JP2018186330A - Control device - Google Patents

Control device Download PDF

Info

Publication number
JP2018186330A
JP2018186330A JP2017085350A JP2017085350A JP2018186330A JP 2018186330 A JP2018186330 A JP 2018186330A JP 2017085350 A JP2017085350 A JP 2017085350A JP 2017085350 A JP2017085350 A JP 2017085350A JP 2018186330 A JP2018186330 A JP 2018186330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
user
function restriction
unit
facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017085350A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
一寛 相津
Kazuhiro Aizu
一寛 相津
ジュライヒ ジャスミン
Julayhi Jasmeen
ジュライヒ ジャスミン
佐藤 実
Minoru Sato
実 佐藤
力也 増田
Rikiya Masuda
力也 増田
大野 正己
Masami Ono
正己 大野
富一 今井
Tomiichi Imai
富一 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2017085350A priority Critical patent/JP2018186330A/en
Publication of JP2018186330A publication Critical patent/JP2018186330A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a control device capable of preventing a machine from being controlled by an operation made by a user other than a specific user.SOLUTION: A control device 10 comprises: a housing which can be attached to a wall of a facility; a touch panel display unit 15b at a part of which is disposed in the housing; and a control unit 12 configured to control a machine disposed in a facility 101 corresponding to an operation made by a user on the display unit 15b. The control unit 12 performs an operation in a function limit mode in which the control of a machine as an object to be limited which is at least a part of the machine disposed in the facility 101 until a first condition is satisfied.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、施設に配置された機器を制御する制御装置に関する。   The present invention relates to a control device that controls equipment arranged in a facility.

従来、無線通信によって機器を遠隔操作する技術が知られている。特許文献1には、機器の管理者またはユーザが事前に機器の設定をする手間を省略することができる周辺機器が開示されている。   Conventionally, a technique for remotely operating a device by wireless communication is known. Patent Document 1 discloses a peripheral device that can save the time and effort required for the device administrator or the user to set the device in advance.

特開2014−209342号公報JP 2014-209342 A

ところで、機器を制御する制御装置への操作は、特定のユーザのみに許容されるほうがよい場合がある。例えば、制御装置の利用方法を理解していない子供が制御装置に触れることにより機器が制御されると、当該機器の動作によっては危険が生じる場合がある。   By the way, there is a case where it is better to allow only a specific user to operate the control device that controls the device. For example, if a child who does not understand how to use the control device touches the control device to control the device, there may be a risk depending on the operation of the device.

本発明は、特定のユーザ以外のユーザの操作に基づいて機器が制御されてしまうことを抑制することができる制御装置を提供する。   The present invention provides a control device capable of suppressing devices from being controlled based on an operation of a user other than a specific user.

本発明の一態様に係る制御装置は、施設が備える構造物に取り付け可能な筐体と、少なくとも一部が前記筐体内に配置されたタッチパネル式の表示部と、前記表示部へのユーザの操作に応じて前記施設に配置された機器を制御する制御部とを備え、前記制御部は、第一条件が満たされるまでの間、前記施設に配置された機器の少なくとも一部である制限対象機器の制御を制限する機能制限モードの動作を行う。   A control device according to one embodiment of the present invention includes a housing that can be attached to a structure included in a facility, a touch panel display unit at least partially disposed in the housing, and a user operation on the display unit. And a control unit that controls the device arranged in the facility according to the limitation, and the control unit is at least a part of the device arranged in the facility until the first condition is satisfied The operation of the function restriction mode that restricts the control is performed.

本発明によれば、特定のユーザ以外のユーザの操作に基づいて機器が制御されてしまうことが抑制される。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it will be suppressed that an apparatus will be controlled based on operation of users other than a specific user.

図1は、実施の形態に係る機器制御システムの概要を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of a device control system according to an embodiment. 図2は、実施の形態に係る制御装置の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the control device according to the embodiment. 図3は、実施の形態に係る制御装置の正面図である。FIG. 3 is a front view of the control device according to the embodiment. 図4は、空調装置を制御するための画像の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an image for controlling the air conditioner. 図5は、シーン制御用の画像の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an image for scene control. 図6は、シーン制御用の画像の別の一例を示すである。FIG. 6 shows another example of an image for scene control. 図7は、機能制限モードにおいて解除コードの入力を要求する画像の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an image requesting input of a release code in the function restriction mode. 図8は、実施の形態に係る機器制御システムの構成を示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of the device control system according to the embodiment. 図9は、機能制限モードの動作への移行のフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart of the transition to the operation in the function restriction mode. 図10は、機能制限モードの動作へ移行するための操作が行われる画像の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an image on which an operation for shifting to the operation in the function restriction mode is performed. 図11は、識別情報取得部に触れることをユーザに要求する画像の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an image requesting the user to touch the identification information acquisition unit. 図12は、ユーザが子供であるか否かを推定する例を説明するための第一の図である。FIG. 12 is a first diagram for explaining an example of estimating whether or not the user is a child. 図13は、ユーザが子供であるか否かを推定する例を説明するための第二の図である。FIG. 13 is a second diagram for explaining an example of estimating whether or not the user is a child. 図14は、機能制限モードにおいて、制御対象から除外される機器を指定するための画像の一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of an image for designating a device to be excluded from the control target in the function restriction mode. 図15は、機能制限モードの動作中におけるスイッチモードの画像の一例を示す図である。FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a switch mode image during operation in the function restriction mode. 図16は、機能制限モードの動作中におけるスイッチモードの画像の別の一例を示す図である。FIG. 16 is a diagram illustrating another example of the switch mode image during the operation in the function restriction mode. 図17は、機能制限モードにおいて、ユーザが禁止するシーン制御を指定するための画像の一例を示す図である。FIG. 17 is a diagram illustrating an example of an image for designating scene control prohibited by the user in the function restriction mode.

以下、実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。   Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. It should be noted that each of the embodiments described below shows a comprehensive or specific example. The numerical values, shapes, materials, constituent elements, arrangement positions and connecting forms of the constituent elements, steps, order of steps, and the like shown in the following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the present invention. In addition, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements that are not described in the independent claims indicating the highest concept are described as optional constituent elements.

なお、各図は模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付し、重複する説明は省略または簡略化される場合がある。   Each figure is a schematic diagram and is not necessarily shown strictly. Moreover, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected to substantially the same structure, and the overlapping description may be abbreviate | omitted or simplified.

(実施の形態)
[機器制御システムの全体構成]
まず、実施の形態に係る機器制御システムの構成について説明する。図1は、実施の形態に係る機器制御システムの概要を示す図である。
(Embodiment)
[Overall configuration of device control system]
First, the configuration of the device control system according to the embodiment will be described. FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of a device control system according to an embodiment.

図1に示されるように、機器制御システム100は、施設101に設けられ、施設101内に配置された機器を制御するためのシステムである。施設101は、例えば、戸建住宅である。施設101内には、壁及び扉などで仕切られた複数の部屋が含まれる。複数の部屋は、具体的には、部屋102、部屋102a、及び、部屋102bである。   As shown in FIG. 1, the device control system 100 is a system for controlling devices provided in a facility 101 and arranged in the facility 101. The facility 101 is, for example, a detached house. The facility 101 includes a plurality of rooms partitioned by walls and doors. Specifically, the plurality of rooms are a room 102, a room 102a, and a room 102b.

機器制御システム100が備える制御装置10は、ユーザが部屋102内に配置された複数の機器を制御するためのコントローラである。複数の機器には、例えば、照明装置20、空調装置30、電動カーテン40、及び、電動シャッター50(図1では図示せず)などが含まれる。また、制御装置10は、照明装置20、空調装置30、及び、電動カーテン40に対しては、いわゆる壁スイッチ(壁スイッチ装置)としても機能する。図2は、制御装置10の斜視図である。図3は、制御装置10の正面図である。   The control device 10 included in the device control system 100 is a controller for the user to control a plurality of devices arranged in the room 102. The plurality of devices include, for example, the lighting device 20, the air conditioning device 30, the electric curtain 40, the electric shutter 50 (not shown in FIG. 1), and the like. The control device 10 also functions as a so-called wall switch (wall switch device) for the lighting device 20, the air conditioner 30, and the electric curtain 40. FIG. 2 is a perspective view of the control device 10. FIG. 3 is a front view of the control device 10.

図2に示されるように、制御装置10は、部屋102の壁103に配置される。壁103は、施設101が備える構造物の一例である。制御装置10は、壁103に埋め込まれたスイッチボックス104に筐体18の少なくとも一部が収容された状態で、壁103に固定される。制御装置10の取り付け方法は、汎用の壁スイッチとほぼ同様であり、スイッチボックス104も壁スイッチ用のものが使用できる。   As shown in FIG. 2, the control device 10 is disposed on the wall 103 of the room 102. The wall 103 is an example of a structure provided in the facility 101. The control device 10 is fixed to the wall 103 in a state where at least a part of the housing 18 is accommodated in the switch box 104 embedded in the wall 103. The mounting method of the control device 10 is almost the same as that of a general-purpose wall switch, and the switch box 104 can be used for a wall switch.

図3に示されるように、制御装置10は、いわゆるGUI(Graphical User Interface)として機能し、制御装置10の表示部15bには、例えば、アイコン(ボタン)を含む画像が表示される。以下では、図3に示される画像は、スイッチモードの画像とも記載される。ユーザは、表示部15b(タッチパネル)のアイコンの部分をタップ操作することにより、照明装置20、空調装置30、及び、電動カーテン40の各機器への電力供給をオン及びオフすることができる。   As shown in FIG. 3, the control device 10 functions as a so-called GUI (Graphical User Interface), and an image including an icon (button) is displayed on the display unit 15b of the control device 10, for example. In the following, the image shown in FIG. 3 is also referred to as a switch mode image. The user can turn on and off the power supply to each device of the lighting device 20, the air conditioner 30, and the electric curtain 40 by tapping the icon portion of the display unit 15 b (touch panel).

なお、制御装置10の表示部15bには、上記各機器の詳細な制御を行うための画像も表示される。図4は、空調装置30を制御するための画像の一例を示す図である。図4に示される画像によれば、ユーザは、空調装置30の運転モードの切り替え及び設定温度の変更を行うことができる。空調装置30の運転モードの切り替え及び設定温度の変更は、それぞれ別の画像を通じて行われてもよい。なお、図示されないが、表示部15bには、照明装置20の調光制御及び調色制御などを行うための専用の画像、電動カーテン40を開閉するための専用の画像、電動シャッター50を開閉するための専用の画像が表示されてもよい。   Note that an image for performing detailed control of each device is also displayed on the display unit 15b of the control device 10. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an image for controlling the air conditioner 30. According to the image shown in FIG. 4, the user can switch the operation mode of the air conditioner 30 and change the set temperature. The switching of the operation mode of the air conditioner 30 and the change of the set temperature may be performed through different images. Although not shown, the display unit 15b opens and closes a dedicated image for performing dimming control and toning control of the lighting device 20, a dedicated image for opening and closing the electric curtain 40, and the electric shutter 50. A dedicated image may be displayed.

このような、空調装置30を制御するための画像、照明装置20を制御するための画像、電動カーテン40を制御するための画像、及び、電動シャッター50を制御するための画像は、例えば、表示部15bに選択的に1つだけ表示される。例えば、ユーザが表示部15b(タッチパネル)へスワイプ操作を行うごとに、現在表示されている画像が別の画像に切り替わる。   Such an image for controlling the air conditioner 30, an image for controlling the lighting device 20, an image for controlling the electric curtain 40, and an image for controlling the electric shutter 50 are displayed, for example. Only one is selectively displayed in the part 15b. For example, each time the user performs a swipe operation on the display unit 15b (touch panel), the currently displayed image is switched to another image.

