JP2018109858A - スペシャルイーコマース - Google Patents

スペシャルイーコマース Download PDF

Info

Publication number
JP2018109858A
JP2018109858A JP2016257986A JP2016257986A JP2018109858A JP 2018109858 A JP2018109858 A JP 2018109858A JP 2016257986 A JP2016257986 A JP 2016257986A JP 2016257986 A JP2016257986 A JP 2016257986A JP 2018109858 A JP2018109858 A JP 2018109858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
apparel
brand
commerce
special
items
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016257986A
Other languages
English (en)
Inventor
秀和 河野
Hidekazu Kawano
秀和 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2016257986A priority Critical patent/JP2018109858A/ja
Publication of JP2018109858A publication Critical patent/JP2018109858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】生産前のアパレルアイテムの需要量の調査や、顧客が望むオリジナリティのあるアパレルアイテムの生産を行うことを可能とするスペシャルイーコマースを提供する。【解決手段】アパレルブランド(利用者)側は需要量を確認でき、需要量や供給量に合わせた小ロット・短納期を可能とするサービスを使用する。また、顧客側は、オリジナリティのある「そこでしか手に入らない。」アイテムを主として購入する機会を得ることができる。スペシャルイーコマースを用いて、アパレルブランドが在庫を抱えるリスクの減少を達成する。また、顧客の要望に応えた付加価値やオリジナリティのある「そこでしか手に入らない。」アイテムを主として販売する。【選択図】図1

Description

本発明は、スペシャルイーコマースに関する。
近年ECサイトによるアパレル販売件数は増加傾向にある。また、スマートフォンから簡単に売り買いを行えるeコマースの人気が非常に高まっており、付加価値、限定性がありオリジナリティのある商品の需要が高まっている。しかし、ブランドがアパレルアイテムを販売する際、生産効率を求め、海外で大量に生産し採算性のあるアイテムを作る必要がある。直販モデルを除く、ほとんどのアパレル企業・ブランドが在庫に対する問題を抱えている。そのため、オリジナリティの高いアパレルアイテムの販売数は、数を集めることが困難で、生産に置いても多品種小ロットが求められ、難易度の高さから市場に出ている数は少ない。また、アパレルアイテムを生産するアパレルブランドは限られた販路のみでの受注販売はコストの掛かるオリジナリティの高いアイテムを販売することはリスクの高さが懸念される。
eコマースを活用した受注生産販売システム
スペシャルイーコマース(1)を用いてアパレルブランドが在庫を抱えるリスクの減少を達成する。また、顧客の要望に応えた付加価値、オリジナリティのある「そこでしか手に入らない。」アイテムを販売する。近年イーコマースによるアパレル販売件数はスマートフォンから簡単に売り買いを行えるフリーマーケットアプリの人気なども後押しし、アパレル購入者も増加傾向にある。そんな中、製品がコモディティー化しない付加価値・オリジナリティのある商品の需要が高まっている。しかし、オリジナリティの高いアパレルアイテムの販売数が少ない。なぜなら、直販モデルを除く、ほとんどのアパレル企業・ブランドが在庫に対する生産背景に問題を抱えている。また、アパレルアイテムを生産するアパレルブランドは多品種小ロットでコストの掛かるオリジナリティの高いアイテムを販売することはリスクが高いことが懸念される。
アパレルブランド側は顧客の要望に応えるために様々なアイテムを生産したいと考えている。しかし、採算性の合わないアイテムを生産することは現実的に難しい。そのため、利益を生み出せるだけのアイテムだとしても、需要のないアイテムや不良在庫になる可能性のあるアイテムは生産・販売されづらい。つまり、アパレルブランド側は売上や利益を得る機会を失い、顧客はアイテムを購入する機会を失ってしまっている。また、アパレルブランド側は需要がないアイテムを余分に生産してしまった場合、赤字を被ってしまう。
そこで、アパレルブランド側が需要量を確認でき、需要量や供給量に合わせた小ロット・短納期を可能とするサービスを提供する。また、顧客側はオリジナリティのある「そこでしか手に入らない。」アイテムを購入する機会を得ることができる。顧客は企業が似通ったトレンド商品で構成されたPBの構成比が高まる中で、コモディティ化した商品ではなくより個性的な商品を求め始める傾向にあるため、アパレルブランドと顧客のニーズが一致している。そのため、アパレルブランド側は顧客側の需要量をあらかじめ調査し、採算性があるかを検証することができ、小ロット・短納期を可能とする生産インフラを利用することによりシームレスに配送を実現できる。また、顧客側は各々が欲しいオリジナリティのあるアイテムを購入することが可能となる。
本発明では、スペシャルイーコマース(1)を用いて生産前のアパレルアイテムの需要量の調査も可能とする。
本発明によれば、アパレルブランドはアパレルアイテムの需要量の確認することが可能となる。そのため、アパレルブランドが設定する最低注文数を超えない場合、アパレルアイテムの生産を行わずに済み、不良在庫を抱えるリスクを抑えることができる。また、アパレルブランドは販売経路拡大のみならず、新アイテムのサンプルを投入し、顧客の反応から生産量を調整することができる。
及び、本発明は顧客が望むオリジナリティのあるアパレルアイテムの生産を行う。
本発明によれば、オリジナリティのあるアパレルアイテムを購入可能となる。ブランド側がトレンドを先取りした商品を試しにスペシャルイーコマース(1)に掲載したとき、トレンドを先取りしたい顧客はトレンドが始まる前に最新のファッションアイテムを購入する機会を得ることが可能となる。
及び、本発明は、あらかじめ設定された注文数を達成したアパレルアイテムを顧客が購入できるようにする。スペシャルイーコマース(1)ではブランドと顧客の間にシタテル株式会社(0)が介在し、料金清算を行う。アパレルブランドの手数料は取引量に応じて10〜25%となり、生産確定後に手数料を支払うことになる。
シタテル株式会社(0)にてあらかじめ各アパレルブランドと個別に契約する。各アパレルブランドがスペシャルイーコマース(1)上に生産予定のアパレルアイテムを掲載できるように実装しておく。
各アパレルブランドと顧客の間にシタテル株式会社(0)が介在して料金清算を行うことで、顧客は最低注文数に満たなかったアパレルアイテムのために料金を支払う必要がない。
また、初期においては、契約企業と共同検証を行い知見を蓄積していく場合もある。
本発明によれば、顧客は最低注文数を超えたアパレルアイテムを購入することができ、最低注文数を超えなかったアパレルアイテムについては料金を支払う必要もない。また、ブランドは最低注文数も超えていないアパレルアイテムを生産せずに済む。
スペシャルイーコマース システム及びそれに掛るシステムの構成図である。
0 シタテル株式会社
1 スペシャルイーコマース
2 シタテルの生産インフラ
3 各企業の物流センター

Claims (3)

  1. スペシャルイーコーマスを用いて生産前のアパレルアイテムの需要量の調査も可能とする。
  2. スペシャルイーコマース顧客が望むオリジナリティのあるアパレルアイテムの生産を行う。
  3. 本発明は、あらかじめ設定された注文数を達成したアパレルアイテムを顧客が購入できるようにする。スペシャルイーコマースではブランドと顧客の間にシタテル株式会社(0)が介在し、料金清算を行う。アパレルブランドの手数料は取引量に応じて10〜25%となり、生産確定後に手数料を支払うことになる。
    シタテル株式会社(0)にてあらかじめ各アパレルブランドと個別に契約する。各アパレルブランドがスペシャルイーコマース上に生産予定のアパレルアイテムを掲載できるように実装しておく。
    各アパレルブランドと顧客の間にシタテル株式会社(0)が介在して料金清算を行うことで、顧客は最低注文数に満たなかったアパレルアイテムのために料金を支払う必要がない。
    また、初期においては、契約企業と共同検証を行い知見を蓄積していく場合もある。
JP2016257986A 2016-12-28 2016-12-28 スペシャルイーコマース Pending JP2018109858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016257986A JP2018109858A (ja) 2016-12-28 2016-12-28 スペシャルイーコマース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016257986A JP2018109858A (ja) 2016-12-28 2016-12-28 スペシャルイーコマース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018109858A true JP2018109858A (ja) 2018-07-12

Family

ID=62845149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016257986A Pending JP2018109858A (ja) 2016-12-28 2016-12-28 スペシャルイーコマース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018109858A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019235325A1 (ja) 2018-06-07 2019-12-12 キヤノン株式会社 光学系、それを備える撮像装置及び撮像システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019235325A1 (ja) 2018-06-07 2019-12-12 キヤノン株式会社 光学系、それを備える撮像装置及び撮像システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103679516A (zh) 基于购物车的比价系统及方法
WO2012157918A3 (ko) 인터넷을 이용한 전자상거래 상의 상품 가격 책정 시스템
CN104680381A (zh) 一种基于erp系统快速生成电子发票的方法和系统
AU2023200841A1 (en) An improved designer clothing distribution system
CN103150664A (zh) 一种网络购物的方法
CN103534723A (zh) 基于社区拍卖方式的在线销售系统
CN104700263A (zh) 一种基于赋值加载的线上销售即时结算的通讯方法
US20210118044A1 (en) Clothing distribution system
CN101540030A (zh) 一种网络购物模式及交易方法
CN102663603A (zh) 一种批量销售的电子商务实现方法
CN111383079A (zh) 面向品牌商的vr云商城系统
KR20160059507A (ko) 오픈 api를 이용하여 상품 데이터베이스를 호출하는 온라인 판매 플랫폼 시스템 및 그 방법
JP2018109858A (ja) スペシャルイーコマース
KR101830213B1 (ko) 장기할부서비스를 이용하여 결합상품을 판매하기 위한 스마트할부 방법 및 시스템
KR101794312B1 (ko) 결합상품을 이용하여 장기할부서비스를 판매하기 위한 스마트할부 방법 및 시스템
KR102031527B1 (ko) 화훼 농가와 소비자의 직거래 및 경매 제공 시스템
US20150006309A1 (en) Social Buyer Aggregation System and Method
KR20190011057A (ko) O2o서비스를 기반으로 한 원단 유통공급방법 및 시스템
US10176501B2 (en) Systems and methods for sale redemption
JP2013254323A (ja) クレジットカードのポイント交換システム
CN105719179A (zh) 一种基于移动支付的拍卖系统
JP2015197904A (ja) クラウドファンディングの手法を活用した事業者向けecサービス
KR102237215B1 (ko) 인터넷 공유몰 운영 방법
KR20140133693A (ko) 서브스크립션 커머스와 해외 구매대행을 결합한 인터넷 구매 대행 서비스 방법
KR102273848B1 (ko) 블록체인 기반의 주문 결제 시스템 및 방법