JP2018099910A - Information providing device, control method, and program - Google Patents

Information providing device, control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018099910A
JP2018099910A JP2016245121A JP2016245121A JP2018099910A JP 2018099910 A JP2018099910 A JP 2018099910A JP 2016245121 A JP2016245121 A JP 2016245121A JP 2016245121 A JP2016245121 A JP 2016245121A JP 2018099910 A JP2018099910 A JP 2018099910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
control
traveling state
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016245121A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
真武 下平
Masatake Shimodaira
真武 下平
淳 大杉
Atsushi Osugi
淳 大杉
卓也 根上
Takuya Negami
卓也 根上
町田 哲也
Tetsuya Machida
哲也 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2016245121A priority Critical patent/JP2018099910A/en
Publication of JP2018099910A publication Critical patent/JP2018099910A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To present information by an appropriate method in response to a travel state of a vehicle.SOLUTION: An information providing device 200 is installed on a vehicle 240. A determination part 202 (1) determines whether a travel state of the vehicle 240 is an automatic travel state or not, and (2) determines whether a portable terminal 10 communicably connected to the information providing device 200 exists or not. An output part 204 outputs output information to the portable terminal 10 when it is determined that the travel state of the vehicle 240 is the automatic travel state and it is determined that the portable terminal 10 communicably connected to the information providing device 200 exists. The output information includes at least one or more of information relating to control of the vehicle 240 and information relating to an environment in a periphery of the vehicle 240.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、情報提供装置、制御方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information providing apparatus, a control method, and a program.

自動車などの車両では、搭乗者(特にドライバ)に対して、種々の情報が通知される。例えば、カーナビゲーションシステムのディスプレイには、目的地までの経路などが表示される。その他にも特許文献1のシステムでは、自動車の走行モードを自動運転モードから手動運転モードに切り替える際に、その自動車のメータクラスタ内に配置されたディスプレイにおいて、その自動車と周囲の自動車の位置関係などが表示される。   In vehicles such as automobiles, various information is notified to passengers (especially drivers). For example, a route to the destination is displayed on the display of the car navigation system. In addition, in the system of Patent Document 1, when the driving mode of the vehicle is switched from the automatic operation mode to the manual operation mode, the positional relationship between the vehicle and the surrounding vehicles is displayed on the display arranged in the meter cluster of the vehicle. Is displayed.

特開2016−182906号公報JP 2016-182906 A

カーナビケーションシステムのディスプレイやメータクラスタに配置されたディスプレイなど、車両に予め設置されているディスプレイは、運転姿勢を取っているドライバに見やすいように配置されている。しかし、自動運転中の車両では、車両の搭乗者が車両を操作する必要がないため、搭乗者は運転姿勢を取らずに種々の作業を行っている可能性が高い。一般に、外出中の作業はスマートフォンやノートパソコンなどの携帯端末を使って行われることが多いため、自動運転中の車両の搭乗者は、携帯端末を使って作業をしている可能性が高い。   A display installed in advance in the vehicle, such as a display of a car navigation system or a display arranged in a meter cluster, is arranged so that it can be easily seen by a driver taking a driving posture. However, in a vehicle during automatic driving, it is not necessary for the passenger of the vehicle to operate the vehicle, and therefore it is highly likely that the passenger is performing various operations without taking a driving posture. In general, since the work while going out is often performed using a mobile terminal such as a smartphone or a laptop computer, a passenger of a vehicle during automatic driving is likely to be working using the mobile terminal.

このような状況では、車両に予め設置されたディスプレイから情報を出力すると、搭乗者がその情報が把握しにくい。   In such a situation, if information is output from a display installed in advance in the vehicle, it is difficult for the passenger to grasp the information.

本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、車両の走行状態に応じ、適切な方法で情報を提示することを一つの目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to present information by an appropriate method according to the traveling state of the vehicle.

本願請求項1に記載の情報提供装置は、車両に関連する情報を提供する情報提供装置である。当該情報提供装置は、(1)前記車両の走行状態が自動走行状態であるか否か、及び当該情報提供装置と通信可能に接続されている携帯端末が存在するか否かを判定する判定手段と、(2)前記車両の走行状態が自動走行状態であると判定され、なおかつ当該情報提供装置と通信可能に接続されている携帯端末が存在すると判定された場合、その携帯端末に対し、前記車両の制御に関する制御情報及び前記車両の周囲の環境に関する環境情報の内のいずれか1つ以上を出力する出力手段と、を有する。   The information providing apparatus according to claim 1 of the present application is an information providing apparatus that provides information related to a vehicle. The information providing apparatus is configured to determine (1) whether or not the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state, and whether or not there is a mobile terminal that is communicably connected to the information providing apparatus. And (2) when it is determined that the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state and it is determined that there is a mobile terminal that is communicably connected to the information providing apparatus, the mobile terminal Output means for outputting at least one of control information related to vehicle control and environmental information related to the environment around the vehicle.

本願請求項7に記載の制御方法は、車両に関連する情報を提供するコンピュータによって実行される。当該制御方法は、(1)前記車両の走行状態が自動走行状態であるか否か、及び前記コンピュータと通信可能に接続されている携帯端末が存在するか否かを判定する判定ステップと、(2)前記車両の走行状態が自動走行状態であると判定され、なおかつ前記コンピュータと通信可能に接続されている携帯端末が存在すると判定された場合、その携帯端末に対し、前記車両の制御に関する制御情報及び前記車両の周囲の環境に関する環境情報の内のいずれか1つ以上を出力する出力ステップと、を有する。   The control method according to claim 7 of the present application is executed by a computer that provides information related to the vehicle. The control method includes (1) a determination step of determining whether or not the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state, and whether or not there is a mobile terminal that is communicably connected to the computer; 2) When it is determined that the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state, and it is determined that there is a portable terminal communicably connected to the computer, control related to the control of the vehicle is performed on the portable terminal. An output step of outputting any one or more of the information and the environmental information related to the environment around the vehicle.

本願請求項8に記載のプログラムは、車両に関連する情報を提供する処理をコンピュータに実行させる。当該プログラムは、前記コンピュータに、(1)前記車両の走行状態が自動走行状態であるか否か、及び前記コンピュータと通信可能に接続されている携帯端末が存在するか否かを判定する判定処理と、(2)前記車両の走行状態が自動走行状態であると判定され、なおかつ前記コンピュータと通信可能に接続されている携帯端末が存在すると判定された場合、その携帯端末に対し、前記車両の制御に関する制御情報及び前記車両の周囲の環境に関する環境情報の内のいずれか1つ以上を出力する出力処理と、を実行させる。   The program according to claim 8 of the present application causes a computer to execute processing for providing information related to the vehicle. The program includes (1) a determination process for determining whether or not the vehicle is in an automatic driving state and whether or not there is a mobile terminal that is communicably connected to the computer. (2) When it is determined that the vehicle is in an automatic driving state and there is a mobile terminal that is communicably connected to the computer, the mobile terminal is connected to the mobile terminal. And output processing for outputting one or more of control information related to control and environmental information related to the environment around the vehicle.