また、制御装置10の表示部15bには、シーン制御用の画像も表示される。図5及び図6は、シーン制御用の画像の一例を示す図である。   An image for scene control is also displayed on the display unit 15b of the control device 10. 5 and 6 are diagrams illustrating an example of an image for scene control.

シーン制御は、施設101内を所定の室内環境に近づけるために、施設101内に配置された複数の機器の少なくとも一部を動作させる制御である。シーン制御では、例えば、種類または機能が異なる複数の機器が一括して制御される。例えば、図5に示されるように、「おはよう」の文字を含むアイコン(以下、おはようアイコンとも記載される)を含む画像は、主としてユーザの起床時に実行されるシーン制御用の画像である。おはようアイコンがタップ操作されると、制御装置10が制御信号を送信することにより、照明装置20がオンされ、電動カーテン40及び電動シャッター50が開かれ、空調装置30がオンされる。つまり、ユーザの起床時に適した制御がワンタッチで行われる。   The scene control is control for operating at least some of a plurality of devices arranged in the facility 101 in order to bring the facility 101 closer to a predetermined indoor environment. In the scene control, for example, a plurality of devices having different types or functions are collectively controlled. For example, as shown in FIG. 5, an image including an icon including the characters “good morning” (hereinafter also referred to as a “good morning icon”) is an image for scene control that is executed mainly when the user wakes up. When the good morning icon is tapped, the control device 10 transmits a control signal, whereby the lighting device 20 is turned on, the electric curtain 40 and the electric shutter 50 are opened, and the air conditioner 30 is turned on. That is, control suitable for the user's getting up is performed with one touch.

また、図6に示されるように「おでかけ」の文字を含むアイコン(以下、おでかけアイコンとも記載される)を含む画像は、主としてユーザの外出時に実行されるシーン制御用の画像である。おでかけアイコンがタップ操作されると、制御装置10が制御信号を送信することにより、照明装置20がオフされ、電動カーテン40及び電動シャッターが閉じられ、空調装置30がオフされる。つまり、ユーザの外出時に適した制御がワンタッチで行われる。   Also, as shown in FIG. 6, an image including an icon including the characters “outing” (hereinafter also referred to as an outing icon) is a scene control image that is mainly executed when the user goes out. When the outing icon is tapped, the control device 10 transmits a control signal to turn off the lighting device 20, close the electric curtain 40 and the electric shutter, and turn off the air conditioner 30. That is, control suitable for the user's going out is performed with one touch.

その他のシーン制御としては、「おやすみ」の文字を含むアイコン(以下、おやすみアイコンとも記載される)がタップ操作されることにより実行される、主としてユーザの就寝時に実行されるシーン制御がある。また、「おかえり」の文字を含むアイコンがタップ操作されることにより実行される、主としてユーザの帰宅時に実行されるシーン制御もある。これらのシーン制御は、アイコンがタップ操作された直後に実行されてもよいし、アイコンがタップ操作されてから所定期間の経過後に実行されてもよい。   As other scene control, there is scene control executed mainly when the user goes to bed, which is executed by tapping an icon including the characters “good night” (hereinafter also referred to as “good night icon”). There is also scene control that is executed mainly when the user returns home, which is executed by tapping an icon including the characters “Okaeri”. These scene controls may be executed immediately after the icon is tapped, or may be executed after a predetermined period has elapsed since the icon was tapped.

なお、図5及び図6では、表示部15bにシーン制御用のアイコンを1つ含む画像が表示されているが、表示部15bには、シーン制御用のアイコンを複数含む画像が表示されてもよい。機器制御用のアイコンについても同様である。   In FIGS. 5 and 6, an image including one scene control icon is displayed on the display unit 15b. However, an image including a plurality of scene control icons is displayed on the display unit 15b. Good. The same applies to the icon for device control.

制御装置10の表示部15bには、上記スイッチモードの画像、照明装置20、空調装置30、電動カーテン40、及び、電動シャッター50を制御するための画像、並びに、シーン制御用の画像などから選択された1つの画像が表示される。例えば、ユーザが表示部15b(タッチパネル15a)へスワイプ操作を行うごとに、現在表示されている画像が別の画像に切り替わる。   The display unit 15b of the control device 10 is selected from the switch mode image, the illumination device 20, the air conditioner 30, the electric curtain 40, the image for controlling the electric shutter 50, the image for scene control, and the like. One image thus displayed is displayed. For example, each time the user performs a swipe operation on the display unit 15b (touch panel 15a), the currently displayed image is switched to another image.

なお、このような画面遷移はスワイプ操作以外の操作に応じて行われてもよい。例えば、画像内に画面遷移用のアイコンが含まれ、画面遷移用のアイコンへのタップ操作によって画面遷移が行われてもよい。また、制御装置10が画面遷移用のハードウェアキー(ボタン)を備え、当該ハードウェアキーへの操作によって画面遷移が行われてもよい。つまり、画面遷移は、制御装置10への操作に基づいて行われればよい。   Note that such a screen transition may be performed according to an operation other than the swipe operation. For example, an icon for screen transition may be included in the image, and the screen transition may be performed by a tap operation on the icon for screen transition. Further, the control device 10 may include a hardware key (button) for screen transition, and screen transition may be performed by operating the hardware key. That is, the screen transition may be performed based on an operation on the control device 10.

また、制御装置10は、施設101に配置された機器の制御が全く制限されない通常モードの動作と、施設101に配置された機器の少なくとも一部である制限対象機器の制御を制限する機能制限モードの動作を選択的に実行する。   The control device 10 also operates in a normal mode in which control of the devices arranged in the facility 101 is not restricted at all, and a function restriction mode that restricts control of a restriction target device that is at least a part of the devices arranged in the facility 101. The operation of is selectively executed.

機能制限モードは、例えば、子供(幼児)などの制御装置10の利用方法を理解していないユーザが勝手に制御装置10を操作してしまうことに基づく機器制御を抑制するチャイルドロックモードである。機能制限モードの動作中には、制御装置10の表示部15bには、例えば、図7のような画像が表示され、解除コードの入力が行われない限り、ユーザは機器を制御することができない。図7は、機能制限モードにおいて解除コードの入力を要求する画像の一例を示す図である。   The function restriction mode is a child lock mode that suppresses device control based on a user who does not understand how to use the control device 10 such as a child (infant) operating the control device 10 without permission. During operation in the function restriction mode, for example, an image as shown in FIG. 7 is displayed on the display unit 15b of the control device 10, and the user cannot control the device unless the release code is input. . FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an image requesting input of a release code in the function restriction mode.

[機器制御システムの詳細構成]
以下、機器制御システム100の詳細構成について説明する。図8は、実施の形態に係る機器制御システムの構成を示すブロック図である。
[Detailed configuration of device control system]
Hereinafter, a detailed configuration of the device control system 100 will be described. FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of the device control system according to the embodiment.

機器制御システム100は、表示システムの一例である。図8に示されるように、機器制御システム100は、具体的には、制御装置10と、照明装置20と、空調装置30と、電動カーテン40と、電動シャッター50と、分電盤60と、情報端末90とを備える。また、図8では、外部電源である電力系統70も図示されている。以下、機器制御システム100を構成する各構成要素について主として図1及び図8を参照しながら説明する。   The device control system 100 is an example of a display system. As shown in FIG. 8, the device control system 100 specifically includes a control device 10, a lighting device 20, an air conditioner 30, an electric curtain 40, an electric shutter 50, a distribution board 60, And an information terminal 90. In FIG. 8, a power system 70 that is an external power supply is also illustrated. Hereafter, each component which comprises the apparatus control system 100 is demonstrated, mainly referring FIG.1 and FIG.8.

[制御装置]
上述のように、制御装置10は、例えば、部屋102に配置され、ユーザが当該部屋102内に配置された機器を制御するためのコントローラである。制御装置10は、具体的には、照明装置20、空調装置30、電動カーテン40、及び、電動シャッター50を制御する。言い換えれば、照明装置20、空調装置30、電動カーテン40、及び、電動シャッター50は、制御装置10の制御対象機器の一例である。
[Control device]
As described above, the control device 10 is, for example, a controller that is arranged in the room 102 and controls the devices arranged in the room 102 by the user. Specifically, the control device 10 controls the lighting device 20, the air conditioner 30, the electric curtain 40, and the electric shutter 50. In other words, the lighting device 20, the air conditioner 30, the electric curtain 40, and the electric shutter 50 are examples of devices to be controlled by the control device 10.

制御装置10は、具体的には、通信部11と、制御部12と、記憶部13と、電源部14と、タッチパネル15aと、表示部15bと、識別情報取得部15cと、計時部15dと、人感センサ15eと、スイッチ部17とを備える。また、図2に示されるように、制御装置10は、筐体18を備える。   Specifically, the control device 10 includes a communication unit 11, a control unit 12, a storage unit 13, a power supply unit 14, a touch panel 15a, a display unit 15b, an identification information acquisition unit 15c, and a timing unit 15d. The human sensor 15e and the switch unit 17 are provided. Further, as illustrated in FIG. 2, the control device 10 includes a housing 18.

通信部11は、施設101に配置された機器と無線通信を行う。通信部11は、具体的には、制御部12の制御に基づいて、照明装置20、空調装置30、及び、電動カーテン40に制御信号を無線送信する。また、通信部11は、情報端末90と通信を行うこともできる。通信部11は、施設101に配置された機器と通信する際に用いられる通信ネットワークを介して情報端末90と通信を行ってもよいし、当該通信ネットワークよりも大規模なインターネットなどの広域ネットワークを介して情報端末90と通信を行ってもよい。   The communication unit 11 performs wireless communication with devices arranged in the facility 101. Specifically, the communication unit 11 wirelessly transmits a control signal to the lighting device 20, the air conditioner 30, and the electric curtain 40 based on the control of the control unit 12. The communication unit 11 can also communicate with the information terminal 90. The communication unit 11 may communicate with the information terminal 90 via a communication network used when communicating with devices arranged in the facility 101, or a wide area network such as the Internet that is larger than the communication network. Communication with the information terminal 90 may be performed.

通信部11は、具体的には、通信モジュール(通信回路)によって実現される。通信部11は、例えば、施設101内に配置された機器と無線通信を行うための通信モジュール、及び、施設101外に位置する機器と広域ネットワークを介して通信を行うための通信モジュールなど複数の通信モジュールによって実現される。   Specifically, the communication unit 11 is realized by a communication module (communication circuit). The communication unit 11 includes a plurality of communication modules such as a communication module for performing wireless communication with a device arranged in the facility 101 and a communication module for performing communication with a device located outside the facility 101 via a wide area network. Realized by a communication module.

制御部12は、機器の制御に関連する信号処理を行う。制御部12は、具体的には、プロセッサ、マイクロコンピュータ、または専用回路によって実現される。   The control unit 12 performs signal processing related to device control. Specifically, the control unit 12 is realized by a processor, a microcomputer, or a dedicated circuit.

制御部12は、通信部11に制御信号を無線送信させることにより、照明装置20、空調装置30、電動カーテン40、及び、電動シャッター50の制御を行う。つまり、「制御する」及び「制御を行う」という表現には、制御信号等を出力することが含まれる。また、制御部12は、表示部15b(タッチパネル15a)への操作に基づいて、スイッチ部17を制御する。つまり、制御部12は、照明装置20、空調装置30、及び、電動カーテン40への電力供給のオン及びオフを制御する。   The control unit 12 controls the lighting device 20, the air conditioner 30, the electric curtain 40, and the electric shutter 50 by causing the communication unit 11 to wirelessly transmit a control signal. That is, the expressions “control” and “control” include outputting a control signal or the like. Moreover, the control part 12 controls the switch part 17 based on operation to the display part 15b (touch panel 15a). That is, the control unit 12 controls on / off of power supply to the lighting device 20, the air conditioner 30, and the electric curtain 40.

