JP2018100476A - Daylighting structure, and manufacturing method of daylighting structure - Google Patents
Daylighting structure, and manufacturing method of daylighting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018100476A JP2018100476A JP2015087070A JP2015087070A JP2018100476A JP 2018100476 A JP2018100476 A JP 2018100476A JP 2015087070 A JP2015087070 A JP 2015087070A JP 2015087070 A JP2015087070 A JP 2015087070A JP 2018100476 A JP2018100476 A JP 2018100476A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass plate
- spacer
- glass
- frame
- lighting structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C27/00—Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
- C03C27/06—Joining glass to glass by processes other than fusing
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B3/00—Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
- E06B3/54—Fixing of glass panes or like plates
- E06B3/64—Fixing of more than one pane to a frame
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B3/00—Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
- E06B3/66—Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
- Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、採光構造、および採光構造の製造方法に関する。 The present invention relates to a lighting structure and a method for manufacturing a lighting structure.
フレームに取り付けられる既存のガラス板に対し、枠状のスペーサを介して新規のガラス板を貼り付けてなる複層ガラスが提案されている(例えば特許文献1参照)。既存のガラス板を複層ガラスの一部として利用することにより、施工費の削減、施工期間の短縮などが可能である。また、既存のガラス板や既存のフレームがそのまま再利用でき、資源の無駄が削減できる。 There has been proposed a multi-layer glass in which a new glass plate is attached to an existing glass plate attached to a frame via a frame-shaped spacer (for example, see Patent Document 1). By using an existing glass plate as a part of the double glazing, it is possible to reduce the construction cost and the construction period. In addition, existing glass plates and existing frames can be reused as they are, and resource waste can be reduced.
特許文献1では、新規のガラス板の脱落を防止する傾倒防止板が設けられる。傾倒防止板はフレームに対しビスで固定され、フレームにはビス止め用の穴加工が必要であった。フレームに穴加工が一旦施されると、元の状態に戻すことを求められたとき対応が困難であった。 In patent document 1, the inclination prevention board which prevents the drop-out of a novel glass plate is provided. The tilt prevention plate was fixed to the frame with screws, and the frame had to be drilled with holes for screwing. Once the hole has been drilled in the frame, it was difficult to deal with when it was required to return to the original state.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、フレームに穴加工を施さずに、新規のガラス板の脱落を抑制できる、採光構造の提供を主な目的とする。 This invention is made | formed in view of the said subject, Comprising: The main objective is to provide the lighting structure which can suppress the drop-off | omission of a novel glass plate, without giving a hole process to a flame | frame.
上記課題を解決するため、本発明の一態様によれば、
面状に並ぶ複数の複層ガラスを有する採光構造であって、
複数の前記複層ガラスは、それぞれ、フレームの内周に形成される固定溝の内部に固定される第1ガラス板と、前記固定溝の外部に配設される第2ガラス板と、前記第1ガラス板と前記第2ガラス板との間に空間を形成する枠状のスペーサとを有し、
前記採光構造は、隣り合う複数の前記第2ガラス板を連結する連結部材を有する、採光構造が提供される。
In order to solve the above problems, according to one aspect of the present invention,
A daylighting structure having a plurality of glass layers arranged in a plane,
Each of the plurality of multi-layer glasses includes a first glass plate fixed inside a fixing groove formed on an inner periphery of the frame, a second glass plate disposed outside the fixing groove, and the first glass plate A frame-shaped spacer that forms a space between one glass plate and the second glass plate;
The said lighting structure is provided with the lighting structure which has a connection member which connects the said some 2nd glass plate adjacent.
本発明の一態様によれば、フレームに穴加工を施さずに、新規のガラス板の脱落を抑制できる、採光構造が提供される。 According to one embodiment of the present invention, a daylighting structure is provided that can suppress the dropping of a novel glass plate without drilling holes in the frame.
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。各図面において、同一の又は対応する構成には、同一の又は対応する符号を付して説明を省略する。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding components are denoted by the same or corresponding reference numerals, and description thereof is omitted.
図1は、一実施形態による採光構造を示す正面図である。図2は、図1のII−II線に沿った断面図である。図2において、左側が室外側、右側が室内側である。図3は、図1のIII−III線に沿った断面図である。図3において、上側が室外側、下側が室内側である。 FIG. 1 is a front view showing a lighting structure according to an embodiment. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II-II in FIG. In FIG. 2, the left side is the outdoor side, and the right side is the indoor side. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG. In FIG. 3, the upper side is the outdoor side, and the lower side is the indoor side.
採光構造は、図1に示すように面状に並ぶ複数の複層ガラス10を有する。複数の複層ガラス10は、図1では間隔をおいて横に並ぶが、間隔をおいて縦に並んでもよく、間隔をおいて縦および横に並んでもよい。
The daylighting structure has a plurality of
複層ガラス10は、窓枠などのフレーム20に取付けられ、太陽光などの室外の光を室内に透過させる。窓は、例えば建物の窓、乗り物の窓などのいずれでもよい。
The
複層ガラス10は、フレーム20に取付けられる既存のガラス板を複層ガラスの一部として利用する現場施工型である。現場施工型の場合、施工費の削減、施工期間の短縮などが可能である。また、既存のガラス板や既存のフレームがそのまま再利用でき、資源の無駄が削減できる。
The
複層ガラス10は、第1ガラス板11と、第1ガラス板11と対向する第2ガラス板12と、第1ガラス板11と第2ガラス板12との間に空間SPを形成する枠状のスペーサ13とを有する。
The
第1ガラス板11は、既存のガラス板であって、フレーム20の内周に形成される固定溝21の内部に固定部材22などで固定される。第1ガラス板11は、未強化ガラスまたは強化ガラスなどである。強化ガラスは、熱強化ガラス、化学強化ガラスのいずれでもよい。
The
第2ガラス板12は、新規のガラス板であって、既存のガラス板よりも小さく、固定溝21の外部に配設されており、固定溝21の内部に固定されていない。第2ガラス板12は、第1ガラス板11に対向しており、例えば第1ガラス板11の室内側に配設される。第2ガラス板12は、第1ガラス板11と同様に、未強化ガラスまたは強化ガラスなどである。
The
尚、本実施形態の第2ガラス板12は、第1ガラス板11の室内側に配設されるが、第1ガラス板11の室外側に配設されてもよい。
In addition, although the
スペーサ13は、フレーム20の内側において枠状に形成され、空間SPを取り囲む。空間SPは、断熱層を形成する。スペーサ13は、乾燥剤が混合された樹脂の押出成形品である。乾燥剤は、空間SPを乾燥させ、空間SPにおける結露を防止する。
The
スペーサ13は、大気中の水分の空間SPへの侵入を抑制する防湿層を有してもよい。防湿層は、例えば金属テープなどで構成され、押出成形品の外側(押出成形品を基準として空間SPとは反対側)に配設される。防湿層はスペーサ13の内部に配設されてもよく、防湿層の外側にさらに別の層が配設されてもよい。
The
尚、本実施形態のスペーサ13は樹脂の押出成形品であって可撓性を有するが、スペーサ13の構成は特に限定されない。例えばスペーサは、金属製の中空部材と、中空部材の内部に収容される乾燥剤とで構成されてもよい。中空部材の内周面には開口部が設けられ、中空部材の内部空間と空間SPとが連通されてよい。
In addition, although the
複層ガラス10は、第1ガラス板11、第2ガラス板12、スペーサ13の他に、例えば1次シール14、2次シール15、およびLow−E(Low Emissivity)膜17を有する。
The
1次シール14は、第1ガラス板11とスペーサ13との間に配設され、その間を封止すると共に、その間を接着する。また、1次シール14は、スペーサ13と第2ガラス板12との間に配設され、その間を封止すると共に、その間を接着する。
The
2次シール15は、スペーサ13を取り囲むように配設され、第1ガラス板11と第2ガラス板12との間を封止すると共に、その間を接着する。2次シール15が第1ガラス板11と第2ガラス板12とを接着できるように、スペーサ13は第1ガラス板11および第2ガラス板12よりも小さく形成される。2次シール15が、特許請求の範囲に記載のシール部材に対応する。
The
Low−E膜17は、放射伝熱を抑制することで、熱の通過を制限する。Low−E膜17は、例えば新規のガラス板としての第2ガラス板12における第1ガラス板11との対向面に形成される。
The Low-E
Low−E膜17は、一般的なものであってよく、例えば、透明誘電体膜、赤外線反射膜、および透明誘電体膜をこの順で含む積層膜であってよい。透明誘電体膜としては、金属酸化物や金属窒化物が代表的である。金属酸化物としては、酸化亜鉛や酸化スズが代表的である。赤外線反射膜としては、金属膜が代表的である。金属膜としては、銀(Ag)が代表的である。ここで、赤外線反射膜は、透明誘電体膜同士の間に、1層以上形成されてよい。