実施形態1の情報提供装置をその使用環境と共に例示する図である。It is a figure which illustrates the information provision apparatus of Embodiment 1 with the use environment. 情報提供装置のハードウエア構成を例示する図である。It is a figure which illustrates the hardware constitutions of an information provision apparatus. 実施形態1の情報提供装置によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a flow of processing executed by the information providing apparatus according to the first embodiment. 携帯端末において、車両の加速に関する速度制御情報が提示される様子を例示する図である。It is a figure which illustrates a mode that the speed control information regarding acceleration of a vehicle is shown in a portable terminal. 携帯端末において、車両の減速に関する速度制御情報が提示される様子を例示する図である。It is a figure which illustrates a mode that the speed control information regarding the deceleration of a vehicle is shown in a portable terminal. 携帯端末においてステアリング制御情報が提示される様子を例示する図である。It is a figure which illustrates a mode that steering control information is shown in a portable terminal. 携帯端末において、車両の走行状態が自動走行状態から手動走行状態に切り替わるタイミングが提示される様子を例示する図である。It is a figure which illustrates a mode that the timing which the driving state of a vehicle switches from an automatic driving state to a manual driving state is shown in a portable terminal. 携帯端末において、他車情報が提示される様子を例示する図である。It is a figure which illustrates a mode that other vehicle information is shown in a portable terminal. 携帯端末において、障害物情報が提示される様子を例示する図である。It is a figure which illustrates a mode that obstruction information is shown in a portable terminal.

以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。また、特に説明する場合を除き、ブロック図における各ブロックは、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位の構成を表している。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In all the drawings, the same reference numerals are given to the same components, and the description will be omitted as appropriate. Further, unless otherwise specified, each block in the block diagram represents a functional unit configuration, not a hardware unit configuration.

図1は、実施形態1の情報提供装置200を、その使用環境と共に例示する図である。情報提供装置200は、車両240に設置されている。車両240は、自動車や電車などの任意の車両である。   FIG. 1 is a diagram illustrating an information providing apparatus 200 according to the first embodiment together with its use environment. The information providing apparatus 200 is installed in the vehicle 240. The vehicle 240 is an arbitrary vehicle such as an automobile or a train.

車両240がとりうる走行状態には、少なくとも、手動走行状態及び自動走行状態が含まれる。手動走行状態の車両240は、ドライバの操作に応じて走行する。一方、自動走行状態の車両240は、車両240の自動運転を制御する制御装置20による制御に応じて走行する。車両240の自動運転を制御する制御装置20は、例えば、車両240に搭載されている1つ以上の ECU(Electronic Control Unit)によって実現される。   The driving states that the vehicle 240 can take include at least a manual driving state and an automatic driving state. The vehicle 240 in the manual travel state travels according to the driver's operation. On the other hand, the vehicle 240 in the automatic traveling state travels according to control by the control device 20 that controls automatic driving of the vehicle 240. The control device 20 that controls the automatic driving of the vehicle 240 is realized by, for example, one or more ECUs (Electronic Control Units) mounted on the vehicle 240.

情報提供装置200は、判定部202及び出力部204を有する。判定部202は、以下の2つの判定を行う。第1に、判定部202は、車両240の走行状態が自動走行状態であるか否かを判定する。第2に、判定部202は、情報提供装置200と通信可能に接続されている携帯端末10が存在するか否かを判定する。この携帯端末10は、例えば、車両240の搭乗者が所有するスマートフォン、タブレット端末、又はノート PC(Personal Computer)などである。   The information providing apparatus 200 includes a determination unit 202 and an output unit 204. The determination unit 202 performs the following two determinations. First, the determination unit 202 determines whether or not the traveling state of the vehicle 240 is an automatic traveling state. Second, the determination unit 202 determines whether there is a mobile terminal 10 that is communicably connected to the information providing apparatus 200. The mobile terminal 10 is, for example, a smartphone, a tablet terminal, or a notebook PC (Personal Computer) owned by a passenger of the vehicle 240.

出力部204は、車両240の走行状態が自動走行状態であると判定され、なおかつ情報提供装置200と通信可能に接続されている携帯端末10が存在すると判定された場合に、その携帯端末10に対して、出力情報を出力する。出力情報は、車両240の制御に関する情報(以下、制御情報)、及び車両240の周囲の環境に関する情報(以下、環境情報)の内のいずれか1つ以上を含む。   The output unit 204 determines that the traveling state of the vehicle 240 is the automatic traveling state and determines that there is a mobile terminal 10 that is communicably connected to the information providing apparatus 200. On the other hand, output information is output. The output information includes one or more of information related to the control of the vehicle 240 (hereinafter, control information) and information related to the environment around the vehicle 240 (hereinafter, environmental information).

前述したように、自動走行中の車両では、車両240の搭乗者が運転姿勢を取っていない可能性が高い。さらに、車両240の搭乗者は、携帯端末10を使って作業をしている可能性が高い。そこで本実施形態の情報提供装置200は、車両240の走行状態が自動走行状態であり、なおかつ情報提供装置200と通信可能に接続されている携帯端末10が存在する場合に、その携帯端末10に対して出力情報を出力する。こうすることで、車両240に予め設置されているディスプレイ装置に出力情報の内容が提示されるケースと比較し、車両240の搭乗者が出力情報の内容をより把握しやすくなる。   As described above, in a vehicle that is running automatically, there is a high possibility that the passenger of the vehicle 240 is not in a driving posture. Further, the passenger of the vehicle 240 is highly likely to work using the mobile terminal 10. Therefore, the information providing apparatus 200 according to the present embodiment is connected to the portable terminal 10 when the traveling state of the vehicle 240 is the automatic traveling state and there is the portable terminal 10 that is communicably connected to the information providing apparatus 200. In response, output information is output. This makes it easier for the passenger of the vehicle 240 to grasp the content of the output information than in the case where the content of the output information is presented on a display device installed in advance in the vehicle 240.

以下、本実施形態の情報提供装置200について、さらに詳細に説明する。   Hereinafter, the information providing apparatus 200 according to the present embodiment will be described in more detail.