制御部12は、上述したスイッチモードの画像、機器の個別制御用の画像、シーン制御用の画像、及び、解除コードの入力を要求する画像などを表示部15bに表示させる。制御部12は、具体的には、映像信号を生成し、生成した映像信号を表示部15bに出力することにより、表示部15bに画像を表示させる。   The control unit 12 causes the display unit 15b to display the switch mode image, the device individual control image, the scene control image, and the image requesting the input of the release code. Specifically, the control unit 12 generates a video signal, and outputs the generated video signal to the display unit 15b, thereby causing the display unit 15b to display an image.

また、制御部12は、通常モードの動作と、機能制限モードの動作とを選択的に実行する。通常モードの動作中においては、施設101に配置された機器の制御が全く制限されない。機能制限モードにおいては、施設101に配置された機器の少なくとも一部である制限対象機器の制御が制限される。言い換えれば、機能制限モードの動作においては、通常モードの動作において制御対象となる複数の機器のうち一部の機器が制御対象から除外される。   Further, the control unit 12 selectively executes the operation in the normal mode and the operation in the function restriction mode. During the operation in the normal mode, the control of the devices arranged in the facility 101 is not restricted at all. In the function restriction mode, control of restriction target devices that are at least part of the devices arranged in the facility 101 is restricted. In other words, in the operation in the function restriction mode, some devices are excluded from the control targets among the plurality of devices to be controlled in the normal mode operation.

記憶部13には、表示部15bに表示される画像の元となる情報(映像信号の元となる情報)、及び、制御部12が実行する制御プログラムなどが記憶される。記憶部13は、具体的には、半導体メモリなどによって実現される。   The storage unit 13 stores information that is a source of an image displayed on the display unit 15b (information that is a source of a video signal), a control program executed by the control unit 12, and the like. Specifically, the storage unit 13 is realized by a semiconductor memory or the like.

電源部14は、電力系統70から供給される交流電力を受電する受電部(例えば、受電用の端子)を有し、受電部によって受電された電力を制御装置10の動作に適した直流電力に変換して制御装置10が備える各構成要素に供給する。電源部14によって受電される交流電力は、例えば、既存の壁スイッチ(施設101に配置された機器の電源スイッチ)用の交流電力である。電源部14は、具体的には、AC/DCコンバータまたはDC/DCコンバータなどを含む電源回路である。   The power supply unit 14 includes a power receiving unit (for example, a power receiving terminal) that receives AC power supplied from the power system 70, and converts the power received by the power receiving unit into DC power suitable for the operation of the control device 10. It converts and supplies to each component with which the control apparatus 10 is provided. The AC power received by the power supply unit 14 is, for example, AC power for an existing wall switch (a power switch of a device arranged in the facility 101). Specifically, the power supply unit 14 is a power supply circuit including an AC / DC converter or a DC / DC converter.

タッチパネル15aは、表示部15b(タッチパネル15a)へのユーザの操作を検知する検知デバイスである。タッチパネル15aは、静電容量方式のタッチパネルであってもよいし、抵抗膜方式などその他の方式のタッチパネルであってもよい。   The touch panel 15a is a detection device that detects a user operation on the display unit 15b (touch panel 15a). The touch panel 15a may be a capacitive touch panel, or may be another type touch panel such as a resistive film type.

表示部15bは、タッチパネル15aが重ねて配置されたタッチパネル式の表示部である。表示部15bは、制御部12の制御に基づいて、シーン制御用の画像などを表示する。表示部15bが表示する画像は、上記図3〜図6に例示される。表示部15bは、具体的には、液晶パネル、または、有機ELパネルなどによって実現される。   The display unit 15b is a touch panel type display unit in which the touch panel 15a is overlaid. The display unit 15 b displays an image for scene control based on the control of the control unit 12. The images displayed by the display unit 15b are exemplified in FIGS. Specifically, the display unit 15b is realized by a liquid crystal panel, an organic EL panel, or the like.

識別情報取得部15cは、制御装置10を操作しているユーザの識別情報を取得する。識別情報取得部15cは、具体的には、指紋センサであり、ユーザの指紋情報をユーザの識別情報として取得する。識別情報取得部15cは、静脈パターンを検出するセンサなどその他の生体認証情報を取得する、生体認証センサであってもよい。また、識別情報取得部15cは、ユーザの顔の画像を識別情報として取得する撮像装置であってもよい。この場合、顔認識処理を含む画像処理によってユーザが識別される。   The identification information acquisition unit 15 c acquires the identification information of the user who is operating the control device 10. The identification information acquisition unit 15c is specifically a fingerprint sensor, and acquires user fingerprint information as user identification information. The identification information acquisition unit 15c may be a biometric sensor that acquires other biometric information such as a sensor that detects a vein pattern. The identification information acquisition unit 15c may be an imaging device that acquires an image of the user's face as identification information. In this case, the user is identified by image processing including face recognition processing.

計時部15dは、現在の日時(年月日を含む)を計測する計時装置である。計時部15dは、具体的には、リアルタイムクロック(RTC:Real Time Clock)などであるが、どのような態様であってもよい。   The time measuring unit 15d is a time measuring device that measures the current date and time (including date). Specifically, the timer unit 15d is a real time clock (RTC) or the like, but may be in any form.

人感センサ15eは、人体から放出される赤外線(空間の温度変化)を検知する焦電センサである。図2等に示されるように、人感センサ15eは、ベゼル部の上側に配置されている。人感センサ15eは、表示部15bを操作しているユーザが子供であるか否かを推定するために使用される。人感センサ15eの具体的な使用方法については後述される。   The human sensor 15e is a pyroelectric sensor that detects infrared rays (space temperature change) emitted from the human body. As shown in FIG. 2 and the like, the human sensor 15e is disposed on the upper side of the bezel portion. The human sensor 15e is used for estimating whether or not the user operating the display unit 15b is a child. A specific method of using the human sensor 15e will be described later.

スイッチ部17は、表示部15b(タッチパネル15a)への操作に基づいて、照明装置20、空調装置30、及び、電動カーテン40のそれぞれに対する電力系統70からの電力供給をオン及びオフする。つまり、スイッチ部17は、照明装置20、空調装置30、及び、電動カーテン40の主電源をオン及びオフする。スイッチ部17は、具体的には、表示部15b(タッチパネル15a)への操作に基づいて制御部12によって制御される。スイッチ部17は、制御部12が無線通信を行うことなく直接制御するスイッチ素子を、照明装置20、空調装置30、及び、電動カーテン40に対応して3つ有する。   The switch unit 17 turns on and off the power supply from the power system 70 to each of the lighting device 20, the air conditioner 30, and the electric curtain 40 based on an operation on the display unit 15 b (touch panel 15 a). That is, the switch unit 17 turns on and off the main power supply of the lighting device 20, the air conditioner 30, and the electric curtain 40. Specifically, the switch unit 17 is controlled by the control unit 12 based on an operation on the display unit 15b (touch panel 15a). The switch unit 17 includes three switch elements that are directly controlled by the control unit 12 without performing wireless communication, corresponding to the lighting device 20, the air conditioner 30, and the electric curtain 40.

スイッチ素子は、電力系統70から照明装置20、空調装置30、及び、電動カーテン40の各機器までの分岐回路72上(電力線上)に位置し、電力系統70と各機器との電気的な接続をオン及びオフする。スイッチ素子は、言い換えれば、施設101に配置された機器への電源供給の有無を切り替える。スイッチ素子は、リレー素子などの電気接点を構造的に開閉する素子であってもよいし、パワートランジスタなどの半導体スイッチング素子であってもよい。なお、スイッチ部17は、少なくとも1つスイッチ素子を備えればよい。つまり、スイッチ部17は、少なくとも1つの機器への電力供給を直接的にオン及びオフできればよい。   The switch element is located on the branch circuit 72 (on the power line) from the power system 70 to each device of the lighting device 20, the air conditioner 30, and the electric curtain 40, and is electrically connected to the power system 70 and each device. On and off. In other words, the switch element switches the presence / absence of power supply to the devices arranged in the facility 101. The switch element may be an element that structurally opens and closes electrical contacts such as a relay element, or may be a semiconductor switching element such as a power transistor. In addition, the switch part 17 should just be provided with at least 1 switch element. That is, the switch unit 17 only needs to be able to directly turn on and off the power supply to at least one device.

筐体18(図2に図示)は、通信部11、制御部12、タッチパネル15a、表示部15b、識別情報取得部15c、計時部15d、人感センサ15e、及び、スイッチ部17を収容する。筐体18は、例えば、樹脂によって形成されるが、一部または全部が金属によって形成されてもよい。上述のように、筐体18は、少なくとも一部が施設101の壁103に埋め込まれる。筐体18は、施設101の壁に直接取り付けられてもよいし、取付部材等を介して間接的に取り付けられてもよい。筐体18は、施設101の壁103などの構造物に取り付け可能であればよい。   The housing 18 (shown in FIG. 2) accommodates the communication unit 11, the control unit 12, the touch panel 15a, the display unit 15b, the identification information acquisition unit 15c, the time measurement unit 15d, the human sensor 15e, and the switch unit 17. The housing 18 is made of, for example, resin, but a part or all of it may be made of metal. As described above, at least a part of the housing 18 is embedded in the wall 103 of the facility 101. The casing 18 may be directly attached to the wall of the facility 101 or may be indirectly attached via an attachment member or the like. The casing 18 may be attached to a structure such as the wall 103 of the facility 101.

以上、制御装置10の構成について説明した。なお、説明された制御装置10の構成は、一例である。例えば、制御装置10は、壁スイッチとして機能するための構成要素(スイッチ部17など)を備えないコントローラであってもよい。   The configuration of the control device 10 has been described above. The configuration of the control device 10 described is an example. For example, the controller 10 may be a controller that does not include a component (such as the switch unit 17) for functioning as a wall switch.

[照明装置]
照明装置20は、施設101に配置された機器の一例であり、具体的には、部屋102に配置される。照明装置20は、室内を照明するいわゆるシーリングライトである。照明装置20の具体的態様は、特に限定されず、ダウンライト、ペンダントライト、スポットライト、または、ブラケットライトなどであってもよい。
[Lighting device]
The lighting device 20 is an example of a device arranged in the facility 101, and specifically is arranged in the room 102. The lighting device 20 is a so-called ceiling light that illuminates a room. The specific aspect of the illuminating device 20 is not specifically limited, A downlight, a pendant light, a spotlight, a bracket light, etc. may be sufficient.

照明装置20は、具体的には、LED(Light Emitting Diode)を光源として備える。照明装置20は、蛍光管、半導体レーザなどの半導体発光素子、または、有機EL(Electro Luminescence)もしくは無機ELなどの固体発光素子を光源として備えてもよい。   Specifically, the illumination device 20 includes an LED (Light Emitting Diode) as a light source. The illumination device 20 may include a semiconductor light emitting element such as a fluorescent tube or a semiconductor laser, or a solid light emitting element such as an organic EL (Electro Luminescence) or an inorganic EL as a light source.

また、図示されないが、照明装置20は、制御装置10と無線通信を行うための通信モジュール(通信回路)を備え、制御装置10が備える通信部11によって送信される制御信号を受信する。つまり、照明装置20は、制御装置10から受信した制御信号に基づいて発光または消灯することができる。例えば、制御信号において調光率(調光比)が指定されている場合、照明装置20は、指定された調光率で発光する。また、制御信号において色温度が指定されている場合、照明装置20は、指定された色温度で発光する。また、電力系統70から照明装置20への電力供給のオン及びオフ(点灯及び消灯)は、スイッチ部17によって制御される。   Although not illustrated, the lighting device 20 includes a communication module (communication circuit) for performing wireless communication with the control device 10 and receives a control signal transmitted by the communication unit 11 included in the control device 10. That is, the illumination device 20 can emit light or extinguish based on the control signal received from the control device 10. For example, when the light control rate (light control ratio) is specified in the control signal, the lighting device 20 emits light at the specified light control rate. When the color temperature is specified in the control signal, the lighting device 20 emits light at the specified color temperature. In addition, on / off (lighting and extinguishing) of power supply from the power system 70 to the lighting device 20 is controlled by the switch unit 17.

