JP2018094801A - Liquid injection device - Google Patents
Liquid injection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018094801A JP2018094801A JP2016241520A JP2016241520A JP2018094801A JP 2018094801 A JP2018094801 A JP 2018094801A JP 2016241520 A JP2016241520 A JP 2016241520A JP 2016241520 A JP2016241520 A JP 2016241520A JP 2018094801 A JP2018094801 A JP 2018094801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction mechanism
- discharge
- flow path
- suction
- cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 111
- 238000002347 injection Methods 0.000 title abstract description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 title abstract description 12
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 32
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16505—Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プリンターなどの液体噴射装置に関する。 The present invention relates to a liquid ejecting apparatus such as a printer.
液体噴射装置の一例として、キャップと、キャップ内を吸引するポンプと、廃液タンクとを奥行方向に並べて配置したインクジェット式のプリンターがある(例えば、特許文献1)。 As an example of the liquid ejecting apparatus, there is an ink jet printer in which a cap, a pump that sucks the inside of the cap, and a waste liquid tank are arranged in the depth direction (for example, Patent Document 1).
上記のように、キャップ、ポンプ及び廃液タンクを奥行方向に並べると、装置の奥行サイズが大きくなる。本発明の課題は、奥行サイズを縮小できる液体噴射装置を提供することである。 As described above, when the cap, the pump, and the waste liquid tank are arranged in the depth direction, the depth size of the apparatus increases. An object of the present invention is to provide a liquid ejecting apparatus that can reduce the depth size.
上記課題を解決する液体噴射装置は、ノズルを有して、前記ノズルから液体を噴射するように構成される液体噴射ヘッドと、前記ノズルが開口する閉空間を形成可能なキャップと、前記キャップに接続される排出流路と、前記排出流路の途中に配置され、前記キャップ内を吸引する吸引動作を実行可能な吸引機構と、前記排出流路の下流端が接続される排出部と、を備え、前記排出部に対する前記排出流路の接続部は前記吸引機構よりも低い位置に配置され、前記排出流路のうち前記吸引機構と前記接続部との間にある下流流路は、前記吸引機構と鉛直方向に重ならない配置領域を通って、前記吸引機構の下方に引き回される。 A liquid ejecting apparatus that solves the above problem includes a liquid ejecting head that includes a nozzle and is configured to eject liquid from the nozzle, a cap that can form a closed space in which the nozzle opens, A discharge flow path to be connected; a suction mechanism that is disposed in the middle of the discharge flow path and capable of performing a suction operation for sucking the inside of the cap; and a discharge portion to which a downstream end of the discharge flow path is connected. A connecting portion of the discharge flow path with respect to the discharge portion is disposed at a position lower than the suction mechanism, and a downstream flow path between the suction mechanism and the connection portion of the discharge flow path is the suction It passes around the arrangement area that does not overlap the mechanism in the vertical direction, and is drawn below the suction mechanism.
以下、液体噴射装置の実施形態について、図を参照して説明する。液体噴射装置は、例えば、用紙などの媒体に液体の一例であるインクを噴射することによって記録(印刷)を行うインクジェット式のプリンターである。 Hereinafter, an embodiment of a liquid ejecting apparatus will be described with reference to the drawings. The liquid ejecting apparatus is an ink jet printer that performs recording (printing) by ejecting ink, which is an example of liquid, on a medium such as paper.
