JP2018175142A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018175142A5
JP2018175142A5 JP2017076516A JP2017076516A JP2018175142A5 JP 2018175142 A5 JP2018175142 A5 JP 2018175142A5 JP 2017076516 A JP2017076516 A JP 2017076516A JP 2017076516 A JP2017076516 A JP 2017076516A JP 2018175142 A5 JP2018175142 A5 JP 2018175142A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discrimination
variable
information
result
determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017076516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018175142A (ja
JP6848627B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017076516A priority Critical patent/JP6848627B2/ja
Priority claimed from JP2017076516A external-priority patent/JP6848627B2/ja
Publication of JP2018175142A publication Critical patent/JP2018175142A/ja
Publication of JP2018175142A5 publication Critical patent/JP2018175142A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6848627B2 publication Critical patent/JP6848627B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

パチンコ機等の遊技機には、始動入賞口への遊技球の入賞に基づいて行われる抽選の結果が当たりだった場合に、当たり状態へと移行するものがある。かかる遊技機の中には、例えば、ラウンド数の異なる複数種類の当たり種別が設けられているものがあり、獲得できる遊技価値を異ならせることにより、趣向上を図っているものがある。
しかしながら、更なる興趣が求められていた。
この目的を達成するために請求項1記載の遊技機は、遊技球が入球したことに基づいて所定の特典が付与される特典入球手段と、その特典入球手段へと遊技球が入球可能となる第1位置と、その第1位置よりも遊技球が入球困難となる第2位置と、に可変可能な可変手段と、判別条件の成立に基づいて判別を実行する判別手段と、その判別手段の判別に用いるための判別情報を、所定の取得条件の成立に基づいて取得する判別情報取得手段と、その判別情報取得手段によって取得された前記判別情報を、予め定められた特定の数を上限として、前記判別手段の判別に用いられるまで記憶可能な判別情報記憶手段と、前記判別手段の判別結果を示すための識別情報を動的表示させる動的表示手段と、その動的表示手段による前記識別情報の動的表示における動的表示期間を決定する動的表示期間決定手段と、前記判別手段の判別結果が予め定められた第1の判別結果となったことに基づいて、当該第1の判別結果を示すための前記識別情報の動的表示が開始されてから前記判別手段による新たな判別が実行可能となるまでの間の期間である第1期間の間の前記可変手段の可変態様が第1可変態様となるように制御する変制御手段と、前記判別手段の判別結果が前記第1の判別結果とは異なる第2の判別結果となったことに基づいて、当該第2の判別結果に対応する判別が実行された時点における遊技状態とは異なる遊技状態を設定可能な遊技状態設定手段と、前記判別手段の判別結果が前記第2の判別結果となったことに基づいて、前記可変手段が所定期間、前記第2位置から前記第1位置へと可変する可変遊技を実行する可変遊技実行手段と、その可変遊技実行手段によって実行される可変遊技の種別として、前記第1可変態様と区別し難い見た目となる特定可変態様が少なくとも含まれる第2可変態様で前記可変手段が可変される第1可変遊技と、前記第2可変態様とは異なる第3可変態様で前記可変手段が可変される第2可変遊技と、を少なくとも含む複数のうち1の種別を決定する種別決定手段と、前記判別情報記憶手段に対して前記特定の数の前記第1の判別結果に対応する前記判別情報が記憶されている状況において、前記特定の数の前記判別情報のうち最初の前記判別情報に対応する前記識別情報の動的表示が開始されてから、前記最初の前記判別情報に対応する前記識別情報の動的表示の開始時点で前記判別情報記憶手段に記憶されていた前記判別情報の中で最後に判別に用いられる前記判別情報に対応する判別結果が示されるまでの所定の前記第1期間の間の前記可変手段の可変態様を、前記第2可変態様の一部と区別し難い見た目とする手段と、前記判別情報記憶手段に対して前記特定の数の前記第1の判別結果に対応する前記判別情報が記憶されてから、その記憶された前記特定の数の前記判別情報とは異なる新たな前記判別情報を用いた判別が実行可能となるまでの間の期間において、前記特定の数の前記判別情報に対応する演出として、前記第2の判別結果とならなかったことを前記期間に渡って連続的に所定の演出を実行して報知する手段と、前記判別情報記憶手段に前記判別情報が記憶されている場合に、当該記憶されている前記判別情報を用いた判別で前記第1の判別結果となる可能性を遊技者に示唆可能な演出を、前記判別情報が前記判別手段の判別に用いられるよりも前に実行可能な手段と、を備え、前記判別手段の判別結果が前記第1の判別結果となる確率は、前記第1の判別結果以外の判別結果となる確率よりも高く設定されている。
請求項2記載の遊技機は、請求項1記載の遊技機において、遊技球を発射可能な発射手段を備える。
本発明の遊技機によれば、遊技球が入球したことに基づいて所定の特典が付与される特典入球手段と、その特典入球手段へと遊技球が入球可能となる第1位置と、その第1位置よりも遊技球が入球困難となる第2位置と、に可変可能な可変手段と、判別条件の成立に基づいて判別を実行する判別手段と、その判別手段の判別に用いるための判別情報を、所定の取得条件の成立に基づいて取得する判別情報取得手段と、その判別情報取得手段によって取得された前記判別情報を、予め定められた特定の数を上限として、前記判別手段の判別に用いられるまで記憶可能な判別情報記憶手段と、前記判別手段の判別結果を示すための識別情報を動的表示させる動的表示手段と、その動的表示手段による前記識別情報の動的表示における動的表示期間を決定する動的表示期間決定手段と、前記判別手段の判別結果が予め定められた第1の判別結果となったことに基づいて、当該第1の判別結果を示すための前記識別情報の動的表示が開始されてから前記判別手段による新たな判別が実行可能となるまでの間の期間である第1期間の間の前記可変手段の可変態様が第1可変態様となるように制御する変制御手段と、前記判別手段の判別結果が前記第1の判別結果とは異なる第2の判別結果となったことに基づいて、当該第2の判別結果に対応する判別が実行された時点における遊技状態とは異なる遊技状態を設定可能な遊技状態設定手段と、前記判別手段の判別結果が前記第2の判別結果となったことに基づいて、前記可変手段が所定期間、前記第2位置から前記第1位置へと可変する可変遊技を実行する可変遊技実行手段と、その可変遊技実行手段によって実行される可変遊技の種別として、前記第1可変態様と区別し難い見た目となる特定可変態様が少なくとも含まれる第2可変態様で前記可変手段が可変される第1可変遊技と、前記第2可変態様とは異なる第3可変態様で前記可変手段が可変される第2可変遊技と、を少なくとも含む複数のうち1の種別を決定する種別決定手段と、前記判別情報記憶手段に対して前記特定の数の前記第1の判別結果に対応する前記判別情報が記憶されている状況において、前記特定の数の前記判別情報のうち最初の前記判別情報に対応する前記識別情報の動的表示が開始されてから、前記最初の前記判別情報に対応する前記識別情報の動的表示の開始時点で前記判別情報記憶手段に記憶されていた前記判別情報の中で最後に判別に用いられる前記判別情報に対応する判別結果が示されるまでの所定の前記第1期間の間の前記可変手段の可変態様を、前記第2可変態様の一部と区別し難い見た目とする手段と、前記判別情報記憶手段に対して前記特定の数の前記第1の判別結果に対応する前記判別情報が記憶されてから、その記憶された前記特定の数の前記判別情報とは異なる新たな前記判別情報を用いた判別が実行可能となるまでの間の期間において、前記特定の数の前記判別情報に対応する演出として、前記第2の判別結果とならなかったことを前記期間に渡って連続的に所定の演出を実行して報知する手段と、前記判別情報記憶手段に前記判別情報が記憶されている場合に、当該記憶されている前記判別情報を用いた判別で前記第1の判別結果となる可能性を遊技者に示唆可能な演出を、前記判別情報が前記判別手段の判別に用いられるよりも前に実行可能な手段と、を備え、前記判別手段の判別結果が前記第1の判別結果となる確率は、前記第1の判別結果以外の判別結果となる確率よりも高く設定されている。
10 パチンコ機(遊技機)
65a 特定入賞口(第1実施形態における特典入球手段)
65f1 開閉扉(第1実施形態における可変手段)
112 発射制御装置(第1および第2実施形態における発射手段)
203b 第2特別図柄保留球格納エリア(第1および第2実施形態における判別情報記憶手段)
650 可変入賞装置(第2実施形態における可変手段)
650a 特定入賞口(第2実施形態における特典入球手段)
S220 第1および第2実施形態における可変遊技実行手段
S305 第1および第2実施形態における判別手段
S307,S309 第1および第2実施形態における動的表示期間決定手段
S310 第1および第2実施形態における動的表示手段
S406 第1および第2実施形態における判別情報取得手段
S1004 第2可変制御手段
S1005 第1および第2実施形態における可変制御手段
S1110 第1実施形態における遊技状態設定手段
S1123 第2実施形態における遊技状態設定手段

Claims (2)

  1. 遊技球が入球したことに基づいて所定の特典が付与される特典入球手段と、
    その特典入球手段へと遊技球が入球可能となる第1位置と、その第1位置よりも遊技球が入球困難となる第2位置と、に可変可能な可変手段と、
    判別条件の成立に基づいて判別を実行する判別手段と、
    その判別手段の判別に用いるための判別情報を、所定の取得条件の成立に基づいて取得する判別情報取得手段と、
    その判別情報取得手段によって取得された前記判別情報を、予め定められた特定の数を上限として、前記判別手段の判別に用いられるまで記憶可能な判別情報記憶手段と、
    前記判別手段の判別結果を示すための識別情報を動的表示させる動的表示手段と、
    その動的表示手段による前記識別情報の動的表示における動的表示期間を決定する動的表示期間決定手段と、
    前記判別手段の判別結果が予め定められた第1の判別結果となったことに基づいて、当該第1の判別結果を示すための前記識別情報の動的表示が開始されてから前記判別手段による新たな判別が実行可能となるまでの間の期間である第1期間の間の前記可変手段の可変態様が第1可変態様となるように制御する変制御手段と、
    前記判別手段の判別結果が前記第1の判別結果とは異なる第2の判別結果となったことに基づいて、当該第2の判別結果に対応する判別が実行された時点における遊技状態とは異なる遊技状態を設定可能な遊技状態設定手段と、
    前記判別手段の判別結果が前記第2の判別結果となったことに基づいて、前記可変手段が所定期間、前記第2位置から前記第1位置へと可変する可変遊技を実行する可変遊技実行手段と、
    その可変遊技実行手段によって実行される可変遊技の種別として、前記第1可変態様と区別し難い見た目となる特定可変態様が少なくとも含まれる第2可変態様で前記可変手段が可変される第1可変遊技と、前記第2可変態様とは異なる第3可変態様で前記可変手段が可変される第2可変遊技と、を少なくとも含む複数のうち1の種別を決定する種別決定手段と、
    前記判別情報記憶手段に対して前記特定の数の前記第1の判別結果に対応する前記判別情報が記憶されている状況において、前記特定の数の前記判別情報のうち最初の前記判別情報に対応する前記識別情報の動的表示が開始されてから、前記最初の前記判別情報に対応する前記識別情報の動的表示の開始時点で前記判別情報記憶手段に記憶されていた前記判別情報の中で最後に判別に用いられる前記判別情報に対応する判別結果が示されるまでの所定の前記第1期間の間の前記可変手段の可変態様を、前記第2可変態様の一部と区別し難い見た目とする手段と、
    前記判別情報記憶手段に対して前記特定の数の前記第1の判別結果に対応する前記判別情報が記憶されてから、その記憶された前記特定の数の前記判別情報とは異なる新たな前記判別情報を用いた判別が実行可能となるまでの間の期間において、前記特定の数の前記判別情報に対応する演出として、前記第2の判別結果とならなかったことを前記期間に渡って連続的に所定の演出を実行して報知する手段と、
    前記判別情報記憶手段に前記判別情報が記憶されている場合に、当該記憶されている前記判別情報を用いた判別で前記第1の判別結果となる可能性を遊技者に示唆可能な演出を、前記判別情報が前記判別手段の判別に用いられるよりも前に実行可能な手段と、を備え、
    前記判別手段の判別結果が前記第1の判別結果となる確率は、前記第1の判別結果以外の判別結果となる確率よりも高く設定されていることを特徴とする遊技機。
  2. 遊技球を発射可能な発射手段を備えることを特徴とする請求項1記載の遊技機。
JP2017076516A 2017-04-07 2017-04-07 遊技機 Active JP6848627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017076516A JP6848627B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017076516A JP6848627B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021033777A Division JP7036249B2 (ja) 2021-03-03 2021-03-03 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018175142A JP2018175142A (ja) 2018-11-15
JP2018175142A5 true JP2018175142A5 (ja) 2021-01-28
JP6848627B2 JP6848627B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=64279878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017076516A Active JP6848627B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6848627B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5337957B2 (ja) * 2010-09-10 2013-11-06 株式会社高尾 弾球遊技機
JP2016171887A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 株式会社ソフイア 遊技機
JP2017012310A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 サミー株式会社 ぱちんこ遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018187294A5 (ja)
JP2019005554A5 (ja)
JP2018201625A5 (ja)
JP2018201623A5 (ja)
JP2018201622A5 (ja)
JP2018201620A5 (ja)
JP2019202201A5 (ja)
JP2018201616A5 (ja)
JP2018201624A5 (ja)
JP2023155428A5 (ja)
JP2019170483A5 (ja)
JP2019170491A5 (ja)
JP2021104169A5 (ja)
JP2021062277A5 (ja)
JP2021049418A5 (ja)
JP2018175144A5 (ja)
JP2018175146A5 (ja)
JP2019170492A5 (ja)
JP2021058639A5 (ja)
JP2021073005A5 (ja)
JP2018153327A5 (ja)
JP2021094442A5 (ja)
JP2018175140A5 (ja)
JP2021073058A5 (ja)
JP2018175139A5 (ja)