<情報提供装置200のハードウエア構成の例>
情報提供装置200の各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。以下、情報提供装置200の各機能構成部がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について、さらに説明する。
<Example of Hardware Configuration of Information Providing Device 200>
Each functional component of the information providing apparatus 200 may be realized by hardware (for example, a hard-wired electronic circuit) that implements each functional component, or a combination of hardware and software (for example: It may be realized by a combination of an electronic circuit and a program for controlling it). Hereinafter, the case where each functional component of the information providing apparatus 200 is realized by a combination of hardware and software will be further described.

図2は、情報提供装置200のハードウエア構成を例示する図である。計算機100は、情報提供装置200を実現する計算機である。例えば計算機100は、車両240に搭載されている ECU である。その他にも例えば、計算機100は、車両240に設けられているカーナビゲーション装置である。計算機100は、情報提供装置200を実現するために専用に設計された計算機であってもよいし、汎用の計算機であってもよい。   FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the information providing apparatus 200. The computer 100 is a computer that implements the information providing apparatus 200. For example, the computer 100 is an ECU mounted on the vehicle 240. In addition, for example, the computer 100 is a car navigation device provided in the vehicle 240. The computer 100 may be a computer designed exclusively for realizing the information providing apparatus 200, or may be a general-purpose computer.

計算機100は、バス102、プロセッサ104、メモリ106、ストレージデバイス108、入出力インタフェース110、及びネットワークインタフェース112を有する。バス102は、プロセッサ104、メモリ106、ストレージデバイス108、入出力インタフェース110、及びネットワークインタフェース112が、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路である。ただし、プロセッサ104などを互いに接続する方法は、バス接続に限定されない。プロセッサ104は、マイクロプロセッサ、CPU(Central Processing Unit)、又は GPU(Graphics Processing Unit)などを用いて実現される演算処理装置である。メモリ106は、RAM(Random Access Memory)などを用いて実現される主記憶装置である。ストレージデバイス108は、ROM(Read Only Memory)やフラッシュメモリなどを用いて実現される補助記憶装置である。ただし、ストレージデバイス108は、RAM など、主記憶装置を構成するハードウエアと同様のハードウエアで構成されてもよい。   The computer 100 includes a bus 102, a processor 104, a memory 106, a storage device 108, an input / output interface 110, and a network interface 112. The bus 102 is a data transmission path through which the processor 104, the memory 106, the storage device 108, the input / output interface 110, and the network interface 112 transmit / receive data to / from each other. However, the method of connecting the processors 104 and the like is not limited to bus connection. The processor 104 is an arithmetic processing unit realized using a microprocessor, a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), or the like. The memory 106 is a main storage device realized using a RAM (Random Access Memory) or the like. The storage device 108 is an auxiliary storage device realized using a ROM (Read Only Memory), a flash memory, or the like. However, the storage device 108 may be configured by hardware similar to the hardware configuring the main storage device such as RAM.

入出力インタフェース110は、計算機100を周辺機器と接続するためのインタフェースである。なお、入出力インタフェース110には、アナログの入力信号をデジタル信号に変換する A/D コンバータや、デジタルの出力信号をアナログ信号に変換する D/A コンバータなどが適宜含まれる。   The input / output interface 110 is an interface for connecting the computer 100 to peripheral devices. Note that the input / output interface 110 appropriately includes an A / D converter that converts an analog input signal into a digital signal, a D / A converter that converts a digital output signal into an analog signal, and the like.

通信インタフェース112は、計算機100が他の計算機と通信を行うためのインタフェースである。例えば、情報提供装置200と通信可能に接続されている携帯端末10は、通信インタフェース112を介して、情報提供装置200と通信を行う。この通信は、例えば Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信によって行われる。   The communication interface 112 is an interface for the computer 100 to communicate with other computers. For example, the mobile terminal 10 that is communicably connected to the information providing apparatus 200 communicates with the information providing apparatus 200 via the communication interface 112. This communication is performed by short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark).

その他にも例えば、計算機100は、通信インタフェース112を介して、CAN(Controller Area Network)通信網に接続する。計算機100は、この CAN 通信網を介して、制御装置20と通信可能に接続される。   In addition, for example, the computer 100 is connected to a CAN (Controller Area Network) communication network via the communication interface 112. The computer 100 is communicably connected to the control device 20 via the CAN communication network.

ストレージデバイス108は、情報提供装置200の各機能構成部を実現するためのプログラムモジュールを記憶している。プロセッサ104は、このプログラムモジュールをメモリ106に読み出して実行することで、情報提供装置200の機能を実現する。   The storage device 108 stores a program module for realizing each functional component of the information providing apparatus 200. The processor 104 reads out the program module to the memory 106 and executes it, thereby realizing the function of the information providing apparatus 200.

<処理の流れ>
図3は、実施形態1の情報提供装置200によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。出力部204は出力情報を取得する(S102)。判定部202は、車両240の走行状態が自動走行状態であるか否かを判定する(S104)。車両240の走行状態が自動走行状態でない場合(S104:NO)、出力部204は、車両240に設けられている出力装置から出力情報を出力する(S110)。車両240に設けられている出力装置は、例えばカーナビゲーションシステムのディスプレイ装置やスピーカである。
<Process flow>
FIG. 3 is a flowchart illustrating the flow of processing executed by the information providing apparatus 200 according to the first embodiment. The output unit 204 acquires output information (S102). The determination unit 202 determines whether or not the traveling state of the vehicle 240 is an automatic traveling state (S104). When the running state of the vehicle 240 is not the automatic running state (S104: NO), the output unit 204 outputs output information from the output device provided in the vehicle 240 (S110). The output device provided in the vehicle 240 is, for example, a display device or a speaker of a car navigation system.

車両240の走行状態が自動走行状態である場合(S104:YES)、さらに判定部202は、情報提供装置200と通信可能に接続されている携帯端末10が存在するか否かを判定する(S106)。情報提供装置200と通信可能に接続されている携帯端末10が存在する場合(S106:YES)、出力部204は、その携帯端末10に対して出力情報を出力する(S108)。なお、通信可能に接続されている携帯端末10に対して情報を出力する技術自体には、既存の技術を利用できる。   When the traveling state of the vehicle 240 is the automatic traveling state (S104: YES), the determination unit 202 further determines whether or not the mobile terminal 10 that is communicably connected to the information providing apparatus 200 exists (S106). ). When there is a mobile terminal 10 that is communicably connected to the information providing apparatus 200 (S106: YES), the output unit 204 outputs output information to the mobile terminal 10 (S108). An existing technology can be used as the technology for outputting information to the mobile terminals 10 that are communicably connected.

情報提供装置200と通信可能に接続されている携帯端末10が存在しない場合(S106:NO)、出力部204は、車両240に設けられている出力装置から出力情報を出力する(S110)。   When there is no portable terminal 10 that is communicably connected to the information providing apparatus 200 (S106: NO), the output unit 204 outputs output information from the output apparatus provided in the vehicle 240 (S110).