図1に示すように、液体噴射装置11は、使用場所に設置された状態で、高さ、奥行及び幅としてそれぞれ所定の長さを有する筐体12を備える。筐体12は、底壁13と、前壁14と、後壁15と、奥行方向及び重力方向に沿って延びる側壁16,17と、を有する。
As shown in FIG. 1, the liquid ejecting
本実施形態において、幅方向と奥行方向は実質的に水平であり、筐体12が水平面上に置かれているものとして重力の方向をZ軸で示す。奥行方向の奧側(後側)から手前側(前側)に向かう方向(前方)をY軸で示す。幅方向は、Z軸及びY軸と交差するX軸で示す。X軸、Z軸及びY軸は、それぞれ幅、高さ及び奥行の長さを示す座標軸となる。
In the present embodiment, the width direction and the depth direction are substantially horizontal, and the direction of gravity is indicated by the Z axis on the assumption that the
筐体12の幅方向の一端側(図1では右端側となる側壁16側)には、前方に向けて突出する態様で収容部18が配置される。本実施形態において、幅方向の一端側をホーム側といい、他端側(側壁17側)を反ホーム側という。収容部18には、液体を収容可能な液体収容体20が幅方向に並ぶ態様で複数収容される。液体収容体20は、前側が後側よりも階段状に高くなっている。液体収容体20には、液体を注入可能な注入口20aを設けてもよい。注入口20aは、液体収容体20において前壁14より前方に突出する部分に設けると、注入の作業がしやすくなる。
On one end side in the width direction of the housing 12 (on the
筐体12内には、液体噴射ヘッド23と、液体噴射ヘッド23を保持するキャリッジ24と、キャリッジ24の移動を案内するガイド軸25と、キャリッジ24と液体収容体20をつなぐ供給流路26と、メンテナンス装置30と、装着部40と、が収容される。液体噴射ヘッド23は複数のノズル22と、ノズル22が開口する開口面23aとを有して、前方に向けて搬送される媒体Sに対して、ノズル22から液体を噴射するように構成される。
In the
筐体12内において、幅方向の中央付近には、媒体Sの搬送路27が形成される。搬送路27において、液体噴射ヘッド23が液体を噴射する領域には、媒体Sを支持可能な支持台28が配置される。前壁14には、印刷済みの媒体Sを筐体12の外に排出するための排出口14aが形成される。
In the
メンテナンス装置30は、支持台28よりホーム側に配置される。メンテナンス装置30の前方には収容部18が配置され、メンテナンス装置30の後方には装着部40が配置される。すなわち、収容部18、メンテナンス装置30及び装着部40は、奥行方向の手前から奥に向けて順番に並ぶ。
The
メンテナンス装置30は、キャップ31と、キャップ31に上流端が接続される排出流路32と、排出流路32の途中に配置される吸引機構33と、開口面23aを払拭可能な払拭部材34と、キャップ31を保持するスライダー35と、支持部材36と、を備える。吸引機構33は、キャップ31内を吸引する吸引動作を実行可能に構成される。スライダー35は、その下方に配置される支持部材36に対して相対移動可能に設けられる。支持部材36は、払拭部材34及び吸引機構33を支持するとともに、スライダー35を介してキャップ31を支持することによって、メンテナンス装置30の構成部材をユニット化する。
The
スライダー35は、幅方向におけるホーム側の端に、上方に突出する係合突部35aを有する。そして、ホーム側に向けて移動するキャリッジ24が係合突部35aに係合すると、キャリッジ24の移動に伴ってスライダー35が斜め上に移動し、キャップ31が液体噴射ヘッド23に接触して、ノズル22が開口する閉空間を形成する。このようにキャップ31が閉空間を形成する動作をキャッピングという。キャッピング時のキャップ31及びスライダー35の位置を図1において二点鎖線で示す。キャッピング時に吸引機構33が駆動すると、ノズル22を通じて液体噴射ヘッド23内が吸引される。このように、ノズル22を通じて吸引を行い、液体噴射ヘッド23内の液体を排出する動作を、吸引クリーニングという。
The
装着部40には、廃液収容体50が着脱可能に装着される。廃液収容体50は、吸引動作により排出される廃液を収容可能な容器である。後壁15には、廃液収容体50を筐体12内に挿入するための挿入口15aが開口する。廃液収容体50は、図1に二点鎖線で示すように、後方から前方に向けて移動しながら筐体12内に挿入されて、装着部40に装着される。
The
装着部40は、排出流路32の下流端が接続される排出部41と、案内部42aが設けられる壁42と、装置側端子43と、を有する。廃液収容体50は、廃液を導入可能な導入部51と、端子部53を有するICチップ54と、を備える。廃液収容体50が装着部40に装着されると、導入部51に排出部41が挿入されるとともに、端子部53が装置側端子43に接続される。
The
排出流路32のうち、排出部41と重なる部分を接続部32cといい、吸引機構33と接続部32cとの間にある部分を下流流路32bといい、吸引機構33とキャップ31との間にある部分を上流流路32aという。排出流路32のうち、少なくとも下流流路32bと上流流路32aは撓み変位可能なチューブで形成される。
Of the discharge flow channel 32, the portion overlapping the
キャップ31は、上流流路32aの上流端が接続される吸引部31aを有する。キャップ31は、吸引部31aが筐体12の外(ホーム側)に向くように配置するとよい。この場合、排出部41、吸引機構33及びキャップ31は、吸引部31aが向く幅方向とは異なる奥行方向に並ぶように配置される。この構成によれば、筐体12の外側から吸引部31aに対して上流流路32aを着脱することができるので、製品の組立作業、部品の交換作業またはメンテナンス作業がしやすい。
The
図2に示すように、排出部41及び接続部32cは吸引機構33よりも低い位置に配置される。接続部32cの少なくとも一部は、吸引機構33の下方に配置することが好ましい。また、装着部40と吸引機構33は、装着部40の手前側部分が吸引機構33の奥側部分と鉛直方向に重なる態様で、奥行方向に並んで配置されることが好ましい。
As shown in FIG. 2, the
図1〜図3に示すように、吸引機構33の上部から後方に延びる下流流路32bは、吸引機構33及び支持部材36と鉛直方向に重ならない配置領域(例えば、吸引機構33及び支持部材36より奥側の領域)を通り、前方に向けて湾曲しながら方向転換した後に、吸引機構33及び支持部材36の下方に引き回される。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
図2及び図3に示すように、下流流路32bのうち、上記配置領域を通る部分は、壁42に凹設された案内部42aに係合することによって、その位置が固定される。また、案内部42aは湾曲した溝状をなし、下流流路32bの案内部42aに係合する部分は湾曲している。
As shown in FIG. 2 and FIG. 3, the position of the portion of the
図2に示すように、吸引機構33及び支持部材36の下方に引き回された下流流路32bは、吸引機構33及び支持部材36の下方で湾曲しながら方向転換して後方に向き、その先が接続部32cとなる。
As shown in FIG. 2, the
吸引機構33の上部から延びる排出流路32の上流流路32aは、前方に延びて下方に引き回された後、吸引機構33とスライダー35の間で反ホーム側に向けて引き回され、半円状に湾曲してホーム側に方向転換した後、スライダー35の下方に引き回される。図2に示すように、スライダー35の下方に引き回された上流流路32aは、吸引部31aに接続される。
The
図5に示すように、支持部材36は、吸引機構33とスライダー35の間で引き回される排出流路32の上流流路32aが係合可能な半円形のガイド36aを有することが好ましい。この場合、上流流路32aはガイド36aに沿うことによって、折れ曲がることなく、コンパクトに方向転換される。
As shown in FIG. 5, the
図4に示すように、液体収容体20の注入口20aを廃液収容体50、キャップ31及び吸引機構33よりも高い位置に配置すると、液体の注入作業がしやすくなる。また、液体収容体20が階段状の段差を有する場合、その段差により形成される空間(図4に二点鎖線で示す)を利用して、供給流路26の延設方向を変更したり、供給流路26を引き回したりしてもよい。例えば、図4に二点鎖線で示す空間において、供給流路26を湾曲させて、延設方向を鉛直方向から水平方向に変更してもよい。
As shown in FIG. 4, when the
次に、以上のように構成された液体噴射装置11の作用及び効果について説明する。
(1)排出部41より上方に吸引機構33を配置することによって、吸引機構33の下方の空間で排出流路32を引き回すことができる。
Next, the operation and effect of the
(1) By disposing the
(2)排出部41と吸引機構33を上下に重ねることにより、両者を奥行方向に並べる場合よりも、奥行方向のサイズを縮小することができる。
(3)支持部材36が吸引機構33及びキャップ31をユニット化しているので、排出流路32を引き回すための空間を確保しやすい。
(2) By overlapping the
(3) Since the
(4)可撓性のあるチューブである排出流路32は、撓み変位させて方向転換することができる一方で、湾曲時の曲率が小さすぎると、折れ曲がってしまう。その点、排出流路32を上方から下方に引き回しながら湾曲させることによって、折れ曲がりが抑制される。 (4) The discharge flow path 32, which is a flexible tube, can be deflected and displaced to change direction. On the other hand, if the curvature during bending is too small, the discharge flow path 32 is bent. In that respect, bending is suppressed by curving the discharge channel 32 while being routed downward from above.
