JP2018140573A - Thermally-expandable sheet and method for producing thermally-expandable sheet - Google Patents

Thermally-expandable sheet and method for producing thermally-expandable sheet Download PDF

Info

Publication number
JP2018140573A
JP2018140573A JP2017036866A JP2017036866A JP2018140573A JP 2018140573 A JP2018140573 A JP 2018140573A JP 2017036866 A JP2017036866 A JP 2017036866A JP 2017036866 A JP2017036866 A JP 2017036866A JP 2018140573 A JP2018140573 A JP 2018140573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermally expandable
base material
expandable sheet
thermal expansion
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017036866A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6891538B2 (en
Inventor
本柳 吉宗
Yoshimune Motoyanagi
吉宗 本柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2017036866A priority Critical patent/JP6891538B2/en
Publication of JP2018140573A publication Critical patent/JP2018140573A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6891538B2 publication Critical patent/JP6891538B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a thermally-expandable sheet that can reduce trouble in the formation of a stereoscopic image, and a method for producing the thermally-expandable sheet.SOLUTION: A thermally-expandable sheet 100 has a thermally expanded layer for forming a stereoscopic image by heating in a stereoscopic image formation system, and a base material 101 on which the thermally expanded layer is put. The flow line direction of the base material 101 is vertical to the transport direction of the thermally-expandable sheet 100 in the stereoscopic image formation system.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、熱膨張性シート及び熱膨張性シートの製造方法に関する。   The present invention relates to a thermally expandable sheet and a method for producing the thermally expandable sheet.

立体画像を形成する技術が知られている。例えば、特許文献1,2は、熱膨張性シートを使用した立体画像の形成方法を開示している。具体的に説明すると、特許文献1,2に開示された方法では、熱膨張性シートの裏面に光吸収特性の優れた材料でパターンを形成し、形成されたパターンに光を照射することで加熱する。これにより、熱膨張性シートにおけるパターンが形成された部分が膨張して盛り上がり、立体画像が形成される。   A technique for forming a stereoscopic image is known. For example, Patent Documents 1 and 2 disclose a method for forming a stereoscopic image using a thermally expandable sheet. Specifically, in the methods disclosed in Patent Documents 1 and 2, a pattern is formed on the back surface of the thermally expandable sheet with a material having excellent light absorption characteristics, and heating is performed by irradiating the formed pattern with light. To do. Thereby, the part in which the pattern in the thermally expansible sheet was formed expand | swells, and it rises, and a three-dimensional image is formed.

特開昭64−28660号公報JP-A 64-28660 特開2001−150812号公報JP 2001-150812 A

熱膨張性シートは、加熱によって膨張する熱膨張層を基材に塗布することによって製造される。ところで、熱膨張性シートの基材は、温度、湿度等の環境に応じて、その流れ目の方向に反り易い、という性質を持っている。このような反りは、熱膨張性シートに立体画像が形成される際における不具合の原因となる。そのため、このような反りに起因する不具合を抑制することが求められている。   A thermally expansible sheet is manufactured by apply | coating to a base material the thermal expansion layer expanded by heating. By the way, the base material of a thermally expansible sheet has the property that it tends to warp in the direction of the flow according to environments, such as temperature and humidity. Such warpage causes a problem when a stereoscopic image is formed on the thermally expandable sheet. For this reason, it is required to suppress problems caused by such warpage.

本発明は、以上のような課題を解決するためのものであり、立体画像が形成される際における不具合を抑制することが可能な熱膨張性シート及び熱膨張性シートの製造方法を提供することを目的とする。   This invention is for solving the above subjects, and provides the thermal expansible sheet which can suppress the malfunction at the time of a three-dimensional image formation, and the manufacturing method of a thermal expansible sheet. With the goal.

上記目的を達成するため、本発明に係る熱膨張性シートは、
立体画像形成システムでの加熱によって立体画像を形成させるための熱膨張層と、前記熱膨張層が積層されている基材と、を備え、
前記基材の流れ目の方向は、前記立体画像形成システムにおける当該熱膨張性シートの搬送方向に対して垂直な方向である、
ことを特徴とする。
また、本発明に係る熱膨張性シートは、
所定の立体画像形成システムでの加熱により表面に立体画像を形成させるための熱膨張層が基材に積層されている熱膨張性シートであって、
当該熱膨張性シートが前記立体画像形成システムにセットされた際に前記立体画像形成システムでの当該熱膨張性シートの搬送方向が前記基材の流れ目に対して直交する方向となるようにセットされたか否かを前記立体画像形成システムが判別するための識別マークが設けられている、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the thermally expandable sheet according to the present invention is:
A thermal expansion layer for forming a stereoscopic image by heating in a stereoscopic image forming system, and a base material on which the thermal expansion layer is laminated,
The flow direction of the base material is a direction perpendicular to the conveyance direction of the thermally expandable sheet in the stereoscopic image forming system.
It is characterized by that.
The thermally expandable sheet according to the present invention is
A thermal expansion sheet in which a thermal expansion layer for forming a stereoscopic image on a surface by heating in a predetermined stereoscopic image forming system is laminated on a base material,
When the thermally expandable sheet is set in the stereoscopic image forming system, the conveying direction of the thermally expandable sheet in the stereoscopic image forming system is set to be a direction orthogonal to the flow of the base material An identification mark is provided for the stereoscopic image forming system to determine whether or not
It is characterized by that.

また、本発明に係る熱膨張性シートの製造方法は、
基材と熱膨張層とを備え、立体画像形成システムによって前記熱膨張層が加熱されて膨張することによって立体画像が形成される熱膨張性シートの製造方法であって、
前記基材に前記熱膨張層を塗布する膨張層塗布ステップと、
前記基材の流れ目の方向が、前記立体画像形成システムにおける前記熱膨張性シートの搬送方向に対して垂直になるように、前記膨張層塗布ステップにおいて前記熱膨張層が塗布された前記基材を断裁する断裁ステップと、
を含むことを特徴とする。
In addition, the method for producing a thermally expandable sheet according to the present invention includes:
A method for producing a thermally expandable sheet, comprising a base material and a thermal expansion layer, wherein the thermal expansion layer is heated and expanded by a stereoscopic image forming system to form a stereoscopic image,
An expansion layer application step of applying the thermal expansion layer to the substrate;
The base material on which the thermal expansion layer is applied in the expansion layer application step so that the flow direction of the base material is perpendicular to the conveyance direction of the thermal expansion sheet in the stereoscopic image forming system A cutting step for cutting
It is characterized by including.

本発明によれば、立体画像が形成される際における不具合を抑制することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the malfunction at the time of forming a stereo image can be suppressed.

本発明の実施形態における熱膨張性シートの断面図である。It is sectional drawing of the thermally expansible sheet in embodiment of this invention. 図1に示した熱膨張性シートの裏面を示す図である。It is a figure which shows the back surface of the thermally expansible sheet shown in FIG. 図2に示した熱膨張性シートが反った状態を示す図である。It is a figure which shows the state which the thermally expansible sheet shown in FIG. 2 curved. (a)〜(c)は、本発明の実施形態における立体画像形成システムを模式的に示す図である。(A)-(c) is a figure which shows typically the three-dimensional image formation system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における印刷ユニットの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the printing unit in embodiment of this invention. (a),(b)は、それぞれ、従来及び本発明の実施形態における熱膨張性シートが印刷ユニットにおいて反った状態を示す図である。(A), (b) is a figure which shows the state in which the thermally expansible sheet in the former and embodiment of this invention curved in the printing unit, respectively. 本発明の実施形態における膨張ユニットの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the expansion | swelling unit in embodiment of this invention. (a),(b)は、それぞれ、従来及び本発明の実施形態における熱膨張性シートが膨張ユニットにおいて反った状態を示す図である。(A), (b) is a figure which shows the state which the thermally expansible sheet in the conventional and embodiment of this invention curved in the expansion | swelling unit, respectively. 本発明の実施形態における制御ユニットの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control unit in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における立体画像形成処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the stereo image formation process in embodiment of this invention. (a)〜(e)は、図1に示した熱膨張性シートに立体画像が形成される様子を段階的に示す図である。(A)-(e) is a figure which shows a mode that a stereo image is formed in the thermally expansible sheet | seat shown in FIG. 本発明の実施形態における熱膨張性シートの製造システムの概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the manufacturing system of the thermally expansible sheet in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるバーコードの印刷装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the barcode printing apparatus in embodiment of this invention. (a)、(b)は、本発明の実施形態におけるバーコードの印刷例を示す図である。(A), (b) is a figure which shows the example of printing of the barcode in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における塗布装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the coating device in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における熱膨張性シートの製造処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the manufacturing process of the thermally expansible sheet in embodiment of this invention.

以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、図中同一又は相当する部分には同一符号を付す。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals.

<熱膨張性シート100>
図1に、本実施形態に係る熱膨張性シート100の構成を示す。熱膨張性シート100は、予め選択された部分が膨張することによって立体画像が形成される媒体である。立体画像とは、2次元状のシートにおいて、シートのうちの一部分がシートに垂直な方向に膨張することによって形成される3次元状の画像である。
<Thermal expansion sheet 100>
In FIG. 1, the structure of the thermally expansible sheet 100 which concerns on this embodiment is shown. The thermally expandable sheet 100 is a medium on which a three-dimensional image is formed by expanding a preselected portion. A stereoscopic image is a three-dimensional image formed by expanding a part of a sheet in a direction perpendicular to the sheet in a two-dimensional sheet.

図1に示すように、熱膨張性シート100は、基材101と、熱膨張層102と、インク受容層103とを、この順に備えている。なお、図1は、立体画像が形成される前、すなわちどの部分も膨張していない状態における熱膨張性シート100の断面を示している。   As shown in FIG. 1, the thermally expandable sheet 100 includes a base material 101, a thermally expandable layer 102, and an ink receiving layer 103 in this order. FIG. 1 shows a cross section of the thermally expandable sheet 100 before a stereoscopic image is formed, that is, in a state where no part is expanded.

基材101は、熱膨張性シート100の元となるシート状の媒体である。基材101は、熱膨張層102とインク受容層103とを支持する支持体であって、熱膨張性シート100の強度を保持する役割を担う。基材101として、例えば、一般的な印刷用紙を用いることができる。或いは、基材101の材質は、合成紙、キャンバス地等の布、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)等のプラスチックフィルムであっても良く、特に限定されるものではない。   The substrate 101 is a sheet-like medium that is the basis of the thermally expandable sheet 100. The substrate 101 is a support that supports the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103, and plays a role of maintaining the strength of the thermal expansion sheet 100. As the substrate 101, for example, a general printing paper can be used. Alternatively, the material of the base material 101 may be a cloth such as synthetic paper or canvas, or a plastic film such as polypropylene, polyethylene terephthalate (PET), or polybutylene terephthalate (PBT), and is not particularly limited.

熱膨張層102は、基材101の上側に積層されており、加熱によって膨張する層である。熱膨張層102は、バインダと、バインダ内に分散配置された熱膨張剤と、を含む。バインダは、酢酸ビニル系ポリマー、アクリル系ポリマー等の熱可塑性樹脂である。熱膨張剤は、プロパン、ブタン等の低沸点で気化する物質を、熱可塑性樹脂の外殻に内包した、粒径が約5〜50μmの熱膨張性のマイクロカプセルである。熱膨張剤は、熱を加えられると、内包している物質が気化し、その圧力によって発泡及び膨張する。このようにして、熱膨張層102は、吸収した熱量に応じて膨張する。熱膨張剤は、発泡剤とも呼ぶ。   The thermal expansion layer 102 is laminated on the upper side of the base material 101 and is a layer that expands by heating. The thermal expansion layer 102 includes a binder and a thermal expansion agent dispersedly disposed in the binder. The binder is a thermoplastic resin such as a vinyl acetate polymer or an acrylic polymer. The thermal expansion agent is a thermally expandable microcapsule having a particle diameter of about 5 to 50 μm in which a substance that vaporizes at a low boiling point such as propane and butane is encapsulated in an outer shell of a thermoplastic resin. When heat is applied to the thermal expansion agent, the encapsulated substance is vaporized and foamed and expanded by the pressure. In this way, the thermal expansion layer 102 expands according to the amount of heat absorbed. The thermal expansion agent is also called a foaming agent.

インク受容層103は、熱膨張層102の上側に積層された、インクを吸収して受容する層である。インク受容層103は、インクジェット方式のプリンタに用いられる印刷用のインク、レーザー方式のプリンタに用いられる印刷用のトナー、ボールペン又は万年筆のインク、鉛筆の黒鉛等を受容する。インク受容層103は、これらを表面に定着させるための好適な材料によって形成される。インク受容層103の材料として、例えば、インクジェット用紙に用いられている汎用的な材料を用いることができる。   The ink receiving layer 103 is a layer that is laminated on the upper side of the thermal expansion layer 102 to absorb and receive ink. The ink receiving layer 103 receives printing ink used in an ink jet printer, printing toner used in a laser printer, ballpoint pen or fountain pen ink, pencil graphite, and the like. The ink receiving layer 103 is formed of a suitable material for fixing them to the surface. As a material of the ink receiving layer 103, for example, a general-purpose material used for ink jet paper can be used.

図2に、熱膨張性シート100の裏面を示す。熱膨張性シート100の裏面とは、熱膨張性シート100の基材101側の面であって、基材101の裏面に相当する。これに対して、熱膨張性シート100の表面とは、熱膨張性シート100のインク受容層103側の面であって、インク受容層103の表面に相当する。   In FIG. 2, the back surface of the thermally expansible sheet 100 is shown. The back surface of the thermally expandable sheet 100 is a surface on the base material 101 side of the heat expandable sheet 100 and corresponds to the back surface of the base material 101. On the other hand, the surface of the thermally expandable sheet 100 is a surface of the thermally expandable sheet 100 on the ink receiving layer 103 side and corresponds to the surface of the ink receiving layer 103.

図2に示すように、熱膨張性シート100の裏面には、バーコードBが付されている。バーコードBは、熱膨張性シート100を識別するための識別情報(識別子)であって、熱膨張性シート100が立体画像を形成するための専用のシートであることを示す情報である。バーコードBは、後述する立体画像形成システム1の膨張ユニット20によって読み取られる識別子であって、膨張ユニット20において正常に処理されるシートであることを判別するための機能を担う。言い換えると、バーコードBは、膨張ユニット20において熱膨張性シート100の使用の可否を判定するための識別子である。   As shown in FIG. 2, a barcode B is attached to the back surface of the thermally expandable sheet 100. The barcode B is identification information (identifier) for identifying the thermally expandable sheet 100, and is information indicating that the thermally expandable sheet 100 is a dedicated sheet for forming a stereoscopic image. The barcode B is an identifier that is read by the expansion unit 20 of the stereoscopic image forming system 1 to be described later, and has a function for determining that the sheet is processed normally in the expansion unit 20. In other words, the barcode B is an identifier for determining whether or not the thermally expandable sheet 100 can be used in the expansion unit 20.

バーコードBは、立体画像形成システム1が熱膨張性シート100の搬入時にバーコードBを読み取ることができるように、熱膨張性シート100の搬送方向における前方側の縁部に付されている。搬送方向とは、立体画像形成システム1において熱膨張性シート100が搬送される方向である。また、読み取り易さを向上させるため、熱膨張性シート100には、複数のバーコードBが付されている。複数のバーコードBは、熱膨張性シート100の搬送方向における前方側の縁部に沿って、基材101の流れ目の方向に長く付されている。複数のバーコードBのそれぞれは、熱膨張性シート100が立体画像形成システム1にセットされた際に、立体画像形成システム1での熱膨張性シート100の搬送方向が基材101の流れ目に対して直交する方向となるようにセットされたか否かを立体画像形成システム1が判別するための識別マークである。   The barcode B is attached to an edge on the front side in the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 so that the stereoscopic image forming system 1 can read the barcode B when the thermally expandable sheet 100 is carried. The conveyance direction is a direction in which the thermally expandable sheet 100 is conveyed in the stereoscopic image forming system 1. In order to improve readability, the thermally expandable sheet 100 is provided with a plurality of barcodes B. The plurality of barcodes B are long in the direction of the flow of the base material 101 along the front edge in the conveying direction of the thermally expandable sheet 100. Each of the plurality of barcodes B is arranged such that when the thermally expandable sheet 100 is set in the stereoscopic image forming system 1, the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 in the stereoscopic image forming system 1 is the flow of the base material 101. It is an identification mark for the stereoscopic image forming system 1 to determine whether or not it is set so as to be in a direction orthogonal to the direction.

基材101の流れ目とは、基材101を構成する繊維の方向である。基材101は、一般的に、その材料を特定の方向に流しながら製造するため、特定の方向に繊維が揃いやすい。そのため、製造された基材101には、流れ目が形成される。図2に示すように、基材101の流れ目は、立体画像形成システム1における熱膨張性シート100の搬送方向に対して垂直な方向に設けられている。   The flow line of the base material 101 is the direction of the fibers constituting the base material 101. Since the base material 101 is generally manufactured while flowing the material in a specific direction, the fibers are easily aligned in the specific direction. Therefore, a flow line is formed in the manufactured base material 101. As shown in FIG. 2, the flow of the base material 101 is provided in a direction perpendicular to the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 in the stereoscopic image forming system 1.

基材101は、流れ目の方向に沿って破り易く、且つ折り易い。また、基材101の繊維は、温度、湿度等の環境に応じて膨潤又は収縮すると、流れ目と垂直な方向に多く伸縮する。そのため、基材101は、表裏の伸縮度合いの差によって、流れ目と平行な方向に反り易い、という性質を持っている。このような基材101の性質により、熱膨張性シート100は、図3に示すように、点線で示す平面状から、基材101の流れ目の方向に反り易い。なお、基材101が流れ目の方向に反るとは、図3に示すように、流れ目の方向に直交する方向における基材101の両端部が、基材101の表面に垂直な方向に弓なりに曲がることを意味する。   The base material 101 is easy to tear and fold along the flow direction. Further, when the fiber of the base material 101 swells or shrinks in accordance with the environment such as temperature and humidity, the fiber expands and contracts in a direction perpendicular to the flow line. Therefore, the base material 101 has a property that it is likely to warp in a direction parallel to the flow line due to a difference in expansion / contraction degree between the front and back surfaces. Due to the properties of the base material 101, the thermally expandable sheet 100 is likely to warp in the direction of the flow of the base material 101 from the planar shape indicated by the dotted line, as shown in FIG. Note that the base material 101 warps in the direction of the flow line, as shown in FIG. 3, both end portions of the base material 101 in the direction orthogonal to the direction of the flow line are in a direction perpendicular to the surface of the base material 101. It means that it bends like a bow.

<立体画像形成システム1>
次に、図4(a)〜(c)を参照して、熱膨張性シート100に立体画像を形成するための立体画像形成システム1について説明する。
<Stereoscopic image forming system 1>
Next, with reference to FIGS. 4A to 4C, the stereoscopic image forming system 1 for forming a stereoscopic image on the thermally expandable sheet 100 will be described.

図4(a)は、立体画像形成システム1の正面図である。図4(b)は、天板30を閉じた状態における立体画像形成システム1の平面図である。図4(c)は、天板30を開いた状態における立体画像形成システム1の平面図である。図4(a)〜(c)において、X方向は、印刷ユニット10と膨張ユニット20とが並ぶ方向に相当し、Y方向は、印刷ユニット10及び膨張ユニット20における熱膨張性シート100の搬送方向に相当し、Z方向は、鉛直方向に相当する。X方向とY方向とZ方向とは、互いに直交する。   FIG. 4A is a front view of the stereoscopic image forming system 1. FIG. 4B is a plan view of the stereoscopic image forming system 1 in a state where the top plate 30 is closed. FIG. 4C is a plan view of the stereoscopic image forming system 1 in a state where the top board 30 is opened. 4A to 4C, the X direction corresponds to the direction in which the printing unit 10 and the expansion unit 20 are arranged, and the Y direction is the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 in the printing unit 10 and the expansion unit 20. The Z direction corresponds to the vertical direction. The X direction, the Y direction, and the Z direction are orthogonal to each other.

図4(a)〜(c)に示すように、立体画像形成システム1は、印刷ユニット10と、膨張ユニット20と、天板30と、表示ユニット40と、制御ユニット50と、フレーム60と、を備える。   4A to 4C, the stereoscopic image forming system 1 includes a printing unit 10, an expansion unit 20, a top plate 30, a display unit 40, a control unit 50, a frame 60, Is provided.

<印刷ユニット10>
印刷ユニット10は、インクジェット方式の印刷装置である。図4(c)に示すように、印刷ユニット10は、熱膨張性シート100を搬入するための搬入部11と、熱膨張性シート100を排出するための排出部12と、を備える。印刷ユニット10は、搬入部11から搬入された熱膨張性シート100の表面又は裏面に指示された画像を印刷し、画像が印刷された熱膨張性シート100を排出部12から排出する。
<Printing unit 10>
The printing unit 10 is an ink jet printing apparatus. As shown in FIG. 4C, the printing unit 10 includes a carry-in unit 11 for carrying in the thermally expandable sheet 100 and a discharge unit 12 for discharging the thermally expandable sheet 100. The printing unit 10 prints the instructed image on the front or back surface of the thermally expandable sheet 100 carried in from the carry-in unit 11 and discharges the thermally expandable sheet 100 on which the image is printed from the discharge unit 12.

図5に、印刷ユニット10の詳細な構成を示す。図5に示すように、印刷ユニット10は、熱膨張性シート100が搬送される方向である副走査方向D1(Y方向)に直交する主走査方向D2(X方向)に往復移動可能なキャリッジ41を備える。   FIG. 5 shows a detailed configuration of the printing unit 10. As shown in FIG. 5, the printing unit 10 includes a carriage 41 that can reciprocate in a main scanning direction D2 (X direction) orthogonal to the sub-scanning direction D1 (Y direction), which is a direction in which the thermally expandable sheet 100 is conveyed. Is provided.

キャリッジ41には、印刷を実行する印刷ヘッド42と、インクを収容したインクカートリッジ43(43k,43c,43m,43y)が取り付けられている。インクカートリッジ43k,43c,43m,43yには、それぞれ、ブラックK、シアンC、マゼンタM、及びイエローYの色インクが収容されている。各色のインクは、印刷ヘッド42の対応するノズルから吐出される。   A print head 42 that executes printing and an ink cartridge 43 (43k, 43c, 43m, 43y) that stores ink are attached to the carriage 41. The ink cartridges 43k, 43c, 43m, and 43y contain black K, cyan C, magenta M, and yellow Y color inks, respectively. Each color ink is ejected from the corresponding nozzle of the print head 42.

キャリッジ41は、ガイドレール44に滑動自在に支持されており、駆動ベルト45に狭持されている。キャリッジ41は、モータ45mの回転により駆動ベルト45が駆動することで、印刷ヘッド42及びインクカートリッジ43と共に、主走査方向D2に移動する。   The carriage 41 is slidably supported by the guide rail 44 and is sandwiched by the drive belt 45. The carriage 41 moves in the main scanning direction D2 together with the print head 42 and the ink cartridge 43 when the driving belt 45 is driven by the rotation of the motor 45m.

フレーム47の下部には、印刷ヘッド42と対向する位置に、プラテン48が設けられている。プラテン48は、主走査方向D2に延在しており、熱膨張性シート100の搬送路の一部を構成している。熱膨張性シート100の搬送路には、給紙ローラ対49a(下のローラは不図示)と排紙ローラ対49b(下のローラは不図示)とが設けられている。給紙ローラ対49aと排紙ローラ対49bとは、プラテン48に支持された熱膨張性シート100を副走査方向D1に搬送する。   A platen 48 is provided below the frame 47 at a position facing the print head 42. The platen 48 extends in the main scanning direction D2, and constitutes a part of the conveyance path of the thermally expandable sheet 100. A feed roller pair 49a (lower roller is not shown) and a discharge roller pair 49b (lower roller is not shown) are provided in the conveyance path of the thermally expandable sheet 100. The paper feed roller pair 49a and the paper discharge roller pair 49b convey the thermally expandable sheet 100 supported by the platen 48 in the sub-scanning direction D1.

印刷ユニット10は、フレキシブル通信ケーブル46を介して制御ユニット50と接続されている。制御ユニット50は、フレキシブル通信ケーブル46を介して、印刷ヘッド42、モータ45m、給紙ローラ対49a及び排紙ローラ対49bを制御する。具体的に説明すると、制御ユニット50は、給紙ローラ対49a及び排紙ローラ対49bを制御して、熱膨張性シート100を搬送させる。また、制御ユニット50は、モータ45mを回転させてキャリッジ41を移動させ、印刷ヘッド42を主走査方向D2の適切な位置に搬送させる。   The printing unit 10 is connected to the control unit 50 via the flexible communication cable 46. The control unit 50 controls the print head 42, the motor 45m, the paper feed roller pair 49a, and the paper discharge roller pair 49b via the flexible communication cable 46. More specifically, the control unit 50 controls the paper feed roller pair 49a and the paper discharge roller pair 49b to convey the thermally expandable sheet 100. Further, the control unit 50 rotates the motor 45m to move the carriage 41, and conveys the print head 42 to an appropriate position in the main scanning direction D2.

印刷ユニット10は、制御ユニット50から画像データを取得し、取得した画像データに基づいて印刷を実行する。具体的に説明すると、印刷ユニット10は、画像データとして、カラー画像データと表面発泡データと裏面発泡データとを取得する。カラー画像データは、熱膨張性シート100の表面に印刷するカラー画像を示すデータである。印刷ユニット10は、印刷ヘッド42に、シアンC、マゼンタM及びイエローYの各インクを熱膨張性シート100に向けて噴射させて、カラー画像を印刷する。   The printing unit 10 acquires image data from the control unit 50 and executes printing based on the acquired image data. More specifically, the printing unit 10 acquires color image data, front surface foam data, and back surface foam data as image data. The color image data is data indicating a color image to be printed on the surface of the thermally expandable sheet 100. The printing unit 10 causes the print head 42 to eject each ink of cyan C, magenta M, and yellow Y toward the thermally expandable sheet 100 to print a color image.

これに対して、表面発泡データは、熱膨張性シート100の表面において発泡及び膨張させる部分を示すデータである。また、裏面発泡データは、熱膨張性シート100の裏面において発泡及び膨張させる部分を示すデータである。印刷ユニット10は、印刷ヘッド42に、カーボンブラックを含むブラックKの黒色インクを熱膨張性シート100に向けて噴射させて、黒色による濃淡画像(濃淡パターン)を印刷する。カーボンブラックを含む黒色インクは、光を熱に変換する材料の一例である。   On the other hand, the surface foaming data is data indicating a portion to be foamed and expanded on the surface of the thermally expandable sheet 100. The back surface foaming data is data indicating a portion that is foamed and expanded on the back surface of the thermally expandable sheet 100. The printing unit 10 causes the black K ink containing carbon black to be ejected toward the thermal expansible sheet 100 on the print head 42 to print a grayscale image (dark pattern). Black ink containing carbon black is an example of a material that converts light into heat.

熱膨張性シート100は、図3に示したように、基材101の流れ目の方向に反り易い。このような反りによって、印刷ユニット10において搬送される際に、平面状から変形することがある。   As shown in FIG. 3, the thermally expandable sheet 100 is likely to warp in the direction of the flow of the base material 101. Due to such warpage, the sheet may be deformed from a flat shape when conveyed in the printing unit 10.

図6(a)に、基材101の流れ目の方向が、印刷ユニット10における熱膨張性シート100の搬送方向である副走査方向D1に平行である場合の例を示す。この場合、熱膨張性シート100は、印刷ヘッド42が移動する方向である主走査方向D2に対して垂直な方向に反り易い。   FIG. 6A shows an example in which the flow direction of the base material 101 is parallel to the sub-scanning direction D <b> 1 that is the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 in the printing unit 10. In this case, the thermally expandable sheet 100 tends to warp in a direction perpendicular to the main scanning direction D2, which is the direction in which the print head 42 moves.

このように熱膨張性シート100が反ると、熱膨張性シート100が印刷ヘッド42に接触し易くなる。また、印刷ヘッド42と熱膨張性シート100との距離が主走査方向D2における位置によって変わるため、印刷の精度が低下する。そのため、このような熱膨張性シート100の反りは、印刷ユニット10における不具合の原因となる。   When the thermally expandable sheet 100 is warped in this manner, the thermally expandable sheet 100 is likely to come into contact with the print head 42. In addition, since the distance between the print head 42 and the thermally expandable sheet 100 varies depending on the position in the main scanning direction D2, the printing accuracy decreases. Therefore, the warp of the thermally expandable sheet 100 causes a problem in the printing unit 10.

これに対して、本実施形態では、基材101の流れ目は、印刷ユニット10における熱膨張性シート100の搬送方向である副走査方向D1に対して垂直に設けられている。そのため、図6(b)に示すように、熱膨張性シート100は、印刷ヘッド42が移動する方向である主走査方向D2に反り易い。   On the other hand, in the present embodiment, the flow of the base material 101 is provided perpendicular to the sub-scanning direction D1 that is the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 in the printing unit 10. Therefore, as shown in FIG. 6B, the thermally expandable sheet 100 is likely to warp in the main scanning direction D2, which is the direction in which the print head 42 moves.

主走査方向D2における反りは、熱膨張性シート100が搬送される際に、給紙ローラ対49a,排紙ローラ対49b等によって挟まれることによって修正される。また、印刷ヘッド42と熱膨張性シート100との距離が主走査方向D2における位置によって変わらないため、印刷の精度への影響は小さい。そのため、熱膨張性シート100の主走査方向D2における反りは、印刷ユニット10における不具合の原因とはなり難い。   The warp in the main scanning direction D2 is corrected by being pinched by the paper feed roller pair 49a, the paper discharge roller pair 49b, and the like when the thermally expandable sheet 100 is conveyed. Further, since the distance between the print head 42 and the thermally expandable sheet 100 does not change depending on the position in the main scanning direction D2, the influence on the printing accuracy is small. Therefore, the warp of the thermally expandable sheet 100 in the main scanning direction D <b> 2 is unlikely to cause a problem in the printing unit 10.

<膨張ユニット20>
膨張ユニット20は、熱膨張性シート100を加熱して膨張させる膨張装置である。図4(c)に示すように、膨張ユニット20は、熱膨張性シート100を搬入するための搬入部21と、熱膨張性シート100を排出するための排出部22と、を備える。膨張ユニット20は、搬入部21から搬入された熱膨張性シート100に熱を加えて膨張させ、膨張した熱膨張性シート100を排出部22から排出する。
<Expansion unit 20>
The expansion unit 20 is an expansion device that heats and expands the thermally expandable sheet 100. As shown in FIG. 4C, the expansion unit 20 includes a carry-in portion 21 for carrying in the thermally expandable sheet 100 and a discharge portion 22 for discharging the thermally expandable sheet 100. The expansion unit 20 applies heat to the thermally expandable sheet 100 carried in from the carry-in unit 21 to expand it, and discharges the expanded thermally expandable sheet 100 from the discharge unit 22.

図7に、膨張ユニット20の詳細な構成を示す。図7に示すように、膨張ユニット20は、筐体23と、筐体23の内部に設けられた照射部24と、を備える。搬入部21から搬入された熱膨張性シート100は、搬送ガイド21b,23bによってガイドされながら、搬送ローラ対21a,23aによって搬送される。   FIG. 7 shows a detailed configuration of the expansion unit 20. As shown in FIG. 7, the expansion unit 20 includes a housing 23 and an irradiation unit 24 provided inside the housing 23. The thermally expandable sheet 100 carried in from the carry-in unit 21 is conveyed by the conveyance roller pairs 21a and 23a while being guided by the conveyance guides 21b and 23b.

照射部24は、例えばハロゲンランプであって、熱膨張性シート100に対して、近赤外領域(波長750〜1400nm)、可視光領域(波長380〜750nm)、又は、中赤外領域(波長1400〜4000nm)の光を照射する。カーボンブラックを含む黒色インクが印刷された熱膨張性シート100に光を照射すると、黒色インクが印刷された部分では、黒色インクが印刷されていない部分に比べて、より効率良く光が熱に変換される。そのため、熱膨張層102のうちの、黒色インクが印刷された部分が主に加熱されて、その結果、熱膨張層102は、黒色インクが印刷された部分が膨張する。   The irradiation unit 24 is, for example, a halogen lamp, and the near-infrared region (wavelength 750 to 1400 nm), the visible light region (wavelength 380 to 750 nm), or the mid-infrared region (wavelength) with respect to the thermally expandable sheet 100. 1400-4000 nm). When light is applied to the thermally expandable sheet 100 on which black ink containing carbon black is printed, light is converted into heat more efficiently in the portion where the black ink is printed than in the portion where the black ink is not printed. Is done. Therefore, the portion of the thermal expansion layer 102 on which the black ink is printed is mainly heated, and as a result, the portion of the thermal expansion layer 102 on which the black ink is printed expands.

膨張ユニット20は、図示しないケーブルを介して制御ユニット50と接続されている。制御ユニット50は、搬送ローラ対21a,23aを駆動させて熱膨張性シート100を搬送させながら、照射部24によって熱膨張性シート100に向けて光を照射させる。これによって、制御ユニット50は、熱膨張性シート100を膨張させる。   The expansion unit 20 is connected to the control unit 50 via a cable (not shown). The control unit 50 causes the irradiation unit 24 to irradiate light toward the thermally expandable sheet 100 while driving the pair of conveying rollers 21 a and 23 a to convey the thermally expandable sheet 100. Thereby, the control unit 50 expands the thermally expandable sheet 100.

また、膨張ユニット20は、搬入部21において、バーコードリーダ26と、リフレクタ27と、を備える。バーコードリーダ26は、熱膨張性シート100の裏面に付されたバーコードBを読み取る読み取り手段として機能する。リフレクタ27は、光を反射するミラーであって、バーコードリーダ26に対して熱膨張性シート100の搬送路を挟んで反対側に設置されている。   Further, the expansion unit 20 includes a barcode reader 26 and a reflector 27 in the carry-in unit 21. The barcode reader 26 functions as a reading unit that reads the barcode B attached to the back surface of the thermally expandable sheet 100. The reflector 27 is a mirror that reflects light, and is disposed on the opposite side of the barcode reader 26 across the conveyance path of the thermally expandable sheet 100.

バーコードリーダ26は、搬入部21にセットされた熱膨張性シート100の前端部がバーコードリーダ26の位置に達すると、そこに付されたバーコードBを読み取る。具体的に説明すると、表面が上側を向いて熱膨張性シート100が膨張ユニット20に挿入された場合、バーコードリーダ26は、熱膨張性シート100の裏面に付されたバーコードBを、リフレクタ27を介さずに読み取る。これに対して、裏面が上側を向いて熱膨張性シート100が膨張ユニット20に挿入された場合、バーコードリーダ26は、熱膨張性シート100の裏面に付されたバーコードBを、リフレクタ27を介して読み取る。   When the front end portion of the thermally expandable sheet 100 set in the carry-in portion 21 reaches the position of the barcode reader 26, the barcode reader 26 reads the barcode B attached thereto. Specifically, when the thermally expandable sheet 100 is inserted into the expansion unit 20 with the front side facing upward, the barcode reader 26 uses the barcode B attached to the back surface of the thermally expandable sheet 100 as a reflector. Read without going through 27. On the other hand, when the thermally expandable sheet 100 is inserted into the expansion unit 20 with the back surface facing upward, the barcode reader 26 converts the barcode B attached to the back surface of the thermally expandable sheet 100 into the reflector 27. Read through.

膨張ユニット20は、バーコードリーダ26によってバーコードBを読み取ることができたか否かに応じて、搬入部21にセットされた媒体が、熱膨張性シート100であるか否か(膨張ユニット20で使用可能か否か)を判別する。これは、立体画像を形成するための専用のシートではない媒体が膨張ユニット20に搬入されると、膨張ユニット20が正常に動作しない可能性があるためである。   Depending on whether or not the barcode B can be read by the barcode reader 26, the expansion unit 20 determines whether the medium set in the carry-in unit 21 is the thermally expandable sheet 100 (in the expansion unit 20). To determine whether it can be used. This is because the expansion unit 20 may not operate normally when a medium that is not a dedicated sheet for forming a stereoscopic image is carried into the expansion unit 20.

具体的に説明すると、膨張ユニット20は、熱膨張性シート100に付されたバーコードBをバーコードリーダ26によって読み取ることができた場合、熱膨張性シート100を筐体23の内部に搬入する。これに対して、膨張ユニット20は、熱膨張性シート100に付されたバーコードBをバーコードリーダ26によって読み取ることがでなかった場合、熱膨張性シート100を筐体23の内部に搬入しない。これにより、膨張ユニット20の誤動作を抑制することができる。   Specifically, when the barcode B attached to the thermally expandable sheet 100 can be read by the barcode reader 26, the expansion unit 20 carries the thermally expandable sheet 100 into the housing 23. . On the other hand, when the barcode B attached to the thermally expandable sheet 100 cannot be read by the barcode reader 26, the expansion unit 20 does not carry the thermally expandable sheet 100 into the housing 23. . Thereby, malfunction of expansion unit 20 can be controlled.

熱膨張性シート100は、膨張ユニット20において搬送される際、印刷ユニット10における場合と同様に、基材101の流れ目の方向に反ることによって、平面状から変形することがある。   When the thermally expandable sheet 100 is conveyed in the expansion unit 20, as in the printing unit 10, the thermally expandable sheet 100 may be deformed from a planar shape by warping in the flow direction of the base material 101.

図8(a)に、基材101の流れ目の方向が、膨張ユニット20における熱膨張性シート100の搬送方向D1に平行である場合の例を示す。この場合、熱膨張性シート100は、搬送方向D1に反り易い。   FIG. 8A shows an example in which the flow direction of the base material 101 is parallel to the conveyance direction D1 of the thermally expandable sheet 100 in the expansion unit 20. In this case, the thermally expandable sheet 100 tends to warp in the transport direction D1.

このように熱膨張性シート100が反ると、熱膨張性シート100が照射部24に接触し易くなる。また、照射部24と熱膨張性シート100との距離が位置によって変わるため、発泡の精度が低下する。そのため、このような熱膨張性シート100の反りは、膨張ユニット20における不具合の原因となる。   When the heat-expandable sheet 100 is warped in this manner, the heat-expandable sheet 100 is likely to come into contact with the irradiation unit 24. In addition, since the distance between the irradiation unit 24 and the thermally expandable sheet 100 varies depending on the position, the foaming accuracy decreases. Therefore, the warp of the thermally expandable sheet 100 causes a problem in the expansion unit 20.

これに対して、本実施形態では、基材101の流れ目は、膨張ユニット20における熱膨張性シート100の搬送方向D1に対して垂直に設けられている。そのため、図8(b)に示すように、熱膨張性シート100は、搬送方向D1に対して垂直な方向に反り易い。   On the other hand, in the present embodiment, the flow of the base material 101 is provided perpendicular to the transport direction D1 of the thermally expandable sheet 100 in the expansion unit 20. Therefore, as shown in FIG. 8B, the thermally expandable sheet 100 is likely to warp in a direction perpendicular to the transport direction D1.

搬送方向D1に対して垂直な方向における反りは、熱膨張性シート100が搬送される際に、搬送ローラ対21a,23a等によって挟まれることによって修正される。そのため、熱膨張性シート100の搬送方向D1に対して垂直な方向における反りは、膨張ユニット20における不具合の原因とはなり難い。   The warp in the direction perpendicular to the conveyance direction D1 is corrected by being pinched by the conveyance roller pairs 21a, 23a and the like when the thermally expandable sheet 100 is conveyed. Therefore, the warp in the direction perpendicular to the conveyance direction D1 of the thermally expandable sheet 100 is unlikely to cause a problem in the expansion unit 20.

図4(a)に戻って、天板30は、印刷ユニット10と膨張ユニット20との上方を覆うように設けられている。天板30には、印刷ユニット10又は膨張ユニット20に関する情報を表示する表示ユニット40が設けられている。   Returning to FIG. 4A, the top plate 30 is provided so as to cover the upper part of the printing unit 10 and the expansion unit 20. The top plate 30 is provided with a display unit 40 that displays information related to the printing unit 10 or the expansion unit 20.

表示ユニット40は、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等の表示装置と、表示装置に画像を表示させる表示駆動回路と、を備える。表示ユニット40は、例えば図4(b)に示すように、印刷ユニット10によって熱膨張性シート100に印刷される画像を表示する。また、表示ユニット40は、必要に応じて、印刷ユニット10又は膨張ユニット20の現在の状態を示す情報を表示する。   The display unit 40 includes a display device such as a liquid crystal display or an organic EL (Electro Luminescence) display, and a display drive circuit that displays an image on the display device. For example, as shown in FIG. 4B, the display unit 40 displays an image printed on the thermally expandable sheet 100 by the printing unit 10. Further, the display unit 40 displays information indicating the current state of the printing unit 10 or the expansion unit 20 as necessary.

なお、図示していないが、立体画像形成システム1は、ユーザによって操作される操作ユニットを備えていても良い。操作ユニットは、ボタン、スイッチ、ダイヤル等を備え、印刷ユニット10又は膨張ユニット20に対する操作を受け付ける。或いは、表示ユニット40は、表示装置と操作装置とが重ねられたタッチパネル又はタッチスクリーンを備えていても良い。   Although not shown, the stereoscopic image forming system 1 may include an operation unit operated by a user. The operation unit includes a button, a switch, a dial, and the like, and receives an operation on the printing unit 10 or the expansion unit 20. Alternatively, the display unit 40 may include a touch panel or a touch screen in which a display device and an operation device are overlaid.

制御ユニット50は、印刷ユニット10、膨張ユニット20及び表示ユニット40を制御する。また、制御ユニット50は、印刷ユニット10、膨張ユニット20、及び表示ユニット40に電源を供給する。図9に示すように、制御ユニット50は、制御部51と、記憶部52と、入力部53と、通信部54と、記録媒体駆動部55と、を備える。これら各部は、信号を伝達するためのバスによって接続されている。   The control unit 50 controls the printing unit 10, the expansion unit 20, and the display unit 40. In addition, the control unit 50 supplies power to the printing unit 10, the expansion unit 20, and the display unit 40. As shown in FIG. 9, the control unit 50 includes a control unit 51, a storage unit 52, an input unit 53, a communication unit 54, and a recording medium drive unit 55. These units are connected by a bus for transmitting signals.

制御部51は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を備える。制御部51では、CPUが、ROMに記憶されている制御プログラムを読み出して、RAMをワークメモリとして用いながら、立体画像形成システム1全体の動作を制御する。なお、制御部51は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の専用の制御回路であっても良い。   The control unit 51 includes a central processing unit (CPU), a read only memory (ROM), and a random access memory (RAM). In the control unit 51, the CPU reads the control program stored in the ROM, and controls the operation of the entire stereoscopic image forming system 1 while using the RAM as a work memory. The control unit 51 may be a dedicated control circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit).

記憶部52は、フラッシュメモリ、ハードディスク等であって、制御部51によって実行されるプログラム又はデータを記憶している。例えば、記憶部52は、印刷ユニット10によって印刷されるカラー画像データ、表面発泡データ及び裏面発泡データを記憶している。入力部53は、キーボード、マウス等であって、ユーザから操作を受け付ける。通信部54は、印刷ユニット10、膨張ユニット20及び表示ユニット40を含む外部の装置と通信するためのインタフェースである。   The storage unit 52 is a flash memory, a hard disk, or the like, and stores a program or data executed by the control unit 51. For example, the storage unit 52 stores color image data, front surface foam data, and back surface foam data that are printed by the printing unit 10. The input unit 53 is a keyboard, a mouse, or the like, and receives an operation from the user. The communication unit 54 is an interface for communicating with external devices including the printing unit 10, the expansion unit 20, and the display unit 40.

記録媒体駆動部55は、可搬型の記録媒体に記録されているプログラム又はデータを読み出す。可搬型の記録媒体とは、CD(Compact Disc)−ROM、DVD(Digital Versatile Disc)−ROM、USB(Universal Serial Bus)規格のコネクタが備えられているフラッシュメモリ等である。例えば、記録媒体駆動部55は、印刷ユニット10によって印刷されるカラー画像データ、表面発泡データ及び裏面発泡データを、可搬型の記録媒体から読み出して取得する。   The recording medium driving unit 55 reads a program or data recorded on a portable recording medium. The portable recording medium is a CD (Compact Disc) -ROM, a DVD (Digital Versatile Disc) -ROM, a flash memory equipped with a USB (Universal Serial Bus) standard connector, or the like. For example, the recording medium driving unit 55 reads out and acquires color image data, front surface foaming data, and back surface foaming data printed by the printing unit 10 from a portable recording medium.

