JP2018107033A - 有機エレクトロルミネッセント素子、照明装置、ディスプレイ装置 - Google Patents
有機エレクトロルミネッセント素子、照明装置、ディスプレイ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018107033A JP2018107033A JP2016254303A JP2016254303A JP2018107033A JP 2018107033 A JP2018107033 A JP 2018107033A JP 2016254303 A JP2016254303 A JP 2016254303A JP 2016254303 A JP2016254303 A JP 2016254303A JP 2018107033 A JP2018107033 A JP 2018107033A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- emitting unit
- light
- electrode
- organic electroluminescent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009877 rendering Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 claims abstract description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 141
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 82
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 75
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 53
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 22
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 17
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 17
- 239000012788 optical film Substances 0.000 claims description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 410
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 19
- 239000010408 film Substances 0.000 description 14
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 14
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 14
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 14
- 239000002585 base Substances 0.000 description 13
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- -1 lithium (Li) Chemical class 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 8
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 6
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 4
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 4
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 239000003230 hygroscopic agent Substances 0.000 description 3
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 3
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 3
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 3
- IERDDDBDINUYCD-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[4-(9h-carbazol-1-yl)phenyl]phenyl]-9h-carbazole Chemical group C12=CC=CC=C2NC2=C1C=CC=C2C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C1=C2NC3=CC=CC=C3C2=CC=C1 IERDDDBDINUYCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LMFDQYUZPFGUMW-UHFFFAOYSA-N 2,9-dimethyl-4,7-diphenyl-3h-benzo[h]cinnoline Chemical compound C=12C=CC3=C(C=4C=CC=CC=4)C=C(C)C=C3C2=NN(C)CC=1C1=CC=CC=C1 LMFDQYUZPFGUMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=NC2=C1C=CC1=C(C=3C=CC=CC=3)C=CN=C21 DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoroethene Chemical compound FC=C(F)F MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNCMQRWVMWLODV-UHFFFAOYSA-N 1-phenylbenzimidazole Chemical compound C1=NC2=CC=CC=C2N1C1=CC=CC=C1 XNCMQRWVMWLODV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJHHESUUYZNNGV-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorobenzene-6-id-1-yl)pyridine;iridium(3+) Chemical compound [Ir+3].FC1=CC(F)=C[C-]=C1C1=CC=CC=N1.FC1=CC(F)=C[C-]=C1C1=CC=CC=N1.FC1=CC(F)=C[C-]=C1C1=CC=CC=N1 GJHHESUUYZNNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyridine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000005457 Black-body radiation Effects 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001665 Poly-4-vinylphenol Polymers 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N antipyrene Natural products C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Substances N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Natural products CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- CECAIMUJVYQLKA-UHFFFAOYSA-N iridium 1-phenylisoquinoline Chemical compound [Ir].C1=CC=CC=C1C1=NC=CC2=CC=CC=C12.C1=CC=CC=C1C1=NC=CC2=CC=CC=C12.C1=CC=CC=C1C1=NC=CC2=CC=CC=C12 CECAIMUJVYQLKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000087 laser glass Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004776 molecular orbital Methods 0.000 description 1
- YPJRZWDWVBNDIW-MBALSZOMSA-N n,n-diphenyl-4-[(e)-2-[4-[4-[(e)-2-[4-(n-phenylanilino)phenyl]ethenyl]phenyl]phenyl]ethenyl]aniline Chemical group C=1C=C(N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=CC=1/C=C/C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1\C=C\C(C=C1)=CC=C1N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YPJRZWDWVBNDIW-MBALSZOMSA-N 0.000 description 1
- IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-naphthalen-1-ylanilino)phenyl]phenyl]-n-phenylnaphthalen-1-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)C=C1 IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLFVVZKSHYCRDR-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-naphthalen-2-ylanilino)phenyl]phenyl]-n-phenylnaphthalen-2-amine Chemical group C1=CC=CC=C1N(C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=C3C=CC=CC3=CC=2)C=C1 BLFVVZKSHYCRDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/14—Carrier transporting layers
- H10K50/15—Hole transporting layers
- H10K50/156—Hole transporting layers comprising a multilayered structure
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
- G09F9/30—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/02—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/02—Details
- H05B33/04—Sealing arrangements, e.g. against humidity
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/12—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/12—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
- H05B33/14—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
- H10K50/125—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light
- H10K50/13—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light comprising stacked EL layers within one EL unit
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
- H10K50/125—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light
- H10K50/13—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light comprising stacked EL layers within one EL unit
- H10K50/131—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light comprising stacked EL layers within one EL unit with spacer layers between the electroluminescent layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/19—Tandem OLEDs
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/30—Devices specially adapted for multicolour light emission
- H10K59/32—Stacked devices having two or more layers, each emitting at different wavelengths
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/30—Devices specially adapted for multicolour light emission
- H10K59/38—Devices specially adapted for multicolour light emission comprising colour filters or colour changing media [CCM]
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/649—Aromatic compounds comprising a hetero atom
- H10K85/657—Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
- H10K85/6572—Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
Description
(1)第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有する有機エレクトロルミネッセント素子であって、
青色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有する青色光を発する青色発光層からなる発光層を含む青色発光ユニットを1つ有し、
前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光が、少なくとも380nm〜780nmの波長域に亘って連続した発光スペクトルを有し、かつ、この発光スペクトルにおいて、440nm〜490nmの青色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有し、
前記白色光の相関色温度が3300K以上で、かつ、
前記白色光の特殊演色評価数(Ri)において、R6が60以上、R12が30以上であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセント素子。
(2)前記白色光の特殊演色評価数(Ri)において、R12が60以上であることを特徴とする前記(1)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(3)前記青色発光層が、青色蛍光物質を含む青色蛍光発光層からなることを特徴とする前記(1)または前記(2)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(4)前記青色蛍光発光層を含む青色発光ユニットから得られる青色光が、遅延蛍光成分を含むことを特徴とする前記(3)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(5)前記青色発光層が、青色燐光物質を含む青色燐光発光層からなることを特徴とする前記(1)または前記(2)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(6)赤色波長域に1つのピーク波長を有する赤色光を発する赤色燐光発光層と、緑色波長域に1つのピーク波長を有する緑色光を発する緑色燐光発光層とからなる発光層を含む赤色/緑色発光ユニットを少なくとも1つ有し、
前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光が、590nm〜640nmの赤色波長域に1つのピーク波長と、500nm〜560nmの緑色波長域に1つまたは2つのピーク波長とを有することを特徴とする前記(1)〜前記(5)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(7)赤色燐光物質と緑色燐光物質の混合層からなる発光層を含む赤色・緑色発光ユニットを少なくとも1つ有し、
前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光が、590nm〜640nmの赤色波長域に1つのピーク波長と、500nm〜560nmの緑色波長域に1つまたは2つのピーク波長とを有することを特徴とする前記(1)〜前記(5)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(8)500nm〜520nmの青色波長域ないし緑色波長域に1つのボトム波長を有することを特徴とする前記(1)〜前記(7)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(9)前記500nm〜520nmの青色波長域ないし緑色波長域にある1つのボトム波長の発光強度が、570nm〜590nmの波長域にあるボトム波長の発光強度よりも低いことを特徴とする前記(8)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(10)前記380nm〜780nmの波長域において、最も高い発光強度を有するピーク波長の発光強度を(A)、前記500nm〜520nmの青色波長域ないし緑色波長域にある1つのボトム波長の発光強度を(B)とした場合、前記(A)に対する前記(B)の比率((B)/(A))が0.50以下であることを特徴とする前記(8)または前記(9)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(11)前記白色光の平均演色評価数(Ra)が、70以上であることを特徴とする前記(1)〜前記(10)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(12)第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有し、前記複数の発光ユニットが発光することで白色光が得られる有機エレクトロルミネッセント素子であって、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第1の発光ユニットと、
前記青色発光ユニットからなる第2の発光ユニットと、を有し、
前記第1の発光ユニットと前記第2の発光ユニットとが第1の電荷発生層を挟んで積層され、
