JP2018169669A - Image formation apparatus - Google Patents

Image formation apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2018169669A
JP2018169669A JP2017064640A JP2017064640A JP2018169669A JP 2018169669 A JP2018169669 A JP 2018169669A JP 2017064640 A JP2017064640 A JP 2017064640A JP 2017064640 A JP2017064640 A JP 2017064640A JP 2018169669 A JP2018169669 A JP 2018169669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
seal
forming apparatus
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017064640A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
文弥 坂下
Fumiya Sakashita
文弥 坂下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2017064640A priority Critical patent/JP2018169669A/en
Publication of JP2018169669A publication Critical patent/JP2018169669A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To adjust a size and color of an image printed on a sticker.SOLUTION: An image formation apparatus 1 includes a touch panel 181, a camera 182 and a control unit 11. The control unit 11 includes an acquisition unit 111, a determination unit 112, a generation unit 113 and a display unit 114. The camera 182 generates a first image P1 indicating a site M of a human body to which a sticker is attached. The acquisition unit 111 acquires the first image P1 from the camera 182. The determination unit 112 determines a second image P2 indicating an image formed as the sticker. The generation unit 113 generates a third image P3 indicating an appearance when the sticker on which the second image P2 is formed is attached to the site M based on the first image P1 and the second image P2. The display unit 114 displays the third image P3 on the touch panel 181.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus.

特許文献1に記載のプリント装置は、図柄パターン選択手段、文字記憶手段、画像合成手段、画像表示制御手段、及びプリント出力手段を備える。図柄パターン選択手段は、複数種類の図柄パターンから少なくとも1つの図柄パターンを選択する。文字記憶手段は、ユーザーが入力した文字を記憶する。画像合成手段は、図柄パターンと文字画像とを合成し、合成画像を生成する。画像表示制御手段は、合成画像を表示する。プリント出力手段は、合成画像をプリントする。   The printing apparatus described in Patent Document 1 includes a pattern pattern selection unit, a character storage unit, an image synthesis unit, an image display control unit, and a print output unit. The symbol pattern selection means selects at least one symbol pattern from a plurality of types of symbol patterns. The character storage means stores characters input by the user. The image synthesizing unit synthesizes the pattern pattern and the character image to generate a synthesized image. The image display control means displays the composite image. The print output means prints the composite image.

特開平11−227392号公報JP 11-227392 A

しかしながら、特許文献1に記載のプリント装置は、シールを人体の部位に貼り付けたときの外観を示す画像を生成する機能を備えていない。そこで、シールを人体の部位に貼り付けたときに、シールに形成された画像の色及びサイズの少なくとも一方が適正でない可能性がある。   However, the printing apparatus described in Patent Document 1 does not have a function of generating an image showing an appearance when a sticker is attached to a part of a human body. Therefore, when the sticker is affixed to a human body part, at least one of the color and size of the image formed on the sticker may not be appropriate.

例えば、人種又は日焼けの程度に応じて人体の部位の色が大きく相違する。そこで、シールが貼り付けられる人体の部位の色に拘らずに、シールに形成される画像の色が予め決定されている場合には、画像の色が適正でない可能性がある。また、例えば、性別や年齢(大人か子供か)に応じて人体の部位のサイズが大きく相違する。そこで、人体の部位のサイズに拘らずに、シールに形成される画像のサイズが予め決定されている場合には、画像のサイズが適正でない可能性がある。   For example, the color of the part of the human body varies greatly depending on the race or the degree of sunburn. Therefore, if the color of the image formed on the sticker is determined in advance regardless of the color of the part of the human body where the sticker is attached, the color of the image may not be appropriate. In addition, for example, the size of a human body part is greatly different depending on gender and age (adult or child). Therefore, when the size of the image formed on the sticker is determined in advance regardless of the size of the human body part, the size of the image may not be appropriate.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、シールを人体の部位に貼り付けたときのサイズ及び色が適切であるか否かを確認できる画像形成装置を提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide an image forming apparatus capable of confirming whether or not a size and a color when a sticker is attached to a part of a human body is appropriate. .

本発明の画像形成装置は、取得部、決定部、生成部、及び表示部を備える。前記取得部は、シールを貼り付ける人体の部位を示す第1画像を取得する。前記決定部は、前記シールに形成する画像を示す第2画像を決定する。前記生成部は、前記第1画像及び前記第2画像に基づき、前記第2画像が形成されたシールを前記部位に貼り付けたときの外観を示す第3画像を生成する。前記表示部は、前記第3画像を表示する。   The image forming apparatus of the present invention includes an acquisition unit, a determination unit, a generation unit, and a display unit. The said acquisition part acquires the 1st image which shows the site | part of the human body which affixes a seal | sticker. The determination unit determines a second image indicating an image to be formed on the seal. The generation unit generates a third image showing an appearance when a sticker on which the second image is formed is attached to the part based on the first image and the second image. The display unit displays the third image.

本発明の画像形成装置によれば、シールを人体の部位に貼り付けたときのサイズ及び色が適切であるか否かを確認できる。   According to the image forming apparatus of the present invention, it is possible to confirm whether or not the size and color when the sticker is attached to a part of the human body are appropriate.

本発明の実施形態に係る画像形成装置の構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る制御部の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the control part which concerns on embodiment of this invention. 取得部、決定部、及び表示部の処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of an acquisition part, a determination part, and a display part. 決定部、及び表示部の処理を説明するための画面図である。It is a screen figure for demonstrating the process of a determination part and a display part. 生成部、表示部、及び調整部の処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of a production | generation part, a display part, and an adjustment part. 生成部、表示部、判定部、及び分割部の処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of a production | generation part, a display part, a determination part, and a division | segmentation part. 制御部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of a control part. 制御部の調整処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the adjustment process of a control part. 制御部の調整処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the adjustment process of a control part. 制御部の分割処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the division | segmentation process of a control part.

以下、本発明の実施形態について、図面(図1〜図10)を参照しながら説明する。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings (FIGS. 1 to 10). In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof is not repeated.

まず、図1を参照して、本発明の実施形態に係る画像形成装置1について説明する。図1は、画像形成装置1の構成を示す図である。図1に示すように、画像形成装置1は、カラー複合機である。画像形成装置1は、いわゆる、「電子写真方式」でシール用紙Pに画像を形成する。シール用紙Pを、以下の説明においては、用紙Pと記載する場合がある。   First, an image forming apparatus 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of the image forming apparatus 1. As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 1 is a color multifunction peripheral. The image forming apparatus 1 forms an image on the sticker sheet P by a so-called “electrophotographic method”. The sticker sheet P may be referred to as a sheet P in the following description.

画像形成装置1は、制御部11、給送部12、搬送部L、トナー供給ユニット13、画像形成部14、定着部16、排出部17、及び操作表示部18を備える。画像形成部14は、転写部15を含む。   The image forming apparatus 1 includes a control unit 11, a feeding unit 12, a transport unit L, a toner supply unit 13, an image forming unit 14, a fixing unit 16, a discharge unit 17, and an operation display unit 18. The image forming unit 14 includes a transfer unit 15.

制御部11は、プロセッサー11A、及び記憶部11Bを備える。プロセッサー11Aは、例えばCPU(Central Processing Unit)を備える。記憶部11Bは、半導体メモリーのようなメモリーを備え、HDD(Hard Disk Drive)を備えてもよい。記憶部11Bは、制御プログラムを記憶している。   The control unit 11 includes a processor 11A and a storage unit 11B. The processor 11A includes, for example, a CPU (Central Processing Unit). The storage unit 11B includes a memory such as a semiconductor memory, and may include an HDD (Hard Disk Drive). The storage unit 11B stores a control program.

給送部12は、用紙Pを搬送部Lへ供給する。搬送部Lは、用紙Pを転写部15及び定着部16を経由して排出部17まで搬送する。   The feeding unit 12 supplies the paper P to the transport unit L. The transport unit L transports the paper P to the discharge unit 17 via the transfer unit 15 and the fixing unit 16.

トナー供給ユニット13は、画像形成部14にトナーを供給する。画像形成部14は、用紙Pに画像を形成する。本実施形態では、画像形成部14は、用紙Pに画像を形成することによって、いわゆる「タトゥーシール」又は「ボディペイントシール」を作製する。すなわち、画像形成部14は、人体の一部に貼り付けるシールを作製する。   The toner supply unit 13 supplies toner to the image forming unit 14. The image forming unit 14 forms an image on the paper P. In the present embodiment, the image forming unit 14 forms an image on the paper P to produce a so-called “tattoo seal” or “body paint seal”. That is, the image forming unit 14 creates a seal that is attached to a part of the human body.

転写部15は、中間転写ベルト154を備える。画像形成部14が、中間転写ベルト154上にシアン色、マゼンタ色、イエロー色、及び黒色のトナー像を転写する。複数色のトナー像が中間転写ベルト154上で重畳され、中間転写ベルト154上に画像が形成される。転写部15は、中間転写ベルト154上に形成された画像を、用紙P上に転写する。その結果、用紙Pに画像が形成される。   The transfer unit 15 includes an intermediate transfer belt 154. The image forming unit 14 transfers cyan, magenta, yellow, and black toner images onto the intermediate transfer belt 154. The toner images of a plurality of colors are superimposed on the intermediate transfer belt 154, and an image is formed on the intermediate transfer belt 154. The transfer unit 15 transfers the image formed on the intermediate transfer belt 154 onto the paper P. As a result, an image is formed on the paper P.

定着部16は、用紙Pを加熱及び加圧し、用紙Pに形成された画像を用紙Pに定着する。排出部17は、用紙Pを画像形成装置1の外部へ排出する。   The fixing unit 16 heats and presses the paper P, and fixes the image formed on the paper P to the paper P. The discharge unit 17 discharges the paper P to the outside of the image forming apparatus 1.

操作表示部18は、ユーザーからの操作を受け付ける。操作表示部18は、タッチパネル181及びカメラ182を備える。タッチパネル181は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)を備え、種々の画像を表示する。また、タッチパネル181は、タッチセンサーを備え、ユーザーからの操作を受け付ける。   The operation display unit 18 receives an operation from the user. The operation display unit 18 includes a touch panel 181 and a camera 182. The touch panel 181 includes, for example, an LCD (Liquid Crystal Display), and displays various images. The touch panel 181 includes a touch sensor and receives an operation from the user.

カメラ182は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)素子を備え、人体の部位を撮像する。カメラ182の焦点距離は、例えば、10cmに予め設定されている。ユーザーは、人体の部位(例えば、手)を、カメラ182から10cmの位置に移動して、人体の部位を撮像する。カメラ182は、「撮像部」に相当する。   The camera 182 includes, for example, a CCD (Charge Coupled Device) element, and images a part of the human body. The focal length of the camera 182 is preset to 10 cm, for example. The user moves a human body part (for example, a hand) to a position 10 cm away from the camera 182 and images the human body part. The camera 182 corresponds to an “imaging unit”.

次に、図1及び図2を参照して、本発明の実施形態に係る制御部11の構成について説明する。図2は、制御部11の構成を示す図である。図2に示すように、制御部11は、取得部111、決定部112、生成部113、表示部114、調整部115、判定部116、分割部117、及び指示部118を備える。具体的には、プロセッサー11Aが、記憶部11Bから制御プログラムを読み出して実行することによって、取得部111、決定部112、生成部113、表示部114、調整部115、判定部116、分割部117、及び指示部118として機能する。   Next, with reference to FIG.1 and FIG.2, the structure of the control part 11 which concerns on embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the control unit 11. As illustrated in FIG. 2, the control unit 11 includes an acquisition unit 111, a determination unit 112, a generation unit 113, a display unit 114, an adjustment unit 115, a determination unit 116, a division unit 117, and an instruction unit 118. Specifically, the processor 11A reads out and executes the control program from the storage unit 11B, whereby the acquisition unit 111, the determination unit 112, the generation unit 113, the display unit 114, the adjustment unit 115, the determination unit 116, and the division unit 117. , And the instruction unit 118.

取得部111は、人体の部位Mを示す第1画像P1をカメラ182から取得する。人体の部位Mは、ユーザーがシールA(例えば、タトゥーシール)を貼り付ける部位である。ユーザーは、シールAを貼り付ける部位をカメラ182から焦点距離だけ離間した位置に移動する。そして、ユーザーは、カメラ182を用いてシールを貼り付ける部位を撮像する。   The acquisition unit 111 acquires a first image P1 showing the part M of the human body from the camera 182. The part M of the human body is a part where the user attaches a seal A (for example, a tattoo sticker). The user moves the part where the seal A is pasted to a position separated from the camera 182 by the focal length. Then, the user uses the camera 182 to take an image of the part to which the sticker is attached.

決定部112は、シールAとして形成する画像を示す第2画像P2を決定する。   The determination unit 112 determines a second image P2 indicating an image to be formed as the seal A.

生成部113は、第1画像P1及び第2画像P2に基づき、第2画像P2が形成されたシールAを人体の部位Mに貼り付けたときの外観を示す第3画像P3を生成する。   Based on the first image P1 and the second image P2, the generation unit 113 generates a third image P3 that shows an appearance when the sticker A on which the second image P2 is formed is attached to the part M of the human body.

表示部114は、第3画像P3をタッチパネル181に表示する。   The display unit 114 displays the third image P3 on the touch panel 181.

調整部115は、第2画像P2のサイズ及び色を調整する。   The adjustment unit 115 adjusts the size and color of the second image P2.

判定部116は、第1画像P1に基づいて、人体の部位Mが人体の複数の部位を含むか否かを判定する。   The determination unit 116 determines whether or not the human body part M includes a plurality of parts of the human body based on the first image P1.

分割部117は、判定部116の判定結果に基づいて、第2画像P2を複数の部位に対応する複数の部分画像に分割する。   The dividing unit 117 divides the second image P2 into a plurality of partial images corresponding to a plurality of parts based on the determination result of the determining unit 116.

