JP2018136629A - 監視装置、監視システム、監視方法、通信端末、及びプログラム - Google Patents
監視装置、監視システム、監視方法、通信端末、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018136629A JP2018136629A JP2017029180A JP2017029180A JP2018136629A JP 2018136629 A JP2018136629 A JP 2018136629A JP 2017029180 A JP2017029180 A JP 2017029180A JP 2017029180 A JP2017029180 A JP 2017029180A JP 2018136629 A JP2018136629 A JP 2018136629A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- communication terminal
- posting
- setting
- monitoring device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 118
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 40
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 20
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 25
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、投稿情報に基づいて対象に対する対処を判断する場合において、不適切な判断を減らすことを目的とする。
ユーザーによって知覚されたとは、ユーザーによって目撃された、ユーザーが聴いた、ユーザーがにおいを嗅いだなどである。
図1は、本実施形態に係る監視システム1の構成の一例を示す図である。監視システム1は、例えばマラソン大会等の公衆で行われるイベントにおける不審物の監視に用いられる。この不審物には、物だけでなく人も含まれる。監視システム1は、複数の通信端末10と、サーバー装置20と、オペレーション端末30とを備える。なお、図1に示す例では、サーバー装置20の数及びオペレーション端末30の数はいずれも単数であるが、サーバー装置20の数及びオペレーション端末30の数は複数であってもよい。
図5は、監視システム1の動作の一例を示すシーケンスチャートである。図6は、監視システム1の監視対象の領域200の一例を示す図である。この例では、監視システム1は、領域200の不審物を監視する。領域200は、エリアA1〜A4に区分されている。エリアの設定は図6のように等分割する例に限られず、地域別(商業地、住宅街)、構造物や道路の形状等に合わせて適宜個別にサイズを設定するようにしてもよい。また、最初に投稿された位置を含む所定の範囲をエリアとして設定するなど動的に設定するようにしてもよい。
本発明は上述した実施形態に限定されない。上述した実施形態に対し、種々の変形がなされてもよい。また、以下の変形例が組み合わせて実施されてもよい。
上述した実施形態において、サーバー装置20は、不審物の位置が属するエリアに基づいて、閾値を変更してもよい。この場合、サーバー装置20は、閾値の変更を行う変更手段を備える。この変更手段は、例えばメモリー22に記憶されたプログラムと、プログラムを実行するプロセッサー21との組み合わせによって実現される。例えば変更手段は、変更テーブル112を参照して、投稿情報に含まれる位置情報により示される撮影位置又は投稿位置が属するエリアに基づいて、第1閾値及び第2閾値の少なくともいずれか一方を変更してもよい。変更テーブル112は、例えば予めストレージ24に格納される。
上述した実施形態において、サーバー装置20は、不審物の位置が属するエリアの混雑度に基づいて、閾値を変更してもよい。この場合、サーバー装置20は、閾値の変更を行う変更手段を備える。この変更手段は、例えばメモリー22に記憶されたプログラムと、プログラムを実行するプロセッサー21との組み合わせによって実現される。例えば変更手段は、投稿情報に含まれる位置情報により示される撮影位置又は投稿位置が属するエリアに基づいて、第1閾値及び第2閾値の少なくともいずれか一方を変更してもよい。このエリアは、投稿情報に含まれる位置情報により示される位置が属する範囲の一例である。
或いは、過去に人数計測したデータから予測した値を混雑度として利用してもよい。例えば、複数の場所において測定した時間帯別の人数計測値を蓄積し、各エリアの位置、時間に応じて混雑状況の予測値を求め、これを混雑度としてもよい。
上述した実施形態において、サーバー装置20は、投稿情報の増加量に応じて、閾値を変更してもよい。この場合、サーバー装置20は、この閾値の変更を行う変更手段を備える。この変更手段は、例えばメモリー22に記憶されたプログラムと、プログラムを実行するプロセッサー21との組み合わせによって実現される。例えば変更手段は、投稿数の増加量が所定の増加量以上である場合には、第1閾値及び第2閾値の少なくとも一方を小さくしてもよい。例えば投稿数の増加量が所定の増加量以上である場合には、第1閾値が5から3に変更されるとともに、第2閾値が10から5に変更されてもよい。閾値の変更量は、例えば第1閾値及び第2閾値の各々について予め定められていてもよい。
上述した実施形態において、サーバー装置20は、特定の人物の通過状況に応じて、閾値を変更してもよい。この場合、サーバー装置20は、閾値の変更を行う変更手段を備える。この変更手段は、例えばメモリー22に記憶されたプログラムと、プログラムを実行するプロセッサー21との組み合わせによって実現される。
上述した変形例1〜4において、通信端末10が閾値を変更するための情報をサーバー装置20に送信してもよい。例えば上述した変形例1のように、エリアによって閾値が変更される場合、通信端末10は、投稿情報とともに、その投稿情報に含まれる位置情報により示される位置が属するエリアに対応する閾値の変更内容を示す情報をサーバー装置20に送信してもよい。この場合、サーバー装置20は変更テーブル112を格納しなくてもよい。他の変形例においても同様である。
上述した実施形態において、算出手段104は、重み付けテーブル113を参照して、ユーザーの属性に応じて投稿数に重み付けしてもよい。このユーザーの属性は、投稿情報に含まれるユーザーIDに基づいて判断されてもよい。例えば、ユーザーのユーザーID毎に、そのユーザーの属性が予め定められていてもよい。他の例において、スタッフのユーザーIDと警備員のユーザーIDとが予め登録されていてもよい。この場合、例えば投稿情報に含まれるユーザーIDが登録されていない場合には、この投稿情報を投稿したユーザーの属性は「一般人」であると判断されてもよい。重み付けテーブル113は、例えば予めストレージ24に格納される。
上述した実施形態において、算出手段104は、受信手段103により受信された投稿情報のうち、所定の期間内に送信された投稿情報の投稿数を算出してもよい。投稿情報が投稿された時刻は、例えば投稿情報に含まれる投稿日時を示す日時情報により示される。例えば所定の期間が30分である場合には、現在時刻の30分前から現在時刻までの間に送信された投稿情報に基づいて投稿数が算出される。
上述した実施形態において、算出手段104は、受信手段103により受信された投稿情報のうち、同一又は類似の特徴を有する不審物に関する投稿情報の数を算出してもよい。この場合、投稿情報に基づいて、投稿情報の対象となる不審物の特徴が抽出される。この抽出は、例えば投稿情報に含まれる画像データを解析することにより行われてもよいし、投稿情報に含まれる特徴情報を解析することにより行われてもよい。例えば抽出された特徴の類似度が所定の類似度以上である投稿情報の数が算出されてもよい。この所定の類似度は、例えば同一の不審物であるとみなせるような類似度に設定される。
上述した実施形態において、オペレーターの操作を介さずに、対処指示が出力されてもよい。例えば出力手段106は、設定手段105により設定された対処レベルに応じて、不審物に対する対処指示を出力してもよい。例えば出力手段106は、設定手段105により設定された対処レベルが基準値以上である場合には、不審物に対する対処指示を出力してもよい。この基準値は、不審物に対する対処が必要である可能性が高いと考えられるような値である。この基準値は、例えば2であってもよい。この場合、対処レベルが2である場合には、通常対処指示が出力され、対処レベルが3である場合には、緊急対処指示が出力されてもよい。この変形例によれば、対処指示を行う操作の手間を減らすことができる。
上述した実施形態において、監視システム1の機能を実装する対象は、図4に示す例に限定されない。例えばサーバー装置20に実装された機能の一部が、サーバー装置20と通信可能な外部装置に実装されてもよい。
監視システム1において行われる処理のステップは、上述した実施形態で説明した例に限定されない。この処理のステップは、矛盾のない限り、入れ替えられてもよい。本発明は、監視システム1において行われる処理のステップを備える監視方法として提供されてもよい。
本発明は、通信端末10、サーバー装置20、又はオペレーション端末30において実行されるプログラムとして提供されてもよい。このプログラムは、インターネットなどの通信回線を介してダウンロードされてもよい。また、このプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリーなどの、コンピュータが読取可能な記録媒体に記録した状態で提供されてもよい。
Claims (12)
- 各ユーザーによって知覚された対象に関する情報を含む投稿情報を、通信端末から受信する受信手段と、
前記受信された投稿情報の数に基づいて、前記対象に対する要対処度を示す値を設定する設定手段と、
前記設定された値に応じた情報を出力する出力手段と
を備える監視装置。 - 前記設定手段は、前記投稿情報の数が閾値以上である場合には、前記値を増加させる
請求項1に記載の監視装置。 - 前記投稿情報は、前記情報が取得された位置を示す位置情報を含み、
前記位置情報により示される前記位置が属する範囲に基づいて、前記閾値を変更する変更手段を更に備える
請求項2に記載の監視装置。 - 前記投稿情報は、前記情報が取得された位置を示す位置情報を含み、
前記位置情報により示される前記位置が属する範囲の混雑度を取得する取得手段と、
前記取得された混雑度に基づいて、前記閾値を変更する変更手段とを更に備える
請求項2又は3に記載の監視装置。 - 前記受信された投稿情報の数の増加量に基づいて、前記閾値を変更する変更手段を更に備える
請求項2から4のいずれか1項に記載の監視装置。 - 前記出力手段は、前記設定された値が基準値以上である場合には、前記対象に対する対処指示を出力する
請求項1から5のいずれか1項に記載の監視装置。 - 前記出力手段は、前記設定された値に応じて緊急度の異なる対処指示を出力する
請求項6に記載の監視装置。 - 監視装置と、
通信回線を介して前記監視装置と通信を行う通信端末と、
前記通信端末に設けられ、各ユーザーによって知覚された対象に関する情報を含む投稿情報を前記監視装置に送信する送信手段と、
前記監視装置に設けられ、前記通信端末から送信された前記投稿情報を受信する受信手段と、
前記受信された投稿情報の数に基づいて、前記対象に対する要対処度を示す値を設定する設定手段と、
前記設定された値に応じた情報を出力する出力手段と
を備える監視システム。 - 各ユーザーによって知覚された対象に関する情報を含む投稿情報を、通信端末から受信するステップと、
前記受信された投稿情報の数に基づいて、前記対象に対する要対処度を示す値を設定するステップと、
前記設定された値に応じた情報を出力するステップと
を備える監視方法。 - ユーザーによって知覚された対象に関する情報を含む投稿情報を生成する生成手段と、
前記生成された投稿情報を監視装置に送信する送信手段とを備え、
前記監視装置は、
前記送信された投稿情報を含む少なくとも1つの投稿情報を、少なくとも1つの通信端末から受信する受信手段と、
前記受信された投稿情報の数に基づいて、前記対象に対する要対処度を示す値を設定する設定手段と、
前記設定された値に応じた情報を出力する出力手段とを備える
通信端末。 - コンピュータに、
各ユーザーによって知覚された対象に関する情報を含む投稿情報を、通信端末から受信するステップと、
前記受信された投稿情報の数に基づいて、前記対象に対する要対処度を示す値を設定するステップと、
前記設定された値に応じた情報を出力するステップと
を実行させるためのプログラム。 - コンピュータに、
ユーザーによって知覚された対象に関する情報を含む投稿情報を生成するステップと、
前記生成された投稿情報を監視装置に送信するステップと
を実行させるためのプログラムであって、
前記監視装置は、
前記送信された投稿情報を含む少なくとも1つの投稿情報を、少なくとも1つの通信端末から受信する受信手段と、
前記受信された投稿情報の数に基づいて、前記対象に対する要対処度を示す値を設定する設定手段と、
前記設定された値に応じた情報を出力する出力手段とを備える
プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017029180A JP6833556B2 (ja) | 2017-02-20 | 2017-02-20 | 監視装置、監視システム、監視方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017029180A JP6833556B2 (ja) | 2017-02-20 | 2017-02-20 | 監視装置、監視システム、監視方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018136629A true JP2018136629A (ja) | 2018-08-30 |
JP6833556B2 JP6833556B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=63366939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017029180A Active JP6833556B2 (ja) | 2017-02-20 | 2017-02-20 | 監視装置、監視システム、監視方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6833556B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020161018A (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 綜合警備保障株式会社 | 警備システム、管理装置、携帯端末及び警備方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015225128A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 株式会社Nttドコモ | 提示システム、提示装置、及び提示方法 |
JP2016057842A (ja) * | 2014-09-09 | 2016-04-21 | 株式会社協和エクシオ | 災害対応支援システム |
JP2016149075A (ja) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | アジア航測株式会社 | 被災個所推定方法及び被災個所推定装置 |
-
2017
- 2017-02-20 JP JP2017029180A patent/JP6833556B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015225128A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 株式会社Nttドコモ | 提示システム、提示装置、及び提示方法 |
JP2016057842A (ja) * | 2014-09-09 | 2016-04-21 | 株式会社協和エクシオ | 災害対応支援システム |
JP2016149075A (ja) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | アジア航測株式会社 | 被災個所推定方法及び被災個所推定装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020161018A (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 綜合警備保障株式会社 | 警備システム、管理装置、携帯端末及び警備方法 |
JP7347950B2 (ja) | 2019-03-28 | 2023-09-20 | 綜合警備保障株式会社 | 警備システム、管理装置、携帯端末及び警備方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6833556B2 (ja) | 2021-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110209952B (zh) | 信息推荐方法、装置、设备及存储介质 | |
JP6915542B2 (ja) | 情報処理装置、通知システム、情報送信方法及びプログラム | |
US8874071B2 (en) | Method and apparatus for prioritizing and routing emergent activity reporting | |
US8958650B1 (en) | Device and computer readable medium for sharing image content based on collection proximity | |
US9866709B2 (en) | Apparatus and method for determining trends in picture taking activity | |
JP6084243B2 (ja) | 判定装置及び判定方法 | |
US9397904B2 (en) | System for identifying, monitoring and ranking incidents from social media | |
US9706379B2 (en) | Method and system for generation and transmission of alert notifications relating to a crowd gathering | |
US20150145991A1 (en) | System and method for shared surveillance | |
US20190327183A1 (en) | Live video anomaly detection | |
CN103049520A (zh) | 利用照片来发起及施行动作 | |
US9167048B2 (en) | Method and apparatus for filtering devices within a security social network | |
US20220166743A1 (en) | Electronic Messaging Systems | |
JP2015002477A (ja) | 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 | |
JP6833556B2 (ja) | 監視装置、監視システム、監視方法、及びプログラム | |
JP2014225061A (ja) | 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム | |
US11527091B2 (en) | Analyzing apparatus, control method, and program | |
JP6917158B2 (ja) | 監視装置、監視システム、監視方法、及びプログラム | |
KR101357276B1 (ko) | 사용자 협업 기반의 이벤트 검출 시스템 및 방법 | |
WO2019119152A1 (en) | Method for detecting the possible taking of screenshots | |
US11553323B2 (en) | Computer-readable recording medium, information processing method, and information processing device | |
GB2568678A (en) | Method of monitoring video | |
JP2014160963A (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
US20160328474A1 (en) | Data recording and data recording apparatus | |
US11477616B2 (en) | Safety detection controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6833556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |