量で音量調整確認音が可聴出力されうるが、前記特定の報知音が可聴出力されている状態において音量設定値の変更が受け付けられたときには前記音量調整確認音は可聴出力されないようになっており、
    さらに、
    前記第1前兆演出は、前記操作手段に対する操作の受付けが許容される演出受付期間が発生するタイミングを跨るかたちで実行可能とされており、
    さらに、
    前記第1前兆演出が実行開始されてから発生する前記演出受付期間内において、遊技者の操作対象を示唆する操作対象表示を表示可能であり、該演出受付期間内で前記操作手段に対する操作の受付けがなされずに該受付けがなされたときと同じ操作後演出が実行開始される場合、該操作後演出が実行開始される時点で、前記操作対象表示は非表示にされず表示されている
    ことを特徴とする遊技機。
JP2017104326A 2017-05-26 2017-05-26 遊技機 Active JP6656772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017104326A JP6656772B2 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017104326A JP6656772B2 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018198724A JP2018198724A (ja) 2018-12-20
JP2018198724A5 true JP2018198724A5 (ja) 2019-04-11
JP6656772B2 JP6656772B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=64667446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017104326A Active JP6656772B2 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6656772B2 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008765A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 株式会社三共 遊技機
JP2015146993A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 株式会社大都技研 遊技台
JP6292670B2 (ja) * 2014-04-09 2018-03-14 株式会社大都技研 遊技台
JP6116526B2 (ja) * 2014-06-17 2017-04-19 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6142140B2 (ja) * 2015-01-31 2017-06-07 株式会社大都技研 遊技台
JP2016202294A (ja) * 2015-04-16 2016-12-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5932116B1 (ja) * 2015-06-08 2016-06-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5888575B1 (ja) * 2015-09-18 2016-03-22 株式会社大都技研 遊技台
JP6082084B1 (ja) * 2015-11-10 2017-02-15 株式会社藤商事 遊技機
JP6496658B2 (ja) * 2015-12-10 2019-04-03 株式会社ニューギン 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019084129A5 (ja)
JP2019033995A5 (ja)
JP2018198726A5 (ja)
JP2018198724A5 (ja)
JP2019084109A5 (ja)
JP2018198719A5 (ja)
JP2018198751A5 (ja)
JP2018198725A5 (ja)
JP2018198720A5 (ja)
JP2018198714A5 (ja)
JP2018198727A5 (ja)
JP2018198718A5 (ja)
JP2017205612A5 (ja)
JP2018198721A5 (ja)
JP2018198700A5 (ja)
JP2019084127A5 (ja)
JP2018196636A5 (ja)
JP2018198722A5 (ja)
JP2018198716A5 (ja)
JP2018198723A5 (ja)
JP2019084123A5 (ja)
JP2019084112A5 (ja)
JP2021016552A5 (ja)
JP2019205583A5 (ja)
JP2019084126A5 (ja)