JP2018181239A - Display device - Google Patents

Display device Download PDF

Info

Publication number
JP2018181239A
JP2018181239A JP2017084364A JP2017084364A JP2018181239A JP 2018181239 A JP2018181239 A JP 2018181239A JP 2017084364 A JP2017084364 A JP 2017084364A JP 2017084364 A JP2017084364 A JP 2017084364A JP 2018181239 A JP2018181239 A JP 2018181239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
setting information
unit
network
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017084364A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
守 籠浦
Mamoru Kagoura
守 籠浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP2017084364A priority Critical patent/JP2018181239A/en
Publication of JP2018181239A publication Critical patent/JP2018181239A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To permit easier determination on whether or not setting information registered for management of a device to be managed is correct.SOLUTION: A setting information acquisition part 101 acquires each of pieces of setting information of a plurality of field devices 151 connected to a network 131, a display control part 102 displays, at a display part 105, each of the pieces of setting information acquired by the setting information acquisition part 101, a selection reception part 103 receives an instruction for selecting the setting information displayed at the display part 105 by the display control part 102, and a registration part 104 registers, into a storage part 107, the setting information selected by the selection instruction received by the selection reception part 103.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、ネットワークを介して接続されている機器を管理するための情報を表示する表示装置に関する。   The present invention relates to a display device that displays information for managing devices connected via a network.

近年、機器・計器、装置・設備の健全性を診断する技術や、診断を支援するためのシステムが提案されている。特許文献1では、機器管理装置と管理対象のフィールド機器とを通信ラインで接続し、フィールド機器の診断情報を定周期で収集する機器管理システムについて開示されている。この技術では、収集された診断情報を機器管理装置の画面上に表示している。   In recent years, techniques for diagnosing the soundness of devices, instruments, and devices and equipment, and systems for supporting diagnosis have been proposed. Patent Document 1 discloses a device management system in which a device management apparatus and a field device to be managed are connected by a communication line, and diagnostic information of the field device is collected at regular intervals. In this technique, the collected diagnostic information is displayed on the screen of the device management apparatus.

このような制御システムにおいて、機器管理装置とフィールド機器とを接続するネットワークとして、HART(Highway Addressable Remote Transducer;登録商標)通信が、広く用いられている。また、自己診断結果をユーザがより理解しやすい表示とすることを目的とした「NAMUR NE107」勧告がある。   In such a control system, HART (Highway Addressable Remote Transducer (registered trademark)) communication is widely used as a network for connecting a device management apparatus and a field device. There is also a "NAMUR NE 107" recommendation that aims to make the self-diagnosis result a display that is easier for the user to understand.

上述したような制御システムおよび機器管理装置におけるエンジニアリング作業においては、各フィールド機器の接続状態や、接続されているフィールド機器の情報(設定情報)を把握することが重要となる。近年では、機器管理装置が、接続されているフィールド機器を自動的に検出し、検出したフィールド機器の設定情報を取得する技術が用いられている。この技術では、検出したフィールド機器より取得した各設定情報を登録し、登録した設定情報により、各フィールド機器を管理している。   In the engineering work in the control system and the device management apparatus as described above, it is important to grasp the connection state of each field device and information (setting information) of the connected field device. In recent years, a technology has been used in which a device management apparatus automatically detects a connected field device and acquires setting information of the detected field device. In this technology, each setting information acquired from the detected field device is registered, and each field device is managed by the registered setting information.

特開2015−090595号公報JP, 2015-090595, A

ところで、設置されているフィールド機器が、全て正しく接続されているとは限らない。このような場合、上述したように、接続されているフィールド機器より取得した設定情報でこのまま登録すると、間違った設定情報で管理することになる。しかしながら、管理対象となるフィールド機器は多数あるため、従来の技術では、フィールド機器より取得して登録した設定情報の正誤を判断することが容易ではないという問題があった。   By the way, it is not always the case that all installed field devices are correctly connected. In such a case, as described above, if the setting information acquired from the connected field device is registered as it is, it is managed with the wrong setting information. However, since there are many field devices to be managed, in the prior art, there is a problem that it is not easy to determine whether the setting information acquired from the field device is correct or incorrect.