[空調装置]
空調装置30は、施設101に配置された機器の一例であり、具体的には、部屋102に配置される。空調装置30は、一般家庭用の空調装置である。空調装置30は、熱交換器(図示せず)などを有することにより、空調装置30から送出される風の温度の調整が可能な空調装置である。つまり、空調装置30は、送風機能及び冷暖房機能を有する。空調装置30は、一般家庭用の空調装置に限定されず、産業用の空調装置であってもよい。
[Air conditioner]
The air conditioner 30 is an example of a device disposed in the facility 101, and specifically is disposed in the room 102. The air conditioner 30 is a general household air conditioner. The air conditioner 30 is an air conditioner capable of adjusting the temperature of the wind sent from the air conditioner 30 by having a heat exchanger (not shown) and the like. That is, the air conditioner 30 has an air blowing function and an air conditioning function. The air conditioner 30 is not limited to a general home air conditioner, and may be an industrial air conditioner.

空調装置30は、温湿度計測部31を備える。温湿度計測部31は、部屋102の温度及び湿度を計測し、計測した温度(室温)を示す温度情報、及び、計測した湿度を示す湿度情報を出力する。温湿度計測部31は、温度を計測するための素子として、サーミスタまたは熱電対などを有し、湿度を計測するための素子として、高分子抵抗式の湿度センサ、または、高分子容量式の湿度センサなどを有する。なお、施設101内の温度及び湿度の計測には、空調装置30とは別体の温湿度計測部31が用いられてもよい。また、施設101内の温度及び湿度の計測には、空調装置30とは別体の温度計測部及び空調装置30とは別体の湿度計測部が用いられてもよい。   The air conditioner 30 includes a temperature / humidity measuring unit 31. The temperature / humidity measuring unit 31 measures the temperature and humidity of the room 102 and outputs temperature information indicating the measured temperature (room temperature) and humidity information indicating the measured humidity. The temperature / humidity measuring unit 31 includes a thermistor or a thermocouple as an element for measuring temperature, and a polymer resistance humidity sensor or a polymer capacitive humidity as an element for measuring humidity. It has a sensor. Note that a temperature / humidity measurement unit 31 that is separate from the air conditioner 30 may be used to measure the temperature and humidity in the facility 101. Further, a temperature measuring unit separate from the air conditioner 30 and a humidity measuring unit separate from the air conditioner 30 may be used for measuring the temperature and humidity in the facility 101.

また、図示されないが、空調装置30は、制御装置10と無線通信を行うための通信モジュール(通信回路)を有し、制御装置10が備える通信部11によって送信される制御信号を受信する。つまり、空調装置30は、制御装置10から受信した制御信号に基づいて、運転モードの切り替え、及び、設定温度の変更を行うことができる。また、空調装置30は、温湿度計測部31によって出力される温度情報及び湿度情報を制御装置10が備える通信部11に送信する。電力系統70から空調装置30への電力供給のオン及びオフは、スイッチ部17によって制御される。   Although not illustrated, the air conditioner 30 includes a communication module (communication circuit) for performing wireless communication with the control device 10 and receives a control signal transmitted by the communication unit 11 included in the control device 10. That is, the air conditioner 30 can switch the operation mode and change the set temperature based on the control signal received from the control device 10. In addition, the air conditioner 30 transmits the temperature information and the humidity information output by the temperature / humidity measurement unit 31 to the communication unit 11 included in the control device 10. On / off of power supply from the power system 70 to the air conditioner 30 is controlled by the switch unit 17.

[電動カーテン]
電動カーテン40は、施設101に配置された機器の一例であり、部屋102に配置され、カーテンの開閉を行う。図示されないが、電動カーテン40は、制御装置10と無線通信を行うための通信モジュール(通信回路)を有し、制御装置10が備える通信部11によって送信される制御信号を受信する。つまり、電動カーテン40は、制御装置10から受信した制御信号に基づいてカーテンを開閉する。電力系統70から電動カーテン40への電力供給のオン及びオフは、スイッチ部17によって制御される。
[Electric curtain]
The electric curtain 40 is an example of a device arranged in the facility 101 and is arranged in the room 102 to open and close the curtain. Although not illustrated, the electric curtain 40 includes a communication module (communication circuit) for performing wireless communication with the control device 10 and receives a control signal transmitted by the communication unit 11 provided in the control device 10. That is, the electric curtain 40 opens and closes the curtain based on the control signal received from the control device 10. On / off of power supply from the power system 70 to the electric curtain 40 is controlled by the switch unit 17.

[電動シャッター]
電動シャッター50は、施設101に配置された機器の一例であり、施設101が有する窓の外側に配置され、開閉する。電動シャッター50は、制御装置10と無線通信を行うための通信モジュール(通信回路)を有し、制御装置10が備える通信部11によって送信される制御信号を受信する。つまり、電動シャッター50は、制御装置10から受信した制御信号に基づいて開閉する。なお、電動シャッター50は、例えば、電動カーテン40が配置されている窓の外側に配置されているが、図1では図示されていない。電動シャッター50は、電動カーテン40が配置されていない窓の外側に配置されていてもよい。
[Electric shutter]
The electric shutter 50 is an example of a device disposed in the facility 101 and is disposed outside the window of the facility 101 and opens and closes. The electric shutter 50 includes a communication module (communication circuit) for performing wireless communication with the control device 10 and receives a control signal transmitted by the communication unit 11 included in the control device 10. That is, the electric shutter 50 opens and closes based on the control signal received from the control device 10. The electric shutter 50 is disposed outside the window where the electric curtain 40 is disposed, for example, but is not illustrated in FIG. The electric shutter 50 may be arranged outside the window where the electric curtain 40 is not arranged.

[分電盤]
分電盤60は、電力系統70からの幹線71を通じた電力供給をオンまたはオフするため主幹ブレーカ61を有する。主幹ブレーカ61は、所定の電流(電力会社との契約で定められる電力に基づく電流)を超える電流が電力系統70から流れたときに、電力系統70からの電力の供給を停止するブレーカである。
[Distribution panel]
The distribution board 60 has a main breaker 61 for turning on or off the power supply from the power system 70 through the main line 71. The main breaker 61 is a breaker that stops the supply of power from the power system 70 when a current exceeding a predetermined current (current based on power determined by a contract with the power company) flows from the power system 70.

また、分電盤60は、幹線71から分岐した複数の分岐回路72のそれぞれに対応して、複数の分岐ブレーカ62を有する。つまり、分電盤60は、分岐回路72ごとに、分岐ブレーカ62を有する。分岐ブレーカ62は、当該分岐ブレーカ62に接続された分岐回路72に過電流が流れた場合に、当該分岐回路72への電力の供給を停止するブレーカである。   In addition, the distribution board 60 has a plurality of branch breakers 62 corresponding to the plurality of branch circuits 72 branched from the main line 71. That is, the distribution board 60 includes a branch breaker 62 for each branch circuit 72. The branch breaker 62 is a breaker that stops supplying power to the branch circuit 72 when an overcurrent flows through the branch circuit 72 connected to the branch breaker 62.

なお、分電盤60は、消費電力計測機能、及び、計測した消費電力を送信する無線通信機能を有してもよい。この場合の消費電力計測機能は、幹線71における消費電力のみを計測する機能であってもよいし、幹線71における消費電力及び分岐回路72ごとの消費電力の両方を計測する機能であってもよい。また、機器制御システム100は、分電盤60とは別体の消費電力計測装置を備えてもよい。別体の消費電力計測装置は、幹線71における消費電力のみを計測してもよいし、幹線71における消費電力及び分岐回路72ごとの消費電力の両方を計測してもよい。   The distribution board 60 may have a power consumption measuring function and a wireless communication function for transmitting the measured power consumption. The power consumption measurement function in this case may be a function that measures only the power consumption in the main line 71 or may be a function that measures both the power consumption in the main line 71 and the power consumption for each branch circuit 72. . In addition, the device control system 100 may include a power consumption measuring device that is separate from the distribution board 60. The separate power consumption measuring device may measure only the power consumption in the main line 71 or may measure both the power consumption in the main line 71 and the power consumption for each branch circuit 72.

[情報端末]
情報端末90は、ユーザによって携帯される情報通信端末であり、具体的には、スマートフォン、タブレット端末、またはウェアラブル端末などの携帯端末である。ウェアラブル端末には、眼鏡型の端末、腕輪型の端末、及び、腕時計型の端末などが含まれる。情報端末90は、パーソナルコンピュータなどの携帯端末以外の情報端末であってもよい。図示されないが、情報端末90は、制御装置10と通信を行うための通信モジュール(通信回路)を有する。機器制御システム100において、情報端末90は、制御装置10への解除コードまたはロック用コードの入力などに使用される。
[Information terminal]
The information terminal 90 is an information communication terminal carried by the user, and specifically, a portable terminal such as a smartphone, a tablet terminal, or a wearable terminal. Wearable terminals include glasses-type terminals, bracelet-type terminals, wristwatch-type terminals, and the like. The information terminal 90 may be an information terminal other than a portable terminal such as a personal computer. Although not shown, the information terminal 90 includes a communication module (communication circuit) for communicating with the control device 10. In the device control system 100, the information terminal 90 is used for inputting a release code or a lock code to the control device 10.

[機能制限モードの動作への移行]
次に、制御装置10の機能制限モードの動作への移行について説明する。図9は、機能制限モードの動作への移行のフローチャートである。
[Transition to operation in function restriction mode]
Next, the transition to the operation of the function restriction mode of the control device 10 will be described. FIG. 9 is a flowchart of the transition to the operation in the function restriction mode.

まず、制御部12は、通常モードの動作を行う(S11)。通常モードの動作においては、施設101に配置された機器の制御が全く制限されない。したがって、ユーザは、制御装置10の表示部15bを操作することにより、上述したスイッチモードの制御、機器の個別制御、及び、シーン制御の全てを制御装置10に指示することができる。   First, the control unit 12 performs a normal mode operation (S11). In the operation in the normal mode, control of devices arranged in the facility 101 is not restricted at all. Therefore, the user can instruct the control device 10 to perform all of the above-described switch mode control, individual device control, and scene control by operating the display unit 15b of the control device 10.

次に、制御部12は、第二条件が満たされたか否かを判定する(S12)。例えば、制御部12は、タッチパネル15aによって機能制限モードの動作への移行を指示する操作が検知されたときに、第二条件が満たされたと判定し(S12でYes)、通常モードから機能制限モードの動作に移行する(S13)。制御部12は、タッチパネル15aによって機能制限モードの動作への移行を指示する操作が検知されるまでは(S12でNo)、通常モードの動作を継続する。   Next, the control unit 12 determines whether or not the second condition is satisfied (S12). For example, the control unit 12 determines that the second condition is satisfied when an operation for instructing the transition to the operation of the function restriction mode is detected by the touch panel 15a (Yes in S12), and from the normal mode to the function restriction mode. The operation proceeds to (S13). The control unit 12 continues the operation in the normal mode until an operation for instructing the shift to the operation in the function restriction mode is detected by the touch panel 15a (No in S12).

ここで、機能制限モードの動作へ移行するための操作は、特に限定されないが、例えば、ロック用コードを入力する操作である。図10は、機能制限モードの動作へ移行するための操作が行われる画像の一例を示す図である。   Here, the operation for shifting to the operation of the function restriction mode is not particularly limited, but for example, is an operation of inputting a lock code. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an image on which an operation for shifting to the operation in the function restriction mode is performed.