なお、車両240の走行状態が自動走行状態でない場合(S104:NO)や、情報提供装置200と通信可能に接続されている携帯端末10が存在しない場合(S106:NO)において、出力部204は、出力情報を出力しなくてもよい。   Note that when the traveling state of the vehicle 240 is not the automatic traveling state (S104: NO), or when the mobile terminal 10 that is communicably connected to the information providing apparatus 200 does not exist (S106: NO), the output unit 204 is The output information may not be output.

また、車両240の走行状態が自動走行状態であり、なおかつ情報提供装置200と通信可能に接続されている携帯端末10が存在する場合(S104:YES、及びS106:YES)、出力部204は、その携帯端末10に対して出力情報を出力する(S108)だけでなく、車両240に設けられている出力装置からも出力情報を出力するようにしてもよい。   Further, when the traveling state of the vehicle 240 is an automatic traveling state and there is the mobile terminal 10 that is communicably connected to the information providing apparatus 200 (S104: YES and S106: YES), the output unit 204 is In addition to outputting the output information to the portable terminal 10 (S108), the output information may be output from an output device provided in the vehicle 240.

<制御情報について>
出力部204によって出力される出力情報は、例えば制御情報を含む。制御情報は、例えば、車両240の速度の制御に関する情報(以下、速度制御情報)、車両240のステアリングの制御に関する情報(以下、ステアリング制御情報)、及び車両240の走行状態の制御に関する情報(以下、走行状態制御情報)のいずれか1つ以上を含む。以下、これら3つの種類の情報についてそれぞれ説明する。
<About control information>
The output information output by the output unit 204 includes, for example, control information. The control information includes, for example, information related to control of the speed of the vehicle 240 (hereinafter, speed control information), information related to control of the steering of the vehicle 240 (hereinafter referred to as steering control information), and information related to control of the running state of the vehicle 240 (hereinafter referred to as “control information”). , Running state control information). Hereinafter, each of these three types of information will be described.

<<速度制御情報>>
自動走行状態において、例えば制御装置20は、車両240の速度の制御(加速や減速の制御)を行う。そこで、例えば出力部204は、制御情報として速度制御情報を取得する。
<< Speed control information >>
In the automatic travel state, for example, the control device 20 controls the speed of the vehicle 240 (control of acceleration and deceleration). Therefore, for example, the output unit 204 acquires speed control information as control information.

速度制御情報は、例えば、加速後の車両240の速度(何 km/h まで車両240を加速させるか)や減速後の車両240の速度(何 km/h まで車両240を減速させるか)を示す。この際、速度制御情報は、加速や減速に要する時間を合わせて示していてもよい。その他にも例えば、速度制御情報は、今後の車両240の速度変化(現在の車両240の速度から加減速後の車両240の速度)を示す。また、速度制御情報が示す情報は、車両240の加速や減速に限定されない。例えば速度制御情報は、車両240を停止させることを示してもよい。   The speed control information indicates, for example, the speed of the vehicle 240 after acceleration (to what km / h the vehicle 240 is accelerated) and the speed of the vehicle 240 after deceleration (to what km / h the vehicle 240 is decelerated). . At this time, the speed control information may indicate the time required for acceleration and deceleration. In addition, for example, the speed control information indicates a future speed change of the vehicle 240 (the speed of the vehicle 240 after acceleration from the current speed of the vehicle 240). The information indicated by the speed control information is not limited to acceleration or deceleration of the vehicle 240. For example, the speed control information may indicate that the vehicle 240 is to be stopped.

図4は、携帯端末10において、車両240の加速に関する速度制御情報が提示される様子を例示する図である。図4(a)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力される速度制御情報は、「車両240が 60km/h まで加速される」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、「60km/h まで加速する」という旨の通知30が表示されている。   FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which speed control information related to acceleration of the vehicle 240 is presented on the mobile terminal 10. In the case of FIG. 4A, the speed control information output to the mobile terminal 10 indicates that “the vehicle 240 is accelerated to 60 km / h”. Therefore, a notification 30 indicating “accelerate to 60 km / h” is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

図4(b)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力される速度制御情報は、今後5秒間における車両240の速度の変化を示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、今後5秒間における車両240の速度の変化を表すグラフが表示されている。   In the case of FIG. 4B, the speed control information output to the mobile terminal 10 indicates a change in the speed of the vehicle 240 in the next 5 seconds. Therefore, a graph representing a change in the speed of the vehicle 240 in the next 5 seconds is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

図5は、携帯端末10において、車両240の減速に関する速度制御情報が提示される様子を例示する図である。図5(a)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力される速度制御情報は、「車両240が 30km/h まで減速される」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、「30km/h まで減速する」という旨の通知30が表示されている。   FIG. 5 is a diagram illustrating a state in which speed control information related to deceleration of the vehicle 240 is presented on the mobile terminal 10. In the case of FIG. 5A, the speed control information output to the mobile terminal 10 indicates that “the vehicle 240 is decelerated to 30 km / h”. Therefore, a notification 30 indicating “Decelerate to 30 km / h” is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

図5(b)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力される速度制御情報は、今後5秒間における車両240の速度の変化を示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、今後5秒間における車両240の速度の変化を表すグラフが表示されている。   In the case of FIG. 5B, the speed control information output to the mobile terminal 10 indicates a change in the speed of the vehicle 240 over the next 5 seconds. Therefore, a graph representing a change in the speed of the vehicle 240 in the next 5 seconds is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

上述の例のように、車両240の速度の制御に関する情報を車両240の搭乗者に提供することで、車両240の搭乗者は、今後車両240の速度がどのように変わるかを容易に把握することができる。よって、予期せぬ加速や減速で車両240の搭乗者が不安を感じるといった問題を防ぐことができるため、車両240の搭乗者が安心して車両240に乗車していられるようになる。   As in the above-described example, by providing information regarding the control of the speed of the vehicle 240 to the passenger of the vehicle 240, the passenger of the vehicle 240 can easily grasp how the speed of the vehicle 240 will change in the future. be able to. Therefore, the problem that the passenger of the vehicle 240 feels uneasy due to unexpected acceleration or deceleration can be prevented, so that the passenger of the vehicle 240 can get on the vehicle 240 with peace of mind.

<<ステアリング制御情報>>
自動走行状態において、制御装置20は、車両240のステアリングを制御する。そこで、例えば出力部204は、制御情報としてステアリング制御情報を取得する。
<< Steering control information >>
In the automatic traveling state, the control device 20 controls the steering of the vehicle 240. Therefore, for example, the output unit 204 acquires steering control information as control information.

ステアリングの制御は、例えば、カーブや交差点で曲がる、車線変更をする、又は緊急回避を行う(例えば障害物を避ける)などの目的で行われる。カーブや交差点に関するステアリング制御情報は、例えば、どのカーブや交差点で曲がるか、左右どちらに曲がるか、及び制御が行われるタイミングなどを示す。車線変更に関するステアリング制御情報は、例えば、左右どちらの車線へ移動するか、及び制御が行われるタイミングなどを示す。緊急回避に関するステアリング制御情報は、例えば、左右どちらに移動するか、障害物に関する情報、及び制御が行われるタイミングなどを示す。   The steering control is performed for the purpose of, for example, turning at a curve or intersection, changing lanes, or performing emergency avoidance (for example, avoiding an obstacle). Steering control information related to a curve or an intersection indicates, for example, which curve or intersection is to be turned, which is to be turned to the left or right, and the timing at which control is performed. The steering control information related to the lane change indicates, for example, whether the vehicle moves to the left or right lane and the timing at which the control is performed. The steering control information related to emergency avoidance indicates, for example, information about an obstacle, the timing at which the control is performed, or the like, which is to be moved to the left or right.

図6は、携帯端末10においてステアリング制御情報が提示される様子を例示する図である。図6(a)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力されるステアリング制御情報は、「車両240が、5秒後に、交差点Aを左に曲がる」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、このステアリング制御情報を表す通知30が表示されている。   FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which steering control information is presented on the mobile terminal 10. In the case of FIG. 6A, the steering control information output to the mobile terminal 10 indicates that “the vehicle 240 turns left at the intersection A after 5 seconds”. Therefore, a notification 30 representing the steering control information is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

図6(b)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力されるステアリング制御情報は、「車両240が、3秒後に車線変更を行って、右側の車線に移動する」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、このステアリング制御情報を表す通知30が表示されている。   In the case of FIG. 6B, the steering control information output to the mobile terminal 10 indicates that “the vehicle 240 changes lanes after 3 seconds and moves to the right lane”. . Therefore, a notification 30 representing the steering control information is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

図6(c)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力されるステアリング制御情報は、「車両240が、1秒後、人を避けるために右側へ移動する」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、このステアリング制御情報を表す通知30が表示されている。   In the case of FIG. 6C, the steering control information output to the mobile terminal 10 indicates that “the vehicle 240 moves to the right side to avoid people after 1 second”. Therefore, a notification 30 representing the steering control information is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

交差点やカーブなどで曲がる、車線変更をする、又は緊急回避をするといった動作を予期せず車両240が行うと、車両240の搭乗者が不安を感じる恐れがある。上述の例のように、車両240のステアリングの制御に関する情報を車両240の搭乗者に提供することで、車両240の搭乗者は、車両240の挙動(特に走行経路)がどのように変化するかを容易に把握することができるようにする。これにより、予期せぬ車両240の挙動によって搭乗者が不安を感じるといった問題を防ぐことができるため、車両240の搭乗者が安心して車両240に乗車していられるようになる。   If the vehicle 240 unexpectedly performs an operation such as turning at an intersection or a curve, changing lanes, or performing emergency avoidance, the passenger of the vehicle 240 may feel uneasy. As in the above-described example, by providing information related to the steering control of the vehicle 240 to the passenger of the vehicle 240, the passenger of the vehicle 240 changes how the behavior of the vehicle 240 (particularly the travel route) changes. Can be easily grasped. Accordingly, a problem that the passenger feels uneasy due to unexpected behavior of the vehicle 240 can be prevented, so that the passenger of the vehicle 240 can get on the vehicle 240 with peace of mind.

<<走行状態制御情報>>
自動走行状態において、制御装置20は、車両240の走行状態を手動走行状態に切り替える制御を行うことがある。例えば、自動走行が禁止されているエリアを通らなければならない場合などに、このような制御が行われる。車両240の走行状態が手動走行状態に切り替わると、車両240のドライバは、自ら車両240を運転しなければならない。
<< Running state control information >>
In the automatic traveling state, the control device 20 may perform control to switch the traveling state of the vehicle 240 to the manual traveling state. For example, such control is performed when it is necessary to pass through an area where automatic traveling is prohibited. When the traveling state of the vehicle 240 is switched to the manual traveling state, the driver of the vehicle 240 has to drive the vehicle 240 by itself.

そこで例えば、出力部204は、制御情報として、車両240の走行状態が自動走行状態から手動走行状態に切り替わるタイミングを示す走行状態制御情報を取得する。この情報を車両240のドライバに提供することで、車両240のドライバは、余裕を持って運転に備えることができる。   Therefore, for example, the output unit 204 acquires travel state control information indicating the timing at which the travel state of the vehicle 240 is switched from the automatic travel state to the manual travel state as the control information. By providing this information to the driver of the vehicle 240, the driver of the vehicle 240 can prepare for driving with a margin.

車両240の走行状態が手動走行状態に切り替わるタイミングは、例えば、時刻や場所によって特定される。前者の場合、特定の時刻において、車両240の走行状態が手動走行状態に切り替わる。後者の場合、特定の場所(例えば交差点など)において、車両240の走行状態が手動走行状態に切り替わる。   The timing at which the traveling state of the vehicle 240 is switched to the manual traveling state is specified by, for example, time or place. In the former case, the traveling state of the vehicle 240 is switched to the manual traveling state at a specific time. In the latter case, the traveling state of the vehicle 240 is switched to the manual traveling state at a specific location (for example, an intersection).

図7は、携帯端末10において、車両240の走行状態が自動走行状態から手動走行状態に切り替わるタイミングが提示される様子を例示する図である。図7(a)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力される制御情報は、「車両240の走行状態が1分後に手動走行状態に切り替わる」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、この制御情報を表す通知30が表示されている。   FIG. 7 is a diagram illustrating a state in which the timing at which the traveling state of the vehicle 240 is switched from the automatic traveling state to the manual traveling state is presented in the mobile terminal 10. In the case of FIG. 7A, the control information output to the mobile terminal 10 indicates that “the driving state of the vehicle 240 is switched to the manual driving state after one minute”. Therefore, a notification 30 representing this control information is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

図7(b)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力される制御情報は、「車両240の走行状態が、交差点Aにおいて、手動走行状態に切り替わる」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、この制御情報を表す通知30が表示されている。   In the case of FIG. 7B, the control information output to the mobile terminal 10 indicates that “the driving state of the vehicle 240 is switched to the manual driving state at the intersection A”. Therefore, a notification 30 representing this control information is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

<<制御情報の取得方法:S102>>
出力部204は、制御装置20から制御情報を取得する(S102)。その取得方法は任意である。例えば出力部204は、制御装置20から送信される制御情報を受信することで、制御情報を取得する。その他にも例えば、出力部204は、制御装置20にアクセスすることで、制御情報を取得する。
<< Control Information Acquisition Method: S102 >>
The output unit 204 acquires control information from the control device 20 (S102). The acquisition method is arbitrary. For example, the output unit 204 acquires control information by receiving control information transmitted from the control device 20. In addition, for example, the output unit 204 acquires the control information by accessing the control device 20.