前記第2の電極、前記第2の発光ユニット、前記第1の電荷発生層、前記第1の発光ユニットおよび前記第1の電極がこの順に積層された構造を有することを特徴とする前記(6)〜前記(11)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(13)第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有し、前記複数の発光ユニットが発光することで白色光が得られる有機エレクトロルミネッセント素子であって、
前記青色発光ユニットからなる第1の発光ユニットと、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第2の発光ユニットと、を有し、
前記第1の発光ユニットと前記第2の発光ユニットとが第1の電荷発生層を挟んで積層され、
前記第2の電極、前記第2の発光ユニット、前記第1の電荷発生層、前記第1の発光ユニットおよび前記第1の電極がこの順に積層された構造を有することを特徴とする前記(6)〜前記(11)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(14)第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有し、前記複数の発光ユニットが発光することで白色光が得られる有機エレクトロルミネッセント素子であって、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第1の発光ユニットと、
前記青色発光ユニットからなる第2の発光ユニットと、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第3の発光ユニットと、を有し、
前記第1の発光ユニットと前記第2の発光ユニットとが第1の電荷発生層を挟んで積層され、前記第2の発光ユニットと前記第3の発光ユニットとが第2の電荷発生層を挟んで積層され、
前記第2の電極、前記第3の発光ユニット、前記第2の電荷発生層、前記第2の発光ユニット、前記第1の電荷発生層、前記第1の発光ユニットおよび前記第1の電極がこの順に積層された構造を有することを特徴とする前記(6)〜前記(11)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(15)前記電荷発生層は、電子受容性物質と電子供与性物質とから構成される電気的絶縁層からなり、この電気的絶縁層の比抵抗が1.0×102Ω・cm以上であることを特徴とする前記(1)〜前記(14)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(16)前記電気的絶縁層の比抵抗が1.0×105Ω・cm以上であることを特徴とする前記(15)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(17)前記電荷発生層は、異なる物質の混合層からなり、その一成分が酸化還元反応による電荷移動錯体を形成しており、
前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加したときに、前記電荷移動錯体中の電荷が、それぞれ前記第1の電極側および前記第2の電極側に向かって移動することにより、前記電荷発生層を挟んで前記第1の電極側に位置する一の発光ユニットに正孔を注入し、前記電荷発生層を挟んで前記第2の電極側に位置する他の発光ユニットに電子を注入することを特徴とする前記(1)〜前記(14)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(18)前記電荷発生層は、電子受容性物質と電子供与性物質との積層体からなり、
前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加したときに、前記電子受容性物質と前記電子供与性物質との界面において、これら電子受容性物質と電子供与性物質との間での電子移動を伴う反応により発生した電荷が、それぞれ前記第1の電極側および前記第2の電極側に向かって移動することにより、前記電荷発生層を挟んで前記第1の電極側に位置する一の発光ユニットに正孔を注入し、前記電荷発生層を挟んで前記第2の電極側に位置する他の発光ユニットに電子を注入することを特徴とする前記(1)〜前記(14)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(19)前記電荷発生層は、下記式(1)で表わされる構造を有する化合物を含むことを特徴とする前記(1)〜前記(18)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
前記少なくとも3つの異なるカラーフィルターの配列が、前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光を異なる色の光に変換することを特徴とする前記(1)〜前記(19)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(21)前記少なくとも3つの異なるカラーフィルターの配列が、ストライプ配列、モザイク配列、デルタ配列およびペンタイル配列からなる群から選択されるいずれか1つであることを特徴とする前記(20)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(22)前記少なくとも3つの異なるカラーフィルターが赤色カラーフィルター、緑色カラーフィルターおよび青色カラーフィルターであり、これら3つの異なるカラーフィルターが交互に配置されたRGBの配列を有することを特徴とする前記(20)または前記(21)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(23)前記RGBの配列を含む、RGBWの配列を有することを特徴とする前記(22)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(24)前記RGBWの配列が、ストライプ配列、モザイク配列、デルタ配列およびペンタイル配列からなる群から選択されるいずれか1つの配列であることを特徴とする前記(23)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(25)前記(20)〜前記(24)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子を備えることを特徴とするディスプレイ装置。
(26)ベース基板および封止基板がフレキシブル基板からなり、フレキシブル性を有することを特徴とする前記(25)に記載のディスプレイ装置。
(27)前記(1)〜前記(19)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子を備えることを特徴とする照明装置。
(28)前記有機エレクトロルミネッセント素子の光取り出し面側に光学フィルムを備えることを特徴とする前記(27)に記載の照明装置。
(29)前記白色光の平均演色評価数(Ra)が80以上であることを特徴とする前記(27)または前記(28)に記載の照明装置。
(30)ベース基板および封止基板がフレキシブル基板からなり、フレキシブル性を有することを特徴とする前記(29)に記載の照明装置。
なお、以下の説明で用いる図面は、特徴をわかりやすくするために、便宜上特徴となる部分を拡大して示している場合があり、各構成要素の寸法比率などが実際と同じであるとは限らない。また、以下の説明において例示される材料、寸法等は一例であって、本発明はそれらに必ずしも限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲で適宜変更して実施することが可能である。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の有機EL素子の第1の実施形態の概略構成を示す断面図である。
図1に示すように、本実施形態の有機EL素子10は、第1の電極11と第2の電極12との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニット13A、13Bが電荷発生層(CGL)14Aを挟んで積層された構造を有し、複数の発光ユニット13A、13Bが発光することで白色光が得られる有機EL素子である。
本実施形態の有機EL素子10は、第1の発光ユニット13Aと、第2の発光ユニット13Bと、を有する。
第2の発光ユニット13Bは、青色発光ユニットである。青色発光ユニットは、青色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有する青色光を発する青色発光層からなる発光層を含む。青色発光層は、青色蛍光物質を含む青色蛍光発光層または青色燐光物質を含む青色燐光発光層のいずれであってもよい。青色蛍光発光層を含む青色発光ユニットから得られる青色光は、遅延蛍光成分を含むこともある。
具体的に、有機EL素子10により得られる白色光は、図2に示すように、いわゆる可視光として、少なくとも380nm〜780nmの波長域に亘って連続した発光スペクトルSを有している。
これにより、本実施形態の有機EL素子10は、色温度の高い白色光を得ることができる。さらに、従来の有機EL素子にて高効率発光を得るためには、電球色等の低い色温度領域での発光が適しており、それより高い色温度となる温白色以上での高効率発光を得ることが困難であった。具体的には、「JIS Z 9112」に規定される色度範囲のうち、電球色(L)の上限色温度は3250Kであるが、本実施形態の有機EL素子10では、相関色温度が3300K以上の高効率白色発光を得ることができる。
これにより、本実施形態の有機EL素子10は、発光効率の高い白色光を得ることができる。本実施形態の有機EL素子10では、外部量子効率が20%以上の白色光を得ることができる。
なお、ピーク波長p2の位置が540nmより短波長側になると、比視感度の低下とともに、白色光の発光効率は減少する。一方、ピーク波長p2の位置が540nmより長波長側になると、550nm〜600nmの緑色成分が増加することで、短波長側における純緑成分の発光割合が減少し、その結果演色性が低下する。
これにより、本実施形態の有機EL素子10は、演色性の高い白色光を得ることができる。本実施形態の有機EL素子10では、平均演色評価数(Ra)が70以上、特殊演色評価数(Ri)のR6が60以上、R12が30以上の白色光を得ることができる。
このシミュレーションは、青、緑、赤の3波長方式の白色素子において、緑色および赤色の発光強度を1.0に固定し、その際に青色のスペクトルの発光強度を任意の割合とした際に得られた白色光のスペクトル強度に対して、赤色のピーク波長強度にて除することで、数値の規格化を行った。また、青色スペクトルの発光強度を任意の割合にて変化させた場合の、各種特性値について計算を行ったものである。緑色および赤色の発光強度を1.0に固定した理由としては、R6およびR12に対して、青色発光による影響を定量的に評価するためである。
図3に、青色スペクトルの強度を変化させた際のシミュレーションにより算出された白色スペクトルを示す。
シミュレーションに使用した青色スペクトル、緑色スペクトルおよび赤色スペクトルは、後述する実施例1の発光スペクトルと同等の波長および波形を有するものである。
R6が60未満であるスペクトルNo.1およびスペクトルNo.2は、偏差duvの値が0.02以上であることから、相関色温度の定義が成立しない発光色である。
スペクトルNo.3については、R6は60以上であるが、R12の値が30を下回っていることから、偏差duvの値が高く、黒体輻射からの乖離が非常に大きいことから、色味が良好な白色発光を得ることができていない。
特に、R12の値が60以上となるスペクトルNo.8〜No.9においては、スペクトルNo.4〜No.7に比べてさらに演色性に優れた高色温度白色発光を得ることができている。
これにより、ピーク波長p2,p3の発光強度の比を好適に制御することで、白色光の発光効率と演色性を同時に最適化することができる。
これにより、ボトム波長b1を形成するピーク波長p1ないしp2の発光強度比およびボトム波長b3を形成するピーク波長p3ないしp4の発光強度比をそれぞれ好適に制御することで、白色光の色温度を最適化することができる。
これにより、ピーク波長白色光の色温度と演色性を同時に最適化することができる。
これにより、本実施形態の有機EL素子10は、ディスプレイ装置と照明装置のいずれにも好適に用いることができる。
図5は、本発明の有機EL素子の第2の実施形態の概略構成を示す断面図である。
図5に示すように、本実施形態の有機EL素子20は、第1の電極21と第2の電極22との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニット23A、23Bが電荷発生層(CGL)24Aを挟んで積層された構造を有し、複数の発光ユニット23A、23Bが発光することで白色光が得られる有機EL素子である。
本実施形態の有機EL素子20は、第1の発光ユニット23Aと、第2の発光ユニット23Bと、を有する。
第2の発光ユニット23Bは、赤色/緑色発光ユニットまたは赤色・緑色発光ユニットである。赤色/緑色発光ユニットは、赤色波長域に1つのピーク波長を有する赤色光を発する赤色燐光発光層と、緑色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有する緑色光を発する緑色燐光発光層とからなる発光層を含む。すなわち、赤色/緑色発光ユニットは、赤色燐光発光層と緑色燐光発光層が積層されてなる層である。赤色・緑色発光ユニットは、赤色燐光物質と緑色燐光物質との混合層からなる発光層を含む。すなわち、赤色・緑色発光ユニットは、赤色燐光物質と緑色燐光物質を含む1つの層(単層)である。
また、第2の電極22としては、上述の第1の実施形態における第2の電極12と同様のものを用いることができる。
また、正孔輸送層は、上述の第1の実施形態における正孔輸送層と同様の構成をなしている。
また、第1の発光ユニット23Aに含まれる青色発光層のゲスト材料としては、上述の第1の実施形態における青色発光層のゲスト材料と同様のものを用いることができる。
また、第2の発光ユニット23Bに含まれる発光層のゲスト材料としては、上述の第1の実施形態における第1の発光ユニット13Aに含まれる発光層のゲスト材料と同様のものを用いることができる。
また、本実施形態の有機EL素子20では、上述の第1の実施形態における有機EL素子10と同様に、色温度、発光効率および演色性のいずれも高い白色光を得ることができる。また、本実施形態の有機EL素子20は、第1の発光ユニット23Aおよび第2の発光ユニット23Bが、第1の電荷発生層24Aを挟んで積層されたMPE構造を有するため、高輝度発光および長寿命駆動が可能な白色光を得ることができる。
これにより、本実施形態の有機EL素子20は、ディスプレイ装置と照明装置のいずれにも好適に用いることができる。
図6は、本発明の有機EL素子の第3の実施形態の概略構成を示す断面図である。
図6に示すように、本実施形態の有機EL素子30は、第1の電極31と第2の電極32との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニット33A、33B、33Cが電荷発生層(CGL)34A、34Bを挟んで積層された構造を有し、複数の発光ユニット33A、33B、33Cが発光することで白色光が得られる有機EL素子である。
本実施形態の有機EL素子30は、第1の発光ユニット33Aと、第2の発光ユニット33Bと、第3の発光ユニット33Cと、を有する。
第2の発光ユニット33Bは、青色発光ユニットである。青色発光ユニットは、青色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有する青色光を発する青色発光層からなる発光層を含む。青色発光層は、青色蛍光物質を含む青色蛍光発光層または青色燐光物質を含む青色燐光発光層のいずれであってもよい。青色蛍光発光層を含む青色発光ユニットから得られる青色光は、遅延蛍光成分を含むこともある。
第3の発光ユニット33Cは、赤色/緑色発光ユニットまたは赤色・緑色発光ユニットである。赤色/緑色発光ユニットは、赤色波長域に1つのピーク波長を有する赤色光を発する赤色燐光発光層と、緑色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有する緑色光を発する緑色燐光発光層とからなる発光層を含む。すなわち、赤色/緑色発光ユニットは、赤色燐光発光層と緑色燐光発光層が積層されてなる層である。赤色・緑色発光ユニットは、赤色燐光物質と緑色燐光物質との混合層からなる発光層を含む。すなわち、赤色・緑色発光ユニットは、赤色燐光物質と緑色燐光物質を含む1つの層(単層)である。
第2の発光ユニット33Bと第2の発光ユニット33Cとが第2の電荷発生層34Bを挟んで積層されている。
また、第2の電極32としては、上述の第1の実施形態における第2の電極12と同様のものを用いることができる。
また、正孔輸送層は、上述の第1の実施形態における正孔輸送層と同様の構成をなしている。
また、第1の発光ユニット33Aに含まれる発光層のゲスト材料としては、上述の第1の実施形態における第1の発光ユニット13Aに含まれる発光層のゲスト材料と同様のものを用いることができる。
また、第2の発光ユニット33Bに含まれる青色発光層のゲスト材料としては、上述の第1の実施形態における青色発光層のゲスト材料と同様のものを用いることができる。
また、第3の発光ユニット33Cに含まれる発光層のゲスト材料としては、上述の第1の実施形態における第1の発光ユニット13Aに含まれる発光層のゲスト材料と同様のものを用いることができる。
また、本実施形態の有機EL素子30では、上述の第1の実施形態における有機EL素子10と同様に、色温度、発光効率および演色性のいずれも高い白色光を得ることができる。また、本実施形態の有機EL素子30は、第1の発光ユニット33A、第2の発光ユニット33Bおよび第3の発光ユニット33Cが、第1の電荷発生層34Aおよび第2の電荷発生層34Bを挟んで積層されたMPE構造を有するため、高輝度発光および長寿命駆動が可能な白色光を得ることができる。
これにより、本実施形態の有機EL素子30は、ディスプレイ装置と照明装置のいずれにも好適に用いることができる。
図7は、本発明の有機EL素子の第4の実施形態の概略構成を示す断面図である。
図7に示すように、本実施形態の有機EL素子40は、透明基板48上に、上述の第1の実施形態における有機EL素子10が並列状に複数設けられた構造を有している。ここで、有機EL素子10は、透明基板48上に所定の間隔を置いて設けられた第2の電極12ごとに区分される。
個々の有機EL素子10が、有機EL素子40の発光部を構成しており、透明基板48を介して、各発光部に対応する位置に、赤色、緑色および青色の3つの異なるカラーフィルター49A、49B、49Cが交互に配置されている。
これにより、本実施形態の有機EL素子40では、色温度、発光効率および演色性の高い白色光が起点となり、色純度の高い赤色光、緑色光および青色光を抽出することができる。
これにより、ディスプレイ装置において、高精細かつ自然な色合いの画像表示を実現することが可能となる。
また、本実施形態の有機EL素子40では、赤色、緑色および青色の3つの異なるカラーフィルターが、透明基板48と第2の電極12の間に設置される構造であってもよい。
図8は、本発明の有機EL素子の第5の実施形態の概略構成を示す断面図である。
図8に示すように、本実施形態の有機EL素子50は、透明基板58上に、上述の第1の実施形態における有機EL素子10が並列状に複数設けられた構造を有している。ここで、有機EL素子10は、透明基板58上に所定の間隔を置いて設けられた第2の電極12ごとに区分される。
個々の有機EL素子10が、有機EL素子50の発光部を構成しており、透明基板58を介して、各発光部に対応する位置に、赤色、緑色および青色の3つの異なるカラーフィルター59A、59B、59C、並びにカラーフィルターの不在部が交互に配置されている。
これにより、本実施形態の有機EL素子50では、色温度、発光効率および演色性の高い白色光が起点となり、色純度の高い赤色光、緑色光および青色光を抽出することができる。
ディスプレイにて白色表示を行う場合、[0101]にて記載したRGB方式では、白色のバックライト光が各色のカラーフィルターを透過する際に、カラーフィルターによる吸収によって輝度低下が生じる。そのためバックライトの光量を増加させる必要があり、ひいてはディスプレイの消費電力の増加に繋がる。
一方でRGBWの方式では、Wの発光部にはカラーフィルターが存在しないため、白色表示の際は白色バックライトからの発光そのものを有効に活用することが出来るため、輝度低下が生じる事無く、低消費電力での動作を実現することが出来る。これにより、ディスプレイ装置において、高精細かつ自然な色合いの画像表示と低消費電力化の両立を実現することが可能となる。
また、本実施形態の有機EL素子50では、赤色、緑色および青色の3つの異なるカラーフィルターが、透明基板58と第2の電極52の間に設置される構造であってもよい。
本発明の照明装置の実施形態について説明する。
図9は、本発明の照明装置の構成を示す断面図である。また、ここでは、本発明が適用される照明装置の一例を示したが、本発明の照明装置は、このような構成に必ずしも限定されるものではなく、適宜変更を加えることが可能である。
図9に示すように、本実施形態の照明装置100は、有機EL素子10,20,30,40,50を均一に発光させるため、ガラス基板110上の周囲の辺または頂点の位置に、陽極端子電極111および陰極端子電極(図示略)が複数形成されている。なお、配線抵抗を低減するために、陽極端子電極111の表面と、陰極端子電極の表面の全面に亘り半田(下地半田)が被覆されている。そして、陽極端子電極111および陰極端子電極により、ガラス基板110上の周囲の辺または頂点の位置より有機EL素子10,20,30,40,50へ均一に電流を供給している。例えば、四角形状に形成された有機EL素子10,20,30,40,50へ均一に電流を供給するため、各辺上に陽極端子電極111、各頂点上に陰極端子電極を備えている。また、例えば、頂点を含み2つの辺にまたがるL字の周囲上に陽極端子電極111、それぞれの辺の中央部に陰極端子電極を備えている。
なお、本実施形態では、素子を形成するベース基板としてガラス基板110を用いたが、これ以外にも、プラスチックや金属やセラミック等の材料を基板として用いることも可能である。また、本実施形態では、封止基板113としてガラス基板やプラスチック基板等を用いることができる。ベース基板と封止基板にプラスチック基板を使用した場合は、本実施形態の照明装置100はフレキシブル性を有する。
また、シール材114には、酸素透過率や水分透過率の低い紫外線硬化型樹脂や熱硬化型樹脂、レーザーガラスフリット等を使用することができる。
具体的に、本発明では、上述した白色光が得られる有機EL素子10,20,30,40,50を、例えば、一般照明等の照明装置100の光源として好適に用いることが可能である。一方、本発明では、有機EL素子10,20,30,40,50を照明装置100の光源に用いる場合に限定されることなく、例えば、液晶ディスプレイのバックライト等の様々な用途に用いることが可能である。
本発明のディスプレイ装置の実施形態について説明する。
図10は、本発明のディスプレイ装置の構成を示す断面図である。図10において、図1に示した本発明の有機EL素子の第1の実施形態および図8に示した本発明の有機EL素子の第5の実施形態と同一の構成要素には同一符号を付して、その説明を省略する。また、ここでは、本発明が適用される照明装置の一例を示したが、本発明のディスプレイ装置は、このような構成に必ずしも限定されるものではなく、適宜変更を加えることが可能である。
本実施形態のディスプレイ装置200は、トップエミッション型であり、かつアクティブマトリクス型である。
有機EL素子400の発光層16は、赤色光を放出する第1発光部16Aと、緑色光を放出する第2発光部16Bと、青色光を放出する第3発光部16Cとを有する。
第1隔壁410は、TFT素子320の絶縁層330上に設けられ、絶縁層330から離隔するに従って次第に幅が狭くなるテーパー状をなしている。
第2隔壁420は、第1隔壁410上に設けられ、第1隔壁410から離隔するに従って次第に幅が広くなる逆テーパー状をなしている。
第2電極13は、TFT素子320のドレイン電極322と接続されている。
カラーフィルター500は、第1発光部16Aに対応する第1カラーフィルター510と、第2発光部16Bに対応する第2カラーフィルター520と、第3発光部16Cに対応する第3カラーフィルター530とを有する。
第1カラーフィルター510は、赤色カラーフィルターであり、第1発光部16Aに対向して配置されている。
第2カラーフィルター520は、緑色カラーフィルターであり、第2発光部16Bに対向して配置されている。
第3カラーフィルター530は、青色カラーフィルターであり、第3発光部16Cに対向して配置されている。
なお、本発明は、以下の実施例に限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲で適宜変更して実施することができる。
「有機EL素子の作製」
実施例1では、図11に示す素子構造を有する有機EL素子を作製した。
具体的には、先ず、厚み100nm、幅2mm、シート抵抗約20Ω/□のITO膜が成膜された、厚さ0.7mmのソーダライムガラス基板を用意した。
そして、この基板を、中性洗剤、イオン交換水、アセトン、イソプロピルアルコールで各5分間の超音波洗浄した後、スピン乾燥し、さらにUV/O3処理を施した。
また、第1の電極を蒸着速度1nm/秒で所定の膜厚に蒸着した。
以上のようにして作製した実施例1の有機EL素子に、電源(KEITHLEY2425)を接続し、3mA/cm2の定電流を通電することで、実施例1の有機EL素子を発光させた。このとき、有機EL素子から正面方向に向けて発せられた光の発光スペクトルを、マルチチャネルアナライザー(商品名:PMA−11、浜松ホトニクス社製)により測定した。
実施例1と同様の作製方法を用いて、図13に示す素子構造を有する実施例2の有機EL素子を作製した。
そして、実施例2の有機EL素子を、実施例1と同様の方法で評価した。その評価結果を図14に示す。
実施例1と同様の作製方法を用いて、図15に示す素子構造を有する実施例2の有機EL素子を作製した。
そして、実施例2の有機EL素子を、実施例1と同様の方法で評価した。その評価結果を図16に示す。
上記実施例1の有機EL素子の光取り出し面(第2の電極)側に、光学フィルムを貼付した照明装置を作製した。
そして、実施例4の照明装置を、実施例1と同様の方法で評価した。その評価結果を図17に示す。
(1)第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有する有機エレクトロルミネッセント素子であって、
青色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有する青色光を発する青色発光層からなる発光層を含む青色発光ユニットを1つ有し、
前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光が、少なくとも380nm〜780nmの波長域に亘って連続した発光スペクトルを有し、かつ、この発光スペクトルにおいて、440nm〜490nmの青色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有し、
前記白色光の相関色温度が3300K以上で、かつ、
前記白色光の特殊演色評価数(Ri)において、R6が60以上、R12が30以上であり、
500nm〜520nmの青色波長域ないし緑色波長域に1つのボトム波長を有し、
前記380nm〜780nmの波長域において、最も高い発光強度を有するピーク波長の発光強度を(A)、前記500nm〜520nmの青色波長域ないし緑色波長域にある1つのボトム波長の発光強度を(B)とした場合、前記(A)に対する前記(B)の比率((B)/(A))が0.50以下であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセント素子。
(2)前記白色光の特殊演色評価数(Ri)において、R12が60以上であることを特徴とする前記(1)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(3)前記青色発光層が、青色蛍光物質を含む青色蛍光発光層からなることを特徴とする前記(1)または前記(2)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(4)前記青色蛍光発光層を含む青色発光ユニットから得られる青色光が、遅延蛍光成分を含むことを特徴とする前記(3)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(5)前記青色発光層が、青色燐光物質を含む青色燐光発光層からなることを特徴とする前記(1)または前記(2)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(6)赤色波長域に1つのピーク波長を有する赤色光を発する赤色燐光発光層と、緑色波長域に1つのピーク波長を有する緑色光を発する緑色燐光発光層とからなる発光層を含む赤色/緑色発光ユニットを少なくとも1つ有し、
前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光が、590nm〜640nmの赤色波長域に1つのピーク波長と、500nm〜560nmの緑色波長域に1つまたは2つのピーク波長とを有することを特徴とする前記(1)〜前記(5)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(7)赤色燐光物質と緑色燐光物質の混合層からなる発光層を含む赤色・緑色発光ユニットを少なくとも1つ有し、
前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光が、590nm〜640nmの赤色波長域に1つのピーク波長と、500nm〜560nmの緑色波長域に1つまたは2つのピーク波長とを有することを特徴とする前記(1)〜前記(5)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(8)前記500nm〜520nmの青色波長域ないし緑色波長域にある1つのボトム波長の発光強度が、570nm〜590nmの波長域にあるボトム波長の発光強度よりも低いことを特徴とする前記(1)〜前記(7)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(9)前記白色光の平均演色評価数(Ra)が、70以上であることを特徴とする前記(1)〜前記(8)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(10)第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有し、前記複数の発光ユニットが発光することで白色光が得られる有機エレクトロルミネッセント素子であって、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第1の発光ユニットと、
前記青色発光ユニットからなる第2の発光ユニットと、を有し、
前記第1の発光ユニットと前記第2の発光ユニットとが第1の電荷発生層を挟んで積層され、