The Low-
Low−E膜17は、空間SPに収容されてよく、空間SPからはみ出さなくてよい。空間SPは大気と隔離されているため、大気中の水分とLow−E膜17との接触を防止でき、Low−E膜17の劣化を制限できる。
The Low-
尚、本実施形態のLow−E膜17は、空間SPからはみ出さないが、図4に示すように、はみ出してもよい。Low−E膜17は、例えば第2ガラス板12における第1ガラス板11との対向面の全面に形成されてもよく、トリミングされていなくてもよい。また、Low−E膜17は、大気中の水分による劣化を抑制するため、銀を含まない材料で形成されてもよい。
In addition, although the Low-E film |
ところで、図3に示すように、採光構造は、隣り合う複数の第2ガラス板12を連結する連結部材23を有する。例えば、連結部材23は、隣り合う複数のスペーサ13を連結することで、隣り合う第2ガラス板12を連結してよい。連結部材23は、隣り合う複数のスペーサ13のそれぞれの上端部(図1参照)を連結してよい。連結部材23は、例えばワイヤーで構成される。連結部材23の端部は、2次シール15に埋め込まれてよい。
By the way, as shown in FIG. 3, the lighting structure has the
図5は、第1変形例によるスペーサに対する連結部材の取付状態を示す斜視図である。図5においてスペーサを分解して示す。図5に示すスペーサ13Aは、複数の中空スペーサ13Aa、13Aaと、複数の中空スペーサ13Aa、13Aaを接続するコーナーキー13Abとを有する。コーナーキー13Abは、複数の中空スペーサ13Aa、13Aaを垂直に接続する。スペーサ13Aを複数の部品に分割して搬送することができ、スペーサ13Aの搬送が容易である。連結部材23の端部は、コーナーキー13Abに取付けられてよい。
FIG. 5 is a perspective view showing an attachment state of the connecting member to the spacer according to the first modification. FIG. 5 shows the spacers in an exploded manner. The
図6は、第2変形例によるスペーサに対する連結部材の取付状態を示す斜視図である。図6においてスペーサを分解して示す。図6に示すスペーサ13Bは、複数の中空スペーサ13Ba、13Baと、複数の中空スペーサ13Ba、13Baを接続するストレートキー13Bbとを有する。ストレートキー13Bbは、複数の中空スペーサ13Ba、13Baを同軸的に接続する。スペーサ13Bを複数の部品に分割して搬送することができ、スペーサ13Bの搬送が容易である。連結部材23の端部は、ストレートキー13Bbに取付けられてもよい。
FIG. 6 is a perspective view showing an attachment state of the connecting member to the spacer according to the second modification. In FIG. 6, the spacer is shown in an exploded manner. The spacer 13B shown in FIG. 6 includes a plurality of hollow spacers 13Ba and 13Ba and a straight key 13Bb connecting the plurality of hollow spacers 13Ba and 13Ba. The straight key 13Bb coaxially connects the plurality of hollow spacers 13Ba and 13Ba. The spacer 13B can be divided and transported into a plurality of parts, and the spacer 13B can be transported easily. The end of the connecting
尚、本実施形態の連結部材23はワイヤーで構成されるが、連結部材23の構成は特に限定されない。例えば、連結部材23は、板状の金具で構成されてもよい。
In addition, although the
図7は、一実施形態による採光構造の製造方法を示すフローチャートである。図8は、図7の貼合工程を示す断面図である。図9は、図8に続いて図7の貼合工程を示す断面図である。 FIG. 7 is a flowchart illustrating a method for manufacturing a lighting structure according to an embodiment. FIG. 8 is a cross-sectional view showing the bonding step of FIG. 9 is a cross-sectional view showing the bonding step of FIG. 7 following FIG.
図7に示すように、採光構造の製造方法は、準備工程S11と、貼合工程S12と、連結工程S13と、シール工程S14とを有する。 As shown in FIG. 7, the manufacturing method of a lighting structure has preparatory process S11, bonding process S12, connection process S13, and sealing process S14.
準備工程S11では、第1ガラス板11の既設現場に、第2ガラス板12およびスペーサ13を準備する。
In the preparation step S <b> 11, the
第2ガラス板12における第1ガラス板11との対向面には、工場においてLow−E膜17が予め成膜されてよい。Low−E膜17は保護部材によって大気中の水分から保護され、保護部材は第1ガラス板11の既設現場で剥がされる。
On the surface of the
第2ガラス板12とスペーサ13とは、別々に現場まで搬送されてよい。1つ1つの梱包サイズが小さく、運搬が容易である。尚、第2ガラス板12とスペーサ13とは、組み立てた状態で現場まで搬送されてもよい。
The
スペーサ13は、樹脂を含み、可撓性を有する。そのため、スペーサ13は、第2ガラス板12とは別に現場まで搬送される場合、丸めて運搬することができる。よって、梱包サイズがさらに小さく、運搬がさらに容易である。
The
スペーサ13は、乾燥剤を含むため、丸めて缶に収容した状態で現場まで搬送されてよい。缶のサイズを小型化でき、缶の気密性を確保しやすい。
Since the
貼合工程S12では、図8および図9に示すように、第1ガラス板11に対しスペーサ13を介して第2ガラス板12を貼合せ、第1ガラス板11と第2ガラス板12との間に空間SPを形成する。
In bonding process S12, as shown in FIG.8 and FIG.9, the
貼合工程S12では、先ず図8に示すように、第1ガラス板11に対しスペーサ13を固定する。スペーサ13は、樹脂を含むため、折り曲げ可能である。スペーサ13を折り曲げながら第1ガラス板11に対し固定し、スペーサ13の両端部を接続することで、スペーサ13を枠状に形成できる。尚、直線状のスペーサ13を複数つなげることでも、枠状に形成できる。
In the bonding step S <b> 12, first, as shown in FIG. 8, the
貼合工程S12では、次いで図9に示すように、スペーサ13に対し第2ガラス板12を固定する。このとき、第2ガラス板12とフレーム20との間に隙間を形成するため、フレーム20の下部にセッティングブロック30を予め取付けてよい。セッティングブロック30は、第2ガラス板12を下から支持することで、第2ガラス板12とフレーム20との間に隙間を形成する。
Next, in the bonding step S12, the
尚、本実施形態では、第1ガラス板11に対するスペーサ13の固定後に、スペーサ13に対する第2ガラス板12の固定が行われるが、その順番は逆でもよい。即ち、第2ガラス板12に対するスペーサ13の固定後に、スペーサ13に対する第1ガラス板11の固定が行われてもよい。また、第2ガラス板12とスペーサ13とは、上述の如く組み立てた状態で現場まで搬送される場合、組み立てた状態で第1ガラス板11に対し固定される。
In the present embodiment, the
連結工程S13では、隣り合う複数の第2ガラス板12を連結部材23で連結する。例えば、連結部材23は、図3に示すように、隣り合う複数のスペーサ13を連結することで、隣り合う第2ガラス板12を連結してよい。連結部材23は、例えばワイヤーで構成される。
In the connecting step S <b> 13, a plurality of adjacent
尚、図7に示す連結工程S13は、貼合工程S12の後に行われるが、貼合工程S12の前、または貼合工程S12の途中で行われてもよい。例えば、連結工程S13は、スペーサ13を第1ガラス板11に固定する前に行われてもよいし、スペーサ13を第1ガラス板11に固定した後、第2ガラス板12をスペーサ13に固定する前に行われてもよい。
In addition, although connection process S13 shown in FIG. 7 is performed after bonding process S12, you may be performed before bonding process S12 or in the middle of bonding process S12. For example, the connecting step S <b> 13 may be performed before the
シール工程S14では、フレーム20と第2ガラス板12との隙間に2次シール15の材料を流し込み、その材料を固化させる。2次シール15は、スペーサ13の外側において、第1ガラス板11と第2ガラス板12とを接着する。連結部材23の端部が、2次シール15に埋め込まれる。これにより、図1〜図3に示す複層ガラス10が得られる。
In the sealing step S14, the material of the
以上説明したように、本実施形態によれば、連結部材23が隣り合う複数の第2ガラス板12を連結する。よって、例えば一の複層ガラス10において第1ガラス板11からスペーサ13が脱落することで第2ガラス板12が脱落するのを、他の複層ガラス10が抑制できる。また、フレーム20の穴加工が不要である。
As described above, according to the present embodiment, the connecting
また、本実施形態によれば、連結部材23は隣り合う複数のスペーサ13を連結することで複数の第2ガラス板12を連結する。第2ガラス板12に対し連結部材23を取り付ける部品として既存の部品が用いられるため、部品点数の増加が防止できる。
Moreover, according to this embodiment, the
さらに、本実施形態によれば、連結部材23の端部は2次シール15に埋め込まれる。2次シール15は、スペーサ13の外側において、第1ガラス板11と第2ガラス板12とを接着する。よって、連結部材23の脱落が抑制できる。
Furthermore, according to the present embodiment, the end of the connecting
尚、連結部材23の端部が2次シール15に埋め込まれる場合、連結部材23はスペーサ13に取付けられなくてもよい。連結部材23は、複数の2次シール15を連結することで複数の第2ガラス板を連結できる。この場合も、部品点数の増加が防止できる。
When the end of the connecting
以上、採光構造の実施形態などについて説明したが、本発明は上記実施形態などに限定されず、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、改良が可能である。 The embodiment of the daylighting structure has been described above, but the present invention is not limited to the above embodiment and the like, and various modifications and improvements can be made within the scope of the gist of the present invention described in the claims. is there.
10 複層ガラス
11 第1ガラス板
12 第2ガラス板
13 スペーサ
14 1次シール
15 2次シール
17 Low−E膜
20 フレーム
21 固定溝
30 セッティングブロック
SP 空間
DESCRIPTION OF
Claims (6)
複数の前記複層ガラスは、それぞれ、フレームの内周に形成される固定溝の内部に固定される第1ガラス板と、前記固定溝の外部に配設される第2ガラス板と、前記第1ガラス板と前記第2ガラス板との間に空間を形成する枠状のスペーサとを有し、
前記採光構造は、隣り合う複数の前記第2ガラス板を連結する連結部材を有する、採光構造。 A daylighting structure having a plurality of glass layers arranged in a plane,
Each of the plurality of multi-layer glasses includes a first glass plate fixed inside a fixing groove formed on an inner periphery of the frame, a second glass plate disposed outside the fixing groove, and the first glass plate A frame-shaped spacer that forms a space between one glass plate and the second glass plate;
The said lighting structure is a lighting structure which has a connection member which connects the said some 2nd glass plate adjacent.
前記連結部材の端部が前記シール部材に埋め込まれる、請求項1または2に記載の採光構造。 The multilayer glass has a sealing member that bonds the first glass plate and the second glass plate outside the spacer,
The lighting structure according to claim 1, wherein an end portion of the connecting member is embedded in the seal member.
複数の前記複層ガラスは、それぞれ、フレームの内周に形成される固定溝の内部に固定される第1ガラス板と、前記固定溝の外部に配設される第2ガラス板と、前記第1ガラス板と前記第2ガラス板との間に空間を形成する枠状のスペーサとを有し、
前記第1ガラス板の既設現場に、前記第2ガラス板および前記スペーサを準備する準備工程と、
前記第1ガラス板に対し、前記スペーサを介して前記第2ガラス板を貼合させる貼合工程と、
隣り合う複数の前記第2ガラス板を連結部材で連結する連結工程とを有する、採光構造の製造方法。 A method for producing a daylighting structure having a plurality of multi-layer glass arranged in a plane,
Each of the plurality of multi-layer glasses includes a first glass plate fixed inside a fixing groove formed on an inner periphery of the frame, a second glass plate disposed outside the fixing groove, and the first glass plate A frame-shaped spacer that forms a space between one glass plate and the second glass plate;
A preparatory step of preparing the second glass plate and the spacer on the existing site of the first glass plate;
A bonding step of bonding the second glass plate to the first glass plate via the spacer;
The manufacturing method of the lighting structure which has a connection process which connects the said some 2nd glass plate adjacent with a connection member.
前記連結部材の端部が前記シール部材に埋め込まれる、請求項4または5に記載の採光構造の製造方法。 A sealing step of bonding the first glass plate and the second glass plate with a sealing member outside the spacer;
The manufacturing method of the lighting structure of Claim 4 or 5 with which the edge part of the said connection member is embedded in the said sealing member.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015087070A JP2018100476A (en) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | Daylighting structure, and manufacturing method of daylighting structure |
PCT/JP2016/056507 WO2016170852A1 (en) | 2015-04-21 | 2016-03-02 | Daylighting structure and manufacturing method for daylighting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015087070A JP2018100476A (en) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | Daylighting structure, and manufacturing method of daylighting structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018100476A true JP2018100476A (en) | 2018-06-28 |
Family
ID=57143933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015087070A Pending JP2018100476A (en) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | Daylighting structure, and manufacturing method of daylighting structure |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018100476A (en) |
WO (1) | WO2016170852A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3064546B1 (en) * | 2017-03-30 | 2019-04-05 | Saint-Gobain Glass France | GLAZING COMPRISING A SINGLE PROFILE CORD FOR THE CONNECTION BETWEEN TWO GLASSES. |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6221671Y2 (en) * | 1981-05-22 | 1987-06-02 | ||
JPH05113078A (en) * | 1991-10-23 | 1993-05-07 | Asahi Glass Co Ltd | Support structure of double glazing |
JP2008190271A (en) * | 2007-02-07 | 2008-08-21 | Aienji:Kk | Alternative multiple glass |
JP6061199B2 (en) * | 2013-08-13 | 2017-01-18 | 旭硝子株式会社 | Multi-layer glass window crimping apparatus and crimping method |
-
2015
- 2015-04-21 JP JP2015087070A patent/JP2018100476A/en active Pending
-
2016
- 2016-03-02 WO PCT/JP2016/056507 patent/WO2016170852A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016170852A1 (en) | 2016-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK3198101T3 (en) | Spacer for double glazing | |
US8595994B1 (en) | Insulating glass unit with asymmetrical between-pane spaces | |
US10000407B2 (en) | Vacuum plate and method for manufacturing the same | |
KR102075640B1 (en) | Glass panel with integrated electronics | |
US11312658B2 (en) | Multi-layer insulated glass unit comprising a low CTE glass layer | |
JP2009102182A (en) | Light control glass | |
WO2016170852A1 (en) | Daylighting structure and manufacturing method for daylighting structure | |
WO2016158241A1 (en) | Double glazing and method for manufacturing double glazing | |
WO2016174922A1 (en) | Multilayer glass | |
US20220010610A1 (en) | Insulated glass units with low cte center panes | |
JPH11130475A (en) | Sealed double glazed unit and its manufacture | |
JP2016141596A (en) | Laminated glass, and multi-layered glass | |
JP2004076458A (en) | Skylight | |
US20220186548A1 (en) | Spacer for insulated glazing | |
JP6770723B2 (en) | Double glazing and its assembly method | |
JP2014196223A (en) | Manufacturing method of multiple glass shoji (sash) | |
JP2022513155A (en) | Insulated glass unit with low CTE central plate glass | |
KR200279176Y1 (en) | Insulating glass for window | |
RU207430U1 (en) | MULTI-LAYER GLASS | |
JP2016056064A (en) | Multilayer glass | |
JP2018123540A (en) | Double glazing | |
KR102313738B1 (en) | Double layed glass window with ceramic coating | |
CN217481107U (en) | Brightening hollow glass structure and building curtain wall | |
CN210343116U (en) | A glass luffer board structure for building window | |
JPH11117632A (en) | Double glazing glass and manufacture thereof |