本発明は、以上のような問題点を解消するためになされたものであり、管理対象の機器を管理するために登録する設定情報の正誤がより容易に判断できるようにすることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and it is an object of the present invention to make it possible to more easily determine whether the setting information registered to manage a device to be managed is correct or incorrect. .

本発明に係る表示装置は、管理対象の機器に設定されている機器を管理するための設定情報を機器および自装置が接続しているネットワークを介して取得する設定情報取得部と、設定情報取得部が取得した設定情報を表示部に表示する表示制御部と、表示制御部により表示部に表示された設定情報のうちいずれかを選択する選択指示を受け付ける選択受付部と、選択受付部が受け付けた選択指示により選択された設定情報を記憶部に登録する登録部とを備える。   A display device according to the present invention includes a setting information acquisition unit that acquires setting information for managing a device set as a device to be managed via the device and a network to which the own device is connected; A display control unit for displaying the setting information acquired by the unit on the display unit; a selection receiving unit for receiving a selection instruction for selecting any of the setting information displayed on the display unit by the display control unit; And a registration unit configured to register the setting information selected by the selection instruction in the storage unit.

上記表示装置において、ネットワークの上の領域を指定する指示を受け付けるように構成された領域受付部を更に備え、設定情報取得部は、領域受付部が受け付けた指示によって指定されたネットワーク上の領域に接続されている機器の設定情報を取得するようにしてもよい。   The display device further includes an area reception unit configured to receive an instruction to specify an area on the network, and the setting information acquisition unit is configured to receive the area on the network specified by the instruction received by the area reception unit. The setting information of the connected device may be acquired.

上記表示装置において、ネットワークに接続されている機器を検出するように構成された機器検出部を更に備え、設定情報取得部は、機器検出部が検出した機器の設定情報を取得するようにしてもよい。   The display device may further include a device detection unit configured to detect a device connected to the network, and the setting information acquisition unit may acquire setting information of the device detected by the device detection unit. Good.

上記表示装置において、表示制御部が表示部に表示している設定情報と記憶部に予め記憶されている設定情報とを比較して異なる箇所を検出するように構成された比較部と、比較部が検出した異なる箇所を、表示制御部が表示部に表示している設定情報の中で他の部分とは異なる状態の表示とするように構成された表示変更部とを更に備えるようにしてもよい。   In the display device, a comparison unit configured to compare different setting information by comparing the setting information displayed on the display unit by the display control unit with the setting information stored in advance in the storage unit; The display control unit may further include a display change unit configured to display a different state from the other portions in the setting information displayed on the display unit. Good.

上記表示装置において、ネットワークに接続されている機器を制御する制御装置に登録されている制御対象の機器を制御するための制御情報を取得するように構成された制御情報取得部と、制御情報取得部が取得した制御情報を、表示部に表示するように構成された制御情報表示部とを備えるようにしてもよい。   In the display device, a control information acquisition unit configured to acquire control information for controlling a device to be controlled registered in a control device that controls a device connected to the network, and control information acquisition The control information display unit configured to display the control information acquired by the unit on the display unit may be provided.

以上説明したことにより、本発明によれば、管理対象の機器を管理するための設定情報の正誤がより容易に判断できるという優れた効果が得られる。   As described above, according to the present invention, it is possible to obtain an excellent effect that it is possible to more easily determine whether the setting information for managing the device to be managed is correct or incorrect.

図1は、本発明の実施の形態1における表示装置100の構成を示す構成図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a display device 100 according to Embodiment 1 of the present invention. 図2は、本発明の実施の形態2における表示装置100の構成を示す構成図である。FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the display device 100 according to the second embodiment of the present invention. 図3は、本発明の実施の形態3における表示装置の構成を示す構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram showing a configuration of a display device according to Embodiment 3 of the present invention. 図4は、本発明の実施の形態4における表示装置の構成を示す構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram showing a configuration of a display device according to Embodiment 4 of the present invention. 図5は、本発明における表示装置のハードウエア構成を示す構成図である。FIG. 5 is a block diagram showing the hardware configuration of the display device in the present invention.

以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[実施の形態1]
はじめに、本発明の実施の形態1における表示装置100について、図1を用いて説明する。表示装置100は、設定情報取得部101、表示制御部102、選択受付部103、登録部104、表示部105、入力部106、記憶部107を備える。表示装置100は、よく知られた機器管理装置における各種情報を表示するための装置である。
First Embodiment
First, the display device 100 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The display device 100 includes a setting information acquisition unit 101, a display control unit 102, a selection receiving unit 103, a registration unit 104, a display unit 105, an input unit 106, and a storage unit 107. The display device 100 is a device for displaying various information in a well-known device management device.

設定情報取得部101は、ネットワーク131を介し、管理対象のフィールド機器151より設定情報を取得する。設定情報は、フィールド機器151を上述した機器管理装置で管理するための情報である。設定情報は、例えば、接続位置(ネットワーク上のアドレス)、機器の製造元の情報、機器のモデル、機器のリビジョン、通信プロトコルのバージョン、機器を識別するためのタグ、機器を識別するためのロングタグ、機器における入出力のタイプ(AI/AO)、計測の上限値や下限値などの範囲である。また、ネットワーク131は、フィールド機器151および自装置が接続している。   The setting information acquisition unit 101 acquires setting information from the field device 151 to be managed via the network 131. The setting information is information for managing the field device 151 by the above-described device management apparatus. The setting information includes, for example, connection position (address on the network), information on the manufacturer of the device, the model of the device, the revision of the device, the version of the communication protocol, a tag for identifying the device, a long tag for identifying the device , The type of input / output in the device (AI / AO), the upper limit value and the lower limit value of measurement, and the like. In addition, the field device 151 and its own device are connected to the network 131.

表示制御部102は、設定情報取得部101が取得した設定情報を表示部105に表示する。表示部105には、複数のフィールド機器の設定情報が、一覧表示される。   The display control unit 102 displays the setting information acquired by the setting information acquisition unit 101 on the display unit 105. The display unit 105 displays a list of setting information of a plurality of field devices.

選択受付部103は、表示制御部102により表示部105に表示された設定情報のうちいずれかを選択する選択指示を受け付ける。選択指示は、表示装置を操作する管理者による入力部106の入力操作により受け付けられる。登録部104は、選択受付部103が受け付けた選択指示により選択された設定情報を記憶部107に登録する。   The selection receiving unit 103 receives a selection instruction to select any of the setting information displayed on the display unit 105 by the display control unit 102. The selection instruction is accepted by the input operation of the input unit 106 by the administrator operating the display device. The registration unit 104 registers the setting information selected by the selection instruction received by the selection reception unit 103 in the storage unit 107.

上述した実施の形態1によれば、設定情報取得部101が取得した設定情報の中で、選択受付部103で選択指示を受け付けたものを記憶部107に登録するので、例えば、管理者により確認された設定情報が登録されるようになる。一般に、管理者は、機器管理対象のフィールド機器の構成を把握しており、管理者により取捨選択された設定情報が登録されるので、登録された設定情報は、正しいものであることが容易に判断できる。   According to the first embodiment described above, among the setting information acquired by the setting information acquiring unit 101, the one for which the selection instruction has been received by the selection receiving unit 103 is registered in the storage unit 107. For example, confirmation by the administrator The set information will be registered. Generally, the administrator knows the configuration of the field device subject to device management, and the setting information selected by the administrator is registered, so that the registered setting information can easily be correct. It can be judged.

[実施の形態2]
次に、本発明の実施の形態2における表示装置100について、図2を用いて説明する。この表示装置100は、設定情報取得部101、表示制御部102、選択受付部103、登録部104、表示部105、入力部106、記憶部107を備える。これらの構成は、上述した実施の形態1と同様である。
Second Embodiment
Next, display device 100 in accordance with the second exemplary embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The display device 100 includes a setting information acquisition unit 101, a display control unit 102, a selection receiving unit 103, a registration unit 104, a display unit 105, an input unit 106, and a storage unit 107. These configurations are similar to those of the first embodiment described above.

