JP2018129698A - Doherty amplifier - Google Patents

Doherty amplifier Download PDF

Info

Publication number
JP2018129698A
JP2018129698A JP2017021884A JP2017021884A JP2018129698A JP 2018129698 A JP2018129698 A JP 2018129698A JP 2017021884 A JP2017021884 A JP 2017021884A JP 2017021884 A JP2017021884 A JP 2017021884A JP 2018129698 A JP2018129698 A JP 2018129698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
frequency
signal
drain voltage
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017021884A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
英樹 丹後
Hideki Tango
英樹 丹後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2017021884A priority Critical patent/JP2018129698A/en
Publication of JP2018129698A publication Critical patent/JP2018129698A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a Doherty amplifier capable of being band-widened, with a simpler configuration.SOLUTION: A Doherty amplifier 1 comprises: a carrier amplifier 4 supplied with an RF signal; a peak amplifier 5 provided in parallel with the carrier amplifier 4 and supplied with an RF signal; and a voltage control section 20 for adjusting a drain voltage for the peak amplifier 5 according to a frequency of the RF signal.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、ドハティ増幅器に関する。   The present invention relates to a Doherty amplifier.

携帯電話等の無線通信システムにおける使用周波数帯域の広帯域化に伴い、通信装置に用いられる電力増幅器においては高効率化に加えて広帯域化への要求も高まっている。
電力増幅器の高効率化に対しては、ドハティ増幅器が用いられることがある。
Along with the widening of the frequency band used in wireless communication systems such as cellular phones, there is an increasing demand for widening power amplifiers used in communication devices in addition to high efficiency.
A Doherty amplifier may be used to increase the efficiency of a power amplifier.

ドハティ増幅器は、常に入力信号を増幅するキャリア増幅器と、入力信号の電力が所定以上となったときに当該入力信号を増幅するピーク増幅器とを備えており、両増幅器の飽和電力をずらすことで、バックオフマージンを確保し高い効率を得ることができるように構成されている。   The Doherty amplifier is equipped with a carrier amplifier that always amplifies the input signal and a peak amplifier that amplifies the input signal when the power of the input signal exceeds a predetermined value, and by shifting the saturation power of both amplifiers, A back-off margin is ensured and high efficiency can be obtained.

ところで、ドハティ増幅器は、キャリア増幅器の出力と、ピーク増幅器の出力とを合成する合成部を備えている。キャリア増幅器は常に入力信号を増幅する一方、ピーク増幅器は入力信号の電力が所定以上となったときに増幅を開始する。このため、入力信号の電力が所定以上となるまでは、キャリア増幅器のみが動作する。
このとき、キャリア増幅器の出力が合成部を通じてピーク増幅器側に回り込み、電力効率を低下させることがある。
このため、合成部からピーク増幅器側をみたときの負荷インピーダンスがオープンとなるように各部が構成される。
By the way, the Doherty amplifier includes a combining unit that combines the output of the carrier amplifier and the output of the peak amplifier. The carrier amplifier always amplifies the input signal, while the peak amplifier starts amplification when the power of the input signal exceeds a predetermined level. For this reason, only the carrier amplifier operates until the power of the input signal exceeds a predetermined level.
At this time, the output of the carrier amplifier may wrap around to the peak amplifier side through the combiner and reduce power efficiency.
For this reason, each part is comprised so that the load impedance when seeing the peak amplifier side from a synthetic | combination part may be open.

ここで、合成部からピーク増幅器をみたときの負荷インピーダンスがオープンとなるように整合回路等によって設定した場合、電力効率を低下させない程度にキャリア増幅器の出力の回り込みを抑制可能な入力信号の周波数帯域が非常に狭くなり、使用周波数の広帯域化に対して不利となる。所定周波数における負荷インピーダンスがオープンとなるように整合回路等の各部が設定されているため、入力信号の周波数が所定周波数から変動すると、ピーク増幅器の負荷インピーダンスも変動し、キャリア増幅器の出力の回り込みを十分に抑制できなくなるおそれがあるからである。   Here, when the matching circuit is set so that the load impedance when the peak amplifier is viewed from the synthesis unit is open, the frequency band of the input signal that can suppress the wraparound of the output of the carrier amplifier to the extent that power efficiency is not reduced. Becomes very narrow, which is disadvantageous for widening the use frequency. Since each part of the matching circuit is set so that the load impedance at the predetermined frequency is open, when the frequency of the input signal fluctuates from the predetermined frequency, the load impedance of the peak amplifier also fluctuates, and the output of the carrier amplifier is reduced. This is because there is a possibility that it cannot be sufficiently suppressed.

これに対し、例えば、特許文献1には、広帯域で用いることができるドハティ増幅器として、ピーク増幅器の入力側に入力信号のレベルを検出する検出回路と、ピーク増幅器の出力側に入力信号のレベルに応じて容量値が変化する可変容量ダイオードとを設けたものが開示されている。
このドハティ増幅器は、入力信号のレベルが低いレベルの場合、可変容量ダイオードの容量値を大きくしてピーク増幅器側の負荷インピーダンスをオープンに見せる一方、入力信号のレベルが高レベルになると、可変容量ダイオードの容量値を減少させピーク増幅器側本来の負荷インピーダンスに移行させるように構成されており、ピーク増幅器側の負荷インピーダンスを幅広い周波数帯域でオープンに見せることで広帯域化を可能にしている(例えば、特許文献1参照)。
On the other hand, for example, in Patent Document 1, as a Doherty amplifier that can be used in a wide band, a detection circuit that detects the level of an input signal on the input side of the peak amplifier and an input signal level on the output side of the peak amplifier are disclosed. A device provided with a variable capacitance diode whose capacitance value changes in response thereto is disclosed.
When the input signal level is low, the Doherty amplifier increases the capacitance value of the variable capacitance diode to openly show the load impedance on the peak amplifier side. On the other hand, when the input signal level becomes high, the variable capacitance diode The capacitance value is reduced to shift to the original load impedance of the peak amplifier side, and widening is possible by making the load impedance on the peak amplifier side open in a wide frequency band (for example, patents) Reference 1).

特開2006−148523号公報JP 2006-148523 A

しかし、上記従来例では、ピーク増幅器の入力側に検出回路を設けるとともに、出力側に可変容量ダイオードを設ける必要があり、構成が複雑であるという問題を有している。   However, in the above conventional example, it is necessary to provide a detection circuit on the input side of the peak amplifier and to provide a variable capacitance diode on the output side.

本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、より簡易な構成で広帯域化が可能なドハティ増幅器を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a Doherty amplifier capable of widening the bandwidth with a simpler configuration.

一実施形態であるドハティ増幅器は、入力信号を増幅するドハティ増幅器であって、前記入力信号が与えられるキャリア増幅器と、前記キャリア増幅器に並列に設けられ前記入力信号が与えられるピーク増幅器と、前記ピーク増幅器に対する印加電圧を前記入力信号の周波数に応じて調整する制御部と、を備えている。   The Doherty amplifier according to an embodiment is a Doherty amplifier that amplifies an input signal, the carrier amplifier to which the input signal is applied, the peak amplifier that is provided in parallel to the carrier amplifier and to which the input signal is applied, and the peak And a controller that adjusts the voltage applied to the amplifier in accordance with the frequency of the input signal.

本発明のドハティ増幅器によれば、より簡易な構成で広帯域化が可能となる。   According to the Doherty amplifier of the present invention, it is possible to widen the band with a simpler configuration.

図1は、一実施形態に係るドハティ増幅器1の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a Doherty amplifier 1 according to an embodiment. 図2は、RF信号の周波数と、ドレイン電圧Vd1とが対応付けられて登録されているテーブルの一例である。FIG. 2 is an example of a table in which the frequency of the RF signal and the drain voltage V d1 are registered in association with each other. 図3は、ピーク増幅器に与えるドレイン電圧と、ピンチオフ時におけるピーク増幅器単体の出力インピーダンスとの関係を示した図である。FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the drain voltage applied to the peak amplifier and the output impedance of the peak amplifier alone at the time of pinch-off. 図4は、ドレイン電圧Vd1が50ボルトのときにおける、出力合成部からピーク増幅器をみたときの負荷インピーダンスの変化の一例を示すスミスチャートである。FIG. 4 is a Smith chart showing an example of a change in load impedance when the peak amplifier is viewed from the output combiner when the drain voltage V d1 is 50 volts. 図5は、ドレイン電圧Vd1が40ボルト及び30ボルトのときにおける、出力合成部からピーク増幅器をみたときの負荷インピーダンスの変化の一例を示すスミスチャートである。FIG. 5 is a Smith chart showing an example of a change in load impedance when the peak amplifier is viewed from the output combiner when the drain voltage Vd1 is 40 volts and 30 volts. 図6は、ドレイン電圧Vd1が20ボルトのときにおける、出力合成部からピーク増幅器をみたときの負荷インピーダンスの変化の一例を示すスミスチャートである。FIG. 6 is a Smith chart showing an example of a change in load impedance when the peak amplifier is viewed from the output combiner when the drain voltage V d1 is 20 volts. 図7は、他の実施形態に係るドハティ増幅器1の構成を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a Doherty amplifier 1 according to another embodiment.

[実施形態の説明] [Description of Embodiment]

まず最初に実施形態の内容を列記して説明する。
(1)一実施形態であるドハティ増幅器は、入力信号を増幅するドハティ増幅器であって、前記入力信号が与えられるキャリア増幅器と、前記キャリア増幅器に並列に設けられ前記入力信号が与えられるピーク増幅器と、前記ピーク増幅器に対する印加電圧を前記入力信号の周波数に応じて調整する制御部と、を備えている。
First, the contents of the embodiment will be listed and described.
(1) A Doherty amplifier according to an embodiment is a Doherty amplifier that amplifies an input signal, a carrier amplifier to which the input signal is applied, and a peak amplifier that is provided in parallel to the carrier amplifier and to which the input signal is applied. And a controller that adjusts an applied voltage to the peak amplifier according to the frequency of the input signal.

上記構成のドハティ増幅器によれば、制御部がピーク増幅器に対する印加電圧を調整することで、当該ピーク増幅器の負荷インピーダンスを変化させることができる。よって、入力信号の周波数に応じて、キャリア増幅器の出力とピーク増幅器の出力とが合成される合成点からピーク増幅器をみたときの負荷インピーダンスがオープンとなるように調整することができ、この結果、幅広い周波数帯域の入力信号が与えられたとしても、適切に増幅することができる。
このように上記構成のドハティ増幅器によれば、ピーク増幅器に対する印加電圧を入力信号の周波数に応じて調整するといった簡易な構成で広帯域化が可能となる。
According to the Doherty amplifier having the above configuration, the load impedance of the peak amplifier can be changed by the control unit adjusting the voltage applied to the peak amplifier. Therefore, according to the frequency of the input signal, the load impedance when the peak amplifier is viewed from the synthesis point where the output of the carrier amplifier and the output of the peak amplifier are combined can be adjusted to be open. Even if an input signal of a wide frequency band is given, it can be appropriately amplified.
Thus, according to the Doherty amplifier having the above configuration, it is possible to widen the band with a simple configuration in which the voltage applied to the peak amplifier is adjusted according to the frequency of the input signal.

(2)上記ドハティ増幅器において、前記制御部は、前記キャリア増幅器に対する印加電圧を前記入力信号の周波数に応じて調整することが好ましい。
この場合、ピーク増幅器に対する印加電圧に加えて、キャリア増幅器に対する印加電圧も調整することで、合成点から見たときのピーク増幅器の負荷インピーダンスがオープンとなるように調整する際の自由度をより高めることができる。
(2) In the Doherty amplifier, it is preferable that the control unit adjusts an applied voltage to the carrier amplifier according to a frequency of the input signal.
In this case, by adjusting the voltage applied to the carrier amplifier in addition to the voltage applied to the peak amplifier, the degree of freedom in adjusting the load impedance of the peak amplifier when viewed from the synthesis point to be open is further increased. be able to.

(3)上記ドハティ増幅器において、前記制御部は、前記ピーク増幅器に対する印加電圧を所定の調整範囲で調整し、前記キャリア増幅器に対する印加電圧は、前記所定の調整範囲内であることが好ましい。
この場合、ピーク増幅器の印加電圧を調整して変動させたとしても、当該ピーク増幅器の印加電圧と、キャリア増幅器の印加電圧との差が大きくなるのを抑制することができる。これにより、ピーク増幅器の印加電圧を変動させることによってドハティ増幅器の出力に与える影響を抑制することができる。
(3) In the Doherty amplifier, it is preferable that the control unit adjusts the voltage applied to the peak amplifier within a predetermined adjustment range, and the voltage applied to the carrier amplifier is within the predetermined adjustment range.
In this case, even if the applied voltage of the peak amplifier is adjusted and varied, an increase in the difference between the applied voltage of the peak amplifier and the applied voltage of the carrier amplifier can be suppressed. Thereby, it is possible to suppress the influence on the output of the Doherty amplifier by changing the applied voltage of the peak amplifier.

(4)上記ドハティ増幅器において、前記入力信号の周波数を検出する検出器をさらに備え、前記制御部は、前記検出器の検出結果に応じて前記ピーク増幅器に対する印加電圧を調整するように構成してもよい。
この場合、与えられる入力信号に対応して速やかに印加電圧の調整を行うことができる。
(4) The Doherty amplifier further includes a detector that detects a frequency of the input signal, and the control unit is configured to adjust an applied voltage to the peak amplifier according to a detection result of the detector. Also good.
In this case, the applied voltage can be quickly adjusted in accordance with the input signal applied.

[実施形態の詳細]
以下、好ましい実施形態について図面を参照しつつ説明する。
なお、以下に記載する各実施形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
[Details of the embodiment]
Hereinafter, preferred embodiments will be described with reference to the drawings.
Note that at least a part of each embodiment described below may be arbitrarily combined.

図1は、一実施形態に係るドハティ増幅器1の構成を示すブロック図である。このドハティ増幅器1は、移動体通信システムにおける基地局装置などの無線通信装置に搭載され、無線周波数の通信信号(RF信号)の増幅を行う。
ドハティ増幅器1は、入力端子2に与えられるRF信号(入力信号)を増幅し、出力端子3から出力する。
本実施形態のドハティ増幅器1は、例えば、約2.9GHzから約3.7GHzの間の周波数帯域の通信信号の増幅が可能に構成されており、広帯域の通信信号に対応している。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a Doherty amplifier 1 according to an embodiment. The Doherty amplifier 1 is mounted on a radio communication apparatus such as a base station apparatus in a mobile communication system, and amplifies a radio frequency communication signal (RF signal).
The Doherty amplifier 1 amplifies an RF signal (input signal) given to the input terminal 2 and outputs it from the output terminal 3.
The Doherty amplifier 1 of the present embodiment is configured to be able to amplify a communication signal in a frequency band between about 2.9 GHz and about 3.7 GHz, for example, and corresponds to a wideband communication signal.

図1に示すように、ドハティ増幅器1は、キャリア増幅器4と、ピーク増幅器5とを備えている。
入力端子2に与えられるRF信号は、入力分配部6を通じてキャリア増幅器4と、ピーク増幅器5とに分配される。
入力分配部6と、キャリア増幅器4との間には、キャリア増幅器4の入力側におけるインピーダンス整合を行うための入力整合回路7が設けられている。
また、入力分配部6と、ピーク増幅器5との間には、1/4波長線路8と、入力整合回路9とが設けられている。
入力整合回路9は、ピーク増幅器5の入力側におけるインピーダンス整合を行う。1/4波長線路8は、キャリア増幅器4の出力側の1/4波長線路17(後に説明する)による位相差を補償するために設けられている。
As shown in FIG. 1, the Doherty amplifier 1 includes a carrier amplifier 4 and a peak amplifier 5.
The RF signal applied to the input terminal 2 is distributed to the carrier amplifier 4 and the peak amplifier 5 through the input distributor 6.
Between the input distributor 6 and the carrier amplifier 4, an input matching circuit 7 for performing impedance matching on the input side of the carrier amplifier 4 is provided.
A quarter wavelength line 8 and an input matching circuit 9 are provided between the input distributor 6 and the peak amplifier 5.
The input matching circuit 9 performs impedance matching on the input side of the peak amplifier 5. The quarter wavelength line 8 is provided to compensate for a phase difference caused by a quarter wavelength line 17 (described later) on the output side of the carrier amplifier 4.

入力端子2に与えられるRF信号は、入力分配部6、及び入力整合回路7を通じてキャリア増幅器4に与えられるとともに、入力分配部6、1/4波長線路8、及び入力整合回路9を通じてピーク増幅器5に与えられる。   The RF signal supplied to the input terminal 2 is supplied to the carrier amplifier 4 through the input distribution unit 6 and the input matching circuit 7, and the peak amplifier 5 through the input distribution unit 6, the quarter wavelength line 8, and the input matching circuit 9. Given to.

キャリア増幅器4及びピーク増幅器5は、増幅素子として、例えば、GaN−HEMT(窒化ガリウム高電子移動度トランジスタ)を用いて構成されている。
キャリア増幅器4はAB級又はB級として動作するように構成されている。また、ピーク増幅器5はC級として動作するように構成されている。
よって、キャリア増幅器4はRF信号を常に増幅する。また、ピーク増幅器5はRF信号の電力がキャリア増幅器4の飽和電力に近づいた段階であって所定以上のときに増幅する。
The carrier amplifier 4 and the peak amplifier 5 are configured using, for example, GaN-HEMT (gallium nitride high electron mobility transistor) as an amplifying element.
The carrier amplifier 4 is configured to operate as class AB or class B. The peak amplifier 5 is configured to operate as a class C.
Therefore, the carrier amplifier 4 always amplifies the RF signal. The peak amplifier 5 amplifies the RF signal when the power of the RF signal approaches the saturation power of the carrier amplifier 4 and exceeds a predetermined level.

キャリア増幅器4の出力と、ピーク増幅器5の出力とは、出力合成部15によって合成される。
キャリア増幅器4と、出力合成部15との間には、キャリア増幅器4の出力側におけるインピーダンス整合を行うための出力整合回路16と、1/4波長線路17とが設けられている。
ピーク増幅器5と、出力合成部15との間には、ピーク増幅器5の出力側におけるインピーダンス整合を行うための出力整合回路18が設けられている。
The output of the carrier amplifier 4 and the output of the peak amplifier 5 are combined by the output combining unit 15.
Between the carrier amplifier 4 and the output synthesizer 15, an output matching circuit 16 for performing impedance matching on the output side of the carrier amplifier 4 and a ¼ wavelength line 17 are provided.
An output matching circuit 18 for performing impedance matching on the output side of the peak amplifier 5 is provided between the peak amplifier 5 and the output combining unit 15.

1/4波長線路17は、合成線路19側からみたときの出力合成部15の出力側のインピーダンスが、出力端子3側のインピーダンスRの1/2(R/2)となるようにインピーダンス変換を行う。つまり、RF信号の電力がキャリア増幅器4のみが動作する値の場合、1/4波長線路17は、キャリア増幅器4の負荷が2Rとなるようにインピーダンス変換する。一方、RF信号の電力がキャリア増幅器4とピーク増幅器5の両方が動作する値の場合、1/4波長線路17は、キャリア増幅器4の負荷及びピーク増幅器5の負荷がRとなるようにインピーダンス変換する。 The 1/4 wavelength line 17, the impedance as the impedance of the output side of the output synthesizing section 15, a 1/2 (R 0/2) of the impedance R 0 of the output terminal 3 side when viewed from the superimposing transmission line 19 side Perform conversion. That is, when the power of the RF signal is a value at which only the carrier amplifier 4 operates, the quarter wavelength line 17 performs impedance conversion so that the load of the carrier amplifier 4 becomes 2R 0 . On the other hand, when the power of the RF signal is a value at which both the carrier amplifier 4 and the peak amplifier 5 operate, the quarter wavelength line 17 has an impedance so that the load of the carrier amplifier 4 and the load of the peak amplifier 5 are R 0. Convert.

出力合成部15の後段には、合成線路19が設けられている。合成線路19は、出力合成部15とその後段である出力端子3側とのインピーダンス整合を行う。合成線路19の出力は、出力端子3に与えられ、増幅されたRF信号として出力される。   A combined line 19 is provided at the subsequent stage of the output combining unit 15. The combined line 19 performs impedance matching between the output combining unit 15 and the output terminal 3 side which is the subsequent stage. The output of the synthetic line 19 is given to the output terminal 3 and output as an amplified RF signal.

また、本実施形態のドハティ増幅器1は、ピーク増幅器5に対して印加されるドレイン電圧Vd1を制御する電圧制御部20を備えている。
電圧制御部20には、入力端子2に与えられるRF信号の周波数を検出するための周波数カウンタ21が接続されている。
周波数カウンタ21には、入力端子2と入力分配部6との間に接続された分岐路を通じてRF信号が与えられる。周波数カウンタ21は、与えられるRF信号の周波数を検出し、その検出結果を示す結果情報を電圧制御部20に与える。
In addition, the Doherty amplifier 1 of the present embodiment includes a voltage control unit 20 that controls the drain voltage V d1 applied to the peak amplifier 5.
A frequency counter 21 for detecting the frequency of the RF signal given to the input terminal 2 is connected to the voltage control unit 20.
An RF signal is given to the frequency counter 21 through a branch path connected between the input terminal 2 and the input distributor 6. The frequency counter 21 detects the frequency of the given RF signal, and gives result information indicating the detection result to the voltage control unit 20.

電圧制御部20は、処理部22と、記憶部23とを備えている。記憶部23には、RF信号の周波数と、ピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1とが対応付けられて登録されているテーブルが記憶されている。 The voltage control unit 20 includes a processing unit 22 and a storage unit 23. The storage unit 23 stores a table in which the frequency of the RF signal and the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5 are registered in association with each other.

図2は、RF信号の周波数と、ドレイン電圧Vd1とが対応付けられて登録されているテーブルの一例である。
図2中、テーブルには、ドハティ増幅器1に与えられるRF信号の周波数帯域を区分することで設定された4つの帯域1から帯域4と、これら4つの帯域1から帯域4それぞれに対応するドレイン電圧Vd1が登録されている。
本実施形態では、RF信号の周波数が3.10GHz未満の場合、ドレイン電圧Vd1が20ボルト、RF信号の周波数が3.10GHz以上3.25GHz未満の場合、ドレイン電圧Vd1が30ボルト、RF信号の周波数が3.25GHz以上3.40GHz未満の場合、ドレイン電圧Vd1が40ボルト、RF信号の周波数が3.40GHz以上の場合、ドレイン電圧Vd1が50ボルトとされている。
FIG. 2 is an example of a table in which the frequency of the RF signal and the drain voltage V d1 are registered in association with each other.
In FIG. 2, the table shows four bands 1 to 4 set by dividing the frequency band of the RF signal applied to the Doherty amplifier 1, and drain voltages corresponding to these four bands 1 to 4 respectively. V d1 is registered.
In this embodiment, when the frequency of the RF signal is less than 3.10 GHz, the drain voltage V d1 is 20 volts, and when the frequency of the RF signal is 3.10 GHz or more and less than 3.25 GHz, the drain voltage V d1 is 30 volts, RF When the signal frequency is 3.25 GHz or more and less than 3.40 GHz, the drain voltage V d1 is 40 volts, and when the RF signal frequency is 3.40 GHz or more, the drain voltage V d1 is 50 volts.

処理部22は、前記テーブルを参照し、周波数カウンタ21から与えられる結果情報が示すRF信号の周波数に基づいて、ピーク増幅器5に対して設定すべきドレイン電圧Vd1の電圧値を特定する。
処理部22は、ピーク増幅器5に印加されるドレイン電圧Vd1が、前記テーブルに基づいて特定した電圧値となるように制御する。
このように、処理部22は、ピーク増幅器5に対するドレイン電圧Vd1をRF信号の周波数に応じて調整する機能を有している。
The processing unit 22 refers to the table, and specifies the voltage value of the drain voltage V d1 to be set for the peak amplifier 5 based on the frequency of the RF signal indicated by the result information given from the frequency counter 21.
The processing unit 22 controls the drain voltage V d1 applied to the peak amplifier 5 to be a voltage value specified based on the table.
As described above, the processing unit 22 has a function of adjusting the drain voltage V d1 for the peak amplifier 5 according to the frequency of the RF signal.

処理部22は、その機能の一部又は全部が、ハードウェア回路によって構成されていてもよいし、その機能の一部又は全部が、コンピュータプログラムによって実現されていてもよい。その機能の一部又は全部がコンピュータプログラムによって実現される場合、処理部22はコンピュータを含み、各機能を実現するためのコンピュータプログラムは記憶部23に記憶される。   The processing unit 22 may have part or all of its functions configured by a hardware circuit, or part or all of its functions may be realized by a computer program. When some or all of the functions are realized by a computer program, the processing unit 22 includes a computer, and the computer program for realizing each function is stored in the storage unit 23.

なお、本実施形態において、ピーク増幅器5に対するドレイン電圧Vd1は20ボルトから50ボルトの範囲で調整されるが、キャリア増幅器4に対するドレイン電圧Vd2は、50ボルトで固定されている。 In this embodiment, the drain voltage V d1 for the peak amplifier 5 is adjusted in the range of 20 to 50 volts, but the drain voltage V d2 for the carrier amplifier 4 is fixed at 50 volts.

ここで、本実施形態のドハティ増幅器1は、例えば、ドレイン電圧Vd1が50ボルト、周波数が3.5GHzである場合における、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスがオープンとなるように各部が構成されている。
これによって、キャリア増幅器4の出力が出力合成部15を通じてピーク増幅器5に回り込み、電力効率を低下させるのを抑制している。
Here, in the Doherty amplifier 1 of the present embodiment, for example, when the drain voltage V d1 is 50 volts and the frequency is 3.5 GHz, the load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesis unit 15 is open. Each part is configured as described above.
As a result, the output of the carrier amplifier 4 is prevented from flowing into the peak amplifier 5 through the output combiner 15 and lowering the power efficiency.

しかしこの場合、電力効率を低下させない程度にキャリア増幅器4の出力の回り込みを抑制可能なRF信号の周波数帯域が非常に狭くなり、使用周波数の広帯域化に対して不利となる。
ドレイン電圧Vd1が50ボルト、周波数が3.5GHzである場合における負荷インピーダンスがオープンとなるように各部が構成されているため、RF信号の周波数が3.5GHzから変動すると、ピーク増幅器5の負荷インピーダンスも変動し、キャリア増幅器4の出力の回り込みを十分に抑制できなくなるおそれがあるからである。
However, in this case, the frequency band of the RF signal that can suppress the wraparound of the output of the carrier amplifier 4 to such an extent that the power efficiency is not lowered becomes very narrow, which is disadvantageous for widening the use frequency.
Since each part is configured so that the load impedance is open when the drain voltage V d1 is 50 volts and the frequency is 3.5 GHz, when the frequency of the RF signal varies from 3.5 GHz, the load of the peak amplifier 5 This is because the impedance also fluctuates and the output of the carrier amplifier 4 may not be sufficiently suppressed.

これに対して、本実施形態のドハティ増幅器1は、増幅器に印加するドレイン電圧の変化に応じて当該増幅器の負荷インピーダンスが変化することを利用し、RF信号の広帯域化を図っている。   On the other hand, the Doherty amplifier 1 of the present embodiment uses the fact that the load impedance of the amplifier changes in accordance with the change of the drain voltage applied to the amplifier, and thereby widens the RF signal.

図3は、ピーク増幅器5に与えるドレイン電圧と、ピンチオフ時におけるピーク増幅器5単体の出力インピーダンスとの関係を示した図である。
図3で示すスミスチャートには、RF信号の周波数を変化させたときのピーク増幅器5単体の出力インピーダンスの変化を線図として示している。
図3中、実線の線図L1はドレイン電圧Vd1が50ボルトの場合における出力インピーダンスの変化を示している。破線の線図L2はドレイン電圧Vd1が40ボルトの場合における出力インピーダンスの変化を示している。一点鎖線の線図L3はドレイン電圧Vd1が30ボルトの場合における出力インピーダンスの変化を示している。二点鎖線の線図L4はドレイン電圧Vd1が20ボルトの場合における出力インピーダンスの変化を示している。
FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the drain voltage applied to the peak amplifier 5 and the output impedance of the peak amplifier 5 alone at the time of pinch-off.
In the Smith chart shown in FIG. 3, the change in the output impedance of the peak amplifier 5 alone when the frequency of the RF signal is changed is shown as a diagram.
In FIG. 3, a solid line L1 indicates a change in output impedance when the drain voltage Vd1 is 50 volts. A broken line diagram L2 shows a change in output impedance when the drain voltage Vd1 is 40 volts. An alternate long and short dash line diagram L3 shows changes in output impedance when the drain voltage Vd1 is 30 volts. A two-dot chain line diagram L4 shows a change in output impedance when the drain voltage Vd1 is 20 volts.

また、線図L1上に付されている黒塗りの逆三角印で示したマーカm1、線図L2上のマーカm2、線図L3上のマーカm3、及び線図L4上のマーカm4は、各線図の基本周波数3.5GHzにおける出力インピーダンスを示している。   In addition, the marker m1 indicated by the black inverted triangle mark attached on the diagram L1, the marker m2 on the diagram L2, the marker m3 on the diagram L3, and the marker m4 on the diagram L4 are each line The output impedance at a fundamental frequency of 3.5 GHz is shown.

図3中、マーカm1における位相は−128度、マーカm2における位相は−141度、マーカm3における位相は−159度、マーカm4における位相は−170度となっている。
このように、同じ周波数(3.5GHz)における出力インピーダンスの位相は、ドレイン電圧Vd1に応じて変化することが判る。
本実施形態のドハティ増幅器1は、このようなドレイン電圧Vd1と、出力インピーダンスの位相との間の特性を利用することで、ピーク増幅器5の出力インピーダンスの位相を調整する。
In FIG. 3, the phase at the marker m1 is −128 degrees, the phase at the marker m2 is −141 degrees, the phase at the marker m3 is −159 degrees, and the phase at the marker m4 is −170 degrees.
Thus, the output impedance of the phase in the same frequency (3.5 GHz) is seen to vary depending on the drain voltage V d1.
The Doherty amplifier 1 of the present embodiment adjusts the phase of the output impedance of the peak amplifier 5 by using such a characteristic between the drain voltage V d1 and the phase of the output impedance.

すなわち、本実施形態のドハティ増幅器1(の電圧制御部20)は、RF信号の周波数が変化したとしても、RF信号の周波数に応じてドレイン電圧Vd1を調整し、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスがオープンとなる状態を維持するように構成されている。 That is, even if the frequency of the RF signal changes, the Doherty amplifier 1 (the voltage control unit 20) of the present embodiment adjusts the drain voltage V d1 according to the frequency of the RF signal, and the peak voltage amplifier from the output synthesis unit 15 The load impedance when looking at 5 is maintained in an open state.

図4は、ドレイン電圧Vd1が50ボルトのときにおける、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスの変化の一例を示すスミスチャートである。図4中の線図は、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスの変化を示している。なお、図4に示す負荷インピーダンスの変化はコンピュータシミュレーションによって求めた。さらに以下に示す図5及び図6に示す負荷インピーダンスの変化も同様にコンピュータシミュレーションによって求めた。 FIG. 4 is a Smith chart showing an example of a change in load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output combining unit 15 when the drain voltage V d1 is 50 volts. The diagram in FIG. 4 shows a change in load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesizer 15. In addition, the change of the load impedance shown in FIG. 4 was calculated | required by computer simulation. Further, changes in load impedance shown in FIG. 5 and FIG. 6 shown below were similarly obtained by computer simulation.

図4中、線図上のマーカm5は、RF信号の周波数が3.21GHzにおける負荷インピーダンスを示している。マーカm6は、RF信号の周波数が3.50GHzにおける負荷インピーダンスを示している。マーカm7は、RF信号の周波数が3.74GHzにおける負荷インピーダンスを示している。   In FIG. 4, a marker m5 on the diagram indicates the load impedance when the frequency of the RF signal is 3.21 GHz. The marker m6 indicates the load impedance when the frequency of the RF signal is 3.50 GHz. The marker m7 indicates the load impedance when the frequency of the RF signal is 3.74 GHz.

図4中、マーカm6が示す、周波数3.50GHzにおける負荷インピーダンスの位相は約−1.2度であり、ほぼオープンとなっている。
本実施形態のドハティ増幅器1は、上述したように、ドレイン電圧Vd1が50ボルト、周波数が3.50GHzにおける、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスがオープンとなるように各部が設定されている。
電圧制御部20が有する上記テーブルに登録されているドレイン電圧Vd1は、この設定を基準として、各帯域に対応して適切な電圧値に設定される。
In FIG. 4, the phase of the load impedance at a frequency of 3.50 GHz indicated by the marker m6 is about −1.2 degrees and is almost open.
As described above, the Doherty amplifier 1 of the present embodiment is configured so that the load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesizer 15 when the drain voltage V d1 is 50 volts and the frequency is 3.50 GHz is open. Is set.
The drain voltage V d1 registered in the table of the voltage control unit 20 is set to an appropriate voltage value corresponding to each band with reference to this setting.

図4中のマーカm7が示す、周波数3.74GHzにおける負荷インピーダンスの位相は約−30度となっている。また、図4中のマーカm5が示す、周波数が3.21GHzにおける負荷インピーダンスの位相は約30度となっている。   The phase of the load impedance at the frequency of 3.74 GHz indicated by the marker m7 in FIG. 4 is about −30 degrees. Further, the phase of the load impedance at a frequency of 3.21 GHz indicated by the marker m5 in FIG. 4 is about 30 degrees.

図5は、ドレイン電圧Vd1が40ボルト及び30ボルトのときにおける、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスの変化の一例を示すスミスチャートである。図5中の線図L5及び線図L6は、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスの変化を示している。 FIG. 5 is a Smith chart showing an example of a change in load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output combiner 15 when the drain voltage V d1 is 40 volts and 30 volts. A diagram L5 and a diagram L6 in FIG. 5 show changes in load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesizer 15.

図5中、実線の線図L5はドレイン電圧Vd1が40ボルトの場合における負荷インピーダンスの変化を示している。
破線の線図L6はドレイン電圧Vd1が30ボルトの場合における負荷インピーダンスの変化を示している。
In FIG. 5, a solid line L5 indicates a change in load impedance when the drain voltage Vd1 is 40 volts.
A broken line diagram L6 shows a change in load impedance when the drain voltage Vd1 is 30 volts.

また、図5中、線図L5上のマーカm8は、ドレイン電圧Vd1が40ボルトの場合にほぼオープンとなる負荷インピーダンスを示している。マーカm8は、RF信号の周波数が3.36GHzにおける負荷インピーダンスを示しており、負荷インピーダンスの位相は約−0.5度となっている。
線図L6上のマーカm9は、ドレイン電圧Vd1が30ボルトの場合にほぼオープンとなる負荷インピーダンスを示している。マーカm9は、RF信号の周波数が3.17GHzにおける負荷インピーダンスを示しており、負荷インピーダンスの位相は約0.3度となっている。
Further, the marker m8 on in FIG. 5, the diagram L5 shows a load impedance drain voltage V d1 is substantially open when the 40 volts. The marker m8 indicates the load impedance when the frequency of the RF signal is 3.36 GHz, and the phase of the load impedance is about −0.5 degrees.
Marker m9 on the diagram L6 shows a load impedance drain voltage V d1 is substantially open when the 30 volts. The marker m9 indicates the load impedance when the frequency of the RF signal is 3.17 GHz, and the phase of the load impedance is about 0.3 degrees.

図6は、ドレイン電圧Vd1が20ボルトのときにおける、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスの変化の一例を示すスミスチャートである。図6中の線図は、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスの変化を示している。 FIG. 6 is a Smith chart showing an example of a change in load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesizer 15 when the drain voltage V d1 is 20 volts. The diagram in FIG. 6 shows a change in load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesizer 15.

図6中、線図上のマーカm12は、ドレイン電圧Vd1が20ボルトの場合にほぼオープンとなる負荷インピーダンスを示している。マーカm12は、RF信号の周波数が3.06GHzにおける負荷インピーダンスを示しており、負荷インピーダンスの位相は約−0.5度となっている。 In Figure 6, the marker m12 of drawing lines, shows a load impedance of the drain voltage V d1 is substantially open when the 20 volts. The marker m12 indicates the load impedance when the frequency of the RF signal is 3.06 GHz, and the phase of the load impedance is about −0.5 degrees.

図6中、線図上のマーカm11は、周波数2.85GHzにおける負荷インピーダンスを示しており、負荷インピーダンスの位相は約−30度となっている。また、図6中のマーカm13は、周波数が3.24GHzにおける負荷インピーダンスを示しており、負荷インピーダンスの位相は約31度となっている。   In FIG. 6, a marker m11 on the diagram indicates the load impedance at a frequency of 2.85 GHz, and the phase of the load impedance is about −30 degrees. A marker m13 in FIG. 6 indicates the load impedance at a frequency of 3.24 GHz, and the phase of the load impedance is about 31 degrees.

このように、本実施形態のドハティ増幅器1は、ドレイン電圧Vd1を20ボルトから50ボルトの範囲で調整すれば、RF信号の周波数が3.06GHzから3.50GHzの範囲で出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスをオープンとすることができる。 As described above, the Doherty amplifier 1 according to the present embodiment allows the RF signal frequency from the output synthesizer 15 to be within the range of 3.06 GHz to 3.50 GHz by adjusting the drain voltage V d1 within the range of 20 volts to 50 volts. The load impedance when viewing the peak amplifier 5 can be opened.

さらに、仮に、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスがオープンとみなせる位相の範囲を−30度から+30度の範囲で設定すれば、図4に示したように、ドレイン電圧Vd1が50ボルトの場合、周波数3.74GHzのRF信号についても負荷インピーダンスをオープンとすることができる。
また、図6に示したように、ドレイン電圧Vd1が20ボルトの場合、周波数2.85GHzのRF信号についても負荷インピーダンスをオープンとすることができる。
これにより、本実施形態のドハティ増幅器1は、RF信号の周波数が2.85GHzから3.74GHzの範囲で出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスをオープンとすることができる。
Furthermore, if the phase range in which the load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesizer 15 can be regarded as open is set in the range of -30 degrees to +30 degrees, as shown in FIG. When d1 is 50 volts, the load impedance can be opened even for an RF signal having a frequency of 3.74 GHz.
As shown in FIG. 6, when the drain voltage V d1 is 20 volts, the load impedance can be opened even for an RF signal having a frequency of 2.85 GHz.
Thereby, the Doherty amplifier 1 of this embodiment can make the load impedance when the peak amplifier 5 is seen from the output synthesis unit 15 in the range of the frequency of the RF signal from 2.85 GHz to 3.74 GHz.

このように、本実施形態のドハティ増幅器1は、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスをオープンとすることができるRF信号の周波数帯域を広帯域とすることができる。この結果、本実施形態のドハティ増幅器1によれば、最大で、2.85GHzから3.74GHzの周波数帯域のRF信号についても増幅可能となる。   Thus, the Doherty amplifier 1 of the present embodiment can widen the frequency band of the RF signal that can open the load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesizer 15. As a result, according to the Doherty amplifier 1 of the present embodiment, it is possible to amplify an RF signal in a frequency band of 2.85 GHz to 3.74 GHz at the maximum.

上記構成のドハティ増幅器1によれば、電圧制御部20がピーク増幅器5に対するドレイン電圧を調整することで、当該ピーク増幅器5の負荷インピーダンスを変化させることができる。よって、RF信号の周波数に応じて、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスがオープンとなるように調整することができ、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスをオープンとすることができるRF信号の周波数帯域を広帯域とすることができる。
この結果、最大で2.85GHzから3.74GHzまでの帯域といった幅広い周波数帯域のRF信号が与えられたとしても、効率を低下させることなく適切に増幅することができる。
According to the Doherty amplifier 1 having the above configuration, the voltage control unit 20 can change the load impedance of the peak amplifier 5 by adjusting the drain voltage with respect to the peak amplifier 5. Therefore, the load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesizer 15 can be adjusted according to the frequency of the RF signal so that the load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output synthesizer 15. The frequency band of the RF signal that can be opened can be widened.
As a result, even if an RF signal in a wide frequency band such as a band from 2.85 GHz to 3.74 GHz at maximum is given, it can be appropriately amplified without lowering the efficiency.

このように上記構成のドハティ増幅器1によれば、ピーク増幅器5に対するドレイン電圧Vd1をRF信号の周波数に応じて調整するといった簡易な構成で広帯域化が可能となる。 Thus, according to the Doherty amplifier 1 having the above-described configuration, it is possible to widen the band with a simple configuration in which the drain voltage V d1 with respect to the peak amplifier 5 is adjusted according to the frequency of the RF signal.

また、本実施形態では、入力端子2に与えられるRF信号の周波数を検出するための周波数カウンタ21を備え、電圧制御部20は、周波数カウンタ21に検出結果に応じてピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1を調整するので、与えられるRF信号に対応して速やかにドレイン電圧Vd1の調整を行うことができる。 Further, in the present embodiment, a frequency counter 21 for detecting the frequency of the RF signal applied to the input terminal 2 is provided, and the voltage control unit 20 supplies the drain voltage V of the peak amplifier 5 to the frequency counter 21 according to the detection result. Since d1 is adjusted, the drain voltage Vd1 can be quickly adjusted in accordance with the given RF signal.

また、本実施形態において、キャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2を50ボルトとした場合を例示したが、例えば、60ボルトといったように、ピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1の調整範囲である20ボルトから50ボルトまでの範囲外にキャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2を設定してもよい。 In the present embodiment, the drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 is set to 50 volts. However, for example, from 60 volts, which is the adjustment range of the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5, such as 60 volts. The drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 may be set outside the range up to 50 volts.

ただし、キャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2は、ピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1の調整範囲である20ボルトから50ボルトまでの範囲内に設定することが好ましい。
この場合、ピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1を調整して変動させたとしても、当該ピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1と、キャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2との電圧値の差が大きくなるのを抑制することができる。これにより、ピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1を変動させることによってドハティ増幅器1の出力に与える影響を抑制することができる。
However, the drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 is preferably set within a range from 20 volts to 50 volts, which is an adjustment range of the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5.
In this case, even if the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5 is adjusted and varied, the difference in voltage value between the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5 and the drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 becomes large. Can be suppressed. Thereby, it is possible to suppress the influence on the output of the Doherty amplifier 1 by changing the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5.

図7は、他の実施形態に係るドハティ増幅器1の構成を示すブロック図である。
本実施形態は、電圧制御部20がピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1に加えてキャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2も調整する点において上記実施形態と相違している。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a Doherty amplifier 1 according to another embodiment.
The present embodiment is different from the above embodiment in that the voltage control unit 20 adjusts the drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 in addition to the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5.

本実施形態の電圧制御部20は、RF信号の周波数に応じて、キャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2、及びピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1を調整するとともに、ドレイン電圧Vd2とドレイン電圧Vd1とが同じ電圧値となるように調整する。
このように構成することで、ピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1を調整したとしても、キャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2との間の電圧値の差が生じないようにすることができる。
The voltage control unit 20 of the present embodiment adjusts the drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 and the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5 according to the frequency of the RF signal, and the drain voltage V d2 and the drain voltage V d1. Are adjusted to the same voltage value.
With this configuration, even if the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5 is adjusted, a difference in voltage value from the drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 can be prevented.

なお、電圧制御部20は、キャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2、及びピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1をそれぞれ異なる電圧値となるように調整してもよい。
この場合においても、上述のように、キャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2は、ピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1の調整範囲である20ボルトから50ボルトまでの範囲内に設定することが好ましい。
The voltage control unit 20 may adjust the drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 and the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5 so as to have different voltage values.
Even in this case, as described above, the drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 is preferably set within a range from 20 volts to 50 volts, which is the adjustment range of the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5.

また、本実施形態では、キャリア増幅器4のドレイン電圧Vd2、及びピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1をそれぞれ調整することができるので、ピーク増幅器5を出力合成部15から見たときの負荷インピーダンスがオープンとなるように調整する際の自由度をより高めることができる。 In this embodiment, since the drain voltage V d2 of the carrier amplifier 4 and the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5 can be adjusted, the load impedance when the peak amplifier 5 is viewed from the output combining unit 15 is The degree of freedom when adjusting to be open can be further increased.

なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。
本実施形態において、ピーク増幅器5のドレイン電圧Vd1を20ボルトから50ボルトまでの範囲で、10ボルト単位で4段階に調整するように構成した場合を例示したが、RF信号の周波数に応じてドレイン電圧Vd1の電圧値をより多段階に設定してもよいし、出力合成部15からピーク増幅器5をみたときの負荷インピーダンスがオープンとみなせる位相の範囲を考慮することで、ドレイン電圧Vd1の電圧値を4段階よりも少なく設定してもよい。
The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive.
In the present embodiment, the drain voltage V d1 of the peak amplifier 5 is exemplified to be adjusted in four steps in units of 10 volts in the range from 20 volts to 50 volts, but depending on the frequency of the RF signal. it the voltage value of the drain voltage V d1 may be set to more levels, the load impedance when the output synthesizing section 15 viewed peak amplifier 5 is to consider the range of the phase which can be regarded as open-drain voltage V d1 The voltage value may be set to less than 4 levels.

本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味、及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the meanings described above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 ドハティ増幅器
2 入力端子
3 出力端子
4 キャリア増幅器
5 ピーク増幅器
6 入力分配部
7 入力整合回路
8 1/4波長線路
9 入力整合回路
15 出力合成部
16 出力整合回路
17 1/4波長線路
18 出力整合回路
19 合成線路
20 電圧制御部
21 周波数カウンタ
22 処理部
23 記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Doherty amplifier 2 Input terminal 3 Output terminal 4 Carrier amplifier 5 Peak amplifier 6 Input distribution part 7 Input matching circuit 8 1/4 wavelength line 9 Input matching circuit 15 Output composition part 16 Output matching circuit 17 1/4 wavelength line 18 Output matching Circuit 19 Composite line 20 Voltage control unit 21 Frequency counter 22 Processing unit 23 Storage unit

Claims (4)

入力信号を増幅するドハティ増幅器であって、
前記入力信号が与えられるキャリア増幅器と、
前記キャリア増幅器に並列に設けられ前記入力信号が与えられるピーク増幅器と、
前記ピーク増幅器に対する印加電圧を前記入力信号の周波数に応じて調整する制御部と、を備えている
ドハティ増幅器。
A Doherty amplifier for amplifying an input signal,
A carrier amplifier to which the input signal is applied;
A peak amplifier provided in parallel with the carrier amplifier and provided with the input signal;
A Doherty amplifier comprising: a control unit that adjusts an applied voltage to the peak amplifier according to a frequency of the input signal.
前記制御部は、前記キャリア増幅器に対する印加電圧を前記入力信号の周波数に応じて調整する
請求項1に記載のドハティ増幅器。
The Doherty amplifier according to claim 1, wherein the control unit adjusts an applied voltage to the carrier amplifier according to a frequency of the input signal.
前記制御部は、前記ピーク増幅器に対する印加電圧を所定の調整範囲で調整し、
前記キャリア増幅器に対する印加電圧は、前記所定の調整範囲内である
請求項1又は請求項2に記載のドハティ増幅器。
The control unit adjusts the voltage applied to the peak amplifier within a predetermined adjustment range,
The Doherty amplifier according to claim 1 or 2, wherein an applied voltage to the carrier amplifier is within the predetermined adjustment range.
前記入力信号の周波数を検出する検出器をさらに備え、
前記制御部は、前記検出器の検出結果に応じて前記ピーク増幅器に対する印加電圧を調整する
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のドハティ増幅器。

A detector for detecting a frequency of the input signal;
The Doherty amplifier according to any one of claims 1 to 3, wherein the control unit adjusts an applied voltage to the peak amplifier according to a detection result of the detector.

JP2017021884A 2017-02-09 2017-02-09 Doherty amplifier Pending JP2018129698A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017021884A JP2018129698A (en) 2017-02-09 2017-02-09 Doherty amplifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017021884A JP2018129698A (en) 2017-02-09 2017-02-09 Doherty amplifier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018129698A true JP2018129698A (en) 2018-08-16

Family

ID=63173160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017021884A Pending JP2018129698A (en) 2017-02-09 2017-02-09 Doherty amplifier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018129698A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010021719A (en) * 2008-07-09 2010-01-28 Toshiba Corp Doherty amplifier
JP2012034134A (en) * 2010-07-29 2012-02-16 Sumitomo Electric Device Innovations Inc Amplifier
WO2014069451A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-08 日本電気株式会社 Power amplifier and power amplification method
JP2015019275A (en) * 2013-07-11 2015-01-29 株式会社東芝 Amplification device and transmission device
JP2015126432A (en) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社東芝 Power amplification device and method of controlling power amplification device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010021719A (en) * 2008-07-09 2010-01-28 Toshiba Corp Doherty amplifier
JP2012034134A (en) * 2010-07-29 2012-02-16 Sumitomo Electric Device Innovations Inc Amplifier
WO2014069451A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-08 日本電気株式会社 Power amplifier and power amplification method
JP2015019275A (en) * 2013-07-11 2015-01-29 株式会社東芝 Amplification device and transmission device
JP2015126432A (en) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社東芝 Power amplification device and method of controlling power amplification device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8305141B2 (en) Distributed Doherty power amplifier
US10601374B2 (en) Power amplifier module
CN107078698B (en) Doherty power amplifier with tunable input network
US7560984B2 (en) Transmitter
US20070147541A1 (en) Transmitter apparatus and wireless communication apparatus
US11356064B2 (en) Transceiver circuit
KR20050016200A (en) Power amplifier
JP2007184955A (en) Amplifier circuit with high efficiency mode of operation and high linearity mode of operation
JP2012034134A (en) Amplifier
JP2006345341A (en) Amplifier
EP3648343B1 (en) Doherty amplifier and amplification circuit
JP4583967B2 (en) High frequency power amplifier and output power adjustment method thereof
EP3089359A1 (en) Power amplifying apparatus and method for controlling power amplifying apparatus
US11368176B2 (en) Transmission unit
US20170141734A1 (en) Circuits and methods for controlling power amplifiers
CN113826320B (en) Doherty amplifier and communication device
US10044385B2 (en) Transmitter for carrier aggregation
US7046972B2 (en) Predistortion linearizer and predistortion distortion compensation method, program, and medium
JP7281933B2 (en) amplifier
JP2018129698A (en) Doherty amplifier
Woo et al. A wideband envelope-tracking CMOS linear transmitter without digital predistortion
JP2012142840A (en) Distortion compensation circuit device
WO2021161721A1 (en) Power amplification circuit, high frequency circuit, and communication device
US11356063B2 (en) Amplification apparatus and method
JP2011182312A (en) Amplifier

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201208