制御部12は、図10に示されるような画像を表示部15bに表示させ、当該画像が表示されているときにユーザによって正しいロック用コードが入力されると、機能制限モードの動作に移行する。なお、正しいロック用コードは、記憶部13に予め記憶(登録)され、制御部12は、ユーザによって入力されたロック用コードと記憶部13に記憶されたロック用コードとが一致するか否かによってユーザによって正しいロック用コードが入力されたか否かを判定することができる。   The control unit 12 displays an image as shown in FIG. 10 on the display unit 15b. When the correct lock code is input by the user while the image is displayed, the control unit 12 shifts to the operation in the function restriction mode. . The correct lock code is stored (registered) in advance in the storage unit 13, and the control unit 12 determines whether the lock code input by the user matches the lock code stored in the storage unit 13. Thus, it can be determined whether or not the correct locking code has been input by the user.

機能制限モードの動作中に、制御部12は、第一条件が満たされたか否かを判定する(S14)。例えば、制御部12は、タッチパネル15aによって表示部15bへの機能制限モードの動作の解除(通常モードの動作への移行)を指示する操作が検知されたときに、第一条件が満たされたと判定し(S14でYes)、機能制限モードの動作から通常モードの動作に移行する(S11)。制御部12は、タッチパネル15aによって機能制限モードの解除を指示する操作が検知されるまでは(S14でNo)、機能制限モードの動作を継続する。   During the operation in the function restriction mode, the control unit 12 determines whether or not the first condition is satisfied (S14). For example, the control unit 12 determines that the first condition is satisfied when an operation that instructs the display unit 15b to release the operation of the function restriction mode (transition to the operation of the normal mode) is detected by the touch panel 15a. (Yes in S14), the operation is shifted from the operation in the function restriction mode to the operation in the normal mode (S11). The control unit 12 continues the operation in the function restriction mode until an operation for instructing the release of the function restriction mode is detected by the touch panel 15a (No in S14).

機能制限モードの動作の解除(通常モードの動作への移行)を指示する操作は、例えば、正しい解除コードの入力操作である。言い換えれば、制御部12は、外部から制御装置10へ正しい解除コードが入力されたときに第一条件が満たされたと判定する。   The operation for instructing the release of the operation in the function restriction mode (the shift to the operation in the normal mode) is, for example, an operation for inputting a correct release code. In other words, the control unit 12 determines that the first condition is satisfied when a correct release code is input to the control device 10 from the outside.

例えば、機能制限モードの動作においては、制御部12は、例えば、上記図7に示されるような、ユーザが解除コードを入力するための画像を表示部15bに表示させる。   For example, in the operation in the function restriction mode, the control unit 12 causes the display unit 15b to display an image for the user to input the release code, for example, as shown in FIG.

機能制限モードにおいては、解除コードが入力されない限り画面遷移が行われない。つまり、ユーザは、制御装置10を介した機器の制御を一切行うことができない。なお、機能制限モードにおいては、施設101に配置された機器の少なくとも一部である制限対象機器の制御が制限されればよく、全ての機器の制御が不可能となることは必須ではない。   In the function restriction mode, screen transition is not performed unless a release code is input. That is, the user cannot perform any device control via the control device 10. In the function restriction mode, it is only necessary to restrict the control of the restriction target device that is at least a part of the devices arranged in the facility 101, and it is not essential that the control of all the devices becomes impossible.

一方で、制御部12は、上記図7に示されるような画像が表示されているときにユーザによって正しい解除コードが入力されると、通常モードの動作に移行する。つまり、機能制限モードの動作が解除され、ユーザが制御装置10を介した機器の制御を行うことが可能となる。   On the other hand, when the correct cancellation code is input by the user while the image as shown in FIG. 7 is displayed, the control unit 12 shifts to the operation in the normal mode. That is, the operation in the function restriction mode is canceled and the user can control the device via the control device 10.

なお、正しい解除コードは、記憶部13にあらかじめ記憶(登録)され、制御部12は、ユーザによって入力された解除コードと記憶部13に記憶された解除コードとが一致するか否かによってユーザによって正しい解除コードが入力されたか否かを判定することができる。   The correct release code is stored (registered) in advance in the storage unit 13, and the control unit 12 determines whether the release code input by the user matches the release code stored in the storage unit 13. It can be determined whether or not a correct release code has been input.

なお、ロック用コードと解除コードとは、別物として管理される必要はなく、機能制限モードの動作への移行、及び、機能制限モードの動作の解除の両方が単一のコードによって行われてもよい。   Note that the lock code and the release code need not be managed separately, and both the transition to the function restriction mode operation and the release of the function restriction mode operation may be performed by a single code. Good.

このように、制御部12は、第二条件が満たされると、第一条件が満たされるまでの間、機能制限モードの動作を行う。機能制限モードの動作においては、施設101に配置された機器の少なくとも一部である制限対象機器の制御が制限される。   As described above, when the second condition is satisfied, the control unit 12 operates in the function restriction mode until the first condition is satisfied. In the operation in the function restriction mode, control of restriction target devices that are at least a part of devices arranged in the facility 101 is restricted.

これにより、第一条件を知っている特定のユーザ以外のユーザの操作に基づいて機器が制御されてしまうことが抑制される。   Thereby, it is suppressed that an apparatus will be controlled based on operation of users other than the specific user who knows the 1st condition.

なお、上記図9の説明では、解除コードの入力操作は、制御装置10に対して直接行われた。つまり、制御部12は、ユーザ(制御装置10の外部)から制御装置10へ解除コードが入力されたときに第一条件が満たされたと判定し、機能制限モードの動作を解除した。解除コードは、所定の情報の一例である。しかしながら、解除コードの入力操作は、情報端末90を介して行われてもよい。つまり、ユーザは、情報端末90に対して解除コードの入力操作を行ってもよい。   In the description of FIG. 9 above, the release code input operation is performed directly on the control device 10. That is, the control unit 12 determines that the first condition is satisfied when a release code is input from the user (outside of the control device 10) to the control device 10, and releases the operation in the function restriction mode. The release code is an example of predetermined information. However, the release code input operation may be performed via the information terminal 90. That is, the user may perform a release code input operation on the information terminal 90.

この場合、情報端末90は、情報端末90への操作に応じて制御装置10に通常モードを指定するモード指定情報を送信する。制御部12は、情報端末90(制御装置10の外部)から制御装置10へモード指定情報が入力されたときに第一条件が満たされたと判定し、機能制限モードの動作を解除する。モード指定情報は、所定の情報の別の一例である。   In this case, the information terminal 90 transmits mode designation information for designating the normal mode to the control device 10 in response to an operation on the information terminal 90. The control unit 12 determines that the first condition is satisfied when mode designation information is input from the information terminal 90 (outside of the control device 10) to the control device 10, and cancels the operation in the function restriction mode. The mode designation information is another example of predetermined information.

なお、ロック用コードの入力操作についても同様である。ロック用コードの入力操作は、情報端末90を介して行われてもよい。つまり、ユーザは、情報端末90に対してロック用コードの入力操作を行ってもよい。   The same applies to the lock code input operation. The lock code input operation may be performed via the information terminal 90. That is, the user may perform a lock code input operation on the information terminal 90.

この場合、情報端末90は、情報端末90への操作に応じて制御装置10に機能制限モードを指定するモード指定情報を送信する。制御部12は、情報端末90(制御装置10の外部)から制御装置10へモード指定情報(所定の情報)が入力されたときに第二条件が満たされたと判定し、通常モードの動作から機能制限モードの動作に移行する。   In this case, the information terminal 90 transmits mode designation information for designating the function restriction mode to the control device 10 in response to an operation on the information terminal 90. The control unit 12 determines that the second condition is satisfied when the mode designation information (predetermined information) is input from the information terminal 90 (outside of the control device 10) to the control device 10, and functions from the operation in the normal mode. Move to restricted mode operation.

このように、制御部12は、モード指定情報に応じて通常モードの動作、及び、機能制限モードの動作を選択的に実行してもよい。   As described above, the control unit 12 may selectively execute the operation in the normal mode and the operation in the function restriction mode according to the mode designation information.

[第一条件及び第二条件のその他の例]
また、上記図9の説明では、解除コードの入力操作が行われることが第一条件とされ、ロック用コードの入力操作が行われることが第二条件とされたが、これらは、第一条件及び第二条件の一例である。例えば、表示部15bの表示領域の任意の場所への長押し操作が行われることが、第一条件及び第二条件とされてもよい。長押し操作とは、所定期間以上継続して行われるタッチ操作(ロングタップ操作)である。ここでの所定期間は、例えば5秒であるが、所定期間の長さは特に限定されない。
[Other examples of the first condition and the second condition]
In the description of FIG. 9, the first condition is that the release code input operation is performed, and the lock code input operation is the second condition. And an example of the second condition. For example, the first condition and the second condition may be that a long press operation to an arbitrary place in the display area of the display unit 15b is performed. The long press operation is a touch operation (long tap operation) performed continuously for a predetermined period or longer. The predetermined period here is, for example, 5 seconds, but the length of the predetermined period is not particularly limited.

この場合、制御部12は、タッチパネル15aによって長押し操作されたことが検知されると、第一条件または第二条件が満たされたと判定する。この結果、長押し操作が検知されるごとに、通常モード及び機能制限モードの切り替えが行われる。   In this case, when it is detected that the long press operation is performed by the touch panel 15a, the control unit 12 determines that the first condition or the second condition is satisfied. As a result, every time a long press operation is detected, switching between the normal mode and the function restriction mode is performed.

また、機能制限モードの動作が開始されてから所定期間が経過することが第一条件とされてもよい。制御部12は、機能制限モードの動作が開始されてから所定期間が経過したときに、第一条件が満たされたと判定し、機能制限モードの動作を解除して通常モードの動作に移行してもよい。つまり、制御部12は、機能制限モードの動作が開始されてから所定期間の経過後に自動的に通常モードの動作に移行してもよい。   The first condition may be that a predetermined period elapses after the operation in the function restriction mode is started. The control unit 12 determines that the first condition is satisfied when a predetermined period has elapsed after the operation in the function restriction mode is started, cancels the function restriction mode operation, and shifts to the normal mode operation. Also good. That is, the control unit 12 may automatically shift to the normal mode operation after a predetermined period has elapsed since the operation in the function restriction mode was started.

同様に、通常モードの動作が開始されてから所定期間が経過することが第二条件とされてもよい。制御部12は、通常モードの動作が開始されてから所定期間が経過したときに、第二条件が満たされたと判定し、通常モードの動作を解除して機能制限モードの動作に移行してもよい。つまり、制御部12は、通常モードの動作が開始されてから所定期間の経過後に自動的に機能制限モードの動作に移行してもよい。   Similarly, the second condition may be that a predetermined period elapses after the operation in the normal mode is started. The control unit 12 determines that the second condition is satisfied when a predetermined period has elapsed since the operation in the normal mode is started, and cancels the operation in the normal mode and shifts to the function restriction mode operation. Good. That is, the control unit 12 may automatically shift to the function restriction mode operation after a lapse of a predetermined period from the start of the normal mode operation.

制御部12は、具体的には、計時部15dによって計測される現在時刻に基づいて所定期間が経過したか否かを判定することができる。   Specifically, the control unit 12 can determine whether or not a predetermined period has elapsed based on the current time measured by the time measuring unit 15d.

また、第一条件は、現在時刻が第一の時間帯に属することとされ、第二条件は、現在時刻が第一の時間帯と異なる第二の時間帯に属することとされてもよい。つまり、制御部12は、時間帯に応じて通常モードの動作、及び、機能制限モードの動作を選択的に実行してもよい。この場合も、制御部12は、計時部15dによって計測される現在時刻に基づいて、現在時刻が第一の時間帯に属するか、第二の時間帯に属するかを判定することができる。   The first condition may be that the current time belongs to a first time zone, and the second condition may be that the current time belongs to a second time zone different from the first time zone. That is, the control unit 12 may selectively execute the operation in the normal mode and the operation in the function restriction mode according to the time zone. Also in this case, the control unit 12 can determine whether the current time belongs to the first time zone or the second time zone based on the current time measured by the timer unit 15d.