実施の形態2では、更に、領域受付部108および機器検出部109を備える。領域受付部108は、ネットワーク131上の領域を指定する指示を受け付ける。設定情報取得部101は、領域受付部108が受け付けた指示によって指定されたネットワーク131上の領域に接続されているフィールド機器151の設定情報を取得する。   The second embodiment further includes an area reception unit 108 and a device detection unit 109. The area reception unit 108 receives an instruction to specify an area on the network 131. The setting information acquisition unit 101 acquires setting information of the field device 151 connected to the area on the network 131 specified by the instruction received by the area reception unit 108.

また、機器検出部109は、ネットワーク131に接続されているフィールド機器151を検出する。設定情報取得部101は、機器検出部109が検出したフィールド機器151の設定情報を取得する。   Further, the device detection unit 109 detects a field device 151 connected to the network 131. The setting information acquisition unit 101 acquires setting information of the field device 151 detected by the device detection unit 109.

例えば、複数のフィールド機器151a,151bは、I/Oモジュール152を介してネットワーク131に接続している。また、図示していないが、ネットワーク131には、複数のI/Oモジュールが接続し、各I/Oモジュールに、複数のフィールド機器が接続している。   For example, the plurality of field devices 151 a and 151 b are connected to the network 131 via the I / O module 152. Also, although not shown, a plurality of I / O modules are connected to the network 131, and a plurality of field devices are connected to each I / O module.

ネットワーク131は、例えば、HART(Highway Addressable Remote Transducer;登録商標)通信によるネットワークシステムから構成されている。このシステムでは、ネットワーク131に直接接続するI/Oモジュール152をIPアドレスで識別する。また、I/Oモジュール152に接続しているフィールド機器151a,151bは、チャンネルによって識別している。例えば、フィールド機器151aは、特定のIPアドレスで識別されるI/Oモジュール152に、第1チャンネルで識別されて接続している。このような接続情報を、機器検出部109が検出する。また、機器検出部109は、通信機能が開始されていないフィールド機器に対して通信開始の要求を通知し、当該フィールド機器における通信機能を開始させる。   The network 131 is configured of, for example, a network system based on Highway Addressable Remote Transducer (HART) communication. In this system, an I / O module 152 directly connected to the network 131 is identified by an IP address. The field devices 151a and 151b connected to the I / O module 152 are identified by channels. For example, the field device 151a is identified and connected to the I / O module 152 identified by the specific IP address on the first channel. The device detection unit 109 detects such connection information. Further, the device detection unit 109 notifies the field device whose communication function has not been started of the request for starting communication, and starts the communication function in the field device.

上述した構成において、領域受付部108は、いずれかのI/Oモジュールの選択指示を受け付ける。I/Oモジュールを選択することで、接続されているフィールド機器のネットワーク131上の領域が指定されたことになる。   In the configuration described above, area accepting unit 108 accepts an instruction to select one of the I / O modules. By selecting the I / O module, the area on the network 131 of the connected field device is specified.

上述した実施の形態2によれば、前述した実施の形態1と同様に、登録された設定情報は、正しいものであることが容易に判断できる。また、実施の形態2によれば、任意の領域を指定できるので、確認する範囲を限定することが要であり、より容易に正誤の判断ができるようになる。   According to the second embodiment described above, as in the first embodiment described above, it can be easily determined that the registered setting information is correct. Further, according to the second embodiment, since an arbitrary area can be specified, it is necessary to limit the range to be confirmed, and judgment of correctness can be made more easily.

[実施の形態3]
次に、本発明の実施の形態3における表示装置について、図3を用いて説明する。この表示装置は、設定情報取得部101、表示制御部102、選択受付部103、登録部104、表示部105、入力部106、記憶部107、領域受付部108、機器検出部109を備える。これらの構成は、上述した実施の形態2と同様である。
Third Embodiment
Next, a display device according to the third embodiment of the present invention will be described using FIG. The display device includes a setting information acquisition unit 101, a display control unit 102, a selection reception unit 103, a registration unit 104, a display unit 105, an input unit 106, a storage unit 107, an area reception unit 108, and a device detection unit 109. These configurations are similar to those of the second embodiment described above.