<立体画像形成処理>
次に、図10に示すフローチャート及び図11(a)〜(e)に示す熱膨張性シート100の断面図を参照して、立体画像形成システム1によって熱膨張性シート100に立体画像が形成される処理の流れを説明する。
<Stereoscopic image formation processing>
Next, with reference to the flowchart shown in FIG. 10 and the cross-sectional views of the thermally expandable sheet 100 shown in FIGS. 11A to 11E, a stereoscopic image is formed on the thermally expandable sheet 100 by the stereoscopic image forming system 1. The processing flow will be described.

第1に、ユーザは、立体画像が形成される前の熱膨張性シート100を準備し、入力部53を介して、カラー画像データ、表面発泡データ及び裏面発泡データを指定する。そして、熱膨張性シート100を、その表面を上側に向けて印刷ユニット10に挿入する。印刷ユニット10は、挿入された熱膨張性シート100の表面に光熱変換層104を印刷する(ステップS1)。光熱変換層104は、光を熱に変換する材料、具体的にはカーボンブラックを含む黒色インクで形成された層である。印刷ユニット10は、指定された表面発泡データに従って、熱膨張性シート100の表面に、カーボンブラックを含む黒色インクを吐出する。その結果、図11(a)に示すように、インク受容層103上に光熱変換層104が形成される。   First, the user prepares the thermally expandable sheet 100 before the stereoscopic image is formed, and designates color image data, front surface foam data, and back surface foam data via the input unit 53. Then, the thermally expandable sheet 100 is inserted into the printing unit 10 with its surface facing upward. The printing unit 10 prints the photothermal conversion layer 104 on the surface of the inserted thermally expandable sheet 100 (step S1). The photothermal conversion layer 104 is a layer formed of a material that converts light into heat, specifically, black ink containing carbon black. The printing unit 10 ejects black ink containing carbon black onto the surface of the thermally expandable sheet 100 in accordance with the designated surface foaming data. As a result, a photothermal conversion layer 104 is formed on the ink receiving layer 103 as shown in FIG.

第2に、ユーザは、光熱変換層104が印刷された熱膨張性シート100を、その表面を上側に向けて膨張ユニット20に挿入する。膨張ユニット20は、挿入された熱膨張性シート100を表面から加熱する。具体的に説明すると、膨張ユニット20は、熱膨張性シート100の表面に照射部24によって光を照射させる(ステップS2)。熱膨張性シート100の表面に印刷された光熱変換層104は、照射された光を吸収することによって発熱する。その結果、図11(b)に示すように、熱膨張性シート100のうちの光熱変換層104が印刷された部分が盛り上がって膨張する。   Second, the user inserts the thermally expandable sheet 100 on which the light-to-heat conversion layer 104 is printed into the expansion unit 20 with the surface thereof facing upward. The expansion unit 20 heats the inserted thermally expandable sheet 100 from the surface. If demonstrating it concretely, the expansion | swelling unit 20 will irradiate light to the surface of the thermally expansible sheet 100 by the irradiation part 24 (step S2). The photothermal conversion layer 104 printed on the surface of the thermally expandable sheet 100 generates heat by absorbing the irradiated light. As a result, as shown in FIG. 11B, the portion of the thermally expandable sheet 100 where the light-to-heat conversion layer 104 is printed rises and expands.

第3に、ユーザは、表面が加熱されて膨張した熱膨張性シート100を、その表面を上側に向けて印刷ユニット10に挿入する。印刷ユニット10は、挿入された熱膨張性シート100の表面にカラーインク層105(カラー画像)を印刷する(ステップS3)。具体的に説明すると、印刷ユニット10は、指定されたカラー画像データに従って、熱膨張性シート100の表面に、シアンC、マゼンタM及びイエローYの各インクを吐出する。その結果、図11(c)に示すように、インク受容層103及び光熱変換層104の上にカラーインク層105が形成される。   Thirdly, the user inserts the thermally expandable sheet 100 whose surface is heated and expanded into the printing unit 10 with its surface facing upward. The printing unit 10 prints the color ink layer 105 (color image) on the surface of the inserted thermally expandable sheet 100 (step S3). More specifically, the printing unit 10 ejects cyan C, magenta M, and yellow Y ink onto the surface of the thermally expandable sheet 100 in accordance with the designated color image data. As a result, a color ink layer 105 is formed on the ink receiving layer 103 and the photothermal conversion layer 104 as shown in FIG.

なお、印刷ユニット10は、カラーインク層105において黒又はグレーの色の画像を印刷する場合には、シアンC、マゼンタM及びイエローYの3色のインクを混色して形成するか、或いはカーボンブラックを含まない黒色のインクを更に使用することによって形成する。これによって、カラーインク層105が形成された部分が膨張ユニット20において加熱されることを回避する。   The printing unit 10 is formed by mixing three colors of inks of cyan C, magenta M, and yellow Y when printing a black or gray color image on the color ink layer 105, or carbon black. It is formed by further using black ink that does not contain. Thus, the portion where the color ink layer 105 is formed is prevented from being heated in the expansion unit 20.

第4に、ユーザは、カラーインク層105が印刷された熱膨張性シート100を裏返して、その裏面を上側に向けて膨張ユニット20に挿入する。膨張ユニット20は、挿入された熱膨張性シート100の裏面に照射部24によって光を照射させ、熱膨張性シート100を裏面から加熱する。これにより、膨張ユニット20は、カラーインク層105中に含まれる溶媒を揮発させて、カラーインク層105を乾燥させる(ステップS4)。このようにカラーインク層105を乾燥させるのは、カラーインク層105が十分に乾燥しないと、後の工程で熱膨張性シート100の裏面に印刷される光熱変換層106が必要な高さに膨張し難くなるからである。   Fourth, the user turns over the thermally expandable sheet 100 on which the color ink layer 105 is printed, and inserts the sheet into the expansion unit 20 with the back surface facing upward. The expansion unit 20 causes the irradiation unit 24 to irradiate light to the back surface of the inserted thermally expandable sheet 100, and heats the thermally expandable sheet 100 from the back surface. Thereby, the expansion unit 20 volatilizes the solvent contained in the color ink layer 105 and dries the color ink layer 105 (step S4). The color ink layer 105 is dried in this way because, if the color ink layer 105 is not sufficiently dried, the photothermal conversion layer 106 printed on the back surface of the thermally expandable sheet 100 in a later step is expanded to a necessary height. Because it becomes difficult.

第5に、ユーザは、カラーインク層105が印刷された熱膨張性シート100を、その裏面を上側に向けて印刷ユニット10に挿入する。印刷ユニット10は、挿入された熱膨張性シート100の裏面に光熱変換層106を印刷する(ステップS5)。光熱変換層106は、熱膨張性シート100の表面に印刷された光熱変換層104と同様に、光を熱に変換する材料、具体的にはカーボンブラックを含む黒色インクで形成された層である。印刷ユニット10は、指定された裏面発泡データに従って、熱膨張性シート100の裏面に、カーボンブラックを含む黒色インクを吐出する。その結果、図11(d)に示すように、基材101の裏面に光熱変換層106が形成される。   Fifth, the user inserts the thermally expandable sheet 100 on which the color ink layer 105 is printed into the printing unit 10 with the back surface thereof facing up. The printing unit 10 prints the photothermal conversion layer 106 on the back surface of the inserted thermally expandable sheet 100 (step S5). Similar to the photothermal conversion layer 104 printed on the surface of the thermally expandable sheet 100, the photothermal conversion layer 106 is a layer formed of a material that converts light into heat, specifically, black ink containing carbon black. . The printing unit 10 ejects black ink containing carbon black on the back surface of the thermally expandable sheet 100 according to the specified back surface foaming data. As a result, a photothermal conversion layer 106 is formed on the back surface of the substrate 101 as shown in FIG.

第6に、ユーザは、光熱変換層106が印刷された熱膨張性シート100を、その裏面を上側に向けて膨張ユニット20に挿入する。膨張ユニット20は、挿入された熱膨張性シート100を裏面から加熱する。具体的に説明すると、膨張ユニット20は、熱膨張性シート100の裏面に照射部24によって光を照射させる(ステップS6)。熱膨張性シート100の裏面に印刷された光熱変換層106は、照射された光を吸収することによって発熱する。その結果、図11(e)に示すように、熱膨張性シート100のうちの光熱変換層106が印刷された部分が盛り上がって膨張する。   Sixth, the user inserts the thermally expandable sheet 100 on which the light-to-heat conversion layer 106 is printed into the expansion unit 20 with its back surface facing upward. The expansion unit 20 heats the inserted thermally expandable sheet 100 from the back surface. If demonstrating it concretely, the expansion | swelling unit 20 will irradiate light to the back surface of the thermally expansible sheet 100 by the irradiation part 24 (step S6). The photothermal conversion layer 106 printed on the back surface of the thermally expandable sheet 100 generates heat by absorbing the irradiated light. As a result, as shown in FIG. 11E, the portion of the thermally expandable sheet 100 on which the light-to-heat conversion layer 106 is printed rises and expands.

なお、図11(a)〜(e)では、理解を容易にするため、光熱変換層104及びカラーインク層105は、インク受容層103の上に形成されているように示されている。しかしながら、より正確には、カラーインク及び黒色インクは、インク受容層103の内部に吸収されるため、インク受容層103の中に形成される。   11A to 11E, the photothermal conversion layer 104 and the color ink layer 105 are illustrated as being formed on the ink receiving layer 103 for easy understanding. More precisely, however, the color ink and the black ink are absorbed in the ink receiving layer 103 and thus formed in the ink receiving layer 103.

以上のように、熱膨張性シート100のうちの光熱変換層104,106が形成された部分が膨張することによって、熱膨張性シート100にカラーの立体画像が形成される。光熱変換層104,106は、その濃度が濃い部分ほど大きく加熱されるため、より大きく膨張する。そのため、目標となる高さに応じて光熱変換層104,106の濃淡を調整することで、様々な形状の立体画像を得ることができる。   As described above, a color stereoscopic image is formed on the thermally expandable sheet 100 by expanding the portion of the thermally expandable sheet 100 where the light-to-heat conversion layers 104 and 106 are formed. The light-to-heat conversion layers 104 and 106 are heated more greatly as the concentration is higher, and thus expand more greatly. Therefore, it is possible to obtain stereoscopic images of various shapes by adjusting the shades of the photothermal conversion layers 104 and 106 according to the target height.

なお、熱膨張性シート100を表面から加熱する処理と裏面から加熱する処理とのうちのどちらか一方を省略しても良い。例えば、熱膨張性シート100の表面のみを加熱して膨張させる場合には、図10におけるステップS5,S6は省略される。これに対して、熱膨張性シート100の裏面のみを加熱して膨張させる場合には、図10におけるステップS1,S2は省略される。また、ステップS3におけるカラー画像の印刷は、ステップS6における熱膨張性シート100を裏面から加熱する処理の後で実行されても良い。   In addition, you may abbreviate | omit either one of the process which heats the thermally expansible sheet 100 from the surface, and the process which heats from the back surface. For example, when only the surface of the thermally expandable sheet 100 is heated and expanded, steps S5 and S6 in FIG. 10 are omitted. On the other hand, when only the back surface of the thermally expandable sheet 100 is heated and expanded, steps S1 and S2 in FIG. 10 are omitted. The color image printing in step S3 may be executed after the process of heating the thermally expandable sheet 100 from the back side in step S6.

また、モノクロの立体画像を形成する場合には、印刷ユニット10は、ステップS3において、カラー画像の代わりにモノクロ画像を印刷しても良い。この場合、インク受容層103及び光熱変換層104の上には、カラーインク層105の代わりに黒インクによる層が形成される。   When a monochrome stereoscopic image is formed, the printing unit 10 may print a monochrome image instead of a color image in step S3. In this case, a layer of black ink is formed on the ink receiving layer 103 and the photothermal conversion layer 104 instead of the color ink layer 105.

<熱膨張性シート100の製造方法>
次に、以上のような熱膨張性シート100を製造する方法について説明する。図12に、熱膨張性シート100を製造するための製造システム200の構成を示す。図12に示すように、製造システム200は、印刷装置210と、塗布装置220と、断裁装置230と、を備える。
<Method for producing thermally expandable sheet 100>
Next, a method for manufacturing the above heat-expandable sheet 100 will be described. In FIG. 12, the structure of the manufacturing system 200 for manufacturing the thermally expansible sheet 100 is shown. As shown in FIG. 12, the manufacturing system 200 includes a printing device 210, a coating device 220, and a cutting device 230.

印刷装置210は、識別情報であるバーコードBを基材101に印刷する。図13に、印刷装置210の構成を示す。図13に示すように、印刷装置210は、長尺状の基材101を保持する保持部211と、長尺状の基材101を搬送する搬送機構212と、長尺状の基材101にバーコードBを印刷する印刷機構213と、を備える。   The printing apparatus 210 prints the barcode B, which is identification information, on the base material 101. FIG. 13 shows the configuration of the printing apparatus 210. As illustrated in FIG. 13, the printing apparatus 210 includes a holding unit 211 that holds the long base 101, a transport mechanism 212 that transports the long base 101, and a long base 101. And a printing mechanism 213 for printing the barcode B.

長尺状の基材101は、熱膨張性シート100を製造するための元になる媒体である。保持部211は、バーコードBが印刷される前の長尺状の基材101を、ロール状に巻いた状態で保持する。搬送機構212は、長尺状の基材101を搬送するためのローラ及びローラ対(図13では一部を省略)を含んでおり、ロール状に巻かれて保持部211に保持された長尺状の基材101を巻き出して搬送する。   The elongated base material 101 is a medium that is a base for producing the thermally expandable sheet 100. The holding unit 211 holds the long base material 101 before the barcode B is printed in a rolled state. The transport mechanism 212 includes a roller and a roller pair (a part of which is omitted in FIG. 13) for transporting the long base material 101, and is wound in a roll shape and held by the holding unit 211. The substrate 101 is unwound and conveyed.

印刷機構213は、搬送機構212によって搬送される長尺状の基材101の裏面に、バーコードBを印刷する。印刷機構213は、レーザー方式、熱転写方式、インクジェット方式、スクリーン印刷方式等の公知の印刷方式で印刷を実行する。   The printing mechanism 213 prints the barcode B on the back surface of the long substrate 101 conveyed by the conveyance mechanism 212. The printing mechanism 213 performs printing by a known printing method such as a laser method, a thermal transfer method, an ink jet method, or a screen printing method.

印刷装置210は、印刷機構213を介して、製造後の熱膨張性シート100における裏面の縁部にバーコードBが設けられるように、バーコードBを印刷する。そのために、印刷装置210は、長尺状の基材101の縁部と、長尺状の基材101における断裁装置230によって断裁される断裁位置と、の少なくとも一方にバーコードBを印刷する。   The printing apparatus 210 prints the barcode B via the printing mechanism 213 so that the barcode B is provided on the edge of the back surface of the thermally expandable sheet 100 after manufacture. For this purpose, the printing apparatus 210 prints the barcode B on at least one of the edge of the long base 101 and the cutting position of the long base 101 cut by the cutting apparatus 230.

図14(a),(b)に、それぞれA4サイズ及びA3サイズの熱膨張性シート100を製造する場合におけるバーコードBの印刷例を示す。図14(a),(b)において、断裁線C1は、断裁装置230によって長尺状の基材101がその長手方向に垂直な方向に断裁される断裁位置を示している。これに対して、断裁線C2は、断裁装置230によって長尺状の基材101がその長手方向に断裁される断裁位置を示している。   FIGS. 14A and 14B show printing examples of the barcode B in the case of manufacturing the A4 size and A3 size thermally expandable sheets 100, respectively. 14A and 14B, a cutting line C1 indicates a cutting position where the long substrate 101 is cut in a direction perpendicular to the longitudinal direction by the cutting device 230. On the other hand, the cutting line C <b> 2 indicates a cutting position where the long substrate 101 is cut in the longitudinal direction by the cutting device 230.

断裁線C1,C2は、製造すべき熱膨張性シート100の大きさ及び形状によって設定される。例えば、図14(a)に示すようにA4サイズの熱膨張性シート100を製造する場合には、図14(b)に示すようにA3サイズの熱膨張性シート100を製造する場合よりも、長手方向により多くの断裁線C2が設定される。   The cutting lines C1 and C2 are set according to the size and shape of the thermally expandable sheet 100 to be manufactured. For example, in the case of manufacturing the A4 size thermally expandable sheet 100 as shown in FIG. 14A, compared to the case of manufacturing the A3 size thermally expandable sheet 100 as shown in FIG. 14B, Many cutting lines C2 are set in the longitudinal direction.

より詳細に説明すると、断裁線C1,C2は、長尺状の基材101の流れ目の方向が、立体画像形成システム1における熱膨張性シート100の搬送方向に対して垂直になるように、設定される。これは、製造後の熱膨張性シート100において、立体画像が形成される際における不具合を抑制するためである。長尺状の基材101の流れ目の方向は、図14(a),(b)に示すように、一般的に、長手方向に平行である。そのため、断裁線C1,C2は、熱膨張性シート100の搬送方向が、長尺状の基材101の長手方向に対して垂直になるように、設定される。   More specifically, the cutting lines C1 and C2 are arranged such that the flow direction of the elongated base material 101 is perpendicular to the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 in the stereoscopic image forming system 1. Is set. This is in order to suppress problems when a stereoscopic image is formed in the thermally expandable sheet 100 after manufacture. As shown in FIGS. 14A and 14B, the flow direction of the elongated base material 101 is generally parallel to the longitudinal direction. Therefore, the cutting lines C <b> 1 and C <b> 2 are set so that the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 is perpendicular to the longitudinal direction of the long base material 101.

図14(a),(b)に示すように、印刷装置210は、このように設定された断裁線C1,C2のうちの長手方向に延びる断裁線C2と、長尺状の基材101の長手方向に垂直な方向における縁部と、に沿って長手方向に長い領域に、複数のバーコードBを印刷する。これにより、断裁装置230によって長尺状の基材101が断裁された後、搬送方向における前方側の縁部に沿って複数のバーコードBが設けられた熱膨張性シート100を得ることができる。   As shown in FIGS. 14A and 14B, the printing apparatus 210 includes a cutting line C <b> 2 extending in the longitudinal direction among the cutting lines C <b> 1 and C <b> 2 set in this way, and a long substrate 101. A plurality of barcodes B are printed on the edge in the direction perpendicular to the longitudinal direction and in a region extending in the longitudinal direction along the edge. Thereby, after the elongate base material 101 is cut by the cutting device 230, the thermally expandable sheet 100 provided with a plurality of barcodes B along the front edge in the transport direction can be obtained. .

なお、印刷機構213は、常温では光学的に識別可能であるが、加熱されると消えるインクによって、バーコードBを印刷することができる。この場合、長尺状の基材101に印刷されたバーコードBは、膨張ユニット20において加熱される前は光学的に識別可能であるが、加熱によって消失する。そのため、不要になったバーコードBを消すことができる。   The printing mechanism 213 can print the barcode B with ink that is optically distinguishable at room temperature but disappears when heated. In this case, the barcode B printed on the elongate base material 101 can be optically identified before being heated in the expansion unit 20, but disappears by heating. Therefore, the barcode B that is no longer needed can be erased.

塗布装置220は、印刷装置210によってバーコードBが印刷された基材101に熱膨張層102とインク受容層103とを塗布する。バーコードBが印刷された後で熱膨張層102とインク受容層103とを塗布するのは、熱膨張層102とインク受容層103とを塗布すると、基材101の重量及び厚みが増加するため、バーコードBを印刷し難くなるからである。   The coating device 220 applies the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 to the base material 101 on which the barcode B is printed by the printing device 210. The reason why the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 are applied after the barcode B is printed is that when the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 are applied, the weight and thickness of the substrate 101 increase. This is because it becomes difficult to print the barcode B.

図15に、塗布装置220の構成を示す。図15に示すように、塗布装置220は、長尺状の基材101を保持する保持部221と、長尺状の基材101を搬送する搬送機構222と、長尺状の基材101に熱膨張層102とインク受容層103とを塗布する塗布機構223と、を備える。   FIG. 15 shows the configuration of the coating apparatus 220. As shown in FIG. 15, the coating apparatus 220 includes a holding unit 221 that holds the long base material 101, a transport mechanism 222 that transports the long base material 101, and a long base material 101. An application mechanism 223 for applying the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103.

保持部221は、バーコードBが印刷された長尺状の基材101を、ロール状に巻いた状態で保持する。搬送機構222は、長尺状の基材101を搬送するためのローラ及びローラ対(図15では一部を省略)を含んでおり、ロール状に巻かれて保持部221に保持された長尺状の基材101を巻き出して搬送する。   The holding unit 221 holds the long base material 101 on which the barcode B is printed in a state of being wound in a roll shape. The transport mechanism 222 includes a roller and a roller pair (a part of which is omitted in FIG. 15) for transporting the long base material 101, and is wound in a roll shape and held by the holding unit 221. The substrate 101 is unwound and conveyed.

塗布機構223は、搬送機構222によって搬送される長尺状の基材101の、バーコードBが印刷された面とは逆側の面に、熱膨張層102とインク受容層103とを塗布する。塗布機構223は、バーコータ方式、ロールコータ方式、スプレー方式、スクリーン印刷方式等の公知の方式で塗料を塗布する。図15は、一例として、均一な厚塗りに好適なバーコータ方式で塗料を塗布する塗布機構223の構成を示している。   The coating mechanism 223 applies the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 to the surface of the long base material 101 transported by the transport mechanism 222 on the side opposite to the surface on which the barcode B is printed. . The application mechanism 223 applies the paint by a known method such as a bar coater method, a roll coater method, a spray method, or a screen printing method. FIG. 15 shows, as an example, a configuration of an application mechanism 223 that applies a paint by a bar coater method suitable for uniform thick coating.

具体的に説明すると、塗布機構223は、図15に示すように、塗料を溜める塗料槽224と、塗料槽から塗料をすくい上げるローラ225と、塗布された塗料の厚みを均一化させるため均一化部材226と、を備える。塗料とは、熱膨張層102又はインク受容層103を塗布するための材料である。塗布機構223は、塗料槽224内の塗料をローラ225によってすくい上げ、搬送機構222によって搬送される長尺状の基材101の表面に塗布する。塗布された塗料は、均一化部材226によって均一化され、それによって基材101の表面上に滑らかな層が形成される。   Specifically, as shown in FIG. 15, the application mechanism 223 includes a paint tank 224 for storing paint, a roller 225 for scooping up the paint from the paint tank, and a uniformizing member for making the thickness of the applied paint uniform. 226. The paint is a material for applying the thermal expansion layer 102 or the ink receiving layer 103. The application mechanism 223 scoops up the paint in the paint tank 224 with the roller 225 and applies it to the surface of the long substrate 101 conveyed by the conveyance mechanism 222. The applied paint is homogenized by the homogenizing member 226, thereby forming a smooth layer on the surface of the substrate 101.

均一化部材226として、一例として、バーに複数のワイヤーを巻き付けたワイヤーバー(メイヤーバー)を用いることができる。この場合、均一化部材226は、基材101の表面に塗布された塗料のうち、隣り合うワイヤーの隙間に入った塗料以外を削ぎ落とすことで、目標となる厚さの層を形成する。このようにして、塗布機構223によって熱膨張層102又はインク受容層103が塗布される。   As the uniformizing member 226, for example, a wire bar (Meyer bar) in which a plurality of wires are wound around a bar can be used. In this case, the uniformizing member 226 forms a layer having a target thickness by scraping off the paint applied to the surface of the base material 101 other than the paint entering the gap between adjacent wires. In this way, the thermal expansion layer 102 or the ink receiving layer 103 is applied by the application mechanism 223.

更に、塗布装置220は、長尺状の基材101に熱膨張層102又はインク受容層103を塗布した後、長尺状の基材101を予め規定された距離搬送させて、熱膨張層102又はインク受容層103を乾燥させる。搬送機構222は、図15では省略しているが、塗布機構223の後に、塗布された塗料を乾燥させるため、予め規定された距離の搬送経路を備えている。予め規定された距離は、例えば数メートルから10メートル程度である。   Further, the coating apparatus 220 applies the thermal expansion layer 102 or the ink receiving layer 103 to the long base material 101, and then transports the long base material 101 by a predetermined distance, so that the thermal expansion layer 102. Alternatively, the ink receiving layer 103 is dried. Although not shown in FIG. 15, the transport mechanism 222 is provided with a transport path of a predetermined distance after the coating mechanism 223 in order to dry the applied paint. The predetermined distance is, for example, about several meters to 10 meters.

断裁装置230は、長尺状の基材101を断裁する断裁機構を備える。断裁装置230は、塗布装置220によって熱膨張層102とインク受容層103とが塗布された長尺状の基材101を、予め設定された断裁位置で断裁する。予め設定された断裁位置とは、製造すべき熱膨張性シート100の大きさ及び形状に応じた断裁位置であって、具体的には、図14(a),(b)に示した断裁線C1,C2に相当する。   The cutting device 230 includes a cutting mechanism that cuts the long substrate 101. The cutting device 230 cuts the long base material 101 on which the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 are applied by the coating device 220 at a preset cutting position. The preset cutting position is a cutting position according to the size and shape of the thermally expandable sheet 100 to be manufactured, and specifically, the cutting lines shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b). It corresponds to C1 and C2.

例えば、A4サイズの熱膨張性シート100を製造する場合、断裁装置230は、図14(a)に示した断裁線C1,C2に沿って、長尺状の基材101を断裁する。これに対して、A3サイズの熱膨張性シート100を製造する場合、断裁装置230は、図14(b)に示した断裁線C1,C2に沿って、長尺状の基材101を断裁する。このように、断裁装置230は、製造すべき熱膨張性シート100の大きさ及び形状に応じて、長尺状の基材101を、その長手方向、及び、長手方向に垂直な方向に断裁する。これにより、様々な大きさ及び形状の熱膨張性シート100を得ることができる。   For example, when manufacturing the A4 size thermally expandable sheet 100, the cutting device 230 cuts the long base 101 along the cutting lines C1 and C2 shown in FIG. On the other hand, when manufacturing the A3 size thermally expandable sheet 100, the cutting device 230 cuts the long base material 101 along the cutting lines C1 and C2 shown in FIG. . As described above, the cutting device 230 cuts the long base 101 in the longitudinal direction and the direction perpendicular to the longitudinal direction according to the size and shape of the thermally expandable sheet 100 to be manufactured. . Thereby, the thermally expansible sheet 100 of various sizes and shapes can be obtained.

上述したように、断裁線C1,C2は、基材101の流れ目の方向が、熱膨張性シート100の搬送方向に対して垂直になるように設定されている。そのため、断裁装置230は、断裁線C1,C2に沿って長尺状の基材101を断裁することで、基材101の流れ目の方向が、熱膨張性シート100の搬送方向に対して垂直になるように、長尺状の基材101を断裁することができる。これにより、立体画像が形成される際に不具合が起こり難い熱膨張性シート100を得ることができる。   As described above, the cutting lines C <b> 1 and C <b> 2 are set so that the flow direction of the base material 101 is perpendicular to the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100. Therefore, the cutting device 230 cuts the long base material 101 along the cutting lines C <b> 1 and C <b> 2 so that the flow direction of the base material 101 is perpendicular to the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100. Thus, the long base material 101 can be cut. Thereby, it is possible to obtain the thermally expandable sheet 100 that is less likely to cause problems when a stereoscopic image is formed.

次に、図16に示すフローチャートを参照して、熱膨張性シート100の製造処理の流れについて説明する。   Next, the flow of the manufacturing process for the thermally expandable sheet 100 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、ユーザは、長尺状の基材101を準備し、準備した長尺状の基材101をロール状に巻いた状態で、印刷装置210の保持部211に設置する。そして、ユーザは、印刷装置210の操作部を操作して、印刷装置210に印刷を開始させる。これにより、印刷装置210は、ロール状に巻かれた長尺状の基材101を巻き出して、バーコードBを印刷する(ステップS11)。ステップS11は、印刷ステップの一例である。   First, the user prepares the long base 101 and installs the prepared long base 101 on the holding unit 211 of the printing apparatus 210 in a rolled state. Then, the user operates the operation unit of the printing apparatus 210 to cause the printing apparatus 210 to start printing. Thereby, the printing apparatus 210 unwinds the elongate base material 101 wound by roll shape, and prints barcode B (step S11). Step S11 is an example of a printing step.

具体的に説明すると、印刷装置210は、図14(a),(b)に示したように、長尺状の基材101の幅方向における縁部と、長手方向に延びる断裁線C2と、に沿って、複数のバーコードBを印刷する。これは、長尺状の基材101を断裁して得られる熱膨張性シート100の、搬送方向における前方側の縁部にバーコードBを設けるためである。このような印刷ステップを経た後の長尺状の基材101は、巻き取り装置によってロール状に巻き取られる。   Specifically, as shown in FIGS. 14A and 14B, the printing apparatus 210 includes an edge portion in the width direction of the elongated base material 101, a cutting line C <b> 2 extending in the longitudinal direction, A plurality of barcodes B are printed along This is because the barcode B is provided on the front edge of the thermally expandable sheet 100 obtained by cutting the long base material 101 in the conveying direction. The elongate base material 101 after passing through such a printing step is wound up in a roll shape by a winding device.

バーコードBの印刷が完了すると、ユーザは、バーコードBが印刷された長尺状の基材101に熱膨張層102を塗布するための準備をする。具体的に説明すると、ユーザは、バーコードBが印刷された長尺状の基材101をロール状に巻いて塗布装置220の保持部221に設置し、且つ、塗料槽224に熱膨張層102の材料を注入する。このとき、ユーザは、バーコードBが印刷された面とは逆側の面が塗布面となるように、長尺状の基材101を設置する。そして、ユーザは、塗布装置220の操作部を操作して、塗布装置220に塗布を開始させる。これにより、塗布装置220は、バーコードBが印刷された長尺状の基材101に熱膨張層102を塗布する(ステップS12)。ステップS12は、膨張層塗布ステップ(形成ステップ)の一例である。   When the printing of the barcode B is completed, the user prepares to apply the thermal expansion layer 102 to the long base material 101 on which the barcode B is printed. Specifically, the user winds the long base material 101 on which the barcode B is printed in a roll shape and installs it on the holding unit 221 of the coating apparatus 220, and the thermal expansion layer 102 is placed in the paint tank 224. Inject material. At this time, the user installs the long base material 101 so that the surface opposite to the surface on which the barcode B is printed becomes the application surface. Then, the user operates the operation unit of the coating apparatus 220 to cause the coating apparatus 220 to start coating. Thereby, the coating device 220 applies the thermal expansion layer 102 to the long base material 101 on which the barcode B is printed (step S12). Step S12 is an example of an expansion layer application step (formation step).

具体的に説明すると、塗布装置220は、塗料槽224に溜められた熱膨張層102の材料を、搬送される長尺状の基材101の表面に塗布する。これにより、長尺状の基材101の表面に熱膨張層102が形成される。また、塗布装置220は、熱膨張層102を塗布した後、均一化部材226によって、塗布された熱膨張層102の厚さを均一化させる。   More specifically, the coating device 220 applies the material of the thermal expansion layer 102 stored in the paint tank 224 to the surface of the long substrate 101 to be conveyed. Thereby, the thermal expansion layer 102 is formed on the surface of the elongated base material 101. In addition, after applying the thermal expansion layer 102, the coating apparatus 220 equalizes the thickness of the applied thermal expansion layer 102 by the uniformizing member 226.

ステップS12において、塗布装置220は、熱膨張層102を塗布した後、長尺状の基材101を予め規定された距離搬送させる。これにより、塗布された熱膨張層102を乾燥させる。このような乾燥ステップを経た後の長尺状の基材101は、巻き取り装置によってロール状に巻き取られる。なお、熱膨張層102は、目標となる厚さの層が形成されるまで、重ね塗りされる。そのため、ステップS12の処理は、必要に応じて繰り返される。   In step S <b> 12, after applying the thermal expansion layer 102, the coating apparatus 220 transports the long base material 101 for a predetermined distance. Thereby, the applied thermal expansion layer 102 is dried. The elongate base material 101 after passing through such a drying step is wound up in a roll shape by a winding device. The thermal expansion layer 102 is repeatedly applied until a target thickness layer is formed. Therefore, the process of step S12 is repeated as necessary.

熱膨張層102の塗布が完了すると、ユーザは、長尺状の基材101に更にインク受容層103を塗布するための準備をする。具体的に説明すると、ユーザは、熱膨張層102が塗布された長尺状の基材101をロール状に巻いて塗布装置220の保持部221に再び設置し、且つ、塗料槽224にインク受容層103の材料を注入する。このとき、ユーザは、熱膨張層102の表面が塗布面となるように、長尺状の基材101を設置する。そして、ユーザは、塗布装置220の操作部を操作して、塗布装置220に塗布を開始させる。これにより、塗布装置220は、熱膨張層102の上から更にインク受容層103を塗布する(ステップS13)。ステップS13は、受容層塗布ステップの一例である。   When the application of the thermal expansion layer 102 is completed, the user prepares to further apply the ink receiving layer 103 to the elongated base material 101. More specifically, the user rolls the long base material 101 coated with the thermal expansion layer 102 in a roll shape and installs it again on the holding unit 221 of the coating device 220, and receives the ink in the paint tank 224. The material of layer 103 is injected. At this time, the user installs the long base 101 so that the surface of the thermal expansion layer 102 becomes the application surface. Then, the user operates the operation unit of the coating apparatus 220 to cause the coating apparatus 220 to start coating. Thereby, the coating device 220 further coats the ink receiving layer 103 from above the thermal expansion layer 102 (step S13). Step S13 is an example of a receiving layer application step.

具体的に説明すると、塗布装置220は、塗料槽224に溜められたインク受容層103の材料を、熱膨張層102の上に重ねて塗布する。これにより、熱膨張層102の上に更にインク受容層103が形成される。また、塗布装置220は、インク受容層103を塗布した後、均一化部材226によって、塗布されたインク受容層103の厚さを均一化させる。   More specifically, the coating apparatus 220 applies the material of the ink receiving layer 103 stored in the paint tank 224 so as to overlap the thermal expansion layer 102. Thereby, the ink receiving layer 103 is further formed on the thermal expansion layer 102. In addition, after applying the ink receiving layer 103, the coating device 220 equalizes the thickness of the applied ink receiving layer 103 by the uniformizing member 226.

ステップS13において、塗布装置220は、インク受容層103を塗布した後、長尺状の基材101を予め規定された距離搬送させる。これにより、塗布されたインク受容層103を乾燥させる。このような乾燥ステップを経た後の長尺状の基材101は、巻き取り装置によってロール状に巻き取られる。なお、インク受容層103は、目標となる厚さの層が形成されるまで、重ね塗りされる。そのため、ステップS13の処理は、必要に応じて繰り返される。   In step S <b> 13, after applying the ink receiving layer 103, the coating device 220 transports the long base material 101 for a predetermined distance. Thereby, the applied ink receiving layer 103 is dried. The elongate base material 101 after passing through such a drying step is wound up in a roll shape by a winding device. The ink receiving layer 103 is overcoated until a target thickness layer is formed. Therefore, the process of step S13 is repeated as necessary.

インク受容層103の塗布が完了すると、ユーザは、長尺状の基材101を断裁するための準備をする。具体的に説明すると、ユーザは、インク受容層103が塗布された長尺状の基材101をロール状に巻いて断裁装置230の保持部に設置する。ユーザは、断裁装置230の操作部を操作して、断裁装置230に断裁を開始させる。これにより、断裁装置230は、熱膨張層102とインク受容層103とが塗布された長尺状の基材101を断裁する(ステップS14)。ステップS14は、断裁ステップの一例である。   When the application of the ink receiving layer 103 is completed, the user prepares to cut the long substrate 101. More specifically, the user winds the long base material 101 coated with the ink receiving layer 103 in a roll shape and installs it on the holding unit of the cutting device 230. The user operates the operation unit of the cutting device 230 to cause the cutting device 230 to start cutting. Thereby, the cutting device 230 cuts the long base material 101 on which the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 are applied (step S14). Step S14 is an example of a cutting step.

具体的に説明すると、断裁装置230は、製造すべき熱膨張性シート100の大きさ及び形状に応じて設定された断裁線C1,C2に沿って、長尺状の基材101を断裁する。以上によって、図16に示した熱膨張性シート100の製造処理は終了する。これにより、図1及び図2に示したような、基材101の流れ目が立体画像形成システム1における熱膨張性シート100の搬送方向に対して垂直な方向に設けられた熱膨張性シート100が完成する。   More specifically, the cutting device 230 cuts the long base material 101 along the cutting lines C1 and C2 set according to the size and shape of the thermally expandable sheet 100 to be manufactured. Thus, the manufacturing process for the thermally expandable sheet 100 shown in FIG. 16 is completed. As a result, as shown in FIGS. 1 and 2, the flow of the base material 101 is provided in a direction perpendicular to the conveyance direction of the heat-expandable sheet 100 in the stereoscopic image forming system 1. Is completed.

以上説明したように、本実施形態に係る熱膨張性シート100は、基材101と熱膨張層102とを備え、基材101の流れ目は、印刷ユニット10及び膨張ユニット20における熱膨張性シート100の搬送方向に対して垂直な方向に設けられている。このように、基材101の流れ目が搬送方向に対して垂直な方向に設けられていることで、熱膨張性シート100は、搬送方向に対して垂直な方向には反り易いが、搬送方向に対して平行な方向には反り難い。その結果、印刷ユニット10及び膨張ユニット20において立体画像が形成される際における不具合を抑制することができる。   As described above, the thermally expandable sheet 100 according to this embodiment includes the base material 101 and the thermally expandable layer 102, and the flow of the base material 101 is the thermally expandable sheet in the printing unit 10 and the expansion unit 20. It is provided in a direction perpendicular to the 100 conveying direction. Thus, since the flow path of the base material 101 is provided in a direction perpendicular to the conveyance direction, the thermally expandable sheet 100 tends to warp in a direction perpendicular to the conveyance direction, but in the conveyance direction. It is hard to warp in the direction parallel to the. As a result, it is possible to suppress problems when a stereoscopic image is formed in the printing unit 10 and the expansion unit 20.

また、本実施形態に係る熱膨張性シート100の製造方法では、基材101に熱膨張層102を塗布した後、基材101の流れ目の方向が、立体画像形成システム1における熱膨張性シート100の搬送方向に対して垂直になるように、熱膨張層102が塗布された基材101を断裁する。これにより、立体画像が形成される際における不具合を抑制可能な熱膨張性シート100を製造することができる。   Further, in the method for manufacturing the thermally expandable sheet 100 according to the present embodiment, after applying the thermally expandable layer 102 to the base material 101, the flow direction of the base material 101 is the heat expandable sheet in the stereoscopic image forming system 1. The base material 101 to which the thermal expansion layer 102 is applied is cut so as to be perpendicular to the conveyance direction 100. Thereby, the thermally expansible sheet 100 which can suppress the malfunction at the time of forming a three-dimensional image can be manufactured.

(変形例)
以上に本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は一例であり、本発明の適用範囲はこれに限られない。すなわち、本発明の実施形態は種々の応用が可能であり、あらゆる実施の形態が本発明の範囲に含まれる。
(Modification)
Although the embodiment of the present invention has been described above, the above embodiment is an example, and the scope of application of the present invention is not limited to this. That is, the embodiments of the present invention can be applied in various ways, and all the embodiments are included in the scope of the present invention.

例えば、上記実施形態では、長尺状の基材にバーコードBを印刷し、熱膨張層102とインク受容層103とを塗布した後、長尺状の基材101を断裁することによって熱膨張性シート100を製造した。しかしながら、本発明において、熱膨張性シート100を製造するための元になる基材101は、長尺状であることに限らない。例えば、長尺状以外の適宜の大きさの基材101に熱膨張層102とインク受容層103とを塗布した後、基材101の流れ目の方向が、立体画像形成システム1における熱膨張性シート100の搬送方向に対して垂直になるように、熱膨張層102とインク受容層103とが塗布された基材101を断裁しても良い。   For example, in the above-described embodiment, the barcode B is printed on a long base material, the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 are applied, and then the long base material 101 is cut to thermally expand. Sheet 100 was manufactured. However, in this invention, the base material 101 used as the origin for manufacturing the thermally expansible sheet 100 is not necessarily long shape. For example, after the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 are applied to the base material 101 having an appropriate size other than the long shape, the flow direction of the base material 101 is the thermal expansion property in the stereoscopic image forming system 1. The substrate 101 coated with the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 may be cut so as to be perpendicular to the conveyance direction of the sheet 100.

上記実施形態では、熱膨張性シート100は、基材101と熱膨張層102とインク受容層103とを備えていた。しかしながら、熱膨張性シート100は、インク受容層103を備えていなくても良い。熱膨張性シート100がインク受容層103を備えていない場合、印刷ユニット10は、熱膨張層102に直接、光熱変換層104及びカラーインク層105を印刷する。この場合、熱膨張性シート100の製造方法において、インク受容層103を塗布する受容層塗布ステップは不要になる。   In the above embodiment, the thermally expandable sheet 100 includes the base material 101, the thermally expandable layer 102, and the ink receiving layer 103. However, the thermally expandable sheet 100 may not include the ink receiving layer 103. When the thermally expandable sheet 100 does not include the ink receiving layer 103, the printing unit 10 prints the photothermal conversion layer 104 and the color ink layer 105 directly on the thermally expanded layer 102. In this case, in the method for manufacturing the thermally expandable sheet 100, the receiving layer application step for applying the ink receiving layer 103 is not necessary.

また、熱膨張性シート100は、基材101と熱膨張層102との間、又は、熱膨張層102とインク受容層103との間に、他の任意の材料による層を備えていても良い。この場合、熱膨張性シート100の製造方法において、上記他の任意の材料による層を塗布するためのステップが必要になる。   The thermally expandable sheet 100 may include a layer made of any other material between the base material 101 and the thermally expandable layer 102 or between the thermally expandable layer 102 and the ink receiving layer 103. . In this case, in the method for manufacturing the heat-expandable sheet 100, a step for applying a layer of any other material described above is required.

上記実施形態では、印刷装置210は、識別情報として、熱膨張性シート100が立体画像を形成するための専用のシートであることを示すバーコードBを印刷した。しかしながら、本発明において、基材101に印刷される識別情報は、バーコードBのような識別子であることに限らない。例えば、印刷装置210は、文字、記号、図形等の人間が識別できる情報を識別情報として印刷しても良い。   In the above embodiment, the printing apparatus 210 has printed the barcode B indicating that the thermally expandable sheet 100 is a dedicated sheet for forming a stereoscopic image as the identification information. However, in the present invention, the identification information printed on the substrate 101 is not limited to an identifier such as the barcode B. For example, the printing apparatus 210 may print information that can be identified by humans such as characters, symbols, and graphics as identification information.

また、印刷装置210は、識別情報として、熱膨張性シート100に関する任意の情報を印刷しても良い。例えば、印刷装置210は、識別情報として、印刷ユニット10又は膨張ユニット20における熱膨張性シート100の搬送方向を示す情報(例えば矢印等)を印刷しても良い。また、印刷装置210は、識別情報として、熱膨張性シート100の表裏又は厚みを示す情報を印刷しても良い。或いは、印刷装置210は、識別情報として、熱膨張性シート100の製造元を示すロゴマークを印刷しても良いし、膨張ユニット20で処理する際の設定情報を印刷しても良い。   Further, the printing apparatus 210 may print arbitrary information regarding the thermally expandable sheet 100 as the identification information. For example, the printing apparatus 210 may print information (for example, an arrow) indicating the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 in the printing unit 10 or the expansion unit 20 as the identification information. Further, the printing apparatus 210 may print information indicating the front and back sides or the thickness of the thermally expandable sheet 100 as the identification information. Alternatively, the printing apparatus 210 may print a logo mark indicating the manufacturer of the thermally expandable sheet 100 as identification information, or may print setting information when processing by the expansion unit 20.

上記実施形態では、塗布装置220は、印刷装置210によってバーコードBが印刷された基材101の、バーコードBが印刷された面とは逆側の面に、熱膨張層102及びインク受容層103を塗布した。しかしながら、本発明において、塗布装置220は、バーコードBを避けて熱膨張層102及びインク受容層103を塗布することが可能であれば、バーコードBが印刷された面と同じ面に、熱膨張層102及びインク受容層103を塗布しても良い。言い換えると、印刷装置210は、基材101の裏面ではなく表面にバーコードBを印刷し、塗布装置220は、基材101の表面のうちのバーコードBが印刷された領域以外の領域に、熱膨張層102及びインク受容層103を塗布しても良い。   In the above-described embodiment, the coating device 220 includes the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer on the surface of the substrate 101 on which the barcode B is printed by the printing device 210 on the side opposite to the surface on which the barcode B is printed. 103 was applied. However, in the present invention, if the coating device 220 can apply the thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 while avoiding the barcode B, the coating device 220 may be heated on the same surface as the surface on which the barcode B is printed. The expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 may be applied. In other words, the printing apparatus 210 prints the barcode B on the front surface, not the back surface of the substrate 101, and the coating apparatus 220 is in a region other than the region where the barcode B is printed on the surface of the substrate 101. The thermal expansion layer 102 and the ink receiving layer 103 may be applied.

上記実施形態では、基材101の流れ目は、印刷ユニット10における熱膨張性シート100の搬送方向と、膨張ユニット20における熱膨張性シート100の搬送方向と、のどちらに対しても垂直な方向に設けられていた。しかしながら、本発明において、印刷ユニット10と膨張ユニット20とのうちのどちらか一方のみにおける不具合を抑制することが目的である場合には、基材101の流れ目は、印刷ユニット10と膨張ユニット20とうちのどちらか一方のみにおける熱膨張性シート100の搬送方向と垂直な方向に設けられていても良い。   In the above embodiment, the flow of the base material 101 is a direction perpendicular to both the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 in the printing unit 10 and the conveyance direction of the thermally expandable sheet 100 in the expansion unit 20. Was provided. However, in the present invention, when the purpose is to suppress a problem in only one of the printing unit 10 and the expansion unit 20, the flow of the base material 101 is the printing unit 10 and the expansion unit 20. And only one of them may be provided in a direction perpendicular to the conveying direction of the thermally expandable sheet 100.

上記実施形態では、立体画像形成システム1は、印刷ユニット10と膨張ユニット20と表示ユニット40と制御ユニット50とを1つの装置の中に備えていた。しかしながら、これらの各ユニットは、それぞれ独立の装置であっても良い。その場合、これらの各ユニットは互いに離れた場所に設置されていても良く、必要に応じて有線又は無線で通信しても良い。   In the above embodiment, the stereoscopic image forming system 1 includes the printing unit 10, the expansion unit 20, the display unit 40, and the control unit 50 in one apparatus. However, these units may be independent devices. In that case, each of these units may be installed in a place distant from each other, and may communicate by wire or wireless as necessary.

上記実施形態では、膨張ユニット20は、熱膨張性シート100の搬送する搬送ローラ対21a,23aを備えており、搬送される熱膨張性シート100に対して、位置が固定された照射部24から光を照射する方式で、熱膨張性シート100を加熱した。しかしながら、膨張ユニット20は、照射部24を移動させる移動機構を備えており、位置が固定された熱膨張性シート100に対して、照射部24を移動させながら光を照射する方式で、熱膨張性シート100を加熱しても良い。言い換えると、膨張ユニット20は、熱膨張性シート100と照射部24とを相対的に移動させることができれば、どのような方式で熱膨張性シート100を加熱しても良い。   In the above-described embodiment, the expansion unit 20 includes the conveyance roller pairs 21a and 23a that convey the thermally expandable sheet 100. From the irradiation unit 24 whose position is fixed with respect to the thermally expandable sheet 100 that is conveyed. The thermally expandable sheet 100 was heated by a method of irradiating light. However, the expansion unit 20 includes a moving mechanism that moves the irradiation unit 24, and the thermal expansion is performed by irradiating light to the thermally expandable sheet 100 whose position is fixed while moving the irradiation unit 24. The conductive sheet 100 may be heated. In other words, the expansion unit 20 may heat the thermally expandable sheet 100 by any method as long as the thermally expandable sheet 100 and the irradiation unit 24 can be relatively moved.

また、印刷ユニット10の印刷方式は、インクジェット方式に限らない。例えば、印刷ユニット10は、レーザー方式の印刷装置であって、トナーと現像剤とによって画像を印刷しても良い。また、光熱変換層104,106は、光を熱に変換しやすい材料であれば、カーボンブラックを含む黒インク以外の材料によって形成されても良い。この場合、光熱変換層104,106は、印刷ユニット10以外の手段によって形成されるものであっても良い。   Further, the printing method of the printing unit 10 is not limited to the ink jet method. For example, the printing unit 10 is a laser type printing apparatus, and may print an image with toner and a developer. The photothermal conversion layers 104 and 106 may be formed of a material other than black ink containing carbon black as long as it is a material that easily converts light into heat. In this case, the photothermal conversion layers 104 and 106 may be formed by means other than the printing unit 10.

以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明には、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲とが含まれる。以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(付記1)
立体画像形成システムでの加熱によって立体画像を形成させるための熱膨張層と、前記熱膨張層が積層されている基材と、を備え、
前記基材の流れ目の方向は、前記立体画像形成システムにおける当該熱膨張性シートの搬送方向に対して垂直な方向である、
ことを特徴とする熱膨張性シート。
(付記2)
前記基材は、前記熱膨張層とは逆側の面に前記搬送方向を示す識別情報を有する、
ことを特徴とする付記1に記載の熱膨張性シート。
(付記3)
前記識別情報は、前記立体画像形成システムにおいて読み取られる識別子であって、前記基材は、当該識別情報を前記搬送方向における前方側の縁部に有する、
ことを特徴とする付記2に記載の熱膨張性シート。
(付記4)
前記立体画像形成システムは、当該熱膨張性シートに画像を印刷する印刷ユニット又は前記熱膨張層を加熱する膨張ユニットを備え、前記基材の流れ目の方向は、前記印刷ユニット又は前記膨張ユニットにおける当該熱膨張性シートの搬送方向に対して垂直な方向である、
ことを特徴とする付記1から3のいずれか1つに記載の熱膨張性シート。
(付記5)
所定の立体画像形成システムでの加熱により表面に立体画像を形成させるための熱膨張層が基材に積層されている熱膨張性シートであって、
当該熱膨張性シートが前記立体画像形成システムにセットされた際に前記立体画像形成システムでの当該熱膨張性シートの搬送方向が前記基材の流れ目に対して直交する方向となるようにセットされたか否かを前記立体画像形成システムが判別するための識別マークが設けられていることを特徴とする熱膨張性シート。
(付記6)
前記識別マークは、前記基材における前記熱膨張層が積層されている側の面とは逆側の面に設けられていることを特徴とする付記5に記載の熱膨張性シート。
(付記7)
前記識別マークは、複数設けられ、
前記複数の識別マークは、前記基材の流れ目に対して直交する方向に配列するように設けられていることを特徴とする付記5または6に記載の熱膨張性シート。
(付記8)
基材と熱膨張層とを備え、立体画像形成システムによって前記熱膨張層が加熱されて膨張することによって立体画像が形成される熱膨張性シートの製造方法であって、
前記基材に前記熱膨張層を塗布する膨張層塗布ステップと、
前記基材の流れ目の方向が、前記立体画像形成システムにおける前記熱膨張性シートの搬送方向に対して垂直になるように、前記膨張層塗布ステップにおいて前記熱膨張層が塗布された前記基材を断裁する断裁ステップと、
を含むことを特徴とする熱膨張性シートの製造方法。
(付記9)
前記基材は、長尺状の基材であり、
前記膨張層塗布ステップでは、前記長尺状の基材に前記熱膨張層を塗布し、
前記断裁ステップでは、前記膨張層塗布ステップにおいて前記熱膨張層が塗布された前記長尺状の基材を、前記搬送方向が前記長尺状の基材の長手方向に対して垂直になるように、断裁する、
ことを特徴とする付記8に記載の熱膨張性シートの製造方法。
(付記10)
前記長尺状の基材に識別情報を印刷する印刷ステップ、を更に含み、
前記膨張層塗布ステップでは、前記印刷ステップにおいて前記識別情報が印刷された前記長尺状の基材に前記熱膨張層を塗布する、
ことを特徴とする付記9に記載の熱膨張性シートの製造方法。
(付記11)
前記断裁ステップでは、前記長尺状の基材を、前記長尺状の基材の長手方向、及び、前記長手方向に垂直な方向に断裁し、
前記印刷ステップでは、前記長尺状の基材の前記長手方向に対して垂直な方向における縁部と、前記断裁ステップにおいて前記長手方向に断裁される断裁位置と、の少なくとも一方に、前記識別情報を印刷する、
ことを特徴とする付記10に記載の熱膨張性シートの製造方法。
(付記12)
前記印刷ステップでは、前記識別情報を、前記長手方向に長い領域に印刷する、
ことを特徴とする付記11に記載の熱膨張性シートの製造方法。
(付記13)
前記膨張層塗布ステップにおいて塗布された前記熱膨張層の上に、インクを受容するインク受容層を塗布する受容層塗布ステップ、を更に含み、
前記断裁ステップでは、前記基材の流れ目の方向が前記搬送方向に対して垂直になるように、前記受容層塗布ステップにおいて前記インク受容層が塗布された前記基材を断裁する
ことを特徴とする付記8から12のいずれか1つに記載の熱膨張性シートの製造方法。
The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the specific embodiments, and the present invention includes the invention described in the claims and the equivalent scope thereof. included. Hereinafter, the invention described in the scope of claims of the present application will be appended.
(Appendix 1)
A thermal expansion layer for forming a stereoscopic image by heating in a stereoscopic image forming system, and a base material on which the thermal expansion layer is laminated,
The flow direction of the base material is a direction perpendicular to the conveyance direction of the thermally expandable sheet in the stereoscopic image forming system.
A thermally expandable sheet characterized by that.
(Appendix 2)
The base material has identification information indicating the transport direction on a surface opposite to the thermal expansion layer.
The heat-expandable sheet according to Supplementary Note 1, wherein
(Appendix 3)
The identification information is an identifier that is read in the stereoscopic image forming system, and the base material has the identification information at a front edge in the transport direction.
The thermally expandable sheet according to Supplementary Note 2, wherein
(Appendix 4)
The stereoscopic image forming system includes a printing unit that prints an image on the thermally expandable sheet or an expansion unit that heats the thermal expansion layer, and the flow direction of the base material is the same as that of the printing unit or the expansion unit. A direction perpendicular to the conveying direction of the thermally expandable sheet,
The heat-expandable sheet according to any one of appendices 1 to 3, characterized in that:
(Appendix 5)
A thermal expansion sheet in which a thermal expansion layer for forming a stereoscopic image on a surface by heating in a predetermined stereoscopic image forming system is laminated on a base material,
When the thermally expandable sheet is set in the stereoscopic image forming system, the conveying direction of the thermally expandable sheet in the stereoscopic image forming system is set to be a direction orthogonal to the flow of the base material A thermally expandable sheet, characterized in that an identification mark is provided for the stereoscopic image forming system to determine whether or not it has been done.
(Appendix 6)
The thermal expansion sheet according to appendix 5, wherein the identification mark is provided on a surface of the base material opposite to the surface on which the thermal expansion layer is laminated.
(Appendix 7)
A plurality of the identification marks are provided,
The thermal expansion sheet according to appendix 5 or 6, wherein the plurality of identification marks are provided so as to be arranged in a direction orthogonal to the flow line of the base material.
(Appendix 8)
A method for producing a thermally expandable sheet, comprising a base material and a thermal expansion layer, wherein the thermal expansion layer is heated and expanded by a stereoscopic image forming system to form a stereoscopic image,
An expansion layer application step of applying the thermal expansion layer to the substrate;
The base material on which the thermal expansion layer is applied in the expansion layer application step so that the flow direction of the base material is perpendicular to the conveyance direction of the thermal expansion sheet in the stereoscopic image forming system A cutting step for cutting
A method for producing a thermally expandable sheet, comprising:
(Appendix 9)
The base material is a long base material,
In the expansion layer application step, the thermal expansion layer is applied to the elongated base material,
In the cutting step, the long base material to which the thermal expansion layer is applied in the expansion layer application step is set so that the transport direction is perpendicular to the longitudinal direction of the long base material. Cut,
The method for producing a thermally expandable sheet according to Supplementary Note 8, wherein:
(Appendix 10)
A printing step of printing identification information on the elongated substrate;
In the expansion layer application step, the thermal expansion layer is applied to the elongated base material on which the identification information is printed in the printing step.
The method for producing a thermally expandable sheet according to Supplementary Note 9, wherein
(Appendix 11)
In the cutting step, the long base material is cut in a longitudinal direction of the long base material and in a direction perpendicular to the longitudinal direction,
In the printing step, at least one of an edge portion in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the elongated base material and a cutting position cut in the longitudinal direction in the cutting step, the identification information Print,
The method for producing a thermally expandable sheet according to supplementary note 10, wherein:
(Appendix 12)
In the printing step, the identification information is printed in a long region in the longitudinal direction.
The method for producing a thermally expandable sheet according to Supplementary Note 11, wherein:
(Appendix 13)
A receiving layer applying step of applying an ink receiving layer for receiving ink on the thermally expanding layer applied in the expanding layer applying step;
In the cutting step, the base material coated with the ink receiving layer in the receiving layer coating step is cut so that a flow direction of the base material is perpendicular to the transport direction. The manufacturing method of the thermally expansible sheet of any one of Additional remarks 8 to 12 to do.

1…立体画像形成システム、10…印刷ユニット、11,21…搬入部、12,22…排出部、20…膨張ユニット、21a,23a…搬送ローラ対、21b,23b…搬送ガイド、23…筐体、24…照射部、26…バーコードリーダ、27…リフレクタ、30…天板、40…表示ユニット、41…キャリッジ、42…印刷ヘッド、43,43k,43c,43m,43y…インクカートリッジ、44…ガイドレール、45…駆動ベルト、45m…モータ、46…フレキシブル通信ケーブル、47,60…フレーム、48…プラテン、49a…給紙ローラ対、49b…排紙ローラ対、50…制御ユニット、51…制御部、52…記憶部、53…入力部、54…通信部、55…記録媒体駆動部、100…熱膨張性シート、101…基材、102…熱膨張層、103…インク受容層、104,106…光熱変換層、105…カラーインク層、200…製造システム、210…印刷装置、211,221…保持部、212,222…搬送機構、213…印刷機構、220…塗布装置、223…塗布機構、224…塗料槽、225…ローラ、226…均一化部材、230…断裁装置、B…バーコード、C1,C2…断裁線、D1…副走査方向(搬送方向)、D2…主走査方向 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Stereoscopic image forming system, 10 ... Printing unit, 11, 21 ... Carry-in part, 12, 22 ... Discharge part, 20 ... Expansion unit, 21a, 23a ... Pair of conveyance rollers, 21b, 23b ... Conveyance guide, 23 ... Housing , 24 ... Irradiation unit, 26 ... Bar code reader, 27 ... Reflector, 30 ... Top plate, 40 ... Display unit, 41 ... Carriage, 42 ... Print head, 43, 43k, 43c, 43m, 43y ... Ink cartridge, 44 ... Guide rail, 45 ... drive belt, 45m ... motor, 46 ... flexible communication cable, 47, 60 ... frame, 48 ... platen, 49a ... feed roller pair, 49b ... discharge roller pair, 50 ... control unit, 51 ... control , 52 ... storage unit, 53 ... input unit, 54 ... communication unit, 55 ... recording medium drive unit, 100 ... thermal expansion sheet, 101 ... base material, 10 DESCRIPTION OF SYMBOLS ... Thermal expansion layer, 103 ... Ink receiving layer, 104, 106 ... Photothermal conversion layer, 105 ... Color ink layer, 200 ... Manufacturing system, 210 ... Printing apparatus, 211, 221 ... Holding part, 212, 222 ... Conveyance mechanism, 213 ... Printing mechanism, 220 ... Coating device, 223 ... Coating mechanism, 224 ... Paint tank, 225 ... Roller, 226 ... Uniform member, 230 ... Cutting device, B ... Bar code, C1, C2 ... Cutting line, D1 ... Sub scanning Direction (conveyance direction), D2 ... main scanning direction

Claims (13)

立体画像形成システムでの加熱によって立体画像を形成させるための熱膨張層と、前記熱膨張層が積層されている基材と、を備え、
前記基材の流れ目の方向は、前記立体画像形成システムにおける当該熱膨張性シートの搬送方向に対して垂直な方向である、
ことを特徴とする熱膨張性シート。
A thermal expansion layer for forming a stereoscopic image by heating in a stereoscopic image forming system, and a base material on which the thermal expansion layer is laminated,
The flow direction of the base material is a direction perpendicular to the conveyance direction of the thermally expandable sheet in the stereoscopic image forming system.
A thermally expandable sheet characterized by that.
前記基材は、前記熱膨張層とは逆側の面に前記搬送方向を示す識別情報を有する、
ことを特徴とする請求項1に記載の熱膨張性シート。
The base material has identification information indicating the transport direction on a surface opposite to the thermal expansion layer.
The thermally expandable sheet according to claim 1.
前記識別情報は、前記立体画像形成システムにおいて読み取られる識別子であって、前記基材は、当該識別情報を前記搬送方向における前方側の縁部に有する、
ことを特徴とする請求項2に記載の熱膨張性シート。
The identification information is an identifier that is read in the stereoscopic image forming system, and the base material has the identification information at a front edge in the transport direction.
The thermally expandable sheet according to claim 2.
前記立体画像形成システムは、当該熱膨張性シートに画像を印刷する印刷ユニット又は前記熱膨張層を加熱する膨張ユニットを備え、前記基材の流れ目の方向は、前記印刷ユニット又は前記膨張ユニットにおける当該熱膨張性シートの搬送方向に対して垂直な方向である、
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の熱膨張性シート。
The stereoscopic image forming system includes a printing unit that prints an image on the thermally expandable sheet or an expansion unit that heats the thermal expansion layer, and the flow direction of the base material is the same as that of the printing unit or the expansion unit. A direction perpendicular to the conveying direction of the thermally expandable sheet,
The thermally expandable sheet according to any one of claims 1 to 3, wherein the sheet is thermally expandable.
所定の立体画像形成システムでの加熱により表面に立体画像を形成させるための熱膨張層が基材に積層されている熱膨張性シートであって、
当該熱膨張性シートが前記立体画像形成システムにセットされた際に前記立体画像形成システムでの当該熱膨張性シートの搬送方向が前記基材の流れ目に対して直交する方向となるようにセットされたか否かを前記立体画像形成システムが判別するための識別マークが設けられていることを特徴とする熱膨張性シート。
A thermal expansion sheet in which a thermal expansion layer for forming a stereoscopic image on a surface by heating in a predetermined stereoscopic image forming system is laminated on a base material,
When the thermally expandable sheet is set in the stereoscopic image forming system, the conveying direction of the thermally expandable sheet in the stereoscopic image forming system is set to be a direction orthogonal to the flow of the base material A thermally expandable sheet, characterized in that an identification mark is provided for the stereoscopic image forming system to determine whether or not it has been done.
前記識別マークは、前記基材における前記熱膨張層が積層されている側の面とは逆側の面に設けられていることを特徴とする請求項5に記載の熱膨張性シート。   The thermally expandable sheet according to claim 5, wherein the identification mark is provided on a surface of the base material opposite to a surface on which the thermally expandable layer is laminated. 前記識別マークは、複数設けられ、
前記複数の識別マークは、前記基材の流れ目に対して直交する方向に配列するように設けられていることを特徴とする請求項5または6に記載の熱膨張性シート。
A plurality of the identification marks are provided,
The thermally expandable sheet according to claim 5 or 6, wherein the plurality of identification marks are provided so as to be arranged in a direction orthogonal to a flow line of the base material.
基材と熱膨張層とを備え、立体画像形成システムによって前記熱膨張層が加熱されて膨張することによって立体画像が形成される熱膨張性シートの製造方法であって、
前記基材に前記熱膨張層を塗布する膨張層塗布ステップと、
前記基材の流れ目の方向が、前記立体画像形成システムにおける前記熱膨張性シートの搬送方向に対して垂直になるように、前記膨張層塗布ステップにおいて前記熱膨張層が塗布された前記基材を断裁する断裁ステップと、
を含むことを特徴とする熱膨張性シートの製造方法。
A method for producing a thermally expandable sheet, comprising a base material and a thermal expansion layer, wherein the thermal expansion layer is heated and expanded by a stereoscopic image forming system to form a stereoscopic image,
An expansion layer application step of applying the thermal expansion layer to the substrate;
The base material on which the thermal expansion layer is applied in the expansion layer application step so that the flow direction of the base material is perpendicular to the conveyance direction of the thermal expansion sheet in the stereoscopic image forming system A cutting step for cutting
A method for producing a thermally expandable sheet, comprising:
前記基材は、長尺状の基材であり、
前記膨張層塗布ステップでは、前記長尺状の基材に前記熱膨張層を塗布し、
前記断裁ステップでは、前記膨張層塗布ステップにおいて前記熱膨張層が塗布された前記長尺状の基材を、前記搬送方向が前記長尺状の基材の長手方向に対して垂直になるように、断裁する、
ことを特徴とする請求項8に記載の熱膨張性シートの製造方法。
The base material is a long base material,
In the expansion layer application step, the thermal expansion layer is applied to the elongated base material,
In the cutting step, the long base material to which the thermal expansion layer is applied in the expansion layer application step is set so that the transport direction is perpendicular to the longitudinal direction of the long base material. Cut,
The method for producing a thermally expandable sheet according to claim 8.
前記長尺状の基材に識別情報を印刷する印刷ステップ、を更に含み、
前記膨張層塗布ステップでは、前記印刷ステップにおいて前記識別情報が印刷された前記長尺状の基材に前記熱膨張層を塗布する、
ことを特徴とする請求項9に記載の熱膨張性シートの製造方法。
A printing step of printing identification information on the elongated substrate;
In the expansion layer application step, the thermal expansion layer is applied to the elongated base material on which the identification information is printed in the printing step.
The method for producing a thermally expandable sheet according to claim 9.
前記断裁ステップでは、前記長尺状の基材を、前記長尺状の基材の長手方向、及び、前記長手方向に垂直な方向に断裁し、
前記印刷ステップでは、前記長尺状の基材の前記長手方向に対して垂直な方向における縁部と、前記断裁ステップにおいて前記長手方向に断裁される断裁位置と、の少なくとも一方に、前記識別情報を印刷する、
ことを特徴とする請求項10に記載の熱膨張性シートの製造方法。
In the cutting step, the long base material is cut in a longitudinal direction of the long base material and in a direction perpendicular to the longitudinal direction,
In the printing step, at least one of an edge portion in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the elongated base material and a cutting position cut in the longitudinal direction in the cutting step, the identification information Print,
The method for producing a thermally expandable sheet according to claim 10.
前記印刷ステップでは、前記識別情報を、前記長手方向に長い領域に印刷する、
ことを特徴とする請求項11に記載の熱膨張性シートの製造方法。
In the printing step, the identification information is printed in a long region in the longitudinal direction.
The method for producing a thermally expandable sheet according to claim 11.
前記膨張層塗布ステップにおいて塗布された前記熱膨張層の上に、インクを受容するインク受容層を塗布する受容層塗布ステップ、を更に含み、
前記断裁ステップでは、前記基材の流れ目の方向が前記搬送方向に対して垂直になるように、前記受容層塗布ステップにおいて前記インク受容層が塗布された前記基材を断裁する
ことを特徴とする請求項8から12のいずれか1項に記載の熱膨張性シートの製造方法。
A receiving layer applying step of applying an ink receiving layer for receiving ink on the thermally expanding layer applied in the expanding layer applying step;
In the cutting step, the base material coated with the ink receiving layer in the receiving layer coating step is cut so that a flow direction of the base material is perpendicular to the transport direction. The method for producing a thermally expandable sheet according to any one of claims 8 to 12.
JP2017036866A 2017-02-28 2017-02-28 Method for manufacturing a heat-expandable sheet and a heat-expandable sheet Active JP6891538B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017036866A JP6891538B2 (en) 2017-02-28 2017-02-28 Method for manufacturing a heat-expandable sheet and a heat-expandable sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017036866A JP6891538B2 (en) 2017-02-28 2017-02-28 Method for manufacturing a heat-expandable sheet and a heat-expandable sheet

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021003181A Division JP7060117B2 (en) 2021-01-13 2021-01-13 Method for manufacturing a heat-expandable sheet and a heat-expandable sheet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018140573A true JP2018140573A (en) 2018-09-13
JP6891538B2 JP6891538B2 (en) 2021-06-18

Family

ID=63526306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017036866A Active JP6891538B2 (en) 2017-02-28 2017-02-28 Method for manufacturing a heat-expandable sheet and a heat-expandable sheet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6891538B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115320268A (en) * 2022-08-31 2022-11-11 上海超级标贴系统有限公司 Synchronous printing method and system for self-adhesive label with highlight three-dimensional (3D) visual effect, storage medium and intelligent terminal

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4268615A (en) * 1979-05-23 1981-05-19 Matsumoto Yushi-Seiyaku Co., Ltd. Method for producing relief
JPH09207428A (en) * 1996-02-02 1997-08-12 Canon Inc Three-dimensional image forming medium and three-dimensional image forming method using the medium
JPH10147065A (en) * 1996-11-15 1998-06-02 Dainippon Printing Co Ltd Magnetic recording medium and its manufacture
JP2000356861A (en) * 1999-06-16 2000-12-26 Minolta Co Ltd Recording sheet and image forming device
JP2003145922A (en) * 2001-08-31 2003-05-21 Mitsubishi Paper Mills Ltd Ink jet recording material and manufacturing method thereof
JP2015063130A (en) * 2014-10-23 2015-04-09 カシオ計算機株式会社 Formation method of stereoscopic image and sheet for formation of stereoscopic image

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4268615A (en) * 1979-05-23 1981-05-19 Matsumoto Yushi-Seiyaku Co., Ltd. Method for producing relief
JPH09207428A (en) * 1996-02-02 1997-08-12 Canon Inc Three-dimensional image forming medium and three-dimensional image forming method using the medium
JPH10147065A (en) * 1996-11-15 1998-06-02 Dainippon Printing Co Ltd Magnetic recording medium and its manufacture
JP2000356861A (en) * 1999-06-16 2000-12-26 Minolta Co Ltd Recording sheet and image forming device
JP2003145922A (en) * 2001-08-31 2003-05-21 Mitsubishi Paper Mills Ltd Ink jet recording material and manufacturing method thereof
JP2015063130A (en) * 2014-10-23 2015-04-09 カシオ計算機株式会社 Formation method of stereoscopic image and sheet for formation of stereoscopic image

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115320268A (en) * 2022-08-31 2022-11-11 上海超级标贴系统有限公司 Synchronous printing method and system for self-adhesive label with highlight three-dimensional (3D) visual effect, storage medium and intelligent terminal
CN115320268B (en) * 2022-08-31 2023-11-17 上海超级标贴系统有限公司 Self-adhesive label synchronous printing method and system with highlight three-dimensional 3D visual effect, storage medium and intelligent terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP6891538B2 (en) 2021-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5672289B2 (en) Stereoscopic image forming apparatus and stereoscopic image forming method
JP5915673B2 (en) 3D printing apparatus and 3D image forming method
JP6555300B2 (en) Expansion device, stereoscopic image forming system, expansion method for thermally expandable sheet, drying method, preheating method, and program
US20220227153A1 (en) Production method of a modeled object
JP6791178B2 (en) Irradiation device, modeling system, irradiation method and program
JP7095790B2 (en) Expansion device, stereoscopic image formation system, expansion method and program of heat-expandable sheet
JP2021185030A (en) Expansion device, stereoscopic image manufacturing system, expansion method of thermal-expansion sheet, manufacturing method of stereoscopic image and program
JP6891538B2 (en) Method for manufacturing a heat-expandable sheet and a heat-expandable sheet
JP6772534B2 (en) Media processing equipment, long media, and media
JP7060117B2 (en) Method for manufacturing a heat-expandable sheet and a heat-expandable sheet
JP6972669B2 (en) Manufacturing method of heat-expandable sheet
JP2019142198A (en) Lighting device and molding system
JP2020203494A (en) Expansion device and molding system
JP7160131B2 (en) Molded object manufacturing method
JP7040586B2 (en) Inflator, model manufacturing system, inflator control method, program and model manufacturing method
JP7180116B2 (en) Irradiation device and modeling system
US10889131B2 (en) Irradiation device, expansion device, and shaping system
JP7283158B2 (en) Modeled product manufacturing method, transfer device, and modeling system
JP7062987B2 (en) Method for manufacturing a heat-expandable sheet and a heat-expandable sheet
CN110356126B (en) Electromagnetic wave irradiation mechanism
JP6939325B2 (en) Modeling system, image processing device, manufacturing method and program of modeled object
JP6555314B2 (en) Solid sheet manufacturing method, solid forming method, solid forming apparatus, and program
JP2019217720A (en) Electromagnetic wave radiation mechanism
JP2020196634A (en) Method of manufacturing structure
JP2019133405A (en) Identifier reading mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6891538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150