前記第2の電極、前記第2の発光ユニット、前記第1の電荷発生層、前記第1の発光ユニットおよび前記第1の電極がこの順に積層された構造を有することを特徴とする前記(6)〜前記(9)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(11)第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有し、前記複数の発光ユニットが発光することで白色光が得られる有機エレクトロルミネッセント素子であって、
前記青色発光ユニットからなる第1の発光ユニットと、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第2の発光ユニットと、を有し、
前記第1の発光ユニットと前記第2の発光ユニットとが第1の電荷発生層を挟んで積層され、
前記第2の電極、前記第2の発光ユニット、前記第1の電荷発生層、前記第1の発光ユニットおよび前記第1の電極がこの順に積層された構造を有することを特徴とする前記(6)〜前記(9)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(12)第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有し、前記複数の発光ユニットが発光することで白色光が得られる有機エレクトロルミネッセント素子であって、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第1の発光ユニットと、
前記青色発光ユニットからなる第2の発光ユニットと、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第3の発光ユニットと、を有し、
前記第1の発光ユニットと前記第2の発光ユニットとが第1の電荷発生層を挟んで積層され、前記第2の発光ユニットと前記第3の発光ユニットとが第2の電荷発生層を挟んで積層され、
前記第2の電極、前記第3の発光ユニット、前記第2の電荷発生層、前記第2の発光ユニット、前記第1の電荷発生層、前記第1の発光ユニットおよび前記第1の電極がこの順に積層された構造を有することを特徴とする前記(6)〜前記(9)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(13)前記電荷発生層は、電子受容性物質と電子供与性物質とから構成される電気的絶縁層からなり、この電気的絶縁層の比抵抗が1.0×102Ω・cm以上であることを特徴とする前記(1)〜前記(12)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(14)前記電気的絶縁層の比抵抗が1.0×105Ω・cm以上であることを特徴とする前記(13)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(15)前記電荷発生層は、異なる物質の混合層からなり、その一成分が酸化還元反応による電荷移動錯体を形成しており、
前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加したときに、前記電荷移動錯体中の電荷が、それぞれ前記第1の電極側および前記第2の電極側に向かって移動することにより、前記電荷発生層を挟んで前記第1の電極側に位置する一の発光ユニットに正孔を注入し、前記電荷発生層を挟んで前記第2の電極側に位置する他の発光ユニットに電子を注入することを特徴とする前記(1)〜前記(12)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(16)前記電荷発生層は、電子受容性物質と電子供与性物質との積層体からなり、
前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加したときに、前記電子受容性物質と前記電子供与性物質との界面において、これら電子受容性物質と電子供与性物質との間での電子移動を伴う反応により発生した電荷が、それぞれ前記第1の電極側および前記第2の電極側に向かって移動することにより、前記電荷発生層を挟んで前記第1の電極側に位置する一の発光ユニットに正孔を注入し、前記電荷発生層を挟んで前記第2の電極側に位置する他の発光ユニットに電子を注入することを特徴とする前記(1)〜前記(12)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(17)前記電荷発生層は、下記式(1)で表わされる構造を有する化合物を含むことを特徴とする前記(1)〜前記(16)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
前記少なくとも3つの異なるカラーフィルターの配列が、前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光を異なる色の光に変換することを特徴とする前記(1)〜前記(17)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(19)前記少なくとも3つの異なるカラーフィルターの配列が、ストライプ配列、モザイク配列、デルタ配列およびペンタイル配列からなる群から選択されるいずれか1つであることを特徴とする前記(18)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(20)前記少なくとも3つの異なるカラーフィルターが赤色カラーフィルター、緑色カラーフィルターおよび青色カラーフィルターであり、これら3つの異なるカラーフィルターが交互に配置されたRGBの配列を有することを特徴とする前記(18)または前記(19)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(21)前記RGBの配列を含む、RGBWの配列を有することを特徴とする前記(20)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(22)前記RGBWの配列が、ストライプ配列、モザイク配列、デルタ配列およびペンタイル配列からなる群から選択されるいずれか1つの配列であることを特徴とする前記(21)に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
(23)前記(18)〜前記(22)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子を備えることを特徴とするディスプレイ装置。
(24)ベース基板および封止基板がフレキシブル基板からなり、フレキシブル性を有することを特徴とする前記(23)に記載のディスプレイ装置。
(25)前記(1)〜前記(17)のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子を備えることを特徴とする照明装置。
(26)前記有機エレクトロルミネッセント素子の光取り出し面側に光学フィルムを備えることを特徴とする前記(25)に記載の照明装置。
(27)前記白色光の平均演色評価数(Ra)が80以上であることを特徴とする前記(25)または前記(26)に記載の照明装置。
(28)ベース基板および封止基板がフレキシブル基板からなり、フレキシブル性を有することを特徴とする前記(27)に記載の照明装置。
Claims (30)
- 第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有する有機エレクトロルミネッセント素子であって、
青色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有する青色光を発する青色発光層からなる発光層を含む青色発光ユニットを1つ有し、
前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光が、少なくとも380nm〜780nmの波長域に亘って連続した発光スペクトルを有し、かつ、この発光スペクトルにおいて、440nm〜490nmの青色波長域に1つまたは2つのピーク波長を有し、
前記白色光の相関色温度が3300K以上で、かつ、
前記白色光の特殊演色評価数(Ri)において、R6が60以上、R12が30以上であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセント素子。 - 前記白色光の特殊演色評価数(Ri)において、R12が60以上であることを特徴とする請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記青色発光層が、青色蛍光物質を含む青色蛍光発光層からなることを特徴とする請求項1または2に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記青色蛍光発光層を含む青色発光ユニットから得られる青色光が、遅延蛍光成分を含むことを特徴とする請求項3に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記青色発光層が、青色燐光物質を含む青色燐光発光層からなることを特徴とする請求項1または2に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 赤色波長域に1つのピーク波長を有する赤色光を発する赤色燐光発光層と、緑色波長域に1つのピーク波長を有する緑色光を発する緑色燐光発光層とが積層されてなる発光層を含む赤色/緑色発光ユニットを少なくとも1つ有し、
前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光が、590nm〜640nmの赤色波長域に1つのピーク波長と、500nm〜560nmの緑色波長域に1つまたは2つのピーク波長とを有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。 - 赤色燐光物質と緑色燐光物質の混合層からなる発光層を含む赤色・緑色発光ユニットを少なくとも1つ有し、
