JP2018164130A - Telephone system, subordinate device of telephone system, and host device of telephone system - Google Patents
Telephone system, subordinate device of telephone system, and host device of telephone system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018164130A JP2018164130A JP2017058747A JP2017058747A JP2018164130A JP 2018164130 A JP2018164130 A JP 2018164130A JP 2017058747 A JP2017058747 A JP 2017058747A JP 2017058747 A JP2017058747 A JP 2017058747A JP 2018164130 A JP2018164130 A JP 2018164130A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synchronization signal
- synchronization
- devices
- unit
- level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 80
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 50
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 31
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 29
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 17
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 16
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 9
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 8
- 101710171225 30S ribosomal protein S18 Proteins 0.000 description 3
- 230000009118 appropriate response Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 101710171221 30S ribosomal protein S11 Proteins 0.000 description 2
- 101710171220 30S ribosomal protein S12 Proteins 0.000 description 2
- QNRRHYPPQFELSF-CNYIRLTGSA-N Laninamivir Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](OC)[C@@H]1OC(C(O)=O)=C[C@H](N=C(N)N)[C@H]1NC(C)=O QNRRHYPPQFELSF-CNYIRLTGSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Abstract
Description
この発明は、TDMA(Time Division Multiple Access;時分割多元接続)/TDD(Time Division Duplex;時分割複信)方式が適用されたデジタルコードレス電話装置を含んで構成される電話システム、当該電話システムで用いられる装置及び方法に関する。 The present invention relates to a telephone system including a digital cordless telephone apparatus to which a TDMA (Time Division Multiple Access) / TDD (Time Division Duplex) system is applied, and the telephone system according to the present invention. It relates to the apparatus and method used.
近年、いわゆる主装置などの上位装置に対して、下位装置として親機と子機とが無線接続されるコードレス電話装置などを接続して構成するビジネスホンシステム(ボタン電話システム)が提供されるようになってきている。コードレス電話装置を構成する親機と子機との間では、DECT(Digital Enhanced Cordless Telecommunication)規格の通信方式が用いられている場合が多くなってきている。 In recent years, a business phone system (button telephone system) configured by connecting a cordless telephone device in which a parent device and a child device are wirelessly connected as a lower device to a higher device such as a so-called main device has been provided. It has become to. In many cases, a communication system conforming to the DECT (Digital Enhanced Cordless Telecommunication) standard is used between the parent device and the child device constituting the cordless telephone device.
DECT規格においては、親機から子機へのダウンリンクでの通信方式は時分割多重方式を使用する時分割複信方式であること、子機から親機へのアップリンクの通信方式は時分割多元接続方式を使用する時分割複信方式であることが定められている。また、DECT規格において、使用周波数帯は、従来のコードレス電話装置の場合の「2.4GHz帯」とは異なる「1.9GHz帯」を使用すること、チャンネル数は、最大5チャンネルであることなどが定められている。 In the DECT standard, the downlink communication method from the parent device to the child device is a time division duplex method using a time division multiplexing method, and the uplink communication method from the child device to the parent device is a time division method. It is defined that it is a time division duplex method using a multiple access method. Further, in the DECT standard, the frequency band to be used is “1.9 GHz band” different from the “2.4 GHz band” in the case of the conventional cordless telephone apparatus, and the maximum number of channels is 5 channels. Is stipulated.
また、DECT規格では、符号化データの1チャンネルにおける1フレームは10ミリ秒(ms)であり、図12に示すように、24タイムスロットに分割されている。なお、以下においては、タイムスロットを単にスロットと記載する。そして、1フレームの前半の1/2フレーム期間の12スロットS0〜S11は、親機から子機へのダウンリンクに用いられ、後半の1/2フレーム期間の12スロットS12〜S23は、子機から親機へのアップリンクに用いられる。 In the DECT standard, one frame in one channel of encoded data is 10 milliseconds (ms) and is divided into 24 time slots as shown in FIG. In the following, a time slot is simply referred to as a slot. The 12 slots S0 to S11 in the first half frame period of one frame are used for the downlink from the master unit to the slave units, and the 12 slots S12 to S23 in the second half frame period are used as the slave units. Used for uplink from the main unit to the base unit.
このようなDECT規格の複数のコードレス電話装置が、上位装置に対して接続されて構成される電話システムの場合、上述したように、1フレームの各スロットを重複することがないように各コードレス電話装置が使用する。このため、各コードレス電話装置間の同期が合っている必要がある。特にビジネスホンのように、多数のコードレス電話装置を上位装置に接続して利用する場合には、同期が合っていないと使用できるコードレス電話装置が実際に使用可能なコードレス電話装置よりも少なくなってしまう可能性がある。 In the case of a telephone system in which a plurality of DECT standard cordless telephone apparatuses are connected to a host apparatus, as described above, each cordless telephone is set so as not to overlap each slot of one frame. Used by the device. For this reason, the cordless telephone devices must be synchronized. In particular, when a large number of cordless telephone devices are connected to a host device such as a business phone, the number of cordless telephone devices that can be used will be less than the cordless telephone devices that can actually be used if they are not synchronized. there is a possibility.
つまり、重複することがないように使用するスロットを各コードレス電話装置間で決めても、同期が合っていないと、結果としてスロットを異なるコードレス電話装置間で重複して使用してしまう状況が発生する。この場合、正常な通話ができなくなるコードレス電話装置が発生しかねない。そこで、ビジネスホンシステムで用いられるDECT規格のコードレス電話装置では、後に記す特許文献1に開示されているように、主装置などの上位装置からの同期信号に基づいて、各コードレス電話装置間で同期を取るようにしている。
In other words, even if the slot to be used is determined between the cordless telephone devices so that they do not overlap, if the synchronization is not correct, the situation where the slot is used redundantly between different cordless telephone devices occurs. To do. In this case, a cordless telephone device that cannot make a normal call may occur. Therefore, in the cordless telephone device of the DECT standard used in the business phone system, as disclosed in
特許文献1に記載の技術を用いた場合であっても、種々の要因によって、各コードレス電話装置間で同期が合わなくなることが発生する可能性がある。例えば、上位装置とコードレス電話装置とがLAN(Local Area Network)接続される場合を考える。例えば、上位装置とコードレス電話装置とを接続するLANケーブルの同期信号ラインが断線している場合、規定以上の長さのLANケーブルを使用している場合、規格外のLANケーブルを使用している場合などにおいては、当該上位装置と当該コードレス電話装置との間の同期が合わなくなる。この場合、上位装置からの同期信号を用いることによって同期が合わされるコードレス電話装置間の同期も合わなくなる。
Even when the technique described in
また、主装置とコードレス電話装置間にハブ装置などの中継装置が多数介在していた場合に、主装置から全てのコードレス電話装置に同じタイミングで同期信号を送出していても、コードレス電話装置に到達する際にずれが生じることが懸念される。また、各コードレス電話装置においてシステムクロックを生成するための発振器の精度などの影響を受けて、各コードレス電話装置間で同期がずれることも懸念される。 Also, if there are many relay devices such as hub devices between the main device and cordless phone device, even if the main device sends a synchronization signal to all cordless phone devices at the same timing, the cordless phone device There is a concern that there will be a shift when it arrives. In addition, there is a concern that the synchronization between the cordless telephone devices may be shifted due to the influence of the accuracy of an oscillator for generating a system clock in each cordless telephone device.
このような要因により、各コードレス電話装置間で同期が合わなくなった場合に、上述したように、スロットを有効に使用できず、同時に使用できるコードレス電話装置が、想定よりも少なくなってしまう可能性がある。しかし、ユーザ側では、同期ずれが原因でコードレス電話装置の同時接続台数が減っている場合でも、同期ずれが発生しているのか、妨害電波が生じているのか、あるいは、輻輳が発生しているのかなど、原因が分からない。原因を特定するためにはアナライザなどを用いて電波を解析する必要があるが、手間や時間がかかってしまう。 Due to such factors, when the synchronization between cordless telephone devices is not matched, as described above, the slot cannot be used effectively, and the number of cordless telephone devices that can be used simultaneously may be less than expected. There is. However, on the user side, even if the number of cordless telephone devices connected simultaneously is reduced due to synchronization loss, whether synchronization loss has occurred, jamming radio waves have occurred, or congestion has occurred. I do not know the cause. In order to identify the cause, it is necessary to analyze the radio wave using an analyzer or the like, but it takes time and effort.
以上のことに鑑み、上記課題の解決を図るものであり、第1の発明は、上位装置とこれに接続されたコードレス電話装置などの下位装置との間で同期が合っている否かを適切に報知できるようにすることを目的とする。また、第2の発明は、上位装置とこれに接続されたコードレス電話装置などの下位装置との間で同期が合っていない場合に同期合わせを自律的に行えるようにすることを目的とする。 In view of the above, the above-described problem is solved, and the first invention appropriately determines whether or not synchronization is established between a host device and a lower device such as a cordless telephone device connected thereto. It aims at making it possible to notify to. A second object of the present invention is to enable synchronization to be autonomously performed when synchronization is not established between a host device and a lower device such as a cordless telephone device connected thereto.
上記課題を解決するため、第1の発明の電話システムは、
上位装置に対して、親機と子機とからなるコードレス電話装置や前記コードレス電話装置が接続されるハブ装置などの下位装置が複数接続されると共に、前記親機と前記子機との間では、単位通信期間を複数のスロットに分割し、親機から子機への通信と子機から親機への通信のそれぞれにおいて、少なくとも1つのスロットを用いてTDMA(Time Division Multiple Access;時分割多元接続)/TDD(Time Division Duplex;時分割複信)方式の無線通信を行うようにする電話システムにおいて、
前記上位装置は、
前記下位装置のそれぞれに供給する第1の同期信号を生成する第1の同期信号生成手段と、
前記第1の同期信号生成手段で生成された前記第1の同期信号を、前記下位装置のそれぞれに送出する第1の送出手段と、
前記下位装置のそれぞれから、前記第1の同期信号に基づいて生成された第2の同期信号を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段を通じて受け付けた、前記下位装置のそれぞれからの前記第2の同期信号と、前記第1の同期信号生成手段からの前記第1の同期信号とを比較し、同期ずれを検出する比較手段と、
前記比較手段での比較結果を、自機に接続されている前記下位装置ごとに報知する報知手段と
を備え、
前記下位装置のそれぞれは、
前記上位装置からの前記第1の同期信号を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段を通じて受け付けた前記第1の同期信号に基づいて、自機において使用する前記第2の同期信号を生成する第2の同期信号生成手段と、
前記第2の同期信号生成手段で生成された前記第2の同期信号を、前記上位装置に送出する第2の送出手段と
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above problem, a telephone system according to a first invention provides:
A plurality of lower-level devices such as a cordless telephone device composed of a parent device and a child device and a hub device to which the cordless telephone device is connected are connected to the upper device, and between the parent device and the child device. The unit communication period is divided into a plurality of slots, and at least one slot is used in each of communication from the parent device to the child device and communication from the child device to the parent device, and TDMA (Time Division Multiple Access) is used. Connection) / TDD (Time Division Duplex) system for performing a wireless communication,
The host device is
First synchronization signal generation means for generating a first synchronization signal to be supplied to each of the lower-level devices;
First sending means for sending the first synchronizing signal generated by the first synchronizing signal generating means to each of the lower-level devices;
First receiving means for receiving a second synchronization signal generated based on the first synchronization signal from each of the lower-level devices;
The second synchronization signal received from each of the lower order devices received through the first receiving means is compared with the first synchronization signal from the first synchronization signal generating means to detect a synchronization error. Comparing means to
Informing means for informing the comparison result in the comparing means for each of the lower devices connected to the own device,
Each of the subordinate devices
Second accepting means for accepting the first synchronization signal from the host device;
Based on the first synchronization signal received through the second reception means, second synchronization signal generation means for generating the second synchronization signal used in the own device;
And a second sending means for sending the second synchronizing signal generated by the second synchronizing signal generating means to the host device.
この第1の発明の電話システムによれば、上位装置で生成された第1の同期信号が、下位装置に提供され、下位装置において第1の同期信号が用いられて、当該下位装置で用いられる第2の同期信号が生成される。この下位装置で生成された第2の同期信号が、上位装置にフィードバックされ、比較手段において第1の同期信号と第2に同期信号とを比較して同期ずれの有無を検出する。そして、上位装置において、報知手段が同期ずれの有無を、当該上位装置に接続されている下位装置ごとに報知する。これにより、同期ずれの発生している機器間を明確に使用者に報知できる。 According to the telephone system of the first aspect of the invention, the first synchronization signal generated by the higher-level device is provided to the lower-level device, and the first synchronization signal is used in the lower-level device and used by the lower-level device. A second synchronization signal is generated. The second synchronization signal generated by this lower-level device is fed back to the higher-level device, and the comparison means compares the first synchronization signal with the second synchronization signal to detect the presence or absence of synchronization deviation. Then, in the higher-level device, the notification means notifies the presence / absence of synchronization deviation for each lower-level device connected to the higher-level device. Thereby, it is possible to clearly notify the user of the devices in which the synchronization error has occurred.