指示部118は、用紙Pに第2画像P2を形成するよう画像形成部14に指示する。   The instruction unit 118 instructs the image forming unit 14 to form the second image P2 on the paper P.

以上、図1、及び図2を参照して説明したように、本実施形態によれば、表示部114が、人体の部位MにシールAを貼りつけたときの外観を示す第3画像P3をタッチパネル181に表示する。よって、シールAに形成される第2画像P2のサイズ及び色が適切であるか否かを確認できる。したがって、シールAに形成される第2画像P2のサイズ及び色を調整することが可能になる。   As described above with reference to FIGS. 1 and 2, according to the present embodiment, the display unit 114 displays the third image P <b> 3 showing the appearance when the seal A is pasted on the part M of the human body. Displayed on the touch panel 181. Therefore, it can be confirmed whether or not the size and color of the second image P2 formed on the seal A are appropriate. Therefore, it is possible to adjust the size and color of the second image P2 formed on the seal A.

更に、画像形成部14が、シール用紙Pに第2画像P2を形成する。よって、シールに、適正なサイズ及び色の第2画像P2を形成することが可能になる。   Further, the image forming unit 14 forms the second image P2 on the sticker sheet P. Therefore, it is possible to form the second image P2 having an appropriate size and color on the seal.

次に、図1〜図3を参照して、取得部111、決定部112及び表示部114の処理について説明する。図3は、取得部111、決定部112及び表示部114の処理を説明するための図である。   Next, processing of the acquisition unit 111, the determination unit 112, and the display unit 114 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a diagram for explaining processing of the acquisition unit 111, the determination unit 112, and the display unit 114.

図3の下側に示すように、人体の部位Mは、例えば、手の甲M1である。第1画像P1は、例えば、手の甲M1を示す第1画像201である。取得部111は、第1画像201をカメラ182から取得する。   As shown in the lower side of FIG. 3, the part M of the human body is, for example, the back M1 of the hand. The first image P1 is, for example, the first image 201 showing the back of the hand M1. The acquisition unit 111 acquires the first image 201 from the camera 182.

決定部112は、ユーザーからの指示に基づいて、シールAの貼付領域Rを決定する。貼付領域Rは、シールAが貼り付けられる領域を示す。貼付領域Rは、シールAのサイズを示す。貼付領域Rは、例えば、貼付領域R1である。表示部114は、第1画像201と貼付領域R1とをタッチパネル181に表示する。   The determination part 112 determines the sticking area | region R of the seal | sticker A based on the instruction | indication from a user. The pasting area R indicates an area where the seal A is pasted. The pasting area R indicates the size of the seal A. The pasting area R is, for example, the pasting area R1. The display unit 114 displays the first image 201 and the pasting region R1 on the touch panel 181.

また、図3の上側に示すように、人体の部位Mは、例えば、手の指M2である。指M2は、人差し指M21と中指M22とから構成される。第1画像P1は、例えば、手の指M2を示す第1画像202である。取得部111は、第1画像202をカメラ182から取得する。   Moreover, as shown in the upper side of FIG. 3, the part M of the human body is, for example, a finger M2 of the hand. The finger M2 includes an index finger M21 and a middle finger M22. The first image P1 is, for example, the first image 202 showing the finger M2 of the hand. The acquisition unit 111 acquires the first image 202 from the camera 182.

決定部112は、ユーザーからの指示に基づいて、シールAの貼付領域Rを決定する。貼付領域Rは、例えば、貼付領域R2である。表示部114は、第1画像202と貼付領域R2とをタッチパネル181に表示する。   The determination part 112 determines the sticking area | region R of the seal | sticker A based on the instruction | indication from a user. The pasting area R is, for example, the pasting area R2. The display unit 114 displays the first image 202 and the pasting region R2 on the touch panel 181.

以上、図1〜図3を参照して説明したように、本実施形態では、カメラ182は、第1画像P1を生成する。また、カメラ182と人体の部位Mとの距離は予め設定されているため、第1画像P1によって、人体の部位Mの実際の大きさを認識できる。   As described above with reference to FIGS. 1 to 3, in the present embodiment, the camera 182 generates the first image P <b> 1. Further, since the distance between the camera 182 and the human body part M is set in advance, the actual size of the human body part M can be recognized from the first image P1.

また、決定部112が、ユーザーからの指示に基づいて、シールAの貼付領域Rを決定する。よって、ユーザーは、所望する位置及びサイズに貼付領域Rを決定できる。また、貼付領域Rは、シールAのサイズを示す。したがって、シールAのサイズを、ユーザーが所望するサイズに決定できる。   Moreover, the determination part 112 determines the sticking area | region R of the seal | sticker A based on the instruction | indication from a user. Therefore, the user can determine the pasting region R at a desired position and size. Affixed region R indicates the size of the seal A. Therefore, the size of the seal A can be determined to a size desired by the user.

次に、図1〜図4を参照して、決定部112及び表示部114の処理について説明する。図4は、決定部112及び表示部114を説明するための画面図300である。表示部114は、画面図300に対応する画面をタッチパネル181に表示する。   Next, processing of the determination unit 112 and the display unit 114 will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a screen diagram 300 for explaining the determination unit 112 and the display unit 114. Display unit 114 displays a screen corresponding to screen diagram 300 on touch panel 181.

図4に示すように、画面図300には、複数の候補画像301〜306が表示される。候補画像301〜306は、第2画像P2の候補となる画像を示す。決定部112は、ユーザーからの指示に基づいて、複数の候補画像301〜306から第2画像P2を決定する。本実施形態では、例えば、候補画像301を第2画像P2に決定する。   As shown in FIG. 4, a plurality of candidate images 301 to 306 are displayed on the screen diagram 300. Candidate images 301 to 306 indicate images that are candidates for the second image P2. The determination unit 112 determines the second image P2 from the plurality of candidate images 301 to 306 based on an instruction from the user. In the present embodiment, for example, the candidate image 301 is determined as the second image P2.

以上、図1〜図4を参照して説明したように、本実施形態では、決定部112は、ユーザーからの指示に基づいて、複数の候補画像301〜306から第2画像P2を決定する。よって、ユーザーは、シールAとして形成を所望する第2画像P2を容易に選択できる。   As described above with reference to FIGS. 1 to 4, in the present embodiment, the determination unit 112 determines the second image P <b> 2 from the plurality of candidate images 301 to 306 based on an instruction from the user. Therefore, the user can easily select the second image P2 desired to be formed as the seal A.

次に、図1〜図5を参照して、生成部113、表示部114及び調整部115の処理について説明する。図5は、生成部113、表示部114及び調整部115を説明するための図である。   Next, processing of the generation unit 113, the display unit 114, and the adjustment unit 115 will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a diagram for explaining the generation unit 113, the display unit 114, and the adjustment unit 115.

生成部113は、第3画像401を生成する。第3画像401は、第2画像301が形成されたシールA1を、人体の部位M(手の甲M1)に貼り付けたときの外観を示す。具体的には、生成部113は、貼付領域R1のサイズに基づいて、シールA1のサイズを決定する。そして、生成部113は、第2画像301が形成されたシールA1の画像を生成する。更に、生成部113は、第2画像301と第1画像P1とを合成して、第3画像401を生成する。   The generation unit 113 generates the third image 401. The third image 401 shows the appearance when the sticker A1 on which the second image 301 is formed is pasted on the human body part M (back of the hand M1). Specifically, the generation unit 113 determines the size of the seal A1 based on the size of the pasting region R1. And the production | generation part 113 produces | generates the image of the seal | sticker A1 in which the 2nd image 301 was formed. Further, the generation unit 113 generates the third image 401 by combining the second image 301 and the first image P1.

表示部114は、第3画像401をタッチパネル181に表示する。   The display unit 114 displays the third image 401 on the touch panel 181.

調整部115は、ユーザーからの指示に基づいて、第2画像301のサイズ及び色を調整する。具体的には、調整部115は、タッチパネル181を介して、ユーザーからの指示を受け付ける。具体的には、第2画像301のサイズを調整する場合には、ユーザーは、シールA1のサイズを調整する旨の指示を行う。また、第2画像301の色を調整する場合には、ユーザーは、タッチパネル181を介して、明度、彩度、及び色相をそれぞれ調整する旨の指示を行う。   The adjustment unit 115 adjusts the size and color of the second image 301 based on an instruction from the user. Specifically, the adjustment unit 115 receives an instruction from the user via the touch panel 181. Specifically, when adjusting the size of the second image 301, the user gives an instruction to adjust the size of the seal A1. Further, when adjusting the color of the second image 301, the user gives an instruction to adjust brightness, saturation, and hue via the touch panel 181.

調整部115は、ユーザーからの指示に基づいて、第2画像301のサイズ及び色を調整し、調整後の第2画像301Cを生成する。そして、生成部113は、第3画像401Cを生成する。第3画像401Cは、第2画像301Cが形成されたシールA1Cを、手の甲M1に貼り付けたときの外観を示す。表示部114は、第3画像401Cをタッチパネル181に表示する。   The adjustment unit 115 adjusts the size and color of the second image 301 based on an instruction from the user, and generates an adjusted second image 301C. Then, the generation unit 113 generates the third image 401C. The third image 401C shows an appearance when the seal A1C on which the second image 301C is formed is attached to the back M1 of the hand. The display unit 114 displays the third image 401C on the touch panel 181.

以上、図1〜図5を参照して説明したように、本実施形態では、調整部115が第2画像P2のサイズ及び色を調整する。よって、第2画像P2のサイズ及び色を調整することができる。   As described above with reference to FIGS. 1 to 5, in the present embodiment, the adjustment unit 115 adjusts the size and color of the second image P <b> 2. Therefore, the size and color of the second image P2 can be adjusted.

また、調整部115は、ユーザーからの指示に基づき、第2画像P2のサイズ及び色を調整する。具体的には、第2画像P2のサイズ及び色が、それぞれ、ユーザーの所望するサイズ及び色になるように、ユーザーは、タッチパネル181に表示された第3画像P3を確認しながら、第2画像P2のサイズ及び色を調整できる。したがって、ユーザーは、シールAに形成される第2画像P2のサイズ及び色を適正に調整できる。   Further, the adjustment unit 115 adjusts the size and color of the second image P2 based on an instruction from the user. Specifically, the user checks the third image P3 displayed on the touch panel 181 so that the size and color of the second image P2 are the size and color desired by the user, respectively. The size and color of P2 can be adjusted. Therefore, the user can appropriately adjust the size and color of the second image P2 formed on the seal A.

次に、図1〜図6を参照して、生成部113、表示部114、判定部116及び分割部117の処理について説明する。図6は、生成部113、表示部114、判定部116及び分割部117を説明するための図である。   Next, processing of the generation unit 113, the display unit 114, the determination unit 116, and the division unit 117 will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a diagram for explaining the generation unit 113, the display unit 114, the determination unit 116, and the division unit 117.

生成部113は、第3画像402を生成する。第3画像402は、第2画像301が形成されたシールA2を、人体の部位M(手の指M2)に貼り付けたときの外観を示す。具体的には、生成部113は、貼付領域R2のサイズに基づいて、シールA2のサイズを決定する。そして、生成部113は、第2画像301が形成されたシールA2の画像を生成する。更に、生成部113は、第2画像301と第1画像202とを合成して、第3画像402を生成する。   The generation unit 113 generates the third image 402. The third image 402 shows an appearance when the sticker A2 on which the second image 301 is formed is pasted on a part M (finger M2) of the human body. Specifically, the generation unit 113 determines the size of the seal A2 based on the size of the pasting region R2. Then, the generation unit 113 generates an image of the seal A2 on which the second image 301 is formed. Further, the generation unit 113 combines the second image 301 and the first image 202 to generate a third image 402.

表示部114は、第3画像402をタッチパネル181に表示する。   The display unit 114 displays the third image 402 on the touch panel 181.

判定部116は、第1画像202に基づいて、人体の部位M(指M2)が、人体の複数の部位を含むか否かを判定する。図6に示すように、指M2は、人差し指M21と中指M22とから構成される。よって、判定部116は、人体の部位M(指M2)が、人体の複数の部位を含むと判定する。   Based on the first image 202, the determination unit 116 determines whether or not the human body part M (finger M2) includes a plurality of human body parts. As shown in FIG. 6, the finger M2 includes an index finger M21 and a middle finger M22. Therefore, the determination unit 116 determines that the human body part M (finger M2) includes a plurality of human body parts.

また、判定部116は、ユーザーからの指示に基づき、第2画像301を分割した複数の画像に対応する複数のシールを、それぞれ、複数の部位(例えば、人差し指M21及び中指M22)に貼り付けるか否かを更に判定する。ユーザーは、例えば、人差し指M21と中指M22とにそれぞれシールを貼り付けることを所望する。そこで、図6に示すように、判定部116は、シールA21及びシールA22を、それぞれ、人差し指M21及び中指M22に貼り付けると判定する。シールA21は、人差し指M21に貼り付けるシールを示す。シールA22は、中指M22に貼り付けるシールを示す。   Further, the determination unit 116 may paste a plurality of stickers corresponding to a plurality of images obtained by dividing the second image 301 on a plurality of parts (for example, the index finger M21 and the middle finger M22) based on an instruction from the user. It is further determined whether or not. For example, the user desires to attach stickers to the index finger M21 and the middle finger M22, respectively. Therefore, as illustrated in FIG. 6, the determination unit 116 determines to stick the seal A21 and the seal A22 to the index finger M21 and the middle finger M22, respectively. A seal A21 indicates a seal to be attached to the index finger M21. A seal A22 indicates a seal to be attached to the middle finger M22.

分割部117は、判定部116の判定結果に基づいて、第2画像301を複数の部位に対応する複数の部分画像に分割する。具体的には、分割部117は、第2画像301を、人差し指M21に対応する部分画像301Aと、中指M22に対応する部分画像301Bとに分割する。分割線DLは、部分画像301Aと部分画像301Bとの境界線を示す。すなわち、分割部117は、第2画像301を分割線DLに沿って分割し、部分画像301Aと部分画像301Bとを生成する。   The dividing unit 117 divides the second image 301 into a plurality of partial images corresponding to a plurality of parts based on the determination result of the determining unit 116. Specifically, the dividing unit 117 divides the second image 301 into a partial image 301A corresponding to the index finger M21 and a partial image 301B corresponding to the middle finger M22. The dividing line DL indicates a boundary line between the partial image 301A and the partial image 301B. That is, the dividing unit 117 divides the second image 301 along the dividing line DL, and generates a partial image 301A and a partial image 301B.

更に、指示部118は、部分画像301Aが形成されたシールA21を作製するように画像形成部14に指示する。なお、シールA21は、人差し指M21に貼り付けられる。また、指示部118は、部分画像301Bが形成されたシールA22を作製するように画像形成部14に指示する。シールA22は、中指M22に貼り付けられる。   Further, the instruction unit 118 instructs the image forming unit 14 to produce the seal A21 on which the partial image 301A is formed. The seal A21 is attached to the index finger M21. Further, the instruction unit 118 instructs the image forming unit 14 to produce the seal A22 on which the partial image 301B is formed. The seal A22 is affixed to the middle finger M22.

以上、図1〜図6を参照して説明したように、本実施形態では、判定部116は、第1画像202に基づいて、シールA2を貼り付ける人体の部位Mが人体の複数の部位(例えば、人差し指M21及び中指M22)を含むか否かを判定する。分割部117は、判定部116の判定結果に基づいて、第2画像301を複数の部位に対応する複数の部分画像(例えば、部分画像301A、及び部分画像301B)に分割する。よって、第2画像301が分割されて生成された複数の部分画像301A、301Bに対応する複数のシールA21、A22を、それぞれ、人差し指M21及び中指M22に貼り付けることができる。   As described above with reference to FIGS. 1 to 6, in the present embodiment, the determination unit 116 determines that the human body part M to which the seal A <b> 2 is to be attached is based on the first image 202. For example, it is determined whether or not the index finger M21 and the middle finger M22) are included. The dividing unit 117 divides the second image 301 into a plurality of partial images (for example, the partial image 301A and the partial image 301B) corresponding to a plurality of parts based on the determination result of the determining unit 116. Therefore, the plurality of stickers A21 and A22 corresponding to the plurality of partial images 301A and 301B generated by dividing the second image 301 can be attached to the index finger M21 and the middle finger M22, respectively.

また、判定部116は、複数の部分画像301A、301Bに対応する複数のシールA21、A22を、それぞれ、複数の部位(例えば、人差し指M21及び中指M22)に貼り付けるか否かを判定する。複数の部分画像301A、301Bに対応する複数のシールA21、A22を、それぞれ、複数の部位に貼り付けると判定した場合には、分割部117は、第2画像301を複数の部位に対応する複数の部分画像301A、301Bに分割する。よって、分割部117が、第2画像301を複数の部分画像301A、301Bに分割するか否かを的確に判定できる。   Further, the determination unit 116 determines whether or not the plurality of stickers A21 and A22 corresponding to the plurality of partial images 301A and 301B are to be attached to a plurality of parts (for example, the index finger M21 and the middle finger M22). When it is determined that the plurality of stickers A21 and A22 corresponding to the plurality of partial images 301A and 301B are to be attached to the plurality of parts, respectively, the dividing unit 117 includes a plurality of second images 301 corresponding to the plurality of parts. Are divided into partial images 301A and 301B. Therefore, the dividing unit 117 can accurately determine whether or not to divide the second image 301 into a plurality of partial images 301A and 301B.

更に、判定部116は、ユーザーからの指示に基づき、第2画像301を分割した複数の部分画像301A、301Bに対応する複数のシールA21、A22を、それぞれ、複数の部位(例えば、人差し指M21及び中指M22)に貼り付けるか否かを判定する。よって、ユーザーが所望するか否かに応じて、複数のシールA21、A22を、それぞれ、複数の部位に貼り付けるか否かを判定できる。   Further, based on an instruction from the user, the determination unit 116 applies a plurality of seals A21 and A22 corresponding to the plurality of partial images 301A and 301B obtained by dividing the second image 301 to a plurality of regions (for example, the index finger M21 and the index finger M21 and the like). It is determined whether or not to attach to the middle finger M22). Therefore, according to whether or not the user desires, it can be determined whether or not the plurality of seals A21 and A22 are respectively attached to the plurality of portions.

次に、図1〜図9を参照して、制御部11の処理について説明する。図7は、制御部11の処理を示すフローチャートである。図8及び図9は、制御部11の「調整処理」を示すフローチャートである。図10は、制御部11の「分割処理」を示すフローチャートである。「調整処理」は、第2画像P2のサイズ及び色を調整する処理を示す。「分割処理」は、第2画像P2を複数の部位に対応する複数の部分画像に分割する処理を示す。   Next, processing of the control unit 11 will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a flowchart showing the processing of the control unit 11. 8 and 9 are flowcharts showing the “adjustment process” of the control unit 11. FIG. 10 is a flowchart showing the “division process” of the control unit 11. “Adjustment process” indicates a process of adjusting the size and color of the second image P2. “Division process” indicates a process of dividing the second image P2 into a plurality of partial images corresponding to a plurality of parts.

図7に示すように、まず、ステップS101において、制御部11の指示に従って、カメラ182が第1画像P1を生成する。第1画像P1は、人体の部位Mを示す。
次に、ステップS103において、取得部111が第1画像P1をカメラ182から取得する。
そして、ステップS105において、決定部112が第2画像P2を決定する。第2画像P2は、シールAに形成する画像を示す。
次に、ステップS107において、生成部113が第3画像P3を生成する。
第3画像P3は、第2画像P2が形成されたシールAを人体の部位Mに貼り付けたときの外観を示す。
そして、ステップS109において、表示部114は、第3画像P3をタッチパネル181に表示する。
次に、ステップS111において、制御部11は「調整処理」を行う。
As shown in FIG. 7, first, in step S101, the camera 182 generates a first image P1 in accordance with an instruction from the control unit 11. The first image P1 shows a part M of the human body.
Next, in step S103, the acquisition unit 111 acquires the first image P1 from the camera 182.
In step S105, the determination unit 112 determines the second image P2. The second image P2 shows an image formed on the seal A.
Next, in step S107, the generation unit 113 generates a third image P3.
The third image P3 shows an appearance when the sticker A on which the second image P2 is formed is attached to the part M of the human body.
In step S109, the display unit 114 displays the third image P3 on the touch panel 181.
Next, in step S111, the control unit 11 performs “adjustment processing”.

そして、ステップS113において、制御部11は「分割処理」を行う。
次に、ステップS115において、制御部11はシールAに第2画像P2を形成するか否かを判定する。
第2画像P2を形成しないと制御部11が判定した場合(ステップS115でNO)には、処理がステップS111に戻る。第2画像P2を形成すると制御部11が判定した場合(ステップS115でYES)には、処理がステップS117に進む。
そして、ステップS117において、指示部118が、シールAに第2画像P2を形成して、処理が終了する。
In step S113, the control unit 11 performs “division processing”.
Next, in step S115, the control unit 11 determines whether or not to form the second image P2 on the seal A.
If the controller 11 determines that the second image P2 is not formed (NO in step S115), the process returns to step S111. If the controller 11 determines that the second image P2 is to be formed (YES in step S115), the process proceeds to step S117.
In step S117, the instruction unit 118 forms the second image P2 on the seal A, and the process ends.

次に、図2、図8及び図9を参照して、図7のステップS111において実行される「調整処理」について説明する。
まず、ステップS201において、調整部115は、第2画像P2のサイズを調整するか否かを判定する。
第2画像P2のサイズを調整しないと調整部115が判定した場合(ステップS201でNO)には、処理が図9のステップS215に進む。第2画像P2のサイズを調整すると判定した場合(ステップS201でYES)には、処理がステップS203に進む。
そして、ステップS203において、調整部115が選択可能なサイズをタッチパネル181に表示する。
次に、ステップS205において、調整部115がユーザーからの指示を受け付けたか否かを判定する。
ユーザーからの指示を受け付けていないと調整部115が判定した場合(ステップS205でNO)には、処理が待機状態になる。ユーザーからの指示を受け付けたと調整部115が判定した場合(ステップS205でYES)には、処理がステップS207に進む。
Next, the “adjustment process” executed in step S111 in FIG. 7 will be described with reference to FIGS.
First, in step S201, the adjustment unit 115 determines whether or not to adjust the size of the second image P2.
If the adjustment unit 115 determines not to adjust the size of the second image P2 (NO in step S201), the process proceeds to step S215 in FIG. If it is determined to adjust the size of the second image P2 (YES in step S201), the process proceeds to step S203.
In step S <b> 203, sizes that can be selected by the adjustment unit 115 are displayed on the touch panel 181.
Next, in step S205, it is determined whether or not the adjustment unit 115 has received an instruction from the user.
If the adjustment unit 115 determines that an instruction from the user has not been received (NO in step S205), the process enters a standby state. If the adjustment unit 115 determines that an instruction from the user has been received (YES in step S205), the process proceeds to step S207.

そして、ステップS207において、調整部115が、第2画像P2のサイズをステップS205で指示されたサイズに調整する。
次に、ステップS209において、生成部113が、第3画像P3を生成する。
そして、ステップS211において、表示部114が、第3画像P3をタッチパネル181に表示する。
次に、ステップS213において、調整部115が、第2画像P2のサイズの調整が完了したか否かを判定する。
第2画像P2のサイズの調整が完了していないと判定した場合(ステップS213でNO)には、処理がステップS203に戻る。第2画像P2のサイズの調整が完了したと判定した場合(ステップS213でYES)には、処理が図9のステップS215に進む。
In step S207, the adjustment unit 115 adjusts the size of the second image P2 to the size designated in step S205.
Next, in step S209, the generation unit 113 generates a third image P3.
In step S211, the display unit 114 displays the third image P3 on the touch panel 181.
Next, in step S213, the adjustment unit 115 determines whether or not the adjustment of the size of the second image P2 has been completed.
If it is determined that the adjustment of the size of the second image P2 has not been completed (NO in step S213), the process returns to step S203. If it is determined that the adjustment of the size of the second image P2 is completed (YES in step S213), the process proceeds to step S215 in FIG.

そして、図9に示すステップS215において、調整部115は、第2画像P2の色を調整するか否かを判定する。
第2画像P2の色を調整しないと判定した場合(ステップS215でNO)には、処理が図7のステップS113に進められる。第2画像P2の色を調整すると判定した場合(ステップS215でYES)には、処理がステップS217に進む。
次に、ステップS217において、調整部115は、色調整画面をタッチパネル181に表示する。色調整画面は、ユーザーからの指示に基づいて、第2画像P2の明度、彩度、及び色相をそれぞれ調整する画面を示す。
そして、ステップS219において、調整部115は、ユーザーからの指示を受け付けたか否かを判定する。
ユーザーからの指示を受け付けていないと調整部115が判定した場合(ステップS219でNO)には、処理が待機状態になる。ユーザーからの指示を受け付けたと調整部115が判定した場合(ステップS219でYES)には、処理がステップS221に進む。
In step S215 shown in FIG. 9, the adjustment unit 115 determines whether or not to adjust the color of the second image P2.
If it is determined not to adjust the color of the second image P2 (NO in step S215), the process proceeds to step S113 in FIG. If it is determined that the color of the second image P2 is to be adjusted (YES in step S215), the process proceeds to step S217.
Next, in step S217, the adjustment unit 115 displays a color adjustment screen on the touch panel 181. The color adjustment screen is a screen for adjusting the brightness, saturation, and hue of the second image P2 based on an instruction from the user.
In step S219, the adjustment unit 115 determines whether an instruction from the user has been received.
If the adjustment unit 115 determines that an instruction from the user has not been received (NO in step S219), the process enters a standby state. If adjustment unit 115 determines that an instruction from the user has been received (YES in step S219), the process proceeds to step S221.

そして、ステップS221において、調整部115は、第2画像P2の色をステップS219で受け付けたユーザーからの指示に従って調整する。
次に、ステップS223において、生成部113が、第3画像P3を生成する。
そして、ステップS225において、表示部114が、第3画像P3をタッチパネル181に表示する。
次に、ステップS227において、調整部115が、第2画像P2の色の調整が完了したか否かを判定する。
第2画像P2の色の調整が完了していないと判定した場合(ステップS227でNO)には、処理がステップS217に戻る。第2画像P2の色の調整が完了したと判定した場合(ステップS227でYES)には、「調整処理」を終了し、処理が図7のステップS113に進む。
In step S221, the adjustment unit 115 adjusts the color of the second image P2 according to the instruction from the user received in step S219.
Next, in step S223, the generation unit 113 generates a third image P3.
In step S225, the display unit 114 displays the third image P3 on the touch panel 181.
Next, in step S227, the adjustment unit 115 determines whether or not the color adjustment of the second image P2 has been completed.
If it is determined that the color adjustment of the second image P2 has not been completed (NO in step S227), the process returns to step S217. If it is determined that the color adjustment of the second image P2 is completed (YES in step S227), the “adjustment process” is terminated, and the process proceeds to step S113 in FIG.

次に、図2及び図10を参照して、図7のステップS113において実行される「分割処理」について説明する。
まず、ステップS301において、判定部116が、人体の部位Mが複数の部位を含むか否かを判定する。
人体の部位Mが複数の部位を含まないと判定部116が判定した場合(ステップS301でNO)には、「分割処理」を終了し、処理が図7のステップS115に進む。人体の部位Mが複数の部位を含むと判定部116が判定した場合(ステップS301でYES)には、処理がステップS303に進む。
そして、ステップS303において、判定部116が、第2画像P2を複数の画像に分割するか否かを判定する。具体的には、判定部116は、ユーザーからの指示に基づいて、第2画像P2を分割した複数の画像に対応する複数のシールを、それぞれ、複数の部位に貼り付けるか否かを判定する。
第2画像P2を複数の画像に分割しないと判定部116が判定した場合(ステップS303でNO)には、処理がステップS311に進む。第2画像P2を複数の画像に分割すると判定部116が判定した場合(ステップS303でYES)には、処理がステップS305に進む。
Next, with reference to FIG. 2 and FIG. 10, the “division process” executed in step S113 of FIG. 7 will be described.
First, in step S301, the determination unit 116 determines whether or not the part M of the human body includes a plurality of parts.
If the determination unit 116 determines that the human body part M does not include a plurality of parts (NO in step S301), the “division process” is terminated, and the process proceeds to step S115 in FIG. If determination unit 116 determines that human body part M includes a plurality of parts (YES in step S301), the process proceeds to step S303.
In step S303, the determination unit 116 determines whether to divide the second image P2 into a plurality of images. Specifically, the determination unit 116 determines whether or not a plurality of stickers corresponding to a plurality of images obtained by dividing the second image P2 are to be attached to a plurality of parts, respectively, based on an instruction from the user. .
If determination unit 116 determines that second image P2 is not divided into a plurality of images (NO in step S303), the process proceeds to step S311. If the determination unit 116 determines to divide the second image P2 into a plurality of images (YES in step S303), the process proceeds to step S305.

そして、ステップS305において、分割部117が第2画像P2を複数の部位に対応する複数の部分画像に分割する。
次に、ステップS307において、生成部113が、第3画像P3を生成する。第3画像P3は、分割線DLの画像を含む。分割線DLは、複数の部分画像の境界線を示す。
そして、ステップS309において、表示部114が、第3画像P3をタッチパネル181に表示する。
次に、ステップS311において、分割部117が「分割処理」を終了するか否かを判定する。
「分割処理」を終了しないと分割部117が判定した場合(ステップS311でNO)には、処理がステップS303に戻る。「分割処理」を終了すると分割部117が判定した場合(ステップS311でYES)には、「分割処理」を終了し、処理が図7のステップS115に進む。
In step S305, the dividing unit 117 divides the second image P2 into a plurality of partial images corresponding to a plurality of parts.
Next, in step S307, the generation unit 113 generates a third image P3. The third image P3 includes an image of the dividing line DL. The dividing line DL indicates a boundary line between a plurality of partial images.
In step S309, the display unit 114 displays the third image P3 on the touch panel 181.
Next, in step S311, the dividing unit 117 determines whether or not to end the “dividing process”.
If the dividing unit 117 determines that the “dividing process” is not ended (NO in step S311), the process returns to step S303. If the dividing unit 117 determines that the “division process” is to be ended (YES in step S311), the “division process” is ended, and the process proceeds to step S115 in FIG.

以上、図1〜図10を参照して説明したように、本実施形態では、生成部113が、分割線DLの画像を含む第3画像P3を生成し、表示部114が、第3画像P3をタッチパネル181に表示する。よって、第2画像P2が複数の部分画像に分割されることを、ユーザーが確認できる。   As described above with reference to FIGS. 1 to 10, in the present embodiment, the generation unit 113 generates the third image P3 including the image of the dividing line DL, and the display unit 114 displays the third image P3. Is displayed on the touch panel 181. Therefore, the user can confirm that the second image P2 is divided into a plurality of partial images.

以上、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明した。ただし、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能である(例えば、下記に示す(1)〜(6))。図面は、理解し易くするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示しており、図示された各構成要素の厚み、長さ、個数等は、図面作成の都合上から実際とは異なる場合がある。また、上記の実施形態で示す各構成要素の形状、寸法等は一例であり、特に限定されるものではなく、本発明の構成から実質的に逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。   The embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof (for example, (1) to (6) shown below). For ease of understanding, the drawings schematically show each component as a main component, and the thickness, length, number, etc. of each component shown in the drawings are different from the actual for convenience of drawing. There is a case. Moreover, the shape, dimension, etc. of each component shown by said embodiment are examples, and are not specifically limited, A various change is possible in the range which does not deviate substantially from the structure of this invention.

(1)図1を参照して説明したように、画像形成装置1はカラー複合機であるが、本発明はこれに限定されない。画像形成装置がシール用紙Pに画像を形成する形態であればよい。例えば、画像形成装置がカラー複写機である形態でもよい。また、例えば、画像形成装置がカラープリンターである形態でもよい。   (1) As described with reference to FIG. 1, the image forming apparatus 1 is a color multifunction peripheral, but the present invention is not limited to this. Any configuration may be used as long as the image forming apparatus forms an image on the sticker sheet P. For example, the image forming apparatus may be a color copying machine. For example, the image forming apparatus may be a color printer.

(2)図1を参照して説明したように、画像形成装置1がカメラ182を備えるが、本発明はこれに限定されない。画像形成装置1がカメラ182を備えない形態でもよい。この形態では、画像形成装置1(取得部111)が第1画像P1を外部機器から取得する。外部機器は、撮像部を備える機器であって、例えば、スマートフォン、又はデジタルカメラのような機器である。   (2) As described with reference to FIG. 1, the image forming apparatus 1 includes the camera 182, but the present invention is not limited to this. The image forming apparatus 1 may not include the camera 182. In this embodiment, the image forming apparatus 1 (acquisition unit 111) acquires the first image P1 from an external device. The external device is a device including an imaging unit, for example, a device such as a smartphone or a digital camera.

(3)図2〜図9を参照して説明したように、調整部115が第2画像P2のサイズ及び色を調整するが、本発明はこれに限定されない。調整部115が第2画像P2のサイズ及び色のいずれか一方を調整する形態であればよい。例えば、調整部115が第2画像P2のサイズのみを調整する形態でもよい。また、例えば、調整部115が第2画像P2の色のみを調整する形態でもよい。   (3) As described with reference to FIGS. 2 to 9, the adjustment unit 115 adjusts the size and color of the second image P2, but the present invention is not limited to this. The adjustment unit 115 may be configured to adjust either the size or the color of the second image P2. For example, the adjustment unit 115 may adjust only the size of the second image P2. For example, the adjustment unit 115 may adjust only the color of the second image P2.

(4)図2〜図9を参照して説明したように、調整部115が第2画像P2のサイズ及び色を調整するが、本発明はこれに限定されない。調整部115が第2画像P2のサイズ及び色の少なくとも一方を調整する形態であればよい。例えば、調整部115が第2画像P2のサイズのみを調整する形態でもよい。また、例えば、調整部115が第2画像P2の色のみを調整する形態でもよい。   (4) As described with reference to FIGS. 2 to 9, the adjustment unit 115 adjusts the size and color of the second image P <b> 2, but the present invention is not limited to this. The adjustment unit 115 may be configured to adjust at least one of the size and the color of the second image P2. For example, the adjustment unit 115 may adjust only the size of the second image P2. For example, the adjustment unit 115 may adjust only the color of the second image P2.

(5)図2〜図9を参照して説明したように、生成部113がシールAのサイズを決定するが、本発明はこれに限定されない。生成部113がシールAの形状及びサイズの少なくとも一方を決定する形態であればよい。例えば、生成部113がシールAの形状のみを決定する形態でもよい。なお、シールAの形状は、例えば、ハート形、円形、楕円形、及び矩形のような形状を含む。   (5) As described with reference to FIGS. 2 to 9, the generation unit 113 determines the size of the seal A, but the present invention is not limited to this. It suffices if the generation unit 113 determines at least one of the shape and size of the seal A. For example, the generation unit 113 may determine only the shape of the seal A. The shape of the seal A includes, for example, shapes such as a heart shape, a circular shape, an elliptical shape, and a rectangular shape.

(6)図2〜図9を参照して説明したように、調整部115がユーザーからの指示に基づいて、第2画像P2の色を調整するが、本発明はこれに限定されない。調整部115が第2画像P2の色を調整する形態であれよい。例えば、調整部115が、第3画像P3の色が所定の色になるように第2画像P2の色を調整する形態でもよい。この形態では、ユーザーが色の調整を指示する必要がないため、ユーザーの画像形成装置1に対する操作を簡略化できる。   (6) As described with reference to FIGS. 2 to 9, the adjustment unit 115 adjusts the color of the second image P <b> 2 based on an instruction from the user, but the present invention is not limited to this. The adjustment unit 115 may adjust the color of the second image P2. For example, the adjustment unit 115 may adjust the color of the second image P2 so that the color of the third image P3 becomes a predetermined color. In this embodiment, since the user does not need to instruct color adjustment, the user's operation on the image forming apparatus 1 can be simplified.

本発明は、画像形成装置に関するものであり、産業上の利用可能性を有する。   The present invention relates to an image forming apparatus and has industrial applicability.

1 画像形成装置
11 制御部
111 取得部
112 決定部
113 生成部
114 表示部
115 調整部
116 判定部
117 分割部
118 指示部
14 画像形成部
18 操作表示部
181 タッチパネル
182 カメラ
A シール
P シール用紙
P1 第1画像
P2 第2画像
P3 第3画像
M 人体の部位
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 11 Control part 111 Acquisition part 112 Determination part 113 Generation part 114 Display part 115 Adjustment part 116 Determination part 117 Dividing part 118 Instruction part 14 Image formation part 18 Operation display part 181 Touch panel 182 Camera A Sticker P Sticker paper P1 First 1 image P2 2nd image P3 3rd image M Part of human body

Claims (7)

シールを貼り付ける人体の部位を示す第1画像を取得する取得部と、
前記シールに形成する画像を示す第2画像を決定する決定部と、
前記第1画像及び前記第2画像に基づき、前記第2画像が形成された前記シールを前記部位に貼り付けたときの外観を示す第3画像を生成する生成部と、
前記第3画像を表示する表示部と、
を備える、画像形成装置。
An acquisition unit for acquiring a first image indicating a part of a human body to which the seal is attached;
A determining unit that determines a second image indicating an image to be formed on the seal;
Based on the first image and the second image, a generating unit that generates a third image showing an appearance when the seal on which the second image is formed is pasted on the part;
A display unit for displaying the third image;
An image forming apparatus.
前記第1画像を生成する撮像部を更に備え、
前記撮像部と前記部位との距離は予め設定されている、請求項1に記載の画像形成装置。
An image pickup unit for generating the first image;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein a distance between the imaging unit and the part is set in advance.
前記第2画像のサイズ及び色の少なくとも一方を調整する調整部を更に備える、請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, further comprising an adjustment unit that adjusts at least one of a size and a color of the second image. 前記第1画像に基づいて、前記部位が前記人体の複数の部位を含むか否かを判定する判定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、前記第2画像を前記複数の部位に対応する複数の部分画像に分割する分割部と
を更に備える、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
A determination unit that determines whether or not the part includes a plurality of parts of the human body based on the first image;
The division part which further divides | segments the said 2nd image into the some partial image corresponding to these some site | parts based on the determination result of the said determination part, The any one of Claims 1-3. Image forming apparatus.
前記判定部は、前記第2画像を分割した複数の画像に対応する複数のシールを、それぞれ、前記複数の部位に貼り付けるか否かを更に判定する、請求項4に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 4, wherein the determination unit further determines whether or not a plurality of stickers corresponding to a plurality of images obtained by dividing the second image are to be attached to the plurality of portions, respectively. 前記生成部は、前記シールの形状及びサイズの少なくとも一方を決定する、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the generation unit determines at least one of a shape and a size of the seal. シール用紙に前記第2画像を形成する画像形成部を更に備える、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, further comprising an image forming unit that forms the second image on a sticker sheet.
JP2017064640A 2017-03-29 2017-03-29 Image formation apparatus Pending JP2018169669A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017064640A JP2018169669A (en) 2017-03-29 2017-03-29 Image formation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017064640A JP2018169669A (en) 2017-03-29 2017-03-29 Image formation apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018169669A true JP2018169669A (en) 2018-11-01

Family

ID=64020363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017064640A Pending JP2018169669A (en) 2017-03-29 2017-03-29 Image formation apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018169669A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020123237A (en) * 2019-01-31 2020-08-13 キヤノン株式会社 Information processing device, control method for information processing device, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020123237A (en) * 2019-01-31 2020-08-13 キヤノン株式会社 Information processing device, control method for information processing device, and program
JP7237614B2 (en) 2019-01-31 2023-03-13 キヤノン株式会社 Information processing device, control method for information processing device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6772714B2 (en) Image forming system and reader
JP2007008008A (en) Image forming apparatus and program
JP6123749B2 (en) ADJUSTMENT DOCUMENT, IMAGE FORMING DEVICE, AND IMAGE FORMING POSITION ADJUSTMENT METHOD
US9860405B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and a storage medium
JP2018169669A (en) Image formation apparatus
JP6686755B2 (en) Image forming device
JP6058993B2 (en) Image processing device
CN110297414A (en) Image forming apparatus
JP6094383B2 (en) Image forming apparatus and sheet deformation correcting method
US8843007B2 (en) Image forming apparatus with toner deposit control and paper interval control
JP2010004218A (en) Image forming system
US8797596B2 (en) Operating device used in color designation upon executing color correction and image processing apparatus
JP6766537B2 (en) Reader and image formation system
JP2020106862A (en) Image forming apparatus
US10162297B2 (en) Image forming apparatus and method for controlling the same and computer-readable recording medium
JP6084199B2 (en) Image forming apparatus
JP2009210909A (en) Image forming apparatus
JP5948290B2 (en) Height detection apparatus and image forming apparatus
JP2015202939A (en) image forming apparatus
JP6709507B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP6923096B2 (en) Image forming device and image forming system
JP2018187845A (en) Image formation apparatus
JP2005148500A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2018173725A (en) Image formation apparatus
JP6141796B2 (en) Instruction input device, image forming apparatus, and set value input program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200407