実施の形態3では、更に、比較部110および表示変更部111を備える。なお、実施の形態3においても、表示装置は、ネットワークに接続し、ネットワークには複数のI/Oモジュールが接続し、各I/Oモジュールには、複数のフィールド機器が接続しているが、図3ではこれらを省略している。   The third embodiment further includes a comparison unit 110 and a display change unit 111. Also in the third embodiment, the display device is connected to the network, a plurality of I / O modules are connected to the network, and a plurality of field devices are connected to each I / O module, These are omitted in FIG.

比較部110は、表示制御部102が表示部105に表示している設定情報と、記憶部107に予め登録されている設定情報とを比較して異なる箇所を検出する。表示変更部111は、比較部110が検出した異なる箇所を、表示制御部102が表示部105に表示している設定情報の中で他の部分とは異なる状態の表示にする。   The comparison unit 110 compares the setting information displayed on the display unit 105 by the display control unit 102 with the setting information registered in advance in the storage unit 107 to detect different portions. The display changing unit 111 causes the different portion detected by the comparing unit 110 to be displayed in a state different from other portions in the setting information displayed on the display unit 105 by the display control unit 102.

例えば、表示変更部111は、表示部105に表示されている複数のフィールド機器の設定情報の一覧において、「ステータス」などの表示項目を設けて表示する。この表示項目において、表示変更部111は、変更されていることを示す「変更あり」、追加されていることを示す「追加」、削除されていることを示す「削除」、一致していることを示す「変更無し」を表示する。   For example, in the list of setting information of a plurality of field devices displayed on the display unit 105, the display changing unit 111 provides and displays display items such as "status". In this display item, the display change unit 111 matches “changed” indicating that it has been changed, “add” that indicates that it has been added, “deleted” that indicates that it has been deleted, and so on. "No change" is displayed to indicate.

表示変更部111の制御により、以下に例示する表示の変更かなされる。比較部110の比較の結果、表示部105に表示されている設定情報が、記憶部107に登録されているが、両者違いがあることが検出されると、「ステータス」の項目に「変更あり」が表示される。また、比較部110の比較の結果、表示部105に表示されている設定情報が記憶部107に登録されていないことが検出されると、「ステータス」の項目に「追加」が表示される。   Under the control of the display changing unit 111, it is possible to change the display exemplified below. Although the setting information displayed on the display unit 105 is registered in the storage unit 107 as a result of the comparison by the comparison unit 110, when it is detected that there is a difference between the two, “changed” in the “status” item. "Is displayed. In addition, when it is detected that the setting information displayed on the display unit 105 is not registered in the storage unit 107 as a result of the comparison by the comparison unit 110, “addition” is displayed in the item “status”.

また、比較部110の比較の結果、記憶部107に登録されている設定情報が、表示部105に表示されている設定情報の一覧にはないことが検出されると、設定情報の一覧に登録されている設定情報が表示され、この「ステータス」の項目に「削除」が表示される。また、比較部110の比較の結果、表示部105に表示されている設定情報が記憶部107に登録されており、両者が一致することが検出されると。「ステータス」の項目に「変更無し」が表示される。   When it is detected that the setting information registered in storage unit 107 is not in the list of setting information displayed in display unit 105 as a result of comparison by comparing unit 110, the setting information is registered in the list of setting information. The setting information being displayed is displayed, and "delete" is displayed in the item of "status". In addition, when the setting information displayed on the display unit 105 is registered in the storage unit 107 as a result of the comparison by the comparison unit 110, it is detected that the both coincide with each other. "No change" is displayed in the "Status" item.

また、「変更あり」、「追加」、「削除」などの表示においては、表示色を他の表示とは変える、表示に飾りを付けるなどの変更を実施するようにしてもよい。   Further, in the display of "changed", "addition", "deletion" and the like, a change such as changing the display color from the other display or adding a decoration to the display may be performed.

上述した実施の形態3によれば、前述した実施の形態2と同様に、登録されている設定情報は、正しいものであることが容易に判断できる。また、実施の形態3によれば、既に(予め)登録されている設定情報との比較により、変更などがある箇所が他の表示とは異なる状態となるので、より容易に正誤の判断ができるようになる。   According to the third embodiment described above, similarly to the second embodiment described above, it can be easily determined that the registered setting information is correct. Further, according to the third embodiment, since the place where there is a change or the like is in a different state from the other displays by comparison with the (pre-registered) setting information, correct / incorrect judgment can be made more easily. It will be.

[実施の形態4]
次に、本発明の実施の形態4における表示装置100について、図4を用いて説明する。この表示装置は、設定情報取得部101、表示制御部102、選択受付部103、登録部104、表示部105、入力部106、記憶部107、領域受付部108、機器検出部109、比較部110、表示変更部111を備える。これらの構成は、上述した実施の形態3と同様である。
Fourth Embodiment
Next, a display device 100 according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The display device includes a setting information acquisition unit 101, a display control unit 102, a selection reception unit 103, a registration unit 104, a display unit 105, an input unit 106, a storage unit 107, an area reception unit 108, an apparatus detection unit 109, and a comparison unit 110. , And the display change unit 111. These configurations are similar to those of the third embodiment described above.

実施の形態3では、更に、制御情報取得部112および制御情報表示部113を備える。なお、実施の形態4においても、表示装置は、ネットワークに接続し、ネットワークには複数のI/Oモジュールが接続し、各I/Oモジュールには、複数のフィールド機器が接続しているが、図4ではこれらを省略している。   The third embodiment further includes a control information acquisition unit 112 and a control information display unit 113. Also in the fourth embodiment, the display device is connected to the network, a plurality of I / O modules are connected to the network, and a plurality of field devices are connected to each I / O module, These are omitted in FIG.

制御情報取得部112は、ネットワークに接続されているフィールド機器を制御する制御装置(不図示)に登録されている制御対象のフィールド機器を制御するための制御情報を取得する。制御情報表示部113は、制御情報取得部112が取得した制御情報を、表示部105に表示する。   The control information acquisition unit 112 acquires control information for controlling field devices to be controlled, which are registered in a control device (not shown) that controls field devices connected to the network. The control information display unit 113 displays the control information acquired by the control information acquisition unit 112 on the display unit 105.

制御装置における制御情報には、フィールド機器を識別するための情報が含まれている。この制御情報におけるフィールド機器の識別情報は、設定情報における機器識別とは書式が異なるが、一般に似通った記述形式となる。このため、例えば、管理者であれば、制御情報における識別情報と、設定情報における機器識別とが、同一のフィールド機器を示すものであるなどの判別が可能である。従って、このような知識を有する管理者であれば、制御情報と設定情報との比較により、取得した設定情報の正誤が判断できる。   Control information in the control device includes information for identifying a field device. The identification information of the field device in the control information has a format similar to that of the device identification in the setting information, but generally has a similar description format. Therefore, for example, the administrator can determine that the identification information in the control information and the device identification in the setting information indicate the same field device. Therefore, if an administrator having such knowledge, it is possible to judge whether the acquired setting information is correct or not by comparing the control information and the setting information.

なお、上述した実施の形態における表示装置は、図5に示すように、CPU(Central Processing Unit;中央演算処理装置)301と主記憶装置302と外部記憶装置303とネットワーク接続装置304となどを備えたコンピュータ機器であり、主記憶装置に展開されたプログラムによりCPUが動作することで、上述した各機能が実現される。ネットワーク接続装置304は、ネットワーク305に接続する。また、各機能は、複数のコンピュータ機器に分散させるようにしてもよい。   As shown in FIG. 5, the display device in the embodiment described above includes a CPU (Central Processing Unit) 301, a main storage device 302, an external storage device 303, a network connection device 304, and the like. The above-described functions are realized by the CPU operating according to the program developed in the main storage device. The network connection device 304 connects to the network 305. Each function may be distributed to a plurality of computer devices.

また、上述した実施の形態においては、設定情報取得部101は単にフィールド機器151から設定情報を取得するものとして説明したが、設定情報取得部101はフィールド機器151に加えて、機器管理装置100の内部に設けたデータベースから、あるいは機器管理装置100の外部に設けられたデータベースからネットワーク131を介して設定情報を取得するものであっても良い。   In the embodiment described above, the setting information acquisition unit 101 has been described as merely acquiring setting information from the field device 151. However, in addition to the field device 151, the setting information acquisition unit 101 of the device management apparatus 100 The setting information may be acquired from the database provided inside or from the database provided outside the device management apparatus 100 via the network 131.