上記課題を解決するため、第2の発明の電話システムは、
上位装置に対して、親機と子機とからなるコードレス電話装置や前記コードレス電話装置が接続されるハブ装置などの下位装置が複数接続されると共に、前記親機と前記子機との間では、単位通信期間を複数のスロットに分割し、親機から子機への通信と子機から親機への通信のそれぞれにおいて、少なくとも1つのスロットを用いてTDMA(Time Division Multiple Access;時分割多元接続)/TDD(Time Division Duplex;時分割複信)方式の無線通信を行うようにする電話システムにおいて、
前記上位装置は、
前記下位装置のそれぞれに供給する第1の同期信号を生成する第1の同期信号生成手段と、
前記第1の同期信号生成手段で生成された前記第1の同期信号を、前記下位装置のそれぞれに送出する第1の送出手段と、
前記下位装置のそれぞれから、前記第1の同期信号に基づいて生成された第2の同期信号を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段を通じて受け付けた、前記下位装置のそれぞれからの前記第2の同期信号と、前記第1の同期信号生成手段からの前記第1の同期信号とを比較し、同期ずれを検出する比較手段と、
前記比較手段の比較結果が同期ずれの発生を示している場合に、前記比較結果に基づいて、同期ずれの発生元に供給する前記第1の同期信号生成部で生成された前記第1の同期信号を補正し、前記第1の送出手段を通じて、前記同期ずれの発生元に供給するようにする補正手段と
を備え、
前記下位装置のそれぞれは、
前記上位装置からの前記第1の同期信号を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段を通じて受け付けた前記第1の同期信号に基づいて、自機において使用する前記第2の同期信号を生成する第2の同期信号生成手段と、
前記第2の同期信号生成手段で生成された前記第2の同期信号を、前記上位装置に送出する第2の送出手段と
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the telephone system of the second invention is:
A plurality of lower-level devices such as a cordless telephone device composed of a parent device and a child device and a hub device to which the cordless telephone device is connected are connected to the upper device, and between the parent device and the child device. The unit communication period is divided into a plurality of slots, and at least one slot is used in each of communication from the parent device to the child device and communication from the child device to the parent device, and TDMA (Time Division Multiple Access) is used. Connection) / TDD (Time Division Duplex) system for performing a wireless communication,
The host device is
First synchronization signal generation means for generating a first synchronization signal to be supplied to each of the lower-level devices;
First sending means for sending the first synchronizing signal generated by the first synchronizing signal generating means to each of the lower-level devices;
First receiving means for receiving a second synchronization signal generated based on the first synchronization signal from each of the lower-level devices;
The second synchronization signal received from each of the lower order devices received through the first receiving means is compared with the first synchronization signal from the first synchronization signal generating means to detect a synchronization error. Comparing means to
When the comparison result of the comparison means indicates the occurrence of synchronization deviation, based on the comparison result, the first synchronization signal generated by the first synchronization signal generator supplied to the synchronization deviation occurrence source Correcting means for correcting a signal and supplying the signal to the generation source of the synchronization deviation through the first sending means,
Each of the subordinate devices
Second accepting means for accepting the first synchronization signal from the host device;
Based on the first synchronization signal received through the second reception means, second synchronization signal generation means for generating the second synchronization signal used in the own device;
And a second sending means for sending the second synchronizing signal generated by the second synchronizing signal generating means to the host device.
この第2の発明の電話システムによれば、上位装置で生成された第1の同期信号が、下位装置に提供され、下位装置において第1の同期信号が用いられて、当該下位装置で用いられる第2の同期信号が生成される。この下位装置で生成された第2の同期信号が、上位装置にフィードバックされ、比較手段において第1の同期信号と第2に同期信号とを比較して同期ずれを検出する。そして、同期ずれが発生している場合には、比較手段での比較結果に基づいて、補正手段が、同期ずれの原因となっている第2の同期信号を生成している下位装置、すなわち同期ずれの発生元に供給する第1の同期信号を補正し、当該同期ずれの発生元に供給するようにする。これにより、同期ずれを上位装置が自律的(自動的)に解消できる。 According to the telephone system of the second aspect of the invention, the first synchronization signal generated by the higher-level device is provided to the lower-level device, and the first synchronization signal is used by the lower-level device and used by the lower-level device. A second synchronization signal is generated. The second synchronization signal generated by this lower-level device is fed back to the higher-level device, and the comparison means detects the synchronization deviation by comparing the first synchronization signal and the second synchronization signal. Then, when a synchronization deviation occurs, based on the comparison result of the comparison means, the correction means generates a second synchronization signal that causes the synchronization deviation, that is, the synchronization apparatus. The first synchronization signal supplied to the generation source of the deviation is corrected and supplied to the generation source of the synchronization deviation. As a result, the synchronization error can be resolved autonomously (automatically) by the host device.
この出願の第1の発明によれば、上位装置と複数のコードレス電話装置などの下位装置との間で同期が合っているのか否かを適切に報知できる。また、この出願の第2の発明によれば、上位装置と複数のコードレス電話装置などの下位装置との間で同期が合っていない場合に同期合わせを自律的に行うことができる。 According to the first invention of this application, it is possible to appropriately notify whether or not synchronization is achieved between the host device and the lower devices such as a plurality of cordless telephone devices. Further, according to the second invention of this application, synchronization can be autonomously performed when synchronization is not established between the host device and the lower devices such as a plurality of cordless telephone devices.
以下、図を参照しながら、この発明のシステム、コードレス電話装置、ハブ装置の一実施の形態について説明する。以下に説明する実施の形態においては、例えば企業の事務所などにおいて、いわゆる主装置に対して複数の電話装置を接続して形成されるビジネスホンシステム(ボタン電話システム)に、この発明を適用した場合を例にして説明する。 Hereinafter, an embodiment of a system, a cordless telephone device, and a hub device according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the embodiment described below, for example, when the present invention is applied to a business phone system (button phone system) formed by connecting a plurality of telephone devices to a so-called main device in a company office or the like Will be described as an example.
[電話システムの構成例]
図1は、この実施形態の電話システムの全体の構成例を示すブロック図である。この例の電話システムにおいては、主装置1に対して、ハブ装置2を介して、内線電話装置として、複数のコードレス電話装置31、32、・・・、3n(nは3以上の整数。以下同じ)が接続されている。主装置1から見ると、ハブ装置2及びコードレス電話装置31、32、・・・、3nは下位装置になる。また、コードレス電話装置31、32、・・・、3nから見ると、主装置1とハブ装置2はいずれも上位装置になる。また、ハブ装置2から見ると、主装置1は上位装置になり、コードレス電話装置31、32、・・・、3nは下位装置になる。
[Telephone system configuration example]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of the telephone system of this embodiment. In the telephone system of this example, a plurality of
コードレス電話装置31〜3nのそれぞれは、この発明のコードレス電話装置が適用されたものである。コードレス電話装置31〜3nのそれぞれは、親機としてのベースセットBS1、BS2、・・・、BSnのそれぞれと、子機としてのハンドセットHS1、HS2、・・・、HSnのそれぞれとからなる。親機BS1〜BSnのそれぞれと、子機HS1〜HSnのそれぞれとは、無線接続される。そして、この実施形態では、コードレス電話装置31〜3nの親機BS1〜BSnのそれぞれと、子機HS1〜HSnのそれぞれとの間の無線接続は、前述したデジタルコードレス電話のDECT規格(方式)を用いたTDMA/TDD方式により行う。
Each of the
なお、親機BS1〜BSnのそれぞれに対しては、複数の子機を無線接続することも可能であるが、この例では、1台の親機に対して、1台の子機が接続される構成とされている。また、図示は省略するが、主装置1に接続される内線電話装置としては、コードレス電話装置31、32、・・・、3nのみではなく、通常のビジネスホンと同様に、デジタルボタン電話端末も接続することも可能である。
A plurality of slave units can be wirelessly connected to each of the master units BS1 to BSn. However, in this example, one slave unit is connected to one master unit. It is set as the structure. Although not shown, the extension telephone apparatus connected to the
主装置1は、後述もするが、SIP(Session Initiation Protocol)サーバー機能を備え、IP(Internet Protocol)網に接続される電話回線と従来からの公衆交換電話網(以下、単に電話網と記載する。)に接続される電話回線とを収容可能である。そして、コードレス電話装置31〜3nのそれぞれの親機BS1〜BSnが、ハブ装置2を介して、主装置1に接続されている。主装置1は、複数のコードレス電話装置31〜3nについての呼制御及び回線交換制御、その他のビジネスホンとしての制御を行う。
As will be described later, the
ハブ装置2は、この発明によるハブ装置が適用されたものである。ハブ装置2は、通信ネットワークの中継装置の1つで、複数の接続ポートを備え、受け取ったデータを各接続ポートに接続された全ての機器には送信せずに、宛先を確認して関係する機器のみに送信する機能を有する。また、ハブ装置2は、基準同期信号SYNC(第1の同期信号)を生成し、自機の接続ポートに接続された複数のコードレス電話装置31〜3nなどの下位装置のそれぞれに供給する機能を備えている。基準同期信号SYNCは、この例では、130ミリ秒(ms)周期の信号とされている。
The
コードレス電話装置31〜3nの親機BS1〜BSnのそれぞれは、ハブ装置2からの基準同期信号SYNCに同期して、DECT規格のデジタルコードレス電話の単位通信期間である1フレーム(10ミリ秒(ms))の周期の同期信号としてのフレーム同期信号(第2の同期信号)を生成し、その生成したフレーム同期信号に基づいて、DECT規格を用いたTDMA/TDD方式の無線通信を子機HS1〜HSnとの間で実行する。したがって、複数のコードレス電話装置31〜3nの全ては、何も問題がなければ、主装置1からの基準同期信号SYNCに同期した動作をするようになっている。
Each of the base units BS1 to BSn of the
親機BS1〜BSnのそれぞれは、基準同期信号SYNCに基づいて、フレーム同期信号FLを生成する。そして、この実施形態において、親機BS1〜BSnのそれぞれは、その生成したフレーム同期信号に基づいて、子機HS1〜HSnとの間で、1フレーム期間の複数のスロットの1つ置きのスロットの内の1つを用いて無線通信を行うように制御するものとする。また、この実施形態において、子機HS1〜HSnのそれぞれも、親機BS1〜BSnとの間で、1フレーム期間の複数のスロットの1つ置きのスロットの内の1つを用いて無線通信を行うものとする。 Each of base units BS1 to BSn generates frame synchronization signal FL based on reference synchronization signal SYNC. In this embodiment, each of the parent devices BS1 to BSn is connected to the slave devices HS1 to HSn based on the generated frame synchronization signal in every other slot of a plurality of slots in one frame period. It is assumed that control is performed so that wireless communication is performed using one of these. In this embodiment, each of the slave units HS1 to HSn performs wireless communication with the master unit BS1 to BSn using one of every other slot in a plurality of slots in one frame period. Assumed to be performed.