(5)下流流路32bの湾曲する部分を案内部42aに沿わせることによって、折れ曲がりを抑制しつつ、チューブをコンパクトに引き回すことができる。
(6)下流流路32bを案内部42aと係合させることによって、湾曲するチューブがホーム側にひろがらないようにすることができる。これにより、壁42と下流流路32bを幅方向に隙間なく並べることができる。
(5) By causing the curved portion of the
(6) By engaging the
(7)奥行方向において、吸引機構33をキャップ31と装着部40の間に配置することによって、上流流路32aと下流流路32bとをそれぞれ前方と後方に振り分けて引き回すことができる。
(7) By disposing the
上記実施形態は、以下に示す変更例のように変更してもよい。また、上記実施形態に含まれる構成と下記変更例に含まれる構成とを任意に組み合わせてもよいし、下記変更例に含まれる構成同士を任意に組み合わせてもよい。なお、以下の説明において、既出の構成要素と同様の機能を有するものには同じ符号を付して、重複する説明を省略する。 You may change the said embodiment like the example of a change shown below. Further, the configuration included in the above embodiment and the configuration included in the following modification example may be arbitrarily combined, and the configurations included in the following modification example may be arbitrarily combined. In addition, in the following description, the same code | symbol is attached | subjected to what has a function similar to the component mentioned above, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
・液体収容体20及び廃液収容体50のうち少なくとも一方を、キャリッジ24の移動領域よりもホーム側に配置してもよい。この場合、液体収容体20及び廃液収容体50のうち少なくとも一方を覆う筐体12の部分を、側壁16から外方(方向Xの反対方向)に向けて突出させてもよい。このように構成すると、筐体12の一部分を拡大することによって、液体または廃液の収容量を増やすことができる。
At least one of the
・図6に示す変更例のように、液体収容体20は、前壁14に設けた着脱口14bを通じて着脱する構成にしてもよい。また、液体収容体20に注入口20aを設けなくてもよい。
As in the modified example shown in FIG. 6, the
・図6に示す変更例のように、支持部材36が吸引機構33を支持しない構成にしてもよい。
・図6に示す変更例のように、筐体12内において、奥行方向の手前から奧側に向けて順番に、液体収容体20、廃液収容体50、キャップ31及び吸引機構33を並べてもよい。この場合は、廃液収容体50は、側壁16に設けた挿入口16aを通じて筐体12内に着脱するとよい。また、この変更例では、下流流路32bを吸引機構33及びキャップ31の下方に引き回して排出部41に接続するとよい。これにより、吸引機構33及びキャップ31の下方の空間を利用して、下流流路32bを引き回すことができる。図6に示す変更例において、排出部41をキャップ31及び支持部材36より低い位置に配置すると、奥行サイズに加えて、高さの抑制にもつながるので、好ましい。
As in the modification shown in FIG. 6, the
As in the modified example shown in FIG. 6, the
・図6に示す変更例のように、キャリッジ24の移動領域(図6に二点鎖線で示す)より幅方向の外側(ホーム側)の領域に液体収容体20及び廃液収容体50のうち少なくとも一方(またはその一部)が配置されるようにしてもよい。
As in the modification shown in FIG. 6, at least one of the
・図6に示す変更例のように、液体収容体20及び廃液収容体50のうち少なくとも一方を覆う筐体12の部分を、側壁16から外方に向けて突出させてもよい。このように構成すると、筐体12の一部分を拡大することによって、液体または廃液の収容量を増やすことができる。
As in the modification shown in FIG. 6, the portion of the
・液体噴射ヘッド23が噴射する液体はインクに限らず、例えば機能材料の粒子が液体に分散又は混合されてなる液状体などであってもよい。例えば、液晶ディスプレイ、EL(エレクトロルミネッセンス)ディスプレイ及び面発光ディスプレイの製造などに用いられる電極材や色材(画素材料)などの材料を分散または溶解のかたちで含む液状体を噴射して記録を行う構成にしてもよい。
The liquid ejected by the
・媒体Sは用紙に限らず、プラスチックフィルムや薄い板材などでもよいし、捺染装置などに用いられる布帛であってもよい。また、媒体SはTシャツなど、任意の形状の衣類等であってもよいし、食器または文具のような任意の形状の立体物であってもよい。 The medium S is not limited to paper, but may be a plastic film, a thin plate, or the like, or may be a fabric used in a printing apparatus. Further, the medium S may be an arbitrary-shaped clothing such as a T-shirt, or may be a three-dimensional object having an arbitrary shape such as tableware or stationery.
以下に、上述した実施形態及び変更例から把握される技術的思想及びその作用効果を記載する。
[思想1]
ノズルを有して、前記ノズルから液体を噴射するように構成される液体噴射ヘッドと、
前記ノズルが開口する閉空間を形成可能なキャップと、
前記キャップに接続される排出流路と、
前記排出流路の途中に配置され、前記キャップ内を吸引する吸引動作を実行可能な吸引機構と、
前記排出流路の下流端が接続される排出部と、
を備え、
前記排出部に対する前記排出流路の接続部は前記吸引機構よりも低い位置に配置され、
前記排出流路のうち前記吸引機構と前記接続部との間にある下流流路は、前記吸引機構と鉛直方向に重ならない配置領域を通って、前記吸引機構の下方に引き回される
ことを特徴とする液体噴射装置。
Below, the technical idea grasped | ascertained from embodiment mentioned above and the example of a change, and its effect are described.
[Thought 1]
A liquid ejecting head having a nozzle and configured to eject liquid from the nozzle;
A cap capable of forming a closed space in which the nozzle opens;
A discharge channel connected to the cap;
A suction mechanism arranged in the middle of the discharge flow path and capable of performing a suction operation for sucking the inside of the cap;
A discharge part to which a downstream end of the discharge channel is connected;
With
The connection portion of the discharge flow path with respect to the discharge portion is disposed at a position lower than the suction mechanism,
The downstream flow path between the suction mechanism and the connecting portion of the discharge flow path is routed below the suction mechanism through an arrangement region that does not overlap the suction mechanism in the vertical direction. A liquid ejecting apparatus.
この構成によれば、下流流路を吸引機構の下方に引き回すことにより、下流流路と吸引機構を奥行方向に並べる場合よりも、奥行サイズを縮小することができる。
[思想2]
前記吸引機構の下方に引き回された前記下流流路は、前記吸引機構の下方で湾曲しながら方向転換する
ことを特徴とする[思想1]に記載の液体噴射装置。
According to this configuration, the depth size can be reduced by drawing the downstream flow path below the suction mechanism as compared with the case where the downstream flow path and the suction mechanism are arranged in the depth direction.
[Thought 2]
The liquid ejecting apparatus according to [Consideration 1], wherein the downstream flow path drawn below the suction mechanism changes direction while being curved below the suction mechanism.
この構成によれば、吸引機構の下方の空間を利用して、排出流路を引き回すことができる。
[思想3]
前記吸引動作により排出される廃液を収容可能な廃液収容体が着脱可能に装着される装着部を備え、
前記装着部は、前記排出部と、前記排出流路のうち前記配置領域を通る前記下流流路が係合可能な案内部が設けられる壁と、を有する
ことを特徴とする[思想1]または[思想2]に記載の液体噴射装置。
According to this configuration, the discharge flow path can be routed using the space below the suction mechanism.
[Thought 3]
A mounting portion on which a waste liquid container capable of storing the waste liquid discharged by the suction operation is detachably mounted;
The mounting portion includes the discharge portion and a wall provided with a guide portion capable of engaging with the downstream flow path passing through the arrangement region of the discharge flow path. The liquid ejecting apparatus according to [Idea 2].
この構成によれば、排出流路を案内部に沿って引き回すことによって、排出流路と装着部とを隙間なく並べることができる。
[思想4]
前記キャップ及び前記吸引機構を支持する支持部材を備え、
前記接続部は、前記支持部材より低い位置に配置され、
前記下流流路は、前記支持部材と鉛直方向に重ならない領域を通って、前記支持部材の下方に引き回される
ことを特徴とする[思想1]に記載の液体噴射装置。
According to this configuration, the discharge flow channel and the mounting portion can be arranged without gaps by drawing the discharge flow channel along the guide portion.
[Thought 4]
A support member for supporting the cap and the suction mechanism;
The connecting portion is disposed at a position lower than the support member;
The liquid ejecting apparatus according to [Concept 1], wherein the downstream flow path is routed below the support member through an area that does not overlap the support member in the vertical direction.
この構成によれば、排出流路の下流流路を支持部材の下方に引き回すことにより、下流流路と支持部材を奥行方向に並べる場合よりも、奥行サイズを縮小することができる。
[思想5]
前記支持部材の下方に引き回された前記下流流路は、前記支持部材の下方で湾曲しながら方向転換する
ことを特徴とする[思想4]に記載の液体噴射装置。
According to this configuration, the depth size can be reduced by drawing the downstream channel of the discharge channel below the support member as compared with the case where the downstream channel and the support member are arranged in the depth direction.
[Thought 5]
The liquid ejecting apparatus according to [Claim 4], wherein the downstream flow path drawn below the support member changes its direction while being curved below the support member.
この構成によれば、支持部材の下方の空間を利用して、排出流路引き回すことができる。
[思想6]
前記吸引動作により排出される廃液を収容可能な廃液収容体が着脱可能に装着される装着部を備え、
前記装着部は、前記排出部と、前記排出流路のうち前記領域を通る前記下流流路が係合可能な案内部が設けられる壁と、を有する
ことを特徴とする[思想4]または[思想5]に記載の液体噴射装置。
According to this configuration, the discharge channel can be routed using the space below the support member.
[Thought 6]
A mounting portion on which a waste liquid container capable of storing the waste liquid discharged by the suction operation is detachably mounted;
The mounting portion includes the discharge portion and a wall provided with a guide portion that can engage the downstream flow path passing through the region of the discharge flow path. The liquid ejecting apparatus according to [5].
この構成によれば、排出流路を案内部に沿って引き回すことによって、排出流路と装着部とを隙間なく並べることができる。
[思想7]
前記支持部材は、引き回される前記排出流路が係合可能な半円形のガイドを有する
ことを特徴とする[思想4]から[思想6]のうちいずれか1つに記載の液体噴射装置。
According to this configuration, the discharge flow channel and the mounting portion can be arranged without gaps by drawing the discharge flow channel along the guide portion.
[Thought 7]
The liquid ejecting apparatus according to any one of [Concept 4] to [Concept 6], wherein the support member includes a semicircular guide with which the exhaust flow path to be drawn can be engaged. .
この構成によれば、ガイドに排出流路を係合させることによって、折れ曲がりを抑制しながら、排出流路をコンパクトに方向転換させることができる。
[思想8]
前記接続部の少なくとも一部は、前記吸引機構の下方に配置される
ことを特徴とする[思想1]から[思想7]のうちいずれか1つに記載の液体噴射装置。
According to this configuration, by engaging the discharge channel with the guide, the direction of the discharge channel can be changed in a compact manner while suppressing bending.
[Thought 8]
At least a part of the connection portion is disposed below the suction mechanism. The liquid ejecting apparatus according to any one of [Consideration 1] to [Concept 7].
この構成によれば、吸引機構の下方の空間で、接続部につながる下流流路を引き回すことができる。
[思想9]
前記吸引動作により排出される廃液を収容可能な廃液収容体が着脱可能に装着される装着部を備え、
前記装着部の手前側部分が前記吸引機構の奥側部分と鉛直方向に重なる態様で、前記装着部と前記吸引機構は奥行方向に並んで配置される
ことを特徴とする[思想1]から[思想8]のうちいずれか1つに記載の液体噴射装置。
According to this configuration, the downstream flow path connected to the connection portion can be routed in the space below the suction mechanism.
[Thought 9]
A mounting portion on which a waste liquid container capable of storing the waste liquid discharged by the suction operation is detachably mounted;
From [Idea 1], wherein the mounting portion and the suction mechanism are arranged side by side in the depth direction in such a manner that the front portion of the mounting portion overlaps the depth side portion of the suction mechanism in the vertical direction. The liquid ejecting apparatus according to any one of thoughts 8].
この構成によれば、奥行方向に並ぶ装着部と吸引機構の一部を鉛直方向に重ねることによって、両者を合わせた奥行サイズを縮小することができる。
[思想10]
前記排出部、前記吸引機構及び前記キャップを収容する筐体を備え、
前記キャップは、前記排出流路の上流端が接続される吸引部を有して、前記吸引部が前記筐体の外に向くように配置され、
前記排出部、前記吸引機構及び前記キャップは、前記吸引部が向く方向とは異なる方向に並ぶように配置される
ことを特徴とする[思想1]から[思想9]のうちいずれか1つに記載の液体噴射装置。
According to this configuration, the depth size in which both of the mounting portions and the suction mechanism arranged in the depth direction are overlapped in the vertical direction can be reduced.
[Thought 10]
A housing for housing the discharge section, the suction mechanism and the cap;
The cap has a suction part to which an upstream end of the discharge channel is connected, and is arranged so that the suction part faces the outside of the housing.
The discharge unit, the suction mechanism, and the cap are arranged so as to be arranged in a direction different from a direction in which the suction unit faces. Any one of [Thought 1] to [Thought 9] The liquid ejecting apparatus described.
この構成によれば、筐体の外側から吸引部に対する排出流路の着脱が可能になる。 According to this configuration, the discharge channel can be attached to and detached from the suction portion from the outside of the housing.
11…液体噴射装置、12…筐体、13…底壁、14…前壁、14a…排出口、14b…着脱口、15…後壁、15a…挿入口、16…側壁、16a…挿入口、17…側壁、18…収容部、20…液体収容体、20a…注入口、22…ノズル、23…液体噴射ヘッド、23a…開口面、24…キャリッジ、25…ガイド軸、26…供給流路、27…搬送路、28…支持台、30…メンテナンス装置、31…キャップ、31a…吸引部、32…排出流路、32a…上流流路、32b…下流流路、32c…接続部、33…吸引機構、34…払拭部材、35…スライダー、35a…係合突部、36…支持部材、36a…ガイド、40…装着部、41…排出部、42…壁、42a…案内部、43…装置側端子、50…廃液収容体、51…導入部、53…端子部、54…ICチップ、S…媒体。
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記ノズルが開口する閉空間を形成可能なキャップと、
前記キャップに接続される排出流路と、
前記排出流路の途中に配置され、前記キャップ内を吸引する吸引動作を実行可能な吸引機構と、
前記排出流路の下流端が接続される排出部と、
を備え、
前記排出部に対する前記排出流路の接続部は前記吸引機構よりも低い位置に配置され、
前記排出流路のうち前記吸引機構と前記接続部との間にある下流流路は、前記吸引機構と鉛直方向に重ならない配置領域を通って、前記吸引機構の下方に引き回される
ことを特徴とする液体噴射装置。 A liquid ejecting head having a nozzle and configured to eject liquid from the nozzle;
A cap capable of forming a closed space in which the nozzle opens;
A discharge channel connected to the cap;
A suction mechanism arranged in the middle of the discharge flow path and capable of performing a suction operation for sucking the inside of the cap;
A discharge part to which a downstream end of the discharge channel is connected;
With
The connection portion of the discharge flow path with respect to the discharge portion is disposed at a position lower than the suction mechanism,
The downstream flow path between the suction mechanism and the connecting portion of the discharge flow path is routed below the suction mechanism through an arrangement region that does not overlap the suction mechanism in the vertical direction. A liquid ejecting apparatus.
ことを特徴とする請求項1に記載の液体噴射装置。 2. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the downstream flow path routed below the suction mechanism changes direction while being curved below the suction mechanism. 3.
前記装着部は、前記排出部と、前記排出流路のうち前記配置領域を通る前記下流流路が係合可能な案内部が設けられる壁と、を有する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の液体噴射装置。 A mounting portion on which a waste liquid container capable of storing the waste liquid discharged by the suction operation is detachably mounted;
The said mounting part has the said discharge part, and the wall in which the guide part which can engage the said downstream flow path which passes the said arrangement | positioning area | region among the said discharge flow paths is provided. Item 3. The liquid ejecting apparatus according to Item 2.
前記接続部は、前記支持部材より低い位置に配置され、
前記下流流路は、前記支持部材と鉛直方向に重ならない領域を通って、前記支持部材の下方に引き回される
ことを特徴とする請求項1に記載の液体噴射装置。 A support member for supporting the cap and the suction mechanism;
The connecting portion is disposed at a position lower than the support member;
The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the downstream flow path is routed below the support member through a region that does not overlap the support member in a vertical direction.
ことを特徴とする請求項4に記載の液体噴射装置。 The liquid ejecting apparatus according to claim 4, wherein the downstream flow path drawn below the support member changes direction while being curved below the support member.
前記装着部は、前記排出部と、前記排出流路のうち前記配置領域を通る前記下流流路が係合可能な案内部が設けられる壁と、を有する
ことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の液体噴射装置。 A mounting portion on which a waste liquid container capable of storing the waste liquid discharged by the suction operation is detachably mounted;
The said mounting part has the said discharge part, and the wall in which the guide part which can engage the said downstream flow path which passes the said arrangement | positioning area | region among the said discharge flow paths is provided. Item 6. The liquid ejecting apparatus according to Item 5.
ことを特徴とする請求項4から請求項6のうちいずれか一項に記載の液体噴射装置。 The liquid ejecting apparatus according to any one of claims 4 to 6, wherein the support member includes a semicircular guide with which the exhaust flow path to be drawn can be engaged.
ことを特徴とする請求項1から請求項7のうちいずれか一項に記載の液体噴射装置。 The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein at least a part of the connection portion is disposed below the suction mechanism.
前記装着部の手前側部分が前記吸引機構の奥側部分と鉛直方向に重なる態様で、前記装着部と前記吸引機構は奥行方向に並んで配置される
ことを特徴とする請求項1から請求項8のうちいずれか一項に記載の液体噴射装置。 A mounting portion on which a waste liquid container capable of storing the waste liquid discharged by the suction operation is detachably mounted;
The front side portion of the mounting portion overlaps the back side portion of the suction mechanism in the vertical direction, and the mounting portion and the suction mechanism are arranged side by side in the depth direction. The liquid ejecting apparatus according to claim 1.
前記キャップは、前記排出流路の上流端が接続される吸引部を有して、前記吸引部が前記筐体の外に向くように配置され、
前記排出部、前記吸引機構及び前記キャップは、前記吸引部が向く方向とは異なる方向に並ぶように配置される
ことを特徴とする請求項1から請求項9のうちいずれか一項に記載の液体噴射装置。 A housing for housing the discharge section, the suction mechanism and the cap;
The cap has a suction part to which an upstream end of the discharge channel is connected, and is arranged so that the suction part faces the outside of the housing.
The discharge unit, the suction mechanism, and the cap are arranged so as to be arranged in a direction different from a direction in which the suction unit faces. Liquid ejector.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016241520A JP6859692B2 (en) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | Liquid injection device |
CN201711317743.1A CN108215505B (en) | 2016-12-13 | 2017-12-12 | Liquid ejecting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016241520A JP6859692B2 (en) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | Liquid injection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018094801A true JP2018094801A (en) | 2018-06-21 |
JP6859692B2 JP6859692B2 (en) | 2021-04-14 |
Family
ID=62631618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016241520A Active JP6859692B2 (en) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | Liquid injection device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6859692B2 (en) |
CN (1) | CN108215505B (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007106019A (en) * | 2005-10-14 | 2007-04-26 | Seiko Epson Corp | Inkjet recording device |
JP2007125878A (en) * | 2005-10-03 | 2007-05-24 | Canon Inc | Ink jet recording apparatus |
JP2007296757A (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Brother Ind Ltd | Ink-jet recording device |
JP2012011592A (en) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Canon Inc | Recording apparatus and method for controlling the same |
JP2014144585A (en) * | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Kyocera Document Solutions Inc | Cap and inkjet recorder |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0885216A (en) * | 1994-09-19 | 1996-04-02 | Murata Mach Ltd | Method for starting of ink jet printer |
JPH10211720A (en) * | 1996-11-27 | 1998-08-11 | Canon Inc | Ink jet recording device and jet-recovering method |
JP4288993B2 (en) * | 2003-04-04 | 2009-07-01 | セイコーエプソン株式会社 | Tube pump and liquid injection device |
JP4556549B2 (en) * | 2003-10-01 | 2010-10-06 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid ejector |
JP4710640B2 (en) * | 2006-02-13 | 2011-06-29 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid ejector |
JP5217338B2 (en) * | 2007-05-31 | 2013-06-19 | ブラザー工業株式会社 | Droplet ejector |
JP5633179B2 (en) * | 2010-04-30 | 2014-12-03 | ブラザー工業株式会社 | Cap device |
JP6127469B2 (en) * | 2012-11-26 | 2017-05-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid ejection device |
-
2016
- 2016-12-13 JP JP2016241520A patent/JP6859692B2/en active Active
-
2017
- 2017-12-12 CN CN201711317743.1A patent/CN108215505B/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007125878A (en) * | 2005-10-03 | 2007-05-24 | Canon Inc | Ink jet recording apparatus |
JP2007106019A (en) * | 2005-10-14 | 2007-04-26 | Seiko Epson Corp | Inkjet recording device |
JP2007296757A (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Brother Ind Ltd | Ink-jet recording device |
JP2012011592A (en) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Canon Inc | Recording apparatus and method for controlling the same |
JP2014144585A (en) * | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Kyocera Document Solutions Inc | Cap and inkjet recorder |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108215505A (en) | 2018-06-29 |
JP6859692B2 (en) | 2021-04-14 |
CN108215505B (en) | 2021-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6969151B2 (en) | Liquid injection device | |
CN108297554B (en) | Waste liquid container and attachment | |
JP6776666B2 (en) | Liquid injection device | |
JP6642083B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP6260212B2 (en) | Recording device | |
CN107433782B (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP6160270B2 (en) | Maintenance unit and liquid ejecting apparatus | |
JP2023091088A (en) | Liquid jet device | |
JP2016215410A (en) | Liquid injection device and waste liquid recovery body | |
JP7115225B2 (en) | Device for ejecting liquid | |
US20150103121A1 (en) | Liquid ejecting apparatus, adapter, and liquid supply system | |
JP2018094801A (en) | Liquid injection device | |
JP2012040711A (en) | Liquid consuming apparatus and liquid storage container | |
JP7071126B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2018034335A (en) | Liquid jetting device | |
JP6014983B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2018047673A (en) | Ink tank and inkjet recording device | |
JP2014188965A (en) | Liquid supply device and liquid consuming device | |
JP2023073374A (en) | Liquid jet device | |
CN107264049B (en) | Pot for storing food | |
JP2017077636A (en) | Liquid jet device | |
JP6493474B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid supply system | |
JP6331473B2 (en) | Liquid receiving apparatus, liquid ejecting apparatus, and liquid discharging method | |
JP2017177779A (en) | Liquid consuming device | |
JP2005111951A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6859692 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |