JP2018129589A - Data processing system and data processing method - Google Patents

Data processing system and data processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2018129589A
JP2018129589A JP2017019736A JP2017019736A JP2018129589A JP 2018129589 A JP2018129589 A JP 2018129589A JP 2017019736 A JP2017019736 A JP 2017019736A JP 2017019736 A JP2017019736 A JP 2017019736A JP 2018129589 A JP2018129589 A JP 2018129589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
packet
monitoring
unit
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017019736A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6486397B2 (en
Inventor
悠一 瀧田
Yuichi Takita
悠一 瀧田
佳孝 濱石
Yoshitaka Hamaishi
佳孝 濱石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Secom Co Ltd
Original Assignee
Secom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Secom Co Ltd filed Critical Secom Co Ltd
Priority to JP2017019736A priority Critical patent/JP6486397B2/en
Publication of JP2018129589A publication Critical patent/JP2018129589A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6486397B2 publication Critical patent/JP6486397B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a data processing system and a data processing method capable of shortening the stop time of data processing, due to waiting for arrival of data from each device, by restraining the impact of variation of delay of respective transmission data.SOLUTION: In a data processing system having multiple data transmitters, data storage units and data processing units, the data transmitter packetizes acquired monitoring data, transmits the packet while adding the acquisition time of the monitoring data to the header of the packet, the data storage unit stores reception packets received from the multiple data transmitters, and group information for specifying a group out of the multiple data transmitters, and reception packets transmitted from data transmitters belonging to the groups specified by the group information and the monitoring time of the header is within a prescribed time are integrated to generate an integration packet, which is then transmitted to the data storage unit.SELECTED DRAWING: Figure 11

Description

本発明は、データ処理システムおよびデータ処理方法に関する。   The present invention relates to a data processing system and a data processing method.

近年、監視エリアの異なる場所に設置された複数のカメラやセンサなどといった監視装置から送信された撮像画像やセンシングデータを用いて、統合的にデータ解析を行う監視システムが用いられている。例えば、複数のカメラから送信される撮像画像に基づいて人物の追跡や、姿勢推定や立体形状の推定などといった処理を行うことがあった。例えば、監視カメラ、画像配信ユニット、ネットワーク部、画像処理ユニット、統合ユニットから構成される不審者監視装置では、画像配信ユニットにて各監視カメラから受信した画像に時刻を付与して送信し、画像処理ユニット、統合ユニットにて受信した画像を追跡し、付与された時刻を考慮して各カメラにおける追跡結果を統合的に処理して不審者の検知を行う(例えば、特許文献1を参照)。   In recent years, a monitoring system that performs integrated data analysis using captured images and sensing data transmitted from a monitoring device such as a plurality of cameras and sensors installed at different locations in a monitoring area has been used. For example, processing such as person tracking, posture estimation, and three-dimensional shape estimation may be performed based on captured images transmitted from a plurality of cameras. For example, in a suspicious person monitoring device composed of a monitoring camera, an image distribution unit, a network unit, an image processing unit, and an integration unit, the image distribution unit transmits the image received from each monitoring camera with a time, The image received by the processing unit and the integration unit is tracked, and the tracking result of each camera is processed in an integrated manner in consideration of the given time to detect a suspicious person (for example, see Patent Document 1).

特開2013−206140号公報JP 2013-206140 A

このように複数の監視装置からのデータを統合的に解析するシステムでは、各監視装置から略同一時刻のデータを略同時に取得してデータ解析を行う必要がある。しかし、各監視装置において略同時にデータを送信した場合であっても、通信経路の混雑度や中継機器の処理能力などの影響を受けて送信されるデータごとに遅延のばらつきが生じる。このため、これらのデータを受信して解析する装置において、それぞれのデータが到着するタイミングが異なってしまい、略同時に必要なデータを受信することができないという問題があった。このため、従来のシステムでは、略同一時刻に取得されたデータが揃うまで、受信側にて解析処理を停止させて必要なデータがすべて受信されるまで待つなどの対応を要し、リアルタイムに解析処理を行わなければならない場合に悪影響を及ぼすという問題があった。   In this way, in a system that analyzes data from a plurality of monitoring devices in an integrated manner, it is necessary to perform data analysis by acquiring data at substantially the same time from each monitoring device at substantially the same time. However, even when data is transmitted almost simultaneously in each monitoring device, delay variation occurs for each data transmitted due to the influence of the congestion degree of the communication path and the processing capability of the relay device. For this reason, in the apparatus which receives and analyzes these data, the timing which each data arrives differs, and there existed a problem that required data could not be received substantially simultaneously. For this reason, in the conventional system, it is necessary to take measures such as stopping the analysis processing on the receiving side and waiting until all necessary data is received until the data acquired at approximately the same time is available, and analyze in real time. There was a problem of having an adverse effect when processing had to be performed.

本発明は、送信データごとの遅延のばらつきの影響を抑制し、各装置からのデータの到着を待つことによるデータ処理の停止時間を短縮することができるデータ処理システムおよびデータ処理方法を提供することを目的とする。   The present invention provides a data processing system and a data processing method capable of suppressing the influence of delay variation for each transmission data and shortening the data processing stop time due to waiting for the arrival of data from each device. With the goal.

かかる課題を解決するための本発明の一つの態様によれば、複数のデータ送信装置と、データ記憶装置と、データ処理装置と、を有するデータ処理システムが提供される。かかるデータ処理システムにおいて、データ送信装置は、周囲の状況を監視して取得した監視データをパケット化し、該パケットのヘッダ部に監視データの取得時刻を付加して送信し、データ記憶装置は、複数のデータ送信装置から送信されたパケットを受信する受信部と、受信部が受信した受信パケットと、複数のデータ送信装置のうちのグループを指定するグループ情報と、を記憶する記憶部と、受信パケットのうち、グループ情報で指定されたグループに属するデータ送信装置から送信された受信パケットであって、ヘッダ部の取得時刻が所定期間内にある受信パケットを統合して統合パケットを生成する統合パケット生成部と、生成された統合パケットをデータ処理装置に送信する送信部と、を有する。   According to one aspect of the present invention for solving such a problem, a data processing system including a plurality of data transmission devices, a data storage device, and a data processing device is provided. In such a data processing system, the data transmission device packetizes the monitoring data acquired by monitoring the surrounding situation, adds the acquisition time of the monitoring data to the header portion of the packet, and transmits the data. A reception unit that receives a packet transmitted from the data transmission device, a reception packet received by the reception unit, a storage unit that stores group information that specifies a group of the plurality of data transmission devices, and a reception packet Integrated packet generation for generating an integrated packet by integrating received packets transmitted from a data transmitting device belonging to the group specified by the group information and having a header portion acquisition time within a predetermined period And a transmission unit that transmits the generated integrated packet to the data processing device.

かかるデータ処理システムにおいて、データ送信装置は、監視データを取得した位置に関する位置情報を取得してヘッダ部にさらに付加して送信し、データ記憶装置は、ヘッダ部に付加された位置情報に基づいてグループ情報を更新するグループ情報更新部をさらに有することが好ましい。   In such a data processing system, the data transmission device acquires position information related to the position where the monitoring data is acquired, adds the position information to the header portion, and transmits it. The data storage device is based on the position information added to the header portion. It is preferable to further include a group information update unit that updates the group information.

また、かかるデータ処理システムにおいて、グループ情報更新部は、データ送信装置の移動速度に応じてグループ情報を更新する周期を決定することが好ましい。   Moreover, in such a data processing system, it is preferable that the group information update unit determines a period for updating the group information according to the moving speed of the data transmission device.

さらに、かかるデータ処理システムにおいて、統合パケット生成部は、グループ情報で指定されたグループに属するデータ送信装置から送信された受信パケットのうち、取得時刻が所定期間内にある受信パケットが存在しない場合、所定期間内にある受信パケットが存在しないことを示す情報を統合パケットに含めることが好ましい。   Further, in such a data processing system, the integrated packet generation unit, among the received packets transmitted from the data transmitting device belonging to the group specified by the group information, there is no received packet whose acquisition time is within a predetermined period, Information indicating that there is no received packet within a predetermined period is preferably included in the integrated packet.

また、かかるデータ処理システムにおいて、統合パケット生成部は、グループ情報で指定されたグループに属するデータ送信装置から送信された受信パケットであって、取得時刻が所定期間内にある受信パケットの監視データを格納するのに必要な統合パケット数が2以上である場合、該グループに属するそれぞれのデータ送信装置の監視データを統合パケット数に分割した分割監視データを順次統合して統合パケットを生成することが好ましい。   In such a data processing system, the integrated packet generation unit receives monitoring data of a received packet transmitted from a data transmitting device belonging to the group specified by the group information and having an acquisition time within a predetermined period. When the number of integrated packets necessary for storing is 2 or more, the integrated monitoring data may be generated by sequentially integrating the divided monitoring data obtained by dividing the monitoring data of each data transmission apparatus belonging to the group into the integrated packet number. preferable.

本発明の他の態様によれば、複数のデータ送信装置と、データ記憶装置と、データ処理装置と、を有するデータ処理システムにおけるデータ処理方法が提供される。かかるデータ処理方法は、データ送信装置が、周囲の状況を監視して取得した監視データをパケット化し、該パケットのヘッダ部に監視データの取得時刻を付加して送信するステップを有し、データ記憶装置において、受信部が、複数のデータ送信装置から送信されたパケットを受信するステップと、記憶部が、受信部が受信した受信パケットと、複数のデータ送信装置のうちのグループを指定するグループ情報と、を記憶するステップと、統合パケット生成部が、受信パケットのうち、グループ情報で指定されたグループに属するデータ送信装置から送信された受信パケットであって、ヘッダ部の取得時刻が所定期間内にある受信パケットを統合して統合パケットを生成するステップと、送信部が、生成された統合パケットをデータ処理装置に送信するステップと、を有する。   According to another aspect of the present invention, there is provided a data processing method in a data processing system having a plurality of data transmission devices, a data storage device, and a data processing device. The data processing method includes a step in which the data transmission device packetizes the monitoring data acquired by monitoring the surrounding situation, adds the acquisition time of the monitoring data to the header portion of the packet, and transmits the packet. In the device, the receiving unit receives a packet transmitted from a plurality of data transmitting devices, and the storage unit receives the received packet received by the receiving unit, and group information that specifies a group of the plurality of data transmitting devices. The integrated packet generator is a received packet transmitted from a data transmitting device belonging to the group specified by the group information among the received packets, and the acquisition time of the header part is within a predetermined period Generating a unified packet by integrating the received packets in the network, and a transmission unit And a step of transmitting a.

本発明によれば、送信データごとの遅延のばらつきの影響を抑制し、各装置からのデータの到着を待つことによるデータ処理の停止時間を短縮することができる。   According to the present invention, it is possible to suppress the influence of delay variation for each transmission data, and to shorten the data processing stop time due to waiting for the arrival of data from each device.