<環境情報について>
出力部204によって出力される出力情報は、例えば環境情報を含む。前述したように、環境情報は、車両240の周囲の環境を示す。環境情報を車両240の搭乗者に提示することで、車両240の搭乗者は、周囲の環境の現状や今後の変化などを容易に把握することができるようになる。こうすることで、自動走行状態にある車両240の搭乗者が、より安心して車両240に乗車していられるようになる。
<About environmental information>
The output information output by the output unit 204 includes, for example, environment information. As described above, the environmental information indicates the environment around the vehicle 240. By presenting the environmental information to the passenger of the vehicle 240, the passenger of the vehicle 240 can easily grasp the current state of the surrounding environment and future changes. By doing so, the passenger of the vehicle 240 in the automatic traveling state can get on the vehicle 240 more safely.

環境情報は、例えば、車両240の周囲を走行する他の車両に関する情報(以下、他車情報)や、車両240の周囲にある障害物に関する情報(以下、障害物情報)などである。以下、これら2つの種類の情報について説明する。   The environmental information is, for example, information related to other vehicles traveling around the vehicle 240 (hereinafter referred to as other vehicle information), information related to obstacles around the vehicle 240 (hereinafter referred to as obstacle information), and the like. Hereinafter, these two types of information will be described.

<<他車情報>>
他車情報は、例えば、車両240に接近している他の車両の存在を示す。他の車両(特に大型車両)が予期せず車両240に接近してくると、車両240の搭乗者が不安を感じる恐れがある。また、車両240の運転を制御する制御装置20がそのような他の車両の存在を正しく検知しているかどうかが分からないと、搭乗者が不安を感じる恐れがある。そこで、他の車両の接近を搭乗者に知らせることで、搭乗者がこのような不安を感じないようにする。
<< Other car information >>
The other vehicle information indicates, for example, the presence of another vehicle approaching the vehicle 240. If another vehicle (especially a large vehicle) approaches the vehicle 240 unexpectedly, the passenger of the vehicle 240 may feel uneasy. Further, if it is not known whether the control device 20 that controls the driving of the vehicle 240 correctly detects the presence of such other vehicles, the passenger may feel uneasy. Therefore, by notifying the passenger of the approach of another vehicle, the passenger does not feel such anxiety.

図8は、携帯端末10において、他車情報が提示される様子を例示する図である。図8(a)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力される他車情報は、「車両240が走行している車線の右隣の車線において前方を走行している車両が、車両240の走行車線へ車線変更してくる」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、この他車情報を表す通知30が表示されている。   FIG. 8 is a diagram illustrating a state in which other vehicle information is presented on the mobile terminal 10. In the case of FIG. 8A, the other vehicle information output to the mobile terminal 10 is “a vehicle traveling ahead in the lane to the right of the lane in which the vehicle 240 is traveling is the vehicle 240. The lane is changed to the driving lane. " Therefore, a notification 30 representing the other vehicle information is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

図8(b)のケースにおいて、携帯端末10に対して出力される他車情報は、「車両240が走行している車線の左隣の車線の後方から、大型車両が接近してくる」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、この他車情報を表す通知30が表示されている。   In the case of FIG. 8B, the other vehicle information output to the mobile terminal 10 is “a large vehicle approaches from the rear of the lane on the left side of the lane in which the vehicle 240 is traveling”. It is shown that. Therefore, a notification 30 representing the other vehicle information is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

他車情報の対象となる他の車両は、大型車両(例えばダンプカー)に限定されてもよいし、限定されなくてもよい。大型車両に限定するか否かは、予め情報提供装置200に設定されていてもよいし、車両240の搭乗者によって設定可能であってもよい。   Other vehicles that are targets of other vehicle information may or may not be limited to large vehicles (for example, dump trucks). Whether to limit to a large vehicle may be set in the information providing apparatus 200 in advance, or may be set by a passenger of the vehicle 240.

<<障害物情報>>
障害物情報は、例えば、車両240の走行車線上で駐停車している車、又は車両240の走行車線上に存在する人や障害物(倒木など)の位置などを示す。このような障害物が予期せず出現すると、車両240の搭乗者が不安を感じる恐れがある。また、車両240の運転を制御する制御装置20がそのような障害物の存在を正しく検知しているかどうかが分からないと、搭乗者が不安を感じる恐れがある。そこで、障害物の存在を搭乗者に知らせることで、搭乗者がこのような不安を感じないようにする。
<< Obstacle Information >>
The obstacle information indicates, for example, the position of a vehicle parked or stopped on the traveling lane of the vehicle 240 or a person or an obstacle (such as a fallen tree) existing on the traveling lane of the vehicle 240. If such an obstacle appears unexpectedly, the passenger of the vehicle 240 may feel uneasy. Further, if it is not known whether or not the control device 20 that controls the driving of the vehicle 240 correctly detects the presence of such an obstacle, the passenger may feel uneasy. Therefore, by notifying the passenger of the presence of the obstacle, the passenger does not feel such anxiety.

図9は、携帯端末10において、障害物情報が提示される様子を例示する図である。図9のケースで携帯端末10に対して出力される障害物情報は、「車両240の前方100mに人がいる」ということを示している。そこで携帯端末10のディスプレイ装置12には、この障害物情報を表す通知30が表示されている。   FIG. 9 is a diagram illustrating a state in which obstacle information is presented on the mobile terminal 10. The obstacle information output to the mobile terminal 10 in the case of FIG. 9 indicates that “a person is 100 meters ahead of the vehicle 240”. Therefore, a notification 30 representing this obstacle information is displayed on the display device 12 of the mobile terminal 10.

<<環境情報の取得方法:S102>>
出力部204は、環境情報を取得する(S102)。その取得方法は任意である。例えば出力部204は、制御装置20から環境情報を取得する。制御装置20は、車両240の自動運転を制御するため、他の車両や障害物などの検出を行う。そこで、検出された他の車両や障害物に関する環境情報を、制御装置20から情報提供装置200に対して提供するようにする。なお、出力部204は、制御装置20から送信される環境情報を受信することで環境情報を取得してもよいし、制御装置20にアクセスして環境情報を取得してもよい。
<< Environmental Information Acquisition Method: S102 >>
The output unit 204 acquires environment information (S102). The acquisition method is arbitrary. For example, the output unit 204 acquires environment information from the control device 20. The control device 20 detects other vehicles and obstacles in order to control automatic driving of the vehicle 240. Therefore, environmental information regarding other detected vehicles and obstacles is provided from the control device 20 to the information providing device 200. Note that the output unit 204 may acquire the environment information by receiving the environment information transmitted from the control device 20, or may access the control device 20 to acquire the environment information.

その他にも例えば、環境情報は、車両240の周囲を走行している他の車両から、車車間通信によって提供されてもよい。このように他の車両から環境情報を取得するようにすることには、車両240に設置されたカメラやセンサ(レーダやライダなど)では検出することが難しい障害物(例えばカメラやセンサの死角に位置する障害物)に関する情報などを取得することができるようになる。なお、車車間通信によって車両間で情報をやりとりする技術自体には、既存の技術を利用することができる。   In addition, for example, the environment information may be provided from another vehicle traveling around the vehicle 240 by inter-vehicle communication. In order to obtain environmental information from other vehicles in this way, obstacles that are difficult to detect with a camera or sensor (radar, lidar, etc.) installed in the vehicle 240 (for example, in the blind spot of the camera or sensor). It becomes possible to acquire information on the obstacles located. An existing technology can be used as the technology for exchanging information between vehicles by inter-vehicle communication.

その他にも例えば、情報提供装置200は、車両240に設置されたカメラやセンサを使って環境情報を生成してもよい。カメラやセンサを使って周囲の環境を把握する技術自体には、既存の技術を利用することができる。   In addition, for example, the information providing apparatus 200 may generate environment information using a camera or a sensor installed in the vehicle 240. Existing technology can be used as the technology for grasping the surrounding environment using a camera or a sensor.

なお、上述の各例において、出力情報に基づく情報の提示は、携帯端末10のディスプレイ装置12において行われている。しかし、携帯端末10が出力情報に基づく出力を行う方法は、ディスプレイ装置12を用いた表示に限定されない。例えば携帯端末10は、出力情報に基づく出力をスピーカから行ってもよい。例えば図6(a)のケースのように、「車両240が、5秒後に、交差点Aを左に曲がる」ということを示すステアリング制御情報を取得した場合、携帯端末10は、「5秒後に交差点Aを左折します」という音声通知をスピーカから出力する。   In each of the above examples, the presentation of information based on the output information is performed on the display device 12 of the mobile terminal 10. However, the method in which the mobile terminal 10 performs output based on the output information is not limited to display using the display device 12. For example, the mobile terminal 10 may perform output based on the output information from a speaker. For example, as in the case of FIG. 6A, when acquiring the steering control information indicating that “the vehicle 240 turns to the left at the intersection A after 5 seconds”, the mobile terminal 10 A voice notification “A turn left” is output from the speaker.

<情報提供装置200が処理を実行するタイミング>
情報提供装置200が図3に示した一連の処理を実行するタイミングは様々である。例えば情報提供装置200は、制御装置20や他の車両から送信された出力情報を受信したことを契機として、S104以降の処理を実行する。その他にも例えば、情報提供装置200は、定期的に(例えば 100msec に1回)制御装置20や他の車両にアクセスするなどして、出力情報の取得を試みる。そして、出力情報を取得できた場合に、S104以降の処理を実行する。
<Timing at which information providing apparatus 200 executes processing>
There are various timings at which the information providing apparatus 200 executes the series of processes shown in FIG. For example, the information providing apparatus 200 executes the processes from S104 onward when receiving output information transmitted from the control apparatus 20 or another vehicle. In addition, for example, the information providing apparatus 200 attempts to acquire output information by accessing the control apparatus 20 or another vehicle periodically (for example, once every 100 msec). And when output information is acquirable, the process after S104 is performed.

以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記各実施形態の組み合わせ、又は上記以外の様々な構成を採用することもできる。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described with reference to drawings, these are illustrations of this invention, The combination of said each embodiment or various structures other than the above can also be employ | adopted.

10 携帯端末
12 ディスプレイ装置
20 制御装置
30 通知
100 計算機
102 バス
104 プロセッサ
106 メモリ
108 ストレージデバイス
110 入出力インタフェース
112 ネットワークインタフェース
112 通信インタフェース
200 情報提供装置
202 判定部
204 出力部
240 車両
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Mobile terminal 12 Display apparatus 20 Control apparatus 30 Notification 100 Computer 102 Bus 104 Processor 106 Memory 108 Storage device 110 Input / output interface 112 Network interface 112 Communication interface 200 Information provision apparatus 202 Determination part 204 Output part 240 Vehicle

Claims (8)

車両に関連する情報を提供する情報提供装置であって、
前記車両の走行状態が自動走行状態であるか否か、及び当該情報提供装置と通信可能に接続されている携帯端末が存在するか否かを判定する判定手段と、
前記車両の走行状態が自動走行状態であると判定され、なおかつ当該情報提供装置と通信可能に接続されている携帯端末が存在すると判定された場合、その携帯端末に対し、前記車両の制御に関する制御情報及び前記車両の周囲の環境に関する環境情報の内のいずれか1つ以上を出力する出力手段と、を有する情報提供装置。
An information providing device for providing information related to a vehicle,
Determining means for determining whether or not the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state and whether or not there is a mobile terminal that is communicably connected to the information providing apparatus;
When it is determined that the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state and it is determined that there is a mobile terminal that is communicably connected to the information providing apparatus, control related to the control of the vehicle is performed on the mobile terminal. And an output means for outputting at least one of the information and environmental information related to the environment around the vehicle.
前記制御情報は、制御装置が前記車両に対して行う制御の内容を示す、請求項1に記載の情報提供装置。   The information providing apparatus according to claim 1, wherein the control information indicates a content of control performed by the control apparatus on the vehicle. 前記制御情報は、前記車両の速度の制御に関する情報、前記車両のステアリングの制御に関する情報、及び前記車両の走行状態が前記自動走行状態から手動走行状態へ切り替わるタイミングを示す情報の内のいずれか1つ以上を含む、請求項2に記載の情報提供装置。   The control information is any one of information relating to control of the speed of the vehicle, information relating to control of the steering of the vehicle, and information indicating a timing at which the traveling state of the vehicle is switched from the automatic traveling state to the manual traveling state. The information providing apparatus according to claim 2, comprising at least two. 前記環境情報は、前記車両の周囲を走行する他の車両に関する情報、及び前記車両の周囲にある障害物に関する情報の内のいずれか1つ以上を含む、請求項1〜3いずれか一項に記載の情報提供装置。   The environment information includes any one or more of information related to other vehicles traveling around the vehicle and information related to obstacles around the vehicle. The information providing apparatus according to the description. 前記環境情報は、前記車両の周囲に存在する他の車両から取得された情報を含む、請求項1〜4いずれか一項に記載の情報提供装置。   The information providing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the environmental information includes information acquired from other vehicles existing around the vehicle. 前記出力手段は、前記車両の走行状態が自動走行状態であり、なおかつ前記携帯端末が検出されない場合、前記車両に設置されているディスプレイ装置に対して前記制御情報又は前記環境情報を出力する、請求項1〜5いずれか一項に記載の情報提供装置。   The output means outputs the control information or the environment information to a display device installed in the vehicle when the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state and the portable terminal is not detected. Item 6. The information providing device according to any one of Items 1 to 5. 車両に関連する情報を提供するコンピュータによって実行される制御方法であって、
当該制御方法は、
前記車両の走行状態が自動走行状態であるか否か、及び前記コンピュータと通信可能に接続されている携帯端末が存在するか否かを判定する判定ステップと、
前記車両の走行状態が自動走行状態であると判定され、なおかつ前記コンピュータと通信可能に接続されている携帯端末が存在すると判定された場合、その携帯端末に対し、前記車両の制御に関する制御情報及び前記車両の周囲の環境に関する環境情報の内のいずれか1つ以上を出力する出力ステップと、を有する制御方法。
A control method executed by a computer for providing information related to a vehicle,
The control method is
A determination step of determining whether or not the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state and whether or not there is a mobile terminal that is communicably connected to the computer;
When it is determined that the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state, and it is determined that there is a mobile terminal that is communicably connected to the computer, control information related to the control of the vehicle with respect to the mobile terminal, and An output step of outputting any one or more of environmental information relating to an environment around the vehicle.
車両に関連する情報を提供する処理をコンピュータに実行させるプログラムであって、
当該プログラムは、前記コンピュータに、
前記車両の走行状態が自動走行状態であるか否か、及び前記コンピュータと通信可能に接続されている携帯端末が存在するか否かを判定する判定処理と、
前記車両の走行状態が自動走行状態であると判定され、なおかつ前記コンピュータと通信可能に接続されている携帯端末が存在すると判定された場合、その携帯端末に対し、前記車両の制御に関する制御情報及び前記車両の周囲の環境に関する環境情報の内のいずれか1つ以上を出力する出力処理と、を実行させるプログラム。
A program for causing a computer to execute processing for providing information related to a vehicle,
The program is stored in the computer.
A determination process for determining whether the vehicle is in an automatic driving state and whether there is a mobile terminal that is communicably connected to the computer;
When it is determined that the traveling state of the vehicle is an automatic traveling state, and it is determined that there is a mobile terminal that is communicably connected to the computer, control information related to the control of the vehicle with respect to the mobile terminal, and An output process for outputting any one or more of environmental information related to the environment around the vehicle.
JP2016245121A 2016-12-19 2016-12-19 Information providing device, control method, and program Pending JP2018099910A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016245121A JP2018099910A (en) 2016-12-19 2016-12-19 Information providing device, control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016245121A JP2018099910A (en) 2016-12-19 2016-12-19 Information providing device, control method, and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021025060A Division JP2021075281A (en) 2021-02-19 2021-02-19 Information providing device, control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018099910A true JP2018099910A (en) 2018-06-28

Family

ID=62714031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016245121A Pending JP2018099910A (en) 2016-12-19 2016-12-19 Information providing device, control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018099910A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021046182A (en) * 2019-09-13 2021-03-25 山内 和博 Self-driving car

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137139A (en) * 2005-11-15 2007-06-07 Fuji Heavy Ind Ltd System for judging obstacle by communication
US20150015386A1 (en) * 2012-02-02 2015-01-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Warning Device and Method for Warning a Vehicle Driver of a Motor Vehicle
JP2016090274A (en) * 2014-10-30 2016-05-23 トヨタ自動車株式会社 Alarm apparatus, alarm system, and portable terminal
WO2016146558A1 (en) * 2015-03-16 2016-09-22 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Method for operating a communication device for a motor vehicle during an autonomous drive mode, communication device as well as motor vehicle
JP2017200812A (en) * 2016-04-27 2017-11-09 株式会社デンソー Support system, portable terminal, and on-vehicle device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137139A (en) * 2005-11-15 2007-06-07 Fuji Heavy Ind Ltd System for judging obstacle by communication
US20150015386A1 (en) * 2012-02-02 2015-01-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Warning Device and Method for Warning a Vehicle Driver of a Motor Vehicle
JP2016090274A (en) * 2014-10-30 2016-05-23 トヨタ自動車株式会社 Alarm apparatus, alarm system, and portable terminal
WO2016146558A1 (en) * 2015-03-16 2016-09-22 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Method for operating a communication device for a motor vehicle during an autonomous drive mode, communication device as well as motor vehicle
JP2017200812A (en) * 2016-04-27 2017-11-09 株式会社デンソー Support system, portable terminal, and on-vehicle device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021046182A (en) * 2019-09-13 2021-03-25 山内 和博 Self-driving car

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108068825B (en) Visual communication system for unmanned vehicles (ADV)
KR102070530B1 (en) Operation method and system of autonomous vehicle based on motion plan
CN108859938B (en) Method and system for automatic vehicle emergency light control for autonomous vehicles
JP6966489B2 (en) Vehicle control systems, vehicle control methods, and programs
JP2017178267A (en) Drive support method, drive support device using the same, automatic drive control device, vehicle, and program
EP3500470B1 (en) Safety visualizations for navigation interface background
US20180165838A1 (en) System and method for generating a semantically meaningful two-dimensional image from three-dimensional data
JP2014019301A (en) Emergency evacuation device
US11021103B2 (en) Method for enriching a field of view of a driver of a transportation vehicle with additional information, device for use in an observer transportation vehicle, device for use in an object, and transportation vehicle
JP2019038356A (en) Vehicle control device
JP2016181032A (en) Automatic travel control device and automatic travel control system
KR20180054291A (en) Apparatus and method for start controlling
JP2019155957A (en) Vehicular control device and vehicle
JP2011175367A (en) Vehicle control apparatus
JP2006039806A (en) On-vehicle control device
JP2018099910A (en) Information providing device, control method, and program
JPWO2020003932A1 (en) Driving support device
US11685407B2 (en) Vehicle and control apparatus and control method of the same
KR20230132022A (en) Apparatus and method for controlling autonomous driving vehicle
JP2021075281A (en) Information providing device, control method, and program
JP2018090006A (en) Drive support apparatus
CN112601689A (en) Vehicle travel control method and travel control device
JP2018105745A (en) Information providing device, method for control, and program
US11262751B2 (en) Traveling control apparatus, traveling control method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program
JP7252993B2 (en) CONTROL DEVICE, MOVING OBJECT, CONTROL METHOD AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201124