そして、この実施の形態の電話システムでは、ハブ装置2に接続された親機BS1〜BSnのそれぞれは、自機においてハブ装置2からの基準同期信号SYNCに基づいて生成したフレーム同期信号FLを、ハブ装置2にフィードバックする。そして、ハブ装置2は、自機で生成する基準同期信号SYNCと親機BS1〜BSnのそれぞれからのフレーム同期信号FLとを比較し、同期ずれの有無を判別し、この判別結果を報知することができるようにしている。以下、この実施の形態の電話システムを構成する各機器の構成例について説明する。
In the telephone system of this embodiment, each of the parent devices BS1 to BSn connected to the
なお、この実施の形態において、コードレス電話装置31〜3nのそれぞれは、IP電話機であり、SIPサーバー機能を有する主装置1などの上位装置に対しては、LANで接続される。IP電話は、インターネットで利用されるパケット通信プロトコルのIP(Internet Protocol)を利用して提供される電話サービスである。そして、IP電話に対応するIP電話機は、音声をデジタルデータに変換し、パケットと呼ばれる単位に分割した上で、LANやIPネットワーク(インターネット)を経由して通話の相手先まで音声信号を送ることで音声通話を可能にする。
In this embodiment, each of the
[主装置1の構成例]
図2は、主装置1の構成例を説明するためのブロック図である。図2に示すように、主装置1は、IP網への接続ポート101と、IP網インターフェース(以下、IP網I/Fと略称する。)102と、パケット分解/生成部103とを備えている。また、主装置1は、電話網インターフェース(以下、電話網I/Fと略称する。)104と、電話網への接続ポート105と、アドレス管理データベース(以下、アドレス管理DBと略称する。)106とを備えている。さらに、主装置1は、LANインターフェース(以下、LANI/Fと略称する。)107と、LAN接続ポート108と、制御部110とを備えている。
[Configuration Example of Main Device 1]
FIG. 2 is a block diagram for explaining a configuration example of the
制御部110は、この実施の形態の主装置1の各部を制御するものであり、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)111、ROM(Read Only Memory)112、RAM(Random Access Memory)113がシステムバス114を通じて接続されて構成されたコンピュータ装置部である。なお、図示しないが、例えば、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable ROM)やフラッシュメモリーなどのいわゆる不揮発性メモリを備え、電源が落とされても保持しておくべきデータ、例えば、種々の設定パラメータや機能アップのために提供された新たなプログラムなどについても記憶保持することができるようにされている。
The
接続ポート101は、IP網への接続端部を構成するものである。IP網I/F102は、IP網を通じて供給されるパケットを受け付けて、これを自機において処理可能な形式のパケットに変換して制御部110に供給する。また、IP網I/F102は、制御部110を通じて供給される送信すべきパケットを送信用の形式のパケットに変換して、これをIP網に送出する。
The connection port 101 constitutes a connection end to the IP network. The IP network I /
接続ポート105は、電話網への接続端部を構成するものである。電話網I/F104は、電話網を通じて供給されるデータを受け付けて、これを自機において処理可能な形式のデータに変換して制御部110に供給する。また、電話網I/F104は、制御部110を通じて供給される送信すべきデータを送信用の形式のデータに変換して、これを電話網に送出する。
The
接続ポート108はLANへの接続端部を構成するものである。LANI/F107は、LANを通じて供給されるパケットを受け付けて、これを自機において処理可能な形式のパケットに変換して制御部110に供給する。また、LANI/F107は、制御部110を通じて供給される送信すべきパケットを送信用の形式のパケットに変換して、これをLANに送出する。
The
パケット分解/生成部103は、パケットの分解や生成を行うものであり、主に、電話網に接続された端末装置と主装置1の配下のコードレス電話装置31〜3nなどのIP電話端末との間で通話を行う場合に、送受するデータのパケットの分解や生成を行う。具体的には、ハブ装置2を介して主装置1に接続されたコードレス電話装置31〜3nなどからの電話網に接続された端末装置に送信すべきパケットが、接続ポート108、LANI/F107を通じて制御部110に供給される。当該パケットは、制御部110からパケット分解/生成部103に供給され、ここでパケット分解された後に、電話網I/F104、接続ポート105を通じて電話網に送出され、目的とする相手先に送信される。
The packet decomposition /
また、電話網に接続された端末装置からのハブ装置2を介して主装置1に接続されたコードレス電話装置31〜3nなどへのデータは、接続ポート105、電話網I/F104を通じて制御部110に供給される。当該データは、制御部110からパケット分解/生成部103に供給され、ここで所定の形式のパケットとされた後に、LANI/F107、接続ポート108を通じて、LANに送出されて目的とするコードレス電話装置31〜3nなどに送信される。
Data from the terminal device connected to the telephone network to the
なお、IP網に接続された外部の端末装置と、主装置1にハブ装置2を介して接続されるコードレス電話装置31〜3nなどとの間では、パケットが送受される。このため、パケット分解/生成部103において、パケットの分解や生成は行われることはなく、IP網I/F102、LANI/F107において、データ形式が整えられてそのまま送受される。同様に、主装置1にハブ装置2を介して接続されるコードレス電話装置31〜3n間においても、パケットが送受されるため、パケット分解/生成部103において、パケットの分解や生成は行われることはなく、LANI/F107を通じてパケットが送受される。
Packets are transmitted and received between an external terminal device connected to the IP network and the
そして、アドレス管理DB106は、レジストラ・サーバ機能を実現するために、IP網やLANに接続され、この主装置1を通じて呼び出す可能性のある端末装置についてのアドレス情報を記憶保持するものである。具体的には、主装置1の制御部110は、IP網I/F102やLANI/F107を通じて、これらに接続されている種々の端末装置からの登録要求(レジスタ・リクエスト)を受信する。この場合に、制御部110は、受信した要求に含まれるURI(Uniform Resource Identifier)やIPアドレスなどのアドレス情報を抽出する。そして、制御部110は、抽出したアドレス情報をアドレス管理DB106に登録したり、抽出したアドレス情報を用いてアドレス管理DB106の登録情報を更新したりする。
The
このようにして、アドレス管理DB106に登録されて管理される情報が参照され、自機にLANを通じて接続されるコードレス電話装置31〜3nなどから要求のあった通信先を確実に特定する。そして、その特定した相手先に送信すべき情報(パケットデータ)を転送するようにするプロキシ・サーバとしての機能を主装置1が実現する。また、アドレス管理DB106に登録されて管理される情報は、自機にLANを通じて接続されるコードレス電話装置31〜3nなどへの着信の判別などにも用いられる。
In this way, the information registered and managed in the
図3は、アドレス管理DB106に形成される管理情報(データベース)の構成例について説明するための図である。主装置1のアドレス管理DB106は、IP網に接続された他のIP電話システムの端末装置のアドレス情報の他、当該主装置1にLAN接続されたコードレス電話装置31〜3nなどについてのアドレス情報をも管理する。
FIG. 3 is a diagram for describing a configuration example of management information (database) formed in the
基本的に主装置1のアドレス管理DB106に形成される管理情報は、上述もしたように、IP網に接続された端末装置から送信されてくるURI(SIP URI)と、IPアドレスである。そして、この実施の形態の主装置1のアドレス管理DB106では、図3に示したように、主装置1にLAN接続されたコードレス電話装置31〜3nについては、URIとIPアドレスの他、MAC(Media Access Control)アドレスと内線番号についても管理する。
Basically, the management information formed in the
そして、この実施の形態の電話システムのコードレス電話装置31〜3nからIP網に接続された外部の端末装置に対する発信要求(発呼要求)を主装置1が受け付けたとする。この場合、主装置1の制御部110は、自己のアドレス管理DB106の管理情報に基づいて、目的とする相手先の端末装置を特定し、この特定した端末装置に対して、メッセージの転送を行う。また、IP網や電話網を通じて、LANに接続されているコードレス電話装置等に対する着信要求(外線着信)を主装置1が受け付けたとする。この場合、主装置1の制御部110は、送信されてきたメッセージを受け付けて、これを自システム内に送出する。
Then, it is assumed that
このように、この実施の形態の主装置1は、パケット分解/生成部103やアドレス管理DB106を備え、主装置1が接続される種々のネットワークに接続される端末装置間のメッセージの中継を行うことができる。したがって、この実施の形態の主装置1は、外線−内線間の接続や内線間の接続を行ったり、通信回線の使用状況を配下のコードレス電話装置等に通知したりすることができるものである。
As described above, the
また、制御部110は、IP網I/F102、電話網I/F104、LANI/F107を通じて、使用中の通信回線や空いている通信回線を把握し、適切に回線交換を行うこともできるようにしている。また、制御部110は、把握した通信回線の使用状態等に応じて、LANを通じて接続されるコードレス電話装置31〜3n毎に供給すべきLED等の点灯、消灯などを制御するための制御情報を形成する。当該制御情報は、LANI/F107、接続ポート108を通じてLANに送出され、ハブ装置2を介してコードレス電話装置31〜3nなどに送信される。
In addition, the
[ハブ装置2の構成]
図4は、ハブ装置2の構成例を説明するためのブロック図である。図4に示すように、ハブ装置2は、LANI/F21と、切替制御部22と、複数のLANI/F23(1)〜23(n)とを備える。なお、LANI/F23(n)のように、添字として用いている文字nは、1以上の整数を意味するが、例えば、図4においては、LANI/F23(1)、23(2)が存在しているので、図4における添え字nは、3以上の整数となる。添え字nは、以下同様に使用している。
[Configuration of Hub Device 2]
FIG. 4 is a block diagram for explaining a configuration example of the
LANI/F21は、自機よりも上位の装置との間でデータを送受するためのインターフェースである。切替制御部22は、受信データの送信先を確認し、目的とする送信先に対してだけ当該受信データ送信する機能を実現する。切替制御部22は、図示しないメモリにおいて、接続ポートごとに、接続されている機器のMACアドレスやIPアドレス管理し、どの接続ポートにどの機器が接続されているのかを適切に管理している。
The LAN I /
複数のLANI/F23(1)〜23(n)のそれぞれは、自機よりも下位の装置との間でデータを送受するためのインターフェースである。そして、下位側の複数のLANI/F23(1)〜23(n)のそれぞれは、少なくとも音声信号や呼制御信号などがパケット化されたパケットデータDtの伝送に用いられるデータラインと、基準同期信号SYNCの伝送に用いられる基準同期信号ラインと、フレーム同期信号FLの伝送に用いられるフレーム同期信号ラインを備え、これらの接続を可能にするものである。 Each of the plurality of LAN I / Fs 23 (1) to 23 (n) is an interface for transmitting / receiving data to / from a device lower than the own device. Each of the lower LAN I / Fs 23 (1) to 23 (n) includes at least a data line used for transmission of packet data Dt in which voice signals, call control signals, and the like are packetized, and a reference synchronization signal. A reference synchronization signal line used for transmission of SYNC and a frame synchronization signal line used for transmission of frame synchronization signal FL are provided, and these connections are made possible.
なお、図4において、LANI/F21側の接続ポートと、LANI/F23(1)〜23(n)側の接続ポートの図示は省略しているが、当該接続ポートにLANケーブルを接続することにより、それらの複数の信号ラインを同時にLANI/F21、LANI/F23(1)〜23(n)に接続可能になっている。
In FIG. 4, the connection port on the LAN I /
また、ハブ装置2は、基準信号を発振する発振器24と、発振器24からの基準信号に基づいて、130msの基準同期信号SYNCを生成する同期信号生成回路とを備えている。更に、ハブ装置2は、各LANI/F23(1)〜23(n)に対応して、比較部26(1)〜26(n)、LED(Light Emitting Diode)ドライバ27(1)〜27(n)、少なくとも2色のLEDを備えたLED部28(1)〜28(n)を備えている。この実施の形態のLED部28(1)〜28(n)のそれぞれは、例えば発光色が緑色の緑色LEDと発光色が赤色の赤色LEDとを備えているものとする。
The
比較部26(1)〜26(n)のそれぞれは、同期信号生成回路25からの基準同期信号SYNCと、対応するLANI/F23(1)〜23(n)を通じて受信するコードレス電話装置31〜3nなどの下位装置からのフレーム同期信号との供給を受ける。そして、比較部26(1)〜26(n)のそれぞれは、両信号の位相を比較し、同期ずれが発生しているか否かを検出し、この検出結果を、対応するLEDドライバ27(1)〜27(n)に供給する。
Each of the comparison units 26 (1) to 26 (n) receives the reference synchronization signal SYNC from the synchronization
この実施の形態の比較部26(1)〜26(n)のそれぞれは、位相差が基準範囲内であれば、同期ずれは発生していないことを検出し、位相差が基準範囲外の場合に同期ずれが発生していることを検出する。この実施の形態において、基準同期信号SYNCは130ms周期の信号であり、フレーム同期信号FLは10ms周期の信号である。このため、比較に当たっては、基準同期信号SYNCの例えば立ち上がりと、直近の(すぐ近くにある)フレーム同期信号FLの立ち上がりとの位相差を求める。すなわち、基準同期信号SYNCに対して、フレーム同期信号FLが、どれだけ進んでいるか、あるいは、遅れているかを検出する。 Each of the comparison units 26 (1) to 26 (n) of this embodiment detects that no synchronization deviation has occurred if the phase difference is within the reference range, and the phase difference is outside the reference range. It is detected that a synchronization error has occurred. In this embodiment, the reference synchronization signal SYNC is a signal having a period of 130 ms, and the frame synchronization signal FL is a signal having a period of 10 ms. For this reason, for comparison, the phase difference between, for example, the rising edge of the reference synchronization signal SYNC and the rising edge of the latest (immediately adjacent) frame synchronization signal FL is obtained. That is, it is detected how much the frame synchronization signal FL is advanced or delayed with respect to the reference synchronization signal SYNC.
また、別の方法として、例えば、基準同期信号SYNCの例えば立ち上がりの直近のフレーム同期信号FLの立ち上がりから、13周期ごとのタイミングで位相比較を行うようにしてもよい。また、比較部26(1)〜26(n)のそれぞれのそれぞれにおいて、基準同期信号SYNCを13分の1に分周し、この分周した結果の信号とフレーム同期信号FLとの位相差を求めるようにしてもよい。 As another method, for example, the phase comparison may be performed at the timing of every 13 periods from the rising edge of the frame synchronization signal FL immediately before the rising edge of the reference synchronization signal SYNC. In each of the comparison units 26 (1) to 26 (n), the reference synchronization signal SYNC is divided by a factor of 13, and the phase difference between the divided signal and the frame synchronization signal FL is calculated. You may make it ask.
LEDドライバ27(1)〜27(n)のそれぞれは、対応する比較部26(1)〜26(n)からの検出結果が同期ずれなしの場合には、緑色LEDに対してドライブ信号を供給、赤色LEDにはドライブ信号を供給しないようにする。これにより、同期ずれなしの場合には、緑色LEDのみを発光させることができる。逆に、対応する比較部26(1)〜26(n)からの検出結果が、同期ずれありの場合には、LEDドライバ27(1)〜27(n)のそれぞれは、赤色LEDに対してドライブ信号を供給し、緑色LEDにはドライブ信号を供給しないようにする。これにより、同期ずれありの場合には、赤色LEDのみを発光させることができる。 Each of the LED drivers 27 (1) to 27 (n) supplies a drive signal to the green LED when the detection results from the corresponding comparison units 26 (1) to 26 (n) are not out of synchronization. The drive signal is not supplied to the red LED. Thereby, when there is no synchronization shift, only the green LED can emit light. On the contrary, when the detection results from the corresponding comparison units 26 (1) to 26 (n) are out of synchronization, each of the LED drivers 27 (1) to 27 (n) A drive signal is supplied, and a drive signal is not supplied to the green LED. Thereby, when there is a synchronization shift, only the red LED can emit light.
なお、LANI/F23(1)〜23(n)の中に機器が接続されていないものがある場合には、そのLANI/Fに対しては、接続機器からのフレーム同期信号FLが供給されないので、対応する比較部26(1)〜26(n)において比較処理は行われない。このため、対応するLED部28(1)〜28(n)のLEDが発光することはない。 Note that if there is a LAN I / F 23 (1) to 23 (n) that is not connected to a device, the frame synchronization signal FL from the connected device is not supplied to the LAN I / F. In the corresponding comparison units 26 (1) to 26 (n), comparison processing is not performed. For this reason, LED of corresponding LED part 28 (1) -28 (n) does not light-emit.