具体例としては、設定情報取得取得部101がフィールド機器151から設定情報を取得した際、当該設定情報に含まれるフィールド機器151の機器種別を特定する情報(例えば製造者名、型番、バージョン情報など)により、前述したデータベースのうち、当該特定の情報に紐づいた設定情報を取得するようにしても良い。このとき、例えば必要な設定情報のうち不足しているもののみをデータベースから取得するようにしても良いし、フィールド機器151から取得できる設定情報と、データベースから取得できる設定情報とを選択可能に表示部105に表示するようにしても良い。   As a specific example, when the setting information acquisition acquisition unit 101 acquires setting information from the field device 151, information specifying the device type of the field device 151 included in the setting information (for example, manufacturer name, model number, version information, etc.) Setting information associated with the specific information may be acquired from the above-described database. At this time, for example, only the necessary setting information that is lacking may be acquired from the database, or the setting information that can be acquired from the field device 151 and the setting information that can be acquired from the database can be displayed in a selectable manner. It may be displayed on the part 105.

以上に説明したように、本発明によれば、取得した機器の設定情報を表示し、表示している設定情報の中より選択指示を受け付けたものを登録するようにしたので、管理対象の機器を管理するために登録する設定情報の正誤がより容易に判断できるようになる。   As described above, according to the present invention, the setting information of the acquired device is displayed, and among the displayed setting information, the device that has received the selection instruction is registered, so the device to be managed is It is possible to more easily determine whether the setting information to be registered in order to manage

なお、本発明は以上に説明した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内で、当分野において通常の知識を有する者により、多くの変形および組み合わせが実施可能であることは明白である。   The present invention is not limited to the embodiments described above, and many modifications and combinations can be made by those skilled in the art within the technical concept of the present invention. It is clear.

100…表示装置、101…設定情報取得部、102…表示制御部、103…選択受付部、104…登録部、105…表示部、106…入力部、107…記憶部、131…ネットワーク、151…フィールド機器。   100: display device, 101: setting information acquisition unit, 102: display control unit, 103: selection reception unit, 104: registration unit, 105: display unit, 106: input unit, 107: storage unit, 131: network, 151 ... Field equipment.

Claims (5)

管理対象の機器に設定されている前記機器を管理するための設定情報を前記機器および自装置が接続しているネットワークを介して取得するように構成された設定情報取得部と、
前記設定情報取得部が取得した設定情報を表示部に表示するように構成された表示制御部と、
前記表示制御部により前記表示部に表示された設定情報のうちいずれかを選択する選択指示を受け付けるように構成された選択受付部と、
前記選択受付部が受け付けた選択指示により選択された設定情報を記憶部に登録するよに構成された登録部と
を備えることを特徴とする表示装置。
A setting information acquisition unit configured to acquire setting information for managing the device set in the device to be managed, via the network to which the device and the own device are connected;
A display control unit configured to display setting information acquired by the setting information acquisition unit on a display unit;
A selection receiving unit configured to receive a selection instruction to select any of the setting information displayed on the display unit by the display control unit;
And a registration unit configured to register setting information selected by the selection instruction received by the selection reception unit in the storage unit.
請求項1記載の表示装置において、
前記ネットワークの上の領域を指定する指示を受け付けるように構成された領域受付部を更に備え、
前記設定情報取得部は、前記領域受付部が受け付けた指示によって指定された前記ネットワーク上の領域に接続されている機器の設定情報を取得する
ことを特徴とする表示装置。
In the display device according to claim 1,
The system further comprises an area reception unit configured to receive an instruction to specify an area on the network;
The display device, wherein the setting information acquisition unit acquires setting information of a device connected to the area on the network designated by the instruction received by the area reception unit.
請求項1または2記載の表示装置において、
前記ネットワークに接続されている機器を検出するように構成された機器検出部を更に備え、
前記設定情報取得部は、前記機器検出部が検出した機器の設定情報を取得する
ことを特徴とする表示装置。
In the display device according to claim 1 or 2,
The apparatus further comprises a device detection unit configured to detect a device connected to the network,
The display device, wherein the setting information acquisition unit acquires setting information of the device detected by the device detection unit.
請求項1〜3のいずれか1項に記載の表示装置において、
前記表示制御部が前記表示部に表示している設定情報と前記記憶部に予め記憶されている設定情報とを比較して異なる箇所を検出するように構成された比較部と、
前記比較部が検出した異なる箇所を、前記表示制御部が前記表示部に表示している設定情報の中で他の部分とは異なる状態の表示とするように構成された表示変更部と
を更に備えることを特徴とする表示装置。
The display device according to any one of claims 1 to 3.
A comparison unit configured to detect different parts by comparing the setting information displayed on the display unit with the setting information displayed on the display unit by the display control unit;
A display change unit configured to display a different portion detected by the comparison unit in a state different from the other portions in the setting information displayed on the display unit by the display control unit. A display device characterized by comprising.
請求項1〜4のいずれか1項に記載の表示装置において、
前記ネットワークに接続されている機器を制御する制御装置に登録されている制御対象の機器を制御するための制御情報を取得するように構成された制御情報取得部と、
前記制御情報取得部が取得した制御情報を、前記表示部に表示するように構成された制御情報表示部と
を更に備えることを特徴とする表示装置。
In the display device according to any one of claims 1 to 4,
A control information acquisition unit configured to acquire control information for controlling a device to be controlled registered in a control device that controls a device connected to the network;
A control information display unit configured to display the control information acquired by the control information acquisition unit on the display unit.
JP2017084364A 2017-04-21 2017-04-21 Display device Pending JP2018181239A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084364A JP2018181239A (en) 2017-04-21 2017-04-21 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084364A JP2018181239A (en) 2017-04-21 2017-04-21 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018181239A true JP2018181239A (en) 2018-11-15

Family

ID=64276896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017084364A Pending JP2018181239A (en) 2017-04-21 2017-04-21 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018181239A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012215976A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Azbil Corp Field device management apparatus
JP2013092882A (en) * 2011-10-25 2013-05-16 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp Setting data history reproduction device of plant facility
JP2014134918A (en) * 2013-01-09 2014-07-24 Azbil Corp Apparatus management device and apparatus management method
JP2015109011A (en) * 2013-12-05 2015-06-11 横河電機株式会社 Field device management apparatus, device information display method, computer program, and recording medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012215976A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Azbil Corp Field device management apparatus
JP2013092882A (en) * 2011-10-25 2013-05-16 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp Setting data history reproduction device of plant facility
JP2014134918A (en) * 2013-01-09 2014-07-24 Azbil Corp Apparatus management device and apparatus management method
JP2015109011A (en) * 2013-12-05 2015-06-11 横河電機株式会社 Field device management apparatus, device information display method, computer program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11843904B2 (en) Automated combined display of measurement data
JP7079310B2 (en) Diagnostic analyzer related information aggregation method and aggregation system
JP6904683B2 (en) Systems and methods that utilize machine-readable code for testing communication networks
US20180012173A1 (en) Devices, methods, and systems for multi-user commissioning
US9052976B2 (en) Methods, apparatuses and computer program products for facilitating efficient deployment of software
US11163632B2 (en) Log transmission apparatus and log collection system
JP2019205093A (en) Sensor coordination facility system
US20200044933A1 (en) Management device and management method
JP2018181239A (en) Display device
CN116487957A (en) Docking station capable of networking
JP4382580B2 (en) Home network system
WO2018123582A1 (en) Displaying method, displaying program, displaying system
CN108697025B (en) Assembly prompting method of rack-mounted server system
WO2019113465A1 (en) Integrated machine information management with application interactive user interface
JP6948186B2 (en) Equipment management equipment, equipment management system, and equipment management method
US20220413469A1 (en) Device management system and device management device
JP3800097B2 (en) Equipment monitoring device
JP6218680B2 (en) Network analysis support device, network analysis support method, and program
CN116974622A (en) Version modification record generation method and device, electronic equipment and storage medium
JP2020160519A (en) Display control device and display control method
US20070174559A1 (en) Control system and method
JPH1117631A (en) Communication network monitor system
JP2022191010A (en) Information processing apparatus, monitoring control apparatus, information processing method, and program
JP2022030359A (en) Processing device, shelter management system and processing method
CN116610527A (en) Device state determining method and device, electronic device and readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210928