例えば、子供などの操作による機器の制御を抑制する目的であれば、制御部12は、子供が起きている日中に機能制限モードの動作を行い、子供が寝ている夜間に通常モードの動作を行えばよい。そこで、このような場合、第一の時間帯が夜間(例えば、21:00〜9:00)、第二の時間帯が日中(例えば、9:00〜21:00)とされる。第一の時間帯及び第二の時間帯は、ユーザの指定等に基づいてあらかじめ記憶部13に記憶される。   For example, for the purpose of suppressing the control of the device by the operation of a child or the like, the control unit 12 performs the function restriction mode operation during the day when the child is awake and operates in the normal mode at night when the child is sleeping. Can be done. Therefore, in such a case, the first time zone is nighttime (for example, 21: 0 to 9:00), and the second time zone is daytime (for example, 9:00 to 21:00). The first time zone and the second time zone are stored in advance in the storage unit 13 on the basis of user designation or the like.

[ユーザの識別情報に基づく機能制限の解除]
また、制御部12は、記憶部13にあらかじめ記憶(登録)されたユーザの指紋情報が識別情報取得部15cによって取得されたときに、第一条件が満たされたと判定し、機能制限モードの動作から通常モードの動作に移行してもよい。ユーザの指紋情報は、ユーザの識別情報の一例である。
[Release function restriction based on user identification information]
Further, the control unit 12 determines that the first condition is satisfied when the fingerprint information of the user stored (registered) in advance in the storage unit 13 is acquired by the identification information acquisition unit 15c, and operates in the function restriction mode. May shift to normal mode operation. User fingerprint information is an example of user identification information.

制御部12は、例えば、タッチパネル15aによって機能制限モードの動作中に表示部15bが操作されたことが検知されると、識別情報取得部15cに触れることをユーザに要求する画像を表示部15bに表示させる。図11は、識別情報取得部15cに触れることをユーザに要求する画像の一例を示す図である。   For example, when it is detected by the touch panel 15a that the display unit 15b is operated during the operation in the function restriction mode, the control unit 12 displays an image requesting the user to touch the identification information acquisition unit 15c on the display unit 15b. Display. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an image requesting the user to touch the identification information acquisition unit 15c.

ユーザが識別情報取得部15cに触れると、識別情報取得部15cは、ユーザの指紋情報を取得する。制御部12は、取得されたユーザの指紋情報が、記憶部13にあらかじめ記憶(登録)された指紋情報と一致するか否かを判定する。   When the user touches the identification information acquisition unit 15c, the identification information acquisition unit 15c acquires the fingerprint information of the user. The control unit 12 determines whether or not the acquired fingerprint information of the user matches the fingerprint information stored (registered) in advance in the storage unit 13.

制御部12は、取得されたユーザの指紋情報が、記憶部13にあらかじめ記憶された指紋情報と一致した場合、第一条件が満たされたと判定し、機能制限モードの動作を解除して通常モードの動作に移行する。制御部12は、取得されたユーザの指紋情報が、記憶部13にあらかじめ記憶(登録)された指紋情報と一致しない場合には、第一条件が満たされていないと判定し、機能制限モードの動作を継続する。   When the acquired fingerprint information of the user matches the fingerprint information stored in advance in the storage unit 13, the control unit 12 determines that the first condition is satisfied, cancels the function restriction mode operation, and Move to the operation. When the acquired fingerprint information of the user does not match the fingerprint information stored (registered) in the storage unit 13 in advance, the control unit 12 determines that the first condition is not satisfied, and the function restriction mode is set. Continue operation.

このように、記憶部13にあらかじめ記憶された指紋情報と一致する指紋情報が識別情報取得部15cによって取得されることが第一条件とされれば、あらかじめ指紋情報が記憶された特定のユーザ以外のユーザの操作に基づいて機器が制御されてしまうことが抑制される。   As described above, if the first condition is that the fingerprint information that matches the fingerprint information stored in advance in the storage unit 13 is acquired by the identification information acquisition unit 15c, the user other than the specific user in which the fingerprint information is stored in advance. The device is suppressed from being controlled based on the user's operation.

なお、指紋情報は、識別情報の一例である。上述のように、指紋情報以外の生体認証情報、または、ユーザの顔の画像が識別情報として用いられてもよい。   Fingerprint information is an example of identification information. As described above, biometric authentication information other than fingerprint information or an image of a user's face may be used as identification information.

また、記憶部13にあらかじめ記憶(登録)されたユーザの指紋情報が識別情報取得部15cによって取得されることは、第二条件とされてもよい。つまり、制御部12は、通常モードの動作中に、記憶部13にあらかじめ記憶(登録)されたユーザの指紋情報が識別情報取得部15cによって取得されたときに、第二条件が満たされたと判定し、通常モードの動作から機能制限モードの動作に移行してもよい。   Further, the user's fingerprint information stored (registered) in advance in the storage unit 13 may be acquired by the identification information acquisition unit 15c as a second condition. That is, the control unit 12 determines that the second condition is satisfied when the fingerprint information of the user stored (registered) in advance in the storage unit 13 is acquired by the identification information acquisition unit 15c during the operation in the normal mode. Then, the operation may be shifted from the normal mode operation to the function restriction mode operation.

[ユーザが子供であるか否かの推定に基づく機能制限]
また、制御部12は、表示部15bを操作しているユーザが子供であると推定される場合に、第二条件が満たされたと判定し、通常モードの動作から機能制限モードの動作に移行してもよい。図12及び図13は、ユーザが子供であるか否かを推定する例を説明するための図である。
[Functional restrictions based on whether the user is a child]
Further, when it is estimated that the user operating the display unit 15b is a child, the control unit 12 determines that the second condition is satisfied, and shifts from the operation in the normal mode to the operation in the function restriction mode. May be. 12 and 13 are diagrams for explaining an example of estimating whether or not the user is a child.

図12及び図13の例では、制御部12は、人感センサ15eの検知結果を用いてユーザが子供であるか否かを推定する。   In the example of FIGS. 12 and 13, the control unit 12 estimates whether or not the user is a child using the detection result of the human sensor 15 e.

上述のように、人感センサ15eは、ベゼル部の上側に配置されている。このため、図12に示されるように、身長の高い大人のユーザが表示部15bを操作すると、人感センサ15eの検知範囲16に当該ユーザが位置するため、人感センサ15eによって赤外線が検知される。人感センサ15eによって赤外線が検知されているときの表示部15bへの操作は、大人によるものと推定される。このような大人によるものと推定される表示部15bへの操作がタッチパネル15aによって検知された場合、制御部12は、通常モードの動作を行う。   As described above, the human sensor 15e is disposed on the upper side of the bezel portion. For this reason, as shown in FIG. 12, when a tall adult user operates the display unit 15b, the user is positioned in the detection range 16 of the human sensor 15e, and thus the infrared sensor is detected by the human sensor 15e. The When the infrared sensor is detected by the human sensor 15e, the operation on the display unit 15b is estimated to be performed by an adult. When an operation on the display unit 15b estimated to be performed by such an adult is detected by the touch panel 15a, the control unit 12 performs a normal mode operation.

一方、図13に示されるように、身長の低い子供のユーザが表示部15bを操作すると、人感センサ15eの検知範囲16に当該ユーザが位置しない。したがって、人感センサ15eによって赤外線が検知されない。このように、人感センサ15eによって赤外線が検知されていないときの表示部15bへの操作は、子供による操作と推定される。子供によるものと推定される表示部15bへの操作がタッチパネル15aによって検知された場合、制御部12は、第二条件が満たされていると判定し、通常モードの動作から機能制限モードの動作に移行する。   On the other hand, as shown in FIG. 13, when the user of a short child operates the display unit 15 b, the user is not located in the detection range 16 of the human sensor 15 e. Therefore, infrared rays are not detected by the human sensor 15e. Thus, the operation on the display unit 15b when the infrared sensor is not detected by the human sensor 15e is presumed to be an operation by a child. When an operation on the display unit 15b that is estimated to be performed by a child is detected by the touch panel 15a, the control unit 12 determines that the second condition is satisfied, and changes from the operation in the normal mode to the operation in the function restriction mode. Transition.

このように、制御部12は、子供によるものと推定される表示部15bへの操作が検知されたときに第二条件が満たされたと判定してもよい。これにより、子供の操作に基づいて機器が制御されることが抑制される。   As described above, the control unit 12 may determine that the second condition is satisfied when an operation on the display unit 15b estimated to be performed by a child is detected. Thereby, it is suppressed that an apparatus is controlled based on operation of a child.

なお、子供による操作であるか否かの推定に人感センサ15eが用いられることは必須ではない。子供による操作であるか否かの推定には、制御装置10の上部と対向する位置に、人または人と考えられる障害物があるか否かを検知できるセンサが用いられればよい。例えば、人感センサ15eに代えて超音波センサが用いられてもよい。   In addition, it is not essential that the human sensor 15e is used for estimating whether or not the operation is performed by a child. In order to estimate whether or not the operation is performed by a child, a sensor that can detect whether or not there is a person or an obstacle considered to be a person at a position facing the top of the control device 10 may be used. For example, an ultrasonic sensor may be used instead of the human sensor 15e.

また、子供による操作であるか否かの推定には、タッチパネル15aによって検出されたユーザの手(指)の接触面積が用いられてもよい。この場合、操作時の接触面積が所定値以下であれば、当該操作が子供による操作であると推定される。   The contact area of the user's hand (finger) detected by the touch panel 15a may be used for estimating whether or not the operation is performed by a child. In this case, if the contact area at the time of operation is less than or equal to a predetermined value, it is estimated that the operation is an operation by a child.

また、制御部12は、機能制限モードの動作中に、表示部15bを操作しているユーザが大人であると推定される場合に、第一条件が満たされたと判定し、機能制限モードの動作から通常モードの動作に移行してもよい。   In addition, when the user operating the display unit 15b is estimated to be an adult during the operation in the function restriction mode, the control unit 12 determines that the first condition is satisfied, and operates in the function restriction mode. May shift to normal mode operation.

[一部の機器の制御の制限]
上述のように、機能制限モードにおいては、施設101に配置された機器の少なくとも一部である制限対象機器の制御が制限されればよく、全ての機器の制御が不可能となることは必須ではない。例えば、施設101に配置された複数の機器のうち、一部の機器が制御装置10の制御対象から除外されてもよい。
[Restrictions on control of some devices]
As described above, in the function restriction mode, it is only necessary to restrict the control of the restriction target device that is at least a part of the devices arranged in the facility 101, and it is not essential that the control of all the devices becomes impossible. Absent. For example, some of the plurality of devices arranged in the facility 101 may be excluded from the control target of the control device 10.

制御対象から除外される機器は、あらかじめ定められていてもよいし、機能制限モードの動作へ移行するときなどに、制御対象から除外される機器がユーザによって指定(選択)されてもよい。図14は、機能制限モードにおいて、制御対象から除外される機器を指定するための画像の一例を示す図である。   The device excluded from the control target may be determined in advance, or the device excluded from the control target may be designated (selected) by the user when shifting to the operation of the function restriction mode. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of an image for designating a device to be excluded from the control target in the function restriction mode.

図14に示されるような画像が表示部15bに表示されれば、ユーザは、電動カーテン40及び電動シャッター50など、誤って制御されることで施設101内のユーザに危険が及ぶ可能性が高い機器のみを選択的に制御装置10の制御対象から除外することができる。なお、情報端末90を介してロック用コードの入力操作が行われるような場合には、図14に示されるような画像が情報端末90の表示部に表示されてもよい。   If an image as shown in FIG. 14 is displayed on the display unit 15b, the user is likely to be at risk from the user in the facility 101 due to erroneous control such as the electric curtain 40 and the electric shutter 50. Only the device can be selectively excluded from the control target of the control device 10. Note that when a lock code input operation is performed via the information terminal 90, an image as shown in FIG. 14 may be displayed on the display unit of the information terminal 90.

また、一部の機器が制御装置10の制御対象から除外される場合、制御部12は、例えば、機能制限モードの動作において、制御対象から除外された機器の制御をユーザが指示するためのオブジェクトを表示部15bに表示させない。オブジェクトは、例えば、画像またはアイコンである。画像は、表示部15bの表示領域の全体に表示され、アイコンは、表示部15bの表示領域の一部に表示される。   Further, when some devices are excluded from the control target of the control device 10, the control unit 12 is an object for the user to instruct control of the devices excluded from the control target, for example, in the operation of the function restriction mode. Is not displayed on the display unit 15b. The object is, for example, an image or an icon. The image is displayed in the entire display area of the display unit 15b, and the icon is displayed in a part of the display area of the display unit 15b.

例えば、通常モードにおいてスイッチモードの画像は、図3に示されるような画像であるが、電動カーテン40が制御装置10の制御対象から除外された機能制限モードの動作中には、図15に示されるように、電動カーテン40への電源供給をオン及びオフするためのアイコンが表示されない。図15は、機能制限モードの動作中におけるスイッチモードの画像の一例を示す図である。   For example, the image of the switch mode in the normal mode is an image as shown in FIG. 3, but during the operation of the function restriction mode in which the electric curtain 40 is excluded from the control target of the control device 10, the image shown in FIG. As shown, the icon for turning on and off the power supply to the electric curtain 40 is not displayed. FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a switch mode image during operation in the function restriction mode.

一方、制御部12は、機能制限モードの動作において、施設101に配置された機器のうち制御対象から除外された機器以外の機器(例えば、制御対象から除外されていない照明装置20及び空調装置30)の制御をユーザが指示するためのオブジェクトについては、表示部15bに表示させる。   On the other hand, in the operation of the function restriction mode, the control unit 12 is a device other than the device excluded from the control target among the devices arranged in the facility 101 (for example, the lighting device 20 and the air conditioner 30 that are not excluded from the control target). ) Is displayed on the display unit 15b.

これにより、制御部12は、制御対象から除外された機器をユーザに認識させることができる。   Thereby, the control part 12 can make a user recognize the apparatus excluded from the control object.

なお、電動カーテン40が制御装置10の制御対象から除外される場合、電動カーテン40への電源供給をオン及びオフするためのアイコンが使用できないことがユーザにわかればよい。例えば、図16に示されるように、当該アイコンは、グレーアウト表示されるなど、他のアイコンと違う態様で表示されてもよい。図16は、機能制限モードの動作中におけるスイッチモードの画像の別の一例を示す図である。   Note that when the electric curtain 40 is excluded from the control target of the control device 10, it is only necessary for the user to know that an icon for turning on and off the power supply to the electric curtain 40 cannot be used. For example, as shown in FIG. 16, the icon may be displayed in a different manner from other icons, such as being grayed out. FIG. 16 is a diagram illustrating another example of the switch mode image during the operation in the function restriction mode.

なお、表示されないアイコンについて説明されたが、画像自体が表示されない場合もある。例えば、電動カーテン40が制御装置10の制御対象から除外された機能制限モードの動作中には、電動カーテン40を開閉するための専用の画像が表示部15bに表示されない。ユーザが画面遷移操作を行っても、電動カーテン40を開閉するための専用の画像が現れない。   In addition, although the icon which is not displayed was demonstrated, the image itself may not be displayed. For example, during operation in the function restriction mode in which the electric curtain 40 is excluded from the control target of the control device 10, a dedicated image for opening and closing the electric curtain 40 is not displayed on the display unit 15b. Even when the user performs a screen transition operation, a dedicated image for opening and closing the electric curtain 40 does not appear.

[一部の制御内容の制限]
また、機能制限モードにおいては、制御装置10が可能な制御内容の一部が禁止されてもよい。例えば、機能が制限される機器が空調装置30である場合、風向きの変更は可能であるが、設定温度の変更はできないなど、一部の制御内容が禁止されてもよい。
[Limitation of some control contents]
Further, in the function restriction mode, a part of the control content that can be performed by the control device 10 may be prohibited. For example, when the device whose function is restricted is the air conditioner 30, some control contents may be prohibited such that the wind direction can be changed but the set temperature cannot be changed.

また、機能が制限される機器が空調装置30である場合、空調装置30を動作させる複数種類のシーン制御のうちの一部が禁止されてもよい。つまり、制御部12は、機能制限モードの動作において、通常モードにおいて実行可能な複数種類のシーン制御のうちの一部を実行しなくてもよい。   In addition, when the device whose function is restricted is the air conditioner 30, some of the plural types of scene controls that operate the air conditioner 30 may be prohibited. That is, the controller 12 does not have to execute a part of the plural types of scene control that can be executed in the normal mode in the operation of the function restriction mode.

また、禁止される制御内容は、あらかじめ定められていてもよいし、機能制限モードの動作へ移行するときなどに、禁止される制御内容がユーザによって指定(選択)されてもよい。図17は、機能制限モードにおいて、ユーザが禁止するシーン制御を指定するための画像の一例を示す図である。   The prohibited control content may be determined in advance, or the prohibited control content may be designated (selected) by the user when shifting to the operation of the function restriction mode. FIG. 17 is a diagram illustrating an example of an image for designating scene control prohibited by the user in the function restriction mode.

図17に示されるような画像が表示部15bに表示されれば、ユーザは、複数種類のシーン制御の一部の実行を禁止することができる。なお、情報端末90を介してロック用コードの入力操作が行われるような場合には、図17に示されるような画像が情報端末90の表示部に表示されてもよい。   If an image as shown in FIG. 17 is displayed on the display unit 15b, the user can prohibit the execution of some types of scene control. Note that when a lock code input operation is performed via the information terminal 90, an image as shown in FIG. 17 may be displayed on the display unit of the information terminal 90.

また、一部の制御内容が禁止される場合、制御部12は、例えば、機能制限モードの動作において、禁止された制御内容をユーザが指示するためのオブジェクトを表示部15bに表示させる。例えば、禁止されたシーン制御用のアイコンが表示されなくてもよいし、禁止されたシーン制御用の画像自体が表示されなくてもよい。また、禁止されたシーン制御用のアイコンが、禁止されていないシーン制御用のアイコンと違う態様で表示されてもよい。一方、制御部12は、機能制限モードの動作において、禁止されていない制御内容をユーザが指示するためのオブジェクトについては、表示部15bに表示させる。   When some control details are prohibited, the control unit 12 causes the display unit 15b to display an object for the user to instruct the prohibited control details, for example, in the operation in the function restriction mode. For example, the prohibited scene control icon may not be displayed, and the prohibited scene control image itself may not be displayed. In addition, the prohibited scene control icon may be displayed in a different form from the prohibited scene control icon. On the other hand, the control unit 12 causes the display unit 15b to display an object for the user to designate control details that are not prohibited in the operation of the function restriction mode.

これにより、制御部12は、禁止された制御内容をユーザに認識させることができる。   Thereby, the control part 12 can make a user recognize the prohibited control content.

[効果等]
以上説明したように、上記実施の形態に係る制御装置10は、施設101が備える壁103に取り付け可能な筐体18と、少なくとも一部が筐体18内に配置されたタッチパネル式の表示部15bと、表示部15bへのユーザの操作に応じて施設101に配置された機器を制御する制御部12とを備える。壁103は、施設101が備える構造物の一例である。制御部12は、第一条件が満たされるまでの間、施設101に配置された機器の少なくとも一部である制限対象機器の制御を制限する機能制限モードの動作を行う。
[Effects]
As described above, the control device 10 according to the above-described embodiment includes the casing 18 that can be attached to the wall 103 included in the facility 101 and the touch panel display 15b that is at least partially disposed in the casing 18. And a control unit 12 that controls devices arranged in the facility 101 in response to a user operation on the display unit 15b. The wall 103 is an example of a structure provided in the facility 101. Until the first condition is satisfied, the control unit 12 performs an operation in a function restriction mode that restricts control of restriction target devices that are at least part of the devices arranged in the facility 101.

これにより、第一条件の内容を知っている特定のユーザのみが制限の無い機器の制御を指示することができるため、特定のユーザ以外のユーザの操作に基づいて機器の制御が行われてしまうことが抑制される。   As a result, only a specific user who knows the content of the first condition can instruct control of the device without restriction, and thus the device is controlled based on the operation of a user other than the specific user. It is suppressed.

また、例えば、制御装置10は、さらに、施設101に配置された機器の電源スイッチ用に供給される電力を受電する受電部を備える。   Further, for example, the control device 10 further includes a power receiving unit that receives power supplied for a power switch of a device arranged in the facility 101.

これにより、制御装置10は、電源スイッチ用に供給される電力を用いて動作することができる。   Thereby, the control apparatus 10 can operate | move using the electric power supplied for power switches.

また、例えば、制御装置10は、さらに、施設101に配置された機器への電源供給の有無を切り替えるスイッチ素子を備える。   In addition, for example, the control device 10 further includes a switch element that switches presence / absence of power supply to the devices arranged in the facility 101.

これにより、制御装置10は、電源スイッチとして動作することができる。   Thereby, the control apparatus 10 can operate | move as a power switch.

また、例えば、制御部12は、機能制限モードの動作において、制限対象機器の制御をユーザが指示するためのオブジェクトを表示部15bに表示させない。   For example, the control unit 12 does not cause the display unit 15b to display an object for the user to instruct the control of the restriction target device in the operation in the function restriction mode.

これにより、制御部12は、制御対象から除外された機器(制限対象機器)をユーザに認識させることができる。   Thereby, the control part 12 can make a user recognize the apparatus (restriction object apparatus) excluded from the control object.

また、例えば、制御部12は、機能制限モードの動作において、施設101に配置された機器のうち制限対象機器以外の機器の制御をユーザが指示するためのオブジェクトを表示部15bに表示させる。   Further, for example, the control unit 12 causes the display unit 15b to display an object for the user to instruct control of devices other than the restriction target devices among the devices arranged in the facility 101 in the operation in the function restriction mode.

これにより、制御部12は、制御対象の機器をユーザに認識させることができる。   Thereby, the control part 12 can make a user recognize the apparatus of a control object.

また、例えば、制御部12は、第二条件が満たされたときに、他のモードの動作から機能制限モードの動作に移行する。他のモードは、例えば、上記実施の形態の通常モードである。   For example, when the second condition is satisfied, the control unit 12 shifts from the operation in the other mode to the operation in the function restriction mode. The other mode is, for example, the normal mode of the above embodiment.

これにより、制御装置10は、他のモードの動作、及び、機能制限モードの動作を選択的に実行することができる。   Thereby, the control apparatus 10 can selectively perform operation | movement of another mode and operation | movement of a function restriction | limiting mode.

また、例えば、制御部12は、子供によるものと推定される表示部15bへの操作が検知されたときに、第二条件が満たされたと判定してもよい。   Further, for example, the control unit 12 may determine that the second condition is satisfied when an operation on the display unit 15b estimated to be performed by a child is detected.

これにより、制御部12は、子供によるものと推定される表示部15bへの操作が検知されたときに制限対象機器の制御を制限することができる。   Thereby, the control part 12 can restrict | limit control of a restriction | limiting object apparatus, when operation to the display part 15b presumed by a child is detected.

また、例えば、制御部12は、機能制限モードの動作を開始してから所定期間が経過したときに、第一条件が満たされたと判定し、機能制限モードの動作を解除する。   In addition, for example, the control unit 12 determines that the first condition is satisfied when a predetermined period has elapsed after starting the operation in the function restriction mode, and cancels the operation in the function restriction mode.

これにより、機能制限モードの動作が、所定期間の経過後に自動的に解除される。   As a result, the operation in the function restriction mode is automatically canceled after a predetermined period.

また、例えば、制御部12は、外部から制御装置10へ所定の情報が入力されたときに、第一条件が満たされたと判定し、機能制限モードの動作を解除する。   For example, the control unit 12 determines that the first condition is satisfied when predetermined information is input to the control device 10 from the outside, and cancels the operation in the function restriction mode.

これにより、制御部12は、所定の情報の入力に応じて、機能制限モードの動作を解除することができる。   Thereby, the control part 12 can cancel | release operation | movement of a function restriction | limiting mode according to the input of predetermined information.

また、例えば、制御部12は、機能制限モードの動作において、ユーザが所定の情報を入力するための画面を表示部15bに表示させる。   For example, the control unit 12 causes the display unit 15b to display a screen for the user to input predetermined information in the operation in the function restriction mode.

これにより、ユーザは、所定の情報を入力することができる。   Thereby, the user can input predetermined information.

また、例えば、制御部12は、少なくとも制限対象機器を動作させて施設101内を所定の室内環境に近づけるシーン制御を複数種類実行可能であり、機能制限モードの動作においては、制限対象機器の制御の制限として、実行可能な複数種類のシーン制御のうちの一部を実行しない。   In addition, for example, the control unit 12 can execute a plurality of types of scene control for operating at least the restriction target device to bring the inside of the facility 101 close to a predetermined indoor environment. As a restriction, a part of the plural types of scene control that can be executed is not executed.

これにより、制御部12は、機能制限モードの動作において、一部のシーン制御の実行を制限することができる。   Thereby, the control part 12 can restrict | limit execution of some scene control in operation | movement of a function restriction | limiting mode.

(その他の実施の形態)
以上、実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではない。
(Other embodiments)
Although the embodiment has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment.

上記実施の形態で説明した装置間の通信方法は、一例である。装置間の通信方法については特に限定されるものではない。装置間では、例えば、特定小電力無線、ZigBee(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、または、Wi−Fi(登録商標)などの通信規格を用いた無線通信が行われる。なお、無線通信は、具体的には、電波通信、または、赤外線通信などである。   The communication method between apparatuses described in the above embodiment is an example. The communication method between apparatuses is not particularly limited. Between devices, for example, wireless communication using a communication standard such as specific low-power radio, ZigBee (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), or Wi-Fi (registered trademark) is performed. Note that the wireless communication is specifically radio wave communication or infrared communication.

また、装置間においては、無線通信に代えて、電力線搬送通信(PLC:Power Line Communication)または有線LANを用いた通信など、有線通信が行われてもよい。   In addition, instead of wireless communication, wired communication such as power line communication (PLC: Power Line Communication) or communication using a wired LAN may be performed between apparatuses.

また、例えば、上記実施の形態において、特定の処理部が実行する処理を別の処理部が実行してもよい。また、複数の処理の順序が変更されてもよいし、複数の処理が並行して実行されてもよい。   Further, for example, in the above-described embodiment, another processing unit may execute a process performed by a specific processing unit. Further, the order of the plurality of processes may be changed, and the plurality of processes may be executed in parallel.

また、上記実施の形態において、各構成要素は、専用のハードウェアで構成されるか、各構成要素に適したソフトウェアプログラムを実行することによって実現されてもよい。各構成要素は、CPUまたはプロセッサなどのプログラム実行部が、ハードディスクまたは半導体メモリなどの記録媒体に記録されたソフトウェアプログラムを読み出して実行することによって実現されてもよい。   In the above-described embodiment, each component may be configured by dedicated hardware or may be realized by executing a software program suitable for each component. Each component may be realized by a program execution unit such as a CPU or a processor reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory.

また、各構成要素は、回路(または集積回路)でもよい。これらの回路は、全体として1つの回路を構成してもよいし、それぞれ別々の回路でもよい。また、これらの回路は、それぞれ、汎用的な回路でもよいし、専用の回路でもよい。   Each component may be a circuit (or an integrated circuit). These circuits may constitute one circuit as a whole, or may be separate circuits. Each of these circuits may be a general-purpose circuit or a dedicated circuit.

また、本発明の全般的または具体的な態様は、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能なCD−ROMなどの記録媒体で実現されてもよい。また、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラム及び記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。例えば、本発明は、上記実施の形態に係る機器制御システムとして実現されてもよいし、制御装置(コンピュータ)によって実行される機器制御の制限方法として実現されてもよいし、機器制御をコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現されてもよい。   The general or specific aspect of the present invention may be realized by a recording medium such as a system, an apparatus, a method, an integrated circuit, a computer program, or a computer-readable CD-ROM. Further, the present invention may be realized by any combination of a system, apparatus, method, integrated circuit, computer program, and recording medium. For example, the present invention may be realized as a device control system according to the above embodiment, may be realized as a device control restriction method executed by a control device (computer), and device control is performed on a computer. It may be realized as a program for executing.

また、上記実施の形態において説明された制御装置の動作における複数の処理の順序は一例である。複数の処理の順序は、変更されてもよいし、複数の処理は、並行して実行されてもよい。   The order of the plurality of processes in the operation of the control device described in the above embodiment is an example. The order of the plurality of processes may be changed, and the plurality of processes may be executed in parallel.

その他、各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態、または、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。   In addition, it is realized by variously conceiving various modifications conceived by those skilled in the art for each embodiment, or by arbitrarily combining the components and functions in each embodiment without departing from the spirit of the present invention. This form is also included in the present invention.

10 制御装置
12制御部
15a タッチパネル
15b 表示部
18 筐体
101 施設
103 壁
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Control apparatus 12 Control part 15a Touch panel 15b Display part 18 Case 101 Facility 103 Wall

Claims (11)

施設が備える構造物に取り付け可能な筐体と、
少なくとも一部が前記筐体内に配置されたタッチパネル式の表示部と、
前記表示部へのユーザの操作に応じて前記施設に配置された機器を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、第一条件が満たされるまでの間、前記施設に配置された機器の少なくとも一部である制限対象機器の制御を制限する機能制限モードの動作を行う
制御装置。
A housing that can be attached to the structure of the facility;
A touch panel display unit at least partially disposed in the housing;
A control unit that controls equipment arranged in the facility in response to a user operation on the display unit;
The control unit performs an operation in a function restriction mode for restricting control of a restriction target device that is at least a part of devices arranged in the facility until the first condition is satisfied.
さらに、前記施設に配置された機器の電源スイッチ用に供給される電力を受電する受電部を備える
請求項1に記載の制御装置。
The control device according to claim 1, further comprising a power receiving unit that receives power supplied for a power switch of a device arranged in the facility.
さらに、前記施設に配置された機器への電源供給の有無を切り替えるスイッチ素子を備える
請求項2に記載の制御装置。
Furthermore, the control apparatus of Claim 2 provided with the switch element which switches the presence or absence of the power supply to the apparatus arrange | positioned in the said facility.
前記制御部は、前記機能制限モードの動作において、前記制限対象機器の制御を前記ユーザが指示するためのオブジェクトを前記表示部に表示させない
請求項1〜3のいずれか1項に記載の制御装置。
The control device according to any one of claims 1 to 3, wherein the control unit does not display an object for the user to instruct control of the restriction target device on the display unit in the operation in the function restriction mode. .
前記制御部は、前記機能制限モードの動作において、前記施設に配置された機器のうち前記制限対象機器以外の機器の制御を前記ユーザが指示するためのオブジェクトを前記表示部に表示させる
請求項1〜4のいずれか1項に記載の制御装置。
The control unit causes the display unit to display an object for the user to instruct control of devices other than the device to be restricted among devices arranged in the facility in the operation of the function restriction mode. The control apparatus of any one of -4.
前記制御部は、第二条件が満たされたときに、他のモードの動作から前記機能制限モードの動作に移行する
請求項1〜5のいずれか1項に記載の制御装置。
The control device according to claim 1, wherein when the second condition is satisfied, the control unit shifts from an operation in another mode to an operation in the function restriction mode.
前記制御部は、子供によるものと推定される前記表示部への操作が検知されたときに、前記第二条件が満たされたと判定する
請求項6に記載の制御装置。
The control device according to claim 6, wherein the control unit determines that the second condition is satisfied when an operation on the display unit estimated to be performed by a child is detected.
前記制御部は、前記機能制限モードの動作を開始してから所定期間が経過したときに、前記第一条件が満たされたと判定し、前記機能制限モードの動作を解除する
請求項1〜7のいずれか1項に記載の制御装置。
The control unit determines that the first condition is satisfied when a predetermined period has elapsed after starting the operation in the function restriction mode, and releases the operation in the function restriction mode. The control device according to any one of claims.
前記制御部は、外部から前記制御装置へ所定の情報が入力されたときに、前記第一条件が満たされたと判定し、前記機能制限モードの動作を解除する
請求項1〜7のいずれか1項に記載の制御装置。
The control unit determines that the first condition is satisfied when predetermined information is input from the outside to the control device, and releases the operation in the function restriction mode. The control device according to item.
前記制御部は、前記機能制限モードの動作において、前記ユーザが前記所定の情報を入力するための画面を前記表示部に表示させる
請求項9に記載の制御装置。
The control device according to claim 9, wherein the control unit displays a screen for the user to input the predetermined information on the display unit in the operation in the function restriction mode.
前記制御部は、
少なくとも前記制限対象機器を動作させて前記施設内を所定の室内環境に近づけるシーン制御を複数種類実行可能であり、
前記機能制限モードの動作においては、前記制限対象機器の制御の制限として、実行可能な複数種類の前記シーン制御のうちの一部を実行しない
請求項1〜10のいずれか1項に記載の制御装置。
The controller is
It is possible to execute a plurality of types of scene control for operating at least the restriction target device and bringing the inside of the facility closer to a predetermined indoor environment,
The operation according to any one of claims 1 to 10, wherein in the operation in the function restriction mode, a part of the plurality of types of scene control that can be executed is not executed as a restriction on the control of the restriction target device. apparatus.
JP2017085350A 2017-04-24 2017-04-24 Control device Pending JP2018186330A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017085350A JP2018186330A (en) 2017-04-24 2017-04-24 Control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017085350A JP2018186330A (en) 2017-04-24 2017-04-24 Control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018186330A true JP2018186330A (en) 2018-11-22

Family

ID=64355181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017085350A Pending JP2018186330A (en) 2017-04-24 2017-04-24 Control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018186330A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9883571B2 (en) Systems and methods of controlling light sources according to location
US20160301543A1 (en) Appliance control system, home controller, remote control method, and recording medium
JP6440064B2 (en) Device control apparatus and program
US9668320B2 (en) Path light feedback compensation
JP6497624B2 (en) Switch, device control system, program
WO2018193855A1 (en) Display method, program and display system
US11125460B2 (en) Control system, scene control execution method, and recording medium
JP2017220918A (en) Control system and control method
WO2017212793A1 (en) Control system and control method
JP2010098900A (en) Power monitoring device
WO2018193856A1 (en) Display method, program and display system
JP2006134841A (en) Switch device
TW201436640A (en) Switch system and wall switch used for the same
JP2018186330A (en) Control device
JP4857805B2 (en) Remote control device and remote control system
JP7084209B2 (en) Thermo-hygrometer and thermo-humidity control system
JP2012155921A (en) Remote monitoring control system
KR101918599B1 (en) Room controller controlling method of boiler
JP2010232799A (en) Terminal device for hot-wire sensor
JP2022011163A (en) Control system and control method
JP2021197603A (en) Control system, and, control method
JP2015162736A (en) Switching device