前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光が、590nm〜640nmの赤色波長域に1つのピーク波長と、500nm〜560nmの緑色波長域に1つまたは2つのピーク波長とを有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。 - 500nm〜520nmの青色波長域ないし緑色波長域に1つのボトム波長を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記500nm〜520nmの青色波長域ないし緑色波長域にある1つのボトム波長の発光強度が、570nm〜590nmの波長域にあるボトム波長の発光強度よりも低いことを特徴とする請求項8に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記380nm〜780nmの波長域において、最も高い発光強度を有するピーク波長の発光強度を(A)、前記500nm〜520nmの青色波長域ないし緑色波長域にある1つのボトム波長の発光強度を(B)とした場合、前記(A)に対する前記(B)の比率((B)/(A))が0.50以下であることを特徴とする請求項8または9に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記白色光の平均演色評価数(Ra)が、70以上であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有し、前記複数の発光ユニットが発光することで白色光が得られる有機エレクトロルミネッセント素子であって、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第1の発光ユニットと、
前記青色発光ユニットからなる第2の発光ユニットと、を有し、
前記第1の発光ユニットと前記第2の発光ユニットとが第1の電荷発生層を挟んで積層され、
前記第2の電極、前記第2の発光ユニット、前記第1の電荷発生層、前記第1の発光ユニットおよび前記第1の電極がこの順に積層された構造を有することを特徴とする請求項6〜11のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。 - 第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有し、前記複数の発光ユニットが発光することで白色光が得られる有機エレクトロルミネッセント素子であって、
前記青色発光ユニットからなる第1の発光ユニットと、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第2の発光ユニットと、を有し、
前記第1の発光ユニットと前記第2の発光ユニットとが第1の電荷発生層を挟んで積層され、
前記第2の電極、前記第2の発光ユニット、前記第1の電荷発生層、前記第1の発光ユニットおよび前記第1の電極がこの順に積層された構造を有することを特徴とする請求項6〜11のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。 - 第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも有機化合物からなる発光層を含む複数の発光ユニットが電荷発生層を挟んで積層された構造を有し、前記複数の発光ユニットが発光することで白色光が得られる有機エレクトロルミネッセント素子であって、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第1の発光ユニットと、
前記青色発光ユニットからなる第2の発光ユニットと、
前記赤色/緑色発光ユニットまたは前記赤色・緑色発光ユニットからなる第3の発光ユニットと、を有し、
前記第1の発光ユニットと前記第2の発光ユニットとが第1の電荷発生層を挟んで積層され、前記第2の発光ユニットと前記第3の発光ユニットとが第2の電荷発生層を挟んで積層され、
前記第2の電極、前記第3の発光ユニット、前記第2の電荷発生層、前記第2の発光ユニット、前記第1の電荷発生層、前記第1の発光ユニットおよび前記第1の電極がこの順に積層された構造を有することを特徴とする請求項6〜11のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。 - 前記電荷発生層は、電子受容性物質と電子供与性物質とから構成される電気的絶縁層からなり、この電気的絶縁層の比抵抗が1.0×102Ω・cm以上であることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記電気的絶縁層の比抵抗が1.0×105Ω・cm以上であることを特徴とする請求項15に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記電荷発生層は、異なる物質の混合層からなり、その一成分が酸化還元反応による電荷移動錯体を形成しており、
前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加したときに、前記電荷移動錯体中の電荷が、それぞれ前記第1の電極側および前記第2の電極側に向かって移動することにより、前記電荷発生層を挟んで前記第1の電極側に位置する一の発光ユニットに正孔を注入し、前記電荷発生層を挟んで前記第2の電極側に位置する他の発光ユニットに電子を注入することを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。 - 前記電荷発生層は、電子受容性物質と電子供与性物質との積層体からなり、
前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加したときに、前記電子受容性物質と前記電子供与性物質との界面において、これら電子受容性物質と電子供与性物質との間での電子移動を伴う反応により発生した電荷が、それぞれ前記第1の電極側および前記第2の電極側に向かって移動することにより、前記電荷発生層を挟んで前記第1の電極側に位置する一の発光ユニットに正孔を注入し、前記電荷発生層を挟んで前記第2の電極側に位置する他の発光ユニットに電子を注入することを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。 - 少なくとも3つの異なるカラーフィルターの配列を備え、
前記少なくとも3つの異なるカラーフィルターの配列が、前記複数の発光ユニットが発光することで得られる白色光を異なる色の光に変換することを特徴とする請求項1〜19のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。 - 前記少なくとも3つの異なるカラーフィルターの配列が、ストライプ配列、モザイク配列、デルタ配列およびペンタイル配列からなる群から選択されるいずれか1つであることを特徴とする請求項20に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記少なくとも3つの異なるカラーフィルターが赤色カラーフィルター、緑色カラーフィルターおよび青色カラーフィルターであり、これら3つの異なるカラーフィルターが交互に配置されたRGBの配列を有することを特徴とする請求項20または21に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記RGBの配列を含む、RGBWの配列を有し、Wの配列部にはカラーフィルターが配置されていないことを特徴とする請求項22に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 前記RGBWの配列が、ストライプ配列、モザイク配列、デルタ配列およびペンタイル配列からなる群から選択されるいずれか1つの配列であることを特徴とする請求項23に記載の有機エレクトロルミネッセント素子。
- 請求項20〜24のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子を備えることを特徴とするディスプレイ装置。
- ベース基板および封止基板がフレキシブル基板からなり、フレキシブル性を有することを特徴とする請求項25に記載のディスプレイ装置。
- 請求項1〜19のいずれか1項に記載の有機エレクトロルミネッセント素子を備えることを特徴とする照明装置。
- 前記有機エレクトロルミネッセント素子の光取り出し面側に光学フィルムを備えることを特徴とする請求項27に記載の照明装置。
- 前記白色光の平均演色評価数(Ra)が80以上であることを特徴とする請求項27または28に記載の照明装置。
- ベース基板および封止基板がフレキシブル基板からなり、フレキシブル性を有することを特徴とする請求項29に記載の照明装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016254303A JP6151846B1 (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | 有機エレクトロルミネッセント素子、照明装置、ディスプレイ装置 |
PCT/JP2017/047104 WO2018124240A1 (ja) | 2016-12-27 | 2017-12-27 | 有機エレクトロルミネッセント素子、照明装置、ディスプレイ装置 |
US16/473,971 US11081664B2 (en) | 2016-12-27 | 2017-12-27 | Organic electroluminescent element having stacked light emitting units |
CN201780080492.1A CN110121919B (zh) | 2016-12-27 | 2017-12-27 | 有机电致发光器件、照明装置和显示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016254303A JP6151846B1 (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | 有機エレクトロルミネッセント素子、照明装置、ディスプレイ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6151846B1 JP6151846B1 (ja) | 2017-06-21 |
JP2018107033A true JP2018107033A (ja) | 2018-07-05 |
Family
ID=59082009
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016254303A Active JP6151846B1 (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | 有機エレクトロルミネッセント素子、照明装置、ディスプレイ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11081664B2 (ja) |
JP (1) | JP6151846B1 (ja) |
CN (1) | CN110121919B (ja) |
WO (1) | WO2018124240A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012194256A (ja) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Sony Corp | 表示装置および電子機器 |
JP2012227118A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-15 | Rohm Co Ltd | 有機el装置 |
JP2014011208A (ja) * | 2012-06-27 | 2014-01-20 | Lumiotec Inc | 有機エレクトロルミネッセント素子及び照明装置 |
JP2015201508A (ja) * | 2014-04-07 | 2015-11-12 | コニカミノルタ株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子、及び、電子デバイス |
JP2016127287A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光素子、発光装置、表示装置、及び電子機器 |
JP2016167441A (ja) * | 2015-03-02 | 2016-09-15 | Lumiotec株式会社 | 有機エレクトロルミネッセント素子及び照明装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3933591B2 (ja) | 2002-03-26 | 2007-06-20 | 淳二 城戸 | 有機エレクトロルミネッセント素子 |
CN103715318A (zh) * | 2008-02-15 | 2014-04-09 | 克里公司 | 用于提供白色光输出的宽带发光器件灯 |
JP5102666B2 (ja) | 2008-03-18 | 2012-12-19 | パナソニック株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子及び照明装置 |
US7977872B2 (en) | 2008-09-16 | 2011-07-12 | Global Oled Technology Llc | High-color-temperature tandem white OLED |
US8288187B2 (en) * | 2010-01-20 | 2012-10-16 | Universal Display Corporation | Electroluminescent devices for lighting applications |
WO2012112899A1 (en) * | 2011-02-17 | 2012-08-23 | Vanderbilt University | Enhancement of light emission quantum yield in treated broad spectrum nanocrystals |
JP5685733B2 (ja) * | 2011-03-24 | 2015-03-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明器具、及び食品保管装置 |
US9105857B2 (en) * | 2011-03-24 | 2015-08-11 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Organic electroluminescent element, lighting fixture, and food storage device |
TWI654810B (zh) * | 2012-07-20 | 2019-03-21 | 美國加利福尼亞大學董事會 | 用於製造氮化鎵垂直腔面發射雷射之結構及方法 |
JP6314974B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2018-04-25 | コニカミノルタ株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置、表示装置、有機ルミネッセンス素子用発光性薄膜と組成物及び発光方法 |
DE112014002453B4 (de) * | 2013-05-17 | 2017-05-18 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Organisches Elektrolumineszenz-Bauelement |
WO2015151684A1 (ja) * | 2014-04-03 | 2015-10-08 | コニカミノルタ株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子、及び、電子デバイス |
JP5735162B1 (ja) * | 2014-07-18 | 2015-06-17 | Lumiotec株式会社 | 有機エレクトロルミネッセント素子及び照明装置 |
US20180097202A1 (en) * | 2016-10-03 | 2018-04-05 | Regents Of The University Of Michigan | Enhanced oled outcoupling by suppressing surface plasmon modes |
-
2016
- 2016-12-27 JP JP2016254303A patent/JP6151846B1/ja active Active
-
2017
- 2017-12-27 US US16/473,971 patent/US11081664B2/en active Active
- 2017-12-27 CN CN201780080492.1A patent/CN110121919B/zh active Active
- 2017-12-27 WO PCT/JP2017/047104 patent/WO2018124240A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012194256A (ja) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Sony Corp | 表示装置および電子機器 |
JP2012227118A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-15 | Rohm Co Ltd | 有機el装置 |
JP2014011208A (ja) * | 2012-06-27 | 2014-01-20 | Lumiotec Inc | 有機エレクトロルミネッセント素子及び照明装置 |
JP2015201508A (ja) * | 2014-04-07 | 2015-11-12 | コニカミノルタ株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子、及び、電子デバイス |
JP2016127287A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光素子、発光装置、表示装置、及び電子機器 |
JP2016167441A (ja) * | 2015-03-02 | 2016-09-15 | Lumiotec株式会社 | 有機エレクトロルミネッセント素子及び照明装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110121919A (zh) | 2019-08-13 |
JP6151846B1 (ja) | 2017-06-21 |
WO2018124240A1 (ja) | 2018-07-05 |
CN110121919B (zh) | 2021-09-17 |
US11081664B2 (en) | 2021-08-03 |
US20190355922A1 (en) | 2019-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9484545B2 (en) | Organic electroluminescent element and lighting device | |
JP6155378B1 (ja) | 有機エレクトロルミネッセント素子、照明装置、ディスプレイ装置 | |
US10879496B2 (en) | Organic electroluminescent element having a charge generating layer between adjacent light emitting layers | |
JP2016024956A (ja) | 有機エレクトロルミネッセント素子及び照明装置 | |
WO2018147416A1 (ja) | 有機エレクトロルミネッセント装置、ディスプレイ装置、照明装置 | |
US10879483B2 (en) | Organic electroluminescent device and illumination device | |
JP6151845B1 (ja) | 有機エレクトロルミネッセント素子、照明装置、ディスプレイ装置 | |
US10804483B2 (en) | Organic electroluminescent element with a plurality of stacked light emitting units | |
WO2018124245A1 (ja) | 有機エレクトロルミネッセント素子および照明装置 | |
JP6022015B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセント素子及び照明装置 | |
JP6151846B1 (ja) | 有機エレクトロルミネッセント素子、照明装置、ディスプレイ装置 | |
JP6778706B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセント素子、ディスプレイ装置、照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6151846 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |