JP2018186719A - 頭皮投与用幹細胞 - Google Patents

頭皮投与用幹細胞 Download PDF

Info

Publication number
JP2018186719A
JP2018186719A JP2017089918A JP2017089918A JP2018186719A JP 2018186719 A JP2018186719 A JP 2018186719A JP 2017089918 A JP2017089918 A JP 2017089918A JP 2017089918 A JP2017089918 A JP 2017089918A JP 2018186719 A JP2018186719 A JP 2018186719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
scalp
stem cell
stem cells
male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017089918A
Other languages
English (en)
Inventor
ガジザデ モハマッド
Mohammad Ghazizadeh
ガジザデ モハマッド
畑 直 樹 漆
Naoki Urushibata
畑 直 樹 漆
村 秀 輝 種
Hideki Tanemura
村 秀 輝 種
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biomimetics Sympathies Inc
Original Assignee
Biomimetics Sympathies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biomimetics Sympathies Inc filed Critical Biomimetics Sympathies Inc
Priority to JP2017089918A priority Critical patent/JP2018186719A/ja
Publication of JP2018186719A publication Critical patent/JP2018186719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】 男性ホルモンが過剰になった状態の頭皮に投与されても発毛することが出来る頭皮投与用幹細胞の提供。【解決手段】 はげ頭治療に用いられる頭皮投与用幹細胞において、男性ホルモン系の体毛(androgenic hair)由来或いは当該体毛(男性ホルモン系の体毛)の毛根由来である。ここで、前記男性ホルモン系の体毛は、頭皮以外の体表面に生じる体毛である。例えば、前記男性ホルモン系の体毛は陰毛であるのが好ましい。或いは、前記男性ホルモン系の体毛はわき毛である。また、前記男性ホルモン系の体毛は髭である。【選択図】図1

Description

本発明は幹細胞治療に用いられる幹細胞に関し、特にはげ頭治療のため頭皮に投与するのに好適な頭皮投与用幹細胞に関する。
はげ頭症に罹患した成人男性が、非常な労力及びコストを掛けて治療に取り組んでいることは良く知られている。
そのため、発毛効果のある薬剤の市場や、はげ頭治療に関する市場は、年々拡大している。
ここで、はげ頭症(例えばアンドロゲン性脱毛症:androgenetic alopecia:AGA)の患者の頭皮は、各種男性ホルモンが過剰に分泌されている場合が多い。そして、頭髪は男性ホルモンが多量に(或いは過剰に)分泌されている頭皮では成長が阻害されてしまう。
従来の発毛剤やはげ頭治療では、頭皮に男性ホルモンが多量に分泌されている状態を有効に改善することが出来ず、そのため、発毛効果或いは治療効果にも限界があった。
その他の従来技術として、頭皮における表皮を破壊し、破壊された表皮の領域に毛包細胞への分化を促進する化合物又は印紙を接触させて、頭皮に毛包細胞を形成する技術が提案されている(特許文献1参照)。
しかし、係る従来技術(特許文献1)では、頭皮に男性ホルモンが多量に(或いは過剰に)分泌されている状態には変わりがない。そのため、毛包細胞を形成した頭皮には大量の男性ホルモンが存在し、頭髪の生育を妨げてしまう。
特開2015−172074号公報
本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みて提案されたものであり、男性ホルモンが過剰になった状態の頭皮に投与されても発毛することが出来る頭皮投与用幹細胞の提供を目的としている。
発明者は、種々研究の結果、頭髪以外の体毛であって、男性ホルモン系の体毛(androgenic hair)は、男性ホルモンが大量に(或いは過剰に)分泌されている皮膚であっても、順調に生育することに着目した。
本発明の頭皮投与用幹細胞は係る知見に基づいて提案されたものであり、はげ頭治療に用いられる頭皮投与用幹細胞において、男性ホルモン系の体毛(androgenic hair)由来或いは当該体毛(男性ホルモン系の体毛)の毛根由来であることを特徴としている。
本発明における幹細胞なる文言は、幹細胞のみならず、その培養上清液を含む。そして「投与」なる文言は、頭皮に注入することのみならず、頭皮に塗布することを含む。
ここで、前記男性ホルモン系の体毛は、頭皮以外の体表面に生じる体毛である。
例えば、前記男性ホルモン系の体毛は陰毛であるのが好ましい。
或いは、前記男性ホルモン系の体毛はわき毛である。
また、前記男性ホルモン系の体毛は髭であるのが好ましい。
上述の構成を具備する本発明によれば、男性ホルモン系の体毛由来或いは当該体毛の毛根由来の幹細胞が頭皮に投与される(幹細胞の培養上清液を注入することや塗布することを含む)ので、当該幹細胞(幹細胞の培養上清液を含む)から分化した細胞より発生した毛は、男性ホルモンが過剰になった状態のはげ頭(例えば男性型脱毛症)であっても、男性ホルモン系の体毛と同様に順調に生育する。
そのため、男性ホルモンが過剰ではげ頭になった場合でも、本発明の幹細胞を投与すれば、発毛してはげ頭症を治療することが出来る。
また、本発明の幹細胞は男性ホルモン系の体毛由来或いは男性ホルモン系の体毛の毛根由来であるため、当該幹細胞から分化した細胞より発毛した毛は、男性ホルモン系の体毛と同様に白髪になり難く、いわゆる「黒々とした」状態を長期間に亘って保持する。
そのため、本発明の幹細胞を頭皮に投与された被験者の容貌が、何時までも若々しい状態に保たれるというメリットがある。
さらに、男性ホルモン系の体毛は衣服により覆われている個所が多いため、男性ホルモン系の体毛或いは男性ホルモン系の体毛の毛根を採取した(抜き取った)としても、頭髪とは異なり、採取した(抜き取った)ことが外見上分かり難い。
そのため、男性ホルモン系の体毛或いは男性ホルモン系の体毛の毛根採取において、体毛採取後に、体毛を採取された者に外見上の問題が生じることが無い。
本発明の実施形態を示すブロック図である。 本発明の実施形態における手順を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1において、全体を符号10で示す培養施設は、幹細胞分離ユニット12と、幹細胞培養ユニット14と、幹細胞貯蔵ユニット16を有している。
培養施設10では、はげ頭治療を望む患者Mから、男性ホルモン系の体毛5を採取する。採取に際しては、例えば、皮膚の脱毛部位を選択し、当該脱毛部位から皮膚の一部分を採取する。
幹細胞分離ユニット12において、当該体毛5、その毛根或いは脱毛部位の皮膚の一部から幹細胞を取得する。図1では、幹細胞を取得する処理を「幹細胞分離」と表示している。例えば、前記脱毛部分から採取した皮膚の一部分から毛包を分離し、最終的に毛包から間葉系幹細胞を取得するのが一般的である。
体内における成長相の育毛細胞周期を誘導するために、体毛を抜き取った後、所定時間(例えば、5分後、15分後、30分後、1時間後、6時間後、12時間後、24時間後)ごとに毛根の毛包の分離を行う。そして、皮膚の脱毛部位に残った毛根の毛包細胞及び抜き取った毛根の毛包細胞の双方から、間葉系幹細胞を取得することが好ましい。
取得された幹細胞(例えば、毛包から取得された間葉系幹細胞)は幹細胞培養ユニット14において培養され、培養された幹細胞は、肝細胞貯蔵ユニット16に貯蔵される。
患者Mの条件その他の幹細胞投与のための条件が充足されたならば、培養され貯蔵された幹細胞を患者Mの頭皮に投与する。投与の手法については、従来公知の態様と同様である。
体毛採取に際して、採取する体毛5は男性ホルモン系の体毛であり、例えば、脇の下Maの腋毛或いは陰部Mbの陰毛である。図示はしないが、男性ホルモン系の体毛としては、陰毛や腋毛のみならず、髭や胸毛等であっても良い。
男性ホルモン系の体毛5或いはその毛根由来の幹細胞を投与するのは、当該体毛5を採取された者(例えば、はげ頭症の患者)の頭皮である。ただし、体毛5を採取された者と、その体毛5或いはその毛根由来の幹細胞を投与される者とを別人にすることも可能である。
次に図2に基づき、図1をも参照して、図示の実施形態における幹細胞投与の手順を説明する。
図2のステップS1では、男性ホルモン系の体毛5を、頭皮に幹細胞投与を望む患者Mから採取する。そしてステップS2に進む。
ステップS2では、幹細胞分離ユニット12において、採取した体毛5或いはその毛根由来の幹細胞を取得(分離)する。そしてステップS3に進む。
ステップS3では、ステップS2で取得(分離)した幹細胞を幹細胞培養ユニット14において培養する。そして、ステップS4に進む。
ステップS4では、培養された幹細胞を幹細胞貯蔵ユニット16に貯蔵する。そしてステップS5に進む。
ステップS5では、貯蔵されている培養された幹細胞が失活しているか(活性を失っていないか)否かを判断する。
幹細胞が失活していれば(ステップS5がYES)、ステップS6に進み、幹細胞が失活していなければ(ステップS5がNO)、ステップS7に進む。
ステップS6では、幹細胞貯蔵ユニット16に貯蔵されている全ての幹細胞が失活しているか否かを判断する。
全ての幹細胞が失活していれば(ステップS6がYES)、患者Mの頭皮に投与する幹細胞を得るために、ステップSステップS1まで戻りステップS1以降を再び繰り返す。
一方、幹細胞貯蔵ユニット16に貯蔵されている全ての幹細胞が失活していなければ(ステップS6がNO)、(幹細胞貯蔵ユニット16に貯蔵されている幹細胞から)当該失活していない幹細胞を選択して、ステップS3まで戻り、ステップS3以降を繰り返して、患者Mの頭皮に投与する幹細胞を培養、貯蔵する。
ステップS7では、幹細胞を患者Mに投与するか否かを判断する。幹細胞を患者Mに投与しないのであれば(ステップS7がNO)、ステップS4まで戻り、ステップS4以降を繰り返す。
幹細胞を患者Mに投与するのであれば(ステップS7がYES)、ステップS8に進み、患者Mの頭皮に当該幹細胞を投与(移植)して終了する。
図示されていないが、図2における各種判断(例えばステップS5、S6、S7)はオペレータが行っても良いし、或いは、従来公知の技術による自動制御により判断することも可能である。
[実験例]
発明者は、17人のはげ頭症患者の頭皮に陰毛由来の幹細胞を投与した。その結果、12人の頭皮に発毛が認められた。発毛が認められなかった5名については、頭皮の男性ホルモン過多以外の要因が確認された。
また、9名のアンドロゲン性脱毛症(AGA)患者の頭皮に陰毛由来の幹細胞を投与したところ、8名の頭皮に発毛が認められた。
図示の実施形態によれば、男性ホルモン系の体毛5由来或いは当該体毛5の毛根由来の幹細胞が頭皮に投与されるので、当該幹細胞から分化した細胞より発生した毛は、男性ホルモンが過剰になった状態のはげ頭(例えば男性型脱毛症)であっても、男性ホルモン系の体毛と同様に順調に生育する。そのため、男性ホルモンが過剰ではげ頭になった場合でも、実施形態の幹細胞を投与すれば、発毛してはげ頭症を治療することが出来る。
実験例において、高い確率で発毛が認められたのは、係る理由に基づくと考えられる。
また、図示の実施形態の幹細胞は男性ホルモン系の体毛5由来或いは男性ホルモン系の体毛5の毛根由来であるため、当該幹細胞から分化した細胞より発毛した毛は、男性ホルモン系の体毛5と同様に白髪になり難く、いわゆる「黒々とした」状態を長期間に亘って保持する。
さらに、男性ホルモン系の体毛5は衣服により覆われている個所が多いため、男性ホルモン系の体毛5或いは男性ホルモン系の体毛5の毛根を採取した(抜き取った)としても、頭髪とは異なり、採取した(抜き取った)ことが外見上分かり難い。
図示の実施形態はあくまでも例示であり、本発明の技術的範囲を限定する趣旨の記述ではないことを付記する。
例えば、図示の実施形態では、男性ホルモン系の体毛が陰毛とわき毛であるように図示されているが、その他の体毛(胸毛、髭等)であっても良い。
5・・・体毛
10・・・培養施設
12・・・幹細胞分離ユニット
14・・・幹細胞培養ユニット
16・・・幹細胞貯蔵ユニット
M・・・患者
Ma・・・脇の下
Mb・・・陰部

Claims (4)

  1. はげ頭治療に用いられる頭皮投与用幹細胞において、男性ホルモン系の体毛由来或いは当該体毛の毛根由来であることを特徴とする頭皮投与用幹細胞。
  2. 前記男性ホルモン系の体毛は陰毛である請求項1の頭皮投与用幹細胞。
  3. 前記男性ホルモン系の体毛はわき毛である請求項1の頭皮投与用幹細胞。
  4. 前記男性ホルモン系の体毛は髭である請求項1の頭皮投与用幹細胞。
JP2017089918A 2017-04-28 2017-04-28 頭皮投与用幹細胞 Pending JP2018186719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017089918A JP2018186719A (ja) 2017-04-28 2017-04-28 頭皮投与用幹細胞

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017089918A JP2018186719A (ja) 2017-04-28 2017-04-28 頭皮投与用幹細胞

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018186719A true JP2018186719A (ja) 2018-11-29

Family

ID=64477348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017089918A Pending JP2018186719A (ja) 2017-04-28 2017-04-28 頭皮投与用幹細胞

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018186719A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005071063A1 (en) * 2004-01-27 2005-08-04 The Hospital For Sick Children Methods of making and using skin-derived stem cells
JP2005528916A (ja) * 2002-06-05 2005-09-29 ホフマン,ロルフ 毛包間葉系幹細胞およびその使用
JP2009509526A (ja) * 2006-07-05 2009-03-12 ソウル ナショナル ユニバーシティ インダストリー ファウンデーション 毛嚢幹細胞の分離、増殖及び分化方法及び禿頭の治療用組成物
JP2011515095A (ja) * 2008-03-28 2011-05-19 テヒニーシェ ウニヴェルシテート ベルリン 毛小嚢及びデノボ乳頭の作製方法並びにインビトロ試験及びインビボ移植のためのそれらの使用

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005528916A (ja) * 2002-06-05 2005-09-29 ホフマン,ロルフ 毛包間葉系幹細胞およびその使用
WO2005071063A1 (en) * 2004-01-27 2005-08-04 The Hospital For Sick Children Methods of making and using skin-derived stem cells
JP2009509526A (ja) * 2006-07-05 2009-03-12 ソウル ナショナル ユニバーシティ インダストリー ファウンデーション 毛嚢幹細胞の分離、増殖及び分化方法及び禿頭の治療用組成物
JP2011515095A (ja) * 2008-03-28 2011-05-19 テヒニーシェ ウニヴェルシテート ベルリン 毛小嚢及びデノボ乳頭の作製方法並びにインビトロ試験及びインビボ移植のためのそれらの使用

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「成体毛包由来幹細胞による毛髪再生を実証」, JPN7021000184, 2012, pages 1 - 6, ISSN: 0004557277 *
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY (1998) VOL.111, NO.5, PP.727-732, JPN6021001618, ISSN: 0004428642 *
NATURE BIOTECHNOLOGY(2004) VOL.22, NO.4, PP.411-417, JPN6021001617, ISSN: 0004428641 *
PNAS (2005) VOL.102, NO.41, PP.14677-14682, JPN6021001613, ISSN: 0004428639 *
炎症・再生 (2004) VOL.24, NO.2, PP.118-120, JPN6021001616, ISSN: 0004428640 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rose Advances in hair restoration
Umar Use of body hair and beard hair in hair restoration
Inaba et al. Androgenetic alopecia: modern concepts of pathogenesis and treatment
Khattab et al. Accelerated hair growth by combining thread monofilament and minoxidil in female androgenetic alopecia
JP2018186719A (ja) 頭皮投与用幹細胞
Jiménez-Acosta et al. Follicular unit hair transplantation: current technique
Miao et al. Evaluation indicators of aesthetic effects on hair transplantation
Uebel The punctiform technique in hair transplantation
US20090087498A1 (en) Shampoo formulation for treatment of hair loss and method of use
US11883060B2 (en) Versatile follicular transplant method and system
RU2757958C1 (ru) Способ трансплантации волос
Mahadevia Donors other than scalp: beard and chest
Farjo et al. Modern Techniques in Hair Transplantation
Fan et al. Effect of de-epithelialization on graft survival rate after follicular unit extraction
Bhagavathi et al. A BIRD’S EYE VIEW OF TRICHOLOGY IN AYURVEDA
Hendler Hair restoration surgery: hair transplantation and micrografting
Prakash et al. Artistry in hair transplant by micro-grafting with fue techniques
Azar et al. Special Forms of Hair Transplantation
Azar et al. History of Autologous Hair Transplantation
KR101095791B1 (ko) 가발용 모발 식모방법
Sonneveld et al. Hair Restoration
Anastassakis Βody Ηair Τransplantation FUE (ΒΗΤ FUE)
US10272024B1 (en) Methods for administration of cosmetic and medical agents
Francis et al. Unusual presentation of greying of hair
Vong Beard hair transplant to the hairline

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210728