本発明の一実施形態に係るデータ処理システム1の全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a data processing system 1 according to an embodiment of the present invention. データ送信装置10における制御部12の機能ブロック図である。3 is a functional block diagram of a control unit 12 in the data transmission device 10. FIG. データ記憶装置20における記憶部21のブロック図である。3 is a block diagram of a storage unit 21 in the data storage device 20. FIG. グループ情報記憶部211に記憶されるグループ情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the group information memorize | stored in the group information storage part. データ記憶装置20における制御部22の機能ブロック図である。3 is a functional block diagram of a control unit 22 in the data storage device 20. FIG. データ送信装置10におけるパケット生成処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating packet generation processing in the data transmission device 10. 監視データを2個のパケットに分けて送信する例を示す図である。It is a figure which shows the example which divides | segments monitoring data into two packets, and transmits. 監視データパケットの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of a monitoring data packet. データ記憶装置20におけるグループ情報更新処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing group information update processing in the data storage device 20. データ記憶装置20における統合パケット生成処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing integrated packet generation processing in the data storage device 20. 複数の監視データを統合した統合パケットを示す図である。It is a figure which shows the integrated packet which integrated several monitoring data. 図10の統合パケット生成処理における監視データのサイズを示す図である。It is a figure which shows the size of the monitoring data in the integrated packet production | generation process of FIG.

以下、図面を参照しつつ、本発明に係るデータ処理システムおよびデータ処理方法について説明する。ただし、本発明は図面または以下に記載される実施形態には限定されないことを理解されたい。   Hereinafter, a data processing system and a data processing method according to the present invention will be described with reference to the drawings. However, it should be understood that the present invention is not limited to the drawings or the embodiments described below.

図1は、本発明の一実施形態に係るデータ処理システム1の全体構成図である。図1に示すように、データ処理システム1は、複数のデータ送信装置10と、データ記憶装置20と、データ処理装置30と、を有する。データ送信装置10とデータ記憶装置20との間およびデータ記憶装置20とデータ処理装置30との間は、一つまたは複数のローカル/広域の有線/無線通信網を有する通信網90を介して接続される。ここでは、データ送信装置10とデータ記憶装置20との間の通信網と、データ記憶装置20とデータ処理装置30との間の通信網と、を概略的に一つの通信網90として示したが、これらの通信網は別個でもよい。なお、複数のデータ送信装置10、データ記憶装置20およびデータ処理装置30の間では、時刻の同期が概ね取れているものとする。   FIG. 1 is an overall configuration diagram of a data processing system 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the data processing system 1 includes a plurality of data transmission devices 10, a data storage device 20, and a data processing device 30. The data transmission device 10 and the data storage device 20 and the data storage device 20 and the data processing device 30 are connected via a communication network 90 having one or a plurality of local / wide area wired / wireless communication networks. Is done. Here, the communication network between the data transmission device 10 and the data storage device 20 and the communication network between the data storage device 20 and the data processing device 30 are schematically shown as one communication network 90. These communication networks may be separate. It is assumed that time synchronization is generally achieved among the plurality of data transmission devices 10, the data storage device 20, and the data processing device 30.

本発明が適用されたデータ処理システム1の一実施形態では、例えば、建物の構内などの監視エリアに監視カメラや、人感センサ、温度センサ、ガスセンサなどの種々のセンサを備えた複数のデータ送信装置10が設置されており、監視エリア内の安全を監視する。例えば、建物の入口などの撮影領域の周辺に複数の監視カメラが設置され、撮影領域を異なる角度から同時に撮影することができる。これらのカメラやセンサが取得した画像、温度、ガス濃度などの監視データは、データ処理装置30によって監視エリア内における異常の発生を検出するために解析される。この際、データ処理装置30は、例えば、複数の監視カメラが同じ撮影領域を異なる角度から略同一時刻に撮影した複数の画像データを用いて人物の姿勢や物体の立体形状などを解析することにより、不審者や不審物を検出することができる。   In one embodiment of the data processing system 1 to which the present invention is applied, for example, a plurality of data transmissions provided with various sensors such as a monitoring camera, a human sensor, a temperature sensor, and a gas sensor in a monitoring area such as a building premises. A device 10 is installed to monitor safety in the monitoring area. For example, a plurality of surveillance cameras are installed around an imaging area such as a building entrance, and the imaging area can be simultaneously imaged from different angles. Monitoring data such as images, temperatures, and gas concentrations acquired by these cameras and sensors is analyzed by the data processing device 30 in order to detect the occurrence of abnormality in the monitoring area. At this time, for example, the data processing device 30 analyzes the posture of the person, the three-dimensional shape of the object, and the like using a plurality of image data obtained by photographing a plurality of surveillance cameras at the same time from different angles. Suspicious person and suspicious object can be detected.

このため、本実施形態に係るデータ送信装置10は、カメラやセンサが取得した監視データに、自体の識別情報、時刻情報および位置情報を付加して、通信経路上のデータ記憶装置20に送信する。該データ記憶装置20は、データ送信装置10の識別情報、時刻情報および位置情報を用いて、近接する場所で略同一時刻に取得された監視データを統合した統合パケットをデータ処理装置30に送信する。これにより、データ処理装置30は、例えば、複数の監視カメラが同じ撮影領域を異なる角度から略同一時刻に撮影した画像データを、統合パケットによりデータ記憶装置20から同時に受信することができる。このため、データ処理装置30は、画像解析に必要な全ての画像が揃うまで待つ必要がなく、ほぼ遅延なくリアルタイムに画像を解析することができる。   For this reason, the data transmission device 10 according to the present embodiment adds its own identification information, time information, and position information to the monitoring data acquired by the camera or sensor, and transmits it to the data storage device 20 on the communication path. . The data storage device 20 uses the identification information, time information, and position information of the data transmission device 10 to transmit to the data processing device 30 an integrated packet in which the monitoring data acquired at approximately the same time at a nearby location is integrated. . Thereby, for example, the data processing device 30 can simultaneously receive, from the data storage device 20, image data obtained by photographing a plurality of monitoring cameras at the same time from different angles at the same photographing region. For this reason, the data processing device 30 does not have to wait until all the images necessary for image analysis are prepared, and can analyze the image in real time with almost no delay.

以下、本実施形態に係るデータ処理システム1の各装置の構成について説明する。   Hereinafter, the configuration of each device of the data processing system 1 according to the present embodiment will be described.

データ送信装置10は、周囲の状況を監視して取得した監視データをパケット化し、パケットのヘッダ部に自体の識別情報並びに監視データを取得した時刻および位置に関する時刻情報および位置情報を格納してデータ記憶装置20に送信する。本実施例において、データ送信装置10は、例えば、監視カメラや種々のセンサにマイクロコントローラなどの情報処理ユニットが組み込まれた装置でもよい。また、データ送信装置10は、カメラやセンサを有するスマートフォンやタブレットなどの携帯情報端末でもよい。データ送信装置10は、監視エリアのある地点に固定的に設置されなくてもよく、移動する車両やドローンなどに搭載されてもよく、人が装着するウェアラブルデバイスでもよい。   The data transmission device 10 packetizes the monitoring data acquired by monitoring the surrounding situation, and stores the identification information of itself and the time information and position information regarding the time and position at which the monitoring data is acquired in the header part of the packet, and the data It transmits to the storage device 20. In the present embodiment, the data transmission device 10 may be, for example, a device in which an information processing unit such as a microcontroller is incorporated in a monitoring camera or various sensors. The data transmission device 10 may be a portable information terminal such as a smartphone or a tablet having a camera or a sensor. The data transmission device 10 may not be fixedly installed at a certain point in the monitoring area, may be mounted on a moving vehicle, a drone, or the like, or may be a wearable device worn by a person.

図1に示すように、データ送信装置10は、記憶部11と、制御部12と、監視部13と位置検出部14と、通信部15と、を有する。   As illustrated in FIG. 1, the data transmission device 10 includes a storage unit 11, a control unit 12, a monitoring unit 13, a position detection unit 14, and a communication unit 15.

記憶部11は、データ送信装置10において実行される種々のコンピュータプログラムのコードおよびデータを記憶する。例えば、記憶部11は、RAM、ROM、EPROMなどの半導体メモリを有することができる。また、記憶部11は、磁気記憶装置、光学記憶装置などの任意のタイプの記憶装置を有してもよい。   The storage unit 11 stores codes and data of various computer programs executed in the data transmission device 10. For example, the storage unit 11 can include a semiconductor memory such as a RAM, a ROM, and an EPROM. The storage unit 11 may have any type of storage device such as a magnetic storage device or an optical storage device.

制御部12は、プロセッサおよび周辺回路を有し、該プロセッサは、記憶部11に記憶された種々のコンピュータプログラムを実行することによってデータ送信装置10における種々の処理を実現する。制御部12が実行するコンピュータプログラムは、記憶部11に予め記憶されてもよく、磁気記憶媒体、光学記憶媒体、半導体記憶媒体などのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、または通信部15を介して提供されて記憶部11に記憶されてもよい。制御部12が実現する機能モジュールについては、後で詳述する。   The control unit 12 includes a processor and peripheral circuits, and the processor implements various processes in the data transmission apparatus 10 by executing various computer programs stored in the storage unit 11. The computer program executed by the control unit 12 may be stored in advance in the storage unit 11 and provided via a computer-readable storage medium such as a magnetic storage medium, an optical storage medium, a semiconductor storage medium, or the communication unit 15. May be stored in the storage unit 11. The functional modules realized by the control unit 12 will be described in detail later.

監視部13は、周囲の状況を監視して、監視した周囲の状況に関する監視データを取得して制御部12に渡す。監視部13は、監視データを取得した取得時刻に関する時刻情報を制御部12に渡してもよい。例えば、監視部13は、監視エリアの異なる場所に異なる角度で設置される監視カメラ、赤外線センサ、超音波センサ、温度センサ、雨量センサ、ガスセンサなど、監視する対象や目的に応じた種々のセンサで構成することができる。データ送信装置10は、複数の監視部13を有してもよい。   The monitoring unit 13 monitors the surrounding situation, acquires monitoring data regarding the monitored surrounding situation, and passes the monitoring data to the control unit 12. The monitoring unit 13 may pass time information related to the acquisition time at which the monitoring data is acquired to the control unit 12. For example, the monitoring unit 13 is a variety of sensors according to an object or purpose to be monitored, such as a monitoring camera, an infrared sensor, an ultrasonic sensor, a temperature sensor, a rainfall sensor, and a gas sensor installed at different angles in different monitoring areas. Can be configured. The data transmission device 10 may include a plurality of monitoring units 13.

本実施例において、監視部13は、データ送信装置10に組み込まれて一体の装置を構成する例を示したが、データ送信装置10から独立した別個の監視装置でもよい。この場合、監視装置およびデータ送信装置10は、互いを接続する有線/無線通信回線の通信インターフェイスを有し、この通信インターフェイスを介して監視装置からデータ送信装置10に監視データが送信される。   In the present embodiment, the example in which the monitoring unit 13 is incorporated in the data transmission device 10 to form an integrated device is shown, but a separate monitoring device independent of the data transmission device 10 may be used. In this case, the monitoring device and the data transmission device 10 have a wired / wireless communication line communication interface that connects each other, and monitoring data is transmitted from the monitoring device to the data transmission device 10 via this communication interface.

位置検出部14は、データ送信装置10の位置を検出し、検出した位置に関する情報を制御部12に渡す。位置情報は、緯度経度高度などの絶対位置でもよいし、ある地点からの相対位置でもよい。例えば、位置検出部14は、GPS、無線通信網、加速度センサやジャイロスコープなどを用いた移動量測定などを利用してデータ送信装置10の位置を検出することができる。位置検出部14は、監視部13がデータ送信装置10とは別個の監視装置である場合、該監視装置が有してもよい。この場合、監視装置の位置検出部は、監視装置の位置情報を取得し、取得した位置情報を監視データと同様に有線/無線通信回線を介してデータ送信装置10に送信することができる。   The position detection unit 14 detects the position of the data transmission device 10 and passes information related to the detected position to the control unit 12. The position information may be an absolute position such as a latitude and longitude altitude, or a relative position from a certain point. For example, the position detection unit 14 can detect the position of the data transmission device 10 by using a movement amount measurement using a GPS, a wireless communication network, an acceleration sensor, a gyroscope, or the like. When the monitoring unit 13 is a monitoring device separate from the data transmission device 10, the position detection unit 14 may be included in the monitoring device. In this case, the position detection unit of the monitoring apparatus can acquire the position information of the monitoring apparatus and transmit the acquired position information to the data transmission apparatus 10 via the wired / wireless communication line in the same manner as the monitoring data.

通信部15は、データ記憶装置20に接続される有線/無線通信回線との通信インターフェイスである。通信部15は、データ記憶装置20との間で通信網90を介してデータを送受信する。   The communication unit 15 is a communication interface with a wired / wireless communication line connected to the data storage device 20. The communication unit 15 transmits / receives data to / from the data storage device 20 via the communication network 90.

図2は、データ送信装置10における制御部12の機能ブロック図である。図2に示すように、制御部12は、記憶部11に記憶されたコンピュータプログラムを実行することにより実現される機能モジュールとして、監視データ取得手段121と、時刻情報取得手段122と、位置情報取得手段123と、パケット生成手段124と、を有する。   FIG. 2 is a functional block diagram of the control unit 12 in the data transmission apparatus 10. As shown in FIG. 2, the control unit 12 includes a monitoring data acquisition unit 121, a time information acquisition unit 122, and a position information acquisition as functional modules realized by executing the computer program stored in the storage unit 11. Means 123 and packet generation means 124.

監視データ取得手段121は、監視部13から監視データを受け取り、取得した監視データをパケット生成手段124に渡す。監視データ取得手段121は、監視部13が監視データを取得するごとに監視データを受け取ってもよいし、周期的に監視部13から監視データを受け取ってもよい。また、監視データ取得手段121は、要求に応じて監視部13から監視データを取得してもよい。   The monitoring data acquisition unit 121 receives the monitoring data from the monitoring unit 13 and passes the acquired monitoring data to the packet generation unit 124. The monitoring data acquisition unit 121 may receive monitoring data every time the monitoring unit 13 acquires monitoring data, or may periodically receive monitoring data from the monitoring unit 13. Moreover, the monitoring data acquisition means 121 may acquire monitoring data from the monitoring unit 13 in response to a request.

時刻情報取得手段122は、監視データを取得した時刻に関する時刻情報を取得し、監視データの時刻情報としてパケット生成手段124に渡す。時刻情報は、現地の標準時などの絶対時刻でもよいし、ある時点からの相対時刻でもよい。   The time information acquisition unit 122 acquires time information related to the time at which the monitoring data is acquired, and passes it to the packet generation unit 124 as the time information of the monitoring data. The time information may be an absolute time such as local standard time or a relative time from a certain time point.

例えば、時刻情報取得手段122は、監視部13から監視データを受け取った時点でデータ送信装置10の計時部(図示せず)から読み取った時刻を監視データの時刻情報としてもよい。また、時刻情報取得手段122は、監視部13から監視データを取得した取得時刻を受け取ってもよい。   For example, the time information acquisition unit 122 may use the time read from the time measuring unit (not shown) of the data transmission device 10 when the monitoring data is received from the monitoring unit 13 as the time information of the monitoring data. Further, the time information acquisition unit 122 may receive the acquisition time when the monitoring data is acquired from the monitoring unit 13.

位置情報取得手段123は、位置検出部14からデータ送信装置10の位置に関する情報を取得し、監視データの位置情報としてパケット生成手段124に渡す。   The position information acquisition unit 123 acquires information related to the position of the data transmission device 10 from the position detection unit 14 and passes the information to the packet generation unit 124 as the position information of the monitoring data.

パケット生成手段124は、監視データ取得手段121から受け取った監視データをパケット化して、該パケットのヘッダ部に、時刻情報取得手段122および位置情報取得手段123から受け取った監視データの時刻情報および位置情報を付加して監視データのパケットを生成する。パケット生成手段124は、生成した監視データパケットを通信部15を介してデータを記憶装置20に送信する。パケット生成手段124が行うパケット生成処理については、後で詳述する。   The packet generation unit 124 packetizes the monitoring data received from the monitoring data acquisition unit 121, and the time information and position information of the monitoring data received from the time information acquisition unit 122 and the position information acquisition unit 123 in the header part of the packet. Is added to generate a monitoring data packet. The packet generator 124 transmits the generated monitoring data packet to the storage device 20 via the communication unit 15. The packet generation process performed by the packet generation unit 124 will be described in detail later.

データ記憶装置20は、複数のデータ送信装置10から通信網90を介して監視データパケットを受信して統合し、統合した統合パケットを通信網90を介してデータ処理装置30に送信する。データ記憶装置20は、例えば、サーバなどの情報処理装置である。   The data storage device 20 receives and integrates monitoring data packets from the plurality of data transmission devices 10 via the communication network 90, and transmits the integrated integrated packets to the data processing device 30 via the communication network 90. The data storage device 20 is an information processing device such as a server, for example.

データ記憶装置20は、通信網90上でデータ処理装置30よりデータ送信装置10に近い位置に配置されることが好ましい。例えば、データ記憶装置20は、通信事業者が提供する通信網などの広域通信網内に配置されるネットワークサーバでもよい。   The data storage device 20 is preferably arranged at a position closer to the data transmission device 10 than the data processing device 30 on the communication network 90. For example, the data storage device 20 may be a network server arranged in a wide area communication network such as a communication network provided by a communication carrier.

図1に示すように、データ記憶装置20は、記憶部21と、制御部22と、通信部23と、を有する。   As illustrated in FIG. 1, the data storage device 20 includes a storage unit 21, a control unit 22, and a communication unit 23.

記憶部21は、データ記憶装置20において実行される種々のコンピュータプログラムのコードおよびデータを記憶する。例えば、記憶部21は、RAM、ROM、EPROMなどの半導体メモリを有することができる。また、記憶部21は、磁気記憶装置、光学記憶装置などの任意のタイプの記憶装置を有してもよい。   The storage unit 21 stores codes and data of various computer programs executed in the data storage device 20. For example, the storage unit 21 can include a semiconductor memory such as a RAM, a ROM, and an EPROM. The storage unit 21 may have any type of storage device such as a magnetic storage device or an optical storage device.

図3は、データ記憶装置20における記憶部21のブロック図である。図3に示すように、データ記憶装置20の記憶部21は、グループ情報記憶部211と、受信パケット記憶部212と、を有する。   FIG. 3 is a block diagram of the storage unit 21 in the data storage device 20. As illustrated in FIG. 3, the storage unit 21 of the data storage device 20 includes a group information storage unit 211 and a received packet storage unit 212.

グループ情報記憶部211は、監視データを統合するデータ送信装置10のグループを指定するグループ情報を記憶する。   The group information storage unit 211 stores group information that specifies a group of the data transmission device 10 that integrates monitoring data.

図4は、グループ情報記憶部211に記憶されるグループ情報の例を示す図である。グループ情報は、データ処理装置30が同時に処理する必要がある複数の監視データの送信元であるデータ送信装置10の組み合わせを示す情報である。グループ情報は、グループ情報記憶部211に予め記憶されてもよく、磁気記憶媒体、光学記憶媒体、半導体記憶媒体などのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体から読み取られたり、データ記憶装置20の入力部(図示せず)から入力されたり、データ処理装置30などの他の装置から通信網90を介して送信された情報などに基づいてグループ情報記憶部211に記憶されてもよい。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of group information stored in the group information storage unit 211. The group information is information indicating a combination of the data transmission apparatuses 10 that are transmission sources of a plurality of monitoring data that the data processing apparatus 30 needs to process at the same time. The group information may be stored in advance in the group information storage unit 211, read from a computer-readable storage medium such as a magnetic storage medium, an optical storage medium, a semiconductor storage medium, or the input unit (see FIG. (Not shown) or stored in the group information storage unit 211 based on information transmitted from another device such as the data processing device 30 via the communication network 90.

図4に示すように、グループ情報は、「グループメンバ」という項目を有し、データ送信装置10のアドレスなどの識別情報を用いて、グループに属する「データ送信装置A」、「データ送信装置B」および「データ送信装置D」などのデータ送信装置10を指定することができる。また、グループ情報は、「グループ条件」という項目を有し、「北緯35.68°、東経139.56°を中心とした半径1km以内の領域」に存在するという存在領域の条件によって、グループに属するデータ送信装置10を指定してもよい。グループが不変の「グループメンバ」によって固定的に設定される場合、「グループ条件」は省略してもよい。グループが存在領域などの「グループ条件」で指定される場合、データ送信装置10の移動などによりグループ情報の「グループメンバ」は更新されてもよい。固定のグループメンバやグループ条件は、グループ識別情報として用いることができるが、必要に応じて他のグループ識別情報をグループ情報に追加してもよい。   As shown in FIG. 4, the group information includes an item “group member”, and uses identification information such as an address of the data transmission device 10 to use the “data transmission device A” and “data transmission device B” belonging to the group. ”And“ data transmission device D ”can be designated. The group information includes an item “group condition”, and the group information is assigned to the group according to the condition of the existence area that exists in the “area within 1 km radius centered on 35.68 ° north latitude and 139.56 ° east longitude”. The data transmitting apparatus 10 to which it belongs may be specified. When a group is fixedly set by an invariant “group member”, the “group condition” may be omitted. When a group is designated by a “group condition” such as an existing area, the “group member” of the group information may be updated by the movement of the data transmission device 10 or the like. Fixed group members and group conditions can be used as group identification information, but other group identification information may be added to the group information as necessary.

受信パケット記憶部212は、複数のデータ送信装置10から通信部23を介して受信された監視データパケットを記憶する。   The reception packet storage unit 212 stores monitoring data packets received from the plurality of data transmission apparatuses 10 via the communication unit 23.

制御部22は、プロセッサおよび周辺回路を有し、該プロセッサは、記憶部21に記憶された種々のコンピュータプログラムを実行することによってデータ記憶装置20における種々の処理を実現する。制御部22が実行するコンピュータプログラムは、記憶部21に予め記憶されてもよく、磁気記憶媒体、光学記憶媒体、半導体記憶媒体などのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体または通信部23を介して提供されて記憶部21に記憶されてもよい。制御部22が実現する機能モジュールについては、後で詳述する。   The control unit 22 includes a processor and peripheral circuits, and the processor implements various processes in the data storage device 20 by executing various computer programs stored in the storage unit 21. The computer program executed by the control unit 22 may be stored in the storage unit 21 in advance, and is provided via a computer-readable storage medium such as a magnetic storage medium, an optical storage medium, a semiconductor storage medium, or the communication unit 23. It may be stored in the storage unit 21. The functional module realized by the control unit 22 will be described in detail later.

通信部23は、データ送信装置10およびデータ処理装置30に接続される有線/無線通信回線との通信インターフェイスである。通信部23は、データ送信装置10との間で通信網90を介してデータを送受信したり、データ処理装置30との間で通信網90を介してデータを送受信したりするための通信インターフェイスである。   The communication unit 23 is a communication interface with a wired / wireless communication line connected to the data transmission device 10 and the data processing device 30. The communication unit 23 is a communication interface for transmitting / receiving data to / from the data transmitting apparatus 10 via the communication network 90 and transmitting / receiving data to / from the data processing apparatus 30 via the communication network 90. is there.

図5は、データ記憶装置20の制御部22における機能ブロック図である。図5に示すように、制御部22は、記憶部21に記憶されたコンピュータプログラムを実行することにより実現される機能モジュールとして、パケット受信手段221と、グループ情報更新手段222と、統合パケット生成手段223と、を有する。   FIG. 5 is a functional block diagram of the control unit 22 of the data storage device 20. As shown in FIG. 5, the control unit 22 includes a packet reception unit 221, a group information update unit 222, and an integrated packet generation unit as functional modules realized by executing the computer program stored in the storage unit 21. 223.

パケット受信手段221は、データ送信装置10から送信された監視データパケットを通信部23(受信部)を介して受け取って、受信パケット記憶部212に記憶する。   The packet receiving unit 221 receives the monitoring data packet transmitted from the data transmitting apparatus 10 via the communication unit 23 (receiving unit) and stores it in the received packet storage unit 212.

グループ情報更新手段222は、受信パケット記憶部212に記憶された受信パケットの位置情報に基づいて、グループ情報記憶部211に記憶されたグループ情報を更新する。グループ情報更新手段222が行う処理については、後で詳述する。   The group information update unit 222 updates the group information stored in the group information storage unit 211 based on the received packet position information stored in the received packet storage unit 212. The processing performed by the group information update unit 222 will be described in detail later.

統合パケット生成手段223は、グループ情報記憶部211のグループ情報に基づいて、受信パケット記憶部212に記憶された受信パケットの中から、統合パケットに格納する監視データを選定して統合パケットを生成する。統合パケット生成手段223は、生成した統合パケットを通信部23(送信部)を介してデータ処理装置30に送信する。統合パケット生成手段223による統合パケット生成処理については、後で詳述する。   Based on the group information in the group information storage unit 211, the integrated packet generation unit 223 selects monitoring data stored in the integrated packet from the received packets stored in the received packet storage unit 212, and generates an integrated packet. . The integrated packet generation unit 223 transmits the generated integrated packet to the data processing device 30 via the communication unit 23 (transmission unit). The integrated packet generation processing by the integrated packet generation means 223 will be described in detail later.

データ処理装置30は、データ記憶装置20から通信網90を介して統合パケットを受信し、受信した統合パケットの監視データを用いて画像解析などのデータ解析を行う情報処理装置である。例えば、データ処理装置30は、複数のデータ送信装置10の監視カメラが同じ撮影領域を異なる角度から略同一時刻に撮影した画像データを、統合パケットによりデータ記憶装置20から同時に受信し、人物の姿勢や物体の立体形状などを解析して不審者や不審物を検出することができる。データ処理装置30は、例えば、ワークステーションなどの高機能情報処理装置でもよい。   The data processing device 30 is an information processing device that receives an integrated packet from the data storage device 20 via the communication network 90 and performs data analysis such as image analysis using monitoring data of the received integrated packet. For example, the data processing device 30 simultaneously receives, from the data storage device 20 by the integrated packet, image data obtained by the monitoring cameras of the plurality of data transmission devices 10 shooting the same shooting area from different angles at approximately the same time, and the posture of the person And a three-dimensional shape of an object can be analyzed to detect a suspicious person or a suspicious object. The data processing device 30 may be a high function information processing device such as a workstation, for example.

図6は、データ送信装置10におけるパケット生成処理を示すフローチャートである。図6に示す処理フローは、記憶部11に記憶されたコンピュータプログラムのコードを制御部12が実行することにより実現される。パケット生成処理は、パケット生成手段124が、監視部13が取得した監視データをパケット化し、ヘッダ部分に時刻情報および位置情報を付加した監視データパケットを生成する処理である。   FIG. 6 is a flowchart showing packet generation processing in the data transmission apparatus 10. The processing flow shown in FIG. 6 is realized by the control unit 12 executing the computer program code stored in the storage unit 11. The packet generation process is a process in which the packet generation unit 124 packetizes the monitoring data acquired by the monitoring unit 13 and generates a monitoring data packet in which time information and position information are added to the header portion.

パケット生成手段124は、監視部13から監視データを受け取ると、監視データの取得ごとに実行するループL601を開始する(ステップS601)。ステップS601において、所定の時間以上監視データが取得されない場合や、データ記憶装置20の入力部(図示せず)またはスケジューラなどからパケット生成処理の終了が指示された場合、パケット生成手段124は処理を終了してもよい。   When receiving the monitoring data from the monitoring unit 13, the packet generation unit 124 starts a loop L601 that is executed every time the monitoring data is acquired (step S601). In step S601, when the monitoring data is not acquired for a predetermined time or more, or when the end of the packet generation process is instructed from an input unit (not shown) of the data storage device 20 or a scheduler, the packet generation unit 124 performs the process. You may end.

ループL601に入ると、パケット生成手段124は、監視データの時刻情報および位置情報を時刻情報取得手段122および位置情報取得手段123から取得する(ステップS602)。   When entering the loop L601, the packet generation unit 124 acquires the time information and position information of the monitoring data from the time information acquisition unit 122 and the position information acquisition unit 123 (step S602).

次に、パケット生成手段124は、監視データをパケット化するにあたり、監視データを送信するのに必要なパケットの数を決定する。パケット生成手段124は、監視データ取得手段121から取得した監視データのサイズが1つのパケットのペイロードに格納可能なサイズを超える場合、監視データを複数のパケットに分けて送信する必要がある。このため、パケット生成手段124は、例えば、監視データのサイズをパケットのペイロード部に格納可能なデータサイズで除するなどして、監視データを送信するのに必要なパケットの数を決定する。監視データを複数のパケットに分割する際、パケット生成手段124は、例えば、データ処理装置30による解析処理などに必要な最小単位の監視データが複数のパケットに跨らないよう考慮してもよい。   Next, the packet generation means 124 determines the number of packets necessary for transmitting the monitoring data when packetizing the monitoring data. When the size of the monitoring data acquired from the monitoring data acquisition unit 121 exceeds the size that can be stored in the payload of one packet, the packet generation unit 124 needs to transmit the monitoring data in a plurality of packets. For this reason, the packet generation unit 124 determines the number of packets necessary to transmit the monitoring data, for example, by dividing the size of the monitoring data by the data size that can be stored in the payload portion of the packet. When dividing the monitoring data into a plurality of packets, the packet generation unit 124 may consider, for example, that the minimum unit of monitoring data necessary for the analysis processing by the data processing device 30 does not straddle the plurality of packets.

図7は、監視データを2個のパケットに分けて送信する例を示す図である。例えば、図7に示すように、監視データ取得手段121から取得した監視データを送信するのに2個のパケットが必要な場合、パケット生成手段124は、該監視データを2つに分けて、前半の監視データ(1/2)をパケット1のペイロード部に、後半の監視データ(2/2)をパケット2のペイロード部に、格納することができる。監視データが分割された2個のパケットのそれぞれのヘッダ部には、データ送信装置10のアドレス、時刻情報および位置情報が格納される。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example in which monitoring data is divided into two packets and transmitted. For example, as shown in FIG. 7, when two packets are required to transmit the monitoring data acquired from the monitoring data acquisition unit 121, the packet generation unit 124 divides the monitoring data into two parts, Monitoring data (1/2) can be stored in the payload portion of packet 1, and the latter monitoring data (2/2) can be stored in the payload portion of packet 2. In each header part of the two packets into which the monitoring data is divided, the address, time information, and position information of the data transmission device 10 are stored.

図6に戻ると、パケット生成手段124は、決定したパケット数に従って、監視データを送信するのに必要なパケット数分実行するループL602を開始する(ステップS603)。監視データが1つのパケットに格納される場合は、本ループL602は1度だけ実行される。   Returning to FIG. 6, the packet generator 124 starts a loop L602 that is executed for the number of packets necessary to transmit the monitoring data according to the determined number of packets (step S603). When the monitoring data is stored in one packet, this loop L602 is executed only once.

パケット生成手段124は、処理対象のパケットのヘッダ部に、ステップS602で取得した時刻情報および位置情報を格納してパケットを生成する(ステップS604)。なお、監視データを複数のパケットに分ける場合、ここでは複数のパケットで共通の時刻情報および位置情報を格納する例を示したが、パケット生成手段124は、2番目以降のパケットに、例えば、画像データのフレームレートなどの監視データ送信速度およびフレーム数などの格納済みのデータ量などを用いて、1番目のパケットの監視データの取得時刻からの相対時刻などを算出して格納してもよい。そして、パケット生成手段124は、生成した監視データパケットを通信部15を介してデータ記憶装置20に送信する(ステップS605)。   The packet generation unit 124 generates the packet by storing the time information and the position information acquired in step S602 in the header part of the packet to be processed (step S604). Note that, in the case where the monitoring data is divided into a plurality of packets, an example in which time information and position information common to the plurality of packets is stored is shown here. However, the packet generation unit 124 includes, for example, image The relative time from the monitoring data acquisition time of the first packet may be calculated and stored using the monitoring data transmission speed such as the data frame rate and the amount of stored data such as the number of frames. The packet generation unit 124 transmits the generated monitoring data packet to the data storage device 20 via the communication unit 15 (step S605).

図8は、監視データパケットの構造を示す図である。図8に示すように、監視データパケットは、該パケットに格納されるデータに関する情報を有するヘッダ部と、データを格納するペイロード部と、を有する。パケット生成手段124が送信する監視データパケットは、ヘッダ部に送信元データ送信装置10のアドレス、時刻情報および位置情報が格納され、ペイロード部に監視データが格納される。データ送信装置10の通信アドレスは、例えば、IPアドレスおよびポート番号が用いられ、通信網90上で一意である場合にはデータ送信装置10の識別情報としても用いることができる。なお、本実施例では、データを送信する単位としてパケットを用いるが、通信部15の通信プロトコルに従って、パケットのヘッダ部およびペイロード部に対応する領域を有するセグメント、フレーム、ユニットなどの他のデータ単位を用いてもよい。   FIG. 8 is a diagram illustrating the structure of the monitoring data packet. As shown in FIG. 8, the monitoring data packet has a header part having information on data stored in the packet and a payload part for storing data. In the monitoring data packet transmitted by the packet generator 124, the address, time information, and position information of the transmission source data transmitting apparatus 10 are stored in the header portion, and the monitoring data is stored in the payload portion. For example, an IP address and a port number are used as the communication address of the data transmission device 10. When the communication address is unique on the communication network 90, it can also be used as identification information of the data transmission device 10. In this embodiment, a packet is used as a unit for transmitting data. However, according to the communication protocol of the communication unit 15, other data units such as segments, frames, and units having areas corresponding to the header portion and payload portion of the packet are used. May be used.

図6に戻ると、パケット生成手段124は、監視データの送信に必要なパケット数分ループL602を実行し終わると(ステップS606)、ループL601を終了し(ステップS607)、ループL601の先頭に戻る。   Returning to FIG. 6, when the packet generation unit 124 finishes executing the loop L602 for the number of packets necessary for transmission of monitoring data (step S606), the packet generation unit 124 ends the loop L601 (step S607) and returns to the top of the loop L601. .

図9は、データ記憶装置20におけるグループ情報更新処理を示すフローチャートである。図9に示す処理フローは、記憶部21に記憶されたコンピュータプログラムのコードを制御部22が実行することにより実現される。図9におけるグループ情報更新処理は、グループ情報更新手段222が、受信パケットの位置情報を用いてグループ情報のグループメンバを更新する処理である。   FIG. 9 is a flowchart showing group information update processing in the data storage device 20. The processing flow shown in FIG. 9 is realized by the control unit 22 executing the computer program code stored in the storage unit 21. The group information update process in FIG. 9 is a process in which the group information update unit 222 updates the group member of the group information using the position information of the received packet.

例えば、図4に示したグループ情報のグループ条件のように、データ送信装置10のグループがデータ送信装置10の存在する存在領域で指定される場合、人に携帯されたり車両やドローンなどに搭載されたりすることでデータ送信装置10が移動すると、グループ情報のグループメンバが変わることがある。このため、グループ情報更新手段222は、データ送信装置10の位置などの変化に応じて、グループ情報のグループメンバを更新する必要がある。図4のグループ情報の例において、グループを固定的なグループメンバで指定する場合は、本処理は不要である。ここでは、グループが所定の存在領域内に位置することをグループ条件として指定される場合に行われるグループ情報更新処理の例を示す。   For example, when the group of the data transmission device 10 is specified in the existence area where the data transmission device 10 exists, as in the group condition of the group information shown in FIG. 4, it is carried by a person or mounted on a vehicle or a drone. If the data transmitting apparatus 10 moves, the group member of the group information may change. For this reason, the group information updating unit 222 needs to update the group member of the group information according to a change in the position of the data transmission device 10 or the like. In the example of group information in FIG. 4, this process is not necessary when a group is designated as a fixed group member. Here, an example of the group information update process performed when the group condition specifies that the group is located within a predetermined existence area is shown.

グループ情報更新手段222は、所定の時間間隔ごとに実行するループL901を開始する(ステップS901)。ループL901を実行する時間間隔は、データ記憶装置20に監視データを送信するデータ送信装置10が、例えばウェアラブルデバイスのように人が持ち運びする場合には5分、自動車に装着されたセンサのように比較的高速で移動するデバイスの場合には30秒、などのように、データ送信装置10の移動速度に応じて適切に設定されることが好ましい。なお、すべてのデータ送信装置10が監視エリアの所定の位置に固定的に設置される場合、本処理は起動時に1回だけ実行すればよい。   The group information update unit 222 starts a loop L901 that is executed at predetermined time intervals (step S901). The time interval for executing the loop L901 is 5 minutes when the data transmission device 10 that transmits the monitoring data to the data storage device 20 is carried by a person such as a wearable device, like a sensor mounted on an automobile. In the case of a device that moves at a relatively high speed, it is preferable to set appropriately according to the moving speed of the data transmitting apparatus 10 such as 30 seconds. In addition, when all the data transmission apparatuses 10 are fixedly installed at a predetermined position in the monitoring area, this process may be executed only once at the time of activation.

次に、グループ情報更新手段222は、データ送信装置10ごとに実行するループL902を開始する(ステップS902)。そして、グループ情報更新手段222は、受信パケット記憶部212に記憶されている受信パケットのうち処理対象のデータ送信装置10から最後に受信した最新の受信パケットを取り出し、該最新の受信パケットのヘッダ部に書かれている位置情報を取得する(ステップS903)。   Next, the group information update unit 222 starts a loop L902 executed for each data transmission apparatus 10 (step S902). Then, the group information update unit 222 extracts the latest received packet last received from the data transmission apparatus 10 to be processed from the received packets stored in the received packet storage unit 212, and the header part of the latest received packet Is acquired (step S903).

グループ情報更新手段222は、取得したデータ送信装置10の最新の位置情報に基づいて各グループのグループ情報を更新するため、グループごとに実行するループL903を開始する(ステップS904)。   The group information updating unit 222 starts a loop L903 executed for each group in order to update the group information of each group based on the acquired latest position information of the data transmitting apparatus 10 (step S904).

グループ情報更新手段222は、ステップS903で取得した最新の位置情報が、処理対象のグループのグループ情報で指定されるグループ条件を満たすか否かを決定する(ステップS905)。例えば、図4のグループ条件の場合、グループ情報更新手段222は、対象のデータ送信装置10の最新の位置情報が「北緯35.68°、東経139.56°を中心とした半径1km以内の領域」の存在領域内を示すか否かを決定する(ステップS905)。   The group information update unit 222 determines whether or not the latest position information acquired in step S903 satisfies the group condition specified by the group information of the processing target group (step S905). For example, in the case of the group condition in FIG. 4, the group information update unit 222 indicates that the latest position information of the target data transmission apparatus 10 is “an area within a radius of 1 km centered on north latitude 35.68 ° and east longitude 139.56 °. It is determined whether or not the present area is indicated (step S905).

ステップS903で取得した最新の位置情報がグループ条件の存在領域内を示すと決定した場合(ステップS905のYes)、グループの登録条件を満たすので、グループ情報更新手段222は、対象のデータ送信装置10を対象のグループのメンバとなるようグループ情報を更新する(ステップS906)。一方、最新の位置情報が存在領域外を示すと決定した場合(ステップS905のNo)、グループの登録条件を満たさないので、グループ情報更新手段222は、対象のデータ送信装置10を対象のグループのメンバとしないように、グループ情報を更新する(ステップS907)。   When it is determined that the latest position information acquired in step S903 indicates the presence area of the group condition (Yes in step S905), the group information update unit 222 satisfies the group registration condition. Is updated to become a member of the target group (step S906). On the other hand, when it is determined that the latest position information indicates the outside of the existing area (No in step S905), the group registration condition is not satisfied. Therefore, the group information update unit 222 sets the target data transmission apparatus 10 to the target group. The group information is updated so as not to be a member (step S907).

対象のデータ送信装置10に関して、すべてのグループのグループ情報を更新し終えると、グループ情報更新手段222は、ループL903を終了する(ステップS908)。   When the group information of all the groups has been updated for the target data transmission device 10, the group information update unit 222 ends the loop L903 (step S908).

すべてのデータ送信装置10に関してすべてのグループ情報を更新し終えると、グループ情報更新手段222は、ループL902を終了する(ステップS909)。   When the update of all the group information for all the data transmission devices 10 is completed, the group information update unit 222 ends the loop L902 (step S909).

ループL902を抜けると、グループ情報更新手段222は、データ記憶装置20の入力部(図示せず)やスケジューラなどから処理終了の指示があるか否かを判定する(ステップS910)。処理終了の指示がない場合(ステップS910のNo)、グループ情報更新手段222は、処理を継続するためステップS911に進み、処理終了の指示がある場合(ステップS910のYes)、処理を終了する。   After exiting the loop L902, the group information update unit 222 determines whether or not there is an instruction to end processing from an input unit (not shown) of the data storage device 20 or a scheduler (step S910). If there is no instruction to end the process (No in step S910), the group information updating unit 222 proceeds to step S911 to continue the process, and if there is an instruction to end the process (Yes in step S910), the process ends.

グループ情報更新手段222は、ループL901を所定の時間間隔で実行するため、該所定の時間間隔に達するまでスリープ処理を行って(ステップS911)から、ループL901の先頭(ステップS901)へ戻る(ステップS912)。   In order to execute the loop L901 at a predetermined time interval, the group information update unit 222 performs a sleep process until the predetermined time interval is reached (step S911), and then returns to the top of the loop L901 (step S901) (step S901). S912).

図10は、データ記憶装置20における統合パケット生成処理を示すフローチャートである。図10に示す処理フローは、記憶部21に記憶されたコンピュータプログラムのコードを制御部22が実行することにより実現される。統合パケット生成処理は、統合パケット生成手段223が、グループ情報に基づいて選定した受信パケットの監視データを統合して統合パケットを生成する処理である。   FIG. 10 is a flowchart showing integrated packet generation processing in the data storage device 20. The processing flow shown in FIG. 10 is realized by the control unit 22 executing the computer program code stored in the storage unit 21. The integrated packet generation process is a process in which the integrated packet generation unit 223 integrates the monitoring data of the received packet selected based on the group information to generate an integrated packet.

図11は、複数の監視データを統合した統合パケットを示す図である。図11の例では、グループ情報にグループメンバとして登録されているデータ送信装置A、B、Dから受信され、監視データの取得時刻と統合基準時刻「2016/12/29 14:33:00」との差が前後「1分」以内であるという統合条件を満たす3個の受信パケットの監視データが統合されて統合パケットが生成される。なお、図11では、統合パケットのペイロード部に、それぞれのデータ送信装置10のアドレスと監視データとを統合しているが、更に当該監視データの取得時刻も含めて統合してもよい。   FIG. 11 is a diagram illustrating an integrated packet obtained by integrating a plurality of monitoring data. In the example of FIG. 11, the monitoring data acquisition time and the integration reference time “2016/12/29 14:33:00” received from the data transmission devices A, B, and D registered as group members in the group information The monitoring data of the three received packets satisfying the integration condition that the difference between them is within “1 minute” before and after is integrated to generate an integrated packet. In FIG. 11, the address and monitoring data of each data transmitting apparatus 10 are integrated into the payload portion of the integrated packet, but may be further integrated including the acquisition time of the monitoring data.

図12は、図10の統合パケット生成処理における監視データのサイズを示す図である。図12に示すように、図10の統合パケット生成処理では、データ送信装置10から送信された元の監視データのサイズが、1つの受信パケットのペイロード内に収まり、かつ、統合パケットのペイロードにおけるデータ送信装置10一台当たりの収納可能な最大データサイズにも格納できるサイズであると仮定する。元の監視データのサイズが1つの受信パケットに収まらなかったり、1つの統合パケットに格納できないケースについては、後述する。   FIG. 12 is a diagram showing the size of monitoring data in the integrated packet generation process of FIG. As shown in FIG. 12, in the integrated packet generation process of FIG. 10, the size of the original monitoring data transmitted from the data transmitting apparatus 10 fits in the payload of one received packet, and the data in the payload of the integrated packet It is assumed that the size can be stored in the maximum data size that can be stored per transmission device 10. A case where the size of the original monitoring data does not fit in one received packet or cannot be stored in one integrated packet will be described later.

図10に示すように、統合パケット生成手段223は、所定の時間間隔ごとに実行するループL1001を開始する(ステップS1001)。ループL1001を実行する時間間隔は、データ処理装置30における監視データグループの処理間隔に合わせることが好ましい。例えば、データ処理装置30において100msごとに監視データグループを処理している場合、本ループも100msごとに実行するのが好ましい。   As shown in FIG. 10, the integrated packet generation unit 223 starts a loop L1001 that is executed at predetermined time intervals (step S1001). The time interval for executing the loop L1001 is preferably matched to the processing interval of the monitoring data group in the data processing device 30. For example, when the monitoring data group is processed every 100 ms in the data processing device 30, this loop is also preferably executed every 100 ms.

統合パケット生成手段223は、ループL1001に入って、データ送信装置10のグループごとに実行するループL1002を開始する(ステップS1002)と、監視データを統合する期間を指定するための基準となる統合基準時刻を決定する(ステップS1003)。統合基準時刻は、現在時刻としてもよく、データ送信装置10からパケットが遅れて受信されるような場合に備え、例えば、現在時刻から500ms前などのように、所定時間だけ過去の時刻を統合基準時刻としてもよい。また、統合パケット生成手段223は、データ送信装置10やデータ処理装置30などの他の装置から送信された時刻を統合基準時刻としてもよい。   When the integrated packet generation unit 223 enters the loop L1001 and starts the loop L1002 to be executed for each group of the data transmission device 10 (step S1002), the integrated packet becomes a reference for specifying a period for integrating the monitoring data. Time is determined (step S1003). The integration reference time may be the current time. For example, when the packet is received from the data transmission device 10 with a delay, the integration reference time is determined by integrating the past time by a predetermined time, for example, 500 ms before the current time. It is good also as time. Further, the integrated packet generation unit 223 may use the time transmitted from another device such as the data transmission device 10 or the data processing device 30 as the integration reference time.

次に、統合パケット生成手段223は、処理対象のグループのグループ情報に含まれているグループメンバとして登録されているデータ送信装置10ごとに実行するループL1003を開始する(ステップS1004)。   Next, the integrated packet generation unit 223 starts a loop L1003 that is executed for each data transmission device 10 registered as a group member included in the group information of the group to be processed (step S1004).

統合パケット生成手段223は、受信パケット記憶部212に記憶され処理対象のデータ送信装置10から送信された受信パケットのヘッダ部の時刻情報により監視データの取得時刻を順に確認し、該取得時刻と統合基準時刻との差が所定の閾値(例えば100ms)内である受信パケットが存在するか否かを確認する(ステップS1005)。   The integrated packet generation means 223 sequentially checks the acquisition time of the monitoring data based on the time information in the header part of the received packet stored in the received packet storage unit 212 and transmitted from the data transmission device 10 to be processed, and integrated with the acquisition time. It is confirmed whether there is a received packet whose difference from the reference time is within a predetermined threshold (for example, 100 ms) (step S1005).

監視データの取得時刻と統合基準時刻との差が所定の閾値(例えば100ms)内である受信パケットが存在する場合(ステップS1005のYes)、統合パケット生成手段223は、該受信パケットのペイロード部に格納された監視データを、統合パケットのペイロード部の該当箇所に対象のデータ送信装置10のアドレスとともに格納する(ステップS1006)。   When there is a received packet in which the difference between the acquisition time of the monitoring data and the integration reference time is within a predetermined threshold (for example, 100 ms) (Yes in step S1005), the integrated packet generation unit 223 adds the payload to the received packet. The stored monitoring data is stored together with the address of the target data transmission device 10 in the corresponding part of the payload portion of the integrated packet (step S1006).

対象のデータ送信装置10の監視データの取得時刻と統合基準時刻との差が所定の閾値内である受信パケットが存在しない場合(ステップS1005のNo)、対象のデータ送信装置10から送信された受信パケットには、統合すべき監視データは存在しない。したがって、統合パケット生成手段223は、統合パケットのペイロードの該当個所に、対象のデータ送信装置10のアドレスとともに、例えば空白(スペース)を意味するASCIIコードである0x20などの監視データが存在しないことを示す値を格納する(ステップS1007)。このように監視データが存在しない旨を示した統合パケットをデータ処理装置30に送信することによって、データ記憶装置20は、グループメンバのデータ送信装置10から統合すべき監視データが送信されなかった場合であっても、統合すべき監視データが送信されるのを待つことなく、データ処理装置30に対して所定の間隔でデータを送信することを保証することができる。必要な監視データがすべて揃ってから統合パケットを送信する必要がある場合、統合パケット生成手段223は、本ステップの代わりに必要な監視データのパケットが受信されるのを待つようにしてもよい。   When there is no received packet in which the difference between the acquisition time of the monitoring data of the target data transmission apparatus 10 and the integration reference time is within a predetermined threshold (No in step S1005), the reception transmitted from the target data transmission apparatus 10 There is no monitoring data to be integrated in the packet. Therefore, the integrated packet generation means 223 confirms that there is no monitoring data such as 0x20 which is an ASCII code indicating a blank (space), for example, along with the address of the target data transmitting apparatus 10 in the corresponding portion of the payload of the integrated packet. The indicated value is stored (step S1007). When the monitoring data to be integrated is not transmitted from the data transmission device 10 of the group member by transmitting the integrated packet indicating that the monitoring data does not exist to the data processing device 30 in this way. Even so, it is possible to ensure that data is transmitted to the data processing device 30 at a predetermined interval without waiting for the monitoring data to be integrated transmitted. When it is necessary to transmit an integrated packet after all necessary monitoring data is prepared, the integrated packet generation unit 223 may wait for reception of a necessary monitoring data packet instead of this step.

対象のグループのすべてのグループメンバのデータ送信装置10について、統合すべきすべての監視データを統合パケットに格納して統合パケットが完成すると、統合パケット生成手段223は、ループL1003を抜ける(ステップS1008)。ループL1003を抜けた統合パケット生成手段223は、完成した統合パケットを通信部23を介してデータ処理装置30に送信する(ステップS1009)。   When all the monitoring data to be integrated is stored in the integrated packet for the data transmitting devices 10 of all the group members of the target group and the integrated packet is completed, the integrated packet generating unit 223 exits the loop L1003 (step S1008). . The integrated packet generation unit 223 that has exited the loop L1003 transmits the completed integrated packet to the data processing device 30 via the communication unit 23 (step S1009).

すべてのグループのグループ情報について統合パケットを生成して送信し終えると、統合パケット生成手段223は、ループL1002を抜ける(ステップS1010)。そして、統合パケット生成手段223は、データ記憶装置20の入力部(図示せず)やスケジューラなどから処理終了の指示があるか否かを判定する(ステップS1011)。処理終了の指示がない場合(ステップS1011のNo)、統合パケット生成手段223は、処理を継続するためステップS1012に進み、処理終了の指示がある場合(ステップS1011のYes)、処理を終了する。   When the integrated packet is generated and transmitted for the group information of all groups, the integrated packet generator 223 exits the loop L1002 (step S1010). Then, the integrated packet generation unit 223 determines whether or not there is an instruction to end processing from an input unit (not shown) of the data storage device 20 or a scheduler (step S1011). If there is no instruction to end the process (No in step S1011), the integrated packet generation unit 223 proceeds to step S1012 to continue the process, and if there is an instruction to end the process (Yes in step S1011), the process ends.

統合パケット生成手段223は、ループL1001を所定の時間間隔で実行するため、該所定の時間間隔に達するまでスリープ処理を行って(ステップS1012)から、ループL1001の先頭(ステップS1001)へ戻る(ステップS1013)。   In order to execute the loop L1001 at a predetermined time interval, the integrated packet generation unit 223 performs a sleep process until the predetermined time interval is reached (step S1012), and then returns to the head of the loop L1001 (step S1001) (step S1001). S1013).

上述の例では、データ送信装置10から送信された元の監視データのサイズが、1つの受信パケットのペイロード内に収まり、かつ、統合パケットのペイロード部の該当箇所にも格納できるサイズであると仮定したが、以下に、監視データが1つの統合パケットに格納できない場合について述べる。   In the above-described example, it is assumed that the size of the original monitoring data transmitted from the data transmission device 10 is a size that can be accommodated in the payload of one received packet and can be stored in the corresponding portion of the payload portion of the integrated packet. However, a case where monitoring data cannot be stored in one integrated packet will be described below.

実際には、特に統合パケットに関して、同一グループのデータ送信装置10から送信された監視データが、1つの統合パケットのペイロード部に収まらない場合がある。この場合、複数の統合パケットに分割して送信することになるが、本発明の目的を考慮すると、一部のデータ送信装置10からの監視データだけが先行して送信終了することのないよう、各データ送信装置10からの監視データを同じ数に分割して送ることが好ましい。   Actually, particularly with respect to the integrated packet, the monitoring data transmitted from the data transmission device 10 of the same group may not fit in the payload portion of one integrated packet. In this case, it will be divided into a plurality of integrated packets to be transmitted, but in consideration of the purpose of the present invention, only the monitoring data from some of the data transmission devices 10 will not be terminated in advance. It is preferable to divide the monitoring data from each data transmission device 10 into the same number and send it.

より具体的に説明するため、同一グループに指定された3台のデータ送信装置10(A、B、D)からの監視データを統合パケットで一括して送信する場合について述べる。統合パケットのペイロード部にて、データ送信装置10一台当たり400バイトのデータが送れるとし、統合すべき監視データのサイズがデータ送信装置Aのものは1200バイト、データ送信装置Bのものは600バイト、データ送信装置Dのものは300バイトであったとする。このとき、データ送信装置Aの監視データに関しては、3つの統合パケットに分けて送信する必要がある一方、データ送信装置Bについては2つ、データ送信装置Dについては1つの統合パケットで送信することになる。しかしながら、各データ送信装置10の監視データが異なる回数で送信されると、受信側のデータ処理装置30は、データ送信装置D、Bから1回目、2回目の監視データを受信した後も、データ送信装置Aからの3回目の監視データを受信するまで処理を停止して待たなければならない。   In order to explain more specifically, a case will be described in which the monitoring data from the three data transmission apparatuses 10 (A, B, D) designated in the same group is transmitted in a lump in an integrated packet. Assume that 400 bytes of data can be sent per data transmission device 10 in the payload portion of the integrated packet. The size of the monitoring data to be integrated is 1200 bytes for the data transmission device A and 600 bytes for the data transmission device B. Assume that the data transmission device D has 300 bytes. At this time, the monitoring data of the data transmitting apparatus A needs to be transmitted in three integrated packets, while the data transmitting apparatus B transmits two integrated data and the data transmitting apparatus D transmits one integrated packet. become. However, if the monitoring data of each data transmission device 10 is transmitted at a different number of times, the data processing device 30 on the receiving side will receive the data after receiving the first and second monitoring data from the data transmission devices D and B. The process must be stopped and waited until the third monitoring data from the transmitting apparatus A is received.

そこで、統合パケット生成手段223は、データ送信装置A、BおよびDのそれぞれの監視データを格納するのに必要な統合パケットの数を算出し、必要な統合パケットの数を比較した上で、データ送信装置A、BおよびDのそれぞれの監視データを、同一の統合パケット数で分割して統合パケットのペイロード部に格納する。例えば、統合パケット生成手段223は、データ送信装置A、BおよびDのうち最大の監視データのサイズを、統合パケットのペイロード部にデータ送信装置10一台当たり格納可能な最大データサイズで除して同一の統合パケット数とすることができる。この例では、統合パケット生成手段223は、監視データのサイズが最大であるデータ送信装置Aの必要な統合パケット数(3個)に合わせて、データ送信装置Bのデータは200バイトずつ、データ送信装置Dは100バイトずつに分け、データ送信装置B、Dのデータについても3回の送信で送信が完了するように分割サイズを調整することで、一部のデータ送信装置10からのデータ到着を待つために処理を停止するというような、データ処理装置30の負担を軽減することが可能になる。   Therefore, the integrated packet generation means 223 calculates the number of integrated packets necessary to store the monitoring data of each of the data transmission devices A, B, and D, compares the number of necessary integrated packets, The monitoring data of each of the transmission devices A, B, and D is divided by the same number of integrated packets and stored in the payload portion of the integrated packet. For example, the integrated packet generation unit 223 divides the size of the maximum monitoring data among the data transmission devices A, B, and D by the maximum data size that can be stored in one payload of the integrated packet per data transmission device 10. The number of integrated packets can be the same. In this example, the integrated packet generation means 223 transmits 200 bytes of data from the data transmitting apparatus B in units of 200 bytes in accordance with the required number of integrated packets (three) of the data transmitting apparatus A having the largest monitoring data size. The device D divides the data into 100 bytes and adjusts the division size so that the transmission of the data of the data transmission devices B and D is completed in three transmissions. It is possible to reduce the burden on the data processing device 30 such as stopping the processing to wait.

また、温度データなどのように、監視データ1つあたりのサイズが非常に小さい場合、1つの監視データごとに統合パケットに格納するのではなく、複数の監視データをまとめて統合パケットに格納して送信することも考えられるが、この場合、一定の時間範囲でまとめることが好ましい。複数のデータ送信装置10からの音声などの波形データを処理する場合において、各装置間でサンプリングレートが異なる場合などには、データの個数やサイズでまとめるのではなく、一定の時間範囲でまとめる方がデータ処理装置30において波形データの処理がしやすいためである。   In addition, when the size of each piece of monitoring data is very small, such as temperature data, a plurality of pieces of monitoring data are stored together in the integrated packet instead of storing each piece of monitoring data in the integrated packet. Although transmission is also conceivable, in this case, it is preferable to group them in a certain time range. When processing waveform data such as audio from a plurality of data transmission devices 10, when the sampling rates are different among the devices, the data is not collected by the number or size of the data, but is collected in a certain time range. This is because the data processor 30 can easily process the waveform data.

例えば、2台のデータ送信装置(A、B)があり、データ送信装置Aはサンプリングレート1kHzで1バイトの監視データを取得し、データ送信装置Bはサンプリングレート2kHzで2バイトの監視データを取得し、これらのデータ送信装置AおよびBからの監視データを統合パケットで一括して送る揚合について述べる。統合パケットのペイロードにて、データ送信装置一台当たり400バイトのデータが送信可能であるとした場合、送信可能なデータサイズを考慮して最も効率的にデータを送信しようとすると、データ送信装置Aの監視データについては400ms分(400個)を、データ送信装置Bについては100ms分(100個)を、1つの統合パケットに格納して送信することができる。しかしながら、各データ送信装置10が異なる時間範囲のデータを送信すると、受信側のデータ処理装置30は、同じ時間範囲内のデータを一括で処理したい場合に、データ送信装置Bからの残りの300ms分の監視データの到着を待たなければならない。   For example, there are two data transmission devices (A, B), the data transmission device A acquires 1 byte of monitoring data at a sampling rate of 1 kHz, and the data transmission device B acquires 2 bytes of monitoring data at a sampling rate of 2 kHz. Then, a description will be given of a combination in which the monitoring data from these data transmission devices A and B are sent together in an integrated packet. If it is assumed that 400 bytes of data can be transmitted per data transmission device in the payload of the integrated packet, the data transmission device A will attempt to transmit data most efficiently in consideration of the transmittable data size. The monitoring data of 400 ms (400) can be stored in one integrated packet and transmitted for 100 ms (100) of the data transmission apparatus B. However, if each data transmission device 10 transmits data in a different time range, the data processing device 30 on the receiving side will receive the remaining 300 ms from the data transmission device B when it wants to process data within the same time range in a batch. You have to wait for the monitoring data to arrive.

そこで、統合パケット生成手段223は、データ送信装置Aのデータも100ms分のみ送信するようにすることで、データ処理装置30において、必ず一定の時間範囲のデータを同時に受信することができ、一部のデータ送信装置10からのデータの到着を待つために処理を停止するというような、データ処理装置30の負担を軽減することが可能になる。   Therefore, the integrated packet generation means 223 can always receive data in a certain time range simultaneously in the data processing device 30 by transmitting the data of the data transmission device A for only 100 ms. It is possible to reduce the burden on the data processing device 30 such as stopping the processing in order to wait for the arrival of data from the data transmission device 10.

以上説明してきたように、本発明に係るデータ処理システム1は、データ処理装置30が、複数のデータ送信装置10が略同一時刻に取得した監視データを、データ記憶装置20を介して同時に取得することができる。このため、データ処理装置30は、データ処理に必要な全ての監視データが揃うまで待つ必要がないので、ほぼ遅延なく監視データを解析して不審者や放置された不審物などの異常を検出することができる。したがって、本発明によれば、送信される監視データごとの遅延のばらつきの影響を抑制し、各データ送信装置10からのデータの到着を待つことによる解析処理の停止時間の短縮を可能にする。   As described above, in the data processing system 1 according to the present invention, the data processing device 30 simultaneously acquires the monitoring data acquired by the plurality of data transmission devices 10 at substantially the same time via the data storage device 20. be able to. For this reason, the data processing device 30 does not have to wait until all the monitoring data necessary for data processing is available, so that the monitoring data is analyzed with almost no delay to detect abnormalities such as suspicious persons and neglected suspicious objects. be able to. Therefore, according to the present invention, it is possible to suppress the influence of delay variation for each monitoring data to be transmitted, and to shorten the analysis processing stop time by waiting for the arrival of data from each data transmitting apparatus 10.

以上、本発明の好適な実施形態について説明してきたが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではない。   The preferred embodiments of the present invention have been described above, but the present invention is not limited to these embodiments.

上述した実施形態において、グループ条件によってグループとみなすデータ送信装置10の存在領域は、一定の位置を中心とした固定の領域であったが、例えば、データ送信装置10が移動可能な場合、この移動に合わせてグループ条件の存在領域の位置や大きさを動的に変更してもよい。例えば、データ送信装置10がスマートフォンである場合、グループ情報更新手段222は、移動しながら画像を撮影するスマートフォンの位置情報に合わせて、同一グループに属するデータ送信装置10の存在領域の位置を更新することができる。例えば、グループ情報のグループ条件として「データ送信装置Cを中心とした半径500m以内の領域」と指定される場合、グループ情報更新手段222は、データ送信装置Cの最新の位置や移動速度に基づいて存在領域を「北緯35.70°、東経139.55°を中心とした半径1km以内の領域」と更新することができる。そして、グループ情報更新手段222は、更新されたグループの存在領域に基づいて、各データ送信装置10が該グループの存在領域内か否かを決定することによって、該データ送信装置10が該グループのメンバであるか否かを決定してもよい。この場合、統合パケット生成手段223は、統合パケットのヘッダ部にグループ識別情報をさらに追加してデータ処理装置30に送信してもよい。これにより、データ処理装置30は、スマートフォン携帯者の近傍に存在する複数のデータ送信装置10が取得する監視データを同時に利用して分析できるようになり、見守りサービスなどをシームレスに提供できるようになる。   In the above-described embodiment, the existence area of the data transmission apparatus 10 that is regarded as a group according to the group condition is a fixed area centered on a certain position. For example, when the data transmission apparatus 10 is movable, this movement is performed. The position and size of the group condition existence region may be dynamically changed according to the above. For example, when the data transmission device 10 is a smartphone, the group information update unit 222 updates the position of the existence area of the data transmission device 10 belonging to the same group in accordance with the position information of the smartphone that captures an image while moving. be able to. For example, when the group condition of the group information is designated as “an area within a radius of 500 m centered on the data transmission device C”, the group information updating unit 222 is based on the latest position and moving speed of the data transmission device C. The existence area can be updated as “an area within a radius of 1 km centered on 35.70 ° north latitude and 139.55 ° east longitude”. Then, the group information updating unit 222 determines whether each data transmission device 10 is within the group existing region based on the updated group existing region, so that the data transmitting device 10 has the group existing region. You may determine whether you are a member. In this case, the integrated packet generation means 223 may further add group identification information to the header portion of the integrated packet and transmit it to the data processing device 30. As a result, the data processing device 30 can simultaneously analyze the monitoring data acquired by the plurality of data transmission devices 10 existing in the vicinity of the smartphone user, and can provide a monitoring service and the like seamlessly. .

また、上述した実施形態において、データ送信装置10のパケット生成手段124は、監視データパケットのパケット部に時刻情報および位置情報を付加する例を示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、グループ情報記憶部211のグループ情報においてすべてのグループが固定的なグループメンバで指定される場合など、データ記憶装置20が監視データを統合する際にデータ送信装置10の位置情報を用いる必要がない場合、パケット生成手段124は、監視データパケットに位置情報を付加しなくてもよい。この場合、上述の実施形態で示した位置検出部14、位置情報取得手段123およびグループ情報更新手段222は省略してもよい。   In the above-described embodiment, the packet generation unit 124 of the data transmission device 10 has shown an example in which time information and position information are added to the packet part of the monitoring data packet. However, the present invention is not limited to this. For example, when all groups are specified as fixed group members in the group information of the group information storage unit 211, the data storage device 20 needs to use the location information of the data transmission device 10 when integrating the monitoring data. If not, the packet generation unit 124 may not add the position information to the monitoring data packet. In this case, the position detection unit 14, the position information acquisition unit 123, and the group information update unit 222 described in the above embodiment may be omitted.

1 データ処理システム
10 データ送信装置
11 記憶部
12 制御部
121 監視データ取得手段
122 時刻情報取得手段
123 位置情報取得手段
124 パケット生成手段
13 監視部
14 位置検出部
15 通信部
20 データ記憶装置
21 記憶部
211 グループ情報記憶部
212 受信パケット記憶部
22 制御部
221 パケット受信手段
222 グループ情報更新手段
223 統合パケット生成手段
23 通信部
30 データ処理装置
90 通信網
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Data processing system 10 Data transmitter 11 Memory | storage part 12 Control part 121 Monitoring data acquisition means 122 Time information acquisition means 123 Position information acquisition means 124 Packet generation means 13 Monitoring part 14 Position detection part 15 Communication part 20 Data storage device 21 Storage part 211 Group Information Storage Unit 212 Received Packet Storage Unit 22 Control Unit 221 Packet Reception Unit 222 Group Information Update Unit 223 Integrated Packet Generation Unit 23 Communication Unit 30 Data Processing Device 90 Communication Network

Claims (6)

複数のデータ送信装置と、データ記憶装置と、データ処理装置と、を有するデータ処理システムであって、
前記データ送信装置は、周囲の状況を監視して取得した監視データをパケット化し、該パケットのヘッダ部に前記監視データの取得時刻を付加して送信し、
前記データ記憶装置は、
前記複数のデータ送信装置から送信されたパケットを受信する受信部と、
前記受信部が受信した受信パケットと、前記複数のデータ送信装置のうちのグループを指定するグループ情報と、を記憶する記憶部と、
前記受信パケットのうち、前記グループ情報で指定されたグループに属するデータ送信装置から送信された受信パケットであって、前記ヘッダ部の前記取得時刻が所定期間内にある受信パケットを統合して統合パケットを生成する統合パケット生成部と、
前記生成された統合パケットを前記データ処理装置に送信する送信部と、
を有するデータ処理システム。
A data processing system having a plurality of data transmission devices, a data storage device, and a data processing device,
The data transmission device packetizes the monitoring data acquired by monitoring the surrounding situation, transmits the monitoring data acquisition time to the header portion of the packet,
The data storage device comprises:
A receiving unit for receiving packets transmitted from the plurality of data transmitting devices;
A storage unit that stores a received packet received by the receiving unit, and group information that specifies a group of the plurality of data transmission devices;
Among the received packets, the received packet is transmitted from a data transmitting device belonging to the group specified by the group information, and is an integrated packet obtained by integrating the received packets whose acquisition time in the header part is within a predetermined period. An integrated packet generator for generating
A transmission unit for transmitting the generated integrated packet to the data processing device;
A data processing system.
前記データ送信装置は、前記監視データを取得した位置に関する位置情報を取得して前記ヘッダ部にさらに付加して送信し、
前記データ記憶装置は、前記ヘッダ部に付加された位置情報に基づいて前記グループ情報を更新するグループ情報更新部をさらに有する、請求項1に記載のデータ処理システム。
The data transmission device acquires position information regarding the position from which the monitoring data is acquired, and further adds to the header part and transmits the position information.
The data processing system according to claim 1, wherein the data storage device further includes a group information update unit that updates the group information based on position information added to the header unit.
前記グループ情報更新部は、前記データ送信装置の移動速度に応じて前記グループ情報を更新する周期を決定する、請求項2に記載のデータ処理システム。   The data processing system according to claim 2, wherein the group information update unit determines a period for updating the group information according to a moving speed of the data transmission device. 前記統合パケット生成部は、前記グループ情報で指定されたグループの前記データ送信装置から送信された受信パケットのうち、前記取得時刻が前記所定期間内にある受信パケットが存在しない場合、前記所定期間内にある受信パケットが存在しないことを示す情報を前記統合パケットに含める、請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のデータ処理システム。   The integrated packet generation unit, when there is no received packet whose acquisition time is within the predetermined period, among the received packets transmitted from the data transmission device of the group specified by the group information, within the predetermined period 4. The data processing system according to claim 1, wherein information indicating that no received packet exists is included in the integrated packet. 5. 前記統合パケット生成部は、前記グループ情報で指定されたグループに属する前記データ送信装置から送信された受信パケットであって、前記取得時刻が前記所定期間内にある受信パケットの監視データを格納するのに必要な統合パケット数が2以上である場合、該グループのそれぞれのデータ送信装置の監視データを前記統合パケット数に分割した分割監視データを順次統合して前記統合パケットを生成する、請求項1〜請求項4の何れか一項に記載のデータ処理システム。   The integrated packet generation unit stores monitoring data of a received packet transmitted from the data transmitting apparatus belonging to the group specified by the group information and having the acquisition time within the predetermined period. The integrated packet is generated by sequentially integrating the divided monitoring data obtained by dividing the monitoring data of each data transmission apparatus of the group into the integrated packet number when the number of integrated packets required for the group is two or more. The data processing system according to any one of claims 4 to 5. 複数のデータ送信装置と、データ記憶装置と、データ処理装置と、を有するデータ処理システムにおけるデータ処理方法であって、
前記データ送信装置は、周囲の状況を監視して取得した監視データをパケット化し、該パケットのヘッダ部に前記監視データの取得時刻を付加して送信するステップを有し、
前記データ記憶装置において、
受信部が、前記複数のデータ送信装置から送信されたパケットを受信するステップと、
記憶部が、前記受信部が受信した受信パケットと、前記複数のデータ送信装置のうちのグループを指定するグループ情報と、を記憶するステップと、
統合パケット生成部が、前記受信パケットのうち、前記グループ情報で指定されたグループに属するデータ送信装置から送信された受信パケットであって、前記ヘッダ部の前記取得時刻が所定期間内にある受信パケットを統合して統合パケットを生成するステップと、
送信部が、前記生成された統合パケットを前記データ処理装置に送信するステップと、
を有するデータ処理方法。
A data processing method in a data processing system having a plurality of data transmission devices, a data storage device, and a data processing device,
The data transmission apparatus packetizes the monitoring data acquired by monitoring the surrounding situation, and includes the step of transmitting the monitoring data acquisition time in the header portion of the packet,
In the data storage device,
A receiving unit receiving packets transmitted from the plurality of data transmitting devices;
Storing a received packet received by the receiving unit and group information designating a group of the plurality of data transmitting devices; and
The integrated packet generation unit is a reception packet transmitted from a data transmission device belonging to the group specified by the group information among the reception packets, and the reception packet whose acquisition time of the header portion is within a predetermined period To generate an integrated packet,
A transmitting unit transmitting the generated integrated packet to the data processing device;
A data processing method.
JP2017019736A 2017-02-06 2017-02-06 Data processing system and data processing method Active JP6486397B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017019736A JP6486397B2 (en) 2017-02-06 2017-02-06 Data processing system and data processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017019736A JP6486397B2 (en) 2017-02-06 2017-02-06 Data processing system and data processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018129589A true JP2018129589A (en) 2018-08-16
JP6486397B2 JP6486397B2 (en) 2019-03-20

Family

ID=63174590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017019736A Active JP6486397B2 (en) 2017-02-06 2017-02-06 Data processing system and data processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6486397B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155289A (en) * 1999-12-01 2001-06-08 Sony Corp Information communication system and its method
JP2003273817A (en) * 2002-03-13 2003-09-26 Nef:Kk Monitoring data transmission system
JP2007516521A (en) * 2003-11-18 2007-06-21 インターグラフ ソフトウェアー テクノロジーズ カンパニー Digital video surveillance
JP2013206140A (en) * 2012-03-28 2013-10-07 Secom Co Ltd Moving object tracking device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155289A (en) * 1999-12-01 2001-06-08 Sony Corp Information communication system and its method
JP2003273817A (en) * 2002-03-13 2003-09-26 Nef:Kk Monitoring data transmission system
JP2007516521A (en) * 2003-11-18 2007-06-21 インターグラフ ソフトウェアー テクノロジーズ カンパニー Digital video surveillance
JP2013206140A (en) * 2012-03-28 2013-10-07 Secom Co Ltd Moving object tracking device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6486397B2 (en) 2019-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9907039B2 (en) Sensor information processing apparatus, sensor information processing method, and sensor information processing program
KR100999665B1 (en) Apparatus and method for providing event based situation awareness information
JP2021185695A (en) Monitoring support system, monitoring support method, and program
AU2018391963A1 (en) Method, device, and system for adaptive training of machine learning models via detected in-field contextual sensor events and associated located and retrieved digital audio and/or video imaging
KR101728052B1 (en) Iot system recognizing action of user and controlling things by using the same
TWI593988B (en) Indoor positioning system and method
KR101709715B1 (en) Control and monitoring apparatus based internet of things using a camera
KR101403223B1 (en) Providing system and method for camera control with wireless sensor network
KR101145543B1 (en) System and method for providing ward's image
WO2016011507A1 (en) Monitoring system, device, method, processing system, fall arrest equipment and kit for use with a fall arrest system
KR102443785B1 (en) A surveillance system
CN112381853A (en) Apparatus and method for person detection, tracking and identification using wireless signals and images
KR20150064418A (en) System and method for correcting posture
EP2940426A1 (en) Process for guiding in a building a user connected through at least one mobile terminal to a network
JP6486397B2 (en) Data processing system and data processing method
KR101790755B1 (en) Navigation service providing method though interworking with user device and smart glass thereof
KR101473984B1 (en) System for collecting field information using mobile device
JP2019009695A5 (en)
US8754767B2 (en) Geographic localization system
KR20140094298A (en) Method and Apparatus for Sharing Functions of M2M Devices based on Gateway
JP2017108294A (en) Sensor data collection system and method
KR20180035052A (en) Security system and method using IoT Identification Value
KR102633560B1 (en) LoRa communication system that improves communication speed through repeaters
KR20160063084A (en) Network Camera and Gateway
US11442129B1 (en) Systemic certainty of event convergence

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6486397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250