このように、ハブ装置2は、自機で生成する基準同期信号SYNCと、後述するコードレス電話装置31〜3nの親機BS1〜BSnからのフレーム同期信号FLとを比較し、同期ずれの発生の有無をLEDの発光色により報知することができるものである。
In this way, the
[コードレス電話装置31の親機BS1の構成例]
次に、コードレス電話装置31〜3nの親機BS1〜BSnの構成例について説明する。この実施の形態において、コードレス電話装置31〜3nの親機BS1〜BSnは同様に構成されるものである。このため、以下においては、親機BS1〜BSnの構成例として、コードレス電話装置31の親機BS1の構成例について説明することとする。
[Configuration Example of Base Unit BS1 of Cordless Telephone Device 31]
Next, a configuration example of the base units BS1 to BSn of the
図5は、親機BS1の構成例を説明するためのブロック図である。図5に示すように、親機BS1は、親機BS1の全体を制御するための制御回路41と、回線LSI部42と、同期信号発生回路43と、無線通信回路44と、発振器45及び46と、LANI/F47とを備えて構成されている。
FIG. 5 is a block diagram for explaining a configuration example of base unit BS1. As shown in FIG. 5, the base unit BS1 includes a
LANI/F47は、自機よりも上位の装置との間で信号を送受するためのインターフェースである。LANI/F47は、少なくとも音声信号や呼制御信号などのパケットデータDtの伝送に用いられるデータラインと、基準同期信号SYNCの伝送に用いられる基準同期信号ラインと、フレーム同期信号FLの伝送に用いられるフレーム同期信号ラインを備え、これらの接続を可能にするものである。なお、図5においては、LANI/F47が接続される接続ポートの図示は省略している。
The LAN I /
制御回路41は、コンピュータ装置を搭載して構成されている。そして、制御回路41は、この親機BS1における呼制御などの制御を行う機能を備える。回線LSI部42は、主装置1との間で音声信号及び制御信号のやり取りをするための回路であり、パケット分解/生成部421と、制御信号処理部422と、音声信号処理部423と、PLL(Phase locked Loop)部424とからなる。
The
PLL部424には、発振器45からの基準周波数の発振信号が供給されると共に、主装置1からの基準同期信号SYNCが供給される。この例では、発振器45の発振信号の周波数は、例えば2048MHz(0.488ナノ秒(ns))とされている。PLL部424は、主装置1からの基準同期信号SYNCと発振器45からの発振信号とを位相比較して、その比較結果に基づいて、発振器45の発振信号から、基準同期信号SYNCに同期する親機BS1のシステムクロック信号SCKを生成する。
The
そして、PLL部424は、生成したシステムクロック信号SCKをパケット分解/生成部421、制御信号処理部422、音声信号処理部423のそれぞれに、信号処理用クロック信号として供給すると共に、同期信号発生回路43に供給する。
Then, the
パケット分解/生成部421は、ハブ装置2からの音声信号や制御信号がパケット化されたパケットデータDtを伝送するデータラインが接続されると共に、制御信号処理部422、音声信号処理部423に接続される。そして、パケット分解/生成部421は、主装置1からのパケットデータDtを分解し、制御信号と音声信号とを抽出して、制御信号は制御信号処理部422に、音声信号は音声信号処理部423に、それぞれ供給する。また、パケット分解/生成部421は、制御信号処理部422からの制御信号と、音声信号処理部423からの音声信号とをパケット化してパケットデータを生成し、その生成したパケットデータを主装置1に供給するようにする。
The packet disassembly /
制御信号処理部422は、制御回路41の制御信号入出力端に接続されると共に、パケット分解/生成部421に接続されており、発信時及び着信時、また、終話時などにおける呼制御信号などの制御信号(主装置1からコードレス電話装置31への制御信号と、コードレス電話装置31から主装置1への制御信号の両方)の処理回路である。
The control
音声信号処理部423は、無線通信回路44に接続されると共に、パケット分解/生成部421に接続されており、無線通信回路44からの子機HS1から受信した送話音声信号及びパケット分解/生成部421からの受話音声信号の処理回路である。
The audio
同期信号発生回路43は、カウンタ431と、同期信号生成部432とからなる。カウンタ431には、ハブ装置2からの130msの周期の基準同期信号SYNCがプリセット端子に供給されると共に、PLL部424からのシステムクロック信号SCKがカウント入力として供給される。そして、このカウンタ431の出力カウント値CNTが同期信号生成部432に供給される。
The synchronization signal generation circuit 43 includes a
同期信号生成部432は、カウンタ431の出力カウント値CNTから、DECT規格のフレーム周期(10ms)のフレーム同期信号FLを発生する。同期信号発生回路43は、同期信号生成部432で生成したフレーム同期信号FLを無線通信回路44に供給する。同時に当該フレーム同期信号FLは、LANI/F47のフレーム同期信号ラインを通じて、ハブ装置2のフィードバックされるようになっている。
The synchronization
次に、無線通信回路44について説明する。この実施形態では、無線通信回路44は、DECT規格の無線通信を行うための汎用の親機用無線通信LSIを用いている。この無線通信回路44は、制御部441と、TDMA変復調部442と、無線通信部443とを備えて構成されている。無線通信部443は、子機HS1との間で、無線通信を行うための回路部である。
Next, the wireless communication circuit 44 will be described. In this embodiment, the wireless communication circuit 44 uses a general-purpose wireless communication LSI for a parent device for performing DECT standard wireless communication. The wireless communication circuit 44 includes a
制御部441は、TDMA変復調部442及び無線通信部443に接続されると共に、制御回路41に接続されている。制御部441は、この無線通信回路44の全体の動作を制御すると共に、制御回路41から得た制御信号に基づく制御信号をTDMA変復調部442に供給する。
The
TDMA変復調部442は、制御部441及び回線LSI部42の音声信号処理部423に接続されると共に、無線通信部443に接続されており、制御部441からの制御信号と音声信号処理部423からの音声信号を子機HS1に送信するために変調を行う。このTDMA変復調部442で変調された信号は、無線通信部443を通じて子機HS1に送信される。
The TDMA modulation /
また、TDMA変復調部442は、無線通信部443で受信された子機HS1からの受信信号から、音声信号及び制御信号を復調し、復調した音声信号は音声信号処理部423に供給し、復調した制御信号は、制御部441に供給する。
The TDMA modulation /
そして、TDMA変復調部442は、クロック生成用のPLL部4421を備える。このPLL部4421には、発振器46からの発振信号が供給されると共に、同期信号発生回路43からのフレーム同期信号FLが供給される。
The TDMA modulation /
PLL部4421は、同期信号発生回路43からのフレーム同期信号FLと発振器46からの発振信号とを位相比較して、その比較結果に基づいて、発振器46の発振信号から、フレーム同期信号FLに同期するタイミング信号及びクロック信号を生成する。
The PLL unit 4421 compares the phase of the frame synchronization signal FL from the synchronization signal generation circuit 43 with the oscillation signal from the
TDMA変復調部442は、フレーム同期信号FLに同期するタイミング信号及びクロック信号を用いて、割り当て使用可能となるダウンリンクでのスロットの一つに相当する期間で子機HS1への送信信号を生成すると共に、アップリンクでのスロットの一つを用いて、子機HS1からの受信信号の処理を行うようにする。
The TDMA modulation /
なお、親機BS1は、ハブ装置2に接続され、子機HS1との通信のための同期処理を開始し、常に、子機HS1に対して送信信号を送る。そして、親機BS1の無線通信回路44の制御部441は、TDMA変復調部442で生成した送信信号を、自機に設定された一つのスロットを用いて、無線通信部443を通じて子機HS1に送り、当該子機HS1から応答が返って来た時に、送信信号を送信するために用いたスロットをダウンリンク用とし、子機HS1からの応答を受信したスロットをアップリンク用として同期を確立して、送受信を行うように制御するものである。すなわち、親機BS1と子機HS1との間では、特定されたスロットを用いて無線通信が行われる。
Master unit BS1 is connected to
[コードレス電話装置31の子機HS1の構成例]
次に、コードレス電話装置31〜3nの子機HS1〜HSnの構成例について説明する。この実施の形態において、コードレス電話装置31〜3nの子機HS1〜HSnは同様に構成されるものである。このため、以下においては、子機HS1〜HSnの構成例として、コードレス電話装置31の子機HS1の構成例について説明することとする。
[Configuration example of handset HS1 of cordless telephone device 31]
Next, a configuration example of the cordless handsets HS1 to HSn of the
[子機の構成例]
図6は、子機HS1の構成例を説明するためのブロック図である。この図6に示すように、子機HS1は、無線通信回路51と、制御回路52と、コーデック回路53と、発振器54と、マイクロホン55と、スピーカ56とを備えて構成されている。マイクロホン55は送話器を構成し、スピーカ56は受話器を構成する。
[Example of slave unit configuration]
FIG. 6 is a block diagram for explaining a configuration example of the slave unit HS1. As shown in FIG. 6, the slave unit HS1 includes a wireless communication circuit 51, a
無線通信回路51は、DECT規格の無線通信を行うための汎用の子機用無線通信LSIを用いている。この無線通信回路51は、制御部511と、TDMA変復調部512と、無線通信部513とを備えて構成されている。無線通信部513は、親機BS1との間で、無線通信を行うための回路部である。
The wireless communication circuit 51 uses a general-purpose wireless communication LSI for handset for performing DECT standard wireless communication. The wireless communication circuit 51 includes a
制御部511は、TDMA変復調部512及び無線通信部513に接続されると共に、制御回路52に接続されている。制御部511は、この無線通信回路51の全体の動作を制御すると共に、制御回路52から得た制御信号に基づく制御信号をTDMA変復調部512に供給する。
The
TDMA変復調部512は、制御部511及び無線通信部513に接続されると共に、コーデック回路53と接続されており、制御部511からの制御信号とコーデック回路53からの音声信号を親機BS1に送信するために変調を行う。このTDMA変復調部512で変調された信号は、無線通信部513を通じて親機BS1に送信される。
The TDMA modulation /
また、TDMA変復調部512は、無線通信部513で受信された親機BS1からの受信信号から、音声信号及び制御信号を復調し、復調した音声信号はコーデック回路53に供給し、復調した制御信号は、制御部511に供給する。
The TDMA modulation /
そして、TDMA変復調部512は、クロック生成用のPLL部5121を備える。このPLL部5121には、発振器54からの発振信号が供給されると共に、無線通信部513からの受信信号の復調信号が供給され、このPLL部5121からは、発振器54からの発振信号から、受信信号の復調信号のクロック成分に同期したクロック信号が生成される。このPLL部5121からのクロック信号は、TDMA変復調部512における処理用クロック信号とされる。
The TDMA modulation /
コーデック回路53は、TDMA変復調部512で復調された音声信号を復号して、アナログ音声信号に変換し、そのアナログ音声信号をスピーカ56に供給して、受話音声として放音する。また、コーデック回路53は、マイクロホン55で収音したアナログ音声信号を符号化して、TDMA変復調部512に供給するようにする。
The
なお、制御回路52は、この子機HS1からの発呼時には、発呼時の呼制御信号を、無線通信回路51を通じて親機BS1に送信し、また、親機BS1からの着信時の呼制御信号を受けた時には、着信音をスピーカ56から放音するなどの処理を行う。
The
[ハブ装置2と親機BS1〜BSnとが協働して行う同期に関する報知]
上述した構成を有する各機器によって構成されるこの実施の形態の電話システムにおいては、ハブ装置2とコードレス電話装置31〜3nの親機BS1〜BSnとが協働することによって、同期ずれが生じている機器間を報知できる。このことは、ハブ装置2に接続されている各コードレス電話装置間で同期が合っているか否かの報知と等価となる。
[Informing about synchronization performed by
In the telephone system of this embodiment configured by each device having the above-described configuration, the
すなわち、上述したように、ハブ装置2と親機BS1〜BSnとは、少なくとも、データラインと、基準同期信号ラインと、フレーム同期信号ラインとを含むLANケーブルによって接続される。データラインは、音声信号や制御信号がパケット化されて形成されたパケットデータ(メインデータ)Dtを双方向に伝送する。基準同期信号ラインは、ハブ装置2で生成された基準同期信号SYNCをハブ装置2から親機BS1〜BSnのそれぞれに伝送する。フレーム同期信号ラインは、親機BS1〜BSnのそれぞれにおいて、ハブ装置2からの基準同期信号SYNCを用いて生成されるフレーム同期信号を親機BS1〜BSnのそれぞれからハブ装置2に伝送する。
That is, as described above, the
そして、ハブ装置2は、図4を用いて説明したように、LANI/F23(1)〜23(n)のそれぞれに対応して比較部26(1)〜26(n)を備えている。比較部26(1)〜26(n)は、基準同期信号SYNCと、対応する親機BS1〜BSnからのフレーム同期信号FLとを比較し、この比較の結果により判別される同期ずれの有無を、LED28(1)〜28(n)の発光により報知する。
As described with reference to FIG. 4, the
図7は、LEDによる同期ずれの報知態様の例を説明するための図である。図7において、接続ポートPT(1)〜PT(n)は、LANケーブルの接続端を構成するものであり、対応するLANI/F23(1)〜23(n)に接続される。そして、親機BS1とハブ装置2の接続ポートPT(1)とを接続するLANケーブルLC(1)は、正常なものである。また、親機BS2とハブ装置2の接続ポートPT(2)とを接続するLANケーブルLC(2)は、正常なものである。しかし、親機BSnとハブ装置2の接続ポートPT(n)とを接続するLANケーブルLC(n)は、その内部において、基準同期信号SYNCを伝送する基準同期信号ラインが断線しており、基準同期信号SYNCをハブ装置2から親機BSnに伝送できなくなっていたとする。
FIG. 7 is a diagram for explaining an example of a notification mode of synchronization deviation by LEDs. In FIG. 7, connection ports PT (1) to PT (n) constitute the connection end of the LAN cable and are connected to corresponding LAN I / Fs 23 (1) to 23 (n). The LAN cable LC (1) that connects the base unit BS1 and the connection port PT (1) of the
この場合、親機BS1、BS2においては、ハブ装置2からの基準同期信号SYNCに基づき、適切にフレーム同期信号FLを生成し、これをハブ装置2にフィードバックしてくる。しかし、親機BSnには、ハブ装置2からの基準同期信号SYNCが供給されないので、基準同期信号SYNCに同期しないフレーム同期信号FLが形成され、これがハブ装置2に伝送されて来る。
In this case, the base units BS1 and BS2 appropriately generate the frame synchronization signal FL based on the reference synchronization signal SYNC from the
この場合、親機BS1からのLANケーブルLC(1)が接続された接続ポートPT(1)に対応する比較部26(1)では、基準同期信号SYNCと親機BS1からのフレーム同期信号FLとを比較すると同期が合っていることが判別できる。この場合、比較部26(1)の判別結果に基づいて、LEDドライバ27(1)は、LED部28(1)の緑色LEDに駆動電流を供給し、赤色LEDには駆動電流を供給しない。これにより、LED部28(1)の緑色のLEDが点灯し、赤色のLEDが消灯した状態となり、基準同期信号SYNCと親機BS1で形成されるフレーム同期信号とは同期が合っていることが報知される。つまり、ハブ装置2と親機BS1との間の同期は合っていることが報知される。
In this case, in the comparison unit 26 (1) corresponding to the connection port PT (1) to which the LAN cable LC (1) from the base unit BS1 is connected, the reference sync signal SYNC and the frame sync signal FL from the base unit BS1 It can be determined that the synchronization is correct. In this case, based on the determination result of the comparison unit 26 (1), the LED driver 27 (1) supplies a drive current to the green LED of the LED unit 28 (1) and does not supply a drive current to the red LED. As a result, the green LED of the LED section 28 (1) is turned on and the red LED is turned off, and the reference synchronization signal SYNC and the frame synchronization signal formed by the base unit BS1 are synchronized. Informed. That is, it is notified that the synchronization between the
同様に、親機BS2からのLANケーブルLC(2)が接続された接続ポートPT(2)に対応する比較部26(1)では、基準同期信号SYNCと親機BS2からのフレーム同期信号FLとを比較すると同期が合っていることが判別できる。この場合、比較部26(2)の判別結果に基づいて、LEDドライバ27(2)は、LED部28(2)の緑色LEDに駆動電流を供給し、赤色LEDには駆動電流を供給しない。これにより、LED部28(2)の緑色LEDが点灯し、赤色LEDが消灯した状態となり、基準同期信号SYNCと親機BS2で形成されるフレーム同期信号とは同期が合っていることが報知される。つまり、ハブ装置2と親機BS2との間の同期は合っていることが報知される。
Similarly, in the comparison unit 26 (1) corresponding to the connection port PT (2) to which the LAN cable LC (2) from the base unit BS2 is connected, the reference synchronization signal SYNC and the frame synchronization signal FL from the base unit BS2 It can be determined that the synchronization is correct. In this case, based on the determination result of the comparison unit 26 (2), the LED driver 27 (2) supplies a drive current to the green LED of the LED unit 28 (2) and does not supply a drive current to the red LED. As a result, the green LED of the LED unit 28 (2) is turned on and the red LED is turned off, and it is notified that the reference synchronization signal SYNC and the frame synchronization signal formed by the base unit BS2 are synchronized. The That is, it is notified that the synchronization between the
これに対して、親機BSnからのLANケーブルLC(n)が接続された接続ポートPT(n)に対応する比較部26(n)では、基準同期信号SYNCと親機BS2からのフレーム同期信号FLとを比較すると、同期が合っていないことが判別できる。ハブ装置2からの基準同期信号SYNCが親機BSnに供給されていないためである。この場合、比較部26(n)の判別結果に基づいて、LEDドライバ27(n)は、LED部28(2n)の緑色LEDに駆動電流を供給しないが、赤色LEDには駆動電流を供給する。これにより、LED部28(2)の緑色のLEDが消灯し、赤色のLEDが点灯した状態となり、ハブ装置2で形成される基準同期信号SYNCと親機BS2で形成されるフレーム同期信号FLとの同期ずれが発生していることが報知される。つまり、ハブ装置2と親機BSnとの間の同期はずれていることが報知される。
On the other hand, in the comparison unit 26 (n) corresponding to the connection port PT (n) to which the LAN cable LC (n) from the parent device BSn is connected, the reference synchronization signal SYNC and the frame synchronization signal from the parent device BS2 are used. When compared with FL, it can be determined that synchronization is not achieved. This is because the reference synchronization signal SYNC from the
図7に示した状態の場合、ハブ装置2で生成された基準同期信号SYNCと、親機BS1、BS2のそれぞれで生成されたフレーム同期信号FLとの同期が合っているので、親機BS1と親機BS2との間の同期が合っていることが把握できる。そして、親機BSnは、同期が合っている親機BS1、BS2とは同期が合っていない(同期ずれが発生している)ことが把握できる。
In the state shown in FIG. 7, since the reference synchronization signal SYNC generated by the
この場合、ハブ装置2と親機BSnとを接続するLANケーブルLC(n)を正常なものに交換することで、同期ずれを解消できる。また、規定以上に長いLANケーブルを用いたり、規格外のLANケーブルを用いたりしているために、基準同期信号SYNCとフレーム同期信号FLとが同期ずれを生じさせている場合もあるが、このような場合にも、接続に用いるLANケーブルを適切なものに変えるだけで、同期ずれを解消することができる。このように、同期ずれが発生している箇所を的確に特定できるので、その箇所に対して適切な対応を取ることで、同期ずれの早期解消を実現できる。
In this case, the synchronization shift can be eliminated by replacing the LAN cable LC (n) connecting the
[ハブ装置の他の例(1)]
ところで、ビジネスホンシステムを構築する場所の面積が広かったり、複数階に渡っていたりする場合、1台のハブ装置2だけでは十分な台数のコードレス電話装置を主装置1に接続できない場合がある。このような場合には、ハブ装置2に対して下位装置として別のハブ装置を接続することが考えられる。しかし、図4を用いて説明したハブ装置2の場合、基準同期信号SYNCを上位装置に伝送する経路を備えないために、ハブ装置間の同期ずれの発生を検知できない。
[Another example of hub device (1)]
By the way, when the area where the business phone system is built is wide or spreads over a plurality of floors, there may be a case where a sufficient number of cordless telephone devices cannot be connected to the
そこで、以下に説明するハブ装置の他の例のハブ装置2Aは、上位装置からの基準同期信号SYNC(上位)の提供を受けて、これに同期するように自機で基準同期信号SYNC(下位)を生成することができるものである。更に、ハブ装置2Aは、自機において生成した基準同期信号SYNC(下位)を上位装置に伝送することができるものである。 Accordingly, the hub device 2A of another example of the hub device described below receives the reference synchronization signal SYNC (upper) from the higher-level device and synchronizes with the reference synchronization signal SYNC (lower-order) by itself. ) Can be generated. Further, the hub device 2A can transmit the reference synchronization signal SYNC (lower level) generated in the own device to the higher level device.
図8は、ハブ装置2Aを説明するためのブロック図である。図8に示すハブ装置2Aにおいて、図4を用いて説明したハブ装置2と同様に構成される部分には同じ参照符号を付し、それらの部分についての詳細な説明は重複するので省略する。そして、図8のハブ装置2Aと図4のハブ装置2とを比較すると分かるように、上位装置側のLANI/F21Aと同期信号生成回路25Aの構成が、図4に示したハブ装置2とは異なっている。
FIG. 8 is a block diagram for explaining the hub device 2A. In the hub device 2A shown in FIG. 8, the same reference numerals are given to the same components as those of the
すなわち、ハブ装置2AのLANI/F21Aは、データラインと、上位装置からの基準同期信号SYNC(上位)が伝送される基準同期信号上位ラインと、自機からの基準同期信号SYNC(下位)が伝送される基準同期信号下位ラインとを備えたものである。そして、同期信号生成回路25Aは、LANI/F21Aを通じて受け付けた上位装置から基準同期信号SYNC(上位)と発振器24からの基準信号との供給を受けて、上位装置からの基準同期信号SYNC(上位)に同期する130ms周期の基準同期信号SYNCを生成して出力する。
That is, the LAN I /
同期信号生成回路25Aから出力された基準同期信号SYNCは、図4を用いて説明したハブ装置2の場合と同様に、下位装置側のLANI/F23(1)〜23(n)及びLANケーブルの基準信号ラインを通じて、コードレス電話装置31〜3nなどの下位装置に提供される。更に、同期信号生成回路25Aから出力された基準同期信号SYNCは、図8に示すように、上位装置側のLANI/F21A及びLANケーブルの基準同期信号下位ラインを通じて、上位に位置するハブ装置2、または、他のハブ装置2Aに提供される。すなわち、この例の場合、ハブ装置2Aの上位にハブ装置2や他のハブ装置2Aが存在する。
The reference synchronization signal SYNC output from the synchronization
そして、上位に位置するハブ装置2(図4)や他のハブ装置2A(図8)は、下位装置が接続されるLANI/F23(1)〜23(n)に対応して比較部26(1)〜26(n)が設けられている。比較部26(1)〜26(n)には、自機の同期信号生成回路25、25Aで生成した基準同期信号SYNCが供給されると共に、下位装置からのフレーム同期信号FL、あるいは、基準同期信号SYNC(下位)が供給されて、位相比較が行われる。
The hub device 2 (FIG. 4) and the
すなわち、LANI/F23(1)〜23(n)に接続される下位装置が、コードレス電話装置31〜3nの親機BS1〜BSnである場合には、比較部26(1)〜26(n)には、親機BS1〜BSnで生成されたフレーム同期信号FLが供給される。一方、LANI/F23(1)〜23(n)に接続される下位装置が、ハブ装置2Aである場合には、比較部26(1)〜26(n)には、ハブ装置2Aで生成された基準同期信号SYNC(下位)が供給される。
That is, when the subordinate devices connected to the LAN I / Fs 23 (1) to 23 (n) are the parent devices BS1 to BSn of the
比較部26(1)〜26(n)のそれぞれは、通常は、130ms周期の基準同期信号と10ms周期のフレーム同期信号との位相比較を行う。このため、上述したように、比較に当たっては、基準同期信号SYNCの例えば立ち上がりと、直近のフレーム同期信号FLの立ち上がりとの位相差を求める。しかし、下位にハブ装置2Aが存在する場合には、比較部26(1)〜26(n)のそれぞれは、下位装置から10ms周期のフレーム同期信号と130msの基準同期信号SYNC(下位)とのうちのいずれかが供給される。 Each of the comparison units 26 (1) to 26 (n) normally performs phase comparison between a reference synchronization signal having a period of 130 ms and a frame synchronization signal having a period of 10 ms. Therefore, as described above, for comparison, the phase difference between, for example, the rising edge of the reference synchronization signal SYNC and the rising edge of the latest frame synchronization signal FL is obtained. However, when the hub device 2A exists at the lower level, each of the comparison units 26 (1) to 26 (n) transmits a frame synchronization signal having a 10 ms period and a 130 ms reference synchronization signal SYNC (lower level) from the lower level device. One of them is supplied.
しかし、基準同期信号SYNCを13分の1に分周すればフレーム同期信号FLが形成でき、フレーム同期信号FLを13逓倍すれば基準同期信号SYNCが形成できる。すなわち、基準同期信号SYNCとフレーム同期信号FLとは分周/逓倍関係にあり、周期は異なっていても、本来、同期は合っているものである。 However, if the reference synchronization signal SYNC is divided by 13, the frame synchronization signal FL can be formed, and if the frame synchronization signal FL is multiplied by 13, the reference synchronization signal SYNC can be formed. That is, the reference synchronization signal SYNC and the frame synchronization signal FL are in a frequency division / multiplication relationship, and the synchronization is inherently correct even if the periods are different.
そこで。比較部26(1)〜26(n)のそれぞれは、下位装置からの信号が、親機BS1〜BSnからのフレーム同期信号FLであっても、ハブ装置2Aからの基準同期信号SYNC(下位)であっても、比較に当たっては、例えば、基準同期信号SYNCの例えば立ち上がりと、直近のフレーム同期信号FLの立ち上がりとの位相差を求めることにより、同期ずれの検出を行うことができる。これにより、位相差が所定範囲内であれば同期ずれは発生しておらず、また、位相差が所定範囲外であれば同期ずれが発生していると検知できる。 there. Each of the comparison units 26 (1) to 26 (n) has the reference synchronization signal SYNC (lower order) from the hub apparatus 2A even if the signal from the lower order apparatus is the frame synchronization signal FL from the base unit BS1 to BSn. However, in comparison, for example, by detecting a phase difference between, for example, the rising edge of the reference synchronization signal SYNC and the rising edge of the latest frame synchronization signal FL, it is possible to detect the synchronization shift. Accordingly, if the phase difference is within the predetermined range, no synchronization deviation has occurred, and if the phase difference is outside the predetermined range, it can be detected that the synchronization deviation has occurred.
そして、上述したように、ハブ装置2(上位装置)に対して、ハブ装置2A(下位装置)が接続されている場合、ハブ装置2Aで生成される基準同期信号SYNCは、ハブ装置2からの基準同期信号SYNC(上位)が用いられて生成される。このため、通常は、上位装置であるハブ装置2の基準同期信号SYNC(上位)と、下位装置であるハブ装置2Aの基準同期信号SYNC(下位)との同期は合っているはずである。
As described above, when the hub device 2A (lower device) is connected to the hub device 2 (higher device), the reference synchronization signal SYNC generated by the hub device 2A is transmitted from the
しかし、LANケーブルの基準同期信号上位ラインの断線等により、上位装置であるハブ装置2からの基準同期信号SYNC(上位)が、下位装置であるハブ装置2Aに適切に提供されない場合には、両者の間に同期ずれが発生する。この場合においても、このハブ装置2Aを下位装置として用いることにより、上位装置であるハブ装置2においては、比較部26(1)〜26(n)、LEDドライバ27(1)〜27(n)、LED部28(1)〜28(n)の機能により、自機(ハブ装置2)と下位装置であるハブ装置2Aとの間の同期ずれも検知して報知できる。
However, if the reference synchronization signal SYNC (upper) from the
[ハブ装置2の下位にハブ装置2Aが存在する場合の同期に関する報知]
図9は、ハブ装置2の下位にハブ装置2Aが存在する電話システムにおける、LEDによる同期ずれの報知態様の例を説明するための図である。図9に示すように主装置1に対しては、ハブ装置2が接続され、このハブ装置2の下位装置としてコードレス電話装置の親機BS1、BS2、…と、ハブ装置2A(1)が接続されている。ハブ装置2A(1)には、親機BS11、BS12、…と、ハブ装置2A(2)が接続されている。ハブ装置2A(2)には、親機BS21〜BS2nが接続されている。
[Notification regarding synchronization when the hub device 2A exists below the hub device 2]
FIG. 9 is a diagram for explaining an example of a synchronization deviation notification mode by the LED in the telephone system in which the hub device 2A exists below the
親機BS1、BS2、…と、親機BS11、BS12、…と、親機BS21〜BS2nとのそれぞれは、図5に示した構成を有するものである。また、ハブ装置2A(1)、2A(2)のそれぞれは、図8に示した構成を有するものである。また、ハブ装置2、ハブ装置2A(1)、2A(2)のそれぞれにおいて、接続ポートPT(1)〜PT(n)は、LANケーブルの接続端を構成するものであり、対応するLANI/F23(1)〜23(n)に接続される。なお、図9においては、LANI/F23(1)〜23(n)などの図示は省略している。
Each of base units BS1, BS2,..., Base units BS11, BS12,..., And base units BS21 to BS2n has the configuration shown in FIG. Each of the hub devices 2A (1) and 2A (2) has the configuration shown in FIG. Further, in each of the
そして、図9に示すように、ハブ装置2とハブ装置2A(1)との間を接続するLANケーブルLCAの基準同期信号上位ラインに断線が生じており、ハブ装置2からの基準同期信号SYNC(上位)がハブ装置2A(1)に供給されない状況になっているとする。同様に、ハブ装置2A(2)と親機BS22とのとの間を接続するLANケーブルLCBの基準同期信号ラインに断線が生じており、ハブ装置2A(1)からの基準同期信号SYNCが親機BS22に供給されない状況になっているとする。これら以外の接続は、全て適切になされているものとすする。
Then, as shown in FIG. 9, a disconnection occurs in the reference synchronization signal upper line of the LAN cable LCA connecting the
この場合、主装置1の直下に位置するハブ装置2のLED部28(n)は、比較部26(n)、LEDドライバ27(n)の機能により、緑色LEDが消灯し、赤色LEDが点灯した状態になる。これにより、ハブ装置2とハブ装置2A(1)との間で同期ずれが発生していることが報知される。また、ハブ装置の中では最下位に位置するハブ装置2A(2)のLED部28(2)は、ハブ装置2A(2)の比較部26(2)、LEDドライバ27(2)の機能により、緑色LEDが消灯し、赤色LEDが点灯した状態になる。これにより、ハブ装置2A(2)と親機BS22との間で同期ずれが発生していることが報知される。その他のLED部は、全て緑色LEDが点灯し、赤色LEDが消灯している状態にあるので、それらに対応する接続ポートを通じて接続されている機器間では、同期ずれは発生していないことになる。
In this case, in the LED unit 28 (n) of the
しかし、実際には、ハブ装置2とハブ装置2A(1)の間で同期ずれが発生しているので、ハブ装置2に接続された親機BS1、BS2、…と、ハブ装置2A(1)、ハブ装置2A(2)に接続されている親機BS11、BS12、…、BS21、BS22、…との間において同期ずれが生じていることになる。しかし、同期ずれが発生している機器を報知するのではなく、どの機器間で同期ずれが発生しているのかを報知できるので、その機器間について、LANケーブルを適切なものに替えるなどの同期ずれを解消するための適切な処置を施すことにより、電話システム全体の同期を合わせることができる。
However, in practice, since a synchronization error occurs between the
したがって、ハブ装置2や複数のハブ装置2Aを用いて、大規模なビジネスホンシステムを構成した場合にも、それらハブ装置2、2Aにおける、LED部28(1)〜28(n)の発光状態に基づいて、同期ずれが生じている機器間を確実に特定できる。そして、LANケーブルの交換など、適切な対応を迅速に施し、コードレス電話装置などの主装置1に収容された電話端末の全てを適切に使用できる状態にすることができる。
Therefore, even when a large-scale business phone system is configured using the
[ハブ装置の他の例(2)]
ところで、同期ずれの原因が機器間を接続するLANケーブルではない場合もある。例えば、親機BS1〜BSnやハブ装置2、2Aで、システムクロックを生成するための基準信号を発生される発振器の精度が悪かったり、当該発振器が周囲の温度変化により誤差を含むようになったりすることによって、同期ずれが発生する場合もある。この場合には、LANケーブを変えるなどの対応では、同期ずれを解消することはできない。
[Another example of hub device (2)]
By the way, there is a case where the cause of the synchronization error is not the LAN cable connecting the devices. For example, in the base units BS1 to BSn and the
そこで、以下に説明するハブ装置の他の例であるハブ装置2Bは、下位装置に提供する基準同期信号SYNCを、検出した同期ずれのずれ量に応じて補正した後に下位装置に提供できるようにしたものである。 Therefore, the hub apparatus 2B, which is another example of the hub apparatus described below, can provide the reference synchronization signal SYNC provided to the lower apparatus to the lower apparatus after correcting the reference synchronization signal SYNC according to the detected amount of synchronization deviation. It is a thing.
図10は、ハブ装置2Bを説明するためのブロック図である。図10に示すハブ装置2Bにおいて、図4を用いて説明したハブ装置2と同様に構成される部分には同じ参照符号を付し、それらの部分についての詳細な説明は重複するので省略する。そして、図10のハブ装置2Bと図4のハブ装置2とを比較すると分かるように、LANI/F23(1)〜23(n)のそれぞれと、同期信号生成回路25との間に、補正部29(1)〜29(n)を設けている点が異なっている。また、LANI/F23(1)〜23(n)のそれぞれに対応して設けられている比較部26A(1)〜26A(n)のそれぞれが、検出した同期ずれに応じた通知情報を対応する補正部29(1)〜29(n)に供給する点が異なっている。
FIG. 10 is a block diagram for explaining the hub device 2B. In the hub apparatus 2B shown in FIG. 10, the same reference numerals are given to the parts configured in the same manner as the
すなわち、比較部26A(1)〜26A(n)のそれぞれは、図4に示したハブ装置2の比較部26(1)〜26(n)と同様の機能を有する。比較部26A(1)〜26A(n)のそれぞれは、同期信号生成回路25からの基準同期信号SYNCと、対応するLANI/F23(1)〜23(n)を通じて受信するコードレス電話装置31〜3nなどの下位装置からのフレーム同期信号との供給を受ける。そして、比較部26A(1)〜26A(n)のそれぞれは、両信号の位相を比較し、同期ずれが発生しているか否かを検出し、この検出結果を、対応するLEDドライバ27(1)〜27(n)に供給する。
That is, each of the
さらに、比較部26A(1)〜26A(n)のそれぞれは、検出した両同期信号のずれ量を示す通知情報を、対応する補正部29(1)〜29(n)に通知する。例えば、基準同期信号SYNCに対して、下位装置からのフレーム同期信号FLが遅れている場合には、「+(プラス)ずれ量」となる通知情報を形成し、これを対応する補正部29(1)〜29(n)に通知する。また、基準同期信号SYNCに対して、下位装置からのフレーム同期信号FLが進んでいる場合には、「−(マイナス)ずれ量」となる通知情報を形成し、これを対応する補正部29(1)〜29(n)に通知する。
Further, each of the
この場合、「+ずれ量」は、基準同期信号SNCに対するフレーム同期信号FLの「遅れ量」に相当する。また、「−ずれ量」は、基準同期信号SNCに対するフレーム同期信号FLの「進み量」に相当する。これら「+ずれ量」、「−ずれ量」のそれぞれは、例えば、1ms単位、1/10ms単位、1/100ms単位などの時間情報である。この他、システムクロック数により「+ずれ量」、「−ずれ量」を表現するようにしてもよい。 In this case, the “+ shift amount” corresponds to the “delay amount” of the frame synchronization signal FL with respect to the reference synchronization signal SNC. The “−shift amount” corresponds to the “advance amount” of the frame synchronization signal FL with respect to the reference synchronization signal SNC. Each of these “+ deviation amount” and “−deviation amount” is time information such as 1 ms unit, 1/10 ms unit, and 1/100 ms unit. In addition, “+ deviation amount” and “−deviation amount” may be expressed by the number of system clocks.
補正部29(1)〜29(n)のそれぞれは、比較部26(1)〜26(n)からのずれ量を示す通知情報に基づいて、同期信号生成回路25からの基準同期信号SYNCの周期を補正する。比較部26(1)〜26(n)からの通知情報が、「+ずれ量」である場合には、基準同期信号SYNCに対してフレーム同期信号が「+ずれ量」分遅れていることになる。この場合、補正部29(1)〜29(n)は、基準同期信号SYNCの周期を当該「ずれ量」分短く(早く)するように補正する。この場合、本来の基準同期信号SYNCの周期は130msであるので、これをずれ量に応じて、例えば129ms、128msなどのように短くする補正を行うことになる。
Each of the correction units 29 (1) to 29 (n) is configured to update the reference synchronization signal SYNC from the synchronization
逆に、比較部26(1)〜26(n)からの通知情報が、「−ずれ量」である場合には、基準同期信号SYNCに対してフレーム同期信号FLが「−ずれ量」分進んでいることになる。この場合、補正部29(1)〜29(n)は、基準同期信号SYNCの周期を当該「ずれ量」分長く(遅く)するように補正する。本来の基準同期信号SYNCの周期は130msであるので、これをずれ量に応じて、例えば131ms、132msなどのように長くする補正を行う。 Conversely, when the notification information from the comparison units 26 (1) to 26 (n) is “−shift amount”, the frame synchronization signal FL is advanced by “−shift amount” with respect to the reference synchronization signal SYNC. It will be out. In this case, the correction units 29 (1) to 29 (n) correct the period of the reference synchronization signal SYNC to be longer (slower) by the “shift amount”. Since the period of the original reference synchronization signal SYNC is 130 ms, correction is made to make it longer, for example, 131 ms, 132 ms, etc. according to the amount of deviation.
なお、補正単位は、1ms単位ではなく、上述もしたように、1/10ms単位、1/100ms単位のように、より精度高く行うようにすることもできる。逆に、2ms単位、3ms単位などのように、より大きく補正を行うようにすることもできる。 It should be noted that the correction unit is not 1 ms unit but can be performed with higher accuracy as described above, such as 1/10 ms unit or 1/100 ms unit. On the contrary, it is possible to make a larger correction such as 2 ms unit or 3 ms unit.
そして、補正部29(1)〜29(n)のそれぞれは、補正後の基準同期信号SYNCをLANI/F23(1)〜23(n)を通じて、コードレス電話装置31〜3nなどの下位装置に提供する。これにより、コードレス電話装置31〜3nなどの下位装置では、ハブ装置2Bからの補正後の基準同期信号SYNCに基づいて、フレーム同期信号FLを生成するので、フレーム同期信号FLの周期が調整され、ハブ装置2Bの同期信号生成回路25で生成される基準同期信号SYNCと、コードレス電話装置31〜3の親機BS1〜BSnなどの下位装置で生成されるフレーム同期信号との同期を合わせることができる。
Each of the correction units 29 (1) to 29 (n) provides the corrected reference synchronization signal SYNC to the lower-level devices such as the
そして、比較部26A(1)〜26A(n)において、同期ずれが検出されない場合には、同期ずれのずれ量を示す通知情報は0(ゼロ)か、補正が必要のない所定範囲内のものとなり、補正部29(1)〜29(n)での補正は行われない。したがって、この場合には、同期信号生成回路25からの基準同期信号が補正部29(1)〜29(n)及びLANI/F23(1)〜23(n)を通じてそのまま下位装置に提供される。
When the
このようにして、ハブ装置2Bの機能により、ハブ装置2Bと、ハブ装置2Bに接続されたコードレス電話装置などの下位装置との間の同期を、使用者(ユーザ)の手を煩わせることなく、ハブ装置2Bが自律的に合わせることができる。 In this way, the function of the hub device 2B allows synchronization between the hub device 2B and a lower level device such as a cordless telephone device connected to the hub device 2B without bothering the user (user). The hub device 2B can be adjusted autonomously.
[ハブ装置の他の例(3)]
図11は、この他の例のハブ装置2Cを説明するためのブロック図である。図11に示すハブ装置2Cは、図8に示したハブ装置2Aと図10に示したハブ装置2Bとの機能を併せ持つようにしたものである。したがって、図11に示すハブ装置2Cにおいて、図8に示したハブ装置2A、図10に示したハブ装置2Bと同様に構成される部分には同じ参照符号を付し、それらの部分の説明は重複するので省略する。
[Another example of hub device (3)]
FIG. 11 is a block diagram for explaining another example of the hub device 2C. A hub device 2C shown in FIG. 11 has the functions of the hub device 2A shown in FIG. 8 and the hub device 2B shown in FIG. Accordingly, in the hub device 2C shown in FIG. 11, the same reference numerals are given to the parts configured in the same manner as the hub device 2A shown in FIG. 8 and the hub device 2B shown in FIG. Since it overlaps, it abbreviate | omits.
そして、図11に示したハブ装置2Cを用いることにより、基準同期信号SYNCとフレーム同期信号との同期ずれと、基準同期信号(上位)と基準同期信号(下位)との同期ずれとの両方を報知することができると共に、それら両同期信号間の同期合わせも自動的に行うことができる。 Then, by using the hub device 2C shown in FIG. 11, both the synchronization deviation between the reference synchronization signal SYNC and the frame synchronization signal and the synchronization deviation between the reference synchronization signal (upper) and the reference synchronization signal (lower) are detected. Notification can be made and synchronization between the two synchronization signals can be automatically performed.
[実施の形態の効果]
上述した実施の形態のハブ装置2を用いる場合には、上位装置で生成される基準同期信号と、下位装置であるコードレス電話装置の親機で生成されるフレーム同期信号との間で同期ずれを生じさせている機器間(箇所)を報知できる。これにより、当該箇所に対して、同期ずれを解消するための適切な対応を迅速に取ることができる。
[Effect of the embodiment]
In the case of using the
また、ハブ装置2Aを用いる場合には、上位装置である例えばハブ装置2で生成される基準同期信号と、下位装置であるハブ装置2Aで生成される基準同期信号との間で同期ずれを生じさせている場合には、これを報知できる。これにより、当該箇所に対して、同期ずれを解消するための適切な対応を迅速に取ることができる。
Further, when the hub device 2A is used, a synchronization deviation occurs between a reference synchronization signal generated by, for example, the
また、上述した実施の形態のハブ装置2Bを用いる場合には、上位装置で生成される基準同期信号と、下位装置であるコードレス電話装置の親機で生成されるフレーム同期信号との間で生じている同期ずれを自動的に補正し、同期合わせを行うことができる。また、同期ずれを生じさせている機器間(箇所)の報知もできる。 Further, when the hub device 2B of the above-described embodiment is used, it is generated between the reference synchronization signal generated by the host device and the frame synchronization signal generated by the parent device of the cordless telephone device which is the lower device. It is possible to automatically correct the synchronization error and synchronize. In addition, it is possible to notify between devices (locations) causing a synchronization error.
また、上述した実施の形態のハブ装置2Bを用いる場合には、上位装置である例えばハブ装置2で生成される基準同期信号と、下位装置であるハブ装置2Cで生成される基準同期信号との間で生じている同期ずれも自動的に補正し、同期合わせを行うことができる。また、同期ずれを生じさせている機器間(箇所)の報知もできる。
When the hub device 2B according to the above-described embodiment is used, a reference synchronization signal generated by, for example, the
[変形例]
上述した実施の形態のハブ装置2B、2Cを用いる場合には、まず、同期ずれの発生個所を特定して、LANケーブルの交換などの対応を取った後に、それでも同期ずれが解消しない箇所がある場合に、同期ずれの自律的な解消を行うようにすることができる。具体的には、ハブ装置2B、2Cを用いる場合において、まず、補正部29(1)〜29(n)では補正を行わず、同期信号生成回路25、25Aからの基準同期信号をそのまま、LANI/F23(1)〜23(n)を通じて下位装置に供給する。
[Modification]
When the hub devices 2B and 2C of the above-described embodiment are used, there is a place where the synchronization error is not resolved after the occurrence of the synchronization error is first identified and the LAN cable is replaced. In this case, it is possible to autonomously eliminate the synchronization error. Specifically, when the hub devices 2B and 2C are used, first, the correction units 29 (1) to 29 (n) do not perform correction, and the reference synchronization signals from the synchronization
例えば、補正部29(1)〜29(n)を、これらを機能させるための所定のイネーブル信号が供給されないうちは、補正機能は機能させないように構成する。あるいは、所定の制御信号が比較部26(1)〜26(n)に供給されるまで、比較部26(1)〜26(n)が同期ずれに応じた通知信号を補正部29(1)〜29(n)に供給しないようにする。 For example, the correction units 29 (1) to 29 (n) are configured not to function the correction function unless a predetermined enable signal for causing them to function is supplied. Alternatively, until the predetermined control signal is supplied to the comparison units 26 (1) to 26 (n), the comparison units 26 (1) to 26 (n) send notification signals corresponding to the synchronization shift to the correction unit 29 (1). ˜29 (n) should not be supplied.
前者の場合には、当該イネーブル信号の補正部29(1)〜29(n)への供給を指示する指示操作を受け付ける指示操作部とイネーブル信号生成部をハブ装置2B、2Cに設ける。後者の場合には、所定の制御信号の比較部26(1)〜26(n)への供給を指示する指示操作を受け付ける指示操作部と当該制御信号の生成部をハブ装置2B、2Cに設ける。 In the former case, the hub devices 2B and 2C are provided with an instruction operation unit and an enable signal generation unit for receiving an instruction operation for instructing supply of the enable signal to the correction units 29 (1) to 29 (n). In the latter case, the hub devices 2B and 2C are provided with an instruction operation unit for receiving an instruction operation for instructing supply of predetermined control signals to the comparison units 26 (1) to 26 (n) and a generation unit for the control signals. .
そして、初めに、比較部26A(1)〜26A(n)、LEDドライバ27(1)〜27(n)、LED部28(1)〜28(n)の機能により、同期ずれの発生している機器間を特定し、LANケーブルを適切なものに交換するなどの対応を行う。このようにして、同期ずれの外的要因を全て解消する。
First, the
この後に、使用者の指示操作により、補正部29(1)〜29(n)での補正処理を行うようにする。このようにすれば、下位装置の発振器の精度不良などの内的要因により発生している同期ずれのみを、適切に補正し、同期ずれを解消させることができる。したがって、補正部29(1)〜20(n)に過度の負担がかかることもない。 Thereafter, correction processing by the correction units 29 (1) to 29 (n) is performed by a user's instruction operation. In this way, it is possible to appropriately correct only the synchronization shift that has occurred due to internal factors such as inaccuracy of the oscillator of the lower-level device, and to eliminate the synchronization shift. Therefore, an excessive burden is not applied to the correction units 29 (1) to 20 (n).
また、上述した実施の形態では、必ず主装置1の下位に、ハブ装置2、ハブ装置2A、ハブ装置2B、ハブ装置2Cを設けるものとして説明したがこれに限るものではない。例えば、比較的に小規模なビジネスホンシステムの場合には、主装置にコードレス電話装置を直接接続してビジネスホンシステムを構成する場合もある。このため、主装置に対して、図4を用いて説明したハブ装置2の機能や図10を用いて説明したハブ装置2Bの機能を設ける。これにより、主装置のLED部によって同期ずれの生じている機器間を特定したり、同期ずれの補正を自動的に行うようにしたりすることができる。
In the above-described embodiment, the
また、上述した実施の形態では、音声信号と制御信号はパケット化してパケットデータとして提供し、基準同期信号やフレーム同期信号は、LANケーブルの空いているラインを専用の伝送ラインとして用いて伝送するようにした。しかし、これに限るものではない。例えば、基準同期信号やフレーム同期信号を、パケットデータに多重化して伝送することもできる。 In the above-described embodiment, the audio signal and the control signal are packetized and provided as packet data, and the reference synchronization signal and the frame synchronization signal are transmitted by using an unused line of the LAN cable as a dedicated transmission line. I did it. However, it is not limited to this. For example, a reference synchronization signal or a frame synchronization signal can be multiplexed with packet data and transmitted.
このようにした場合には、ハブ装置2などのLANI/F23(1)〜23(n)の前段(同期信号生成回路25や比較部26や切替制御部22側)に多重化/分離部を設ける。そして、当該多重化/分離部で多重化した信号をLANI/F23(1)〜23(n)を通じて送信したり、ここで分離したパケットデータを切替制御部22に供給したり、フレーム同期信号を比較部に供給したりすればよい。
In this case, the multiplexing / demultiplexing unit is provided in the previous stage (synchronization
一方、親機BS1〜BSnのLANI/F47の前段(パケット分解/生成部421やPLL部424側)に多重化/分離部を設ける。ここでパケット分解/生成部421からのパケットデータと同期信号発生回路43からのフレーム同期信号を多重化して、LANI/F47を通じて上位装置に送信しる。また、LANI/F47を通じて受け付けた多重化信号を、多重化/分離部で分離処理を行い、分離したパケットデータをパケット分解/生成部421に供給したり、基準同期信号SYNCをPLL部424に供給したりすればよい。
On the other hand, a multiplexing / separating unit is provided in the preceding stage (on the packet decomposition /
また、上述した実施の形態のハブ装置2、2A、2B,2Cにおいては、緑色LEDと赤色LEDとの2色のLEDを用いるようにしたが、これに限るものではない。例えば、赤色LEDだけを用い、同期ずれが発生している場合には、赤色LEDを点灯あるいは点滅させ、同期ずれが発生していない場合には、当該赤色LEDを消灯させるようにして、同期ずれの発生の有無を報知するようにしてもよい。また、用いるLEDの発光色も緑色と赤色に限らず、種々の色のものを用いることができる。
In the
また、上述した実施の形態のハブ装置2、2A、2B,2Cにおいては、LED部28(1)〜28(n)を通じて、同期ずれの発生の有無を報知したが、これに限るものではない。ハブ装置2、2A、2B,2CにLCD(Liquid Crystal Display)とLCDコントローラを設け、このLCDを通じて、同期ずれの発生の有無を報知するようにしてもよい。
Further, in the
[その他]
請求項における上位装置の第1の同期信号生成手段の機能は、実施の形態のハブ装置2の同期信号生成回路25が実現し、請求項における上位装置の第1の送出手段、第1の受付手段の機能は、実施の形態のハブ装置2の主にLANI/F23(1)〜23(n)が実現している。また、請求項における上位装置の比較手段の機能は、実施の形態のハブ装置2、2A、2B、2Cの比較部26(1)〜26(n)が実現し、請求項における上位装置の報知手段の機能は、実施の形態のハブ装置2、2A、2B、2Cの主にLED部28(1)〜28(n)が実現している。
[Others]
The function of the first synchronization signal generation means of the host device in the claims is realized by the synchronization
また、請求項における下位装置の第2の受付手段、第2の送出手段の機能は、実施の形態の親機BS1等のLANI/F47が実現し、請求項における下位装置の第2の同期信号生成手段の機能は、実施の形態の親機BS1等の同期信号発生回路43が実現している。
The functions of the second receiving means and the second sending means of the subordinate device in the claims are realized by the LAN I /
また、実施の形態の上位装置の補正手段の機能は、実施の形態のハブ装置2B、2Cの補正部29(1)〜29(n)が実現している。また、請求項における上位装置の第3の送出手段、第3の受付手段の機能は、実施の形態のハブ装置2B、2Cの主にLANI/F21Aが実現している。
Further, the correction unit 29 (1) to 29 (n) of the hub devices 2B and 2C of the embodiment realizes the function of the correction means of the host device of the embodiment. Further, the functions of the third sending means and the third receiving means of the host device in the claims are realized mainly by the LAN I /
1…主装置、101…IP網への接続ポート、102…IP網I/F、103…パケット分解/生成部、104…電話網I/F、105…電話網への接続ポート、106…アドレス管理DB、107…LANI/F、108…LAN接続ポート、110…制御部、2、2A、2B、2C…ハブ装置、21、21A…LANI/F、22…切替制御部、23(1)〜23(n)…LANI/F、24…発振器、25、25A…同期信号生成回路、26(1)〜26(n)…比較部、26A(1)〜26A(n)…比較部、27(1)〜27(n)…LEDドライバ、28(1)〜28(n)…LED部、29(1)〜29(n)…補正部、31〜3n…コードレス電話装置、BS1〜BSn…親機、41…制御回路、42…回線LSI部、421…パケット分解/生成部、422…制御信号処理部、423…音声信号処理部、424…PLL部、43…同期信号生成回路、431…カウンタ、432…同期信号生成部、44…無線通信回路、441…制御部、442…TDMA変復調部、4421…PLL部、443…無線通信部、45…発振器、46…発振器、HS1〜HSn…子機、47…LANI/F
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記上位装置は、
前記下位装置のそれぞれに供給する第1の同期信号を生成する第1の同期信号生成手段と、
前記第1の同期信号生成手段で生成された前記第1の同期信号を、前記下位装置のそれぞれに送出する第1の送出手段と、
前記下位装置のそれぞれから、前記第1の同期信号に基づいて生成された第2の同期信号を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段を通じて受け付けた、前記下位装置のそれぞれからの前記第2の同期信号と、前記第1の同期信号生成手段からの前記第1の同期信号とを比較し、同期ずれを検出する比較手段と、
前記比較手段での比較結果を、自機に接続されている前記下位装置ごとに報知する報知手段と
を備え、
前記下位装置のそれぞれは、
前記上位装置からの前記第1の同期信号を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段を通じて受け付けた前記第1の同期信号に基づいて、自機において使用する前記第2の同期信号を生成する第2の同期信号生成手段と、
前記第2の同期信号生成手段で生成された前記第2の同期信号を、前記上位装置に送出する第2の送出手段と
を備えることを特徴とする電話システム。 A plurality of lower-level devices such as a cordless telephone device composed of a parent device and a child device and a hub device to which the cordless telephone device is connected are connected to the upper device, and between the parent device and the child device. The unit communication period is divided into a plurality of slots, and at least one slot is used in each of communication from the parent device to the child device and communication from the child device to the parent device, and TDMA (Time Division Multiple Access) is used. Connection) / TDD (Time Division Duplex) system for performing a wireless communication,
The host device is
First synchronization signal generation means for generating a first synchronization signal to be supplied to each of the lower-level devices;
First sending means for sending the first synchronizing signal generated by the first synchronizing signal generating means to each of the lower-level devices;
First receiving means for receiving a second synchronization signal generated based on the first synchronization signal from each of the lower-level devices;
The second synchronization signal received from each of the lower order devices received through the first receiving means is compared with the first synchronization signal from the first synchronization signal generating means to detect a synchronization error. Comparing means to
Informing means for informing the comparison result in the comparing means for each of the lower devices connected to the own device,
Each of the subordinate devices
Second accepting means for accepting the first synchronization signal from the host device;
Based on the first synchronization signal received through the second reception means, second synchronization signal generation means for generating the second synchronization signal used in the own device;
A telephone system comprising: a second sending means for sending the second synchronizing signal generated by the second synchronizing signal generating means to the host device.
前記上位装置は、
前記下位装置のそれぞれに供給する第1の同期信号を生成する第1の同期信号生成手段と、
前記第1の同期信号生成手段で生成された前記第1の同期信号を、前記下位装置のそれぞれに送出する第1の送出手段と、
前記下位装置のそれぞれから、前記第1の同期信号に基づいて生成された第2の同期信号を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段を通じて受け付けた、前記下位装置のそれぞれからの前記第2の同期信号と、前記第1の同期信号生成手段からの前記第1の同期信号とを比較し、同期ずれを検出する比較手段と、
前記比較手段の比較結果が同期ずれの発生を示している場合に、前記比較結果に基づいて、同期ずれの発生元に供給する前記第1の同期信号生成部で生成された前記第1の同期信号を補正し、前記第1の送出手段を通じて、前記同期ずれの発生元に供給するようにする補正手段と
を備え、
前記下位装置のそれぞれは、
前記上位装置からの前記第1の同期信号を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段を通じて受け付けた前記第1の同期信号に基づいて、自機において使用する前記第2の同期信号を生成する第2の同期信号生成手段と、
前記第2の同期信号生成手段で生成された前記第2の同期信号を、前記上位装置に送出する第2の送出手段と
を備えることを特徴とする電話システム。 A plurality of lower-level devices such as a cordless telephone device composed of a parent device and a child device and a hub device to which the cordless telephone device is connected are connected to the upper device, and between the parent device and the child device. The unit communication period is divided into a plurality of slots, and at least one slot is used in each of communication from the parent device to the child device and communication from the child device to the parent device, and TDMA (Time Division Multiple Access) is used. Connection) / TDD (Time Division Duplex) system for performing a wireless communication,
The host device is
First synchronization signal generation means for generating a first synchronization signal to be supplied to each of the lower-level devices;
First sending means for sending the first synchronizing signal generated by the first synchronizing signal generating means to each of the lower-level devices;
First receiving means for receiving a second synchronization signal generated based on the first synchronization signal from each of the lower-level devices;
The second synchronization signal received from each of the lower order devices received through the first receiving means is compared with the first synchronization signal from the first synchronization signal generating means to detect a synchronization error. Comparing means to
When the comparison result of the comparison means indicates the occurrence of synchronization deviation, based on the comparison result, the first synchronization signal generated by the first synchronization signal generator supplied to the synchronization deviation occurrence source Correcting means for correcting a signal and supplying the signal to the generation source of the synchronization deviation through the first sending means,
Each of the subordinate devices
Second accepting means for accepting the first synchronization signal from the host device;
Based on the first synchronization signal received through the second reception means, second synchronization signal generation means for generating the second synchronization signal used in the own device;
A telephone system comprising: a second sending means for sending the second synchronizing signal generated by the second synchronizing signal generating means to the host device.
前記上位装置は、前記下位装置のそれぞれに供給する第1の同期信号を生成する第1の同期信号生成手段と、前記第1の同期信号生成手段で生成された前記第1の同期信号を、前記下位装置のそれぞれに送出する第1の送出手段と、前記下位装置のそれぞれから、前記第1の同期信号に基づいて生成された第2の同期信号を受け付ける第1の受付手段と、前記第1の受付手段を通じて受け付けた、前記下位装置のそれぞれからの前記第2の同期信号と、前記第1の同期信号生成手段からの前記第1の同期信号とを比較し、同期ずれを検出する比較手段とを備え、前記比較手段での比較結果に基づいて、前記第1の同期信号と前記第2の同期信号とのずれの報知、あるいは、ずれの補正を行うことができるものであり、
前記下位装置は、
前記上位装置からの前記第1の同期信号を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段を通じて受け付けた前記第1の同期信号に基づいて、自機において使用する前記第2の同期信号を生成する第2の同期信号生成手段と、
前記第2の同期信号生成手段で生成された前記第2の同期信号を、前記上位装置に送出する第2の送出手段と
を備えたことを特徴とする電話システムの下位装置。 A plurality of lower-level devices such as a cordless telephone device composed of a parent device and a child device and a hub device to which the cordless telephone device is connected are connected to the upper device, and between the parent device and the child device. The unit communication period is divided into a plurality of slots, and at least one slot is used in each of communication from the parent device to the child device and communication from the child device to the parent device, and TDMA (Time Division Multiple Access) is used. Connection) / TDD (Time Division Duplex) type telephone system subordinate device for performing wireless communication,
The higher-level device includes a first synchronization signal generation unit that generates a first synchronization signal to be supplied to each of the lower-level devices, and the first synchronization signal generated by the first synchronization signal generation unit. First sending means for sending to each of the lower devices, first receiving means for receiving a second synchronization signal generated based on the first synchronization signal from each of the lower devices, and the first A comparison for detecting a synchronization shift by comparing the second synchronization signal received from each of the lower-order devices with the first synchronization signal received from the first synchronization signal generation unit, received through one reception unit. Means, and based on the comparison result of the comparison means, it is possible to report the deviation between the first synchronization signal and the second synchronization signal, or to correct the deviation,
The subordinate device is:
Second accepting means for accepting the first synchronization signal from the host device;
Based on the first synchronization signal received through the second reception means, second synchronization signal generation means for generating the second synchronization signal used in the own device;
A subordinate apparatus of a telephone system, comprising: a second sending means for sending the second synchronizing signal generated by the second synchronizing signal generating means to the higher order apparatus.
前記下位装置は、前記上位装置からの前記第1の同期信号を受け付ける第2の受付手段と、前記第2の受付手段を通じて受け付けた前記第1の同期信号に基づいて、自機において使用する前記第2の同期信号を生成する第2の同期信号生成手段と、前記第2の同期信号生成手段で生成された前記第2の同期信号を、前記上位装置に送出する第2の送出手段とを備えるものであり、
前記下位装置のそれぞれに供給する第1の同期信号を生成する第1の同期信号生成手段と、
前記第1の同期信号生成手段で生成された前記第1の同期信号を、前記下位装置のそれぞれに送出する第1の送出手段と、
前記下位装置のそれぞれから、前記第1の同期信号に基づいて生成された第2の同期信号を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段を通じて受け付けた、前記下位装置のそれぞれからの前記第2の同期信号と、前記第1の同期信号生成手段からの前記第1の同期信号とを比較し、同期ずれを検出する比較手段と、
前記比較手段での比較結果を、自機に接続されている前記下位装置ごとに報知する報知手段と
を備えることを特徴とする電話システムの上位装置。 A plurality of lower-level devices such as a cordless telephone device composed of a parent device and a child device and a hub device to which the cordless telephone device is connected are connected, and a plurality of unit communication periods are set between the parent device and the child device. In each of the communication from the parent device to the child device and the communication from the child device to the parent device, TDMA (Time Division Multiple Access) / TDD (Time Division Multiple Access) is used by using at least one slot. (Division Duplex) A high-order device of a telephone system that performs wireless communication of a method,
The lower-level device uses the second synchronization unit that receives the first synchronization signal from the higher-level device and the first synchronization signal received through the second reception unit. Second synchronization signal generation means for generating a second synchronization signal; and second transmission means for transmitting the second synchronization signal generated by the second synchronization signal generation means to the host device. It is prepared
First synchronization signal generation means for generating a first synchronization signal to be supplied to each of the lower-level devices;
First sending means for sending the first synchronizing signal generated by the first synchronizing signal generating means to each of the lower-level devices;
First receiving means for receiving a second synchronization signal generated based on the first synchronization signal from each of the lower-level devices;
The second synchronization signal received from each of the lower order devices received through the first receiving means is compared with the first synchronization signal from the first synchronization signal generating means to detect a synchronization error. Comparing means to
A higher-level device of a telephone system, comprising: a notification unit that notifies a comparison result of the comparison unit for each lower-level device connected to the own device.
前記下位装置は、前記上位装置からの前記第1の同期信号を受け付ける第2の受付手段と、前記第2の受付手段を通じて受け付けた前記第1の同期信号に基づいて、自機において使用する前記第2の同期信号を生成する第2の同期信号生成手段と、前記第2の同期信号生成手段で生成された前記第2の同期信号を、前記上位装置に送出する第2の送出手段とを備えるものであり、
前記下位装置のそれぞれに供給する第1の同期信号を生成する第1の同期信号生成手段と、
前記第1の同期信号生成手段で生成された前記第1の同期信号を、前記下位装置のそれぞれに送出する第1の送出手段と、
前記下位装置のそれぞれから、前記第1の同期信号に基づいて生成された第2の同期信号を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段を通じて受け付けた、前記下位装置のそれぞれからの前記第2の同期信号と、前記第1の同期信号生成手段からの前記第1の同期信号とを比較し、同期ずれを検出する比較手段と、
前記比較手段の比較結果が同期ずれの発生を示している場合に、前記比較結果に基づいて、同期ずれの発生元に供給する前記第1の同期信号生成部で生成された前記第1の同期信号を補正し、前記第1の送出手段を通じて、前記同期ずれの発生元に供給するようにする補正手段と
を備えることを特徴とする電話システムの上位装置。 A plurality of lower-level devices such as a cordless telephone device composed of a parent device and a child device and a hub device to which the cordless telephone device is connected are connected, and a plurality of unit communication periods are set between the parent device and the child device. In each of the communication from the parent device to the child device and the communication from the child device to the parent device, TDMA (Time Division Multiple Access) / TDD (Time Division Multiple Access) is used by using at least one slot. (Division Duplex) A high-order device of a telephone system that performs wireless communication of a method,
The lower-level device uses the second synchronization unit that receives the first synchronization signal from the higher-level device and the first synchronization signal received through the second reception unit. Second synchronization signal generation means for generating a second synchronization signal; and second transmission means for transmitting the second synchronization signal generated by the second synchronization signal generation means to the host device. It is prepared
First synchronization signal generation means for generating a first synchronization signal to be supplied to each of the lower-level devices;
First sending means for sending the first synchronizing signal generated by the first synchronizing signal generating means to each of the lower-level devices;
First receiving means for receiving a second synchronization signal generated based on the first synchronization signal from each of the lower-level devices;
The second synchronization signal received from each of the lower order devices received through the first receiving means is compared with the first synchronization signal from the first synchronization signal generating means to detect a synchronization error. Comparing means to
When the comparison result of the comparison means indicates the occurrence of synchronization deviation, based on the comparison result, the first synchronization signal generated by the first synchronization signal generator supplied to the synchronization deviation occurrence source A high-order apparatus of a telephone system, comprising: correction means for correcting a signal and supplying the signal to the generation source of synchronization loss through the first sending means.
自機よりも上位にある他の上位装置からの同期信号を受け付ける第3の受付手段と、
前記同期信号生成手段で生成された前記第1の同期信号を、前記他の上位装置に送出する第3の送出手段と
を備え、
前記第1の同期信号生成手段が、前記第3の受付手段を通じて受け付けた前記同期信号に基づいて、前記第1の同期信号を生成するものである
ことを特徴とする電話システムの上位装置。 A higher-level device of the telephone system according to claim 4 or 5,
Third accepting means for accepting a synchronization signal from another host device above the own device;
A third sending means for sending the first synchronizing signal generated by the synchronizing signal generating means to the other host device;
The higher-level apparatus of the telephone system, wherein the first synchronization signal generation means generates the first synchronization signal based on the synchronization signal received through the third reception means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017058747A JP6916463B2 (en) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | Telephone system, lower equipment of telephone system and higher equipment of telephone system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017058747A JP6916463B2 (en) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | Telephone system, lower equipment of telephone system and higher equipment of telephone system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018164130A true JP2018164130A (en) | 2018-10-18 |
JP6916463B2 JP6916463B2 (en) | 2021-08-11 |
Family
ID=63860352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017058747A Active JP6916463B2 (en) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | Telephone system, lower equipment of telephone system and higher equipment of telephone system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6916463B2 (en) |
-
2017
- 2017-03-24 JP JP2017058747A patent/JP6916463B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6916463B2 (en) | 2021-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4058067B2 (en) | Communications system | |
US20080316994A1 (en) | Synchronization in a mobile communications network | |
JP5359784B2 (en) | RADIO COMMUNICATION SYSTEM, RELAY SYSTEM, RELAY DEVICE, AND SYNCHRONIZATION METHOD | |
US9730172B2 (en) | Base station device and method of updating counter of base station device | |
JP2007295134A (en) | Radio communication system and method of changing channel automatically | |
JP4651646B2 (en) | Master communication device and subordinate communication device | |
JP6315199B2 (en) | Wireless communication system, host device and cordless communication device | |
JP6485638B2 (en) | Cordless telephone equipment | |
JP6916463B2 (en) | Telephone system, lower equipment of telephone system and higher equipment of telephone system | |
JP6795787B2 (en) | Telephone system | |
WO2010050530A1 (en) | Relay system, relay device and synchronization method | |
JP6458942B2 (en) | Telephone system, cordless telephone device and host device | |
JP2010177906A (en) | Conversion apparatus | |
JP4876933B2 (en) | Wireless communication system, control method therefor, and server | |
WO2012167666A1 (en) | Message transmission method and device | |
JP4914933B2 (en) | Communication system and slave device | |
JP7389406B2 (en) | Cordless telephone equipment, base unit of cordless telephone equipment, and slave unit of cordless telephone equipment | |
JP6455670B2 (en) | Cordless telephone equipment | |
JP6916469B2 (en) | Telephone system, power supply hub device, main device and cordless telephone device | |
JP7021557B2 (en) | Master unit of telephone system, telephone control device and cordless telephone device | |
JP5833696B2 (en) | Wireless communication system and wireless communication method | |
JP7464902B2 (en) | Telephone system, cordless telephone base unit and telephone control device | |
US20070185995A1 (en) | Method and telecommunications equipment for interworking internet and circuit networks | |
CN117220814A (en) | Clock device synchronization method, nonvolatile storage medium, and electronic device | |
KR20210149132A (en) | Synchronization method in FEC mode, system, primary node and slave node |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6916463 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |