JP2018186422A - Image processing apparatus, image processing method, and image processing program - Google Patents

Image processing apparatus, image processing method, and image processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2018186422A
JP2018186422A JP2017087731A JP2017087731A JP2018186422A JP 2018186422 A JP2018186422 A JP 2018186422A JP 2017087731 A JP2017087731 A JP 2017087731A JP 2017087731 A JP2017087731 A JP 2017087731A JP 2018186422 A JP2018186422 A JP 2018186422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
variable
difference
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017087731A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6677214B2 (en
Inventor
悦子 萬田
Etsuko Manda
悦子 萬田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2017087731A priority Critical patent/JP6677214B2/en
Publication of JP2018186422A publication Critical patent/JP2018186422A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6677214B2 publication Critical patent/JP6677214B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing apparatus, an image processing method, and an image processing program that improve visibility of variable images superimposed on a standardized form.SOLUTION: An image forming apparatus 100 in a variable printing system 10 comprises: a variable printing processing part that acquires common image data representing a common image to be a portion common to a plurality of printed materials, variable image data representing varying images variable in the plurality of printed materials, and attribute data associated with the variable image data, and arranges the varying images in the common image with an arrangement set in advance; a first color correction part that corrects the color of variable image data according to the attribute data; an image analysis part that determines whether a first hue difference that is a difference in first hue being color between the corrected varying images falls within a first range set in advance; and a second color correction part that, in response to the determination that the first hue difference falls within the first range set in advance, corrects at least one of the first hue and a second hue to increase the difference between the first hue and second hue.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムに関し、特にデータベースから情報を抽出し、1枚ずつ内容の違う可変印刷を行うバリアブル印刷に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing method, and an image processing program, and more particularly to variable printing that extracts information from a database and performs variable printing with different contents one by one.

近年、データベースから情報を抽出し、1枚ずつ内容の違う可変印刷を行うバリアブル印刷が普及しつつある。バリアブル印刷は、背景としての定型フォームと、データベースから抽出された情報に基づいて自動的に生成されたバリアブル画像とを重畳させて印刷を実行する。バリアブル印刷では、定型フォームを形成するためのフォームデータとバリアブル画像を形成するためのバリアブルデータの色変換処理に適用されるカラープロファイルが互いに異なる場合がある。この場合、定型フォームとバリアブル画像とが異なる色調で印刷されてしまうという問題が存在し、このような問題に対しては、たとえば特許文献1は、文書データを表すバリアブルデータの色変換処理のために指定されたカラープロファイルを適用するか否かを選択できるようにし、印刷出力されたフォームデータの色調とバリアブルデータの色調とを一致させることを可能とする技術を提案している。   In recent years, variable printing, which extracts information from a database and performs variable printing with different contents one by one, is becoming popular. The variable printing is performed by superimposing a fixed form as a background and a variable image automatically generated based on information extracted from a database. In variable printing, the color profiles applied to the color conversion processing of form data for forming a fixed form and variable data for forming a variable image may be different from each other. In this case, there is a problem that the standard form and the variable image are printed with different color tones. For example, Patent Document 1 discloses a color conversion process for variable data representing document data. Whether or not to apply the color profile specified in the above is proposed, and a technique that makes it possible to match the color tone of form data printed and the color tone of variable data has been proposed.

特開2008−92312号公報JP 2008-92312 A

しかし、定型フォームに重畳されたバリアブル画像の視認性については十分な検討がなされていなかった。   However, sufficient investigation has not been made on the visibility of the variable image superimposed on the fixed form.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、定型フォームに重畳されたバリアブル画像の視認性を向上させる技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to provide a technique for improving the visibility of a variable image superimposed on a fixed form.

本発明の画像処理装置は、複数の印刷物の共通部分となる共通画像を表す共通画像データと、前記複数の印刷物において変動可能な変動画像を表す可変画像データと、前記可変画像データに紐付けられている属性データとを取得し、予め設定されている配置で前記共通画像内に前記変動画像を配置するバリアブル印刷処理部と、前記属性データに応じて前記可変画像データの色を補正する第1色補正部と、前記補正された変動画像の色である第1の色彩と、前記共通画像の色である第2の色彩とを解析し、前記第1の色彩と前記第2の色彩の差である第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるか否かを判断する画像解析部と、前記第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるとの判断に応じて、前記第1の色彩と前記第2の色彩の少なくとも一方を補正して前記第1の色彩と前記第2の色彩の差を大きくする第2色補正部とを備える。   An image processing apparatus according to the present invention is associated with common image data representing a common image that is a common part of a plurality of printed materials, variable image data representing a variable image that can be varied in the plurality of printed materials, and the variable image data. And a variable print processing unit that arranges the variable image in the common image in a preset arrangement, and a color that corrects the color of the variable image data according to the attribute data. The color correction unit analyzes the first color that is the color of the corrected variation image and the second color that is the color of the common image, and the difference between the first color and the second color For determining whether or not the first color difference is within a preset first range, and determining that the first color difference is within a preset first range. In response to the first color and the second color. Without even and a second color correction unit for correcting one to increase the difference of the second color and the first color.

本発明の画像処理方法は、複数の印刷物の共通部分となる共通画像を表す共通画像データと、前記複数の印刷物において変動可能な変動画像を表す可変画像データと、前記可変画像データに紐付けられている属性データとを取得し、予め設定されている配置で前記共通画像内に前記変動画像を配置するバリアブル印刷処理工程と、前記属性データに応じて前記可変画像データの色を補正する第1色補正工程と、前記補正された変動画像の色である第1の色彩と、前記共通画像の色である第2の色彩とを解析し、前記第1の色彩と前記第2の色彩の差である第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるか否かを判断する画像解析工程と、前記第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるとの判断に応じて、前記第1の色彩と前記第2の色彩の少なくとも一方を補正して前記第1の色彩と前記第2の色彩の差を大きくする第2色補正工程とを備える。   The image processing method of the present invention relates to common image data representing a common image that is a common part of a plurality of printed materials, variable image data representing a variable image that can be varied in the plurality of printed materials, and the variable image data. A variable printing processing step of acquiring the attribute data and arranging the variable image in the common image in a preset arrangement, and correcting the color of the variable image data according to the attribute data Analyzing the color correction step, the first color that is the color of the corrected variation image, and the second color that is the color of the common image, and the difference between the first color and the second color An image analysis step of determining whether or not the first color difference is within a preset first range, and determining that the first color difference is within a preset first range. In response, the first color and the second color At least one of the saturation correction to the and a second color correction process to increase the difference of the second color and the first color.

本発明は、画像処理装置を制御するための画像処理プログラムを提供する。前記画像処理プログラムは、複数の印刷物の共通部分となる共通画像を表す共通画像データと、前記複数の印刷物において変動可能な変動画像を表す可変画像データと、前記可変画像データに紐付けられている属性データとを取得し、予め設定されている配置で前記共通画像内に前記変動画像を配置するバリアブル印刷処理部、前記属性データに応じて前記可変画像データの色を補正する第1色補正部、前記補正された変動画像の色である第1の色彩と、前記共通画像の色である第2の色彩とを解析し、前記第1の色彩と前記第2の色彩の差である第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるか否かを判断する画像解析部、及び前記第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるとの判断に応じて、前記第1の色彩と前記第2の色彩の少なくとも一方を補正して前記第1の色彩と前記第2の色彩の差を大きくする第2色補正部として前記画像処理装置を機能させる。   The present invention provides an image processing program for controlling an image processing apparatus. The image processing program is linked to common image data representing a common image that is a common part of a plurality of printed materials, variable image data representing a variable image that can vary in the plurality of printed materials, and the variable image data. A variable print processing unit that acquires attribute data and arranges the variable image in the common image in a predetermined arrangement; a first color correction unit that corrects the color of the variable image data according to the attribute data The first color that is the color of the corrected variation image and the second color that is the color of the common image are analyzed, and the first color that is the difference between the first color and the second color. In response to determining that the color difference is within a preset first range and determining that the first color difference is within a preset first range, Of the first color and the second color. Without even to function the image processing apparatus as a second color correction section to increase the difference of the second color and the first color by correcting one.

本発明によれば、定型フォームに重畳されたバリアブル画像の視認性を向上させる技術を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the technique which improves the visibility of the variable image superimposed on the fixed form can be provided.

本発明の一実施形態に係るバリアブル印刷システム10の機能構成を示すブロックダイアグラムである。It is a block diagram which shows the function structure of the variable printing system 10 which concerns on one Embodiment of this invention. 一実施形態に係るバリアブル印刷処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the variable printing process which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るバリアブル印刷処理に使用されるデータベースの内容を示す表である。It is a table | surface which shows the content of the database used for the variable printing process which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るバリアブル印刷処理の補正対象となる印刷画像とカラーテーブルとを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the printing image and color table which are correction | amendment objects of the variable printing process which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る印刷実行処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the printing execution process which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る色補正処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the color correction process which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る色補正処理の内容をLab色空間で示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the content of the color correction process which concerns on one Embodiment in Lab color space. 一実施形態に係る補正実行処理の内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the content of the correction execution process which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るバリアブル印刷処理の補正後の印刷画像を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the print image after correction | amendment of the variable printing process which concerns on one Embodiment.

以下、本発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という)を、図面を参照して説明する。   Hereinafter, modes for carrying out the present invention (hereinafter referred to as “embodiments”) will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係るバリアブル印刷システム10の機能構成を示すブロックダイアグラムである。バリアブル印刷システム10は、画像形成装置100と、パーソナルコンピュータ(PC)200とを備えている。画像形成装置100は、制御部110と、画像読取部120と、画像形成部130と、記憶部140と、通信インターフェース部150とを備えている。   FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a variable printing system 10 according to an embodiment of the present invention. The variable printing system 10 includes an image forming apparatus 100 and a personal computer (PC) 200. The image forming apparatus 100 includes a control unit 110, an image reading unit 120, an image forming unit 130, a storage unit 140, and a communication interface unit 150.

制御部110は、バリアブル印刷処理部111と、画像解析部112と、画像処理部113とを備えている。画像形成部130は、色変換処理部131と、ハーフトーン処理部132とを備えている。パーソナルコンピュータ200は、通信インターフェース部150を使用して画像形成装置100に接続されている。   The control unit 110 includes a variable print processing unit 111, an image analysis unit 112, and an image processing unit 113. The image forming unit 130 includes a color conversion processing unit 131 and a halftone processing unit 132. The personal computer 200 is connected to the image forming apparatus 100 using the communication interface unit 150.

制御部110は、RAMやROM等の主記憶手段、及びMPU(Micro Processing Unit)やCPU(Central Processing Unit)等の制御手段を備えている。また、制御部110は、各種I/O、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)、バス、その他ハードウェア等のインターフェースに関連するコントローラ機能を備え、画像形成装置100全体を制御する。   The control unit 110 includes main storage means such as RAM and ROM, and control means such as MPU (Micro Processing Unit) and CPU (Central Processing Unit). The control unit 110 also has controller functions related to various I / O, USB (Universal Serial Bus), bus, and other hardware interfaces, and controls the entire image forming apparatus 100.

記憶部140は、非一時的な記録媒体であるハードディスクドライブやフラッシュメモリー等からなる記憶装置で、制御部110が実行する処理の制御プログラムやデータを記憶する。記憶部140は、さらに印刷対象データベース141と、カラーテーブルデータベース142とを記憶している。   The storage unit 140 is a storage device including a hard disk drive or a flash memory that is a non-temporary recording medium, and stores a control program and data for processing executed by the control unit 110. The storage unit 140 further stores a print target database 141 and a color table database 142.

図2は、一実施形態に係るバリアブル印刷処理の内容を示すフローチャートである。図3は、一実施形態に係るバリアブル印刷処理に使用されるデータベースの内容を示す表である。図4は、一実施形態に係るバリアブル印刷処理によって形成される印刷画像VPとカラーテーブルとを示す説明図である。本実施形態に係るバリアブル印刷処理では、バリアブル印刷システム10は、一例として定型フォームBに重畳して4個のバリアブル画像A1〜A4を表示させるものとしている。   FIG. 2 is a flowchart showing the contents of variable printing processing according to an embodiment. FIG. 3 is a table showing the contents of a database used for variable printing processing according to an embodiment. FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a print image VP and a color table formed by variable printing processing according to an embodiment. In the variable printing process according to the present embodiment, the variable printing system 10 displays four variable images A1 to A4 superimposed on the fixed form B as an example.

印刷対象データベース141のカラムには、分割エリア、営業/閉店、推奨商品、価格及び評価が含まれている。分割エリアは、定型フォームBに重畳してバリアブル画像A1〜A4を表示するための位置を示している。営業/閉店は、飲食店が営業を行っているか閉店しているかを示している。推奨商品は、飲食店が推奨している商品の商品名を示している。価格は、推奨商品の価格を示している。   The columns of the print target database 141 include division areas, sales / closing stores, recommended products, prices, and evaluations. The divided areas indicate positions for displaying the variable images A1 to A4 superimposed on the fixed form B. Business / Closed indicates whether the restaurant is operating or closed. The recommended product indicates the product name of the product recommended by the restaurant. The price indicates the price of the recommended product.

評価は、インターネット上のウェブサーバ(図示せず)で収集された定量的な結果としての評価の点数を示している。バリアブル印刷処理部111は、通信インターフェース部150を使用して定期的にウェブサーバ(図示せず)から評価を表すデータを取得して印刷対象データベース141を更新する。   The evaluation indicates the evaluation score as a quantitative result collected by a web server (not shown) on the Internet. The variable print processing unit 111 uses the communication interface unit 150 to periodically acquire data representing evaluation from a web server (not shown) and update the print target database 141.

本実施形態では、分割エリアは、定型フォームB上に配置されているバリアブル画像の表示領域数(この例では4個)と評価の点数とに基づいて、レコード毎に領域A乃至領域Dのいずれかに自動的に設定される。具体的には、評価点数が最も高いバリアブル画像が左上側の領域Aに配置され、評価点数が最も低い(この例では対象外)バリアブル画像が右下側の領域Dに配置されるように自動的に設定されている。この例では、分割エリアは、後述のレイアウト設定(ステップS200)の結果に応じて自動的に設定されるものとする。   In the present embodiment, the divided areas are any one of the areas A to D for each record based on the number of display areas (four in this example) of the variable image arranged on the fixed form B and the evaluation score. It is set automatically. Specifically, the variable image with the highest evaluation score is automatically placed in the upper left area A, and the variable image with the lowest evaluation score (not applicable in this example) is automatically placed in the lower right area D. Is set. In this example, the divided areas are automatically set according to the result of layout setting (step S200) described later.

印刷対象データベース141には、定型フォームBの画像を表している共通画像データと、バリアブル画像を表している可変画像データとが格納されている。共通画像データは、複数の印刷物の共通部分となる共通画像を表す画像データである。可変画像データは、複数の印刷物において変動可能な変動画像を表す画像データである。本実施形態では、バリアブル印刷システム10は、共通画像データと可変画像データとを使用して自動的に印刷データを生成する。   The print target database 141 stores common image data representing an image of the fixed form B and variable image data representing a variable image. The common image data is image data representing a common image that is a common part of a plurality of printed materials. The variable image data is image data representing a fluctuating image that can fluctuate in a plurality of printed materials. In the present embodiment, the variable printing system 10 automatically generates print data using the common image data and variable image data.

ステップS100では、ユーザーは、パーソナルコンピュータ200上でデータ表作成処理を実行する。データ表作成処理では、ユーザーは、データベースの各カラムを設定し、データベースレコードとして各店舗(この例では飲食店)を登録する。これにより、印刷対象データベース141が生成される。画像形成装置100は、ウェブサーバ(図示せず)に定期的にアクセスして評価の点数を同期している。これにより、印刷対象データベース141が更新される。   In step S <b> 100, the user executes a data table creation process on the personal computer 200. In the data table creation process, the user sets each column of the database, and registers each store (restaurant in this example) as a database record. As a result, the print target database 141 is generated. The image forming apparatus 100 periodically accesses a web server (not shown) to synchronize evaluation scores. As a result, the print target database 141 is updated.

ステップS200では、ユーザーは、パーソナルコンピュータ200上でレイアウト設定処理を実行する。レイアウト設定処理では、ユーザーは、定型フォームを選択し、定型フォーム上に重畳させて表示させるバリアブル画像の数と大きさとを設定する。   In step S <b> 200, the user executes a layout setting process on the personal computer 200. In the layout setting process, the user selects a fixed form and sets the number and size of variable images to be displayed superimposed on the fixed form.

この例では、ユーザーは、定型フォームBを選択し、4個のバリアブル画像A1〜A4を所定のサイズと位置で表示するように設定している。本実施形態において、バリアブル画像A1〜A4は、無彩色において複数の色調(トーン)で構成されているイラストである。   In this example, the user selects the fixed form B and sets the four variable images A1 to A4 to be displayed at a predetermined size and position. In the present embodiment, the variable images A1 to A4 are illustrations composed of a plurality of tones (tones) in an achromatic color.

ステップS300では、ユーザーは、パーソナルコンピュータ200上で色彩決定処理を実行する。本実施形態に係る色彩決定処理では、ユーザーは、定型フォームBのドミナントカラー(支配色とも呼ばれる。)である背景ドミナントカラーを色相角(master_H)として、この例ではRの近傍に設定する。ドミナントカラー配色とは、色相で全体的な統一感をはかる方法であり、同一又は近似する色相において色調(トーン)を変化させる配色技法である。   In step S300, the user executes color determination processing on the personal computer 200. In the color determination process according to the present embodiment, the user sets the background dominant color, which is the dominant color (also referred to as the dominant color) of the fixed form B, as the hue angle (master_H) in the vicinity of R in this example. Dominant color scheme is a method for achieving a unified sense of hue, and is a color scheme that changes the tone (tone) in the same or similar hue.

この例では、背景ドミナントカラーの色相角(master_H)がユーザーによって設定されているが、必ずしもユーザーが背景ドミナントカラーの色相角(master_H)を設定する場合に限られない。背景ドミナントカラーの色相角(master_H)は、予め定型フォームの画像データに応じて属性データとして準備されていてもよいし、周知の方法で定型フォームの画像データから算出するようにしてもよい。   In this example, the hue angle (master_H) of the background dominant color is set by the user, but the present invention is not necessarily limited to the case where the user sets the hue angle (master_H) of the background dominant color. The hue angle (master_H) of the background dominant color may be prepared in advance as attribute data according to the image data of the fixed form, or may be calculated from the image data of the fixed form by a known method.

色調とは、明度と彩度とが近似している色を集めてグループ化したものである。色調には、純色、清色、中間色及び無彩色がある。純色とは、彩度が非常に高く鮮やかな色調である。清色には、純色に白を混ぜてできた色を明清色と、純色に黒を混ぜてできた色を暗清色とがある。中間色は、純色に灰色を加えてできる濁った色である。無彩色は、彩度のない白、灰色及び黒である。   The color tone is a group of colors that are similar in lightness and saturation. There are pure colors, clear colors, intermediate colors, and achromatic colors. Pure color is a vivid color tone with very high saturation. The clear color includes a clear color obtained by mixing white with a pure color and a dark color obtained by mixing black with a pure color. The intermediate color is a cloudy color formed by adding gray to a pure color. Achromatic colors are unsaturated white, gray and black.

ステップS400では、ユーザーは、パーソナルコンピュータ200上で印刷実行処理を指示する。画像形成装置100は、パーソナルコンピュータ200からの印刷実行処理の指示に応じて印刷実行処理を開始する。   In step S <b> 400, the user instructs a print execution process on the personal computer 200. The image forming apparatus 100 starts print execution processing in response to a print execution processing instruction from the personal computer 200.

図5は、一実施形態に係る印刷実行処理(ステップS400)の内容を示すフローチャートである。ステップS410では、バリアブル印刷処理部111は、データ取得処理を実行する。データ取得処理では、バリアブル印刷処理部111は、飲食店の店舗データベースとしての印刷対象データベース141から各店舗のレコードを読み出してバリアブル印刷に使用するためのデータを取得する。   FIG. 5 is a flowchart showing the contents of the print execution process (step S400) according to the embodiment. In step S410, the variable print processing unit 111 executes a data acquisition process. In the data acquisition process, the variable print processing unit 111 reads the record of each store from the print target database 141 as the store database of the restaurant, and acquires data for use in variable printing.

ステップS420では、バリアブル印刷処理部111は、カラーテーブル保存処理を実行する。カラーテーブル保存処理では、バリアブル印刷処理部111は、印刷対象データベース141の各レコードの評価の数値に基づいて、カラーテーブルデータベース142(図1及び図4(b)参照)からカラーテーブルを選択して各レコードに紐付けてメモリ(図示せず)に保存する。評価の数値は、各レコードの属性データであり、各レコードに紐付けられている。   In step S420, the variable print processing unit 111 executes a color table storage process. In the color table storage process, the variable print processing unit 111 selects a color table from the color table database 142 (see FIGS. 1 and 4B) based on the evaluation value of each record in the print target database 141. Each record is linked and stored in a memory (not shown). The numerical value of evaluation is attribute data of each record, and is associated with each record.

具体的には、バリアブル印刷処理部111は、店番号001のレコードに紐付けて評価3.5に対応するマゼンタのカラーテーブルYをメモリ(図示せず)に保存し、店番号002のレコードに紐付けて評価1.9に対応するレッドのカラーテーブルXをメモリ(図示せず)に保存し、店番号003のレコードに紐付けて評価4.2に対応するブルーのカラーテーブルZメモリ(図示せず)に保存し、そして店番号004のレコードに紐付けて評価なしに対応するグレーのカラーテーブルWをメモリ(図示せず)に保存する。   Specifically, the variable print processing unit 111 stores the magenta color table Y corresponding to the evaluation 3.5 in association with the record of the store number 001 in a memory (not shown) and stores it in the record of the store number 002. The red color table X corresponding to the evaluation 1.9 is stored in a memory (not shown), and the blue color table Z memory corresponding to the evaluation 4.2 is linked to the record of the store number 003 (see FIG. (Not shown), and the gray color table W corresponding to no evaluation associated with the record of the store number 004 is saved in a memory (not shown).

本実施形態では、バリアブル画像A1〜A4は、評価点数が高いほど、すなわち高評価となるほど、支配色の色相がRからBに近づくように量的に設定されている。一方、定型フォームBの支配色の色相がRの近傍に設定されているので、バリアブル画像A1〜A4は、評価点数が高いほど、定型フォームBにおいて目立つように設定されていることになる。なお、図4では、評価点数が高いほど、ハッチングの幅が相違するように描かれている。   In this embodiment, the variable images A1 to A4 are quantitatively set such that the higher the evaluation score, that is, the higher the evaluation, the closer the hue of the dominant color approaches from R to B. On the other hand, since the hue of the dominant color of the fixed form B is set in the vicinity of R, the variable images A1 to A4 are set to stand out in the fixed form B as the evaluation score increases. In FIG. 4, the hatching width is different as the evaluation score is higher.

ステップS430では、バリアブル印刷処理部111は、必要に応じてバリアブル画像A1〜A4に対して色補正処理を実行する。色補正処理とは、色補正処理後のバリアブル画像A1〜A4が設定されたドミナントカラーの定型フォームBにおいて視覚的に埋没するか否かを判断し、そのような埋没を回避するために必要に応じてバリアブル画像A1〜A4の色相を調整する処理である。   In step S430, the variable print processing unit 111 performs color correction processing on the variable images A1 to A4 as necessary. The color correction processing is necessary to determine whether or not the variable color images A1 to A4 after the color correction processing are to be visually embedded in the set standard color B of the dominant color and to avoid such embedding. Accordingly, this is a process of adjusting the hues of the variable images A1 to A4.

図6は、一実施形態に係る色補正処理の内容を示すフローチャートである。ステップS431では、バリアブル印刷処理部111は、色変換処理を実行する。色変換処理では、バリアブル印刷処理部111は、RGB色空間における定型フォームBとバリアブル画像A1〜A4の画像データであるRGB画像データをLab色空間の画像データであるLab画像データに変換する。   FIG. 6 is a flowchart showing the content of the color correction process according to the embodiment. In step S431, the variable print processing unit 111 executes color conversion processing. In the color conversion process, the variable print processing unit 111 converts RGB image data that is image data of the fixed form B and the variable images A1 to A4 in the RGB color space into Lab image data that is image data in the Lab color space.

図7は、一実施形態に係る色補正処理の内容をLab色空間で示す説明図である。図7(a)は、色補正処理前における定型フォームBとバリアブル画像A1〜A4の画像データとをLab色空間で示している。図7(b)は、色補正処理後における定型フォームBとバリアブル画像A1〜A4の画像データとをLab色空間で示している。Lab色空間は、RGBやCMYKの色空間とは異なり、人間の視覚を近似するよう設計されている。これにより、バリアブル印刷システム10は、人間の視覚を考慮した色補正を容易化することができる。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing the contents of color correction processing according to an embodiment in the Lab color space. FIG. 7A shows the standard form B and the image data of the variable images A1 to A4 in the Lab color space before the color correction process. FIG. 7B shows the standard form B after the color correction processing and the image data of the variable images A1 to A4 in the Lab color space. Unlike the RGB and CMYK color spaces, the Lab color space is designed to approximate human vision. Thereby, the variable printing system 10 can facilitate color correction in consideration of human vision.

ステップS432では、バリアブル印刷処理部111は、予め設定されている背景ドミナントカラーの色相角(master_H:Rの近傍)をメモリ(図示せず)に保存する。背景ドミナントカラーは、定型フォームBの支配色である。   In step S432, the variable print processing unit 111 stores a preset hue angle of the background dominant color (in the vicinity of master_H: R) in a memory (not shown). The background dominant color is the dominant color of the standard form B.

ステップS433では、バリアブル印刷処理部111は、領域選択処理を実行する。領域選択処理では、バリアブル印刷処理部111は、バリアブル画像A1〜A4を順に選択する。この例では、バリアブル画像A3(領域C)が選択されたものとする。   In step S433, the variable print processing unit 111 executes an area selection process. In the area selection process, the variable print processing unit 111 sequentially selects the variable images A1 to A4. In this example, it is assumed that the variable image A3 (region C) is selected.

ステップS434では、バリアブル印刷処理部111は、選択領域ドミナントカラーの色相角(area_H(C))をメモリ(図示せず)に保存する。選択領域ドミナントカラーは、選択されたバリアブル画像(この例では、バリアブル画像A3(領域C))の支配色である。   In step S434, the variable print processing unit 111 stores the hue angle (area_H (C)) of the selected region dominant color in a memory (not shown). The selected area dominant color is the dominant color of the selected variable image (in this example, variable image A3 (area C)).

この例では、背景ドミナントカラーの色相角(master_H)は、R軸を基準軸として色相角(図7(a)では、色相角θに相当する。)である。バリアブル画像A1(領域A)は、色相角(area_H(A))を有している。バリアブル画像A2(領域B)は、色相角(area_H(B))を有している。バリアブル画像A3(領域C)は、色相角(area_H(C))を有している。バリアブル画像A4(領域D)は、無彩色なので色相を有していない。   In this example, the hue angle (master_H) of the background dominant color is the hue angle (corresponding to the hue angle θ in FIG. 7A) with the R axis as the reference axis. The variable image A1 (region A) has a hue angle (area_H (A)). The variable image A2 (region B) has a hue angle (area_H (B)). The variable image A3 (region C) has a hue angle (area_H (C)). The variable image A4 (area D) has no hue because it is an achromatic color.

