JP2018198195A - 超伝導ケーブル用の終端部 - Google Patents

超伝導ケーブル用の終端部 Download PDF

Info

Publication number
JP2018198195A
JP2018198195A JP2018071101A JP2018071101A JP2018198195A JP 2018198195 A JP2018198195 A JP 2018198195A JP 2018071101 A JP2018071101 A JP 2018071101A JP 2018071101 A JP2018071101 A JP 2018071101A JP 2018198195 A JP2018198195 A JP 2018198195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
cable
cryostat
inner sheath
termination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018071101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7049162B2 (ja
Inventor
シュテムレ マルク
Stemmle Mark
シュテムレ マルク
ペド ヴァルデマ
Pedde Waldemar
ペド ヴァルデマ
ラルエ ニコラ
Lallouet Nicolas
ラルエ ニコラ
デルプラス セバスチャン
Delplace Sebastien
デルプラス セバスチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nexans SA
Original Assignee
Nexans SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nexans SA filed Critical Nexans SA
Publication of JP2018198195A publication Critical patent/JP2018198195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7049162B2 publication Critical patent/JP7049162B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/34Cable fittings for cryogenic cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B12/00Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines
    • H01B12/16Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines characterised by cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/58Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
    • H01R4/68Connections to or between superconductive connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • F17C3/08Vessels not under pressure with provision for thermal insulation by vacuum spaces, e.g. Dewar flask
    • F17C3/085Cryostats
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B12/00Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines
    • H01B12/02Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines characterised by their form
    • H01B12/04Single wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B12/00Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines
    • H01B12/02Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines characterised by their form
    • H01B12/06Films or wires on bases or cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/02Cable terminations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B12/00Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines
    • H01B12/14Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines characterised by the disposition of thermal insulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5213Covers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Or Oil Filled Cable Accessories (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

【課題】単純な構造で熱的/電気的要件を満たす、超伝導ケーブル用の終端部を提供する。【解決手段】超伝導ケーブルは、冷却剤を運ぶ管状のクライオスタット内に配置され、少なくとも1つの電気伝導体を有する。超伝導ケーブルの終端部は内側シースと外側シースを有し、内側シース内ではケーブルの一方の端部が冷却剤中に配置され、内側シースおよび外側シースは電気絶縁材料からなり、内側シースと外側シースの間に存在する中間空間内に断熱材が配置される。内側シースはクライオスタットに接続され、終端部は組み立て位置で垂直に配置され、組み立て位置は、内側シースおよび外側シースの下側部分が接地電位に接続され、内側シースおよび外側シースの上側部分が動作状態で高電位に接続されるようなものである。各上端で、内側シースは、第1の破裂ディスクによって閉鎖され、外側シースは、第2の破裂ディスクによって閉鎖される。【選択図】なし

Description

本発明は、超伝導ケーブル用の終端部に関し、上記超伝導ケーブルは、冷却剤を運ぶ働きをする管状のクライオスタット内に配置され、少なくとも1つの電気伝導体を有し、上記終端部は内側シースと外側シースを有し、上記内側シース内では上記ケーブルの一方の端部が冷却剤の中に配置され、上記両シースは電気絶縁材料からなり、上記内側シースと上記外側シースの間に存在する中間空間内に断熱材が配置され、上記内側シースは上記クライオスタットに接続される。上記終端部は動作状態で垂直に配置され、上記外側および内側シースの下側部分が接地電位に接続され、上記両シースの上側部分が高電位に接続される。本発明はさらに、超伝導ケーブル用の終端部を組み立てる方法に関する。
例えば高電圧電気系統などで使用するための超伝導ケーブルは、十分に低い温度で超伝導状態に切り替わる材料からなる1つまたは複数の電気伝導体を有する。この少なくとも1つの導体はまた、超伝導材料と常伝導材料の組合せでも構成されうる。超伝導ケーブルの複数の導体は通常、同心に配置される。このケーブルの1つまたは複数の導体を、外側のシールド導体が取り囲む。シールド導体も同様に、十分に低い温度で超伝導状態に切り替わる材料からなりうる。ただし、このシールド導体もまた、超伝導材料と常伝導材料の組合せ、あるいは常伝導材料のみで構成されうる。これらの導体およびシールド導体は、いずれの場合も、電気絶縁層によって互いに分離された形で配置される。これらの導体およびシールド導体と、それらの間に位置する電気絶縁体は、冷却剤を含んだ断熱シース内に配置される。これに適した冷却剤は、例えば液体状態の窒素や、ヘリウムなどである。
超伝導ケーブルの端部はそれぞれ、冒頭で述べたように、終端部を備える。この終端部により、送電区画の両側で、冷却された超伝導系から周囲温度または室温の常伝導系への、電気的かつ熱的な移行が可能になる。常伝導系は、例えば高電圧給電系や配電系である。
この種の終端部は、例えば特許文献1に記載されている。この終端部は、超伝導ケーブルの各導体に対して電気伝導体を備えるブッシングを有する。ブッシングの電気伝導体は、例えば、一方の端部が超伝導体に、もう一方の端部が常伝導体に接続されるコネクタである。
この種の終端部は、好ましくは垂直に使用される。この垂直配置は、詳細には、終端部の高電位にある端部が地面からできるだけ遠ざけられた、省スペースの配置である。
欧州特許第1617537号明細書
本発明は、単純な構造であると同時に、全ての熱的/電気的要件を満たす、超伝導ケーブル用の終端部を提供する目的に基づいている。
本発明によると、この目的は、シースの各上端で、上記終端部の上記内側シースは、第1の破裂ディスクによって閉鎖され、上記終端部の上記外側シースは、第2の破裂ディスクによって閉鎖されることで、達成される。
内側スリーブと外側スリーブの各上端に破裂ディスクを配置することにより、万一破裂した場合は漏れていく液体窒素などの冷却剤が、そこから周囲空気に直接放出され、蒸発できる。流出または排出ガスの管路が不要になる。このようにして、終端部の構造がかなり単純化される。
本発明の目的はさらに、シースの各上端で、上記終端部の上記内側シースは、内側終端プレートによって閉鎖され、上記終端部の上記外側シースは、外側終端プレートによって閉鎖され、上記ケーブルの上記少なくとも1つの導体が上記内側終端プレートに電気的に接続され、上記内側終端プレートが上記外側終端プレートに電気的に接続されることで、達成される。
本発明による終端部により、その終端部と超伝導ケーブルとの特に単純な接続が可能になる。したがって、上記終端部の組み立ては単純化され、既知の終端部よりも費用対効果が大きい。
本発明による終端部の事例では、上記ケーブルの上記少なくとも1つの導体が、上記ケーブル端部に取り付けられたプラグによって上記内側終端プレートに接続されうる。上記内側終端プレートは、プラグまたは可撓性を有する導体リボンによって、外側終端プレートに接続されうる。
本発明による終端部の事例では、上記ケーブル端部の上記少なくとも1つの導体が、有利には、外側に向かって側方に延びる接触要素に、電気的に接続されうる。
ケーブル端部の冷却に必要な冷却剤は、有利には、電気絶縁材料からなる冷却管によって、終端部の、接地電位に接続された下側部分から、上記終端部の内部を、高電圧の上側部分まで案内されうる。上記終端部の、接地電位に接続された下端のところで冷却管に冷却剤を導入することにより、その終端部の取り扱いと、その終端部と冷却設備との接続が単純化される。上記終端部の上端のところで内側シースに冷却剤を導入することにより、終端部内の熱的な層形成と、気泡の形成が防止される。冷却管は、内側シースの内部に延び、その内側シースに対して同心に配置されてもよく、したがって、それに供給される冷却剤は、内側シースと冷却管の間にある中間空間内を上向きに運ばれる。この冷却管はまた、冷却剤を内側スリーブと外側スリーブの間にある高電位部分まで運びうる。終端部の内部に冷却管が延びることにより、終端部の外側における断熱・電気絶縁供給管路も不要になる。
他の態様によると、本発明は、超伝導ケーブル用の終端部を組み立てる方法に関する。上記ケーブル・クライオスタットに接続される可撓性を有するクライオスタットが、水平位置で、突出するケーブル端部をまず覆ってから、上記ケーブル・クライオスタットの端部に嵌められ、上記クライオスタットは、2つの可撓性を有する管で構成され、この管は、互いに同心に配置され、真空断熱された間隙によって互いに分離されている。上記終端部が、同様に水平位置で、上記ケーブル端部と、そのケーブル端部に取り付けられた上記クライオスタットとに接続される。次に、上記終端部が、組み立て済みの状態で垂直位置に移され、上記可撓性を有するクライオスタットとその中に位置する上記ケーブルが、折り曲げられる。
本発明による方法の事例では、上記終端部は、高い可撓性を有するクライオスタットによって、超伝導ケーブルの端部に接続される。上記2つの組み立てステップは、有利には、水平位置で実行され、その結果、この作業ステップは、垂直の組み立てに比べてかなり単純化される。組み立て作業が完了した後、組み立て済みの終端部は垂直位置に移される。高い可撓性を有するクライオスタットを用いることから、ケーブル・クライオスタットと終端部クライオスタットの間の接続箇所で組み立て中に生じうる、損傷を招く望ましくない応力が、ケーブル・クライオスタットと終端部の間の境界部のところで回避される。組み立て作業中に、可撓性を有するクライオスタット部分とその中に配置された超伝導ケーブルのみが、約90°にわたって折り曲げられる。
本発明はまた、超伝導ケーブル用の終端部を組み立てるための接続クライオスタットに関し、
上記接続クライオスタットは、2つの可撓性を有する管で構成され、上記管は、互いに同心に配置され、真空断熱された間隙によって互いに分離され、
上記接続クライオスタットは、上記ケーブル端部に嵌められ、一方の端部が上記内側シースに、もう一方の端部が上記ケーブル・クライオスタットに接続され、
上記接続クライオスタットは、水平に配置された上記ケーブルと垂直に配置された上記終端部との間の組み立て位置で折り曲げられる。
本発明の対象の例示的な実施形態が各図面に示されている。
本発明の例示的な一実施形態による終端部の断面図である。 他の例示的な実施形態による終端部の断面図である。 (A)および(B)は、本発明による終端部の他の2つの例示的な実施形態の細部の概略図である。 本発明による方法に従って組み立てられた終端部の図である。
各図面において、同一の参照符号は同じ技術的特徴に関連する。
図1および2に、本発明の各実施形態による終端部1が示されている。終端部1は、垂直に配置されている。超伝導ケーブル2の端部が、終端部1に配置されている。超伝導ケーブル2は、1つまたは複数の同心に配置された電気伝導体と、1つのシールド導体を有しうる。図示されている例では、ケーブル2は、1つの電気伝導体と、1つのシールド導体を有する。ケーブル2は、送電区画全体にわたって、ケーブル・クライオスタット32によって取り囲まれている。ケーブル2の端部は、ケーブル・クライオスタット32の端部を越えて突出している。
超伝導ケーブル2の導体は、ブッシング7の電気伝導体に接続され、このブッシング7は、高電位にあり、終端部1の外部にあるエネルギー供給システム(図示せず)への電気的接続を確立する。他のブッシング8は、超伝導ケーブル2のシールド導体を、接地電位に接続する働きをする。2つのブッシング7、8は、終端部1から側方に延びる側方ブッシングである。これの代替として、高電位用のブッシングは、終端部1から上向きにも延びうる。
終端部1は、図1および2に示されているように、大部分は内側シース3と外側シース4で実質的に構成される。シース3、4はそれぞれ、例えば回転対称の管ピースとして具体化される。内側シース3は、例えばガラス繊維強化プラスチック(GFRP)などの複合材料やセラミックの電気絶縁材料からなる。内側シース3および外側シース4はそれぞれ、少なくともブッシング7と8の間の領域Bでは、電気絶縁材料からなる。さらに、シース3、4は、上側ブッシング7の上に位置する終端部の領域Aと、下側ブッシング8の下に位置する終端部の領域Cでは、金属で構成されうる。内側および外側シース3、4のこれらの部分ピースは、例えば金属フランジ継手9a、9b、10a、10bなどによって、互いに接続される。
内側シース3は、ケーブル端部を冷却するための冷却剤を運ぶ働きをし、例えばフランジ継手などによって、ケーブル・クライオスタットに接続される。
外側シース4は、有利には、例えば外側表面にシリコーンリブ4bが取り付けられたGFRPなどで構成される複合碍子を形成する。外側シース4は内側シース3と共に、中間空間5を形成し、この中間空間5には断熱材が充填される。この断熱材は、例えば断熱発泡体やガラスビーズなどで構成されうる。さらに、中間空間5内の断熱効果を向上させる目的で、周辺領域に対して陰圧が生成されうる。
図示されている例示的な実施形態では、内側シース3内に突出しているケーブル端部が電界制御電極6を備える。この電界制御装置は、ケーブル端部における電界強度の過剰な局所的増大を避けるために必要である。他の例示的な実施形態によると、電界制御装置は、導電性の挿入体からなる装置で構成された容量性の電界制御装置として実装されうる。図1および2において参照番号13および14で示されているリングは、高電位または接地電位にある金属フランジ9と10の間の電界制御の働きをするシールド装置を示す。
図1による例示的な実施形態では、内側シース3は、その上端で第1の破裂ディスク3aによって閉鎖され、外側シース4は、その上端で第2の破裂ディスク4aによって閉鎖されている。破裂ディスク3a、4aは、好ましくは金属、例えば鋼鉄などからなる。破裂ディスク3a、4aのところで所定の圧力を超えると、それらの破裂ディスクは破裂して開き、終端部1の残りの構成部品は損傷を受けない。第2の外側破裂ディスク4aは、有利には、内側破裂ディスク3aよりもかなり低い応答圧力で設計される。
冷却剤は、冷却剤供給装置によって終端部1に供給される。これが図2に示されている。冷却剤供給装置は冷却管15で構成され、冷却管15は冷却剤を、終端部1の、接地電位に接続された下側領域Cから、高電位にある上側領域Aへと運ぶ。冷却管15は、全体が絶縁材料で構成されてもよく、あるいは終端部1の領域Bは絶縁材料で、領域AおよびCは金属で構成されてもよい。冷却管は、その下端16のところで、冷却設備(図示せず)に接続される。ただし、上側領域Aへの供給は、別の適切な形でも行われうる。
図3(A)および図3(B)にそれぞれ、本発明の他の2つの実施形態による終端部の上端が示されている。原則的に、この終端部の構造は、図1および2に関してすでに説明したものと同じである。図3(A)および図3(B)による例は、超伝導ケーブル2との接触接続が上記の例と異なる。図1および2によると、ケーブルと接触接続するためのブッシング7、8は、終端部1から側方に延びる。図3(A)および図3(B)に記載されている例では、ケーブル端部2は、終端部から直接上方に延びる接続要素に接続される。ケーブル2の導体2aは、プラグ17によって第1の内側終端プレート18に接続される。それと同時に、内側終端プレート18は、内側シース3をその上端のところで閉鎖する。外側シース4は、第2の外側終端プレート19によって閉鎖される。外側終端プレート19は、高電位にあるブッシングに相当する。内側終端プレート18と外側終端プレート19は、導電性の接触要素20a、20bによって互いに接続される。この導電性の接触要素は、例えば図3(A)に示されているように、可撓性を有する導体リボン20aにしうる。導電性の接触要素はまた、第2のプラグ20bにしうる。第2のプラグ20bは、図3(B)に示されているように、その挿入のために設けられた2つの終端プレート18、19のレセプタクル21a、21bのそれぞれに、挿入される。
図4に、本発明の方法に従って組み立てられた終端部1が示されている。この方法によると、高い可撓性を有するクライオスタット30がまず、ケーブル端部を覆って水平位置に配置される。本発明による可撓性を有する接続クライオスタット30は、2つの高い可撓性を有する管で構成される。この2つの管は、互いに同心に配置され、真空断熱された間隙31によって互いに分離されている。これらの管は、例えば金属製の波形管である。高い可撓性を有するクライオスタット30は、ケーブル・クライオスタット32に接続される。次に、ケーブル端部と可撓性を有するクライオスタット30が、同様に水平位置で、例えば図1および2に関して説明したように、終端部1に接続される。このとき、ケーブル端部は終端部1の内側シース3内に位置する。次に、終端部1が、図4に示されているように、組み立て済みの状態で垂直位置まで移される。この工程で、高い可撓性を有するクライオスタット30とその中に位置するケーブル2は、約90°にわたって折り曲げられる。このとき、接続クライオスタット30は、一方の端部が内側シース3に接続され、もう一方の端部がケーブル・クライオスタット32に接続されている。接続クライオスタット30の真空チャンバ31は、有利には、終端部1の内側シース3と外側シース4の間にある中間空間5から分離される。その結果、接続クライオスタット30は、早ければ終端部1の設置前に、排気できる。
1 終端部
2 超伝導ケーブル
2a ケーブル2の導体
3 内側シース
3a 第1の破裂ディスク
4 外側シース
4a 第2の破裂ディスク
4b シリコーンリブ
5 中間空間
6 電界制御電極
7 ブッシング
8 ブッシング
9 金属フランジ
9a 金属フランジ継手
9b 金属フランジ継手
10 金属フランジ
10a 金属フランジ継手
10b 金属フランジ継手
13 リング
14 リング
15 冷却管
16 冷却管の下端
17 プラグ
18 第1の内側終端プレート
19 第2の外側終端プレート
20a 導体リボン
20b 第2のプラグ
21a レセプタクル
21b レセプタクル
30 接続クライオスタット
31 接続クライオスタット30の真空チャンバ
32 ケーブル・クライオスタット

Claims (12)

  1. 超伝導ケーブル(2)用の終端部(1)において、前記超伝導ケーブル(2)は、冷却剤を運ぶ働きをする管状のクライオスタット内に配置され、少なくとも1つの電気伝導体を有し、前記終端部(1)は内側シース(3)と外側シース(4)を有し、前記内側シース(3)内では前記ケーブル(2)の一方の端部が冷却剤の中に配置され、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)は電気絶縁材料からなり、前記内側シースと前記外側シースの間に存在する中間空間(5)内に断熱材が配置され、前記内側シース(3)は前記クライオスタットに接続され、前記終端部(1)は組み立て位置で垂直に配置され、前記組み立て位置は、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)の下側部分(C)が接地電位に接続され、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)の上側部分(A)が動作状態で高電位に接続されるようなものである、終端部(1)であって、
    前記内側シースおよび前記外側シースの各上端で、前記内側シース(3)は、第1の破裂ディスク(3a)によって閉鎖され、前記外側シース(4)は、第2の破裂ディスク(4a)によって閉鎖されることを特徴とする、終端部(1)。
  2. 超伝導ケーブル(2)用の終端部(1)において、前記超伝導ケーブル(2)は、冷却剤を運ぶ働きをする管状のクライオスタット内に配置され、少なくとも1つの電気伝導体を有し、前記終端部(1)は内側シース(3)と外側シース(4)を有し、前記内側シース(3)内では前記ケーブル(2)の一方の端部が冷却剤の中に配置され、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)は電気絶縁材料からなり、前記内側シースと前記外側シースの間に存在する中間空間(5)内に断熱材が配置され、前記内側シース(3)は前記クライオスタットに接続され、前記終端部は組み立て位置で垂直に配置され、前記組み立て位置は、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)の下側部分(C)が接地電位に接続され、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)の上側部分(A)が動作状態で高電位に接続されるようなものである、終端部(1)であって、
    前記内側シースおよび前記外側シースの各上端で、前記内側シース(3)は、内側終端プレート(18)によって閉鎖され、前記外側シース(4)は、外側終端プレート(19)によって閉鎖され、前記ケーブル(2)の前記少なくとも1つの導体が前記内側終端プレート(18)に電気的に接続され、前記内側終端プレート(18)が前記外側終端プレート(19)に電気的に接続されることを特徴とする、終端部(1)。
  3. 前記ケーブル(2)の前記少なくとも1つの導体が、プラグ(17)によって前記内側終端プレート(18)に接続されることを特徴とする、請求項2に記載の終端部(1)。
  4. 前記内側終端プレート(18)が、プラグ(20b)または可撓性を有する導体リボン(20a)によって、前記外側終端プレート(19)に接続されることを特徴とする、請求項2または3に記載の終端部(1)。
  5. 前記ケーブルの前記端部の前記少なくとも1つの導体が、外側に向かって側方に延びる第1の接触要素(7)に、電気的に接続されることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の終端部(1)。
  6. 前記ケーブルの前記端部のシールド導体が、外側に向かって側方に延びる第2の接触要素(8)に、電気的に接続されることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の終端部(1)。
  7. 冷却剤が、電気絶縁材料からなる冷却管(15)によって、前記終端部(1)の接地電位に接続された下側部分(C)から、前記終端部の内部を、高電圧の上側部分(A)まで案内されることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の終端部(1)。
  8. 前記冷却管(15)が、前記内側シース(3)の内部に延び、前記内側シースに対して同心に配置されることを特徴とする、請求項7に記載の終端部(1)。
  9. 前記中間空間(5)に配置された前記断熱材が、固体で構成されることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の終端部(1)。
  10. 大気圧に対する陰圧が、前記中間空間(5)に生成されることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の終端部(1)。
  11. 超伝導ケーブル(2)用の終端部(1)を組み立てる方法において、前記超伝導ケーブル(2)は、冷却剤を運ぶ働きをする管状のクライオスタット(32)内に配置され、少なくとも1つの電気伝導体を有し、前記終端部(1)は内側シース(3)と外側シース(4)を有し、前記内側シース(3)内では前記ケーブル(2)の一方の端部が冷却剤の中に配置され、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)は電気絶縁材料からなり、前記内側シースと前記外側シースの間に存在する中間空間(5)内に断熱材が配置され、前記内側シース(3)は前記クライオスタットに接続され、前記終端部(1)は組み立て位置で垂直に配置され、前記組み立て位置は、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)の下側部分(C)が接地電位に接続され、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)の上側部分(A)が動作状態で高電位に接続されるようなものである、方法であって、
    前記ケーブル・クライオスタット(32)に接続される高い可撓性を有するクライオスタット(30)が、水平位置で、前記ケーブルの前記端部に嵌められ、前記可撓性を有するクライオスタット(30)は、2つの高い可撓性を有する管で構成され、それらの管は、互いに同心に配置され、真空断熱された間隙(31)によって互いに分離されており、
    前記終端部(1)が、前記ケーブルの前記端部と、前記ケーブルの前記端部に取り付けられた前記高い可撓性を有するクライオスタット(30)とに、水平位置で接続され、
    次に、前記終端部(1)が、組み立て済みの状態で垂直位置に移され、前記高い可撓性を有するクライオスタット(30)とその中に位置する前記ケーブル(2)が、折り曲げられることを特徴とする、方法。
  12. 超伝導ケーブル(2)用の終端部(1)を組み立てるための接続クライオスタット(30)において、前記超伝導ケーブル(2)は、冷却剤を運ぶ働きをする管状のケーブル・クライオスタット内に配置され、少なくとも1つの電気伝導体を有し、前記終端部(1)は内側シース(3)と外側シース(4)を有し、前記内側シース(3)内では前記ケーブル(2)の一方の端部が冷却剤の中に配置され、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)は電気絶縁材料からなり、前記内側シースと前記外側シースの間に存在する中間空間(5)内に断熱材が配置され、前記内側シース(3)は前記ケーブル・クライオスタットに接続され、前記終端部(1)は組み立て位置で垂直に配置され、前記組み立て位置は、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)の下側部分(C)が接地電位に接続され、前記内側シースおよび前記外側シース(3、4)の上側部分(A)が動作状態で高電位に接続されるようなものである、接続クライオスタット(30)であって、
    前記接続クライオスタット(30)が、2つの高い可撓性を有する管で構成され、前記管が、互いに同心に配置され、真空断熱された間隙(31)によって互いに分離され、
    前記接続クライオスタット(30)が、前記ケーブルの前記端部に嵌められ、一方の端部が前記内側シース(3)に、もう一方の端部が前記ケーブル・クライオスタットに接続され、
    前記接続クライオスタット(30)が、水平に配置された前記ケーブル(2)と垂直に配置された前記終端部(1)との間の組み立て位置で折り曲げられることを特徴とする、接続クライオスタット(30)。
JP2018071101A 2017-04-07 2018-04-02 超伝導ケーブル用の終端部 Active JP7049162B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17305415.6A EP3386034B1 (de) 2017-04-07 2017-04-07 Endverschluss für ein supraleitendes kabel und verfahren zum aufbau eines endverschlusses für ein supraleitendes kabel
EP17305415.6 2017-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018198195A true JP2018198195A (ja) 2018-12-13
JP7049162B2 JP7049162B2 (ja) 2022-04-06

Family

ID=58638810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018071101A Active JP7049162B2 (ja) 2017-04-07 2018-04-02 超伝導ケーブル用の終端部

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10218165B2 (ja)
EP (1) EP3386034B1 (ja)
JP (1) JP7049162B2 (ja)
KR (1) KR102533134B1 (ja)
CN (1) CN108767805B (ja)
DK (1) DK3386034T3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11488747B2 (en) * 2018-06-28 2022-11-01 Advanced Conductor Technologies Llc Superconducting power cable system
CN114336102B (zh) * 2021-11-18 2023-07-25 深圳供电局有限公司 超导电缆接头及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4853590U (ja) * 1971-10-25 1973-07-11
US4294504A (en) * 1978-07-13 1981-10-13 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh High voltage cable
JP2006034087A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Nexans 端子部
JP2011234610A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Nexans Corp 超伝導ケーブルを備える装置
JP2016226143A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 昭和電線ケーブルシステム株式会社 極低温ケーブルの終端接続部

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3779168B2 (ja) 2001-03-16 2006-05-24 住友電気工業株式会社 極低温機器の端末構造
JP4689984B2 (ja) * 2004-07-20 2011-06-01 株式会社ワイ・ワイ・エル 直流超伝導送電ケーブル及び送電システム
EP1811626B1 (de) * 2006-01-24 2016-04-13 Nexans Elektrische Durchführung
DK1887671T3 (da) * 2006-08-07 2013-10-28 Nexans Endeafslutning for et superledende kabel
FR2929052A1 (fr) * 2008-03-20 2009-09-25 Nexans Sa Structure de connexion electrique pour element supraconducteur
JP5555729B2 (ja) * 2012-02-03 2014-07-23 昭和電線ケーブルシステム株式会社 極低温機器の端末装置
JP6169030B2 (ja) * 2014-03-28 2017-07-26 住友電気工業株式会社 超電導ケーブルの端末構造
JP2017063578A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 住友電気工業株式会社 超電導ケーブルの端末構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4853590U (ja) * 1971-10-25 1973-07-11
US4294504A (en) * 1978-07-13 1981-10-13 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh High voltage cable
JP2006034087A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Nexans 端子部
JP2011234610A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Nexans Corp 超伝導ケーブルを備える装置
JP2016226143A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 昭和電線ケーブルシステム株式会社 極低温ケーブルの終端接続部

Also Published As

Publication number Publication date
CN108767805A (zh) 2018-11-06
CN108767805B (zh) 2021-06-08
EP3386034A1 (de) 2018-10-10
EP3386034B1 (de) 2019-04-03
KR102533134B1 (ko) 2023-05-17
DK3386034T3 (da) 2019-07-15
US10218165B2 (en) 2019-02-26
JP7049162B2 (ja) 2022-04-06
KR20180113929A (ko) 2018-10-17
US20180331529A1 (en) 2018-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7849704B2 (en) Cryogenic apparatus of superconducting equipment
EP1732190B1 (en) Terminal structure of multiphase superconducting cable
RU2475876C2 (ru) Устройство со сверхпроводящим кабелем
JP5118815B2 (ja) 超伝導部材のための電気ブッシング
KR101556792B1 (ko) 초전도 케이블의 저온유지장치
WO2006067915A1 (ja) 超電導機器の電力引き出し構造
JP5566714B2 (ja) 極低温ケーブルの終端接続部
JP7049162B2 (ja) 超伝導ケーブル用の終端部
JPWO2011152344A1 (ja) 極低温ケーブル用終端接続部
JPS6248444B2 (ja)
JP2016226143A (ja) 極低温ケーブルの終端接続部
WO2016139058A1 (en) Termination unit for a superconducting cable
US7388148B2 (en) Device for feeding electricity to a superconductive apparatus under medium or high voltage
EP1959187B1 (en) Electric fault current limiter having superconducting elements inside a cryogenic vessel and bushings for connecting an external circuit
CN112290243B (zh) 一种高压绝缘电流引线结构
US8373066B2 (en) Electrical feedthrough structure for superconductor element
JP2018137070A (ja) 超電導ケーブルの接続構造、及び超電導ケーブル用接続部材
JP5537761B2 (ja) 超伝導装置を室温にある装置と接続するための電気的引込み線
JP5742006B2 (ja) 常温絶縁型超電導ケーブルの端末構造
KR101906134B1 (ko) 가스 절연된 스위치기어를 위한 전력 케이블 종단 디바이스
KR100562568B1 (ko) 초전도 케이블용 접속함
CN103001168A (zh) 一种预制电容型电缆附件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7049162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150