この例では、バリアブル画像の色相角が評価の点数に基づいてカラーテーブルデータベース142から選択されたカラーテーブルに応じて決定されているが、他の方法で設定されてもよい。具体的には、たとえば評価の点数に基づいて選択されたバリアブル画像の画像データから周知の方法で算出するようにしてもよい。   In this example, the hue angle of the variable image is determined according to the color table selected from the color table database 142 based on the evaluation score, but may be set by another method. Specifically, for example, it may be calculated by a known method from image data of a variable image selected based on the score of evaluation.

図8は、一実施形態に係る補正実行処理(ステップS435)の内容を示す説明図である。図8(a)に示されるように、ステップS435では、制御部110は、補正実行処理を実行する。ステップS4351では、画像解析部112は、第1色相差算出処理を実行する。第1色相差算出処理では、画像解析部112は、選択領域ドミナントカラーの色相角(area_H)と背景ドミナントカラーの色相角(master_H)の差である色相差dHを算出する。この例では、選択領域ドミナントカラーは、第1の色彩に相当し、背景ドミナントカラーは、第2の色彩に相当し、色相差dHは第1色彩差に相当する。   FIG. 8 is an explanatory diagram showing the content of the correction execution process (step S435) according to an embodiment. As shown in FIG. 8A, in step S435, the control unit 110 executes a correction execution process. In step S4351, the image analysis unit 112 executes a first hue difference calculation process. In the first hue difference calculation process, the image analysis unit 112 calculates a hue difference dH that is the difference between the hue angle (area_H) of the selected region dominant color and the hue angle (master_H) of the background dominant color. In this example, the selected region dominant color corresponds to the first color, the background dominant color corresponds to the second color, and the hue difference dH corresponds to the first color difference.

この例では、バリアブル画像A3(領域C)が選択されているので、画像解析部112は、可変画像データとしてのバリアブル画像A3(領域C)の画像データと、共通画像データとしての定型フォームBの画像データとを解析して、選択領域ドミナントカラーの色相角(area_H(c))と背景ドミナントカラーの色相角(master_H)の色相差dHを算出する。   In this example, since the variable image A3 (region C) is selected, the image analysis unit 112 uses the image data of the variable image A3 (region C) as variable image data and the fixed form B as common image data. The image data is analyzed, and the hue difference dH between the hue angle (area_H (c)) of the selected region dominant color and the hue angle (master_H) of the background dominant color is calculated.

ステップS4352では、画像解析部112は、色相差dHが予め設定されている閾値Thよりも小さいか否かを判断する。画像解析部112は、色相差dHが閾値Thよりも小さい場合には、処理をステップS4353に進め、色相差dHが閾値Th以上の場合には、処理をステップS436(図6参照)に進める。この例では、図7(a)から分かるように色相差dHが閾値Thより小さい(第1の範囲内とも呼ばれる。)ので、処理がステップS4353に進められる。   In step S4352, the image analysis unit 112 determines whether or not the hue difference dH is smaller than a preset threshold value Th. If the hue difference dH is smaller than the threshold value Th, the image analysis unit 112 advances the process to step S4353. If the hue difference dH is equal to or greater than the threshold value Th, the image analysis unit 112 advances the process to step S436 (see FIG. 6). In this example, as can be seen from FIG. 7A, since the hue difference dH is smaller than the threshold Th (also referred to as the first range), the process proceeds to step S4353.

ステップS4353では、画像処理部113は、第1色補正部として機能し、第1画像補正処理を実行する。第1画像補正処理では、画像処理部113は、Lab色空間においてバリアブル画像A3(領域C)の色相が背景ドミナントカラーの色相角(master_H)から離れる方向に色相を調整する(図7(b)参照)。これにより、バリアブル画像A3(領域C)は、色相角(C_area_H(C))を有することとなる。   In step S4353, the image processing unit 113 functions as a first color correction unit and executes a first image correction process. In the first image correction process, the image processing unit 113 adjusts the hue in a direction in which the hue of the variable image A3 (region C) is away from the hue angle (master_H) of the background dominant color in the Lab color space (FIG. 7B). reference). Thereby, the variable image A3 (area C) has a hue angle (C_area_H (C)).

なお、本実施形態では、画像処理部113は、バリアブル画像A3の色相が背景ドミナントカラーの色相角から離れる方向にバリアブル画像A3の色相を調整しているが、逆に背景ドミナントカラーの色相を調整するようにしてもよいし、両者の色相を調整してもよい。このように、画像処理部113は、バリアブル画像の色相と背景ドミナントカラーの色相の少なくとも一方を調整(補正)して両者を離すように構成されていればよい。   In this embodiment, the image processing unit 113 adjusts the hue of the variable image A3 so that the hue of the variable image A3 is away from the hue angle of the background dominant color, but conversely adjusts the hue of the background dominant color. You may make it do, and you may adjust both hues. As described above, the image processing unit 113 only needs to be configured to adjust (correct) at least one of the hue of the variable image and the hue of the background dominant color and release the two.

また、補正後のバリアブル画像A3の色相角(C_area_H(C))が他のバリアブル画像A1,2のいずれかに近づく場合には、補正後のバリアブル画像A3の色相角に近い側のバリアブル画像(たとえばバリアブル画像A2)の色相角を補正するようにしてもよい。こうすれば、バリアブル画像A1〜A4は、評価点数が高いほど、定型フォームBにおいて目立つようにすることができるという特徴を補正後も維持することができる。   In addition, when the hue angle (C_area_H (C)) of the corrected variable image A3 approaches one of the other variable images A1 and A2, the variable image (on the side close to the hue angle of the corrected variable image A3) ( For example, the hue angle of the variable image A2) may be corrected. In this way, the variable images A1 to A4 can maintain the feature that the higher the evaluation score is, the more prominent the fixed form B is, even after correction.

ステップS4354では、画像解析部112は、第2色相差算出処理を実行する。第2色相差算出処理では、画像解析部112は、バリアブル画像の画像データの色相角(data_dH)と背景ドミナントカラーの色相角(master_H)の差である色相差を算出する。バリアブル画像A1〜A4は、単一色相の画像として構成されているので、この例では、背景ドミナントカラーの色相角(master_H)から十分に離れた色相差を有していることになる。   In step S4354, the image analysis unit 112 executes a second hue difference calculation process. In the second hue difference calculation process, the image analysis unit 112 calculates a hue difference that is a difference between the hue angle (data_dH) of the image data of the variable image and the hue angle (master_H) of the background dominant color. Since the variable images A1 to A4 are configured as images of a single hue, in this example, the variable images A1 to A4 have a hue difference sufficiently away from the hue angle (master_H) of the background dominant color.

ステップS4355では、画像解析部112は、色相差(data_dH)が閾値Thよりも小さい場合には、処理をステップS4356に進め、色相差(data_dH)が閾値Th以上の場合には、処理をステップS436(図6参照)に進める。この例では、色相差(data_dH)が閾値Th以上なので、処理がステップS436(図6参照)に進められる。なお、この例では、第1の範囲と第2の範囲が同一の色相角の範囲に設定されている。   In step S4355, if the hue difference (data_dH) is smaller than the threshold value Th, the image analysis unit 112 advances the process to step S4356. If the hue difference (data_dH) is equal to or larger than the threshold value Th, the process proceeds to step S436. Proceed to (see FIG. 6). In this example, since the hue difference (data_dH) is greater than or equal to the threshold Th, the process proceeds to step S436 (see FIG. 6). In this example, the first range and the second range are set to the same hue angle range.

また、バリアブル画像が単一色相の画像でない場合には、画像解析部112は、第1画像補正処理後のバリアブル画像を構成する相互に色相が相違する複数の画像領域毎に画像領域の色相(data_H)と背景ドミナントカラーの色相角(master_H)の色相差(data_dH)が閾値Thより小さいか否か(すなわち第2の範囲内であるか否か)を判断する。   When the variable image is not a single-hue image, the image analysis unit 112 performs the hue of the image area (for each of a plurality of image areas that are different from each other in the hue constituting the variable image after the first image correction process). It is determined whether or not the hue difference (data_dH) between the hue angle (data_H) of data_background) and the background dominant color (master_H) is smaller than the threshold Th (that is, within the second range).

ステップS4356では、画像処理部113は、第2色補正部として機能し、色相差(data_dH)が閾値Thより小さい画像領域に対して第2画像補正処理を実行する。第2画像補正処理では、画像処理部113は、ドミナントカラー配色を維持するためにバリアブル画像のドミナントカラー配色から遠ざかるほど補正量(この例では、色相角の調整量)を小さくする。色相差(data_dH)は、第2色彩差とも呼ばれる。   In step S4356, the image processing unit 113 functions as a second color correction unit, and executes a second image correction process on an image region whose hue difference (data_dH) is smaller than the threshold Th. In the second image correction process, the image processing unit 113 decreases the correction amount (in this example, the adjustment amount of the hue angle) as the distance from the dominant color arrangement of the variable image increases in order to maintain the dominant color arrangement. The hue difference (data_dH) is also called a second color difference.

具体的には、画像処理部113は、図8(b)に示される式Fを使用して色相を補正することができる。式Fにおいて、data_dH’、data_H及びarea_mHは、それぞれ補正後の画像領域の色相角、補正前の画像領域の色相角及び補正前の画像領域のドミナントカラーの色相角である。   Specifically, the image processing unit 113 can correct the hue using Expression F shown in FIG. In Formula F, data_dH ′, data_H, and area_mH are the hue angle of the image area after correction, the hue angle of the image area before correction, and the hue angle of the dominant color of the image area before correction.

ステップS436(図6参照)では、バリアブル印刷処理部111は、色変換処理を実行する。色変換処理では、バリアブル印刷処理部111は、定型フォームBの画像データ(Lab画像データ)と、バリアブル画像A1〜A3の画像データ(Lab画像データ)と、色補正後のバリアブル画像A4の画像データ(Lab画像データ)とをRGB画像データに変換する。   In step S436 (see FIG. 6), the variable print processing unit 111 executes color conversion processing. In the color conversion process, the variable print processing unit 111 includes image data of the standard form B (Lab image data), image data of the variable images A1 to A3 (Lab image data), and image data of the variable image A4 after color correction. (Lab image data) is converted into RGB image data.

ステップS437では、バリアブル印刷処理部111は、全ての選択領域について処理がなされたか否かを判断する。バリアブル印刷処理部111は、全ての選択領域について処理がなされた場合には、処理をステップS440(図5参照)に進め、未処理のバリアブル画像の領域が残っている場合には、処理をステップS433に戻す。   In step S437, the variable print processing unit 111 determines whether processing has been performed for all selected areas. The variable print processing unit 111 advances the process to step S440 (see FIG. 5) when all the selected areas have been processed, and performs the process when an unprocessed variable image area remains. Return to S433.

ステップS440では、色変換処理部131は、色変換処理を実行する。色変換処理では、RGB画像データをCMYK画像データに色変換する。CMYK画像データは、画像形成部130が使用する色材で再現可能な色空間である。   In step S440, the color conversion processing unit 131 executes color conversion processing. In the color conversion process, RGB image data is color-converted to CMYK image data. The CMYK image data is a color space that can be reproduced with the color material used by the image forming unit 130.

ステップS450では、ハーフトーン処理部132は、CMYK画像データに対してハーフトーン処理を実行してハーフトーンデータを出力する。ステップS460では、画像形成部130は、ハーフトーンデータに基づいて画像出力処理(印刷媒体への画像形成)を実行する。   In step S450, the halftone processing unit 132 performs halftone processing on the CMYK image data and outputs halftone data. In step S460, the image forming unit 130 executes image output processing (image formation on a print medium) based on the halftone data.

図9は、一実施形態に係るバリアブル印刷処理の補正後の印刷画像VPaを示す説明図である。補正後の印刷画像VPaは、バリアブル画像A3が補正されてバリアブル画像A3aとなっている点で補正前の印刷画像VPと相違する。バリアブル画像A3aは、補正によって定型フォームBに重畳されたバリアブル画像A3aの定型フォームBへの埋没が抑制されている。   FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a print image VPa after correction in the variable printing process according to an embodiment. The corrected print image VPa is different from the uncorrected print image VP in that the variable image A3 is corrected to be a variable image A3a. The variable image A3a is suppressed from being buried in the fixed form B of the variable image A3a superimposed on the fixed form B by correction.

このように、一実施形態に係るバリアブル印刷システム10によれば、バリアブル画像の属性データに基づいて色相を補正することできる。さらに、バリアブル印刷システム10は、バリアブル画像の色相の補正に起因して定型フォームに重畳されたバリアブル画像が定型フォームに埋没することを抑制し、定型フォームに重畳されたバリアブル画像の視認性を向上させることができる。   Thus, according to the variable printing system 10 according to the embodiment, the hue can be corrected based on the attribute data of the variable image. Furthermore, the variable printing system 10 prevents the variable image superimposed on the fixed form from being buried in the fixed form due to the correction of the hue of the variable image, and improves the visibility of the variable image superimposed on the fixed form. Can be made.

本発明は、上記各実施形態だけでなく、以下のような変形例でも実施することができる。   The present invention can be implemented not only in the above embodiments but also in the following modifications.

変形例1:上記実施形態では、バリアブル画像は、無彩色において複数の色調(トーン)で構成されているイラストであるが、バリアブル画像は無彩色のイラストに限定されない。具体的には、店舗や商品のモノクロ写真でもよい。   Modification 1: In the above embodiment, the variable image is an illustration composed of a plurality of tones (tones) in an achromatic color, but the variable image is not limited to an achromatic illustration. Specifically, a monochrome photograph of a store or a product may be used.

さらに、バリアブル画像は、有彩色の写真やイラストを含むバリアブル画像でも良い。このような場合には、バリアブル印刷システムは、バリアブル画像の色相を予め設定されている支配色に変換するための色変換を実行することが好ましい。具体的には、バリアブル印刷システムは、たとえば色補正の対象となるバリアブル画像の色相を解析し、バリアブル画像における色相角の相対的なばらつきを小さくするとともに、色相角を予め設定されている支配色に変換することができる。   Furthermore, the variable image may be a variable image including a chromatic photo or illustration. In such a case, it is preferable that the variable printing system performs color conversion for converting the hue of the variable image into a dominant color set in advance. Specifically, for example, the variable printing system analyzes the hue of a variable image to be subjected to color correction, reduces the relative variation of the hue angle in the variable image, and controls the hue color with a preset hue angle. Can be converted to

変形例2:上記実施形態では、バリアブル印刷システムは、バリアブル画像の属性データに基づいて色相を補正しているが、必ずしも色相を補正する必要はない。具体的には、たとえば彩度と明度の少なくとも一方をバリアブル画像の属性データに基づいて補正するようにしてもよい。この場合、第1色彩差及び第2色彩差は、彩度と明度の少なくとも一方の差となり、カラーテーブルは、評価の点数に応じて彩度と明度の少なくとも一方を量的に変化させるものとして構成することができる。   Modification 2: In the above embodiment, the variable printing system corrects the hue based on the attribute data of the variable image, but it is not always necessary to correct the hue. Specifically, for example, at least one of saturation and brightness may be corrected based on variable image attribute data. In this case, the first color difference and the second color difference are at least one difference between saturation and lightness, and the color table changes at least one of saturation and lightness quantitatively according to the score of evaluation. Can be configured.

このような構成において、バリアブル印刷システムは、色相、彩度及び明度の少なくとも1つを調整して、定型フォームへの埋没を抑制し、定型フォームに重畳されたバリアブル画像の視認性を向上させることができる。ただし、色相を補正する場合には、ドミナントカラー配色の技法で画像データを配色した場合に、顕著な効果を奏することができる。一方、ただし、色調(トーン)を補正する場合には、ドミナントトーン配色の技法で画像データを配色した場合に、顕著な効果を奏することができる。   In such a configuration, the variable printing system adjusts at least one of hue, saturation, and brightness to suppress burying in the fixed form and improve the visibility of the variable image superimposed on the fixed form. Can do. However, in the case of correcting the hue, a remarkable effect can be achieved when the image data is colored by the dominant color coloring technique. On the other hand, however, when the color tone (tone) is corrected, a remarkable effect can be obtained when the image data is color-coded by the dominant tone color scheme technique.

変形例3:上記実施形態では、本発明は、バリアブル印刷システムに適用されているが、データベース等から情報を抽出し、1枚ずつ内容の違うバリアブル画像処理を行う画像処理装置や画像処理方法、画像処理プログラムに適用することもできる。   Modification 3: In the above embodiment, the present invention is applied to a variable printing system. However, an image processing apparatus and an image processing method for extracting variable information from a database or the like and performing variable image processing with different contents one by one, It can also be applied to an image processing program.

10 バリアブル印刷システム
100 画像形成装置
200 パーソナルコンピュータ
110 制御部
111 バリアブル印刷処理部
112 画像解析部
113 画像処理部
120 画像読取部
130 画像形成部
131 色変換処理部
132 ハーフトーン処理部
140 記憶部
141 印刷対象データベース
142 カラーテーブルデータベース
150 通信インターフェース部

DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Variable printing system 100 Image forming apparatus 200 Personal computer 110 Control part 111 Variable printing process part 112 Image analysis part 113 Image processing part 120 Image reading part 130 Image forming part 131 Color conversion process part 132 Halftone process part 140 Storage part 141 Printing Target database 142 Color table database 150 Communication interface unit

Claims (8)

複数の印刷物の共通部分となる共通画像を表す共通画像データと、前記複数の印刷物において変動可能な変動画像を表す可変画像データと、前記可変画像データに紐付けられている属性データとを取得し、予め設定されている配置で前記共通画像内に前記変動画像を配置するバリアブル印刷処理部と、
前記属性データに応じて前記可変画像データの色を補正する第1色補正部と、
前記補正された変動画像の色である第1の色彩と、前記共通画像の色である第2の色彩とを解析し、前記第1の色彩と前記第2の色彩の差である第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるか否かを判断する画像解析部と、
前記第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるとの判断に応じて、前記第1の色彩と前記第2の色彩の少なくとも一方を補正して前記第1の色彩と前記第2の色彩の差を大きくする第2色補正部と、
を備える画像処理装置。
Common image data representing a common image that is a common part of a plurality of printed materials, variable image data representing a variable image that can vary in the plurality of printed materials, and attribute data associated with the variable image data are acquired. A variable print processing unit that arranges the variation image in the common image in a preset arrangement;
A first color correction unit that corrects the color of the variable image data according to the attribute data;
The first color that is the color of the corrected variation image and the second color that is the color of the common image are analyzed, and the first color that is the difference between the first color and the second color. An image analysis unit for determining whether or not the difference is within a preset first range;
In response to determining that the first color difference is within a preset first range, at least one of the first color and the second color is corrected to correct the first color and the first color. A second color correction unit that increases the difference between the two colors;
An image processing apparatus comprising:
請求項1記載の画像処理装置であって、
前記画像解析部は、前記第1の色彩と前記第2の色彩の差として、前記第1の色彩と前記第2の色彩の色相角の差を使用し、
前記第2色補正部は、前記第1の色彩を補正する画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1,
The image analysis unit uses a difference in hue angle between the first color and the second color as a difference between the first color and the second color,
The second color correction unit is an image processing device that corrects the first color.
請求項2記載の画像処理装置であって、
前記属性データは、定量的なデータであり、
前記第1色補正部は、前記属性データに基づいて前記第1の色彩の色相角を量的に調整する画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 2,
The attribute data is quantitative data,
The first color correction unit is an image processing apparatus that quantitatively adjusts a hue angle of the first color based on the attribute data.
請求項2又は3に記載の画像処理装置であって、
前記共通画像データ及び前記変動画像は、いずれも支配色に基づく配色がなされ、
前記色相角は、前記支配色の色相角である画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 2 or 3,
The common image data and the variation image are both colored based on the dominant color,
The image processing apparatus, wherein the hue angle is a hue angle of the dominant color.
請求項4に記載の画像処理装置であって、
前記変動画像は、相互に色相が相違する複数の画像領域を有し、
前記画像解析部は、前記第1の色彩の前記支配色の色相角を変化させる前記補正を行った後に、前記複数の画像領域毎に前記第2の色彩との差である第2色彩差が予め設定された第2の範囲内であるか否かを判断し、
前記第2色補正部は、前記第2色彩差が予め設定された第2の範囲内であるとの判断に応じて、前記複数の画像領域毎に色相角を調整する画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 4,
The variation image has a plurality of image regions having different hues from each other,
The image analysis unit, after performing the correction to change the hue angle of the dominant color of the first color, a second color difference that is a difference from the second color for each of the plurality of image regions. Determine whether it is within the preset second range,
The image processing apparatus, wherein the second color correction unit adjusts a hue angle for each of the plurality of image areas in response to determining that the second color difference is within a preset second range.
請求項5に記載の画像処理装置であって、
前記第2色補正部は、前記複数の画像領域の複数の色相角と前記第1の色彩の前記支配色の色相角と差が大きいほど前記画像領域の色相角の調整量を小さくする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 5,
The second color correction unit is configured to perform image processing that decreases a hue angle adjustment amount of the image area as a difference between the plurality of hue angles of the plurality of image areas and the hue angle of the dominant color of the first color increases. apparatus.
複数の印刷物の共通部分となる共通画像を表す共通画像データと、前記複数の印刷物において変動可能な変動画像を表す可変画像データと、前記可変画像データに紐付けられている属性データとを取得し、予め設定されている配置で前記共通画像内に前記変動画像を配置するバリアブル印刷処理工程と、
前記属性データに応じて前記可変画像データの色を補正する第1色補正工程と、
前記補正された変動画像の色である第1の色彩と、前記共通画像の色である第2の色彩とを解析し、前記第1の色彩と前記第2の色彩の差である第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるか否かを判断する画像解析工程と、
前記第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるとの判断に応じて、前記第1の色彩と前記第2の色彩の少なくとも一方を補正して前記第1の色彩と前記第2の色彩の差を大きくする第2色補正工程と、
を備える画像処理方法。
Common image data representing a common image that is a common part of a plurality of printed materials, variable image data representing a variable image that can vary in the plurality of printed materials, and attribute data associated with the variable image data are acquired. A variable print processing step of arranging the variation image in the common image in a preset arrangement;
A first color correction step of correcting the color of the variable image data according to the attribute data;
The first color that is the color of the corrected variation image and the second color that is the color of the common image are analyzed, and the first color that is the difference between the first color and the second color. An image analysis step of determining whether the difference is within a preset first range;
In response to determining that the first color difference is within a preset first range, at least one of the first color and the second color is corrected to correct the first color and the first color. A second color correction step for increasing the difference between the two colors;
An image processing method comprising:
画像処理装置を制御するための画像処理プログラムであって、
複数の印刷物の共通部分となる共通画像を表す共通画像データと、前記複数の印刷物において変動可能な変動画像を表す可変画像データと、前記可変画像データに紐付けられている属性データとを取得し、予め設定されている配置で前記共通画像内に前記変動画像を配置するバリアブル印刷処理部、
前記属性データに応じて前記可変画像データの色を補正する第1色補正部、
前記補正された変動画像の色である第1の色彩と、前記共通画像の色である第2の色彩とを解析し、前記第1の色彩と前記第2の色彩の差である第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるか否かを判断する画像解析部、及び
前記第1色彩差が予め設定された第1の範囲内であるとの判断に応じて、前記第1の色彩と前記第2の色彩の少なくとも一方を補正して前記第1の色彩と前記第2の色彩の差を大きくする第2色補正部として前記画像処理装置を機能させる画像処理プログラム。

An image processing program for controlling an image processing apparatus,
Common image data representing a common image that is a common part of a plurality of printed materials, variable image data representing a variable image that can vary in the plurality of printed materials, and attribute data associated with the variable image data are acquired. A variable print processing unit that arranges the variation image in the common image in a preset arrangement;
A first color correction unit for correcting the color of the variable image data according to the attribute data;
The first color that is the color of the corrected variation image and the second color that is the color of the common image are analyzed, and the first color that is the difference between the first color and the second color. In response to determining that the difference is within a preset first range, and determining that the first color difference is within a preset first range, An image processing program that causes the image processing apparatus to function as a second color correction unit that corrects at least one of the first color and the second color to increase a difference between the first color and the second color.

JP2017087731A 2017-04-26 2017-04-26 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program Expired - Fee Related JP6677214B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017087731A JP6677214B2 (en) 2017-04-26 2017-04-26 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017087731A JP6677214B2 (en) 2017-04-26 2017-04-26 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018186422A true JP2018186422A (en) 2018-11-22
JP6677214B2 JP6677214B2 (en) 2020-04-08

Family

ID=64355112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017087731A Expired - Fee Related JP6677214B2 (en) 2017-04-26 2017-04-26 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6677214B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003110831A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Fuji Photo Film Co Ltd Image recording system
JP2006345313A (en) * 2005-06-09 2006-12-21 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method and program
JP2009152760A (en) * 2007-12-19 2009-07-09 Canon Inc Group color adjustment method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003110831A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Fuji Photo Film Co Ltd Image recording system
JP2006345313A (en) * 2005-06-09 2006-12-21 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method and program
JP2009152760A (en) * 2007-12-19 2009-07-09 Canon Inc Group color adjustment method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6677214B2 (en) 2020-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4117284B2 (en) Color space conversion method, color image color adjustment device, color adjustment method, and computer-readable recording medium recording the program
KR100788053B1 (en) Color conversion method and profile generation method
JP5630115B2 (en) Color processing apparatus and program
US8503775B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP3820835B2 (en) COLOR CORRECTION DEVICE, RECORDING MEDIUM, RECORDING DEVICE, AND COLOR CORRECTION METHOD
US5487020A (en) Refinement of color images using reference colors
US20070127783A1 (en) Image processing apparatus, method and program for controlling flesh color of image
JP2007336537A (en) Image processor, image processing method, and image processing program
US20070058185A1 (en) Information processing method and information processing apparatus
JP6677214B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2004343365A (en) Image processor, image processing method, program and recording medium
JP2002118763A (en) Color image output method and color image output device
JP2010171948A (en) Apparatus, system, method and program for processing image
JP4985162B2 (en) Color gamut generation device, color gamut generation program, and color conversion device
JP5300672B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
KR102160247B1 (en) Electronic apparatus and Method for controlling the electronic apparatus thereof
JP6880847B2 (en) Image processing equipment, image processing methods and programs
JP2019080210A (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP4455261B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and image forming system
JP2007180930A (en) Image combining device, image combining method and program, and recording medium
JP2009218928A (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program and image processing storage medium
JP2008187515A (en) Image processor and its control method
JP2007013377A (en) Image processing method, image processing device, and program
JP5849549B2 (en) Color processing apparatus and program
JP6791299B2 (en) Color swatches, color swatch creation device and color swatch creation method, and image processing system using color swatches

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6677214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees